JP7144328B2 - デジタル印刷処理 - Google Patents
デジタル印刷処理 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7144328B2 JP7144328B2 JP2018562657A JP2018562657A JP7144328B2 JP 7144328 B2 JP7144328 B2 JP 7144328B2 JP 2018562657 A JP2018562657 A JP 2018562657A JP 2018562657 A JP2018562657 A JP 2018562657A JP 7144328 B2 JP7144328 B2 JP 7144328B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- itm
- ink
- degrees
- station
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M5/00—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
- B41M5/0011—Pre-treatment or treatment during printing of the recording material, e.g. heating, irradiating
- B41M5/0017—Application of ink-fixing material, e.g. mordant, precipitating agent, on the substrate prior to printing, e.g. by ink-jet printing, coating or spraying
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/0015—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/0045—Guides for printing material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/0057—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material where an intermediate transfer member receives the ink before transferring it on the printing material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M5/00—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
- B41M5/025—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein by transferring ink from the master sheet
- B41M5/0256—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein by transferring ink from the master sheet the transferable ink pattern being obtained by means of a computer driven printer, e.g. an ink jet or laser printer, or by electrographic means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M5/00—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
- B41M5/025—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein by transferring ink from the master sheet
- B41M5/03—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein by transferring ink from the master sheet by pressure
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D11/00—Inks
- C09D11/30—Inkjet printing inks
- C09D11/38—Inkjet printing inks characterised by non-macromolecular additives other than solvents, pigments or dyes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D11/00—Inks
- C09D11/54—Inks based on two liquids, one liquid being the ink, the other liquid being a reaction solution, a fixer or a treatment solution for the ink
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2002/012—Ink jet with intermediate transfer member
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Ink Jet (AREA)
- Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
Description
本開示は、2016年5月30に出願された米国特許出願整理番号第62/343,123号および2016年5月30日に出願された米国特許出願整理番号第62/343,108号の優先権を主張する。これらの特許出願は、参照することによりその全体が本願に援用される。
WO/2017/009722(2016年5月25日に出願されたPCT/IB2016/053049の広報)、
WO/2016/166690(2016年4月4日に出願されたPCT/IB2016/052120の広報)、
WO/2016/151462(2016年3月20日に出願されたPCT/IB2016/051560の広報)、WO/2016/113698(2016年1月14日に出願されたPCT/IB2016/050170の広報)、WO/2015/110988(2015年1月22日に出願されたPCT/IB2015/050501の広報)、WO/2015/036812(2013年9月12日に出願されたPCT/IB2013/002571の広報)、WO/2015/036864(2014年9月11日に出願されたPCT/IB2014/002366の広報)、WO/2015/036865(2014年9月11日に出願されたPCT/IB2014/002395の広報)、WO/2015/036906(2014年9月12日に出願されたPCT/IB2014/064277の広報)、WO/2013/136220(2013年3月5日に出願されたPCT/IB2013/051719の広報)、
WO/2013/132419(2013年3月5日に出願されたPCT/IB2013/051717の広報)、
WO/2013/132424(2013年3月5日に出願されたPCT/IB2013/051727の広報)、
WO/2013/132420(2013年3月5日に出願されたPCT/IB2013/051718の広報)、
WO/2013/132439(2013年3月5日に出願されたPCT/IB2013/051755の広報)、
WO/2013/132438(2013年3月5日に出願されたPCT/IB2013/051751の広報)、
WO/2013/132418(2013年3月5日に出願されたPCT/IB2013/051716の広報)、
WO/2013/132356(2013年1月10日に出願されたPCT/IB2013/050245の広報)、
WO/2013/132345(2013年3月5日に出願されたPCT/IB2013/000840の広報)、
WO/2013/132339(2013年3月5日に出願されたPCT/IB2013/000757の広報)、
WO/2013/132343(2013年3月5日に出願されたPCT/IB2013/000822の広報)、
WO/2013/132340(2013年3月5日に出願されたPCT/IB2013/000782の広報)、
WO/2013/132432(2013年3月5日に出願されたPCT/IB2013/051743の広報)。
本願では、以下の用語は、以下の意味を有するものとして理解されたい。
a)「後退接触角」または「RCA」という用語は、Drop Shape Methodを使用することにより、Dataphysics OCA15 Pro Contact Angle measuring deviceまたは同等のVideo-Based Optical Contact Angle Measuring Systemを使用して測定された接触角を指す。類似した「前進接触角」または「ACA」と言う用語は、実質的に同一の方法で測定された前進接触角を指す。
図2は、水性インクを中間転写部材(ITM)のシリコーン系剥離層表面に間接印刷する方法のフローチャートである。いくつかの実施形態では、図2の方法(または図2の方法のステップの任意の組み合わせ)は図3A~図3B、図4A~図4B、図5~図9、図10A~図10C、および図11A~図11Cに開示の装置(または係る装置の構成要素)を使用して実行され得る。特に、以下で説明するように、本発明の様々な実施形態は、均一なミクロン未満の厚さの湿潤処理層を、ITMの広い面積を覆って、および/または高い印刷スピードで、生産するにあたり有用である方法および装置に関する。
ステップS201で提供されるITMはシリコーン系剥離層を有するが、その剥離表面は、多数の従来型シリコーン系剥離層よりも、疎水性が低いかまたは感知可能に低いものであり得る。この構造特性は、様々な方法で測定され、特徴付けられ得る。
ステップS205で提供される水性処理調合物の1つの特徴は、水性処理調合物の静的表面張力が20~40ダイン/cmの範囲内であることである。例えば、水性処理調合物は1つまたは複数の界面活性剤を含む。
b.水性処理調合物は少なくとも1重量%(例えば少なくとも1.5%、または少なくとも2%、または少なくとも3%)の、摂氏25度において少なくとも5%の水溶解度を有する少なくとも1つの水溶性ポリマーを含む。このことは、ステップ225における良好な転送のために十分な凝集性を有する乾燥処理薄膜(ステップS217において生産される)におけるポリマー膜またはポリマーマトリックスの形成を助長するにあたり有用であり得る。
ステップS209では、水性処理調合物がITMのシリコーン系剥離層表面に塗布されて、0.8μm(例えば最大0.7μm、または最大0.6μm、または最大0.5μm)の厚さを有する湿潤処理層が当該剥離層表面上に形成される。
ステップS213では、湿潤処理層に乾燥処理が施され、湿潤処理層から乾燥処理薄膜が形成される。
ステップS217では、水性インクの液滴が(例えばインク液滴堆積により)乾燥処理薄膜上に堆積されて、ITM表面上にインク画像が形成される。ステップS221では、インク画像は乾燥されて、ITM表面上に残留インク画像が残される。
ステップSS25では、残留インク画像は基板に転送される。例えば、残留インク画像は、乾燥処理薄膜の非印刷エリアとともに、印刷基板上に転送される。
図3Aでは、本発明のいくつかの実施形態に係る間接印刷のためのシステムの概略図が示されている。図3Aのシステムは、複数の可ガイドローラ232、240、250、253、242上に搭載された撓性を有するエンドレスベルトを含む中間転写部材(ITM)210を含む。他の事例(図示せず)では、ITM220はドラムまたはドラムの周りに巻かれたベルトである。
(a)ITM210の表面上にインク画像(図示せず)を形成する(例えば、乾燥処理薄膜上への液滴堆積により-例えば図2のステップS217または図12のステップS109参照)よう構成された画像形成ステーション212(例えば印刷バー222A~222Dを含む。なお各印刷バーはインクジェットヘッド部(複数可)を含む)と、
(b)インク画像を乾燥させる(例えば図2のステップS221または図12のステップS113参照)ための乾燥ステーション214と、
(c)インク画像がITM210の表面からシート基板または織物基板に転送される(例えば図2のステップS225または図12のステップS117参照)または印圧ステーション216とを含む。
をさらに含む。
i.IVG位置の上流である上流位置において、最大速度勾配はIVG位置における速度勾配の値の最大x%となり、
ii.IVG位置の下流である下流位置において、最大速度勾配はIVG位置における速度勾配の値の最大x%となり、
iii.xの値は、最大50、または最大30、または最大20、または最大10となり、および/または、
iv.上流位置および下流位置はIVG位置からそれぞれ最大2cm、または最大1.5cm、または最大1.25cm、または最大1cm、または最大9mm、または最大8mm、または最大7.5mm、または最大7mm、または最大6mm、または最大5mmだけ離間されるよう、
印刷方向に沿って局在化される。
本発明の様々な態様は、図12で説明する印刷処理に関する。いくつかの非限定的な実施形態では、図3~図11で説明される装置、システム、およびデバイスは図12の方法を実行するために用いられ得る。図12におけるステップの順序は限定的であることを意図するものではなく、特にステップS91~S99は任意の順序で実行され得る。いくつかの実施形態では、ステップS101~S117は図12に示す順序で実行される。
異なる実施形態では、ITM(すなわち図12のステップS91または図2のステップS201で提供されるITM)は以下の特徴A1~A5のうちの1つまたは複数を提供し得る。
A1:いくつかの実施形態では、剥離層はシリコーン物質(例えば、付加硬化型)から形成される。このことにより、ITMはステップS117において有用である疎水特性を有する。
A2:図12の方法における使用の前に、シリコーン系剥離層は、その疎水性が低減されるよう、生産される。例えば、剥離層に親水性を付与するにあたり官能反応性基の添加に依存することに代わり、極性基における極性原子(例えば極性Si-O-Si部分における酸素原子)が剥離層表面に対して外向きに整列されるかまたは別様に配向されるよう、シリコーン剥離層を硬化することが可能である。この事例では、「Si-O-Si」における酸素原子は、通常の処理状態下では、ステップS117において処理溶液中の物質に、乾燥インク画像に、および/または乾燥処理薄膜に、化学的に結合する能力を有さない。しかしステップS101~S105では、外向きに配向された極性「O」の親水性は利点を提供することが可能である。
A5:ITMの剥離層は、架橋ポリマー構造内で結合された官能基を有さないかまたは実質的に有さない。発明者らは、係る官能基は望ましい粘着を増加または促進し得るものと考える。
ステップS95において水性処理調合物が提供される。この処理調合物は少なくとも50%重量/重量、または少なくとも55%重量/重量、または少なくとも60%重量/重量、または少なくとも65%重量/重量の水キャリア液体を含む。
水性インクの潜在的特徴:
特徴C1:(例えば図2または図12の方法に関する)いくつかの実施形態では、インクは、PCT/IB13/51755、またはUS2015/0025179、PCT/IB14/02395、またはUS14/917461に記載の1つまたは複数の特徴(特徴の任意の組み合わせ)を提供する。以上の特許の全部は参照することにより本願に援用される。
特徴D1:ステップS105で形成される乾燥処理層は、薄いが単層(例えば単層よりも顕著に厚い)ではなく、例えば最大で100ナノメートルの厚さを有する。いくつかの実施形態では、乾燥処理層は極度に薄く、最大80ナノメートル、または最大75ナノメートル、または最大70ナノメートル、または最大65ナノメートル、または最大60ナノメートル、または最大55ナノメートル、または最大50ナノメートルの厚さを有する。それにも関わらず、異なる実施形態では、たとえ乾燥処理薄膜が極度に薄い場合でさえも、単層または単層型の構成体よりも厚い。したがって、異なる実施形態では、乾燥処理層の厚さは、少なくとも20ナノメートル、または少なくとも30ナノメートル、または少なくとも40ナノメートル、または少なくとも50ナノメートルであり得る。いくつかの実施形態では、この多くの「バルク」(すなわち、最小厚さ特徴-例えば、以下で説明する他の特徴(複数可)とともに)を提供することは凝集性および/または弾性を示す乾燥処理薄膜の形成を支援する。このことは、乾燥処理薄膜がITMから基板に転送される際に(すなわち、乾燥処理薄膜上に乾燥インク画像を保持する段階において)その構造的完全性を維持することが望ましいステップS117において、有用であり得る。
異なる実施形態では、ステップS109および/またはS113および/またはS117が実行されると、以下の処理関連特徴のうちの1つまたは複数が提供され得る。
特徴E1:いくつかの実施形態では、たとえ画像が未被覆基板に転送される場合でさえも、ステップS117は低い転送温度(例えば最大摂氏90度、または摂氏80度、または摂氏75度、または摂氏70度、または摂氏65度、または摂氏60度-熱可塑性物質特性および/または引っ張り強度のために)で実行される。いくつかの実施形態では、低温転送ステップを提供することは、インクジェットヘッド部の目詰まりを低減または回避するにあたり有用であり得、および/または、印刷処理の全体を、環境に対する配慮の面でより良好なものとするにあたり有用であり得る。
ドット画像の取得がLEXT(Olympus)OLS3000顕微鏡を使用して実行された。画像はX100およびX20の光学ズームを用いて収集された。カラー画像が640×640ピクセルの解像度を有する非圧縮フォーマット(Tiff)で保存された。
本願に含まれる、対象となる基本パラメータ(およびその単位)は以下の通りである。
・直径-円に適合する [Ddot] [mic]
・外周[P] [mic]
・測定面積[A] [pix^2]
・最小凸状形状面積[CSA] [pix^2]
・光学的均一性[STD] [8bit階調値]
・厚さ[Hdot] [mic]
これらのパラメータから、以下が計算された。
・アスペクト比:Raspect=Ddot/Hdot [無次元]
・ドット真円度:ER=P2/(4π・A)[無次元]
・DRdot:ER- 1 [無次元]
・凸性:CX=AA/CSA [無次元]
・非凸性:Dcdot=1-CX [無次元]
ブランケット
剥離層調合物の全成分は完全に混合された。所望の厚さの初期剥離層は、ロッド/ナイフを使用して(他の被覆方法が使用されてもよい)PETシート上に被覆された後、摂氏150度で3分間にわたり硬化された。引き続き、所望の厚さを達成するために、Siloprene LSR 2530がナイフを使用して剥離層の上部上に被覆された。次に硬化が3分間にわたり摂氏150度で行われた。Siloprene LSR2530の追加層が以前の(硬化された)シリコーン層の上部上に被覆され、湿潤化されたシリコーンが織物構造に貫入するよう、ガラス繊維織地がこの湿潤化された新鮮な層に組み込まれた。次に硬化が3分間にわたり摂氏150度で行われた。次に、Siloprene LSR 2530の最終層がガラス繊維織地上に被覆され、再び硬化が3分間にわたり摂氏150度で行われた。次に一体型ブランケット構造は室温まで冷却され、PETが除去された。
実施例5のITM剥離層は、2つの成分が1:1の比で混合された2成分液体シリコーンゴムであるSilopren(登録商標)LSR2530(ニューヨーク州ウォーターフォードのMomentive Performance Materials社)から準備された。このブランケットは実質的に実施例1で説明したように準備された。
実施例6のITM剥離層は、実施例4のITM剥離層と実質的に同一の組成を有するが、極性基を含む市販のシリコーン系樹脂であるSR545(ニューヨーク州、ウォーターフォードのMomentive Performance Materials社)を含む。極性基は「MQ」型であり、「M」はMe3SiOを表し、「Q」はSiO4を表す。全組成を以下に挙げる。
実施例7のITM剥離層は、実施例6のITM剥離層と実質的に同一の組成を有するが、上述のように高密度のビニル基を有するビニル官能ポリジメチルシロキサンを含むポリマーRV5000を含む。全組成を以下に挙げる。
ITM剥離層は、対応剥離層(比較例1A~1Fと指定される)がそれぞれ実施例1~6と同一の組成を有するよう、実施例1~6の組成に対する「対応剥離層」または「参照剥離層」として準備された。しかし剥離層の硬化の間、剥離層表面(または「インク受容表面」)は、以下で提供される従来の準備手順にしたがって空気に曝露された(「標準的空気硬化」)。
SilopreneLSR2530の第1層がロッド/ナイフを使用してPETシート上に被覆された後、所望の厚さを達成するために摂氏150度で3分間にわたり硬化された。Siloprene LSR2530の追加層が以前の(硬化された)シリコーン層の上部上に被覆され、湿潤化されたシリコーンが織物構造に貫入するよう、ガラス繊維織地がこの湿潤化された新鮮な層に組み込まれた。次に、SilopreneLSR2530がガラス繊維織地の上部上に被覆され、引き続き、硬化が3分間にわたり摂氏150度で行われた。初期剥離層を形成する前に、剥離層調合物の全成分が一緒に完全に混合された。剥離層は、所望の厚さを達成するために、硬化されたSilopreneLSR2530の上部上に被覆され、引き続き、3分間にわたり摂氏150度で硬化され、その一方で、剥離層表面は空気に曝露された。
剥離層表面上蒸留水滴の接触角は、専用のDataphysics OCA15 Pro接触角測定装置(オーストラリア、ニューサウスウェールズ州、ゴスフォードのParticle and Surface Sciences Pty社)を使用して測定された。後退接触角(RCA)および前進接触角(ACA)測定を実施するために使用された手順は、Dr.Roger P. Woodward (“Contact Angle Measurements Using the Drop Shape Method”、とりわけwww.firsttenangstroms.com/pdfdocs/CAPaper.pdf)により詳述される従来の技術である。
実施例9
実施例2の組成の剥離層を含むブランケットは、実質的に実施例1で説明したように準備されたが、アルミニウム処理されたPET担体表面に対して準備された。
実施例2の剥離層組成を有する剥離層が、実質的に実施例1で説明したように準備されたが、静電防止前処理が施されていない市販のPET担体表面に対して準備された。
実施例14
剥離層表面エネルギーが以下の実施例のインク受容表面に対して計算された。これらの実施例は、空気に対して曝露される状況下で硬化された実施例2A、静電防止PET表面に対して硬化された実施例2、および、静電防止PET表面に対して硬化された後、引き続き摂氏160度で2時間にわたり標準的なエージング手順が施された実施例2、である。これら3つの実施例は同一の化学的組成を有する。
ブランケット表面上の温度は摂氏75度に保持される。画像(通常に10~100%のカラーグラデーション)は1200dpiの解像度で1.7m/秒の速度でブランケット上に印刷される。未被覆紙(A4 Xeroxプレミアム・コピー用紙、80gsm)が加圧ローラとブランケットとの間にセットされ、圧力が3バールに設定されて、加圧ローラはブランケットに対して加圧される。加圧ローラは紙上で移動し、ブランケットと紙との間の接触線上に圧力を印加し、転送プロセスを促進させる。いくつかの場合では、不完全な転送(残留インクがブランケット表面上に残った状態)が観察され得る。残留インクの程度を評価するために、光沢紙(A4 Burgo光沢紙130gsm)が未被覆紙と同様にブランケット上に置かれ、転送プロセスが再び実施される。ブランケット上に残され、かつ未被覆紙に転送されないあらゆるインクは光沢紙に転送されるであろう。したがって、光沢紙は以下のスケール(画像表面エリアの%)にしたがって残留インクに対して評価され得る。
A-視認可能な残留なし
B-視認可能な残留は1~5%
C-視認可能な残留は5%より大きい
評価の結果は以下に提供される。
実施例16は実施例2および実施例3の剥離表面に対して反復された。ただし印刷速度はブランケット上で3.4m/秒であった。両方の剥離表面はAの転送等級を保持した。
実施例2および実施例3のITM剥離層組成物は実施例1で提供される手順にしたがってPET基板に対して硬化された。実施例2および実施例3のITM剥離層組成物は比較例1Bおよび比較例1Cで提供される手順にしたがって空気に対して硬化された。次に、これらの試料は、以下の手順にしたがって、10秒において、および引き続き70秒において、動的接触角(DCA)測定が施された。
C1=19.2
C2=18.15
C3=22.3
C4=36.2
C5=19.8
C6=21.2
C7=28.1
C8=18.0
C9=50.0
C10=48.2
C11=20.2
C12=20.7
追加的な水性処理調合物が実施例C23において提供される。この調合物は、水性処理調合物の表面張力を十分に低減させるよう比較的高いパーセンテージ(8重量%)で存在する第四級アンモニウム塩(Larostate 264A)以外の界面活性剤を有さない。この表面張力および粘度は室温においてそれぞれ32.3mN/mおよび17.8cPである。
以下で説明する実施例で使用される色素は全般的に、数マイクロメートルの初期粒子サイズが与えられている。係る色素は、分散剤が存在する中でサブミクロン範囲に粉砕された。2つの物質が水性混合物として粉砕装置に供給された。別記なき限り、30g色素が、以下の実施例で示される重量比を満足する重量の分散剤と混合された。脱イオン化水が200gの残余に加えられた。この液体スラリーは、Union Process社製の磨砕機HDDM-01/HD-01内で、100nm以下(DV50≦100nm)の中央径(粒子体積あたりで分析された)を有する顔料粒子を含む練り顔料(millbase)を準備するにあたり十分な期間にわたり十分なエネルギー入力で、0.8mmの直径を有する4500gのクロム鋼ビーズ(米国、Glen Mills社)の存在する環境でサイズが低減された。典型的には、この磨砕機は少なくとも48時間にわたり約3000rpmで運転された。なお磨砕期間は初期粒径にも依存した。
実施例I1-インク組成物
Heliogen(登録商標)BlueD7079 30g
Disperbyk(登録商標) 190 (40%) 30 g
水 140g
======================
合計 200g
練り顔料濃縮物(段階1から) 202.4g
Joncryl(登録商標)538 (46.5%)154.8g
BYK(登録商標) 349 5g
BYK(登録商標)333 2g
プロピレングリコール 240g
水 595.8g
======================
合計 1200g
実施例I2~I5-インク組成物
ドットゲインとは、初期の球形滴径に対するドットサイズにおける増加を指す。ドットゲインは、最終ドット径と初期滴径との比により決定される。滴体積を増加させる必要なしにドットサイズを増加させる方法を見出すことは大いに好ましい。
Claims (39)
- 印刷方法であって、
a.水性インク、水性処理調合物、および印刷システムを提供すること、ここで、前記印刷システムは、
i.剥離表面を有する中間転写部材(ITM)であって、前記ITMは複数のガイドローラ上に搭載された可撓性エンドレスベルトを含む、前記ITMと、
ii.前記ITMの表面上にインク画像を形成するよう構成された画像形成ステーションであって、前記ガイドローラの第1および第2が、前記画像形成ステーションを通過する上方行程と、下方行程と、を画成するために、前記画像形成ステーションの上流および下流に配置されている、前記画像形成ステーションと、
iii.前記ITMの前記下方行程が通過する印圧ステーションであって、前記画像形成ステーションの下流に配置され、かつ、前記インク画像を前記ITM表面から基板に転送するよう構成された、前記印圧ステーションと、
iv.前記印圧ステーションの下流に配置され、かつ、前記画像形成ステーションの上流に配置された、前記水性処理調合物の均一な薄層をITMの前記下方行程において前記ITM表面上に形成するための処理ステーションであって、
I.前記水性処理調合物を用いて前記ITMを被覆するための被覆器を、および、
II.前記水性処理調合物の所望の均一な薄層のみが残されるよう過剰液体を除去するための被覆厚さ調節組立体であって、前記下方行程において前記ITM表面に対向する丸みを帯びた先端部を含む、前記被覆厚さ調節組立体を、
含む、前記処理ステーションと、
を含む、と、
b.前記処理ステーションにおいて、前記水性処理調合物を前記ITMの前記剥離表面に塗布して、前記剥離表面上に湿潤処理層を形成することと、
c.前記湿潤処理層に乾燥処理を施して、前記湿潤処理層から前記ITM上に乾燥処理薄膜を形成することと、
d.前記画像形成ステーションにおいて、前記水性インクの液滴を前記乾燥処理薄膜上に堆積して、前記乾燥処理薄膜上にインク画像を形成することと、
e.前記インク画像を乾燥させて前記ITMの前記剥離表面上に残留インク画像を残すことと、および、
f.前記印圧ステーションにおいて、前記ITMと印刷基板との間の加圧接触により、前記残留インク画像を前記印刷基板上に転送することと、
を含み、
前記丸みを帯びた先端部はドクターブレードの先端部であり、前記ドクターブレードは、表面に向かって付勢される前記ドクターブレードの交換を支援するために、回転可能なタレットの周縁部上に搭載された複数のドクターブレードのうちの1つである、
方法。 - 前記ドクターブレードは前記ITM表面に対して垂直方向に向けられている、請求項1に記載の方法。
- 前記丸みを帯びた先端部が、前記ITM表面の方に向かって付勢される、および/または前記ITM表面が、前記丸みを帯びた先端部の方に向かって付勢される、請求項1または2に記載の方法。
- 柔らかい外側表面を有するバッキングローラによって、前記丸みを帯びた先端部と前記ITM表面が、互いの方に向かって付勢される、請求項1または2に記載の方法。
- 前記バッキングローラはエンドレスベルトの閉じたループの内側に配置され、かつ、前記ブレードの反対側に配置されている、請求項4に記載の方法。
- (i)柔らかい外側表面を有するバッキングローラにより、前記丸みを帯びた先端部は前記ITM表面に向かって付勢され、および/または前記ITM表面は前記丸みを帯びた先端部に向かって付勢され、かつ(ii)前記バッキングローラはエンドレスベルトの閉じたループの内側に配置され、かつ、前記ブレードの反対側に配置されている、請求項1または2に記載の方法。
- 前記バッキングローラの外側表面は、以下の特性、すなわち、(i)弾性、(ii)一定の温度範囲全域においてその柔らかい外側表面を保持する、(iii)ポリウレタンから構築される、のうちの1つまたは複数を有する、請求項4~6のいずれか一項に記載の方法。
- 前記温度範囲の最大と最小との間の差異は、少なくとも摂氏10度、または少なくとも摂氏20度、または少なくとも摂氏50度であり、および/または前記温度範囲の平均値は摂氏50度~摂氏120度の範囲内である、請求項7に記載の方法。
- 前記バッキングローラは、前記丸みを帯びた先端部が前記ITM表面に向かって、および/または、前記ITM表面が前記丸みを帯びた先端部に向かって、付勢されたときに、前記丸みを帯びた先端部が所定の貫入深さにおいて前記ITMと共に前記バッキングローラの圧縮性表面に貫入するよう圧縮される前記圧縮性表面を有する、請求項4~8のいずれか一項に記載の方法。
- 貫入深さの大きさが、少なくとも1mmまたは少なくとも2mm、および/または最大5mmまたは最大4mmまたは最大3mmであるように前記丸みを帯びた先端部が前記ITMに侵入している、請求項1~9のいずれか一項に記載の方法。
- 前記ドクターブレードは、前記ITMの幅全体にわたって実質的に延びている、請求項1~10のいずれか一項に記載の方法。
- 前記丸みを帯びた先端部が前記ITMに向かって、および/または、前記ITMが前記丸みを帯びた先端部に向かって、前記丸みを帯びた先端部と、前記丸みを帯びた先端部に対向する前記ITM表面の部分との間の間隙に配置された液体溶液に抗して、釣り合った力で付勢され、それにより前記間隙は一定に維持される、請求項1~11のいずれか一項に記載の方法。
- 前記間隙の大きさは、前記水性処理調合物の所望の均一薄層の厚さを調整する、請求項12に記載の方法。
- 前記間隙と、前記所望の均一薄層の厚さと、の間の比は少なくとも0.1、または少なくとも0.25、または少なくとも0.5、および/または、最大10、または最大4、または最大2である、請求項12~13のいずれか一項に記載の方法。
- 前記間隙の大きさは、最大0.8ミクロン、または最大0.6ミクロンである、請求項12~14のいずれか一項に記載の方法。
- 前記間隙の大きさと、前記丸みを帯びた先端部が前記ITM表面に貫入する貫入深さと、の間の比は、最大0.01、または最大0.005、または最大0.001、または最大0.0005である、請求項12~15のいずれか一項に記載の方法。
- 前記貫入深さは設定値に設定され、付勢の力の大きさは、前記貫入深さが設定値に維持されるよう、調節される、請求項9、10、または16に記載の方法。
- 前記丸みを帯びたドクターブレードの曲率半径は最大2mm、または最大1.5mm、または最大1.25mm、または最大1mmである、請求項1~17のいずれか一項に記載の方法。
- 前記タレット周縁部上の前記ブレードの間隔は、前記ドクターブレードを交換するために前記タレットを回転させる間、交換ブレードが機能を開始するまで、交換されるブレードが機能を停止しないよう、設定される、請求項1~18のいずれか一項に記載の方法。
- 現在機能しないドクターブレードに付着するあらゆる付着物を除去するために、ブレード洗浄装置がタレットの近傍に提供されている、請求項1~19のいずれか一項に記載の方法。
- 前記丸みを帯びた先端部は、前記ITMの前記下方行程の水平方向の部分に上向きに適用されている、請求項1~20のいずれか一項に記載の方法。
- 前記丸みを帯びた先端部は、垂直方向に配向している、請求項1~21のいずれか一項に記載の方法。
- 前記ITM上に前記湿潤処理層を形成するために、(i)少なくとも1つまたは複数の部分が少なくとも0.5メートル/秒、または少なくとも1メートル/秒、または少なくとも1.5メートル/秒、または少なくとも2メートル/秒、または少なくとも2.5メートル/秒、または少なくとも3メートル/秒(場合により最大5.5メートル/秒、最大5.0メートル/秒、最大4.5メートル/秒、最大4.0メートル/秒、または最大3.8メートル/秒、典型的には0.5~5メートル/秒、1~5メートル/秒、1~4.5メートル/秒、1~4メートル/秒、1.5~5メートル/秒、1.5~4.5メートル/秒、1.5~4メートル/秒、2~5メートル/秒、2~4.5メートル/秒、2.5~4.5メートル/秒、または3~4.5メートル/秒の範囲)の速度で移動するよう、前記水性処理調合物は前記ITMが移動する間に前記ITMに塗布され、(ii)前記水性処理調合物は前記ITMの1つまたは複数の移動部分に塗布される、請求項1~22のいずれか一項に記載の方法。
- 前記湿潤処理層の厚さは、最大0.7μ、または最大0.6μ、または最大0.5μ、または最大0.5μ、または最大0.4μである、請求項23に記載の方法。
- 前記水性処理調合物の前記乾燥は、ビーディングが防止され、かつ、最大150nm、または最大120nm、または最大100nm、または最大80nm、または最大70nm、または最大60nm、または最大50nm、または最大40nm、または最大30nmの厚さを有する親水性および凝集性を有する連続的なポリマー処理薄膜が残されるよう、十分迅速に行われる、請求項1~24のいずれか一項に記載の方法。
- ステップ(a)で提供される前記印刷システムは、前記ITMの上方行程上にあるときに、前記インク画像が乾燥される乾燥ステーションをさらに含む、請求項1~25のいずれか一項に記載の方法。
- 前記乾燥処理薄膜は、摂氏75度~摂氏150度の転送温度において粘着性を有する、請求項1~26のいずれか一項に記載の方法。
- 前記中間転写部材(ITM)は、以下の特性、すなわち、(i)シリコーン系剥離層表面上に堆積された蒸留水滴の後退接触角が最大60度であること、および(ii)前記シリコーン系剥離層表面上に堆積された蒸留水滴の10秒動的接触角(DCA)が最大108度であること、のうちの少なくとも一方を満足するよう、十分な親水性を示す前記シリコーン系剥離層表面を含む、請求項1~27のいずれか一項に記載の方法。
- 摂氏60度蒸発負荷は、重量で最大8:1である、請求項28に記載の方法。
- 前記水性処理調合物の乾燥から形成される親水性を有する前記乾燥処理薄膜が、凝集性を有するポリマー処理薄膜であるよう、前記水性処理調合物の乾燥は、ビーディングを防止するのに十分迅速に行われる、請求項28に記載の方法。
- 印刷システムであって、
a.複数のガイドローラ上に搭載された可撓性エンドレスベルトを含む中間転写部材(ITM)と、
b.前記ITMの表面上にインク画像を形成するよう構成された画像形成ステーションであって、前記ガイドローラの第1および第2が、前記画像形成ステーションを通過する上方行程と、下方行程と、を画成するために、前記画像形成ステーションの上流および下流に配置されている、前記画像形成ステーションと、
c.前記ITMの前記下方行程が通過する印圧ステーションであって、前記画像形成ステーションの下流に配置され、かつ、前記インク画像を前記ITM表面から基板に転送するよう構成された、前記印圧ステーションと、
d.前記印圧ステーションの下流に配置され、かつ、前記画像形成ステーションの上流に配置された、水性処理調合物の均一な薄層をITMの前記下方行程において前記ITM表面上に形成するための処理ステーションであって、
i.前記水性処理調合物を用いて前記ITMを被覆するための被覆器を、および、
ii.前記水性処理調合物の所望の均一な薄層のみが残されるよう過剰液体を除去するための被覆厚さ調節組立体であって、前記下方行程において前記ITM表面に対向する丸みを帯びた先端部を含む、前記被覆厚さ調節組立体を、
含む、前記処理ステーションと、
を含み、
前記ITM表面は、前記丸みを帯びた先端部の方に向かって付勢され、
前記丸みを帯びた先端部はドクターブレードの先端部であり、前記ドクターブレードは、表面に向かって付勢される前記ドクターブレードの交換を支援するために、回転可能なタレットの周縁部上に搭載された複数のドクターブレードのうちの1つである、
印刷システム。 - バッキングローラにより、前記ITMを介して前記丸みを帯びた先端部に向かって、下向きの力が印加される、請求項31に記載のシステム。
- 前記システムは、圧縮性表面を有するバッキングローラをさらに含み、(i)圧縮性ローラの表面を圧縮するように、および、(ii)前記丸みを帯びた先端部が、所定の貫入深さで、前記ITMと共に前記バッキングローラの前記圧縮性表面に貫入するように、前記バッキングローラが、前記ITM表面の方に向かって付勢される、請求項31に記載のシステム。
- 前記丸みを帯びた先端部は、前記ITMの前記下方行程の水平方向の部分に上向きに適用されている、請求項31~33のいずれか一項に記載のシステム。
- 前記丸みを帯びた先端部は、垂直方向に配向している、請求項34に記載のシステム。
- 前記丸みを帯びた先端部は、垂直方向に配向している、請求項31~33のいずれか一項に記載のシステム。
- 印刷システムであって、
a.複数のガイドローラ上に搭載された可撓性エンドレスベルトを含む中間転写部材(ITM)と、
b.前記ITMの表面上にインク画像を形成するよう構成された画像形成ステーションであって、前記ガイドローラの第1および第2が、前記画像形成ステーションを通過する上方行程と、下方行程と、を画成するために、前記画像形成ステーションの上流および下流に配置されている、前記画像形成ステーションと、
c.前記ITMの前記下方行程が通過する印圧ステーションであって、前記画像形成ステーションの下流に配置され、かつ、前記インク画像を前記ITM表面から基板に転送するよう構成された、前記印圧ステーションと、
d.前記印圧ステーションの下流に配置され、かつ、前記画像形成ステーションの上流に配置された、水性処理調合物の均一な薄層をITMの前記下方行程において前記ITM表面上に形成するための処理ステーションであって、
i.前記水性処理調合物を用いて前記ITMを被覆するための被覆器を、および、
ii.前記水性処理調合物の所望の均一な薄層のみが残されるよう過剰液体を除去するための被覆厚さ調節組立体であって、前記下方行程において前記ITM表面に対向する丸みを帯びた先端部を含む、前記被覆厚さ調節組立体を、
含む、前記処理ステーションと、
を含み、前記丸みを帯びた先端部は、前記ITMの前記下方行程の水平方向の部分に上向きに適用されており、
前記丸みを帯びた先端部はドクターブレードの先端部であり、前記ドクターブレードは、表面に向かって付勢される前記ドクターブレードの交換を支援するために、回転可能なタレットの周縁部上に搭載された複数のドクターブレードのうちの1つである、
印刷システム。 - 前記丸みを帯びた先端部は、垂直方向に配向している、請求項37に記載のシステム。
- 印刷システムであって、
a.複数のガイドローラ上に搭載された可撓性エンドレスベルトを含む中間転写部材(ITM)と、
b.前記ITMの表面上にインク画像を形成するよう構成された画像形成ステーションであって、前記ガイドローラの第1および第2が、前記画像形成ステーションを通過する上方行程と、下方行程と、を画成するために、前記画像形成ステーションの上流および下流に配置されている、前記画像形成ステーションと、
c.前記ITMの前記下方行程が通過する印圧ステーションであって、前記画像形成ステーションの下流に配置され、かつ、前記インク画像を前記ITM表面から基板に転送するよう構成された、前記印圧ステーションと、
d.前記印圧ステーションの下流に配置され、かつ、前記画像形成ステーションの上流に配置された、水性処理調合物の均一な薄層をITMの前記下方行程において前記ITM表面上に形成するための処理ステーションであって、
i.前記水性処理調合物を用いて前記ITMを被覆するための被覆器、および、
ii.前記水性処理調合物の所望の均一な薄層のみが残されるよう過剰液体を除去するための被覆厚さ調節組立体であって、前記下方行程において前記ITM表面に対向する丸みを帯びた先端部を含む、前記被覆厚さ調節組立体、ここで、
(i)前記丸みを帯びた先端部はドクターブレードの先端部であり、前記ドクターブレードは、表面に向かって付勢される前記ドクターブレードの交換を支援するために、回転可能なタレットの周縁部上に搭載された複数のドクターブレードのうちの1つであり、
(ii)前記タレット周縁部上の前記ブレードの間隔は、前記ドクターブレードを交換するために前記タレットを回転させる間、交換ブレードが機能を開始するまで、交換されるブレードが機能を停止しないよう、設定される、
を含む、前記処理ステーションと、
を含む、印刷システム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022146726A JP7564164B2 (ja) | 2016-05-30 | 2022-09-15 | デジタル印刷処理 |
JP2024095456A JP2024116330A (ja) | 2016-05-30 | 2024-06-12 | デジタル印刷処理 |
Applications Claiming Priority (9)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201662343123P | 2016-05-30 | 2016-05-30 | |
US201662343108P | 2016-05-30 | 2016-05-30 | |
US62/343,108 | 2016-05-30 | ||
US62/343,123 | 2016-05-30 | ||
PCT/IB2017/053177 WO2017208152A1 (en) | 2016-05-30 | 2017-05-30 | Digital printing process and system |
IBPCT/IB2017/053177 | 2017-05-30 | ||
US201762513388P | 2017-05-31 | 2017-05-31 | |
US62/513,388 | 2017-05-31 | ||
PCT/IL2017/050616 WO2017208246A1 (en) | 2016-05-30 | 2017-06-01 | Digital printing process |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022146726A Division JP7564164B2 (ja) | 2016-05-30 | 2022-09-15 | デジタル印刷処理 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019525966A JP2019525966A (ja) | 2019-09-12 |
JP2019525966A5 JP2019525966A5 (ja) | 2020-07-02 |
JP7144328B2 true JP7144328B2 (ja) | 2022-09-29 |
Family
ID=65321977
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018562657A Active JP7144328B2 (ja) | 2016-05-30 | 2017-06-01 | デジタル印刷処理 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10933661B2 (ja) |
JP (1) | JP7144328B2 (ja) |
DE (1) | DE112017002714T5 (ja) |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11104123B2 (en) | 2012-03-05 | 2021-08-31 | Landa Corporation Ltd. | Digital printing system |
US11809100B2 (en) | 2012-03-05 | 2023-11-07 | Landa Corporation Ltd. | Intermediate transfer members for use with indirect printing systems and protonatable intermediate transfer members for use with indirect printing systems |
US9643403B2 (en) | 2012-03-05 | 2017-05-09 | Landa Corporation Ltd. | Printing system |
MX381618B (es) | 2012-03-05 | 2025-03-12 | Landa Corp Ltd | Estructuras de película de tinta |
CN104284850B (zh) | 2012-03-15 | 2018-09-11 | 兰达公司 | 打印系统的环形柔性皮带 |
GB201401173D0 (en) | 2013-09-11 | 2014-03-12 | Landa Corp Ltd | Ink formulations and film constructions thereof |
JP6980704B2 (ja) | 2016-05-30 | 2021-12-15 | ランダ コーポレイション リミテッド | デジタル印刷処理 |
CN109689371B (zh) * | 2016-05-30 | 2021-12-14 | 兰达公司 | 数字印刷方法 |
US10933661B2 (en) * | 2016-05-30 | 2021-03-02 | Landa Corporation Ltd. | Digital printing process |
GB201609463D0 (en) | 2016-05-30 | 2016-07-13 | Landa Labs 2012 Ltd | Method of manufacturing a multi-layer article |
US10926532B2 (en) | 2017-10-19 | 2021-02-23 | Landa Corporation Ltd. | Endless flexible belt for a printing system |
WO2019097464A1 (en) | 2017-11-19 | 2019-05-23 | Landa Corporation Ltd. | Digital printing system |
US11511536B2 (en) | 2017-11-27 | 2022-11-29 | Landa Corporation Ltd. | Calibration of runout error in a digital printing system |
US11707943B2 (en) | 2017-12-06 | 2023-07-25 | Landa Corporation Ltd. | Method and apparatus for digital printing |
JP7273038B2 (ja) * | 2017-12-07 | 2023-05-12 | ランダ コーポレイション リミテッド | デジタル印刷処理及び方法 |
US20200308438A1 (en) * | 2018-01-17 | 2020-10-01 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Coating compositions |
IL279556B2 (en) | 2018-06-26 | 2024-06-01 | Landa Corp Ltd | Part for intermediate transfer to a digital printing system |
WO2020035766A1 (en) | 2018-08-13 | 2020-02-20 | Landa Corporation Ltd. | Correcting distortions in digital printing by implanting dummy pixels in a digital image |
WO2020075012A1 (en) | 2018-10-08 | 2020-04-16 | Landa Corporation Ltd. | Friction reduction means for printing systems and method |
EP3902680A4 (en) | 2018-12-24 | 2022-08-31 | Landa Corporation Ltd. | DIGITAL PRINTING SYSTEM |
US20220119659A1 (en) * | 2019-01-03 | 2022-04-21 | Landa Corporation Ltd. | Formulations for use with an intermediate transfer member of indirect printing systems and printing processes utilizing same |
WO2021105806A1 (en) | 2019-11-25 | 2021-06-03 | Landa Corporation Ltd. | Drying ink in digital printing using infrared radiation absorbed by particles embedded inside itm |
US11321028B2 (en) | 2019-12-11 | 2022-05-03 | Landa Corporation Ltd. | Correcting registration errors in digital printing |
WO2021137063A1 (en) | 2019-12-29 | 2021-07-08 | Landa Corporation Ltd. | Printing method and system |
WO2024146750A1 (en) * | 2023-01-05 | 2024-07-11 | Heliosonic Gmbh | Printing device |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000343025A (ja) | 1999-03-31 | 2000-12-12 | Kyocera Corp | 印刷用掻き取りブレード及びその加工方法 |
JP2004167902A (ja) | 2002-11-21 | 2004-06-17 | Nippon New Chrome Kk | ドクターブレード |
JP2008137146A (ja) | 2006-12-04 | 2008-06-19 | Cbg Acciai Srl | 湾曲した形状を有する事前研磨されたドクターブレードおよびその製造方法 |
JP2009226890A (ja) | 2008-03-25 | 2009-10-08 | Fuji Xerox Co Ltd | 記録装置 |
JP2009226805A (ja) | 2008-03-24 | 2009-10-08 | Fuji Xerox Co Ltd | 記録装置 |
JP2009240925A (ja) | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Fujifilm Corp | 液体塗布装置、液体塗布方法、インクジェット記録装置、及びインクジェット記録方法 |
JP2010240897A (ja) | 2009-04-02 | 2010-10-28 | Toppan Printing Co Ltd | グラビアコーティング用ドクター |
JP2011031619A (ja) | 2009-08-04 | 2011-02-17 | Xerox Corp | 両面ドロップアウトを減らすドラムメンテナンスシステム |
CN103568483A (zh) | 2013-10-14 | 2014-02-12 | 安徽华印机电股份有限公司 | 一种印刷装置 |
Family Cites Families (747)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB748821A (en) | 1950-09-29 | 1956-05-09 | British Broadcasting Corp | Improvements in and relating to television cameras |
US2839181A (en) | 1954-12-31 | 1958-06-17 | Adamson Stephens Mfg Co | Movable tubular conveyor belt |
NL235287A (ja) | 1958-01-20 | |||
US3053319A (en) | 1960-12-14 | 1962-09-11 | Beloit Iron Works | Web dewatering apparatus |
US3697551A (en) | 1968-12-31 | 1972-10-10 | Hercules Inc | Silane sulfonyl azides |
BE758713A (fr) | 1969-11-12 | 1971-05-10 | Rhone Poulenc Sa | Iminoxyorganoxysilanes |
NL175512C (nl) | 1970-04-17 | 1984-11-16 | Jonkers Cornelius Otto | Werkwijze voor het bedrijven van een bandtransporteur voor stortgoed en bandtransporteur, geschikt voor het uitvoeren van deze werkwijze. |
CA977818A (en) | 1972-06-30 | 1975-11-11 | Carl H. Hertz | Liquid jet recorder with contact image transfer to plural continuous paper webs |
US3902798A (en) | 1974-03-15 | 1975-09-02 | Magicam Inc | Composite photography system |
JPS50137744A (ja) | 1974-04-20 | 1975-11-01 | ||
US3914540A (en) | 1974-10-03 | 1975-10-21 | Magicam Inc | Optical node correcting circuit |
US3947113A (en) | 1975-01-20 | 1976-03-30 | Itek Corporation | Electrophotographic toner transfer apparatus |
US4093764A (en) | 1976-10-13 | 1978-06-06 | Dayco Corporation | Compressible printing blanket |
JPS5578904A (en) | 1978-12-11 | 1980-06-14 | Haruo Yokoyama | Teeth of slide fastner |
JPS5581163A (en) | 1978-12-13 | 1980-06-18 | Ricoh Co Ltd | Recorder |
JPS567968A (en) | 1979-06-29 | 1981-01-27 | Hitachi Ltd | Method of restarting lowwtemperature cooling section |
JPS57159865A (en) | 1981-03-27 | 1982-10-02 | Toray Silicone Co Ltd | Primer composition for bonding |
JPS58174950A (ja) | 1982-04-08 | 1983-10-14 | Manabu Fukuda | 輪転印刷用帯状凸版 |
US4542059A (en) | 1982-08-23 | 1985-09-17 | Canon Kabushiki Kaisha | Recording medium |
JPS59171975A (ja) | 1983-03-19 | 1984-09-28 | Ricoh Co Ltd | 転写型静電記録方法 |
US4538156A (en) | 1983-05-23 | 1985-08-27 | At&T Teletype Corporation | Ink jet printer |
JPS6076343A (ja) | 1983-10-03 | 1985-04-30 | Toray Ind Inc | インクジエツト染色方法 |
JPS60199692A (ja) | 1984-03-23 | 1985-10-09 | Seiko Epson Corp | 印写装置 |
WO1986000327A1 (en) | 1984-06-18 | 1986-01-16 | The Gillette Company | Pigmented aqueous ink compositions and method |
US4555437A (en) | 1984-07-16 | 1985-11-26 | Xidex Corporation | Transparent ink jet recording medium |
US4575465A (en) | 1984-12-13 | 1986-03-11 | Polaroid Corporation | Ink jet transparency |
JPH0722284B2 (ja) | 1986-04-09 | 1995-03-08 | 株式会社日立製作所 | 通信制御装置 |
JP2529651B2 (ja) | 1987-06-22 | 1996-08-28 | 大阪シ−リング印刷株式会社 | 熱転写性インクおよびそれを使用した熱転写用シ−ト |
US4853737A (en) | 1988-05-31 | 1989-08-01 | Eastman Kodak Company | Roll useful in electrostatography |
US4976197A (en) | 1988-07-27 | 1990-12-11 | Ryobi, Ltd. | Reverse side printing device employing sheet feed cylinder in sheet-fed printer |
US5039339A (en) | 1988-07-28 | 1991-08-13 | Eastman Kodak Company | Ink composition containing a blend of a polyester and an acrylic polymer |
US5062364A (en) | 1989-03-29 | 1991-11-05 | Presstek, Inc. | Plasma-jet imaging method |
EP0425439B1 (de) | 1989-10-26 | 1995-08-02 | Ciba-Geigy Ag | Wässerige Drucktinten für den Tintenstrahldruck |
US5190582A (en) | 1989-11-21 | 1993-03-02 | Seiko Epson Corporation | Ink for ink-jet printing |
US6009284A (en) | 1989-12-13 | 1999-12-28 | The Weinberger Group, L.L.C. | System and method for controlling image processing devices from a remote location |
JPH03248170A (ja) | 1990-02-27 | 1991-11-06 | Fujitsu Ltd | 両面印刷機構 |
US5075731A (en) | 1990-03-13 | 1991-12-24 | Sharp Kabushiki Kaisha | Transfer roller device |
JPH0698814B2 (ja) | 1990-03-13 | 1994-12-07 | 富士ゼロックス株式会社 | インク記録媒体の再生方法 |
US5012072A (en) | 1990-05-14 | 1991-04-30 | Xerox Corporation | Conformable fusing system |
US5365324A (en) | 1990-10-12 | 1994-11-15 | Canon Kabushiki Kaisha | Multi-image forming apparatus |
US5099256A (en) | 1990-11-23 | 1992-03-24 | Xerox Corporation | Ink jet printer with intermediate drum |
CA2059867A1 (en) | 1991-02-13 | 1992-08-14 | Miles Inc. | Binder and vehicle for inks and other color formulations |
US5128091A (en) | 1991-02-25 | 1992-07-07 | Xerox Corporation | Processes for forming polymeric seamless belts and imaging members |
US5246100A (en) | 1991-03-13 | 1993-09-21 | Illinois Tool Works, Inc. | Conveyor belt zipper |
US5352507A (en) | 1991-04-08 | 1994-10-04 | W. R. Grace & Co.-Conn. | Seamless multilayer printing blanket |
US5777576A (en) | 1991-05-08 | 1998-07-07 | Imagine Ltd. | Apparatus and methods for non impact imaging and digital printing |
US5575873A (en) | 1991-08-06 | 1996-11-19 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Endless coated abrasive article |
DE69130425T3 (de) | 1991-08-14 | 2005-06-09 | Hewlett-Packard Indigo B.V. | Zweiseitiges druckgerät |
JP3223927B2 (ja) | 1991-08-23 | 2001-10-29 | セイコーエプソン株式会社 | 転写式記録装置 |
WO1993007000A1 (en) | 1991-10-04 | 1993-04-15 | Indigo N.V. | Ink-jet printer |
JPH05147208A (ja) | 1991-11-30 | 1993-06-15 | Mita Ind Co Ltd | インクジエツトプリンタ |
JP2778331B2 (ja) | 1992-01-29 | 1998-07-23 | 富士ゼロックス株式会社 | インクジェット記録装置 |
JPH06171076A (ja) | 1992-12-07 | 1994-06-21 | Seiko Epson Corp | 転写型インクジェットプリンタ |
US5349905A (en) | 1992-03-24 | 1994-09-27 | Xerox Corporation | Method and apparatus for controlling peak power requirements of a printer |
JP3036226B2 (ja) | 1992-04-20 | 2000-04-24 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置の転写材搬送装置 |
JPH06954A (ja) | 1992-06-17 | 1994-01-11 | Seiko Epson Corp | インクジェット記録方法 |
DE69318815T2 (de) | 1992-07-02 | 1998-12-03 | Seiko Epson Corp., Tokio/Tokyo | Tintenstrahlaufzeichnungsverfahren durch zwischenübertragung |
US5264904A (en) | 1992-07-17 | 1993-11-23 | Xerox Corporation | High reliability blade cleaner system |
EP0583168B1 (en) | 1992-08-12 | 1998-10-28 | Seiko Epson Corporation | Method and device for ink jet recording |
JPH06100807A (ja) | 1992-09-17 | 1994-04-12 | Seiko Instr Inc | 記録用インク |
US5902841A (en) | 1992-11-25 | 1999-05-11 | Tektronix, Inc. | Use of hydroxy-functional fatty amides in hot melt ink jet inks |
US5502476A (en) | 1992-11-25 | 1996-03-26 | Tektronix, Inc. | Method and apparatus for controlling phase-change ink temperature during a transfer printing process |
US5305099A (en) | 1992-12-02 | 1994-04-19 | Joseph A. Morcos | Web alignment monitoring system |
JP3314971B2 (ja) | 1993-01-28 | 2002-08-19 | 理想科学工業株式会社 | 孔版印刷用エマルジョンインク |
JP3074105B2 (ja) | 1993-05-13 | 2000-08-07 | 株式会社桜井グラフィックシステムズ | 枚葉印刷機の枚葉紙反転機構 |
JPH06345284A (ja) | 1993-06-08 | 1994-12-20 | Seiko Epson Corp | ベルト搬送装置及びこれを用いた中間転写型インクジェット記録装置 |
US5333771A (en) | 1993-07-19 | 1994-08-02 | Advance Systems, Inc. | Web threader having an endless belt formed from a thin metal strip |
US5677719A (en) | 1993-09-27 | 1997-10-14 | Compaq Computer Corporation | Multiple print head ink jet printer |
JPH07112841A (ja) | 1993-10-18 | 1995-05-02 | Canon Inc | シート搬送装置及び画像形成装置 |
JPH07186453A (ja) | 1993-12-27 | 1995-07-25 | Toshiba Corp | カラー画像形成装置 |
TW339028U (en) | 1994-02-14 | 1998-08-21 | Manfred R Kuehnle | Transport apparatus with electrostatic substrate retention |
JPH07238243A (ja) | 1994-03-01 | 1995-09-12 | Seiko Instr Inc | 記録用インク |
US5642141A (en) | 1994-03-08 | 1997-06-24 | Sawgrass Systems, Inc. | Low energy heat activated transfer printing process |
JPH07278490A (ja) | 1994-04-06 | 1995-10-24 | Dainippon Toryo Co Ltd | 水性被覆組成物 |
DE59503051D1 (de) | 1994-06-03 | 1998-09-10 | Ferag Ag | Kontrollverfahren zur Anwendung bei der Herstellung von Druckprodukten und Anordnung zur Durchführung des Verfahrens |
US5614933A (en) | 1994-06-08 | 1997-03-25 | Tektronix, Inc. | Method and apparatus for controlling phase-change ink-jet print quality factors |
CA2195426C (en) | 1994-08-02 | 2003-09-30 | Frederick H. Sexsmith | Aqueous silane adhesive compositions |
NL9401352A (nl) | 1994-08-22 | 1996-04-01 | Oce Nederland Bv | Inrichting voor het overdragen van tonerbeelden. |
JPH0862999A (ja) | 1994-08-26 | 1996-03-08 | Toray Ind Inc | 中間転写体およびこれを用いた画像形成方法 |
US5883144A (en) | 1994-09-19 | 1999-03-16 | Sentinel Products Corp. | Silane-grafted materials for solid and foam applications |
US5932659A (en) | 1994-09-19 | 1999-08-03 | Sentinel Products Corp. | Polymer blend |
DE69528941T2 (de) | 1994-09-19 | 2003-09-18 | Sentinel Products Corp., Hyannis | Vernetzte Schaumstrukturen von hauptsächlich linearen Polyolefinen und Verfahren zur Herstellung |
US5929129A (en) | 1994-09-19 | 1999-07-27 | Sentinel Products Corp. | Crosslinked foamable compositions of silane-grafted, essentially linear polyolefins blended with polypropylene |
JP3720396B2 (ja) | 1994-10-17 | 2005-11-24 | 富士写真フイルム株式会社 | 感熱転写記録材料 |
IL111845A (en) | 1994-12-01 | 2004-06-01 | Hewlett Packard Indigo Bv | Imaging apparatus and method and liquid toner therefor |
IL113235A (en) | 1995-04-03 | 2006-07-17 | Hewlett Packard Indigo Bv | Double sided imaging |
US6108513A (en) | 1995-04-03 | 2000-08-22 | Indigo N.V. | Double sided imaging |
US5532314A (en) | 1995-05-03 | 1996-07-02 | Lord Corporation | Aqueous silane-phenolic adhesive compositions, their preparation and use |
JPH08333531A (ja) | 1995-06-07 | 1996-12-17 | Xerox Corp | 水性インクジェットインク組成物 |
US5679463A (en) | 1995-07-31 | 1997-10-21 | Eastman Kodak Company | Condensation-cured PDMS filled with zinc oxide and tin oxide mixed fillers for improved fusing member materials |
US5780412A (en) | 1995-08-09 | 1998-07-14 | The Sherwin-Williams Company | Alkaline-stable hard surface cleaning compounds combined with alkali-metal organosiliconates |
TW300204B (ja) | 1995-08-25 | 1997-03-11 | Avery Dennison Corp | |
JPH09123432A (ja) | 1995-11-02 | 1997-05-13 | Mita Ind Co Ltd | 転写型インクジェット記録装置 |
US5683841A (en) * | 1995-11-17 | 1997-11-04 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Method for preparation of waterless lithographic printing plate by electrophotographic process |
JP3301295B2 (ja) | 1995-12-01 | 2002-07-15 | 東洋インキ製造株式会社 | 微細化した顔料の製造方法 |
US6554189B1 (en) | 1996-10-07 | 2003-04-29 | Metrologic Instruments, Inc. | Automated system and method for identifying and measuring packages transported through a laser scanning tunnel |
DE69626619T2 (de) | 1996-01-10 | 2003-09-25 | Canon K.K., Tokio/Tokyo | Zwischenübertragungselement und dieses enthaltendes elektrophotografisches Gerät |
US6811840B1 (en) | 1996-02-23 | 2004-11-02 | Stahls' Inc. | Decorative transfer process |
JP2000508084A (ja) | 1996-03-28 | 2000-06-27 | ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー | 有機光受容体のためのペルフルオロエーテル剥離塗料 |
JPH09268266A (ja) | 1996-04-01 | 1997-10-14 | Toyo Ink Mfg Co Ltd | インクジェット記録液 |
JP3758232B2 (ja) | 1996-04-15 | 2006-03-22 | セイコーエプソン株式会社 | 像担持体ベルトの駆動機構 |
US5660108A (en) | 1996-04-26 | 1997-08-26 | Presstek, Inc. | Modular digital printing press with linking perfecting assembly |
JPH09300678A (ja) * | 1996-05-20 | 1997-11-25 | Mitsubishi Electric Corp | 記録装置 |
JP3737562B2 (ja) | 1996-05-31 | 2006-01-18 | 富士写真フイルム株式会社 | 画像形成装置 |
JP3225889B2 (ja) | 1996-06-27 | 2001-11-05 | 富士ゼロックス株式会社 | 静電潜像現像剤用トナー、その製造方法、静電潜像現像剤及び画像形成方法 |
US6025453A (en) | 1996-07-26 | 2000-02-15 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy | Linear inorganic-organic hybrid copolymers containing random distribution of boranyl, silyl, or siloxyl, and acetylenic units |
US6196674B1 (en) | 1996-08-01 | 2001-03-06 | Seiko Epson Corporation | Ink jet recording method using two liquids |
US5736250A (en) | 1996-08-08 | 1998-04-07 | Xerox Corporation | Crosslinked latex polymer surfaces and methods thereof |
JP3802616B2 (ja) | 1996-08-19 | 2006-07-26 | シャープ株式会社 | インクジェット記録方法 |
EP0825029B1 (en) | 1996-08-22 | 2002-05-02 | Sony Corporation | Printer and printing method |
US5889534A (en) | 1996-09-10 | 1999-03-30 | Colorspan Corporation | Calibration and registration method for manufacturing a drum-based printing system |
US5733698A (en) | 1996-09-30 | 1998-03-31 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Release layer for photoreceptors |
JPH10119429A (ja) | 1996-10-11 | 1998-05-12 | Arkwright Inc | インクジェットインク吸収被膜合成物 |
US5978638A (en) | 1996-10-31 | 1999-11-02 | Canon Kabushiki Kaisha | Intermediate transfer belt and image forming apparatus adopting the belt |
US5777650A (en) | 1996-11-06 | 1998-07-07 | Tektronix, Inc. | Pressure roller |
JP3216799B2 (ja) | 1996-11-13 | 2001-10-09 | 松下電工株式会社 | 加熱定着ロール |
US6221928B1 (en) | 1996-11-15 | 2001-04-24 | Sentinel Products Corp. | Polymer articles including maleic anhydride |
JP2938403B2 (ja) | 1996-12-13 | 1999-08-23 | 住友ゴム工業株式会社 | 印刷用ブランケット |
US6072976A (en) | 1996-12-17 | 2000-06-06 | Bridgestone Corporation | Intermediate transfer member for electrostatic recording |
US5761595A (en) | 1997-01-21 | 1998-06-02 | Xerox Corporation | Intermediate transfer members |
US6071368A (en) | 1997-01-24 | 2000-06-06 | Hewlett-Packard Co. | Method and apparatus for applying a stable printed image onto a fabric substrate |
GB2321616B (en) | 1997-01-29 | 1999-11-17 | Bond A Band Transmissions Ltd | Band joining system |
US5698018A (en) | 1997-01-29 | 1997-12-16 | Eastman Kodak Company | Heat transferring inkjet ink images |
US6354700B1 (en) | 1997-02-21 | 2002-03-12 | Ncr Corporation | Two-stage printing process and apparatus for radiant energy cured ink |
US5891934A (en) | 1997-03-24 | 1999-04-06 | Hewlett-Packard Company | Waterfast macromolecular chromophores using amphiphiles |
US6720367B2 (en) | 1997-03-25 | 2004-04-13 | Seiko Epson Corporation | Ink composition comprising cationic, water-soluble resin |
US6024018A (en) | 1997-04-03 | 2000-02-15 | Intex Israel Technologies Corp., Ltd | On press color control system |
DE69810001T2 (de) | 1997-04-28 | 2003-04-17 | Seiko Epson Corp., Tokio/Tokyo | Tintenzusammensetzung zum Herstellung eines lichtechten Bildes |
WO1998055901A1 (en) | 1997-06-03 | 1998-12-10 | Indigo N.V. | Intermediate transfer blanket and method of producing the same |
JP2002508015A (ja) | 1997-06-30 | 2002-03-12 | ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト | インクジェット印刷のための顔料配合物 |
KR200147792Y1 (ko) | 1997-06-30 | 1999-06-15 | 윤종용 | 습식 전자사진방식 프린터 |
JPH1184893A (ja) | 1997-07-07 | 1999-03-30 | Fuji Xerox Co Ltd | 中間転写体及び中間転写体を用いた画像形成装置 |
KR200151066Y1 (ko) | 1997-07-18 | 1999-07-15 | 윤종용 | 칼라 레이저 프린터 |
JPH1191147A (ja) | 1997-07-22 | 1999-04-06 | Ricoh Co Ltd | 画像形成方法及びその装置 |
US5865299A (en) | 1997-08-15 | 1999-02-02 | Williams; Keith | Air cushioned belt conveyor |
US6397034B1 (en) | 1997-08-29 | 2002-05-28 | Xerox Corporation | Fluorinated carbon filled polyimide intermediate transfer components |
AU3749297A (en) | 1997-09-11 | 1999-03-25 | Scapa Group Plc | Filter belt guide |
US6053307A (en) | 1997-09-19 | 2000-04-25 | Honda Sangyo Kabushiki Kaisha | Apparatus for changing and guiding running direction of conveyor belt |
US6827018B1 (en) | 1997-09-26 | 2004-12-07 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Device and method for driving a printing machine with multiple uncoupled motors |
US6045817A (en) | 1997-09-26 | 2000-04-04 | Diversey Lever, Inc. | Ultramild antibacterial cleaning composition for frequent use |
JPH11106081A (ja) | 1997-10-01 | 1999-04-20 | Ricoh Co Ltd | 電子写真装置の感光ベルト寄止め機構 |
US6471803B1 (en) | 1997-10-24 | 2002-10-29 | Ray Pelland | Rotary hot air welder and stitchless seaming |
US6024786A (en) | 1997-10-30 | 2000-02-15 | Hewlett-Packard Company | Stable compositions of nano-particulate unmodified pigments and insoluble colorants in aqueous microemulsions, and principle of stability and methods of formation thereof |
JPH11138740A (ja) * | 1997-11-05 | 1999-05-25 | Nikka Kk | ドクターブレードの製造方法 |
JP3634952B2 (ja) | 1997-11-18 | 2005-03-30 | 株式会社金陽社 | 電子機器用転写ベルトの製造方法 |
JP4033363B2 (ja) | 1997-11-28 | 2008-01-16 | リコープリンティングシステムズ株式会社 | 転写ベルトおよびそれを用いた電子写真装置 |
KR100252101B1 (ko) | 1997-12-12 | 2000-04-15 | 윤종용 | 습식 현상기의 현상액 공급방법 |
EP0925940B1 (en) | 1997-12-26 | 2003-09-24 | Ricoh Company, Ltd. | Ink-jet recording using viscosity improving layer |
US6155669A (en) | 1998-01-08 | 2000-12-05 | Xerox Corporation | Pagewidth ink jet printer including a printbar mounted encoding system |
US6126777A (en) | 1998-02-20 | 2000-10-03 | Lord Corporation | Aqueous silane adhesive compositions |
US6199971B1 (en) | 1998-02-24 | 2001-03-13 | Arrray Printers Ab | Direct electrostatic printing method and apparatus with increased print speed |
US6213580B1 (en) | 1998-02-25 | 2001-04-10 | Xerox Corporation | Apparatus and method for automatically aligning print heads |
US6499822B1 (en) | 1998-04-27 | 2002-12-31 | Canon Kabushiki Kaisha | Method and apparatus for forming an image on a recording medium with contraction and expansion properties |
JPH11327315A (ja) | 1998-05-12 | 1999-11-26 | Brother Ind Ltd | 転写装置及び画像形成装置 |
US6912952B1 (en) | 1998-05-24 | 2005-07-05 | Hewlett-Packard Indigo B.V. | Duplex printing system |
DE69836646T2 (de) | 1998-05-24 | 2007-10-11 | Hewlett-Packard Indigo B.V. | Drucksystem |
US6109746A (en) | 1998-05-26 | 2000-08-29 | Eastman Kodak Company | Delivering mixed inks to an intermediate transfer roller |
US6234625B1 (en) | 1998-06-26 | 2001-05-22 | Eastman Kodak Company | Printing apparatus with receiver treatment |
US6625331B1 (en) | 1998-07-03 | 2003-09-23 | Minolta Co., Ltd. | Image forming apparatus |
US6195112B1 (en) | 1998-07-16 | 2001-02-27 | Eastman Kodak Company | Steering apparatus for re-inkable belt |
EP0985715B1 (en) | 1998-09-01 | 2011-10-12 | Mitsubishi Chemical Corporation | Recording liquid, printed product and ink jet recording method |
JP2000103052A (ja) | 1998-09-29 | 2000-04-11 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置 |
JP2000108337A (ja) * | 1998-09-30 | 2000-04-18 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置 |
JP2000108334A (ja) | 1998-09-30 | 2000-04-18 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置 |
JP2000108320A (ja) | 1998-09-30 | 2000-04-18 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置 |
US6053438A (en) | 1998-10-13 | 2000-04-25 | Eastman Kodak Company | Process for making an ink jet ink |
US6166105A (en) | 1998-10-13 | 2000-12-26 | Eastman Kodak Company | Process for making an ink jet ink |
JP2000141710A (ja) | 1998-11-10 | 2000-05-23 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置 |
JP2000169772A (ja) | 1998-12-07 | 2000-06-20 | Toyo Ink Mfg Co Ltd | インクジェット用記録液およびそれを用いたインクジェット記録方法 |
JP2000168062A (ja) | 1998-12-09 | 2000-06-20 | Brother Ind Ltd | インクジェットプリンタ |
US6586100B1 (en) | 1998-12-16 | 2003-07-01 | Nexpress Solutions Llc | Fluorocarbon-silicone interpenetrating network useful as fuser member coating |
US7239407B1 (en) | 1998-12-16 | 2007-07-03 | Silverbrook Research Pty Ltd | Controller for controlling printing on both surfaces of a sheet of print media |
US6262207B1 (en) | 1998-12-18 | 2001-07-17 | 3M Innovative Properties Company | ABN dispersants for hydrophobic particles in water-based systems |
US5991590A (en) | 1998-12-21 | 1999-11-23 | Xerox Corporation | Transfer/transfuse member release agent |
EP1013466A3 (en) | 1998-12-22 | 2001-05-02 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Intermediate ink-receiver sheet for transfer printing |
JP3943742B2 (ja) | 1999-01-11 | 2007-07-11 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置及び中間転写ベルト |
US6455132B1 (en) | 1999-02-04 | 2002-09-24 | Kodak Polychrome Graphics Llc | Lithographic printing printable media and process for the production thereof |
US7304753B1 (en) | 1999-03-11 | 2007-12-04 | Electronics For Imaging, Inc. | Systems for print job monitoring |
US6678068B1 (en) | 1999-03-11 | 2004-01-13 | Electronics For Imaging, Inc. | Client print server link for output peripheral device |
US6270074B1 (en) | 1999-04-14 | 2001-08-07 | Hewlett-Packard Company | Print media vacuum holddown |
JP2002542091A (ja) | 1999-04-23 | 2002-12-10 | フォト、ウエア、インコーポレーテッド | 熱硬化性またはuv硬化性材料を含む被覆転写シート |
AUPP996099A0 (en) | 1999-04-23 | 1999-05-20 | Silverbrook Research Pty Ltd | A method and apparatus(sprint01) |
US6917437B1 (en) | 1999-06-29 | 2005-07-12 | Xerox Corporation | Resource management for a printing system via job ticket |
DE19934282A1 (de) | 1999-07-21 | 2001-01-25 | Degussa | Wäßrige Rußdispersionen |
US6335046B1 (en) | 1999-07-29 | 2002-01-01 | Sara Lee Bakery Group, Inc. | Method and apparatus for molding dough |
US6136081A (en) | 1999-08-10 | 2000-10-24 | Eastman Kodak Company | Ink jet printing method |
WO2001012728A1 (de) | 1999-08-13 | 2001-02-22 | Basf Aktiengesellschaft | Farbmittelzubereitungen |
US6261688B1 (en) | 1999-08-20 | 2001-07-17 | Xerox Corporation | Tertiary amine functionalized fuser fluids |
JP2001088430A (ja) | 1999-09-22 | 2001-04-03 | Kimoto & Co Ltd | インクジェット記録材料 |
CN1182442C (zh) | 1999-10-15 | 2004-12-29 | 株式会社理光 | 感光体组件及图像形成装置 |
JP3631129B2 (ja) | 1999-11-12 | 2005-03-23 | キヤノン株式会社 | インクセット及び被記録媒体への着色部の形成方法 |
JP2001139865A (ja) | 1999-11-18 | 2001-05-22 | Sharp Corp | 水性インク組成物 |
JP4196241B2 (ja) | 1999-12-07 | 2008-12-17 | Dic株式会社 | 水性インク組成物及び水性インク製造方法 |
JP2001347747A (ja) | 1999-12-24 | 2001-12-18 | Ricoh Co Ltd | 画像粘度設定方法及び装置、粘度画像の転写方法及び装置、該粘度画像の分離方法及び装置及びその粘度画像設定装置、転写装置及び分離装置を用いた画像形成方法及び装置 |
US6461422B1 (en) | 2000-01-27 | 2002-10-08 | Chartpak, Inc. | Pressure sensitive ink jet media for digital printing |
JP2001206522A (ja) | 2000-01-28 | 2001-07-31 | Nitto Denko Corp | 蛇行防止ガイド付エンドレスベルト |
US6741738B2 (en) | 2000-03-13 | 2004-05-25 | Tms, Inc. | Method of optical mark recognition |
CN1205054C (zh) | 2000-03-21 | 2005-06-08 | 白昼国际有限公司 | 具有不可延伸衬垫的柔性图像转移像皮布 |
JP3782920B2 (ja) | 2000-03-28 | 2006-06-07 | セイコーインスツル株式会社 | インク噴射式印刷装置 |
JP2002020673A (ja) | 2000-04-10 | 2002-01-23 | Seiko Epson Corp | 顔料分散液の製造方法、その方法により得られた顔料分散液、その顔料分散液を用いたインクジェット記録用インク、並びに、そのインクを用いた記録方法および記録物 |
RU2180675C2 (ru) | 2000-05-11 | 2002-03-20 | ЗАО "Резинотехника" | Адгезивный состав |
EP1158029A1 (en) | 2000-05-22 | 2001-11-28 | Illinois Tool Works Inc. | Novel ink jet inks and method of printing |
JP5121099B2 (ja) | 2000-06-21 | 2013-01-16 | キヤノン株式会社 | インクジェット用インク、及びインクジェット記録方法 |
JP2002103598A (ja) | 2000-07-26 | 2002-04-09 | Olympus Optical Co Ltd | プリンタ |
JP2002049211A (ja) | 2000-08-03 | 2002-02-15 | Pfu Ltd | 液体現像フルカラー電子写真装置 |
US6648468B2 (en) | 2000-08-03 | 2003-11-18 | Creo Srl | Self-registering fluid droplet transfer methods |
US6755519B2 (en) | 2000-08-30 | 2004-06-29 | Creo Inc. | Method for imaging with UV curable inks |
US6409331B1 (en) | 2000-08-30 | 2002-06-25 | Creo Srl | Methods for transferring fluid droplet patterns to substrates via transferring surfaces |
JP4756293B2 (ja) | 2000-08-31 | 2011-08-24 | Dic株式会社 | 高級印刷方法 |
US6937259B2 (en) | 2000-09-04 | 2005-08-30 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Image forming device and recording intermediate belt mounting jig |
US6377772B1 (en) | 2000-10-04 | 2002-04-23 | Nexpress Solutions Llc | Double-sleeved electrostatographic roller and method of using |
US6357870B1 (en) | 2000-10-10 | 2002-03-19 | Lexmark International, Inc. | Intermediate transfer medium coating solution and method of ink jet printing using coating solution |
DE60134105D1 (de) | 2000-10-13 | 2008-07-03 | Dainippon Screen Mfg | Druckpresse ausgerüstet mit Messapparat zur Messung der Farbfelder |
JP4246367B2 (ja) | 2000-10-16 | 2009-04-02 | 株式会社リコー | 印刷装置 |
DE10056703C2 (de) | 2000-11-15 | 2002-11-21 | Technoplot Cad Vertriebs Gmbh | Tintenstrahldrucker mit einem Piezo-Druckkopf zum Ausstoßen von Lactat-Tinte auf ein unbeschichtetes Druckmedium |
US6363234B2 (en) | 2000-11-21 | 2002-03-26 | Indigo N.V. | Printing system |
US6633735B2 (en) | 2000-11-29 | 2003-10-14 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Reduction of seam mark from an endless seamed organophotoreceptor belt |
US7265819B2 (en) | 2000-11-30 | 2007-09-04 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | System and method for print system monitoring |
US6841206B2 (en) | 2000-11-30 | 2005-01-11 | Agfa-Gevaert | Ink jet recording element |
JP2002229276A (ja) | 2000-11-30 | 2002-08-14 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置および方法ならびに画像形成システム |
JP2002169383A (ja) | 2000-12-05 | 2002-06-14 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置及び画像形成装置の中間転写体停止位置制御方法 |
US6400913B1 (en) | 2000-12-14 | 2002-06-04 | Xerox Corporation | Control registration and motion quality of a tandem xerographic machine using transfuse |
US6475271B2 (en) | 2000-12-28 | 2002-11-05 | Xerox Corporation | Ink jet ink compositions and printing processes |
US6680095B2 (en) | 2001-01-30 | 2004-01-20 | Xerox Corporation | Crosslinking of fluoropolymers with polyfunctional siloxanes for release enhancement |
JP2002234243A (ja) | 2001-02-09 | 2002-08-20 | Hitachi Koki Co Ltd | インクジェット記録方法 |
US6623817B1 (en) | 2001-02-22 | 2003-09-23 | Ghartpak, Inc. | Inkjet printable waterslide transferable media |
US6843976B2 (en) | 2001-02-27 | 2005-01-18 | Noranda Inc. | Reduction of zinc oxide from complex sulfide concentrates using chloride processing |
DE10113558B4 (de) | 2001-03-20 | 2005-09-22 | Avery Dennison Corp., Pasadena | Kombi-Drucker |
JP4545336B2 (ja) | 2001-03-21 | 2010-09-15 | 株式会社リコー | ベルト駆動装置及びこれを備えた画像形成装置 |
US20030018119A1 (en) | 2001-03-28 | 2003-01-23 | Moshe Frenkel | Method and compositions for preventing the agglomeration of aqueous pigment dispersions |
JP3802362B2 (ja) | 2001-04-03 | 2006-07-26 | 株式会社Pfu | カラー電子写真装置の中間転写体 |
EP1247821A3 (en) | 2001-04-05 | 2003-10-15 | Kansai Paint Co., Ltd. | Pigment dispersing resin |
DE10117504A1 (de) | 2001-04-07 | 2002-10-17 | Degussa | Injekt-Tinte |
US7244485B2 (en) | 2001-04-11 | 2007-07-17 | Xerox Corporation | Imageable seamed belts having polyamide adhesive between interlocking seaming members |
JP3676693B2 (ja) | 2001-04-27 | 2005-07-27 | 京セラミタ株式会社 | ベルト搬送装置及び画像形成装置 |
JP3994375B2 (ja) | 2001-05-11 | 2007-10-17 | ニッタ株式会社 | ビード付きコンベアベルト |
US6753087B2 (en) | 2001-05-21 | 2004-06-22 | 3M Innovative Properties Company | Fluoropolymer bonding |
US6630047B2 (en) | 2001-05-21 | 2003-10-07 | 3M Innovative Properties Company | Fluoropolymer bonding composition and method |
US6551757B1 (en) | 2001-05-24 | 2003-04-22 | Eastman Kodak Company | Negative-working thermal imaging member and methods of imaging and printing |
JP2002371208A (ja) | 2001-06-14 | 2002-12-26 | Canon Inc | 中間転写型記録用インクジェットインクおよびインクジェット記録方法 |
US6558767B2 (en) | 2001-06-20 | 2003-05-06 | Xerox Corporation | Imageable seamed belts having polyvinylbutyral and isocyanate outer layer |
JP3558056B2 (ja) | 2001-06-27 | 2004-08-25 | セイコーエプソン株式会社 | 画像形成装置 |
JP3496830B2 (ja) | 2001-06-28 | 2004-02-16 | バンドー化学株式会社 | 高負荷伝動用vベルト |
US6896944B2 (en) | 2001-06-29 | 2005-05-24 | 3M Innovative Properties Company | Imaged articles comprising a substrate having a primed surface |
US6806013B2 (en) | 2001-08-10 | 2004-10-19 | Samsung Electronics Co. Ltd. | Liquid inks comprising stabilizing plastisols |
US6945631B2 (en) | 2001-08-17 | 2005-09-20 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Image forming method and apparatus |
JP4045759B2 (ja) | 2001-08-20 | 2008-02-13 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成方法 |
US6714232B2 (en) | 2001-08-30 | 2004-03-30 | Eastman Kodak Company | Image producing process and apparatus with magnetic load roller |
JP2003076159A (ja) | 2001-09-07 | 2003-03-14 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
US20030055129A1 (en) | 2001-09-17 | 2003-03-20 | Westvaco Corporation | In Jet Inks |
JP2003094795A (ja) | 2001-09-20 | 2003-04-03 | Ricoh Co Ltd | 画像記録用被記録材及びその記録方法 |
JP2003114558A (ja) | 2001-10-03 | 2003-04-18 | Yuka Denshi Co Ltd | エンドレスベルト及び画像形成装置 |
US6719423B2 (en) | 2001-10-09 | 2004-04-13 | Nexpress Solutions Llc | Ink jet process including removal of excess liquid from an intermediate member |
US6682189B2 (en) | 2001-10-09 | 2004-01-27 | Nexpress Solutions Llc | Ink jet imaging via coagulation on an intermediate member |
US6557992B1 (en) | 2001-10-26 | 2003-05-06 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Method and apparatus for decorating an imaging device |
JP2003202761A (ja) | 2001-11-01 | 2003-07-18 | Canon Inc | 画像形成装置及びそれに着脱可能な中間転写ユニット |
JP2003145914A (ja) | 2001-11-07 | 2003-05-21 | Konica Corp | インクジェット記録方法およびインクジェット記録装置 |
US6639527B2 (en) | 2001-11-19 | 2003-10-28 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Inkjet printing system with an intermediate transfer member between the print engine and print medium |
JP2003170645A (ja) | 2001-12-06 | 2003-06-17 | Olympus Optical Co Ltd | 記録用紙及び画像記録装置 |
US6606476B2 (en) | 2001-12-19 | 2003-08-12 | Xerox Corporation | Transfix component having haloelastomer and silicone hybrid material |
AU2002317533A1 (en) | 2002-01-07 | 2003-07-24 | Rohm And Haas Company | Process for preparing emulsion polymers and polymers formed therefrom |
JP2003211770A (ja) | 2002-01-18 | 2003-07-29 | Hitachi Printing Solutions Ltd | カラー画像記録装置 |
JP2003219271A (ja) | 2002-01-24 | 2003-07-31 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | 多地点仮想スタジオ合成システム |
US6789887B2 (en) | 2002-02-20 | 2004-09-14 | Eastman Kodak Company | Inkjet printing method |
JP2003246135A (ja) | 2002-02-26 | 2003-09-02 | Ricoh Co Ltd | 画像形成用処理液及び該処理液を用いる画像形成方法 |
JP2003246484A (ja) | 2002-02-27 | 2003-09-02 | Kyocera Corp | ベルト搬送装置 |
WO2003076319A1 (fr) | 2002-03-08 | 2003-09-18 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Dispositif imageur et courroie transporteuse utilisee avec ce dispositif |
JP2003267580A (ja) | 2002-03-15 | 2003-09-25 | Fuji Xerox Co Ltd | ベルト搬送装置及びこれを用いた画像形成装置 |
US6743560B2 (en) | 2002-03-28 | 2004-06-01 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Treating composition and process for toner fusing in electrostatographic reproduction |
JP2003292855A (ja) | 2002-04-08 | 2003-10-15 | Konica Corp | インクジェット記録用インクおよび画像形成方法 |
JP4393748B2 (ja) | 2002-04-19 | 2010-01-06 | 株式会社リコー | インクジェット用インク |
US6911993B2 (en) | 2002-05-15 | 2005-06-28 | Konica Corporation | Color image forming apparatus using registration marks |
US6881458B2 (en) | 2002-06-03 | 2005-04-19 | 3M Innovative Properties Company | Ink jet receptive coating |
US7084202B2 (en) | 2002-06-05 | 2006-08-01 | Eastman Kodak Company | Molecular complexes and release agents |
JP2004011263A (ja) | 2002-06-06 | 2004-01-15 | Sumitomo Denko Steel Wire Kk | Pc鋼材の定着金具 |
JP2004009632A (ja) | 2002-06-10 | 2004-01-15 | Konica Minolta Holdings Inc | インクジェット記録方法 |
JP4250748B2 (ja) | 2002-06-14 | 2009-04-08 | フジコピアン株式会社 | 転写シート及び画像転写方法 |
US6843559B2 (en) | 2002-06-20 | 2005-01-18 | Xerox Corporation | Phase change ink imaging component with MICA-type silicate layer |
JP2004025708A (ja) | 2002-06-27 | 2004-01-29 | Konica Minolta Holdings Inc | インクジェット記録方法 |
JP2004034441A (ja) | 2002-07-02 | 2004-02-05 | Konica Minolta Holdings Inc | 画像形成方法 |
AT411605B (de) | 2002-07-05 | 2004-03-25 | Huyck Austria | Gewebeband-einrichtung |
DE10235872A1 (de) | 2002-07-30 | 2004-02-19 | Ebe Hesterman | Satellitendruckmaschine zum Bedrucken von bogenförmigen Substraten |
US7066088B2 (en) | 2002-07-31 | 2006-06-27 | Day International, Inc. | Variable cut-off offset press system and method of operation |
DE10235027A1 (de) | 2002-07-31 | 2004-02-12 | Degussa Ag | Wäßrige, kolloidale, gefrier- und lagerstabile Gasrußsuspension |
ITBO20020531A1 (it) | 2002-08-08 | 2004-02-09 | Gd Spa | Dispositivo e metodo di giunzione di nastri. |
JP2004077669A (ja) | 2002-08-13 | 2004-03-11 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP4486498B2 (ja) | 2002-09-03 | 2010-06-23 | ブルームバーグ・ファイナンス・エル・ピー | ベゼルレス電子ディスプレイ |
WO2004022353A1 (en) | 2002-09-04 | 2004-03-18 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming process and image forming apparatus |
JP4006374B2 (ja) | 2002-09-04 | 2007-11-14 | キヤノン株式会社 | 画像形成方法、画像形成装置および記録物の製造方法 |
US6816693B2 (en) | 2002-09-13 | 2004-11-09 | Samsung Electronics Co. Ltd. | Apparatus and method for removing carrier liquid from a photoreceptor surface or from a toned image on a photoreceptor |
JP2004114377A (ja) | 2002-09-24 | 2004-04-15 | Konica Minolta Holdings Inc | インクジェット記録装置及びこの装置に用いるインク |
JP2004148687A (ja) | 2002-10-30 | 2004-05-27 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | バリアブルカットオフ印刷機 |
US6709096B1 (en) | 2002-11-15 | 2004-03-23 | Lexmark International, Inc. | Method of printing and layered intermediate used in inkjet printing |
DE10253447A1 (de) | 2002-11-16 | 2004-06-03 | Degussa Ag | Wäßrige, kolloidale Gasrußsuspension |
US6783228B2 (en) | 2002-12-31 | 2004-08-31 | Eastman Kodak Company | Digital offset lithographic printing |
US6758140B1 (en) | 2002-12-31 | 2004-07-06 | Eastman Kodak Company | Inkjet lithographic printing plates |
US7407899B2 (en) | 2003-01-10 | 2008-08-05 | Milliken & Company | Textile substrates having layered finish structure for improving liquid repellency and stain release |
JP2004223956A (ja) | 2003-01-24 | 2004-08-12 | Fuji Photo Film Co Ltd | インクジェット記録用転写媒体及び画像形成方法 |
JP4264969B2 (ja) | 2003-01-29 | 2009-05-20 | セイコーエプソン株式会社 | 水性顔料インク組成物、並びにこれを用いた記録方法、記録システム及び記録物 |
KR20050105215A (ko) | 2003-02-14 | 2005-11-03 | 다이이치 아스비오파마 가부시키가이샤 | 당지질 유도체 및 그 제조 방법 및 그 합성 중간체 및 그제조 방법 |
JP4239152B2 (ja) | 2003-02-17 | 2009-03-18 | セイコーエプソン株式会社 | 液体組成物 |
DE602004026800D1 (de) | 2003-03-04 | 2010-06-10 | Seiko Epson Corp | Dispergierte Pigmente enthaltende wässrige Aufzeichnungsflüssigkeit und bedrucktes Material |
JP4275455B2 (ja) | 2003-03-20 | 2009-06-10 | 株式会社リコー | 中間転写体、画像形成装置、画像形成方法、及び画像形成用乾式トナー |
US7162167B2 (en) | 2003-03-28 | 2007-01-09 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus, method of adjusting developing unit of the apparatus, developing unit, and storage medium |
US20040200369A1 (en) | 2003-04-11 | 2004-10-14 | Brady Thomas P. | Method and system for printing press image distortion compensation |
JP4266693B2 (ja) | 2003-04-24 | 2009-05-20 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
US7055946B2 (en) | 2003-06-12 | 2006-06-06 | Lexmark International, Inc. | Apparatus and method for printing with an inkjet drum |
EP1637565B1 (en) | 2003-06-20 | 2010-05-05 | Kaneka Corporation | Curing composition |
KR100867045B1 (ko) | 2003-06-23 | 2008-11-04 | 캐논 가부시끼가이샤 | 화상 형성 방법, 화상 형성 장치, 화상 형성 장치에 이용되는 중간 전사체 및 그 제조 방법 |
JP4054722B2 (ja) | 2003-06-23 | 2008-03-05 | キヤノン株式会社 | 画像形成方法、画像形成装置および記録物の製造方法 |
JP4054721B2 (ja) | 2003-06-23 | 2008-03-05 | キヤノン株式会社 | 画像形成方法および画像形成装置 |
EP1503326A1 (en) | 2003-07-28 | 2005-02-02 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Multicolor-printer and method of printing images |
JP4216153B2 (ja) | 2003-09-17 | 2009-01-28 | 株式会社リコー | ベルト搬送装置及びこれを用いた画像形成装置 |
JP3970826B2 (ja) | 2003-10-02 | 2007-09-05 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
US7128412B2 (en) | 2003-10-03 | 2006-10-31 | Xerox Corporation | Printing processes employing intermediate transfer with molten intermediate transfer materials |
DE10347034B4 (de) | 2003-10-09 | 2006-11-09 | J. S. Staedtler Gmbh & Co. Kg | Verwendung einer Tinte |
US7129858B2 (en) | 2003-10-10 | 2006-10-31 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Encoding system |
DE10349049B3 (de) | 2003-10-17 | 2005-06-09 | Interroll Schweiz Ag | Gurtbandförderer mit separaten Führungsschuhen |
US7447471B2 (en) | 2003-10-23 | 2008-11-04 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Ink heating on blanket by contact of a rotating hot surface |
US6983692B2 (en) | 2003-10-31 | 2006-01-10 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Printing apparatus with a drum and screen |
JP4006386B2 (ja) | 2003-11-20 | 2007-11-14 | キヤノン株式会社 | 画像形成方法および画像形成装置 |
US7065308B2 (en) | 2003-11-24 | 2006-06-20 | Xerox Corporation | Transfer roll engagement method for minimizing media induced motion quality disturbances |
US7257358B2 (en) | 2003-12-19 | 2007-08-14 | Lexmark International, Inc. | Method and apparatus for detecting registration errors in an image forming device |
JP4562388B2 (ja) | 2003-12-26 | 2010-10-13 | エスケー化研株式会社 | 水性塗料組成物 |
JP4091005B2 (ja) | 2004-01-29 | 2008-05-28 | 株式会社東芝 | 電子写真装置 |
JP2005234366A (ja) | 2004-02-20 | 2005-09-02 | Ricoh Co Ltd | 位置ずれ量検出方法及び画像形成装置 |
US6966712B2 (en) | 2004-02-20 | 2005-11-22 | International Business Machines Corporation | Method and system for minimizing the appearance of image distortion in a high speed inkjet paper printing system |
JP4587069B2 (ja) | 2004-03-22 | 2010-11-24 | セイコーエプソン株式会社 | 水性インク組成物 |
JP4010009B2 (ja) | 2004-03-25 | 2007-11-21 | 富士フイルム株式会社 | 画像記録装置及びメンテナンス方法 |
JP2005297234A (ja) | 2004-04-07 | 2005-10-27 | Shin Etsu Chem Co Ltd | 熱圧着用シリコーンゴムシート及びその製造方法 |
DE102004021600A1 (de) | 2004-05-03 | 2005-12-08 | Gretag-Macbeth Ag | Vorrichtung zur Inline-Überwachung der Druckqualität bei Bogenoffsetdruckmaschinen |
JP2005319593A (ja) | 2004-05-06 | 2005-11-17 | Nippon Paper Industries Co Ltd | インクジェット記録用媒体 |
US20050266332A1 (en) | 2004-05-28 | 2005-12-01 | Pavlisko Joseph A | Oil-free process for full color digital printing |
JP2006001688A (ja) | 2004-06-16 | 2006-01-05 | Ricoh Co Ltd | 駆動制御装置と制御方法及び画像形成装置 |
TWI347344B (en) | 2004-06-29 | 2011-08-21 | Dainippon Ink & Chemicals | Aqueous cationic polyurethane resin dispersion, ink-jet receiving agent comprising the dispersion, and ink-jet recording medium using the same |
US6989052B1 (en) | 2004-06-30 | 2006-01-24 | Xerox Corporation | Phase change ink printing process |
JP4391898B2 (ja) | 2004-07-06 | 2009-12-24 | 株式会社リコー | ベルト駆動制御装置、ベルト装置及び画像形成装置 |
WO2006027258A1 (de) | 2004-09-09 | 2006-03-16 | Wella Ag | Zusammensetzung zur pflege des haares |
JP2006095870A (ja) | 2004-09-29 | 2006-04-13 | Fuji Photo Film Co Ltd | インクジェットプリンタ及びその記録方法並びにこのプリンタで用いるインクと記録媒体 |
JP2006102975A (ja) | 2004-09-30 | 2006-04-20 | Fuji Photo Film Co Ltd | 吐出装置及び画像記録装置 |
DE602005013992D1 (de) | 2004-09-30 | 2009-05-28 | Dainippon Printing Co Ltd | Wärmeübertragungsschutzsschichtfilm |
US7264328B2 (en) | 2004-09-30 | 2007-09-04 | Xerox Corporation | Systems and methods for print head defect detection and print head maintenance |
US7204584B2 (en) | 2004-10-01 | 2007-04-17 | Xerox Corporation | Conductive bi-layer intermediate transfer belt for zero image blooming in field assisted ink jet printing |
US7459491B2 (en) | 2004-10-19 | 2008-12-02 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Pigment dispersions that exhibit variable particle size or variable vicosity |
EP2123722A1 (en) | 2004-10-22 | 2009-11-25 | Seiko Epson Corporation | Ink jet recording ink |
JP2006139029A (ja) | 2004-11-11 | 2006-06-01 | Ricoh Co Ltd | 移動体へのマーク形成方法およびマーク付き移動体 |
JP2006137127A (ja) | 2004-11-15 | 2006-06-01 | Konica Minolta Medical & Graphic Inc | インクジェットプリンタ |
JP4553690B2 (ja) | 2004-11-16 | 2010-09-29 | サン美術印刷株式会社 | 情報担持シート及びそのための印刷インキ |
JP2006152133A (ja) | 2004-11-30 | 2006-06-15 | Seiko Epson Corp | インクジェットインクおよびインクジェット記録装置 |
US7575314B2 (en) | 2004-12-16 | 2009-08-18 | Agfa Graphics, N.V. | Dotsize control fluid for radiation curable ink-jet printing process |
EP2281859B1 (en) | 2004-12-21 | 2014-03-26 | Dow Global Technologies LLC | Polypropylene-based adhesive compounds |
US7134953B2 (en) | 2004-12-27 | 2006-11-14 | 3M Innovative Properties Company | Endless abrasive belt and method of making the same |
RU2282643C1 (ru) | 2004-12-30 | 2006-08-27 | Открытое акционерное общество "Балаковорезинотехника" | Способ крепления резин на основе акрилатных каучуков к металлическим поверхностям |
JP5090182B2 (ja) | 2005-01-04 | 2012-12-05 | ダウ・コーニング・コーポレイション | オルガノボランアミン錯体によって硬化されたシロキサンおよびシラン |
WO2006076888A2 (de) | 2005-01-18 | 2006-07-27 | Forbo Siegling Gmbh | Mehrschichtiges band |
KR100913460B1 (ko) | 2005-01-18 | 2009-08-25 | 캐논 가부시끼가이샤 | 잉크, 잉크 세트, 잉크젯 기록 방법, 잉크 카트리지 및잉크젯 기록 장치 |
US7677716B2 (en) | 2005-01-26 | 2010-03-16 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Latent inkjet printing, to avoid drying and liquid-loading problems, and provide sharper imaging |
KR100919036B1 (ko) | 2005-02-04 | 2009-09-24 | 가부시키가이샤 리코 | 기록용 잉크, 잉크 세트, 잉크 카트리지, 잉크 기록물,잉크젯 기록 장치 및 잉크젯 기록 방법 |
ATE433381T1 (de) | 2005-02-18 | 2009-06-15 | Taiyo Yuden Kk | Optisches informationsaufzeichnungsmaterial und verfahren zu dessen herstellung |
JP2006224583A (ja) | 2005-02-21 | 2006-08-31 | Konica Minolta Holdings Inc | 搬送部材の粘着力回復方法、搬送装置及び画像記録装置 |
JP2006234212A (ja) | 2005-02-23 | 2006-09-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 冷蔵庫 |
US20060185099A1 (en) | 2005-02-24 | 2006-08-24 | Chevli Samit N | Selected textile medium for transfer printing |
JP2006231666A (ja) | 2005-02-24 | 2006-09-07 | Seiko Epson Corp | インクジェット記録装置 |
JP2006243212A (ja) | 2005-03-02 | 2006-09-14 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2006263984A (ja) | 2005-03-22 | 2006-10-05 | Fuji Photo Film Co Ltd | インクジェット記録方法及び装置 |
US7322689B2 (en) | 2005-04-25 | 2008-01-29 | Xerox Corporation | Phase change ink transfix pressure component with dual-layer configuration |
US7296882B2 (en) | 2005-06-09 | 2007-11-20 | Xerox Corporation | Ink jet printer performance adjustment |
US7592117B2 (en) | 2005-06-16 | 2009-09-22 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | System and method for transferring features to a substrate |
JP2006347081A (ja) | 2005-06-17 | 2006-12-28 | Fuji Xerox Co Ltd | パターン形成方法およびパターン形成装置 |
JP4449831B2 (ja) | 2005-06-17 | 2010-04-14 | 富士ゼロックス株式会社 | インク受容性粒子、マーキング材料、インク受容方法、記録方法、及び記録装置 |
JP2007041530A (ja) | 2005-06-27 | 2007-02-15 | Fuji Xerox Co Ltd | エンドレスベルトおよびそれを用いた画像形成装置 |
US7506975B2 (en) | 2005-06-28 | 2009-03-24 | Xerox Corporation | Sticky baffle |
US7233761B2 (en) | 2005-07-13 | 2007-06-19 | Ricoh Company, Ltd. | Method and apparatus for transferring multiple toner images and image forming apparatus |
JP2007025246A (ja) | 2005-07-15 | 2007-02-01 | Seiko Epson Corp | 画像形成装置 |
GB0515052D0 (en) | 2005-07-22 | 2005-08-31 | Dow Corning | Organosiloxane compositions |
US7907872B2 (en) | 2005-07-29 | 2011-03-15 | Ricoh Company, Ltd. | Imprinting apparatus and an image formation apparatus |
US7673741B2 (en) | 2005-08-08 | 2010-03-09 | Inter-Source Recovery Systems | Apparatus and method for conveying materials |
JP4803356B2 (ja) | 2005-08-15 | 2011-10-26 | セイコーエプソン株式会社 | インクセット及びこれを用いた記録方法、記録物 |
US7655708B2 (en) | 2005-08-18 | 2010-02-02 | Eastman Kodak Company | Polymeric black pigment dispersions and ink jet ink compositions |
JP4509891B2 (ja) | 2005-08-24 | 2010-07-21 | 株式会社東芝 | ベルト駆動装置 |
US20070054981A1 (en) | 2005-09-07 | 2007-03-08 | Fuji Photo Film Co., Ltd | Ink set and method and apparatus for recording image |
JP2007069584A (ja) | 2005-09-09 | 2007-03-22 | Fujifilm Corp | 中間転写回転ドラム及びその製造方法 |
ATE468373T1 (de) | 2005-09-12 | 2010-06-15 | Electronics For Imaging Inc | Metallic-tintenstrahldrucksystem für graphische anwendungen |
JP4783102B2 (ja) | 2005-09-14 | 2011-09-28 | 株式会社リコー | 画像形成装置、および画像形成制御プログラム |
JP4725262B2 (ja) | 2005-09-14 | 2011-07-13 | 富士フイルム株式会社 | 画像形成装置 |
US7845786B2 (en) | 2005-09-16 | 2010-12-07 | Fujifilm Corporation | Image forming apparatus and ejection state determination method |
JP4743502B2 (ja) | 2005-09-20 | 2011-08-10 | 富士フイルム株式会社 | 画像形成装置 |
DE602006017946D1 (de) * | 2005-09-30 | 2010-12-16 | Fujifilm Corp | Aufzeichnungsmaterial, Flachdruckplatte die dieses Aufzeichnungsmaterial verwendet sowie Herstellungsverfahren der Flachdruckplatte |
US8122846B2 (en) | 2005-10-26 | 2012-02-28 | Micronic Mydata AB | Platforms, apparatuses, systems and methods for processing and analyzing substrates |
WO2007052644A1 (ja) | 2005-10-31 | 2007-05-10 | Dainippon Ink And Chemicals, Inc. | 水性顔料分散液及びインクジェット記録用インク |
JP4413854B2 (ja) | 2005-11-29 | 2010-02-10 | 株式会社東芝 | 画像形成装置 |
US7541406B2 (en) | 2005-11-30 | 2009-06-02 | Xerox Corporation | Phase change inks containing curable isocyanate-derived compounds |
US7658486B2 (en) | 2005-11-30 | 2010-02-09 | Xerox Corporation | Phase change inks |
US7655707B2 (en) | 2005-12-02 | 2010-02-02 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Pigmented ink-jet inks with improved image quality on glossy media |
KR100980746B1 (ko) | 2005-12-22 | 2010-09-07 | 가부시키가이샤 리코 | 안료 분산체, 기록용 잉크, 잉크 카트리지, 잉크젯 기록방법 및 잉크젯 기록 장치 |
US7926933B2 (en) | 2005-12-27 | 2011-04-19 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink jet printing method and ink jet printing apparatus |
US7543815B2 (en) | 2005-12-28 | 2009-06-09 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Grippers malfunction monitoring |
US7527359B2 (en) | 2005-12-29 | 2009-05-05 | Xerox Corporation | Circuitry for printer |
JP2007190745A (ja) | 2006-01-18 | 2007-08-02 | Fuji Xerox Co Ltd | パターン形成方法およびパターン形成装置 |
JP2007193005A (ja) | 2006-01-18 | 2007-08-02 | Toshiba Corp | 画像形成装置およびベルト駆動機構ならびにベルト体駆動方法 |
JP2007216673A (ja) | 2006-01-19 | 2007-08-30 | Brother Ind Ltd | プリント装置及び転写体 |
US8025388B2 (en) | 2006-02-01 | 2011-09-27 | Fujifilm Corporation | Image forming apparatus and image forming method with decreased image transfer disturbance |
JP4951990B2 (ja) | 2006-02-13 | 2012-06-13 | 富士ゼロックス株式会社 | 弾性体ロール及び定着装置 |
US8833257B2 (en) | 2006-02-21 | 2014-09-16 | R.R. Donnelley & Sons Company | Systems and methods for high speed variable printing |
JP2007253347A (ja) | 2006-03-20 | 2007-10-04 | Ricoh Co Ltd | 接合部材製造方法、無端状接合ベルト、定着ユニット、中間転写ユニット、画像形成装置、及び、シート接合装置 |
JP2007268802A (ja) | 2006-03-30 | 2007-10-18 | Fujifilm Corp | 画像形成装置及び画像形成方法 |
DE602007012215D1 (de) | 2006-04-06 | 2011-03-10 | Aisapack Holding Sa | Schlauchförmiger verpackungskörper aus thermoplastmaterial mit eingebettetem streifen |
JP4387374B2 (ja) | 2006-04-28 | 2009-12-16 | シャープ株式会社 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、プログラムおよびその記録媒体 |
JP4752599B2 (ja) | 2006-05-08 | 2011-08-17 | 富士ゼロックス株式会社 | 液滴吐出装置 |
JP4752600B2 (ja) | 2006-05-08 | 2011-08-17 | 富士ゼロックス株式会社 | 液滴吐出装置 |
DE102006023111A1 (de) | 2006-05-16 | 2007-11-22 | Werner Kammann Maschinenfabrik Gmbh & Co. Kg | Vorrichtung zum Beschichten von Objekten |
JP2008006816A (ja) | 2006-06-02 | 2008-01-17 | Fujifilm Corp | 画像形成装置および画像形成方法 |
US7712890B2 (en) | 2006-06-02 | 2010-05-11 | Fujifilm Corporation | Image forming apparatus and image forming method |
US20070285486A1 (en) | 2006-06-08 | 2007-12-13 | Xerox Corporation | Low viscosity intermediate transfer coating |
US7699922B2 (en) | 2006-06-13 | 2010-04-20 | Xerox Corporation | Organic phase change carriers containing nanoparticles, phase change inks including same and methods for making same |
US8011781B2 (en) | 2006-06-15 | 2011-09-06 | Canon Kabushiki Kaisha | Method of producing recorded product (printed product) and image forming apparatus |
JP4829843B2 (ja) | 2006-06-15 | 2011-12-07 | キヤノン株式会社 | 記録物(印刷物)の製造方法および画像形成装置 |
CN101421110B (zh) | 2006-06-16 | 2011-07-27 | 佳能株式会社 | 记录产品的制造方法及用于该制造方法的中间转印体和图像记录设备 |
JP4668853B2 (ja) | 2006-06-16 | 2011-04-13 | 株式会社リコー | 電子写真感光体、並びにこれを用いた画像形成装置及びプロセスカートリッジ |
JP5085893B2 (ja) | 2006-07-10 | 2012-11-28 | 富士フイルム株式会社 | 画像形成装置及びインクセット |
JP2008036968A (ja) | 2006-08-07 | 2008-02-21 | Fujifilm Corp | 画像記録装置及び画像記録方法 |
JP2008044235A (ja) | 2006-08-16 | 2008-02-28 | Fujifilm Corp | インクジェット記録方法及び装置 |
JP2008049671A (ja) | 2006-08-28 | 2008-03-06 | Fujifilm Corp | 画像形成装置および画像形成方法 |
WO2008026454A1 (fr) | 2006-08-31 | 2008-03-06 | Konica Minolta Opto, Inc. | Film optique, procédé de fabrication de film optique, plaque de polarisation et dispositif d'affichage à cristaux liquides |
JP4895729B2 (ja) | 2006-09-01 | 2012-03-14 | 富士フイルム株式会社 | インクジェット記録装置 |
US7887177B2 (en) | 2006-09-01 | 2011-02-15 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Ink-recipient particle, material for recording, recording apparatus and storage member for ink-recipient particle |
JP4908117B2 (ja) | 2006-09-04 | 2012-04-04 | 富士フイルム株式会社 | インクセット及び画像形成装置並びにその方法 |
JP2008074018A (ja) | 2006-09-22 | 2008-04-03 | Fujifilm Corp | 画像形成装置 |
JP4884151B2 (ja) | 2006-09-27 | 2012-02-29 | 株式会社リコー | 位置検知装置、速度検出装置、移動制御装置、ベルト搬送装置、回転体駆動装置、および画像形成装置 |
US8460450B2 (en) | 2006-11-20 | 2013-06-11 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Rapid drying, water-based ink-jet ink |
US7665817B2 (en) | 2006-11-29 | 2010-02-23 | Xerox Corporation | Double reflex printing |
JP2008137239A (ja) | 2006-11-30 | 2008-06-19 | Kyocera Mita Corp | インクジェット記録方法およびインクジェット記録装置 |
JP2008142962A (ja) | 2006-12-07 | 2008-06-26 | Fuji Xerox Co Ltd | インク受容性粒子、記録用の材料、記録装置、及びインク受容性粒子収納カートリッジ |
US7754298B2 (en) | 2006-12-11 | 2010-07-13 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Intermediate transfer member and method for making same |
GB0625530D0 (en) | 2006-12-21 | 2007-01-31 | Eastman Kodak Co | Aqueous inkjet fluid |
US7919544B2 (en) | 2006-12-27 | 2011-04-05 | Ricoh Company, Ltd. | Ink-media set, ink composition, ink cartridge, inkjet recording method, inkjet recording apparatus, and ink recorded matter |
JP5144243B2 (ja) | 2006-12-28 | 2013-02-13 | 富士フイルム株式会社 | 画像形成方法及び画像形成装置 |
US20080175612A1 (en) | 2007-01-18 | 2008-07-24 | Ricoh Company, Ltd. | Motor control device and image forming apparatus |
JP4367490B2 (ja) | 2007-01-26 | 2009-11-18 | セイコーエプソン株式会社 | インクジェット記録用インク組成物、記録方法、および記録物 |
JP5135809B2 (ja) | 2007-01-26 | 2013-02-06 | 富士ゼロックス株式会社 | ポリイミド膜及びポリイミド無端ベルトの製造装置並びにポリイミド膜及びポリイミド無端ベルトの製造方法 |
JP2008194997A (ja) | 2007-02-15 | 2008-08-28 | Fuji Xerox Co Ltd | ベルト回転装置及び画像形成装置 |
JP2008200899A (ja) | 2007-02-16 | 2008-09-04 | Fuji Xerox Co Ltd | インク受容性粒子、記録用の材料、記録装置、及びインク受容性粒子収納カートリッジ |
US8733249B2 (en) | 2007-02-20 | 2014-05-27 | Goss International Americas, Inc. | Real-time print product status |
JP2008201564A (ja) | 2007-02-22 | 2008-09-04 | Fuji Xerox Co Ltd | ベルト回転装置及び画像形成装置 |
JP5170508B2 (ja) | 2007-03-16 | 2013-03-27 | 株式会社リコー | インクメディアセット、及びインクジェット記録方法、記録物、記録装置 |
JP4442627B2 (ja) | 2007-03-28 | 2010-03-31 | ブラザー工業株式会社 | 画像記録装置 |
JP2008246787A (ja) | 2007-03-29 | 2008-10-16 | Fujifilm Corp | 溶媒吸収装置及び画像形成装置 |
JP2008254203A (ja) | 2007-03-30 | 2008-10-23 | Fujifilm Corp | インクジェット記録装置、インクジェット記録方法 |
JP2008246990A (ja) | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Nippon Paper Industries Co Ltd | インクジェット記録媒体 |
JP2008255135A (ja) | 2007-03-30 | 2008-10-23 | Fujifilm Corp | インク及び画像形成方法並びにその装置 |
US7706733B2 (en) | 2007-04-10 | 2010-04-27 | Xerox Corporation | Mechanism for transfix member with idle movement |
JP5386796B2 (ja) | 2007-05-24 | 2014-01-15 | セイコーエプソン株式会社 | インクジェット記録用インクセットおよびインクジェット記録方法 |
JP5017684B2 (ja) | 2007-07-13 | 2012-09-05 | 株式会社リコー | ベルト装置および画像形成装置 |
JP2009025570A (ja) | 2007-07-19 | 2009-02-05 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置、像担持体およびプロセスカートリッジ |
JP2009037311A (ja) | 2007-07-31 | 2009-02-19 | Dainippon Printing Co Ltd | 偏光板用表面フィルム及びこれを用いた偏光板 |
JP2009036914A (ja) | 2007-07-31 | 2009-02-19 | Canon Inc | 画像形成装置及び画像形成方法 |
KR101154896B1 (ko) | 2007-08-06 | 2012-06-18 | 삼성전자주식회사 | 정착유닛 및 이를 포함하는 화상형성장치 |
JP5213382B2 (ja) | 2007-08-09 | 2013-06-19 | 富士フイルム株式会社 | 水性インク組成物、インクセット、及び画像記録方法 |
JP2009045794A (ja) | 2007-08-17 | 2009-03-05 | Fujifilm Corp | 画像形成方法及び画像形成装置 |
CN101835611B (zh) | 2007-08-20 | 2013-03-27 | 摩尔·华莱士北美公司 | 用于控制一种物质向一个基底涂敷的设备和方法 |
JP2009045851A (ja) | 2007-08-21 | 2009-03-05 | Fujifilm Corp | 画像形成方法及び装置 |
JP2009045885A (ja) | 2007-08-22 | 2009-03-05 | Fuji Xerox Co Ltd | 冷却装置、画像形成装置、及び定着装置 |
JP5051887B2 (ja) | 2007-09-05 | 2012-10-17 | 富士フイルム株式会社 | 液体塗布装置及び方法並びに画像形成装置 |
US8295733B2 (en) | 2007-09-13 | 2012-10-23 | Ricoh Company, Ltd. | Image forming apparatus, belt unit, and belt driving control method |
JP2009069753A (ja) | 2007-09-18 | 2009-04-02 | Oki Data Corp | ベルト回転装置及び画像形成装置 |
JP5330763B2 (ja) | 2007-09-25 | 2013-10-30 | 富士フイルム株式会社 | 画像形成方法及び画像形成装置 |
US8042906B2 (en) | 2007-09-25 | 2011-10-25 | Fujifilm Corporation | Image forming method and apparatus |
JP4931751B2 (ja) | 2007-09-25 | 2012-05-16 | 富士フイルム株式会社 | 画像形成装置及び画像形成方法 |
JP5247102B2 (ja) | 2007-09-26 | 2013-07-24 | 富士フイルム株式会社 | インクジェット用インク及びその製造方法、並びにインクセット |
JP2009083325A (ja) | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Fujifilm Corp | 画像形成方法及びインクジェット記録装置 |
JP2009083324A (ja) | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Fujifilm Corp | インクジェット記録方法 |
JP2009083314A (ja) | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Fujifilm Corp | 画像形成方法及びインクジェット記録装置 |
JP2009083317A (ja) | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Fujifilm Corp | 画像形成方法及び画像形成装置 |
US7703601B2 (en) | 2007-10-31 | 2010-04-27 | Habasit Ag | Hybrid mesh belt |
JP2009116128A (ja) | 2007-11-07 | 2009-05-28 | Fuji Xerox Co Ltd | 定着装置及び画像形成装置 |
ITMO20070354A1 (it) | 2007-11-23 | 2009-05-24 | Tecno Europa Srl | Apparato e metodo per decorare oggetti |
CN101177057A (zh) | 2007-11-26 | 2008-05-14 | 杭州远洋实业有限公司 | 一种气垫印刷橡皮布生产工艺 |
US7873311B2 (en) | 2007-12-05 | 2011-01-18 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Belt transfer device for image forming apparatus |
JP2009148908A (ja) | 2007-12-18 | 2009-07-09 | Fuji Xerox Co Ltd | インクジェット記録用中間転写無端ベルト及び記録装置 |
JP2009154330A (ja) | 2007-12-25 | 2009-07-16 | Seiko Epson Corp | インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置 |
JP4971126B2 (ja) | 2007-12-26 | 2012-07-11 | 富士フイルム株式会社 | 液体塗布装置 |
US7526229B1 (en) | 2007-12-27 | 2009-04-28 | Aetas Technology Incorporated | Belt tension mechanism of an image forming device |
WO2009087789A1 (ja) | 2008-01-04 | 2009-07-16 | Sakura Color Products Corporation | 水変色性布帛シート |
US7965414B2 (en) | 2008-01-23 | 2011-06-21 | Xerox Corporation | Systems and methods for detecting image quality defects |
JP5235432B2 (ja) | 2008-01-30 | 2013-07-10 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP4513868B2 (ja) | 2008-02-12 | 2010-07-28 | 富士ゼロックス株式会社 | ベルト回転装置及び記録装置 |
JP2009190375A (ja) | 2008-02-18 | 2009-08-27 | Fuji Xerox Co Ltd | インク受容性粒子、及び記録装置 |
US8029123B2 (en) | 2008-02-25 | 2011-10-04 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Material set for recording and recording apparatus |
JP5018547B2 (ja) | 2008-02-26 | 2012-09-05 | 富士ゼロックス株式会社 | 記録装置 |
JP2009203035A (ja) | 2008-02-28 | 2009-09-10 | Seiko Epson Corp | ベルト斜行補正制御方法、ベルト搬送装置、記録装置 |
JP2009208349A (ja) | 2008-03-04 | 2009-09-17 | Fujifilm Corp | ノズルプレートの凸部製造方法、ノズルプレート、インクジェットヘッド及び画像形成装置 |
JP4525778B2 (ja) | 2008-03-07 | 2010-08-18 | 富士ゼロックス株式会社 | 記録用の材料 |
JP2009214318A (ja) | 2008-03-07 | 2009-09-24 | Fuji Xerox Co Ltd | 記録装置、及び記録用の材料 |
JP2009214439A (ja) | 2008-03-11 | 2009-09-24 | Fujifilm Corp | インクジェット記録装置及び画像形成方法 |
CN101249768B (zh) | 2008-03-17 | 2011-02-16 | 汕头市新协特种纸科技有限公司 | 一种可喷墨打印的热转印纸及其制备方法 |
US8342672B2 (en) * | 2008-03-24 | 2013-01-01 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Recording apparatus |
JP2009226852A (ja) | 2008-03-25 | 2009-10-08 | Fujifilm Corp | インクジェット記録装置および記録方法 |
JP5106199B2 (ja) | 2008-03-25 | 2012-12-26 | 富士フイルム株式会社 | 画像形成方法および画像形成装置 |
JP2009233977A (ja) | 2008-03-26 | 2009-10-15 | Fuji Xerox Co Ltd | 記録用の材料、および記録装置 |
JP2009234219A (ja) | 2008-03-28 | 2009-10-15 | Fujifilm Corp | 画像形成方法、画像形成装置 |
US8038280B2 (en) | 2008-04-09 | 2011-10-18 | Xerox Corporation | Ink-jet printer and method for decurling cut sheet media prior to ink-jet printing |
EP2270070B1 (en) | 2008-04-22 | 2014-07-30 | Toagosei Co., Ltd | Curable composition, and process for production of organosilicon compound |
EP2313279B1 (en) | 2008-05-02 | 2019-03-13 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Inkjet imaging methods, imaging methods, and hard imaging devices |
JP5353059B2 (ja) | 2008-05-26 | 2013-11-27 | 株式会社リコー | 画像形成方法 |
WO2009148102A1 (ja) | 2008-06-03 | 2009-12-10 | キヤノン株式会社 | 画像形成方法および画像形成装置 |
JP2010000712A (ja) | 2008-06-20 | 2010-01-07 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像記録用組成物、画像記録用インクセット、および記録装置 |
JP5203065B2 (ja) * | 2008-06-24 | 2013-06-05 | 富士フイルム株式会社 | 液体塗布方法及び画像形成装置 |
JP5253013B2 (ja) | 2008-06-24 | 2013-07-31 | 富士フイルム株式会社 | 画像形成方法及び装置 |
US8136476B2 (en) | 2008-07-18 | 2012-03-20 | Xerox Corporation | Liquid layer applicator assembly |
US7810922B2 (en) | 2008-07-23 | 2010-10-12 | Xerox Corporation | Phase change ink imaging component having conductive coating |
US8096650B2 (en) | 2008-07-28 | 2012-01-17 | Xerox Corporation | Duplex printing with integrated image marking engines |
JP2010054855A (ja) | 2008-08-28 | 2010-03-11 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
US7938528B2 (en) | 2008-08-29 | 2011-05-10 | Xerox Corporation | System and method of adjusting blade loads for blades engaging image forming machine moving surfaces |
US8087771B2 (en) | 2008-08-29 | 2012-01-03 | Xerox Corporation | Dual blade release agent application apparatus |
JP5317598B2 (ja) | 2008-09-12 | 2013-10-16 | キヤノン株式会社 | プリンタ |
JP5453750B2 (ja) | 2008-09-17 | 2014-03-26 | 株式会社リコー | インクジェット記録用インクセット及びインクジェット記録方法 |
JP2010076215A (ja) | 2008-09-25 | 2010-04-08 | Fuji Xerox Co Ltd | インク受容性粒子、記録用の材料および記録装置 |
JP4803233B2 (ja) | 2008-09-26 | 2011-10-26 | 富士ゼロックス株式会社 | 記録装置 |
JP5435194B2 (ja) | 2008-10-08 | 2014-03-05 | セイコーエプソン株式会社 | インクジェット記録方式の印刷方法および水性インク組成物 |
JP4780347B2 (ja) | 2008-10-10 | 2011-09-28 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置及び画像形成方法 |
US9422409B2 (en) | 2008-10-10 | 2016-08-23 | Massachusetts Institute Of Technology | Method of hydrolytically stable bonding of elastomers to substrates |
US8041275B2 (en) | 2008-10-30 | 2011-10-18 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Release layer |
JP2010105365A (ja) | 2008-10-31 | 2010-05-13 | Fuji Xerox Co Ltd | インク受容性粒子、インク記録用材料、記録方法、記録装置、及びインク受容性粒子収納カートリッジ |
JP5345155B2 (ja) | 2008-12-26 | 2013-11-20 | 日本パーカライジング株式会社 | 金属の電解セラミックスコーティング方法、金属の電解セラミックスコーティング用電解液および金属材料 |
JP5370815B2 (ja) | 2009-01-30 | 2013-12-18 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP5568240B2 (ja) | 2009-02-02 | 2014-08-06 | 東レ・ダウコーニング株式会社 | 硬化性シリコーンゴム組成物 |
JP2010184376A (ja) | 2009-02-10 | 2010-08-26 | Fujifilm Corp | インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法 |
JP5089629B2 (ja) | 2009-02-19 | 2012-12-05 | 株式会社リコー | 画像形成装置及び画像形成方法 |
JP5517474B2 (ja) | 2009-02-25 | 2014-06-11 | 三菱重工印刷紙工機械株式会社 | 印刷装置及び印刷方法並びに枚葉印刷機と輪転印刷機 |
JP5230490B2 (ja) | 2009-03-09 | 2013-07-10 | 富士フイルム株式会社 | 画像形成装置 |
JP2010214652A (ja) | 2009-03-13 | 2010-09-30 | Fujifilm Corp | 画像形成装置及びミスト回収方法 |
JP2010214885A (ja) | 2009-03-18 | 2010-09-30 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | ブランケット張力調節装置及び印刷機 |
US8229336B2 (en) | 2009-03-24 | 2012-07-24 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Endless belt, cartridge, and image forming apparatus |
JP2010247528A (ja) | 2009-03-25 | 2010-11-04 | Konica Minolta Holdings Inc | 画像形成方法 |
JP4849147B2 (ja) * | 2009-03-26 | 2012-01-11 | 富士ゼロックス株式会社 | 記録装置及び記録材料 |
JP5391772B2 (ja) | 2009-03-26 | 2014-01-15 | 富士ゼロックス株式会社 | 記録装置 |
JP2010228192A (ja) | 2009-03-26 | 2010-10-14 | Fuji Xerox Co Ltd | インクジェット記録用中間転写体及びインクジェット記録装置 |
JP2010228392A (ja) | 2009-03-27 | 2010-10-14 | Nippon Paper Industries Co Ltd | インクジェット記録媒体 |
US7910183B2 (en) | 2009-03-30 | 2011-03-22 | Xerox Corporation | Layered intermediate transfer members |
JP5303337B2 (ja) | 2009-03-31 | 2013-10-02 | 理想科学工業株式会社 | 画像制御装置 |
JP5627189B2 (ja) | 2009-03-31 | 2014-11-19 | デュプロ精工株式会社 | 液体吐出装置 |
JP5679637B2 (ja) | 2009-04-09 | 2015-03-04 | キヤノン株式会社 | 転写型インクジェット記録用中間転写体、及び、係る中間転写体を用いた転写型インクジェット記録方法 |
JP2010247381A (ja) | 2009-04-13 | 2010-11-04 | Ricoh Co Ltd | 画像形成方法、画像形成装置、処理液及び記録液 |
JP5487702B2 (ja) | 2009-04-24 | 2014-05-07 | セイコーエプソン株式会社 | 光電変換装置の製造方法 |
JP2010260204A (ja) | 2009-04-30 | 2010-11-18 | Canon Inc | インクジェット記録装置 |
JP2010260956A (ja) | 2009-05-07 | 2010-11-18 | Seiko Epson Corp | インクジェット記録用インク組成物 |
JP2010260287A (ja) | 2009-05-08 | 2010-11-18 | Canon Inc | 記録物の製造方法および画像記録装置 |
JP5507883B2 (ja) | 2009-05-11 | 2014-05-28 | 理想科学工業株式会社 | 画像形成装置 |
US20100300604A1 (en) | 2009-05-29 | 2010-12-02 | William Krebs Goss | Image transfer belt with controlled surface topography to improve toner release |
JP5445328B2 (ja) | 2009-06-02 | 2014-03-19 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP2010281943A (ja) | 2009-06-03 | 2010-12-16 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP5179441B2 (ja) | 2009-06-10 | 2013-04-10 | シャープ株式会社 | 転写装置及びこれを用いる画像形成装置 |
CN201410787Y (zh) | 2009-06-11 | 2010-02-24 | 浙江创鑫木业有限公司 | 一种木地板用的喷码装置 |
US8456586B2 (en) | 2009-06-11 | 2013-06-04 | Apple Inc. | Portable computer display structures |
JP2011002532A (ja) | 2009-06-17 | 2011-01-06 | Seiko Epson Corp | 画像形成装置および画像形成方法 |
JP2011025431A (ja) | 2009-07-22 | 2011-02-10 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像記録装置 |
US8714731B2 (en) | 2009-07-31 | 2014-05-06 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Inkjet ink and intermediate transfer medium for inkjet printing |
JP2011037070A (ja) | 2009-08-07 | 2011-02-24 | Riso Kagaku Corp | 印刷装置の吐出制御機構及び吐出制御方法 |
JP5472791B2 (ja) | 2009-08-24 | 2014-04-16 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP5493608B2 (ja) * | 2009-09-07 | 2014-05-14 | 株式会社リコー | 転写装置及び画像形成装置 |
JP2011064850A (ja) | 2009-09-16 | 2011-03-31 | Seiko Epson Corp | 転写装置及び画像形成装置 |
US8162428B2 (en) | 2009-09-17 | 2012-04-24 | Xerox Corporation | System and method for compensating runout errors in a moving web printing system |
JP5430315B2 (ja) | 2009-09-18 | 2014-02-26 | 富士フイルム株式会社 | 画像形成方法及びインク組成物 |
JP5490474B2 (ja) | 2009-09-18 | 2014-05-14 | 富士フイルム株式会社 | 画像形成方法及びインク組成物 |
JP4897023B2 (ja) | 2009-09-18 | 2012-03-14 | 富士フイルム株式会社 | インク組成物、インクセットおよびインクジェット画像形成方法 |
JP2011067956A (ja) | 2009-09-24 | 2011-04-07 | Fuji Xerox Co Ltd | 粒子散布装置及び画像形成装置 |
JP2011073190A (ja) | 2009-09-29 | 2011-04-14 | Fujifilm Corp | 液体供給装置及び画像形成装置 |
JP5304584B2 (ja) | 2009-10-14 | 2013-10-02 | 株式会社リコー | 画像形成装置、画像形成方法、およびプログラム |
US8817078B2 (en) | 2009-11-30 | 2014-08-26 | Disney Enterprises, Inc. | Augmented reality videogame broadcast programming |
JP5633807B2 (ja) | 2009-11-30 | 2014-12-03 | 株式会社リコー | 画像形成装置、並びに、像担持体の駆動制御方法及びこの方法を実行するためのプログラム |
US8371216B2 (en) | 2009-12-03 | 2013-02-12 | Mars, Incorporated | Conveying and marking apparatus and method |
JP5426351B2 (ja) | 2009-12-15 | 2014-02-26 | 花王株式会社 | インクジェット記録用インクセット |
JP5743398B2 (ja) | 2009-12-16 | 2015-07-01 | キヤノン株式会社 | 画像形成方法および画像形成装置 |
US8256857B2 (en) | 2009-12-16 | 2012-09-04 | Xerox Corporation | System and method for compensating for small ink drop size in an indirect printing system |
JP5093218B2 (ja) | 2009-12-17 | 2012-12-12 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | ベルト駆動装置および画像形成装置 |
WO2011074110A1 (ja) | 2009-12-18 | 2011-06-23 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
US8282201B2 (en) * | 2009-12-21 | 2012-10-09 | Xerox Corporation | Low force drum maintenance filter |
JP2011144271A (ja) | 2010-01-15 | 2011-07-28 | Toyo Ink Sc Holdings Co Ltd | インクジェット用水性顔料分散組成物 |
US8231196B2 (en) | 2010-02-12 | 2012-07-31 | Xerox Corporation | Continuous feed duplex printer |
JP2011173326A (ja) | 2010-02-24 | 2011-09-08 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2011173325A (ja) | 2010-02-24 | 2011-09-08 | Canon Inc | 転写型インクジェット印刷用中間転写体 |
JP5209652B2 (ja) | 2010-02-24 | 2013-06-12 | 三菱重工印刷紙工機械株式会社 | 枚葉両面印刷機 |
JP2011186346A (ja) | 2010-03-11 | 2011-09-22 | Seiko Epson Corp | 転写装置及び画像形成装置 |
JP5424945B2 (ja) | 2010-03-15 | 2014-02-26 | キヤノン株式会社 | 転写型インクジェット記録方法及び転写型インクジェット記録装置 |
JP5581764B2 (ja) | 2010-03-24 | 2014-09-03 | 信越化学工業株式会社 | シリコーンゴム組成物及び帯電防止性シリコーンゴム硬化物の耐圧縮永久歪性を向上する方法 |
JP5552856B2 (ja) | 2010-03-24 | 2014-07-16 | セイコーエプソン株式会社 | インクジェット記録方法および記録物 |
JP5579475B2 (ja) | 2010-03-26 | 2014-08-27 | 富士フイルム株式会社 | インクジェット用インクセット、及び画像形成方法 |
JP5187338B2 (ja) | 2010-03-29 | 2013-04-24 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP5062282B2 (ja) | 2010-03-31 | 2012-10-31 | ブラザー工業株式会社 | 記録装置 |
US9160938B2 (en) | 2010-04-12 | 2015-10-13 | Wsi Corporation | System and method for generating three dimensional presentations |
JP5276041B2 (ja) | 2010-04-15 | 2013-08-28 | 株式会社まめいた | 摺洗具 |
US8362108B2 (en) | 2010-04-28 | 2013-01-29 | Canon Kabushiki Kaisha | Transfer ink jet recording aqueous ink |
JP5449537B2 (ja) | 2010-04-28 | 2014-03-19 | 富士フイルム株式会社 | 立体画像再生装置及び方法、立体撮像装置、立体ディスプレイ装置 |
US8303071B2 (en) | 2010-05-11 | 2012-11-06 | Xerox Corporation | System and method for controlling registration in a continuous feed tandem printer |
JP5488190B2 (ja) | 2010-05-12 | 2014-05-14 | 株式会社リコー | 画像形成装置及び記録液 |
US9434201B2 (en) | 2010-05-17 | 2016-09-06 | Eastman Kodak Company | Inkjet recording medium and methods therefor |
US8382270B2 (en) | 2010-06-14 | 2013-02-26 | Xerox Corporation | Contact leveling using low surface tension aqueous solutions |
JP2012020441A (ja) | 2010-07-13 | 2012-02-02 | Canon Inc | 転写型インクジェット記録装置 |
JP2012022188A (ja) | 2010-07-15 | 2012-02-02 | Sharp Corp | 画像形成装置 |
US8496324B2 (en) | 2010-07-30 | 2013-07-30 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Ink composition, digital printing system and methods |
JP5959805B2 (ja) | 2010-07-30 | 2016-08-02 | キヤノン株式会社 | 中間転写体及び転写型インクジェット記録方法 |
US8119315B1 (en) | 2010-08-12 | 2012-02-21 | Xerox Corporation | Imaging members for ink-based digital printing comprising structured organic films |
US20120039647A1 (en) | 2010-08-12 | 2012-02-16 | Xerox Corporation | Fixing devices including extended-life components and methods of fixing marking material to substrates |
US8693032B2 (en) | 2010-08-18 | 2014-04-08 | Ricoh Company, Ltd. | Methods and structure for improved presentation of job status in a print server |
US8821979B2 (en) | 2010-10-19 | 2014-09-02 | N. R. Spuntech Industries Ltd. | In-line printing process on wet non-woven fabric and products thereof |
JP5822450B2 (ja) | 2010-10-21 | 2015-11-24 | キヤノン株式会社 | インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置 |
US8469476B2 (en) | 2010-10-25 | 2013-06-25 | Xerox Corporation | Substrate media registration system and method in a printing system |
US8573768B2 (en) | 2010-10-25 | 2013-11-05 | Canon Kabushiki Kaisha | Recording apparatus |
JP2012091454A (ja) | 2010-10-28 | 2012-05-17 | Canon Inc | 転写型インクジェット記録方法 |
JP2012096441A (ja) | 2010-11-01 | 2012-05-24 | Canon Inc | 画像形成方法および画像形成装置 |
JP5699552B2 (ja) | 2010-11-09 | 2015-04-15 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP2012101433A (ja) | 2010-11-10 | 2012-05-31 | Canon Inc | 転写型インクジェット記録方法および転写型インクジェット記録装置 |
JP5725808B2 (ja) | 2010-11-18 | 2015-05-27 | キヤノン株式会社 | 転写型インクジェット記録方法 |
JP5800663B2 (ja) | 2010-11-24 | 2015-10-28 | キヤノン株式会社 | 転写型インクジェット記録方法 |
JP2012111194A (ja) | 2010-11-26 | 2012-06-14 | Konica Minolta Business Technologies Inc | インクジェット記録装置 |
DE102010060999A1 (de) | 2010-12-03 | 2012-06-06 | OCé PRINTING SYSTEMS GMBH | Tintendruckgerät zum Bedrucken eines Aufzeichnungsträgers |
JP5669545B2 (ja) | 2010-12-03 | 2015-02-12 | キヤノン株式会社 | 転写型インクジェット記録方法 |
JP2012126008A (ja) | 2010-12-15 | 2012-07-05 | Fuji Xerox Co Ltd | 被覆装置および画像形成装置 |
US9605150B2 (en) | 2010-12-16 | 2017-03-28 | Presstek, Llc. | Recording media and related methods |
JP5283685B2 (ja) | 2010-12-17 | 2013-09-04 | 富士フイルム株式会社 | 不良記録素子の検出装置及び方法、並びに画像形成装置及び方法 |
US20120156375A1 (en) | 2010-12-20 | 2012-06-21 | Brust Thomas B | Inkjet ink composition with jetting aid |
JP5459202B2 (ja) | 2010-12-28 | 2014-04-02 | ブラザー工業株式会社 | インクジェット記録装置 |
US8824003B2 (en) | 2011-01-27 | 2014-09-02 | Ricoh Company, Ltd. | Print job status identification using graphical objects |
US20130337184A1 (en) | 2011-03-07 | 2013-12-19 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Intermediate transfer members |
JP5717134B2 (ja) | 2011-03-15 | 2015-05-13 | 大日精化工業株式会社 | エマルジョンバインダー及びそれを含有するインクジェット用水性顔料インク、並びにエマルジョンバインダーの製造方法 |
US9063472B2 (en) | 2011-03-17 | 2015-06-23 | Ricoh Company, Limited | Image forming apparatus and belt tensioning unit |
JP2012196787A (ja) | 2011-03-18 | 2012-10-18 | Seiko Epson Corp | 液体噴射装置及び液体噴射方法 |
JP5772121B2 (ja) | 2011-03-23 | 2015-09-02 | セイコーエプソン株式会社 | 画像形成装置及び画像形成方法 |
TWI466931B (zh) | 2011-03-25 | 2015-01-01 | Toray Industries | 黑色樹脂組成物、樹脂黑矩陣基板及觸控面板 |
CN103476881A (zh) | 2011-04-29 | 2013-12-25 | 惠普发展公司,有限责任合伙企业 | 热喷墨胶乳油墨 |
CN102229294A (zh) | 2011-05-07 | 2011-11-02 | 广州市昌成陶瓷有限公司 | 一种复合转印方法 |
CN102183854B (zh) | 2011-05-09 | 2012-11-21 | 深圳市华星光电技术有限公司 | 面板对位装置及面板对位方法 |
US8538306B2 (en) | 2011-05-23 | 2013-09-17 | Xerox Corporation | Web feed system having compensation roll |
WO2012163614A1 (de) | 2011-06-01 | 2012-12-06 | Koenig & Bauer Aktiengesellschaft | Druckmaschine und ein verfahren zur regelung einer bahnspannung |
US8970704B2 (en) | 2011-06-07 | 2015-03-03 | Verizon Patent And Licensing Inc. | Network synchronized camera settings |
JP2013001081A (ja) | 2011-06-21 | 2013-01-07 | Kao Corp | 熱転写受像シート |
JP2013019950A (ja) | 2011-07-07 | 2013-01-31 | Ricoh Co Ltd | ベルト装置及び画像形成装置 |
JP5836675B2 (ja) | 2011-07-13 | 2015-12-24 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
US8434847B2 (en) | 2011-08-02 | 2013-05-07 | Xerox Corporation | System and method for dynamic stretch reflex printing |
JP2013060299A (ja) | 2011-08-22 | 2013-04-04 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
US8573721B2 (en) | 2011-09-07 | 2013-11-05 | Xerox Corporation | Method of increasing the life of a drum maintenance unit in a printer |
US20130063558A1 (en) | 2011-09-14 | 2013-03-14 | Motion Analysis Corporation | Systems and Methods for Incorporating Two Dimensional Images Captured by a Moving Studio Camera with Actively Controlled Optics into a Virtual Three Dimensional Coordinate System |
US9573361B2 (en) | 2011-10-06 | 2017-02-21 | Canon Kabushiki Kaisha | Image-forming method |
JP6004626B2 (ja) | 2011-10-12 | 2016-10-12 | キヤノン株式会社 | エンコーダシステム、位置検出機能付き装置、および、複写機 |
JP5879905B2 (ja) | 2011-10-14 | 2016-03-08 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像記録用組成物、画像記録装置、および画像記録方法 |
WO2013060377A1 (en) | 2011-10-27 | 2013-05-02 | Hewlett Packard Indigo B.V. | Method of forming a release layer |
US8714725B2 (en) | 2011-11-10 | 2014-05-06 | Xerox Corporation | Image receiving member with internal support for inkjet printer |
JP2013103474A (ja) | 2011-11-16 | 2013-05-30 | Ricoh Co Ltd | 転写装置及び画像形成装置 |
JP2013121671A (ja) | 2011-12-09 | 2013-06-20 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像記録装置 |
JP2013125206A (ja) | 2011-12-15 | 2013-06-24 | Canon Inc | 画像処理装置、および画像処理方法、プログラム。 |
WO2013087249A1 (de) | 2011-12-16 | 2013-06-20 | Koenig & Bauer Aktiengesellschaft | Rollen-druckmaschine |
JP5129883B1 (ja) | 2011-12-21 | 2013-01-30 | アイセロ化学株式会社 | 水圧転写用フィルム |
JP2013129158A (ja) | 2011-12-22 | 2013-07-04 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
US8794727B2 (en) | 2012-02-07 | 2014-08-05 | Delphax Technologies Inc. | Multiple print head printing apparatus and method of operation |
EP2823004A4 (en) | 2012-03-05 | 2015-04-22 | Landa Corp Ltd | INK FILM STRUCTURES |
US9229664B2 (en) | 2012-03-05 | 2016-01-05 | Landa Corporation Ltd. | Apparatus and methods for monitoring operation of a printing system |
US10642198B2 (en) | 2012-03-05 | 2020-05-05 | Landa Corporation Ltd. | Intermediate transfer members for use with indirect printing systems and protonatable intermediate transfer members for use with indirect printing systems |
GB2513816B (en) | 2012-03-05 | 2018-11-14 | Landa Corporation Ltd | Digital printing system |
WO2013132356A1 (en) | 2012-03-05 | 2013-09-12 | Landa Corporation Ltd. | Apparatus and methods for monitoring operation of a printing system |
EP3760448A1 (en) | 2012-03-05 | 2021-01-06 | Landa Corporation Ltd. | Method for preparing ink film constructions |
WO2013132438A2 (en) | 2012-03-05 | 2013-09-12 | Landa Corporation Ltd. | Protonatable intermediate transfer members for use with indirect printing systems |
US9902147B2 (en) | 2012-03-05 | 2018-02-27 | Landa Corporation Ltd. | Digital printing system |
WO2015036960A1 (en) | 2013-09-11 | 2015-03-19 | Landa Corporation Ltd. | Release layer treatment formulations |
CN109940987B (zh) | 2012-03-05 | 2021-02-02 | 兰达公司 | 数字打印系统的控制设备和方法 |
GB2518169B (en) | 2013-09-11 | 2015-12-30 | Landa Corp Ltd | Digital printing system |
US10434761B2 (en) | 2012-03-05 | 2019-10-08 | Landa Corporation Ltd. | Digital printing process |
EP2823362B1 (en) | 2012-03-05 | 2020-07-01 | Landa Corporation Ltd. | Printing system |
KR20140132755A (ko) | 2012-03-05 | 2014-11-18 | 란다 코퍼레이션 리미티드 | 잉크젯 잉크 제형 |
MX381618B (es) | 2012-03-05 | 2025-03-12 | Landa Corp Ltd | Estructuras de película de tinta |
US9498946B2 (en) | 2012-03-05 | 2016-11-22 | Landa Corporation Ltd. | Apparatus and method for control or monitoring of a printing system |
GB2534186A (en) | 2015-01-15 | 2016-07-20 | Landa Corp Ltd | Printing system and method |
US9643403B2 (en) | 2012-03-05 | 2017-05-09 | Landa Corporation Ltd. | Printing system |
US10190012B2 (en) | 2012-03-05 | 2019-01-29 | Landa Corporation Ltd. | Treatment of release layer and inkjet ink formulations |
EP2822776B1 (en) | 2012-03-05 | 2018-08-01 | Landa Corporation Ltd. | Transfer printing method |
US20190152218A1 (en) | 2012-03-05 | 2019-05-23 | Landa Corporation Ltd. | Correcting Distortions in Digital Printing |
EP2822778B1 (en) | 2012-03-05 | 2019-05-08 | Landa Corporation Ltd. | Digital printing process |
WO2013132432A1 (en) | 2012-03-05 | 2013-09-12 | Landa Corporation Ltd. | Intermediate transfer members for use with indirect printing systems |
JP2013186361A (ja) | 2012-03-09 | 2013-09-19 | Fuji Xerox Co Ltd | 転写部材、プロセスカートリッジおよび画像形成装置 |
CN104284850B (zh) | 2012-03-15 | 2018-09-11 | 兰达公司 | 打印系统的环形柔性皮带 |
JP6108694B2 (ja) | 2012-06-14 | 2017-04-05 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、コンピュータプログラム |
JP6035899B2 (ja) | 2012-06-27 | 2016-11-30 | ブラザー工業株式会社 | ベルト装置及び画像形成装置 |
JP2014047005A (ja) | 2012-08-30 | 2014-03-17 | Ricoh Co Ltd | シート分離搬送装置、及び画像形成装置 |
JP2014094827A (ja) | 2012-11-12 | 2014-05-22 | Panasonic Corp | 基材の搬送装置及び基材の搬送方法 |
EP2736247A1 (en) | 2012-11-26 | 2014-05-28 | Brainstorm Multimedia, S.L. | A method for obtaining a virtual object within a virtual studio from a real object |
CN102925002B (zh) | 2012-11-27 | 2014-07-16 | 江南大学 | 一种纺织品喷墨印花用白色涂料墨水的制备方法 |
JP5750423B2 (ja) | 2012-11-30 | 2015-07-22 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | クリーニング装置及びそれを備えたベルト搬送装置並びに画像形成装置 |
EP2741144A2 (en) | 2012-12-07 | 2014-06-11 | Canon Kabushiki Kaisha | Endless belt, belt driving device and image forming apparatus |
US9004629B2 (en) | 2012-12-17 | 2015-04-14 | Xerox Corporation | Image quality by printing frequency adjustment using belt surface velocity measurement |
US9174432B2 (en) | 2012-12-17 | 2015-11-03 | Xerox Corporation | Wetting enhancement coating on intermediate transfer member (ITM) for aqueous inkjet intermediate transfer architecture |
US20140175707A1 (en) | 2012-12-21 | 2014-06-26 | 3M Innovative Properties Company | Methods of using nanostructured transfer tape and articles made therefrom |
JP2014131843A (ja) | 2013-01-07 | 2014-07-17 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
US8801171B2 (en) | 2013-01-16 | 2014-08-12 | Xerox Corporation | System and method for image surface preparation in an aqueous inkjet printer |
JP6186645B2 (ja) | 2013-02-14 | 2017-08-30 | 株式会社ミヤコシ | 転写型インクジェットプリンタ装置 |
JP2014162812A (ja) | 2013-02-21 | 2014-09-08 | Seiko Epson Corp | インク組成物及びインクジェット記録方法 |
EP2778819A1 (en) | 2013-03-12 | 2014-09-17 | Thomson Licensing | Method for shooting a film performance using an unmanned aerial vehicle |
JP5862605B2 (ja) | 2013-05-09 | 2016-02-16 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
US9400456B2 (en) | 2013-05-14 | 2016-07-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Belt conveyor unit and image forming apparatus |
CN103627337B (zh) | 2013-05-14 | 2016-08-17 | 苏州邦立达新材料有限公司 | 一种热固化型无印痕有机硅压敏胶带及其制作方法 |
US9392526B2 (en) | 2013-05-28 | 2016-07-12 | Cisco Technology, Inc. | Protection against fading in a network ring |
US9242455B2 (en) | 2013-07-16 | 2016-01-26 | Xerox Corporation | System and method for transfixing an aqueous ink in an image transfer system |
US9446586B2 (en) | 2013-08-09 | 2016-09-20 | The Procter & Gamble Company | Systems and methods for image distortion reduction in web printing |
GB201401173D0 (en) | 2013-09-11 | 2014-03-12 | Landa Corp Ltd | Ink formulations and film constructions thereof |
US9566780B2 (en) | 2013-09-11 | 2017-02-14 | Landa Corporation Ltd. | Treatment of release layer |
WO2015036812A1 (en) | 2013-09-12 | 2015-03-19 | Landa Corporation Ltd. | Ink formulations and film constructions thereof |
US9126430B2 (en) | 2013-09-20 | 2015-09-08 | Xerox Corporation | System and method for image receiving surface treatment in an indirect inkjet printer |
US9157001B2 (en) | 2013-09-20 | 2015-10-13 | Xerox Corporation | Coating for aqueous inkjet transfer |
US9273218B2 (en) | 2013-09-20 | 2016-03-01 | Xerox Corporation | Coating for aqueous inkjet transfer |
US9033445B1 (en) | 2013-10-25 | 2015-05-19 | Eastman Kodak Company | Color-to-color correction in a printing system |
US9303185B2 (en) | 2013-12-13 | 2016-04-05 | Xerox Corporation | Indirect printing apparatus employing sacrificial coating on intermediate transfer member |
JP5967070B2 (ja) | 2013-12-25 | 2016-08-10 | カシオ計算機株式会社 | 印刷方法、印刷装置、および、その制御プログラム |
GB2522422A (en) | 2014-01-22 | 2015-07-29 | Landa Corp Ltd | Apparatus and method for half-toning |
US9193149B2 (en) | 2014-01-28 | 2015-11-24 | Xerox Corporation | Aqueous ink jet blanket |
US9284469B2 (en) | 2014-04-30 | 2016-03-15 | Xerox Corporation | Film-forming hydrophilic polymers for transfix printing process |
US20150315403A1 (en) | 2014-04-30 | 2015-11-05 | Xerox Corporation | Sacrificial coating and indirect printing apparatus employing sacrificial coating on intermediate transfer member |
US9227392B2 (en) | 2014-05-21 | 2016-01-05 | Eastman Kodak Company | Slip sheet removal |
US20150361288A1 (en) | 2014-06-17 | 2015-12-17 | Xerox Corporation | Sacrificial coating compositions for indirect printing processes |
US9346301B2 (en) | 2014-07-31 | 2016-05-24 | Eastman Kodak Company | Controlling a web-fed printer using an image region database |
WO2016066233A1 (en) | 2014-10-31 | 2016-05-06 | Hewlett-Packard Indigo B.V. | Electrostatic printing apparatus and intermediate transfer members |
EP3017949B1 (en) | 2014-11-06 | 2017-12-13 | Canon Kabushiki Kaisha | Intermediate transfer member and image forming method |
CN104618642A (zh) | 2015-01-19 | 2015-05-13 | 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 | 拍照终端及终端拍照控制方法 |
US9616697B2 (en) | 2015-02-26 | 2017-04-11 | LCY Chemical Corp. | Blanket for transferring a paste image from an engraved plate to a substrate |
GB2536489B (en) | 2015-03-20 | 2018-08-29 | Landa Corporation Ltd | Indirect printing system |
JP2016185688A (ja) | 2015-03-27 | 2016-10-27 | 株式会社日立産機システム | 印字検査装置、インクジェット記録システム、及びそれらに用いる印字歪補正方法 |
GB201512145D0 (en) | 2015-07-10 | 2015-08-19 | Landa Corp Ltd | Printing system |
GB2537813A (en) | 2015-04-14 | 2016-11-02 | Landa Corp Ltd | Apparatus for threading an intermediate transfer member of a printing system |
US9227429B1 (en) | 2015-05-06 | 2016-01-05 | Xerox Corporation | Indirect aqueous inkjet printer with media conveyor that facilitates media stripping in a transfer nip |
US9707751B2 (en) | 2015-06-23 | 2017-07-18 | Canon Kabushiki Kaisha | Transfer-type ink jet recording apparatus |
US10088789B2 (en) | 2015-06-26 | 2018-10-02 | Oki Data Corporation | Belt, transfer belt unit, and image forming apparatus |
US9573349B1 (en) | 2015-07-30 | 2017-02-21 | Eastman Kodak Company | Multilayered structure with water-impermeable substrate |
CN105058999A (zh) | 2015-08-12 | 2015-11-18 | 河南卓立膜材料股份有限公司 | 一种具备夜间发光功能的热转印条幅碳带及其制备方法 |
US9327519B1 (en) | 2015-09-28 | 2016-05-03 | Xerox Corporation | Sacrificial coating and indirect printing apparatus employing sacrificial coating on intermediate transfer member |
JP6237742B2 (ja) | 2015-10-13 | 2017-11-29 | コニカミノルタ株式会社 | 画像処理装置及び画像処理方法 |
GB201602877D0 (en) | 2016-02-18 | 2016-04-06 | Landa Corp Ltd | System and method for generating videos |
IL262529B2 (en) | 2016-05-30 | 2023-06-01 | Landa Labs 2012 Ltd | A method for creating a multi-layered product |
US10933661B2 (en) * | 2016-05-30 | 2021-03-02 | Landa Corporation Ltd. | Digital printing process |
GB201609463D0 (en) | 2016-05-30 | 2016-07-13 | Landa Labs 2012 Ltd | Method of manufacturing a multi-layer article |
WO2017208246A1 (en) | 2016-05-30 | 2017-12-07 | Landa Corporation Ltd. | Digital printing process |
US9649834B1 (en) | 2016-06-25 | 2017-05-16 | Xerox Corporation | Stabilizers against toxic emissions in imaging plate or intermediate blanket materials |
JP6112253B1 (ja) | 2016-09-28 | 2017-04-12 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置 |
US10353321B2 (en) | 2016-11-28 | 2019-07-16 | Oki Data Corporation | Belt unit with recesses having auxiliary recesses formed therein, transfer unit, and image forming unit including the belt unit |
WO2018100412A1 (en) | 2016-11-30 | 2018-06-07 | Landa Labs (2012) Ltd | Improvements in thermal transfer printing |
JP2018146850A (ja) | 2017-03-07 | 2018-09-20 | 富士ゼロックス株式会社 | ベルト状部材の潤滑装置、定着装置及び画像形成装置 |
US10372067B2 (en) | 2017-05-30 | 2019-08-06 | Canon Kabushiki Kaisha | Electrophotographic belt and electrophotographic image forming apparatus |
JP6784228B2 (ja) | 2017-05-30 | 2020-11-11 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 中間転写ユニット、及び、中間転写ユニットを備えた画像形成装置 |
JP2019018388A (ja) | 2017-07-12 | 2019-02-07 | キヤノン株式会社 | 記録装置 |
US10926532B2 (en) | 2017-10-19 | 2021-02-23 | Landa Corporation Ltd. | Endless flexible belt for a printing system |
US10994528B1 (en) | 2018-08-02 | 2021-05-04 | Landa Corporation Ltd. | Digital printing system with flexible intermediate transfer member |
-
2017
- 2017-06-01 US US16/303,631 patent/US10933661B2/en active Active
- 2017-06-01 DE DE112017002714.4T patent/DE112017002714T5/de active Pending
- 2017-06-01 JP JP2018562657A patent/JP7144328B2/ja active Active
-
2021
- 2021-01-25 US US17/157,767 patent/US11396190B2/en active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000343025A (ja) | 1999-03-31 | 2000-12-12 | Kyocera Corp | 印刷用掻き取りブレード及びその加工方法 |
JP2004167902A (ja) | 2002-11-21 | 2004-06-17 | Nippon New Chrome Kk | ドクターブレード |
JP2008137146A (ja) | 2006-12-04 | 2008-06-19 | Cbg Acciai Srl | 湾曲した形状を有する事前研磨されたドクターブレードおよびその製造方法 |
JP2009226805A (ja) | 2008-03-24 | 2009-10-08 | Fuji Xerox Co Ltd | 記録装置 |
JP2009226890A (ja) | 2008-03-25 | 2009-10-08 | Fuji Xerox Co Ltd | 記録装置 |
JP2009240925A (ja) | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Fujifilm Corp | 液体塗布装置、液体塗布方法、インクジェット記録装置、及びインクジェット記録方法 |
JP2010240897A (ja) | 2009-04-02 | 2010-10-28 | Toppan Printing Co Ltd | グラビアコーティング用ドクター |
JP2011031619A (ja) | 2009-08-04 | 2011-02-17 | Xerox Corp | 両面ドロップアウトを減らすドラムメンテナンスシステム |
CN103568483A (zh) | 2013-10-14 | 2014-02-12 | 安徽华印机电股份有限公司 | 一种印刷装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE112017002714T5 (de) | 2019-02-28 |
US20210245528A1 (en) | 2021-08-12 |
US20190389230A1 (en) | 2019-12-26 |
JP2019525966A (ja) | 2019-09-12 |
US10933661B2 (en) | 2021-03-02 |
US11396190B2 (en) | 2022-07-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7244611B2 (ja) | デジタル印刷処理 | |
JP7144328B2 (ja) | デジタル印刷処理 | |
JP7564164B2 (ja) | デジタル印刷処理 | |
JP7273038B2 (ja) | デジタル印刷処理及び方法 | |
US10632740B2 (en) | Digital printing process | |
EP3463897B1 (en) | Digital printing process and system | |
WO2017208246A1 (en) | Digital printing process |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200521 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200521 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210629 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20210907 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220405 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220607 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220816 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220915 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7144328 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |