JP5239662B2 - 定着装置および画像形成装置 - Google Patents
定着装置および画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5239662B2 JP5239662B2 JP2008233550A JP2008233550A JP5239662B2 JP 5239662 B2 JP5239662 B2 JP 5239662B2 JP 2008233550 A JP2008233550 A JP 2008233550A JP 2008233550 A JP2008233550 A JP 2008233550A JP 5239662 B2 JP5239662 B2 JP 5239662B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fixing
- heating
- paper
- heat
- fixing belt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/20—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
- G03G15/2003—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
- G03G15/2014—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
- G03G15/2039—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat with means for controlling the fixing temperature
- G03G15/2042—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat with means for controlling the fixing temperature specially for the axial heat partition
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00362—Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
- G03G2215/00535—Stable handling of copy medium
- G03G2215/00717—Detection of physical properties
- G03G2215/00734—Detection of physical properties of sheet size
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Fixing For Electrophotography (AREA)
Description
図1〜図5に本発明の第1の実施の形態としての複写機を示す。図1は、本発明の第1の実施の形態としての複写機の全体構成を示す断面図である。図2は、本発明の第1の実施の形態としての定着ユニットの要部を示す断面図である。図3は、本発明の第1の実施の形態としての遮蔽板の構成を示す平面図および断面図である。図4は、本発明の第1の実施の形態としての遮蔽板の開閉動作を説明する図である。図5は、本発明の第1の実施の形態としての複写機の制御系を示すブロック図である。
図6に本発明の第2の実施の形態としての定着ユニットの要部構成を示す。なお、図6(a)は径方向の断面を示し、図6(b)は軸方向の断面を示している。これは、第1の実施の形態とは、ヒータからなる熱源93に代えて励磁コイルを有する電磁加熱装置98を設けた点が相違している。以下、第1の実施の形態と同一構成には同一名称を付与して説明を一部省略する。
図7〜図9に本発明の第3の実施の形態としての定着ユニットの要部構成を示す。これは、第1の実施の形態とは遮蔽板95の形状が相違している。なお、図7は本発明の第3の実施の形態としての定着ユニットの径方向の断面図である。図8は本発明の第3の実施の形態としての定着ユニットの平断面図および側断面図である。図9は本発明の第3の実施の形態としての遮蔽板の巻取繰出機構の説明図である。以下、第1の実施の形態と同一構成には同一名称を付与して説明を一部省略する。
図10、図11に本発明の第4の実施の形態としての定着ユニットの要部構成を示す。これは、第1の実施の形態とは遮蔽板95gに矩形の開口部を有する点が相違している。なお、図10は本発明の第4の実施の形態としての定着ユニットの径方向の断面図である。図11は本発明の第4の実施の形態としての遮蔽板の平断面図および側断面図である。以下、第1の実施の形態と同一構成には同一名称を付与して説明を一部省略する。
図12に本発明の第5の実施の形態としての遮蔽板の構成を示す。これは、第1の実施の形態とは遮蔽板95に平行四辺形の開口部を有する点が相違している。以下、第1の実施の形態と同一構成には同一名称を付与して説明を一部省略する。
1M 感光体ドラム
1C 感光体ドラム
1K 感光体ドラム
2Y 帯電装置
2M 帯電装置
2C 帯電装置
2K 帯電装置
3 書込みユニット
3Y レーザ装置
3M レーザ装置
3C レーザ装置
3K レーザ装置
4Y 現像装置
4M 現像装置
4C 現像装置
4K 現像装置
6 転写ベルト
7A 転写ローラ
7Y 転写ローラ
7M 転写ローラ
7C 転写ローラ
7K 転写ローラ
8A クリーニング装置
8Y クリーニング装置
8M クリーニング装置
8C クリーニング装置
8K クリーニング装置
9 定着ユニット
12 原稿テーブル
15、107 インタフェース
16 ホスト(ホストコンピュータ)
17 シーケンス機器群
20 給紙カセット
21 給紙ベルト
22 給紙ローラ
23 レジストローラ
24 排紙ローラ
25 操作パネル
28、29 原稿排紙トレイ
30、31 原稿長さセンサ
39 給紙ベルト
40 分離ローラ
41 反転ローラ
42 スリットガラス
43 コンタクトガラス
53、54 センサ群
60 入出力インタフェース(I/O)
91 定着ベルト
92 熱伝導体(押圧部材)
93 熱源
94 加圧ローラ
95a(95a1、95a2)、95d(95d1、95d2)、95g(95g1、95g2、95g3)、95i(95i1、95i2、95i3) 遮蔽板
95b、95e レール
95c、95f、95h(95h1、95h2、95h3)、95j(95j1、95j2、95j3) 開口部
96 巻取繰出機構
97(97a、97b) 磁束遮蔽板
98 電磁加熱装置(HI装置)
101 ADFコントローラ
120 駆動部
201 ADF
202 複写機
300 コントローラ
301 画像読取部(スキャナユニット)
302 画像形成部
303 給紙部
304 エンジン制御ボード
305 エンジン
307 CPU
308 RAM
309 ROM
310 EEPROM
311 切替スイッチ(DIP/SW)
Claims (2)
- 定着部材と、前記定着部材と対向してニップ部を形成する加圧部材と、前記定着部材の表面とは非接触状態で前記定着部材を加熱する加熱手段と、を備え、前記ニップ部を通過する記録媒体に未定着トナー画像を定着する定着装置において、
通紙される記録媒体の紙幅情報を検知する紙幅情報検知手段と、前記加熱手段により加熱される定着部材の加熱領域を、前記紙幅情報検知手段が検知した情報に基づいて前記定着部材と前記加熱手段との間を紙幅方向に移動することにより可変する加熱領域可変手段と、を備え、
前記定着部材の内部に、前記加熱手段と、一面が前記加熱手段と対向すると共に他の一面が前記定着部材と対向する前記加熱領域可変手段と、一面が前記加熱手段および前記加熱領域可変手段と対向すると共に他の一面が前記定着部材の裏面に当接して前記定着部材を前記加圧部材に押圧する押圧部材と、を設け、
前記加熱領域可変手段は、複数の開口部が紙幅方向に形成されると共に重ねて配置された複数の板状部材を有し、前記板状部材同士が相対的に紙幅方向へ移動することによって前記複数の板状部材の前記各開口部が重複して形成された重複開口領域の大きさが調整され、前記加熱領域を可変することを特徴とする定着装置。 - 前記記録媒体にトナー画像を形成する画像形成手段と、前記画像形成手段により形成された未定着トナー画像を前記記録媒体に定着する定着手段と、を備え、
前記定着手段として請求項1に記載の定着装置を用いることを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008233550A JP5239662B2 (ja) | 2008-09-11 | 2008-09-11 | 定着装置および画像形成装置 |
CN2009101687068A CN101673078B (zh) | 2008-09-11 | 2009-09-03 | 定影设备及图像形成设备 |
US12/585,231 US8351807B2 (en) | 2008-09-11 | 2009-09-09 | Fixing unit including heating area adjustor and image forming apparatus using same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008233550A JP5239662B2 (ja) | 2008-09-11 | 2008-09-11 | 定着装置および画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010066583A JP2010066583A (ja) | 2010-03-25 |
JP5239662B2 true JP5239662B2 (ja) | 2013-07-17 |
Family
ID=42007331
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008233550A Active JP5239662B2 (ja) | 2008-09-11 | 2008-09-11 | 定着装置および画像形成装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8351807B2 (ja) |
JP (1) | JP5239662B2 (ja) |
CN (1) | CN101673078B (ja) |
Families Citing this family (51)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5175648B2 (ja) | 2008-07-30 | 2013-04-03 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP2011175223A (ja) * | 2010-01-29 | 2011-09-08 | Ricoh Co Ltd | 定着装置及び画像形成装置 |
JP5545145B2 (ja) * | 2010-09-14 | 2014-07-09 | 株式会社リコー | 定着装置、及び画像形成装置 |
JP5371943B2 (ja) * | 2010-12-17 | 2013-12-18 | キヤノン株式会社 | 像加熱装置 |
JP5936333B2 (ja) * | 2011-11-15 | 2016-06-22 | キヤノン株式会社 | 像加熱装置および画像形成装置 |
JP5796714B2 (ja) | 2012-01-13 | 2015-10-21 | 株式会社リコー | 定着装置及び画像形成装置 |
JP5880765B2 (ja) * | 2012-01-13 | 2016-03-09 | 株式会社リコー | 定着装置及び画像形成装置 |
JP5751428B2 (ja) | 2012-01-31 | 2015-07-22 | 株式会社リコー | 定着装置及び画像形成装置 |
US9026024B2 (en) | 2012-02-09 | 2015-05-05 | Ricoh Company, Ltd. | Fixing device capable of minimizing damage of endless rotary body and image forming apparatus incorporating same |
JP5962893B2 (ja) * | 2012-02-27 | 2016-08-03 | 株式会社リコー | 定着装置及び画像形成装置 |
JP5938964B2 (ja) * | 2012-03-16 | 2016-06-22 | 株式会社リコー | 定着装置、画像形成装置及び熱量調整方法 |
JP6041568B2 (ja) | 2012-07-31 | 2016-12-07 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
US9152106B2 (en) | 2012-08-31 | 2015-10-06 | Ricoh Company, Ltd. | Fixing device and image forming apparatus including same |
JP5980056B2 (ja) * | 2012-09-04 | 2016-08-31 | キヤノン株式会社 | 定着装置及び画像形成装置 |
JP2014067009A (ja) * | 2012-09-06 | 2014-04-17 | Canon Inc | 画像形成装置、及び、画像形成装置の制御方法 |
US9229379B2 (en) | 2012-09-11 | 2016-01-05 | Ricoh Company, Limited | Fixing device and image forming apparatus |
US9046838B2 (en) | 2012-09-14 | 2015-06-02 | Ricoh Company, Ltd. | Fixing device and image forming apparatus |
JP5737531B2 (ja) * | 2012-09-14 | 2015-06-17 | 株式会社リコー | 定着装置及び画像形成装置 |
US9046833B2 (en) | 2012-09-14 | 2015-06-02 | Ricoh Company, Ltd. | Fixing device and image forming apparatus incorporating same |
JP6103262B2 (ja) * | 2012-09-14 | 2017-03-29 | 株式会社リコー | 定着装置及び画像形成装置 |
JP6149497B2 (ja) * | 2012-09-14 | 2017-06-21 | 株式会社リコー | 定着装置及び画像形成装置 |
JP6056568B2 (ja) * | 2013-03-12 | 2017-01-11 | 株式会社リコー | 定着装置及び画像形成装置 |
JP6176437B2 (ja) | 2013-03-15 | 2017-08-09 | 株式会社リコー | 定着装置及び画像形成装置 |
JP6210267B2 (ja) | 2013-03-15 | 2017-10-11 | 株式会社リコー | 定着装置及び画像形成装置 |
JP2014199417A (ja) | 2013-03-15 | 2014-10-23 | 株式会社リコー | 定着装置及び画像形成装置 |
JP6236815B2 (ja) * | 2013-03-15 | 2017-11-29 | 株式会社リコー | 定着装置及び画像形成装置 |
JP6150107B2 (ja) * | 2013-03-15 | 2017-06-21 | 株式会社リコー | 定着装置及び画像形成装置 |
JP6047857B2 (ja) | 2013-03-15 | 2016-12-21 | 株式会社リコー | 定着装置及び画像形成装置 |
JP6070990B2 (ja) * | 2013-05-14 | 2017-02-01 | 株式会社リコー | 定着装置及び画像形成装置 |
JP6221546B2 (ja) * | 2013-05-14 | 2017-11-01 | 株式会社リコー | 定着装置及び画像形成装置 |
JP6131707B2 (ja) * | 2013-05-15 | 2017-05-24 | 株式会社リコー | 定着装置およびこれを備えた画像形成装置 |
JP6160227B2 (ja) * | 2013-05-16 | 2017-07-12 | 株式会社リコー | 定着装置およびこれを備えた画像形成装置 |
US9535380B2 (en) | 2013-05-29 | 2017-01-03 | Ricoh Company, Ltd. | Fixing device and image forming apparatus |
JP6303712B2 (ja) | 2013-05-29 | 2018-04-04 | 株式会社リコー | 定着装置および画像形成装置 |
JP6131720B2 (ja) * | 2013-05-30 | 2017-05-24 | 株式会社リコー | 定着装置および画像形成装置 |
JP2014235308A (ja) * | 2013-05-31 | 2014-12-15 | 株式会社リコー | 定着装置及び画像形成装置 |
JP5372287B2 (ja) * | 2013-07-10 | 2013-12-18 | キヤノン株式会社 | 像加熱装置 |
JP5967068B2 (ja) * | 2013-12-18 | 2016-08-10 | コニカミノルタ株式会社 | 定着装置および画像形成装置 |
JP6093723B2 (ja) * | 2014-02-28 | 2017-03-08 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 定着装置及び画像形成装置 |
JP6185894B2 (ja) * | 2014-08-28 | 2017-08-23 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 定着装置及び画像形成装置 |
JP6321507B2 (ja) * | 2014-09-24 | 2018-05-09 | 東芝テック株式会社 | 定着装置および画像形成装置 |
JP6237577B2 (ja) * | 2014-11-10 | 2017-11-29 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 定着装置および画像形成装置 |
JP2016110014A (ja) * | 2014-12-10 | 2016-06-20 | キヤノン株式会社 | 定着装置及び画像形成装置 |
US9874839B2 (en) | 2015-06-23 | 2018-01-23 | Ricoh Company, Ltd. | Fixing device and image forming apparatus |
JP6583716B2 (ja) | 2015-07-07 | 2019-10-02 | 株式会社リコー | 定着装置及び画像形成装置 |
WO2017104944A1 (en) | 2015-12-16 | 2017-06-22 | S-Printing Solution Co., Ltd. | Fixing device and image forming apparatus including the same |
JP6156761B2 (ja) * | 2016-06-30 | 2017-07-05 | 株式会社リコー | 定着装置及び画像形成装置 |
CN110275411A (zh) * | 2018-03-15 | 2019-09-24 | 柯尼卡美能达办公系统研发(无锡)有限公司 | 定影装置以及图像形成装置 |
US20190286024A1 (en) * | 2018-03-16 | 2019-09-19 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Image forming apparatus and fixing method |
KR20200107383A (ko) * | 2019-03-07 | 2020-09-16 | 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. | 열전달 차단부재를 갖는 현상 카트리지 |
KR20200112118A (ko) | 2019-03-21 | 2020-10-05 | 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. | 상부 유닛에 위치된 독취 유닛으로 플랫베드 스캔이 가능한 스캐너 |
Family Cites Families (34)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6478274A (en) * | 1987-09-21 | 1989-03-23 | Minolta Camera Kk | Image recorder |
JPH073420Y2 (ja) * | 1988-12-12 | 1995-01-30 | キヤノン株式会社 | 定着装置 |
JPH07230227A (ja) * | 1994-02-17 | 1995-08-29 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JPH07287460A (ja) | 1994-04-18 | 1995-10-31 | Ricoh Co Ltd | 定着装置 |
JP3410845B2 (ja) | 1995-01-24 | 2003-05-26 | 株式会社リコー | 定着装置 |
JP3392570B2 (ja) | 1995-03-14 | 2003-03-31 | 株式会社リコー | 定着装置 |
US5832354A (en) | 1995-12-05 | 1998-11-03 | Ricoh Company, Ltd. | Image fixing device, image forming apparatus providing the image fixing device and rotor used in the image fixing device and having induction coil inside |
US5970298A (en) | 1997-04-28 | 1999-10-19 | Ricoh Company, Ltd. | Fixing method and device with a controllable web system and image forming apparatus incorporating the method device and system |
US6305636B1 (en) | 1998-10-23 | 2001-10-23 | Ricoh Company, Ltd. | Web driving device |
JP2001209266A (ja) | 2000-01-28 | 2001-08-03 | Ricoh Co Ltd | 定着装置 |
JP2001215829A (ja) * | 2000-02-07 | 2001-08-10 | Konica Corp | 定着装置 |
JP2002040850A (ja) * | 2000-07-31 | 2002-02-06 | Konica Corp | 定着装置 |
JP2002132080A (ja) | 2000-10-30 | 2002-05-09 | Fuji Xerox Co Ltd | 定着装置 |
JP2003098719A (ja) | 2001-09-21 | 2003-04-04 | Ricoh Co Ltd | 現像剤・定着装置及び画像形成装置 |
JP4176461B2 (ja) | 2002-12-26 | 2008-11-05 | 株式会社リコー | ベルト定着装置 |
JP3929942B2 (ja) | 2003-06-26 | 2007-06-13 | 株式会社リコー | 定着装置及び画像形成装置 |
JP4280267B2 (ja) * | 2003-10-17 | 2009-06-17 | パナソニック株式会社 | 定着装置、及び、画像形成装置 |
JP2005189268A (ja) | 2003-12-24 | 2005-07-14 | Ricoh Co Ltd | 定着装置及びそれを備えた画像形成装置 |
JP2004145368A (ja) | 2004-01-27 | 2004-05-20 | Fuji Xerox Co Ltd | 定着装置 |
JP4353419B2 (ja) * | 2004-02-12 | 2009-10-28 | 株式会社リコー | 定着装置及び画像形成装置 |
JP2005338724A (ja) * | 2004-05-31 | 2005-12-08 | Fuji Xerox Co Ltd | 定着装置および画像形成装置 |
CN100444048C (zh) * | 2004-10-22 | 2008-12-17 | 佳能株式会社 | 图像加热设备 |
JP4654704B2 (ja) | 2005-02-10 | 2011-03-23 | 富士ゼロックス株式会社 | 定着装置および画像形成装置 |
JP2006243497A (ja) | 2005-03-04 | 2006-09-14 | Fuji Xerox Co Ltd | 定着装置 |
JP2006251479A (ja) | 2005-03-11 | 2006-09-21 | Fuji Xerox Co Ltd | 定着装置および画像形成装置 |
JP2006267420A (ja) | 2005-03-23 | 2006-10-05 | Fuji Xerox Co Ltd | 定着装置 |
JP4821265B2 (ja) | 2005-10-25 | 2011-11-24 | 富士ゼロックス株式会社 | 定着装置、及び画像形成装置 |
JP2007163794A (ja) | 2005-12-13 | 2007-06-28 | Fuji Xerox Co Ltd | 定着装置及び画像形成装置 |
JP5114843B2 (ja) | 2005-12-22 | 2013-01-09 | 富士ゼロックス株式会社 | 定着装置に用いられるエンドレスベルト、エンドレスベルトを用いる定着装置および画像形成装置 |
JP5092239B2 (ja) | 2005-12-26 | 2012-12-05 | 富士ゼロックス株式会社 | 定着装置及び画像形成装置 |
JP4936430B2 (ja) * | 2006-05-29 | 2012-05-23 | 株式会社リコー | 定着装置及び画像形成装置 |
JP4818826B2 (ja) | 2006-06-19 | 2011-11-16 | 株式会社リコー | 定着装置および画像形成装置 |
JP2007058249A (ja) | 2006-12-04 | 2007-03-08 | Ricoh Co Ltd | 定着装置 |
JP5091725B2 (ja) * | 2008-03-07 | 2012-12-05 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
-
2008
- 2008-09-11 JP JP2008233550A patent/JP5239662B2/ja active Active
-
2009
- 2009-09-03 CN CN2009101687068A patent/CN101673078B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2009-09-09 US US12/585,231 patent/US8351807B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20100067929A1 (en) | 2010-03-18 |
JP2010066583A (ja) | 2010-03-25 |
CN101673078A (zh) | 2010-03-17 |
US8351807B2 (en) | 2013-01-08 |
CN101673078B (zh) | 2012-07-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5239662B2 (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP5360686B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP5609145B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP2018205531A (ja) | 定着装置、画像形成装置、定着装置の制御方法 | |
JP6394873B2 (ja) | 定着装置、及び、画像形成装置 | |
JP7229461B2 (ja) | 定着装置、及び、画像形成装置 | |
JP2016014774A (ja) | 定着装置、及び、画像形成装置 | |
JP2016014867A (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP6051712B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP5713272B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP2010211080A (ja) | 定着装置、及び、画像形成装置 | |
US7877027B2 (en) | Image forming apparatus and paper discharge speed control method for image forming apparatus | |
JP2015108799A (ja) | 定着装置、及び、画像形成装置 | |
JP2012027168A (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP2007199148A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6682840B2 (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP6578754B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP2013238800A (ja) | 定着装置、及び、画像形成装置 | |
JP2011090108A (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP6142595B2 (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP2017161618A (ja) | 定着装置、及び、画像形成装置 | |
JPH06345292A (ja) | 加熱装置及び画像形成装置 | |
JP6213657B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP2024061185A (ja) | 定着装置、及び、画像形成装置 | |
JP2017102156A (ja) | 定着装置及び画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110805 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121211 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130305 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130318 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160412 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5239662 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160412 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |