JP2020078303A - 標的dnaに特異的なガイドrnaおよびcasタンパク質コード核酸またはcasタンパク質を含む、標的dnaを切断するための組成物、ならびにその使用 - Google Patents
標的dnaに特異的なガイドrnaおよびcasタンパク質コード核酸またはcasタンパク質を含む、標的dnaを切断するための組成物、ならびにその使用 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020078303A JP2020078303A JP2020000091A JP2020000091A JP2020078303A JP 2020078303 A JP2020078303 A JP 2020078303A JP 2020000091 A JP2020000091 A JP 2020000091A JP 2020000091 A JP2020000091 A JP 2020000091A JP 2020078303 A JP2020078303 A JP 2020078303A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- guide rna
- cas protein
- cas9
- dna
- rgen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/11—DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
- C12N15/52—Genes encoding for enzymes or proenzymes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
- C12Q1/6813—Hybridisation assays
- C12Q1/6827—Hybridisation assays for detection of mutation or polymorphism
- C12Q1/683—Hybridisation assays for detection of mutation or polymorphism involving restriction enzymes, e.g. restriction fragment length polymorphism [RFLP]
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/10—Processes for the isolation, preparation or purification of DNA or RNA
- C12N15/102—Mutagenizing nucleic acids
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/11—DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
- C12N15/111—General methods applicable to biologically active non-coding nucleic acids
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/11—DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
- C12N15/113—Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/63—Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/63—Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
- C12N15/79—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
- C12N15/82—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for plant cells, e.g. plant artificial chromosomes (PACs)
- C12N15/8216—Methods for controlling, regulating or enhancing expression of transgenes in plant cells
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/63—Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
- C12N15/79—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
- C12N15/85—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/63—Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
- C12N15/79—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
- C12N15/85—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
- C12N15/8509—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells for producing genetically modified animals, e.g. transgenic
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/87—Introduction of foreign genetic material using processes not otherwise provided for, e.g. co-transformation
- C12N15/90—Stable introduction of foreign DNA into chromosome
- C12N15/902—Stable introduction of foreign DNA into chromosome using homologous recombination
- C12N15/907—Stable introduction of foreign DNA into chromosome using homologous recombination in mammalian cells
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N9/00—Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
- C12N9/14—Hydrolases (3)
- C12N9/16—Hydrolases (3) acting on ester bonds (3.1)
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N9/00—Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
- C12N9/14—Hydrolases (3)
- C12N9/16—Hydrolases (3) acting on ester bonds (3.1)
- C12N9/22—Ribonucleases [RNase]; Deoxyribonucleases [DNase]
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Y—ENZYMES
- C12Y301/00—Hydrolases acting on ester bonds (3.1)
- C12Y301/21—Endodeoxyribonucleases producing 5'-phosphomonoesters (3.1.21)
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2310/00—Structure or type of the nucleic acid
- C12N2310/10—Type of nucleic acid
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2310/00—Structure or type of the nucleic acid
- C12N2310/10—Type of nucleic acid
- C12N2310/20—Type of nucleic acid involving clustered regularly interspaced short palindromic repeats [CRISPR]
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2310/00—Structure or type of the nucleic acid
- C12N2310/50—Physical structure
- C12N2310/53—Physical structure partially self-complementary or closed
- C12N2310/531—Stem-loop; Hairpin
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Mycology (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Immunology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Enzymes And Modification Thereof (AREA)
- Breeding Of Plants And Reproduction By Means Of Culturing (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
Abstract
【解決手段】真核細胞における標的デオキシリボ核酸(DNA)の切断のためのタイプIIのクラスター化された規則的間隔の短いパリンドローム反復配列(CRISPR)/Casシステムを含む組成物であって、CRISPR/Casシステムが(i)Cas9ポリペプチド及び核局在化シグナルをコードする核酸、又は核局在化シグナルを有するCas9ポリペプチド、及び(ii)真核細胞中の標的DNAにハイブリダイズする合成ガイドRNA、を含み、合成ガイドRNAがトランス活性化crRNA(tracrRNA)配列に融合したCRISPR RNA(crRNA)配列を含むキメラガイドRNAであり、crRNA配列がtracrRNA配列に対して5’末端側にある、組成物。
【選択図】図1a
Description
しかし、今まで、CRISPR/Casシステムに基づくRNA誘導型エンドヌクレアーゼ(RGEN)を用いたゲノム編集法は、開発されていなかった。
一方、制限酵素断片長多型(RFLP)は、分子生物学および遺伝学においていまだに広く使用されている、最も古く、最も簡便で、最も安価な遺伝子型決定法の1つであるが、制限エンドヌクレアーゼによって認識される適切な部位の欠如によってしばしば制限される。
このような状況下において、本発明者らは、多くの努力を払って、CRISPR/Casシステムに基づくゲノム編集法を開発し、ついに真核細胞および真核生物において標的化してDNAを切断するプログラム可能なRNA誘導型エンドヌクレアーゼを確立した。
加えて、本発明者らは、多くの努力を払って、RFLP分析におけるRNA誘導型エンドヌクレアーゼ(RGEN)の新規使用方法を開発した。本発明者らは、RGENを用いて、癌において見出される反復突然変異ならびにRGEN自身を含む人工ヌクレアーゼによって細胞および生物に誘発された突然変異の遺伝子型決定を行い、それによって本発明を完成させた。
本発明の他の目的は、標的DNAに特異的なガイドRNAもしくはガイドRNAをコードするDNA、およびCasタンパク質コード核酸もしくはCasタンパク質を含有する、真核細胞または真核生物において標的化突然変異生成を誘発するための組成物を提供することである。
本発明の更に別の目的は、標的DNAに特異的なガイドRNAもしくはガイドRNAをコードするDNA、およびCasタンパク質コード核酸もしくはCasタンパク質を含有する、真核細胞または真核生物において標的化突然変異生成を誘発するためのキットを提供することである。
本発明の更に別の目的は、標的DNAに特異的なガイドRNAもしくはガイドRNAをコードするDNA、およびCasタンパク質コード核酸もしくはCasタンパク質を含有する真核細胞または真核生物を提供することである。
本発明の更に別の目的は、標的DNAに特異的なガイドRNAもしくはガイドRNAをコードするDNA、およびCasタンパク質コード核酸もしくはCasタンパク質を含有する組成物で真核細胞または真核生物を処理するステップを含む、真核細胞あるいは真核生物において標的化突然変異生成を誘発する方法を提供することである。
本発明の更に別の目的は、標的DNAに特異的なガイドRNAもしくはガイドRNAをコードするDNA、およびCasタンパク質コード核酸もしくはCasタンパク質を含有する組成物を、動物の胚に導入するステップ;ならびにその胚を偽妊娠した代理母の卵管に移入して、ゲノム改変動物を生じさせるステップを含む、ゲノム改変動物を作製する方法を提供することである。
本発明の更に別の目的は、人工ヌクレアーゼによって細胞内に誘発された突然変異または自然発生突然変異もしくは多型を遺伝子型決定するために、RNA誘導型エンドヌクレアーゼ(RGEN)を使用する方法を提供することであり、そのRGENは、標的DNAに特異的なガイドRNAおよびCasタンパク質を含む。
本発明の目的は、標的DNAに特異的なガイドRNAもしくはガイドRNAをコードするDNA、およびCasタンパク質コード核酸もしくはCasタンパク質を含有する、真核細胞または真核生物中の標的DNAを切断するための組成物を提供することである。
本発明の更に別の目的は、標的DNAに特異的なガイドRNAもしくはガイドRNAをコードするDNA、およびCasタンパク質コード核酸もしくはCasタンパク質を含有する、真核細胞または真核生物中の標的DNAを切断するためのキットを提供することである。
本発明の更に別の目的は、真核細胞または真核生物にCasタンパク質コード核酸もしくはCasタンパク質、およびガイドRNAもしくはガイドRNAをコードするDNAを同時トランスフェクトまたは連続トランスフェクトするステップを含む、Casタンパク質ならびにガイドRNAを有する真核細胞あるいは真核生物を作製する方法を提供することである。
本発明の更に別の目的は、標的DNAに特異的なガイドRNAもしくはガイドRNAをコードするDNA、およびCasタンパク質コード核酸もしくはCasタンパク質を含有する組成物を、標的DNAむ真核細胞または真核生物にトランスフェクトするステップを含む、真核細胞あるいは真核生物中の標的DNAを切断する方法を提供することである。
本発明の更に別の目的は、標的DNAに特異的なガイドRNAもしくはガイドRNAをコードするDNA、およびCasタンパク質コード核酸もしくはCasタンパク質を含有する組成物によって編集されたゲノムを有する胚、ゲノム改変動物、またはゲノム改変植物を提供することである。
本発明の更に別の目的は、標的DNA配列に特異的なガイドRNAおよびCasタンパク質を含有する、単離された生体サンプル中の突然変異または多型を遺伝子型決定するための組成物を提供することである。
本発明の更に別の目的は、組成物、具体的にはRNA誘導型エンドヌクレアーゼ(RGEN)を含有する組成物を含む、単離された生体サンプル中の突然変異または多型を遺伝子型決定するためのキットを提供することであり、そのRGENは、標的DNAに特異的なガイドRNAおよびCasタンパク質を含む。
本発明では、組成物はまた、RNA誘導型エンドヌクレアーゼ(RGEN)組成物とも呼ばれる。
本発明者らは、Casタンパク質に基づく新たなRNA誘導型エンドヌクレアーゼ組成物を開発することによって、ZFNおよびTALENの欠点を克服した。
本明細書において用いられる場合、「Casタンパク質」という用語は、CRISPR/Casシステムにおいて必須のタンパク質成分を指し、CRISPR RNA(crRNA)およびトランス活性化crRNA(tracrRNA)と呼ばれる2つのRNAと複合体を形成した場合に、活性を有するエンドヌクレアーゼまたはニッカーゼを形成する。
Casの遺伝子およびタンパク質に関する情報は、国立生物工学情報センター(National Center for Biotechnology Information, NCBI)のGenBankから、制限なく利用できる。
本組成物は、タンパク質の形態で、またはCasタンパク質をコードする核酸の形態で、Cas成分を含有しうる。
本発明では、Casタンパク質は、ガイドRNAと複合体を形成した際、それがエンドヌクレアーゼ活性またはニッカーゼ活性を有する限り、任意のCasタンパク質でありうる。
好ましくは、Casタンパク質は、Cas9タンパク質またはその変異型である。
Cas9タンパク質の変異型は、その中の触媒アスパラギン酸残基が他の任意のアミノ酸に変更されたCas9の突然変異型でありうる。好ましくは、他のアミノ酸はアラニンでありうるが、それに限定されない。
化膿性連鎖球菌(Streptococcus pyogens)に由来するCasタンパク質は、NGGトリヌクレオチドを認識しうる。Casタンパク質は、配列番号109のアミノ酸配列を含みうるが、それに限定されない。
本発明では、ガイドRNAは、2つのRNA、すなわち、CRISPR RNA(crRNA)およびトランス活性化crRNA(tracrRNA)で構成され、またはcrRNAおよびtracrRNAの必須部分の融合によって作製される一本鎖RNA(sgRNA)でありうる。
ガイドRNAは、crRNAおよびtracrRNAを含むデュアルRNAでありうる。
ガイドRNAがcrRNAおよびtracrRNAの必須部分ならびに標的と相補的な部分を含むならば、任意のガイドRNAが本発明において使用されうる。
RGENは、Casタンパク質およびデュアルRNA(不変のtracrRNAおよび標的特異的crRNA)、またはCasタンパク質およびsgRNA(不変のtracrRNAおよび標的特異的crRNAの必須部分の融合)で構成され、crRNAの置き換えによって容易に再プログラム化されうる。
ガイドRNAは、更に、一本鎖ガイドRNAまたはデュアルRNAのcrRNAの5'末端に1つ以上の付加的なヌクレオチドを含む。
好ましくは、ガイドRNAは、更に、一本鎖ガイドRNAまたはデュアルRNAのcrRNAの5'末端に2つの付加的なグアニンヌクレオチドを含む。
ガイドRNAをコードするDNAは、ガイドRNAをコードする配列を含むベクターでありうる。例えば、ガイドRNAは、単離されたガイドRNA、もしくはガイドRNAおよびプロモーターをコードする配列を含むプラスミドDNAを細胞または生物にトランスフェクトすることによって、細胞または生物に移入されうる。
あるいは、ガイドRNAは、ウイルス媒介性遺伝子送達を用いて、細胞または生物に移入されうる。
本明細書において用いられる場合、「切断」という用語は、ヌクレオチド分子の共有結合骨格の切断を指す。
本発明では、ガイドRNAは、切断されるべき任意の標的に特異的であるように調製されうる。従って、本RGEN組成物は、ガイドRNAの標的特異的部分を操作または遺伝子型決定することによって、任意の標的DNAを切断し得る。
実施例において、本発明者らは、ペアードCasニッカーゼがヒト細胞において標的化突然変異生成および最大1-kbpまでの染色体セグメントの大きな欠失を可能にすることを確認した。重要なことに、ペアードニッカーゼは、それらの対応するヌクレアーゼが突然変異を誘発するオフターゲット部位でindelを引き起こさなかった。更に、ヌクレアーゼとは異なり、ペアードニッカーゼは、オフターゲットDNA切断に関連した望ましくない転座を促進しなかった。原理上、ペアードニッカーゼは、Cas9仲介性突然変異生成の特異性を2倍にし、遺伝子治療および細胞療法など、正確なゲノム編集を必要とする用途において、RNA誘導型酵素の有用性を拡大する。
1つの特定の実施形態では、ガイドRNAは、配列番号1のヌクレオチド配列を含みうるが、そのヌクレオチド位置3〜22の部分は標的特異的部分であり、従ってこの部分の配列は標的に応じて変化しうる。
本明細書において用いられる場合、真核細胞または真核生物は、当技術分野において一般的に用いられる、酵母、真菌類、原生生物、植物、高等植物、ならびに昆虫、または両生類細胞、またはCHO、HeLa、HEK293、およびCOS-1などの哺乳類細胞、例えば、培養細胞(in vitro)、移植細胞および初代培養細胞(in vitroおよびex vivo)、およびin vivo細胞、ならびにヒトなどの哺乳類細胞でもありうるが、それらに限定されない。
更に、Cas9タンパク質/ガイドRNA複合体またはCas9 mRNA/ガイドRNAの1細胞期胚への注入によって、遺伝子ノックアウトマウスが誘導され得ること、および生殖細胞系列に伝達可能な突然変異がCas9/ガイドRNAシステムによって生じ得ることが見出された。
Casタンパク質をコードする核酸よりもむしろCasタンパク質を用いて、標的化突然変異生成を誘発することは、外来性DNAが生物内に導入されないため、有利である。従って、Casタンパク質およびガイドRNAを含有する組成物は、治療薬または付加価値のある農作物、家畜、家禽、魚、ペットなどの開発に使用されうる。
ガイドRNA、Casタンパク質コード核酸またはCasタンパク質は、上記に記載された通りである。
ガイドRNA、Casタンパク質コード核酸またはCasタンパク質は、上記に記載された通りである。
キットは、ガイドRNAおよびCasタンパク質コード核酸またはCasタンパク質を、個別の成分としてもしくは1つの組成物として含みうる。
本キットは、ガイドRNAおよびCas成分を細胞または生物に移入させるために必要な、いくつかの更なる成分を含みうる。例えば、キットは、DEPC処理注入バッファーのような注入バッファー、および標的DNAの突然変異の分析に必要な物質を含みうるが、それらに限定されない。
ガイドRNA、Casタンパク質コード核酸またはCasタンパク質は、上記に記載された通りである。
好ましくは、真核細胞または真核生物は、Cas9タンパク質およびガイドRNAを同時トランスフェクトまたは連続トランスフェクトされる。
連続トランスフェクションは、最初にCasタンパク質コード核酸によるトランスフェクション、続いて裸のガイドRNAによる第二のトランスフェクションによって行われうる。好ましくは、第二のトランスフェクションは、3、6、12、18、24時間後であるが、それらに限定されない。
真核細胞または真核生物は、標的DNAに特異的なガイドRNAもしくはガイドRNAをコードするDNA、およびCasタンパク質コード核酸もしくはCasタンパク質を含有する組成物を細胞もしくは生物内に移入することによって作製されうる。
真核細胞は、当技術分野において一般的に用いられる、酵母、真菌類、原生生物、高等植物、ならびに昆虫、または両生類細胞、またはCHO、HeLa、HEK293、およびCOS-1などの哺乳類細胞、例えば、培養細胞(in vitro)、移植細胞および初代培養細胞(in vitroおよびex vivo)、およびin vivo細胞、ならびにヒトなどの哺乳類細胞でもありうるが、それらに限定されない。更に、生物は、酵母、真菌類、原生生物、植物、高等植物、昆虫、両生類、または哺乳類でありうる。
細胞または生物を組成物で処理するステップは、標的DNAに特異的なガイドRNAもしくはガイドRNAをコードするDNA、およびCasタンパク質コード核酸もしくはCasタンパク質を含有する本組成物を、細胞または生物内に移入することによって行われうる。
上記に記載されたように、このような移入は、マイクロインジェクション、トランスフェクション、エレクトロポレーションなどによって行われうる。
任意の胚が本発明において使用でき、本発明のために、胚はマウスの胚でありうる。胚は、PMSG(妊馬血清性ゴナドトロピン)およびhCG(ヒト絨毛性ゴナドトロピン)を4〜7週のメスのマウスに注射することによって産生され、過剰排卵したメスのマウスをオスと交配し、受精した胚を卵管から採取しうる。
胚に導入される本RGEN組成物は、Casタンパク質の作用によってガイドRNAと相補的な標的DNAを切断し、標的DNAに突然変異を引き起こすことができる。従って、本RGEN組成物が導入された胚は、編集されたゲノムを有する。
RGEN組成物を胚に導入する方法は、マイクロインジェクション、幹細胞挿入(stem cell insertion)、レトロウイルス挿入(retrovirus insertion)などの、当技術分野において公知の任意の方法でありうる。好ましくは、マイクロインジェクション法が使用され得る。
本発明において、「ゲノム改変動物」という用語は、そのゲノムが、胚の段階で本RGEN組成物によって改変された動物を指し、その動物の種類は限定されない。
ゲノム改変動物は、本RGEN組成物に基づく標的化突然変異生成によって生じる突然変異を有する。突然変異は、欠失、挿入、転座、逆位のうちの任意の1つでありうる。突然変異の部位は、RGEN組成物のガイドRNAの配列によって決まる。
遺伝子の突然変異を有するゲノム改変動物は、その遺伝子の機能を決定するために使用されうる。
本RGEN組成物を導入するステップは、マイクロインジェクション、幹細胞挿入、レトロウイルス挿入などの、当技術分野において既知の任意の方法によって達成されうる。
本発明の他の態様において、本発明は、標的DNA配列に特異的なガイドRNAおよびCasタンパク質を含有する、単離された生体サンプル中の突然変異または多型を遺伝子型決定するための組成物を提供する。加えて、本発明は、標的DNA配列に特異的なガイドRNAおよびCasタンパク質を含有する、単離された生体サンプル中の病原微生物の核酸配列を遺伝子型決定するための組成物を提供する。
ガイドRNA、Casタンパク質コード核酸またはCasタンパク質は、上記に記載された通りである。
RFLPは、1)人工ヌクレアーゼによって誘発された細胞もしくは生物におけるindelの検出、2)細胞もしくは生物における自然発生突然変異もしくは多型の遺伝子型決定、または3)ウイルスもしくは細菌などを含む感染した病原微生物のDNAの遺伝子型決定、に使用されうる。
突然変異または多型は、人工ヌクレアーゼによって細胞内に誘発されうる。
人工ヌクレアーゼは、ジンクフィンガーヌクレアーゼ(ZFN)、転写活性化因子様エフェクターヌクレアーゼ(TALEN)、またはRGENでありうるが、それらに限定されない。
本明細書において用いられる場合、「生体サンプル」という用語は、組織、細胞、全血、血清(semm)、血漿、唾液、痰、脳脊髄液(cerbrospinal fluid)または尿などの分析用サンプルを含むが、それらに限定されない。
突然変異または多型は、病原微生物によって誘発される。すなわち、病原微生物が検出され、生体サンプルが感染したと確認される場合、突然変異または多型は、病原微生物の感染によって生じる。
病原微生物は、ウイルスまたは細菌でありうるが、それに限定されない。
ガイドRNA、Casタンパク質コード核酸またはCasタンパク質は、上記に記載された通りである。
ガイドRNA、Casタンパク質コード核酸またはCasタンパク質は、上記に記載された通りである。
下記において、本発明は、実施例を参照して更に詳細に記載される。しかし、これらの実施例は例示のみを目的とし、本発明は、これらの実施例によって限定されることを意図しない。
1-1. Cas9タンパク質のDNA切断活性
初めに、化膿性連鎖球菌(Streptococcus pyogens)に由来するCas9のDNA切断活性をin vitroでのキメラガイドRNA の存在下または非存在下で試験した。
この目的のために、E. coliで発現され、精製された組換えCas9タンパク質を用いて、23塩基対(bp)のヒトCCR5標的配列を含む前消化されたプラスミドDNAまたは環状プラスミドDNAを切断した。Cas9標的配列は、crRNAまたはキメラガイドRNAと相補的な20-bpのDNA配列およびCas9自身によって認識されるトリヌクレオチド(5’-NGG-3’) プロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)で構成される(図1a)。
Cas9は、合成RNAの存在下でのみ、予想された位置で効率的にプラスミドDNAを切断し、標的配列のない対照プラスミドを切断しなかった(図1b)。
RFP-GFPレポーターを用いて、Cas9/ガイドRNA複合体が哺乳類細胞においてRFPとGFP配列の間に組み込まれた標的配列を切断できるかどうかを調べた。
このレポーターでは、GFP配列は、フレームシフトしてRFP配列と融合している(2)。活性を有するGFPは、標的配列が部位特異的ヌクレアーゼによって切断され、エラーを起こしやすい二本鎖切断(DSB)の非相同末端結合(NHEJ)修復によって、標的配列付近にフレームシフトを起こす小さな挿入または欠失(indel)を生じた場合のみに発現する(図2)。
HEK 293T細胞に、Lipofectamine 2000(Invitrogen)を用い、24ウェルプレート中で、Cas9コードプラスミド(0.8μg)およびRFP-GFPレポータープラスミド(0.2μg)を同時トランスフェクトした。
トランスフェクションの3日後、トランスフェクトされた細胞をフローサイトメトリーに供し、RFPとGFPとの両方を発現している細胞を計測した。
GFP発現細胞は、細胞が最初にCas9プラスミドによってトランスフェクトされ、その12時間後にガイドRNAによってトランスフェクトされた場合にのみ得られることが見出され(図2)、RGENが培養ヒト細胞中の標的DNA配列を認識して切断できることが実証された。このように、GFP発現細胞は、同時トランスフェクションよりもむしろCas9プラスミドおよびガイドRNAの連続トランスフェクションによって得られた。
RGENが哺乳類細胞の内在性遺伝子の標的破壊に使用され得るかどうかを試験するために、野生型と突然変異体DNA配列のハイブリダイゼーションによって形成されるヘテロ二本鎖を特異的に認識して切断するミスマッチ感受性エンドヌクレアーゼであるT7エンドヌクレアーゼI(T7E1)を用いて、トランスフェクトされた細胞から単離したゲノムDNAを分析した(3)。
RGENを用いて哺乳類細胞にDSBを導入するために、4D-Nucleofector, SF Cell Line 4D-Nucleofector X Kit, Program FF-120(Lonza)を用い、メーカーのプロトコールに従って、2×106 K562細胞に20μgのCas9コードプラスミドをトランスフェクトした。この実験のために、K562(ATCC, CCL-243)細胞を、10%FBSならびにペニシリン/ストレプトマイシン混合物(それぞれ、100 U/mlおよび100μg/ml)を含むRPMI-1640中で増殖させた。
RNAトランスフェクションの2日後に細胞を回収し、ゲノムDNAを単離した。標的部位を含む領域を、表1に記載されるプライマーを用いてPCR増幅した。アンプリコンを、以前に記載されたようなT7E1アッセイに供した(3)。配列解析のために、ゲノム改変に相当するPCR産物を精製し、T-Blunt PCR Cloning Kit (SolGent)を用いてT-Bluntベクターにクローニングした。M13プライマーを用いて、クローニングされた産物を配列決定した。
細胞に突然変異を誘発するためには、Cas9プラスミドおよびガイドRNAの連続トランスフェクションが必要であった。しかし、ガイドRNAをコードするプラスミドの場合、連続トランスフェクションは不要であり、細胞はCas9プラスミドおよびガイドRNAコードプラスミドによって同時トランスフェクトされた。
RGENは、多くの異なる形態で細胞内に送達され得る。RGENは、Cas9タンパク質、crRNA、およびtracrRNAで構成される。2つのRNAは、一本鎖ガイドRNA(sgRNA)を形成するように融合され得る。CMVまたはCAGなどのプロモーターの制御下でCas9をコードするプラスミドは、細胞内にトランスフェクトされ得る。crRNA、tracrRNA、またはsgRNAはまた、これらのRNAをコードするプラスミドを用いて細胞内で発現され得る。しかし、プラスミドの使用は、しばしば、プラスミド全体または一部の宿主ゲノムへの組込みを引き起こす。プラスミドDNAに組み込まれた細菌の配列は、in vivoでの望ましくない免疫反応を引き起こし得る。細胞療法のためにプラスミドをトランスフェクトされた細胞またはDNAトランスフェクト細胞に由来する動物および植物は、ほとんどの先進国において販売承認の前に、コストがかかり長期にわたる規制手続を通過しなくてはならない。更に、プラスミドDNAは、トランスフェクション後数日間細胞内に残存し、RGENのオフターゲット作用を悪化させ得る。
前核(PN)期のマウス胚におけるRGENの遺伝子ターゲティング能力を検討するために、胸腺の発達およびケラチノサイトの分化に重要である(Nehlsら、1996)フォークヘッドボックスN1(Foxn1)遺伝子、ならびにDNA DSB修復および組み換えに重要な酵素をコードする(Taccioliら、1998)プロテインキナーゼ、DNA活性化、触媒ポリペプチド(protein kinase, DNA activated, catalytic polypeptide)(Prkdc)遺伝子を用いた。
Foxn1-RGENのゲノム編集活性を評価するために、我々は、PN期のマウス胚の細胞質内に様々な用量のsgRNAとともにCas9 mRNA(10-ng/μl溶液)を注入し(図5a)、in vitro培養した胚から得られたゲノムDNAを用いてT7エンドヌクレアーゼI(T7E1)アッセイ(Kimら2009)を行った(図6a)。
具体的には、Cas9 mRNAおよびsgRNAを、それぞれmMESSAGE mMACHINE T7 Ultra kit(Ambion)およびMEGAshortscript T7 kit(Ambion)を用い、メーカーの説明書に従って、線状DNA鋳型からin vitroで合成し、適切な量のジエチルピロカルボナート(DEPC, Sigma)処理注入バッファー(0.25 mM EDTA、10 mM Tris、pH 7.4)で希釈した。sgRNA合成のための鋳型は、表3に記載されるオリゴヌクレオチドを用いて生成された。組換えCas9タンパク質は、ToolGen, Inc.から入手した。
Piezo駆動型マイクロマニピュレーター(Piezo-driven micromanipulator(Prime Tech))を用いて、M2培地(Sigma)中のCas9 mRNAおよびsgRNAを、よく認識される前核を有する受精卵の細胞質内に注入した。
操作した胚を、偽妊娠した代理母の卵管に移入して、生きた動物を作製し、または更なる分析のためにin vitroで培養した。
簡潔には、RGEN標的部位を含むゲノム領域をPCR増幅し、融解し、再アニーリングすることによって、ヘテロ二本鎖DNAを形成し、それをT7エンドヌクレアーゼ1(New England Biolabs)で処理し、その後、アガロースゲル電気泳動によって分析した。bowtie 0.12.9を用いた検索によって潜在的なオフターゲット部位が同定され、それもまたT7E1アッセイによって同様に検査された。これらのアッセイに用いたプライマー対を表4および5に記載した。
Cas9タンパク質の注入の場合、これらの注入用量および注入方法は、マウス胚のin vitroでの生存および発生にあまり影響を及ぼさず、70%を上回るRGEN注入胚が、両実験において正常に孵化した。また、Cas9タンパク質注入によって得られた突然変異体の割合は用量依存的であり、前核注入による最高用量で88%にまで達し、細胞質内注入によって71%に達した(図7aおよび7b)。Cas9 mRNAとsgRNAによって誘発された突然変異パターンと同様に(図6c)、Cas9タンパク質-sgRNA複合体によって誘発された突然変異は、主に小さな欠失であった(図7c)。これらの結果は、RGENがマウス胚において高い遺伝子ターゲティング活性を有することを明示する。
注目すべきことに、出生率は非常に高く、58%〜73%に及び、Foxn1-sgRNAの用量の増加による影響を受けなかった(表6)。
4-1. Cas9タンパク質の産生
化膿性連鎖球菌(Streptococcus pyogens)株M1 GAS(NC_002737.1)に由来するCas9コード配列(4,104 bp)を、pET28-b(+)プラスミドにクローニングした。核標的化配列(NLS)をタンパク質のN末端に含めることによって、タンパク質の核への局在を確実にした。Cas9 ORFを含むpET28-b(+)プラスミドをBL21(DE3)に形質転換した。その後、0.2mM IPTGを用いて18℃で16時間Cas9を誘導し、メーカーの説明書に従いNi-NTAアガロースビーズ(Qiagen)を用いて精製した。Ultracel-100K(Millipore)を用いて、精製されたCas9タンパク質を濃縮した。
Cas9標的化に必要とされるエクソン内のNGGモチーフ、いわゆるプロトスペーサー隣接モチーフ(PAM)の存在について、BRI1をコードしているシロイヌナズナ(Arabidopsis)遺伝子のゲノム配列をスクリーニングした。シロイヌナズナのBRI1遺伝子を破壊するために、我々は、NGGモチーフを含むエクソン内の2つのRGEN標的部位を同定した。鋳型DNAを用いてin vitroでsgRNAを作製した。それぞれの鋳型DNAは、2つの部分的に重複したオリゴヌクレオチド(Macrogen、表X1)およびPhusionポリメラーゼ(Thermo Scientific)を用いた伸長反応によって、下記の条件、すなわち98℃30秒(98℃10秒、54℃20秒、72℃2分)×20、72℃5分、を用いて作製した。
ペトリ皿で無菌栽培された4週齢のシロイヌナズナ(Arabidopsis)実生の葉を、酵素溶液(1%セルラーゼ(cellulose)R10、0.5%マセロザイムR10、450 mMマンニトール、20mM MES pH 5.7およびCPW塩)中、25℃で8〜16時間、暗下40 rpmで振とうしながら消化した。酵素/プロトプラスト溶液をろ過し、100×gで3〜5分間遠心分離した。顕微鏡(×100)下で血球計を用いて細胞を数えた後、プロトプラストをCPW溶液に再懸濁した。最終的に、プロトプラストをMMG溶液(4mM HEPES pH 5.7、400 mMマンニトールおよび15 mM MgCl2)中で1×106 /mlに再懸濁した。プロトプラストにCas9/sgRNA複合体をトランスフェクトするために、200μL(200,000プロトプラスト)のプロトプラスト懸濁液を、3.3または10μLのCas9/sgRNA複合体[Cas9タンパク質(6μg/μL)および2つのsgRNA(それぞれ2.2μg/μL)]ならびに200μlの40%ポリエチレングリコールトランスフェクションバッファー(40%PEG4000、200 mMマンニトールおよび100 mM CaCl2)とともに、2 mlのチューブ内で穏やかに混合した。室温で5〜20分間インキュベートした後、W5溶液(2 mM MES pH 5.7、154 mM NaCl、125 mM CaCl2および5 mM KCl)を含む洗浄バッファーを添加することによって、トランスフェクションを停止させた。その後、100×gで5分間の遠心分離によってプロトプラストを回収し、1 mlのW5溶液で洗浄し、もう一度100×gで5分間遠心分離した。プロトプラストの密度を1×105 /mlに調整し、それらを400 mMグルコースを含む改変KM 8p液体培地中で培養した。
C末端にシステインを有するCas9を、鋳型として以前に記載されたCas9プラスミド(Cho, 2013 #166)を用いたPCR増幅によって調製し、N末端にHisタグを含むpET28-(a)ベクター(Novagen, Merk Millipore, Germany)にクローニングした。
293T(ヒト胎児腎臓細胞株)ならびにHeLa(ヒト卵巣癌細胞株)を、10%FBSならびに1%ペニシリンおよびストレプトマイシンを追加したDMEM(GIBCO-BRL Rockville)中で培養した。
Cas9タンパク質を発現させるために、E. coli BL21細胞を、Cas9をコードしているpET28-(a)ベクターで形質転換し、50μg/mLカナマイシン(Amresco, Solon, OH)を含有するLuria-Bertani(LB)寒天培地上に接種した。翌日、単一コロニーを摘出し、50μg/mLカナマイシンを含有するLB培養液中で一晩37℃で培養した。翌日、この種培養物を、0.1 OD600で50μg/mLカナマイシンを含有するLuria培養液に植菌し、OD600が0.6〜0.8に達するまで、37℃で2時間インキュベートした。Cas9タンパク質発現を誘導するために、0.5mMの最終濃度までイソプロピル-β-D-チオガラクトピラノシド(IPTG)(Promega, Madison, WI)を添加した後、細胞を30℃で一晩培養した。
PBS中で1mg/mLの濃度に希釈した1mgのCas9タンパク質および25μL DW中の50μgのマレイミド-9R4Lペプチド(Peptron, Korea)を、ローターを用いて室温で2時間および4℃で一晩、穏やかに混合した。非コンジュゲートマレイミド-9R4Lを除去するために、50kDa分子量カットオフ膜を用いて、DPBS(pH 7.4)に対して4℃で24時間、サンプルを透析した。Cas9-9R4Lタンパク質を透析膜から回収し、Bradfordアッセイを用いてタンパク質量を測定した。
sgRNA(1μg)を、100μlのDPBS(pH 7.4)中の様々な量のC9R4LCペプチド(1〜40の重量比にわたる)に穏やかに添加した。この混合物を室温で30分間インキュベートし、RNAseを含まない脱イオン水を用いて10倍に希釈した。動的光散乱法(Zetasizer-nano analyzer ZS; Malvern instruments, Worcestershire, UK)を用いて、形成されたナノ粒子の流体力学直径およびゼータ電位を測定した。
Cas9-9R4LおよびsgRNA-C9R4LCを下記のように細胞に処理した。すなわち、1μgのsgRNAおよび15μgのC9R4LCペプチドを250 mLのOPTIMEM培地に添加し、室温で30分間インキュベートした。播種24時間後に、細胞をOPTIMEM培地で洗浄し、37℃で4時間sgRNA-C9R4LC複合体によって処理した。細胞を再度OPTIMEM培地で洗浄し、37℃で2時間Cas9-9R4Lによって処理した。処理後、培地を血清含有完全培地に交換し、次の処理の前に37℃で24時間インキュベートした。Cas9およびsgRNAの多重処理のために、同一の手順を3日連続で行った。
Cas9-9R4LおよびsgRNA-9R4Lが、更なる送達手段を使用せずに培養哺乳類細胞の内在性遺伝子を編集できるかどうかを決定するために、我々は、293細胞を、Cas9-9R4LおよびCCR5遺伝子を標的とするsgRNA-9R4Lで処理し、そのゲノムDNAを分析した。T7E1アッセイは、9%のCCR5遺伝子がCas9-9R4LとsgRNA-9R4Lとの両方で処理された細胞において破壊され、未処理、またはCas9-9RもしくはsgRNA-9R4Lのいずれかで処理された、または修飾されていないCas-9とsgRNAとの両方で処理されたものを含む対照細胞では、CCR5遺伝子破壊が観察されなかったことを示し(図13)、修飾されていないCas-9およびsgRNAではなく、 Cas9-9R4Lタンパク質および9R4LをコンジュゲートされたsgRNAによる処理が、哺乳類細胞において効率的なゲノム編集を引き起こし得ることを示唆した。
最近、3つのグループが、RGENがヒト細胞においてオフターゲット作用を有することを報告した。驚いたことに、RGENは、オンターゲット部位と3〜5ヌクレオチドが異なるオフターゲット部位に効率的に突然変異を誘発した。しかし、我々は、我々のRGENと他のグループによって用いられたRGENとの間にいくつかの違いがあることに気付いた。第一に、我々は、crRNAおよびtracrRNAの必須部分で構成される一本鎖ガイドRNA(sgRNA)ではなくcrRNAとtracrRNAのデュアルRNAを用いた。第二に、我々は、crRNAをコードするプラスミドではなく合成crRNAを用いてK562細胞(HeLa細胞ではなく)をトランスフェクトした。HeLa細胞は、crRNAコードプラスミドでトランスフェクトした。他のグループは、sgRNAコードプラスミドを用いた。第三に、我々のガイドRNAは、5’末端に2つの付加的なグアニンヌクレオチドを有し、それはT7ポリメラーゼによるin vitroでの効率的な転写に必要とされる。このような付加的なヌクレオチドは、他のグループによって用いられたsgRNAには含まれていなかった。従って、我々のガイドRNAのRNA配列は、5’-GGX20と示され得るが、一方、5’-GX19は、他のグループによって用いられた配列を表し、X20またはGX19は20-bp標的配列に相当する。最初のグアニンヌクレオチドは、細胞でのRNAポリメラーゼによる転写に必要とされる。オフターゲットRGEN効果がこれらの違いに起因し得るかどうかを試験するために、我々は、ヒト細胞において高頻度でオフターゲット突然変異を誘発する4つのRGENを選択した(13)。第一に、我々は、K562細胞において、in vitroで転写されたデュアルRNAを用いる我々の方法を、sgRNAコードプラスミドをトランスフェクトする方法と比較して、T7E1アッセイによってオンターゲット部位およびオフターゲット部位での突然変異頻度を測定した。3つのRGENは、ガイドRNAの構成にかかわらず、オンターゲット部位およびオフターゲット部位で同等の突然変異頻度を示した。興味深いことに、1つのRGEN(VEFGA部位1)は、合成デュアルRNAを用いた場合、オンターゲット部位と3ヌクレオチドが異なる(図14、OT1-11と呼ばれる)1つの有効なオフターゲット部位でindelを誘発しなかった。しかし、合成デュアルRNAは、オンターゲット部位と2ヌクレオチドが異なる他の有効なオフターゲット部位(OT1-3)を識別しなかった。
これらの結果は、3つの要因、すなわち、ガイドRNAコードプラスミドではなく合成ガイドRNAの使用、sgRNAではなくデュアルRNAの使用、およびGX19 sgRNAではなくGGX20sgRNAの使用が、オフターゲット部位の識別に対して累積効果を有することを示唆する。
原理上、一本鎖切断(SSB)は、エラーを起こしやすいNHEJによって修復されることはできないが、忠実度の高い相同組換え修復(HDR)または塩基除去修復を引き起こす。しかし、HDRによるニッカーゼ誘発性の標的化突然変異生成は、ヌクレアーゼ誘発性の突然変異生成よりずっと効率が低い。我々は、ペアードCas9ニッカーゼが、NHEJまたはHDRによるDNA修復の引き金となる複合的なDSBを生じ、効率的な突然変異生成を引き起こすであろうと推論した(図16a)。更に、ペアードニッカーゼは、Cas9によるゲノム編集の特異性を2倍にするであろう。
ZFNおよびTALENなどの人工ヌクレアーゼによって生じる2つの同時に起こるDSBは、介在する染色体セグメントの大きな欠失を促進し得ることが報告されている。我々は、ペアードCas9ニッカーゼによって引き起こされる2つのSSBもまたヒト細胞において欠失を生じ得るかどうかを試験した。我々は、PCRを用いて欠失事象を検出し、7つのペアードニッカーゼが、ペアードCas9ヌクレアーゼと同様に効率的に最大1.1-kbpまでの染色体セグメントの欠失を誘発することを見出した(図20a、b)。PCR産物のDNA配列によって、欠失事象が確認された(図20c)。興味深いことに、sgRNAと一致する配列は、7つの欠失特異的PCRアンプリコンのうち2つで完全に保たれた(図20cの下線部)。対照的に、Cas9ヌクレアーゼペアは、完全な標的部位を含む配列を生じなかった。この知見は、2つの離れたニックが2つの独立したDSBに変換されて、介在する染色体セグメントの欠失を促進したのではないことを示唆する。加えて、その融解温度は非常に高いため、100 bpを超えて離れた2つのニックが、生理条件下で大きな突出部を有する複合的なDSBを生じ得るとは考えにくい。
次に、我々は、RGENが、従来の制限酵素に代わって、制限酵素断片長多型(RFLP)分析に使用され得ると推論した。RGENを含む人工ヌクレアーゼは、ヌクレアーゼによってもたらされたDSBがエラーを起こしやすい非相同末端結合(NHEJ)システムによって修復される際、標的部位にindelを誘発する。標的配列を認識するように設計されているRGENは、indelを有する突然変異体配列を切断できないが、野生型標的配列を効果的に切断するであろう。
MEGAshortcript T7 kit(Ambion)を用い、メーカーの説明書に従ったin vitro転写によって、crRNAおよびtracrRNAを調製した。転写されたRNAを8%変性尿素-PAGEゲル上で分離した。RNAを含むゲル切片を切り出し、溶出バッファーに移した。RNAをヌクレアーゼが含まれていない水に回収し、続いてフェノール:クロロホルム抽出、クロロホルム抽出、およびエタノール沈澱を行った。精製されたRNAを分光分析によって定量した。crRNAのための鋳型は、その配列が5’-GAAATTAATACGACTCACTATAGGX20GTTTTAGAGCTATGCTGTTTTG-3’(配列番号76)(X20は標的配列である)として示されるオリゴヌクレオチド、およびその相補的なオリゴヌクレオチドをアニーリングすることによって調製した。tracrRNAのための鋳型は、Phusionポリメラーゼ(New England Biolabs)を用いた、フォワードおよびリバースオリゴヌクレオチド
(5’-GAAATTAATACGACTCACTATAGGAACCATTCAAAACAGCATAGCAAGTTAAAATAAGGCTAGTCCG-3’(配列番号77)および
5’-AAAAAAAGCACCGACTCGGTGCCACTTTTTCAAGTTGATAACGGACTAGCCTTATTTTAACTTGCTATG-3’(配列番号78))の伸長によって合成した。
我々の前実施例において用いられた、C 末端でHis6-タグと融合されたCas9をコードするCas9 DNA構築物を、pET-28a発現ベクターに挿入した。組換えCas9タンパク質を、LB 培地で培養されるE. coli株BL21(DE3)中で、1 mM IPTGによる誘導後25℃で4時間発現させた。細胞を回収し、20 mM Tris PH 8.0、500 mM NaCl、5 mMイミダゾール、および1 mM PMSFを含有するバッファーに再懸濁した。細胞を液体窒素中で凍結させ、4℃で解凍し、超音波処理した。遠心分離後、溶解物中のCas9タンパク質をNi-NTAアガロース樹脂(Qiagen)に結合させ、20 mM Tris pH 8.0、500 mM NaCl、および20 mMイミダゾールを含有するバッファーで洗浄し、20 mM Tris pH 8.0、500 mM NaCl、および250 mMイミダゾールを含有するバッファーで溶出した。精製されたCas9タンパク質を20 mM HEPES (pH 7.5)、150 mM KCl、1 mM DTT、および10%グリセロールに対して透析し、SDS-PAGEによって分析した。
下記のようにT7E1アッセイを行った。簡潔には、ゲノムDNAを用いて増幅したPCR産物を95℃で変性し、16℃で再アニーリングし、5ユニットのT7エンドヌクレアーゼI(New England BioLabs)とともに37℃で20分間インキュベートした。反応生成物を2〜2.5%アガロースゲル電気泳動を用いて分離した。
PCR産物(100〜150 ng)を、37℃で60分間、最適化濃度(表10)のCas9タンパク質、tracrRNA、crRNAとともに10μlのNEBバッファー3(1×)中でインキュベートした。切断反応後、RNase A(4 μg)を添加し、反応混合物を37℃で30分間インキュベートしてRNAを除去した。30%グリセロール、1.2%SDS、および100 mM EDTAを含有する6×停止液バッファーによって反応を停止させた。生成物を1〜2.5%アガロースゲル電気泳動によって分離し、EtBr染色によって可視化した。
制限酵素処理された線状化プラスミド(100 ng)を、37℃で60分間、Cas9タンパク質(0.1μg)、tracrRNA(60 ng)、およびcrRNA(25 ng)とともに10μlのNEB 3バッファー(1×)中でインキュベートした。30%グリセロール、1.2%SDS、および100 mM EDTAを含有する6×停止液によって反応を停止させた。生成物を1%アガロースゲル電気泳動によって分離し、EtBr染色によって可視化した。
望ましいDNA特異性を有する新たなRGENは、crRNAを置き換えることによって容易に作製されることができ、一度組換えCas9タンパク質が得られると、カスタムタンパク質のde novo精製は必要とされない。RGENを含む人工ヌクレアーゼは、ヌクレアーゼによって引き起こされるDSBがエラーを起こしやすい非相同末端結合(NHEJ)によって修復される際に、標的部位に小さな挿入または欠失(indel)を誘発する。標的配列を認識するように設計されたRGENは、野生型配列を効率的に切断するが、indelを有する突然変異体配列を切断できない(図22)。
次に、同一のRGENによって誘発された突然変異の検出のためのRGEN仲介性RFLPの実現可能性を試験するために、我々は、C4BPB遺伝子を標的とするRGENを用いて確立された遺伝子改変K562ヒト癌細胞クローンを用いた(表12)。
我々はまた、RGEN-RFLP分析が定量的な方法であるかどうかを調べた。C4BPBヌルクローンおよび野生型細胞から単離されたゲノムDNAサンプルを様々な比率で混合し、PCR増幅に用いた。そのPCR産物を、同時にRGEN遺伝子型決定およびT7E1アッセイに供した(図25b)。予想された通り、RGENによるDNA切断は、野生型と突然変異体との比率に比例した。対照的に、T7E1アッセイの結果は、比率から推定される突然変異頻度とほとんど相関せず、特に、相補的な突然変異体配列が互いにハイブリダイズしてホモ二本鎖を形成し得る状況である高い突然変異体%で、不正確であった。
我々はまた、マウス1細胞胚へのTALENの注入によって樹立された突然変異体マウスファウンダーの分析に、RGEN仲介性RFLP遺伝子型決定(略してRGEN遺伝子型決定)を適用した(図26a)。我々は、Pibf1遺伝子中のTALEN標的部位を認識するRGENを設計して用いた(表10)。ゲノムDNAを野生型マウスおよび突然変異体マウスから単離し、PCR増幅後、RGEN遺伝子型決定に供した。RGEN遺伝子型決定は、1〜27-bpの欠失に及ぶ様々な突然変異を検出することに成功した(図26b)。T7E1アッセイとは異なり、RGEN遺伝子型決定は、+/-および-/-ファウンダーの識別検出を可能にした。
加えて、我々はRGENを用いて、更に別の種類の人工ヌクレアーゼであるCCR5特異的ZFNによってヒト細胞に誘発された突然変異を検出した(図27)。これらの結果は、RGENがRGEN自身以外のヌクレアーゼによって誘発された突然変異を検出できることを示す。実際、我々は、RGENが、すべてではないがほとんどの人工ヌクレアーゼによって誘発された突然変異を検出するように設計され得ると予想する。RGEN遺伝子型決定アッセイの設計における唯一の制約は、Cas9タンパク質によって認識されるPAM配列中のGGまたはAG(相補鎖ではCCまたはCT)ジヌクレオチドの必要性だけであり、これは平均して4 bpに1回出現する。crRNAおよびPAMヌクレオチド中の数塩基のシード領域内のどこかに誘発されるIndelは、RGEN触媒性DNA切断を妨げると予想される。実際、我々は、ZFN部位およびTALEN部位のほとんど(98%)において少なくとも1つのRGEN部位を確認した。
次に、我々は、高度に多型性のある遺伝子座である、ヒト白血球抗原B(別名MHCクラスIタンパク質)をコードするHLA-Bを標的とする新たなRGENを設計し、試験した(図28)。HeLa細胞にRGENプラスミドをトランスフェクトして、ゲノムDNAを同時にT7E1アッセイおよびRGEN-RFLP分析に供した。T7E1は、標的部位に近接した配列多型に起因する偽陽性バンドを生じた(図25c)。しかし、予想された通り、遺伝子破壊に用いられた同一のRGENは、野生型細胞由来のPCR産物を完全に切断したが、RGEN-トランスフェクト細胞由来のPCR産物を部分的に切断し、標的部位でのRGEN誘発性indelの存在を示した。この結果は、特に、標的遺伝子が対象の細胞において多型または多様性を有するかどうか不明な場合、RGEN-RFLP分析がT7E1アッセイを上回る明らかな利点を有することを示す。
1. M. Jinek et al., Science 337, 816 (Aug 17, 2012).
2. H. Kim, E. Um, S. R. Cho, C. Jung, J. S. Kim, Nat Methods 8, 941 (Nov, 2011).3. H. J. Kim, H. J. Lee, H. Kim, S. W. Cho, J. S. Kim, Genome Res 19, 1279 (Jul, 2009).
4. E. E. Perez et al., Nat Biotechnol 26, 808 (Jul, 2008).
5. J. C. Miller et al., Nat Biotechnol 29, 143 (Feb, 2011).
6. C. Mussolino et al., Nucleic Acids Res 39, 9283 (Nov, 2011).
7. J. Cohen, Science 332, 784 (May 13, 2011).
8. V. Pattanayak, C. L. Ramirez, J. K. Joung, D. R. Liu, Nat Methods 8, 765 (Sep, 2011).
9. R. Gabriel et al., Nat Biotechnol 29, 816 (Sep, 2011).
10. E. Kim et al., Genome Res, (Apr 20, 2012).
11. H. J. Lee, J. Kweon, E. Kim, S. Kim, J. S. Kim, Genome Res 22, 539 (Mar, 2012).
12. H. J. Lee, E. Kim, J. S. Kim, Genome Res 20, 81 (Jan, 2010).
13. Fu Y, Foden JA, Khayter C, Maeder ML, Reyon D, Joung JK, Sander JD. High-frequency off-target mutagenesis induced by CRISPR-Cas nucleases in human cells. Nat Biotech advance online publication (2013)
1. M. Jinek et al., Science 337, 816 (Aug 17, 2012).
2. H. Kim, E. Um, S. R. Cho, C. Jung, J. S. Kim, Nat Methods 8, 941 (Nov, 2011).3. H. J. Kim, H. J. Lee, H. Kim, S. W. Cho, J. S. Kim, Genome Res 19, 1279 (Jul, 2009).
4. E. E. Perez et al., Nat Biotechnol 26, 808 (Jul, 2008).
5. J. C. Miller et al., Nat Biotechnol 29, 143 (Feb, 2011).
6. C. Mussolino et al., Nucleic Acids Res 39, 9283 (Nov, 2011).
7. J. Cohen, Science 332, 784 (May 13, 2011).
8. V. Pattanayak, C. L. Ramirez, J. K. Joung, D. R. Liu, Nat Methods 8, 765 (Sep, 2011).
9. R. Gabriel et al., Nat Biotechnol 29, 816 (Sep, 2011).
10. E. Kim et al., Genome Res, (Apr 20, 2012).
11. H. J. Lee, J. Kweon, E. Kim, S. Kim, J. S. Kim, Genome Res 22, 539 (Mar, 2012).
12. H. J. Lee, E. Kim, J. S. Kim, Genome Res 20, 81 (Jan, 2010).
13. Fu Y, Foden JA, Khayter C, Maeder ML, Reyon D, Joung JK, Sander JD. High-frequency off-target mutagenesis induced by CRISPR-Cas nucleases in human cells. Nat Biotech advance online publication (2013)
本開示は以下の実施形態を包含する。
[1] 標的DNAに特異的なガイドRNAもしくはガイドRNAをコードするDNA、およびCasタンパク質コード核酸もしくはCasタンパク質を含有する、真核細胞または真核生物中の標的DNAを切断するための組成物。
[2] 標的DNAが内在性の標的DNAである、実施形態1に記載の組成物。
[3] ガイドRNAがcrRNAおよびtracrRNAを含むデュアルRNAである、実施形態1に記載の組成物。
[4] ガイドRNAが一本鎖ガイドRNA(sgRNA)である、実施形態1に記載の組成物。
[5] 一本鎖ガイドRNAがcrRNAおよびtracrRNAの一部を含む、実施形態4に記載の組成物。
[6] ガイドRNAが、更に、一本鎖ガイドRNA、またはデュアルRNAのcrRNAの5'末端に1つ以上の付加的なヌクレオチドを含む、実施形態1に記載の組成物。
[7] ガイドRNAが、更に、一本鎖ガイドRNA、またはデュアルRNAのcrRNAの5'末端に2つの付加的なグアニンヌクレオチドを含む、実施形態1に記載の組成物。
[8] 真核細胞または真核生物において標的化突然変異生成を誘発する、実施形態1に記載の組成物。
[9] in vitroにおいて真核細胞または真核生物のゲノムの遺伝子型決定に使用するための、実施形態1に記載の組成物。
[10] ガイドRNAおよびCasタンパク質がペアとして機能し、前記ペアが異なる鎖上に2つのニックを生じさせる2つのガイドRNAを含む、実施形態1に記載の組成物。
[11] ガイドRNAが、単離されたRNAの形態であるか、またはベクターにコードされ、前記ベクターがウイルスベクター、プラスミドベクター、もしくはアグロバクテリウムベクターである、実施形態1に記載の組成物。
[12] 標的DNAに特異的なガイドRNAおよびCas9タンパク質を含有する、実施形態1に記載の組成物。
[13] ex vivoもしくはin vivoにおいて真核細胞または真核生物中の標的DNAを切断するための、実施形態1に記載の組成物。
[14] Casタンパク質コード核酸またはCasタンパク質がストレプトコッカス属菌(Streptococcus sp.)に由来する、実施形態1に記載の組成物。
[15] 前記ストレプトコッカス属菌(Streptococcus sp.)が化膿性連鎖球菌(Streptococcus pyogens)である、実施形態14に記載の組成物。
[16] Casタンパク質がNGGトリヌクレオチドを認識する、実施形態15に記載の組成物。
[17] Casタンパク質がCas9タンパク質またはその変異型である、実施形態1に記載の組成物。
[18] Casタンパク質がタンパク質形質導入ドメインに結合される、実施形態1に記載の組成物。
[19] Cas9タンパク質の変異型が、その中の触媒アスパラギン酸残基が他の任意のアミノ酸に変更されたCas9の突然変異型である、実施形態17に記載の組成物。
[20] 前記アミノ酸がアラニンである、実施形態19に記載の組成物。
[21] Casタンパク質コード核酸が、配列番号1のヌクレオチド配列、または配列番号1と少なくとも50%の相同性を有するヌクレオチド配列を含む、実施形態1に記載の組成物。
[22] 真核細胞または真核生物における標的化突然変異生成のための、実施形態1〜21のいずれかに記載の組成物の使用。
[23] 実施形態1〜21のいずれかに記載の組成物を含む、真核細胞または真核生物中の標的DNAを切断するためのキット。
[24] 真核細胞または真核生物にCasタンパク質コード核酸もしくはCasタンパク質、およびガイドRNAもしくはガイドRNAをコードするDNAを同時トランスフェクトまたは連続トランスフェクトするステップを含む、Casタンパク質およびガイドRNAを有する真核細胞あるいは真核生物を作製する方法。
[25] ガイドRNAがcrRNAおよびtracrRNAを含むデュアルRNAである、実施形態24に記載の方法。
[26] ガイドRNAが一本鎖ガイドRNAである、実施形態24に記載の方法。
[27] 一本鎖ガイドRNAがcrRNAおよびtracrRNAの一部を含む、実施形態26に記載の方法。
[28] ガイドRNAが、更に、一本鎖ガイドRNA、またはデュアルRNAのcrRNAの5'末端に1つ以上の付加的なヌクレオチドを含む、実施形態24に記載の方法。
[29] ガイドRNAが、更に、一本鎖ガイドRNA、またはデュアルRNAのcrRNAの5'末端に2つの付加的なグアニンヌクレオチドを含む、実施形態24に記載の方法。
[30] 真核細胞または真核生物が、Cas9タンパク質およびガイドRNAによって同時トランスフェクトまたは連続トランスフェクトされる、実施形態24に記載の方法。
[31] 連続トランスフェクションが、最初にCasタンパク質コード核酸によるトランスフェクション、続いて裸のガイドRNAによる第二のトランスフェクションによって行われる、実施形態24に記載の方法。
[32] Casタンパク質がCas9タンパク質またはその変異型である、実施形態24に記載の方法。
[33] Casタンパク質コード核酸またはCasタンパク質がストレプトコッカス属菌(Streptococcus sp.)に由来する、実施形態24に記載の方法。
[34] 前記ストレプトコッカス属菌(Streptococcus sp.)が化膿性連鎖球菌(Streptococcus pyogens)である、実施形態33に記載の方法。
[35] Cas9タンパク質の変異型が、その中の触媒アスパラギン酸残基が他の任意のアミノ酸に変更されたCas9の突然変異型である、実施形態32に記載の方法。
[36] 前記アミノ酸がアラニンである、実施形態35に記載の方法。
[37] ガイドRNAおよびCasタンパク質がペアとして機能し、前記ペアが異なるDNA鎖上に2つのニックを生じさせる2つのガイドRNAを含む、実施形態24に記載の方法。
[38] 2つのニックが少なくとも100bp離れている、実施形態37に記載の方法。
[39] トランスフェクションが、マイクロインジェクション、エレクトロポレーション、DEAE-デキストラン処理、リポフェクション、ナノ粒子媒介性トランスフェクション、タンパク質形質導入ドメイン媒介性形質導入、ウイルス媒介性遺伝子送達、およびプロトプラストへのPEG媒介性トランスフェクションからなる群より選択される方法によって行われる、実施形態24に記載の方法。
[40] 実施形態24〜39のいずれかに記載の方法によって作製される、Casタンパク質およびガイドRNAを含有する真核細胞または真核生物。
[41] 標的DNAを有する真核細胞または真核生物に実施形態1〜21のいずれかに記載の組成物をトランスフェクトするステップを含む、真核細胞または真核生物中の標的DNAを切断する方法。
[42] 真核生物が哺乳類または植物である、実施形態41に記載の方法。
[43] ガイドRNAおよびCasタンパク質がペアとして機能し、前記ペアが異なるDNA鎖上に2つのニックを生じさせる2つのガイドRNAを含む、実施形態41に記載の方法。
[44] 2つのニックが少なくとも100bp離れている、実施形態43に記載の方法。
[45] トランスフェクションが同時トランスフェクションまたは連続トランスフェクションである、実施形態41に記載の方法。
[46] 連続トランスフェクションが、最初にCasタンパク質コード核酸によるトランスフェクション、続いて裸のガイドRNAによる第二のトランスフェクションによって行われる、実施形態45に記載の方法。
[47] 切断のパターンを分析するステップを更に含み、前記パターンがゲノム内の突然変異または多型(variation)の検出を示す、実施形態41に記載の方法。
[48] 実施形態1〜21のいずれかに記載の組成物によって編集されたゲノムを有する胚。
[49] 実施形態48に記載の胚を卵管に移入することによって得られるゲノム改変動物。
[50] 実施形態24〜39のいずれかに記載の方法によって作製されたゲノム改変プロトプラストから再生された植物。
[51] 実施形態1〜21のいずれかに記載の組成物を動物の胚に導入するステップ;およびその胚を偽妊娠した代理母の卵管に移入して、ゲノム改変動物を生じさせるステップ、を含む、ゲノム改変動物を作製する方法。
[52] 標的DNA配列に特異的なガイドRNAおよびCasタンパク質を含有する、単離された生体サンプル中の突然変異または多型を遺伝子型決定するための組成物。
[53] 突然変異または多型が人工ヌクレアーゼによって細胞内に誘発される、実施形態52に記載の組成物。
[54] 突然変異または多型が自然発生突然変異または多型である、実施形態52に記載の組成物。
[55] 標的DNA配列に特異的なガイドRNAおよびCasタンパク質を含有する、単離された生体サンプル中の病原微生物の核酸配列を遺伝子型決定するための組成物。
[56] 実施形態52〜55のいずれかに記載の組成物を含む、単離された生体サンプル中の突然変異または多型を遺伝子型決定するためのキット。
[57] 実施形態52〜55のいずれかに記載の組成物を用いて、単離された生体サンプル中の突然変異または多型を遺伝子型決定する方法。
Claims (57)
- 標的DNAに特異的なガイドRNAもしくはガイドRNAをコードするDNA、およびCasタンパク質コード核酸もしくはCasタンパク質を含有する、真核細胞または真核生物中の標的DNAを切断するための組成物。
- 標的DNAが内在性の標的DNAである、請求項1に記載の組成物。
- ガイドRNAがcrRNAおよびtracrRNAを含むデュアルRNAである、請求項1に記載の組成物。
- ガイドRNAが一本鎖ガイドRNA(sgRNA)である、請求項1に記載の組成物。
- 一本鎖ガイドRNAがcrRNAおよびtracrRNAの一部を含む、請求項4に記載の組成物。
- ガイドRNAが、更に、一本鎖ガイドRNA、またはデュアルRNAのcrRNAの5'末端に1つ以上の付加的なヌクレオチドを含む、請求項1に記載の組成物。
- ガイドRNAが、更に、一本鎖ガイドRNA、またはデュアルRNAのcrRNAの5'末端に2つの付加的なグアニンヌクレオチドを含む、請求項1に記載の組成物。
- 真核細胞または真核生物において標的化突然変異生成を誘発する、請求項1に記載の組成物。
- in vitroにおいて真核細胞または真核生物のゲノムの遺伝子型決定に使用するための、請求項1に記載の組成物。
- ガイドRNAおよびCasタンパク質がペアとして機能し、前記ペアが異なる鎖上に2つのニックを生じさせる2つのガイドRNAを含む、請求項1に記載の組成物。
- ガイドRNAが、単離されたRNAの形態であるか、またはベクターにコードされ、前記ベクターがウイルスベクター、プラスミドベクター、もしくはアグロバクテリウムベクターである、請求項1に記載の組成物。
- 標的DNAに特異的なガイドRNAおよびCas9タンパク質を含有する、請求項1に記載の組成物。
- ex vivoもしくはin vivoにおいて真核細胞または真核生物中の標的DNAを切断するための、請求項1に記載の組成物。
- Casタンパク質コード核酸またはCasタンパク質がストレプトコッカス属菌(Streptococcus sp.)に由来する、請求項1に記載の組成物。
- 前記ストレプトコッカス属菌(Streptococcus sp.)が化膿性連鎖球菌(Streptococcus pyogens)である、請求項14に記載の組成物。
- Casタンパク質がNGGトリヌクレオチドを認識する、請求項15に記載の組成物。
- Casタンパク質がCas9タンパク質またはその変異型である、請求項1に記載の組成物。
- Casタンパク質がタンパク質形質導入ドメインに結合される、請求項1に記載の組成物。
- Cas9タンパク質の変異型が、その中の触媒アスパラギン酸残基が他の任意のアミノ酸に変更されたCas9の突然変異型である、請求項17に記載の組成物。
- 前記アミノ酸がアラニンである、請求項19に記載の組成物。
- Casタンパク質コード核酸が、配列番号1のヌクレオチド配列、または配列番号1と少なくとも50%の相同性を有するヌクレオチド配列を含む、請求項1に記載の組成物。
- 真核細胞または真核生物における標的化突然変異生成のための、請求項1〜21のいずれか1項に記載の組成物の使用。
- 請求項1〜21のいずれか1項に記載の組成物を含む、真核細胞または真核生物中の標的DNAを切断するためのキット。
- 真核細胞または真核生物にCasタンパク質コード核酸もしくはCasタンパク質、およびガイドRNAもしくはガイドRNAをコードするDNAを同時トランスフェクトまたは連続トランスフェクトするステップを含む、Casタンパク質およびガイドRNAを有する真核細胞あるいは真核生物を作製する方法。
- ガイドRNAがcrRNAおよびtracrRNAを含むデュアルRNAである、請求項24に記載の方法。
- ガイドRNAが一本鎖ガイドRNAである、請求項24に記載の方法。
- 一本鎖ガイドRNAがcrRNAおよびtracrRNAの一部を含む、請求項26に記載の方法。
- ガイドRNAが、更に、一本鎖ガイドRNA、またはデュアルRNAのcrRNAの5'末端に1つ以上の付加的なヌクレオチドを含む、請求項24に記載の方法。
- ガイドRNAが、更に、一本鎖ガイドRNA、またはデュアルRNAのcrRNAの5'末端に2つの付加的なグアニンヌクレオチドを含む、請求項24に記載の方法。
- 真核細胞または真核生物が、Cas9タンパク質およびガイドRNAによって同時トランスフェクトまたは連続トランスフェクトされる、請求項24に記載の方法。
- 連続トランスフェクションが、最初にCasタンパク質コード核酸によるトランスフェクション、続いて裸のガイドRNAによる第二のトランスフェクションによって行われる、請求項24に記載の方法。
- Casタンパク質がCas9タンパク質またはその変異型である、請求項24に記載の方法。
- Casタンパク質コード核酸またはCasタンパク質がストレプトコッカス属菌(Streptococcus sp.)に由来する、請求項24に記載の方法。
- 前記ストレプトコッカス属菌(Streptococcus sp.)が化膿性連鎖球菌(Streptococcus pyogens)である、請求項33に記載の方法。
- Cas9タンパク質の変異型が、その中の触媒アスパラギン酸残基が他の任意のアミノ酸に変更されたCas9の突然変異型である、請求項32に記載の方法。
- 前記アミノ酸がアラニンである、請求項35に記載の方法。
- ガイドRNAおよびCasタンパク質がペアとして機能し、前記ペアが異なるDNA鎖上に2つのニックを生じさせる2つのガイドRNAを含む、請求項24に記載の方法。
- 2つのニックが少なくとも100bp離れている、請求項37に記載の方法。
- トランスフェクションが、マイクロインジェクション、エレクトロポレーション、DEAE-デキストラン処理、リポフェクション、ナノ粒子媒介性トランスフェクション、タンパク質形質導入ドメイン媒介性形質導入、ウイルス媒介性遺伝子送達、およびプロトプラストへのPEG媒介性トランスフェクションからなる群より選択される方法によって行われる、請求項24に記載の方法。
- 請求項24〜39のいずれか1項に記載の方法によって作製される、Casタンパク質およびガイドRNAを含有する真核細胞または真核生物。
- 標的DNAを有する真核細胞または真核生物に請求項1〜21のいずれか1項に記載の組成物をトランスフェクトするステップを含む、真核細胞または真核生物中の標的DNAを切断する方法。
- 真核生物が哺乳類または植物である、請求項41に記載の方法。
- ガイドRNAおよびCasタンパク質がペアとして機能し、前記ペアが異なるDNA鎖上に2つのニックを生じさせる2つのガイドRNAを含む、請求項41に記載の方法。
- 2つのニックが少なくとも100bp離れている、請求項43に記載の方法。
- トランスフェクションが同時トランスフェクションまたは連続トランスフェクションである、請求項41に記載の方法。
- 連続トランスフェクションが、最初にCasタンパク質コード核酸によるトランスフェクション、続いて裸のガイドRNAによる第二のトランスフェクションによって行われる、請求項45に記載の方法。
- 切断のパターンを分析するステップを更に含み、前記パターンがゲノム内の突然変異または多型(variation)の検出を示す、請求項41に記載の方法。
- 請求項1〜21のいずれか1項に記載の組成物によって編集されたゲノムを有する胚。
- 請求項48に記載の胚を卵管に移入することによって得られるゲノム改変動物。
- 請求項24〜39のいずれか1項に記載の方法によって作製されたゲノム改変プロトプラストから再生された植物。
- 請求項1〜21のいずれか1項に記載の組成物を動物の胚に導入するステップ;およびその胚を偽妊娠した代理母の卵管に移入して、ゲノム改変動物を生じさせるステップ、を含む、ゲノム改変動物を作製する方法。
- 標的DNA配列に特異的なガイドRNAおよびCasタンパク質を含有する、単離された生体サンプル中の突然変異または多型を遺伝子型決定するための組成物。
- 突然変異または多型が人工ヌクレアーゼによって細胞内に誘発される、請求項52に記載の組成物。
- 突然変異または多型が自然発生突然変異または多型である、請求項52に記載の組成物。
- 標的DNA配列に特異的なガイドRNAおよびCasタンパク質を含有する、単離された生体サンプル中の病原微生物の核酸配列を遺伝子型決定するための組成物。
- 請求項52〜55のいずれか1項に記載の組成物を含む、単離された生体サンプル中の突然変異または多型を遺伝子型決定するためのキット。
- 請求項52〜55のいずれか1項に記載の組成物を用いて、単離された生体サンプル中の突然変異または多型を遺伝子型決定する方法。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022041576A JP2022095663A (ja) | 2012-10-23 | 2022-03-16 | 標的dnaに特異的なガイドrnaおよびcasタンパク質コード核酸またはcasタンパク質を含む、標的dnaを切断するための組成物、ならびにその使用 |
JP2023131350A JP2023166401A (ja) | 2012-10-23 | 2023-08-10 | 標的dnaに特異的なガイドrnaおよびcasタンパク質コード核酸またはcasタンパク質を含む、標的dnaを切断するための組成物、ならびにその使用 |
JP2023131349A JP7571226B2 (ja) | 2012-10-23 | 2023-08-10 | 標的dnaに特異的なガイドrnaおよびcasタンパク質コード核酸またはcasタンパク質を含む、標的dnaを切断するための組成物、ならびにその使用 |
JP2024068959A JP2024099674A (ja) | 2012-10-23 | 2024-04-22 | 標的dnaに特異的なガイドrnaおよびcasタンパク質コード核酸またはcasタンパク質を含む、標的dnaを切断するための組成物、ならびにその使用 |
JP2024139950A JP7618091B2 (ja) | 2012-10-23 | 2024-08-21 | 標的dnaに特異的なガイドrnaおよびcasタンパク質コード核酸またはcasタンパク質を含む、標的dnaを切断するための組成物、ならびにその使用 |
JP2025002329A JP2025072369A (ja) | 2012-10-23 | 2025-01-07 | 標的dnaに特異的なガイドrnaおよびcasタンパク質コード核酸またはcasタンパク質を含む、標的dnaを切断するための組成物、ならびにその使用 |
Applications Claiming Priority (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201261717324P | 2012-10-23 | 2012-10-23 | |
US61/717,324 | 2012-10-23 | ||
US201361803599P | 2013-03-20 | 2013-03-20 | |
US61/803,599 | 2013-03-20 | ||
US201361837481P | 2013-06-20 | 2013-06-20 | |
US61/837,481 | 2013-06-20 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017155410A Division JP2018019698A (ja) | 2012-10-23 | 2017-08-10 | 標的dnaに特異的なガイドrnaおよびcasタンパク質コード核酸またはcasタンパク質を含む、標的dnaを切断するための組成物、ならびにその使用 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022041576A Division JP2022095663A (ja) | 2012-10-23 | 2022-03-16 | 標的dnaに特異的なガイドrnaおよびcasタンパク質コード核酸またはcasタンパク質を含む、標的dnaを切断するための組成物、ならびにその使用 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020078303A true JP2020078303A (ja) | 2020-05-28 |
Family
ID=50544909
Family Applications (10)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015538033A Active JP6517143B2 (ja) | 2012-10-23 | 2013-10-23 | 標的dnaに特異的なガイドrnaおよびcasタンパク質コード核酸またはcasタンパク質を含む、標的dnaを切断するための組成物、ならびにその使用 |
JP2015176407A Pending JP2016027807A (ja) | 2012-10-23 | 2015-09-08 | 標的dnaに特異的なガイドrnaおよびcasタンパク質コード核酸またはcasタンパク質を含む、標的dnaを切断するための組成物、ならびにその使用 |
JP2017155410A Pending JP2018019698A (ja) | 2012-10-23 | 2017-08-10 | 標的dnaに特異的なガイドrnaおよびcasタンパク質コード核酸またはcasタンパク質を含む、標的dnaを切断するための組成物、ならびにその使用 |
JP2020000091A Pending JP2020078303A (ja) | 2012-10-23 | 2020-01-06 | 標的dnaに特異的なガイドrnaおよびcasタンパク質コード核酸またはcasタンパク質を含む、標的dnaを切断するための組成物、ならびにその使用 |
JP2022041576A Pending JP2022095663A (ja) | 2012-10-23 | 2022-03-16 | 標的dnaに特異的なガイドrnaおよびcasタンパク質コード核酸またはcasタンパク質を含む、標的dnaを切断するための組成物、ならびにその使用 |
JP2023131350A Pending JP2023166401A (ja) | 2012-10-23 | 2023-08-10 | 標的dnaに特異的なガイドrnaおよびcasタンパク質コード核酸またはcasタンパク質を含む、標的dnaを切断するための組成物、ならびにその使用 |
JP2023131349A Active JP7571226B2 (ja) | 2012-10-23 | 2023-08-10 | 標的dnaに特異的なガイドrnaおよびcasタンパク質コード核酸またはcasタンパク質を含む、標的dnaを切断するための組成物、ならびにその使用 |
JP2024068959A Pending JP2024099674A (ja) | 2012-10-23 | 2024-04-22 | 標的dnaに特異的なガイドrnaおよびcasタンパク質コード核酸またはcasタンパク質を含む、標的dnaを切断するための組成物、ならびにその使用 |
JP2024139950A Active JP7618091B2 (ja) | 2012-10-23 | 2024-08-21 | 標的dnaに特異的なガイドrnaおよびcasタンパク質コード核酸またはcasタンパク質を含む、標的dnaを切断するための組成物、ならびにその使用 |
JP2025002329A Pending JP2025072369A (ja) | 2012-10-23 | 2025-01-07 | 標的dnaに特異的なガイドrnaおよびcasタンパク質コード核酸またはcasタンパク質を含む、標的dnaを切断するための組成物、ならびにその使用 |
Family Applications Before (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015538033A Active JP6517143B2 (ja) | 2012-10-23 | 2013-10-23 | 標的dnaに特異的なガイドrnaおよびcasタンパク質コード核酸またはcasタンパク質を含む、標的dnaを切断するための組成物、ならびにその使用 |
JP2015176407A Pending JP2016027807A (ja) | 2012-10-23 | 2015-09-08 | 標的dnaに特異的なガイドrnaおよびcasタンパク質コード核酸またはcasタンパク質を含む、標的dnaを切断するための組成物、ならびにその使用 |
JP2017155410A Pending JP2018019698A (ja) | 2012-10-23 | 2017-08-10 | 標的dnaに特異的なガイドrnaおよびcasタンパク質コード核酸またはcasタンパク質を含む、標的dnaを切断するための組成物、ならびにその使用 |
Family Applications After (6)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022041576A Pending JP2022095663A (ja) | 2012-10-23 | 2022-03-16 | 標的dnaに特異的なガイドrnaおよびcasタンパク質コード核酸またはcasタンパク質を含む、標的dnaを切断するための組成物、ならびにその使用 |
JP2023131350A Pending JP2023166401A (ja) | 2012-10-23 | 2023-08-10 | 標的dnaに特異的なガイドrnaおよびcasタンパク質コード核酸またはcasタンパク質を含む、標的dnaを切断するための組成物、ならびにその使用 |
JP2023131349A Active JP7571226B2 (ja) | 2012-10-23 | 2023-08-10 | 標的dnaに特異的なガイドrnaおよびcasタンパク質コード核酸またはcasタンパク質を含む、標的dnaを切断するための組成物、ならびにその使用 |
JP2024068959A Pending JP2024099674A (ja) | 2012-10-23 | 2024-04-22 | 標的dnaに特異的なガイドrnaおよびcasタンパク質コード核酸またはcasタンパク質を含む、標的dnaを切断するための組成物、ならびにその使用 |
JP2024139950A Active JP7618091B2 (ja) | 2012-10-23 | 2024-08-21 | 標的dnaに特異的なガイドrnaおよびcasタンパク質コード核酸またはcasタンパク質を含む、標的dnaを切断するための組成物、ならびにその使用 |
JP2025002329A Pending JP2025072369A (ja) | 2012-10-23 | 2025-01-07 | 標的dnaに特異的なガイドrnaおよびcasタンパク質コード核酸またはcasタンパク質を含む、標的dnaを切断するための組成物、ならびにその使用 |
Country Status (16)
Country | Link |
---|---|
US (13) | US20150284727A1 (ja) |
EP (12) | EP4397760A3 (ja) |
JP (10) | JP6517143B2 (ja) |
KR (5) | KR102052286B1 (ja) |
CN (9) | CN104968784B (ja) |
AU (6) | AU2013335451C1 (ja) |
BR (1) | BR112015008708A2 (ja) |
CA (2) | CA2888190C (ja) |
DE (2) | DE202013012597U1 (ja) |
DK (2) | DK2912175T3 (ja) |
ES (4) | ES2886448T3 (ja) |
HK (1) | HK1257302A1 (ja) |
PL (2) | PL4357457T3 (ja) |
PT (1) | PT2912175T (ja) |
SG (3) | SG10201809566SA (ja) |
WO (1) | WO2014065596A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113584134A (zh) * | 2021-09-06 | 2021-11-02 | 山东启邦汇康生物技术有限公司 | 一种基于CRISPR-Cas9的等温核酸检测系统及其方法和应用 |
Families Citing this family (421)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AR085533A1 (es) | 2011-03-23 | 2013-10-09 | Pioneer Hi Bred Int | Metodos de produccion de un locus de rasgos transgenicos complejo |
CA2853829C (en) | 2011-07-22 | 2023-09-26 | President And Fellows Of Harvard College | Evaluation and improvement of nuclease cleavage specificity |
ES2991004T3 (es) | 2011-12-22 | 2024-12-02 | Harvard College | Métodos para la detección de analitos |
WO2014163886A1 (en) | 2013-03-12 | 2014-10-09 | President And Fellows Of Harvard College | Method of generating a three-dimensional nucleic acid containing matrix |
GB201122458D0 (en) | 2011-12-30 | 2012-02-08 | Univ Wageningen | Modified cascade ribonucleoproteins and uses thereof |
US9637739B2 (en) | 2012-03-20 | 2017-05-02 | Vilnius University | RNA-directed DNA cleavage by the Cas9-crRNA complex |
EP2847335B1 (en) | 2012-04-25 | 2018-06-27 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Nuclease-mediated targeting with large targeting vectors |
EP3597741A1 (en) | 2012-04-27 | 2020-01-22 | Duke University | Genetic correction of mutated genes |
LT2800811T (lt) | 2012-05-25 | 2017-09-11 | The Regents Of The University Of California | Būdai ir kompozicijos, skirti tikslinės dnr modifikavimui, panaudojant adresuotą rnr, ir transkripcijos moduliavimui, panaudojant adresuotą rnr |
WO2013192278A1 (en) | 2012-06-19 | 2013-12-27 | Regents Of The University Of Minnesota | Gene targeting in plants using dna viruses |
CN116622704A (zh) * | 2012-07-25 | 2023-08-22 | 布罗德研究所有限公司 | 可诱导的dna结合蛋白和基因组干扰工具及其应用 |
AU2013335451C1 (en) | 2012-10-23 | 2024-07-04 | Toolgen Incorporated | Composition for cleaving a target DNA comprising a guide RNA specific for the target DNA and Cas protein-encoding nucleic acid or Cas protein, and use thereof |
EP3138911B1 (en) * | 2012-12-06 | 2018-12-05 | Sigma Aldrich Co. LLC | Crispr-based genome modification and regulation |
ES2576126T3 (es) * | 2012-12-12 | 2016-07-05 | The Broad Institute, Inc. | Modificación por tecnología genética y optimización de sistemas, métodos y composiciones enzimáticas mejorados para la manipulación de secuencias |
CN110982844B (zh) * | 2012-12-12 | 2024-08-13 | 布罗德研究所有限公司 | 用于序列操纵的crispr-cas组分系统、方法以及组合物 |
DK2931898T3 (en) | 2012-12-12 | 2016-06-20 | Massachusetts Inst Technology | CONSTRUCTION AND OPTIMIZATION OF SYSTEMS, PROCEDURES AND COMPOSITIONS FOR SEQUENCE MANIPULATION WITH FUNCTIONAL DOMAINS |
EP2931892B1 (en) | 2012-12-12 | 2018-09-12 | The Broad Institute, Inc. | Methods, models, systems, and apparatus for identifying target sequences for cas enzymes or crispr-cas systems for target sequences and conveying results thereof |
EP3705490B1 (en) | 2012-12-12 | 2024-03-06 | The Broad Institute, Inc. | Engineering and optimization of improved systems, methods and enzyme compositions for sequence manipulation |
US20140179770A1 (en) | 2012-12-12 | 2014-06-26 | Massachusetts Institute Of Technology | Delivery, engineering and optimization of systems, methods and compositions for sequence manipulation and therapeutic applications |
US8697359B1 (en) * | 2012-12-12 | 2014-04-15 | The Broad Institute, Inc. | CRISPR-Cas systems and methods for altering expression of gene products |
CN119752887A (zh) * | 2012-12-12 | 2025-04-04 | 布罗德研究所有限公司 | 用于序列操纵的系统、方法和优化的指导组合物的工程化 |
US20140310830A1 (en) | 2012-12-12 | 2014-10-16 | Feng Zhang | CRISPR-Cas Nickase Systems, Methods And Compositions For Sequence Manipulation in Eukaryotes |
SG10201704932UA (en) | 2012-12-17 | 2017-07-28 | Harvard College | Rna-guided human genome engineering |
ES2749624T3 (es) | 2013-03-14 | 2020-03-23 | Caribou Biosciences Inc | Composiciones y métodos de ácidos nucleicos dirigidos a ácido nucleico |
CA2906747A1 (en) * | 2013-03-15 | 2014-09-18 | Regents Of The University Of Minnesota | Engineering plant genomes using crispr/cas systems |
US9828582B2 (en) | 2013-03-19 | 2017-11-28 | Duke University | Compositions and methods for the induction and tuning of gene expression |
JP2016522679A (ja) * | 2013-04-04 | 2016-08-04 | プレジデント アンド フェローズ オブ ハーバード カレッジ | CRISPR/Cas系を用いたゲノム編集の治療的使用 |
PL3456831T3 (pl) | 2013-04-16 | 2021-12-06 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Ukierunkowana modyfikacja genomu szczura |
WO2014172470A2 (en) * | 2013-04-16 | 2014-10-23 | Whitehead Institute For Biomedical Research | Methods of mutating, modifying or modulating nucleic acid in a cell or nonhuman mammal |
WO2014186686A2 (en) * | 2013-05-17 | 2014-11-20 | Two Blades Foundation | Targeted mutagenesis and genome engineering in plants using rna-guided cas nucleases |
DK3004349T3 (en) * | 2013-05-29 | 2018-06-06 | Cellectis Sa | A method for producing precise DNA cleavage using CAS9 nickase activity |
EP3603679B1 (en) | 2013-06-04 | 2022-08-10 | President and Fellows of Harvard College | Rna-guided transcriptional regulation |
US9267135B2 (en) | 2013-06-04 | 2016-02-23 | President And Fellows Of Harvard College | RNA-guided transcriptional regulation |
CN105531372A (zh) | 2013-06-14 | 2016-04-27 | 塞尔克蒂斯股份有限公司 | 植物中非转基因基因组编辑方法 |
KR20160044457A (ko) | 2013-06-17 | 2016-04-25 | 더 브로드 인스티튜트, 인코퍼레이티드 | 서열 조작을 위한 탠덤 안내 시스템, 방법 및 조성물의 전달, 조작 및 최적화 |
BR122021009076B1 (pt) | 2013-06-17 | 2024-02-15 | The Broad Institute Inc. | Vetor viral contendo molécula(s) de ácido nucleico heterólogo, composição, uso e métodos do mesmo |
EP3011030B1 (en) | 2013-06-17 | 2023-11-08 | The Broad Institute, Inc. | Optimized crispr-cas double nickase systems, methods and compositions for sequence manipulation |
WO2014204727A1 (en) | 2013-06-17 | 2014-12-24 | The Broad Institute Inc. | Functional genomics using crispr-cas systems, compositions methods, screens and applications thereof |
KR20160030187A (ko) | 2013-06-17 | 2016-03-16 | 더 브로드 인스티튜트, 인코퍼레이티드 | 간의 표적화 및 치료를 위한 CRISPRCas 시스템, 벡터 및 조성물의 전달 및 용도 |
JP7120717B2 (ja) * | 2013-07-09 | 2022-08-17 | プレジデント アンド フェローズ オブ ハーバード カレッジ | 多重rna誘導型ゲノム編集 |
JP2016528890A (ja) | 2013-07-09 | 2016-09-23 | プレジデント アンド フェローズ オブ ハーバード カレッジ | CRISPR/Cas系を用いるゲノム編集の治療用の使用 |
US10563225B2 (en) | 2013-07-26 | 2020-02-18 | President And Fellows Of Harvard College | Genome engineering |
US20150044192A1 (en) | 2013-08-09 | 2015-02-12 | President And Fellows Of Harvard College | Methods for identifying a target site of a cas9 nuclease |
CN105848793B (zh) | 2013-08-16 | 2019-03-05 | 麻省理工学院 | 材料选择性的递送至细胞 |
WO2015026887A1 (en) | 2013-08-22 | 2015-02-26 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | A soybean u6 polymerase iii promoter and methods of use |
US9359599B2 (en) | 2013-08-22 | 2016-06-07 | President And Fellows Of Harvard College | Engineered transcription activator-like effector (TALE) domains and uses thereof |
US9526784B2 (en) | 2013-09-06 | 2016-12-27 | President And Fellows Of Harvard College | Delivery system for functional nucleases |
US9228207B2 (en) | 2013-09-06 | 2016-01-05 | President And Fellows Of Harvard College | Switchable gRNAs comprising aptamers |
US9388430B2 (en) | 2013-09-06 | 2016-07-12 | President And Fellows Of Harvard College | Cas9-recombinase fusion proteins and uses thereof |
US20150079680A1 (en) | 2013-09-18 | 2015-03-19 | Kymab Limited | Methods, cells & organisms |
WO2015065964A1 (en) | 2013-10-28 | 2015-05-07 | The Broad Institute Inc. | Functional genomics using crispr-cas systems, compositions, methods, screens and applications thereof |
WO2015066119A1 (en) | 2013-10-30 | 2015-05-07 | North Carolina State University | Compositions and methods related to a type-ii crispr-cas system in lactobacillus buchneri |
US9834791B2 (en) | 2013-11-07 | 2017-12-05 | Editas Medicine, Inc. | CRISPR-related methods and compositions with governing gRNAS |
US10787684B2 (en) * | 2013-11-19 | 2020-09-29 | President And Fellows Of Harvard College | Large gene excision and insertion |
MX388127B (es) | 2013-12-11 | 2025-03-19 | Regeneron Pharma | Metodos y composiciones para la modificacion dirigida de un genoma. |
SMT201800653T1 (it) | 2013-12-11 | 2019-01-11 | Regeneron Pharma | Metodi e composizioni per la modificazione indirizzata a bersaglio di un genoma |
RU2016128077A (ru) | 2013-12-12 | 2018-12-06 | Те Брод Инститьют Инк. | Доставка, применение и применения в терапии систем и композиций crispr-cas для лечения обусловленных hbv и вирусных заболеваний и нарушений |
JP2017503485A (ja) | 2013-12-12 | 2017-02-02 | ザ・ブロード・インスティテュート・インコーポレイテッド | 遺伝子産物の発現、構造情報、及び誘導性モジュラーcas酵素を変更するためのcrispr−cas系並びに方法 |
ES2765481T3 (es) | 2013-12-12 | 2020-06-09 | Broad Inst Inc | Administración, uso y aplicaciones terapéuticas de los sistemas crispr-cas y composiciones para la edición genómica |
EP3080271B1 (en) | 2013-12-12 | 2020-02-12 | The Broad Institute, Inc. | Systems, methods and compositions for sequence manipulation with optimized functional crispr-cas systems |
WO2015089364A1 (en) | 2013-12-12 | 2015-06-18 | The Broad Institute Inc. | Crystal structure of a crispr-cas system, and uses thereof |
WO2015089354A1 (en) | 2013-12-12 | 2015-06-18 | The Broad Institute Inc. | Compositions and methods of use of crispr-cas systems in nucleotide repeat disorders |
US20150166985A1 (en) | 2013-12-12 | 2015-06-18 | President And Fellows Of Harvard College | Methods for correcting von willebrand factor point mutations |
US10787654B2 (en) | 2014-01-24 | 2020-09-29 | North Carolina State University | Methods and compositions for sequence guiding Cas9 targeting |
HRP20201040T1 (hr) | 2014-02-11 | 2021-01-08 | The Regents Of The University Of Colorado, A Body Corporate | Inženjering složenog genoma omogućen sustavom crispr |
SG11201606819QA (en) | 2014-02-18 | 2016-09-29 | Univ Duke | Compositions for the inactivation of virus replication and methods of making and using the same |
CA2940217C (en) | 2014-02-27 | 2023-06-13 | Monsanto Technology Llc | Compositions and methods for site directed genomic modification |
EP3957735A1 (en) | 2014-03-05 | 2022-02-23 | Editas Medicine, Inc. | Crispr/cas-related methods and compositions for treating usher syndrome and retinitis pigmentosa |
US9938521B2 (en) | 2014-03-10 | 2018-04-10 | Editas Medicine, Inc. | CRISPR/CAS-related methods and compositions for treating leber's congenital amaurosis 10 (LCA10) |
US11339437B2 (en) | 2014-03-10 | 2022-05-24 | Editas Medicine, Inc. | Compositions and methods for treating CEP290-associated disease |
US11141493B2 (en) | 2014-03-10 | 2021-10-12 | Editas Medicine, Inc. | Compositions and methods for treating CEP290-associated disease |
EP3122880B1 (en) | 2014-03-26 | 2021-05-05 | Editas Medicine, Inc. | Crispr/cas-related methods and compositions for treating sickle cell disease |
CA2944978C (en) | 2014-04-08 | 2024-02-13 | North Carolina State University | Methods and compositions for rna-directed repression of transcription using crispr-associated genes |
JP2017517256A (ja) * | 2014-05-20 | 2017-06-29 | リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミネソタ | 遺伝子配列を編集する方法 |
EP3150718A4 (en) * | 2014-05-28 | 2018-03-28 | Toolgen Incorporated | Method for sensitive detection of target dna using target-specific nuclease |
EP3152319A4 (en) * | 2014-06-05 | 2017-12-27 | Sangamo BioSciences, Inc. | Methods and compositions for nuclease design |
WO2015188109A1 (en) | 2014-06-06 | 2015-12-10 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Methods and compositions for modifying a targeted locus |
EP3155116A4 (en) | 2014-06-10 | 2017-12-27 | Massachusetts Institute Of Technology | Method for gene editing |
WO2015192020A1 (en) | 2014-06-13 | 2015-12-17 | Children's Medical Center Corporation | Products and methods to isolate mitochondria |
NZ765591A (en) | 2014-06-23 | 2022-09-30 | Regeneron Pharma | Nuclease-mediated dna assembly |
WO2015200555A2 (en) * | 2014-06-25 | 2015-12-30 | Caribou Biosciences, Inc. | Rna modification to engineer cas9 activity |
US20150376586A1 (en) * | 2014-06-25 | 2015-12-31 | Caribou Biosciences, Inc. | RNA Modification to Engineer Cas9 Activity |
US9902971B2 (en) | 2014-06-26 | 2018-02-27 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Methods for producing a mouse XY embryonic (ES) cell line capable of producing a fertile XY female mouse in an F0 generation |
CN106687594A (zh) | 2014-07-11 | 2017-05-17 | 纳幕尔杜邦公司 | 用于产生对草甘膦除草剂具有抗性的植物的组合物和方法 |
US10179932B2 (en) | 2014-07-11 | 2019-01-15 | President And Fellows Of Harvard College | Methods for high-throughput labelling and detection of biological features in situ using microscopy |
WO2016011080A2 (en) * | 2014-07-14 | 2016-01-21 | The Regents Of The University Of California | Crispr/cas transcriptional modulation |
SG11201702066UA (en) * | 2014-07-21 | 2017-04-27 | Illumina Inc | Polynucleotide enrichment using crispr-cas systems |
EP4079847A1 (en) | 2014-07-30 | 2022-10-26 | President And Fellows Of Harvard College | Cas9 proteins including ligand-dependent inteins |
WO2016021972A1 (en) * | 2014-08-06 | 2016-02-11 | College Of Medicine Pochon Cha University Industry-Academic Cooperation Foundation | Immune-compatible cells created by nuclease-mediated editing of genes encoding hla |
CN113789317B (zh) * | 2014-08-06 | 2024-02-23 | 基因工具股份有限公司 | 使用空肠弯曲杆菌crispr/cas系统衍生的rna引导的工程化核酸酶的基因编辑 |
WO2016025759A1 (en) | 2014-08-14 | 2016-02-18 | Shen Yuelei | Dna knock-in system |
DK3186376T3 (da) | 2014-08-27 | 2019-05-06 | Caribou Biosciences Inc | Fremgangsmåder til forbedring af cas9-medieret manipulationseffektivitet |
EP3186375A4 (en) | 2014-08-28 | 2019-03-13 | North Carolina State University | Novel CAS9 PROTEINS AND CHARACTERISTICS FOR DNA TARGETING AND GENOME EDITING |
EP3188763B1 (en) | 2014-09-02 | 2020-05-13 | The Regents of The University of California | Methods and compositions for rna-directed target dna modification |
RU2017112324A (ru) | 2014-09-12 | 2018-10-15 | Пайонир Хай-Бред Интернэшнл, Инк. | Создание сайтов сайт-специфической интеграции для сложных локусов признаков в кукурузе и сое, а также способы применения |
CN104212836A (zh) * | 2014-09-18 | 2014-12-17 | 东华大学 | 一种在哺乳动物细胞系中敲除mir-505的方法 |
EP3204496A1 (en) | 2014-10-10 | 2017-08-16 | Editas Medicine, Inc. | Compositions and methods for promoting homology directed repair |
EP3561052A1 (en) | 2014-10-15 | 2019-10-30 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Methods and compositions for generating or maintaining pluripotent cells |
CA2964487C (en) | 2014-10-15 | 2024-03-19 | Sage Science, Inc. | Apparatuses, methods and systems for automated processing of nucleic acids and electrophoretic sample preparation |
GB201418965D0 (ja) | 2014-10-24 | 2014-12-10 | Ospedale San Raffaele And Fond Telethon | |
CA2964392A1 (en) | 2014-10-31 | 2016-05-06 | Massachussetts Institute Of Technology | Delivery of biomolecules to immune cells |
CN107406838A (zh) * | 2014-11-06 | 2017-11-28 | 纳幕尔杜邦公司 | Rna引导的内切核酸酶向细胞中的肽介导的递送 |
EP3215623A4 (en) | 2014-11-06 | 2018-09-26 | President and Fellows of Harvard College | Cells lacking b2m surface expression and methods for allogeneic administration of such cells |
US11680268B2 (en) | 2014-11-07 | 2023-06-20 | Editas Medicine, Inc. | Methods for improving CRISPR/Cas-mediated genome-editing |
US11352666B2 (en) | 2014-11-14 | 2022-06-07 | Institute For Basic Science | Method for detecting off-target sites of programmable nucleases in a genome |
CN107109486B (zh) * | 2014-11-14 | 2021-08-13 | 基础科学研究院 | 用于检测基因组中遗传剪刀的脱靶位点的方法 |
EP3521437B1 (en) | 2014-11-21 | 2025-01-15 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Methods for targeted genetic modification using paired guide rnas |
AU2015355546B2 (en) | 2014-12-03 | 2021-10-14 | Agilent Technologies, Inc. | Guide RNA with chemical modifications |
US9888673B2 (en) | 2014-12-10 | 2018-02-13 | Regents Of The University Of Minnesota | Genetically modified cells, tissues, and organs for treating disease |
EP3985115A1 (en) | 2014-12-12 | 2022-04-20 | The Broad Institute, Inc. | Protected guide rnas (pgrnas) |
KR102350405B1 (ko) * | 2014-12-16 | 2022-01-11 | 다니스코 유에스 인크. | 진균 게놈 변형 시스템 및 사용 방법 |
EP3786296A1 (en) | 2014-12-18 | 2021-03-03 | Integrated Dna Technologies, Inc. | Crispr-based compositions and methods of use |
WO2016100857A1 (en) | 2014-12-19 | 2016-06-23 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Stem cells for modeling type 2 diabetes |
MX388784B (es) | 2014-12-19 | 2025-03-20 | Regeneron Pharma | Métodos y composiciones para la modificación genética dirigida a través de direccionamiento múltiple de una sola etapa. |
AU2016206870B2 (en) | 2015-01-12 | 2022-02-17 | Massachusetts Institute Of Technology | Gene editing through microfluidic delivery |
US10676726B2 (en) | 2015-02-09 | 2020-06-09 | Duke University | Compositions and methods for epigenome editing |
EP3279321A4 (en) * | 2015-03-16 | 2018-10-31 | Institute Of Genetics And Developmental Biology, Chinese Academy Of Sciences | Method of applying non-genetic substance to perform site-directed reform of plant genome |
EP3271461A1 (en) * | 2015-03-20 | 2018-01-24 | Danmarks Tekniske Universitet | Crispr/cas9 based engineering of actinomycetal genomes |
WO2016154579A2 (en) * | 2015-03-26 | 2016-09-29 | Editas Medicine, Inc. | Crispr/cas-mediated gene conversion |
EP3274460A1 (en) | 2015-03-27 | 2018-01-31 | E. I. du Pont de Nemours and Company | Soybean u6 small nuclear rna gene promoters and their use in constitutive expression of small rna genes in plants |
EP3280803B1 (en) | 2015-04-06 | 2021-05-26 | The Board of Trustees of the Leland Stanford Junior University | Chemically modified guide rnas for crispr/cas-mediated gene regulation |
EP3286571B1 (en) | 2015-04-24 | 2021-08-18 | Editas Medicine, Inc. | Evaluation of cas9 molecule/guide rna molecule complexes |
CA2988854A1 (en) | 2015-05-08 | 2016-11-17 | President And Fellows Of Harvard College | Universal donor stem cells and related methods |
US11390884B2 (en) | 2015-05-11 | 2022-07-19 | Editas Medicine, Inc. | Optimized CRISPR/cas9 systems and methods for gene editing in stem cells |
KR101785847B1 (ko) | 2015-05-12 | 2017-10-17 | 연세대학교 산학협력단 | 선형 이중가닥 DNA를 활용한 CRISPR/Cas9 시스템을 이용한 표적 유전체 교정 |
EP3095870A1 (en) | 2015-05-19 | 2016-11-23 | Kws Saat Se | Methods for the in planta transformation of plants and manufacturing processes and products based and obtainable therefrom |
HK1253712A1 (zh) | 2015-05-29 | 2019-06-28 | North Carolina State University | 使用crispr核酸篩選細菌、古細菌、藻類和酵母的方法 |
CN108368502B (zh) | 2015-06-03 | 2022-03-18 | 内布拉斯加大学董事委员会 | 使用单链dna的dna编辑 |
KR102796744B1 (ko) | 2015-06-09 | 2025-04-15 | 에디타스 메디신, 인코포레이티드 | 이식의 개선을 위한 crispr/cas-관련 방법 및 조성물 |
CA2983874C (en) | 2015-06-15 | 2022-06-21 | North Carolina State University | Methods and compositions for efficient delivery of nucleic acids and rna-based antimicrobials |
US10648020B2 (en) | 2015-06-18 | 2020-05-12 | The Broad Institute, Inc. | CRISPR enzymes and systems |
WO2016205613A1 (en) | 2015-06-18 | 2016-12-22 | The Broad Institute Inc. | Crispr enzyme mutations reducing off-target effects |
WO2016205759A1 (en) | 2015-06-18 | 2016-12-22 | The Broad Institute Inc. | Engineering and optimization of systems, methods, enzymes and guide scaffolds of cas9 orthologs and variants for sequence manipulation |
AU2016285724A1 (en) | 2015-06-29 | 2017-11-16 | Ionis Pharmaceuticals, Inc. | Modified CRISPR RNA and modified single CRISPR RNA and uses thereof |
AU2016289530B2 (en) | 2015-07-09 | 2021-05-06 | Massachusetts Institute Of Technology | Delivery of materials to anucleate cells |
JP6937740B2 (ja) * | 2015-07-28 | 2021-09-22 | ダニスコ・ユーエス・インク | ゲノム編集システムおよび使用方法 |
WO2017023801A1 (en) | 2015-07-31 | 2017-02-09 | Regents Of The University Of Minnesota | Intracellular genomic transplant and methods of therapy |
US9580727B1 (en) | 2015-08-07 | 2017-02-28 | Caribou Biosciences, Inc. | Compositions and methods of engineered CRISPR-Cas9 systems using split-nexus Cas9-associated polynucleotides |
EP3334746B1 (en) | 2015-08-14 | 2021-11-24 | The University Of Sydney | Connexin 45 inhibition for therapy |
CA2996001A1 (en) * | 2015-08-25 | 2017-03-02 | Duke University | Compositions and methods of improving specificity in genomic engineering using rna-guided endonucleases |
WO2017041051A1 (en) | 2015-09-04 | 2017-03-09 | Sqz Biotechnologies Company | Intracellular delivery of biomolecules to cells comprising a cell wall |
EP3352795B1 (en) * | 2015-09-21 | 2020-08-12 | The Regents of The University of California | Compositions and methods for target nucleic acid modification |
AU2016326711B2 (en) | 2015-09-24 | 2022-11-03 | Editas Medicine, Inc. | Use of exonucleases to improve CRISPR/Cas-mediated genome editing |
WO2017058751A1 (en) | 2015-09-28 | 2017-04-06 | North Carolina State University | Methods and compositions for sequence specific antimicrobials |
KR101829885B1 (ko) * | 2015-10-06 | 2018-03-30 | 기초과학연구원 | 식물 원형질체로부터 유전체 교정 식물체를 고효율로 제조하는 방법 |
US11970710B2 (en) | 2015-10-13 | 2024-04-30 | Duke University | Genome engineering with Type I CRISPR systems in eukaryotic cells |
MX2018004809A (es) * | 2015-10-20 | 2018-06-08 | Pionner Hi Bred Int Inc | Metodos y composiciones para la modificacion genomica exenta de marcadores. |
US9677090B2 (en) | 2015-10-23 | 2017-06-13 | Caribou Biosciences, Inc. | Engineered nucleic-acid targeting nucleic acids |
IL258821B (en) | 2015-10-23 | 2022-07-01 | Harvard College | Nucleobase editors and uses thereof |
MX2018005611A (es) | 2015-11-03 | 2018-11-09 | Harvard College | Metodo y aparato para la formacion de imagenes volumetricas de una matriz tridimensional que contiene acido nucleico. |
KR101885901B1 (ko) | 2015-11-13 | 2018-08-07 | 기초과학연구원 | 5' 말단의 인산기가 제거된 rna를 포함하는 리보핵산단백질 전달용 조성물 |
CN108699101B (zh) * | 2015-11-20 | 2022-04-19 | 塞奇科学股份有限公司 | 用于基因组dna片段的靶向纯化的制备型电泳方法 |
JP7108307B2 (ja) | 2015-11-30 | 2022-07-28 | デューク ユニバーシティ | 遺伝子編集によるヒトジストロフィン遺伝子の修正用の治療標的および使用方法 |
CN106811479B (zh) * | 2015-11-30 | 2019-10-25 | 中国农业科学院作物科学研究所 | 利用CRISPR/Cas9系统定点修饰ALS基因获得抗除草剂水稻的系统及其应用 |
US11903974B2 (en) | 2015-11-30 | 2024-02-20 | Flagship Pioneering Innovations V, Inc. | Methods and compositions relating to chondrisomes from cultured cells |
NZ756843A (en) | 2015-12-04 | 2021-07-30 | Caribou Biosciences Inc | Engineered nucleic-acid targeting nucleic acids |
CN106845151B (zh) * | 2015-12-07 | 2019-03-26 | 中国农业大学 | CRISPR-Cas9系统sgRNA作用靶点的筛选方法及装置 |
WO2017099494A1 (ko) * | 2015-12-08 | 2017-06-15 | 기초과학연구원 | Cpf1을 포함하는 유전체 교정용 조성물 및 그 용도 |
US11542466B2 (en) | 2015-12-22 | 2023-01-03 | North Carolina State University | Methods and compositions for delivery of CRISPR based antimicrobials |
BR112018013663A2 (pt) | 2016-01-11 | 2019-01-22 | Univ Leland Stanford Junior | proteínas quiméricas e métodos de imunoterapia |
KR20180096800A (ko) | 2016-01-11 | 2018-08-29 | 더 보드 어브 트러스티스 어브 더 리랜드 스탠포드 주니어 유니버시티 | 키메라 단백질 및 유전자 발현을 조절하는 방법 |
WO2017124086A1 (en) * | 2016-01-15 | 2017-07-20 | The Jackson Laboratory | Genetically modified non-human mammals by multi-cycle electroporation of cas9 protein |
AU2017208013B2 (en) | 2016-01-15 | 2022-12-01 | Beth Israel Deaconess Medical Center, Inc. | Therapeutic use of mitochondria and combined mitochondrial agents |
US11512311B2 (en) | 2016-03-25 | 2022-11-29 | Editas Medicine, Inc. | Systems and methods for treating alpha 1-antitrypsin (A1AT) deficiency |
EP3433363A1 (en) | 2016-03-25 | 2019-01-30 | Editas Medicine, Inc. | Genome editing systems comprising repair-modulating enzyme molecules and methods of their use |
FI3436077T3 (fi) * | 2016-03-30 | 2025-07-10 | Intellia Therapeutics Inc | Lipidinanopartikkeliformulaatioita crispr/cas-komponenteille |
EP4047092A1 (en) | 2016-04-13 | 2022-08-24 | Editas Medicine, Inc. | Cas9 fusion molecules, gene editing systems, and methods of use thereof |
EP3445853A1 (en) | 2016-04-19 | 2019-02-27 | The Broad Institute, Inc. | Cpf1 complexes with reduced indel activity |
EP3449016B1 (en) | 2016-04-25 | 2025-07-23 | President and Fellows of Harvard College | Hybridization chain reaction methods for in situ molecular detection |
CN107326046A (zh) * | 2016-04-28 | 2017-11-07 | 上海邦耀生物科技有限公司 | 一种提高外源基因同源重组效率的方法 |
EP4368637A3 (en) | 2016-05-20 | 2024-07-10 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Methods for breaking immunological tolerance using multiple guide rnas |
CN109689677B (zh) * | 2016-05-27 | 2023-11-10 | 阿迪根有限公司 | 用于基因组编辑分子的细胞内递送的肽和纳米颗粒 |
LT3604527T (lt) | 2016-06-02 | 2021-06-25 | Sigma-Aldrich Co., Llc | Programuojamų, dnr surišančių baltymų panaudojimas tiksliniam genomo modifikavimui pagerinti |
US10767175B2 (en) | 2016-06-08 | 2020-09-08 | Agilent Technologies, Inc. | High specificity genome editing using chemically modified guide RNAs |
CN109312386B (zh) * | 2016-06-15 | 2022-10-25 | 株式会社图尔金 | 使用中靶靶标和脱靶靶标的多重靶标系统筛选靶特异性核酸酶的方法及其用途 |
US20190330603A1 (en) * | 2016-06-17 | 2019-10-31 | Genesis Technologies Limited | Crispr-cas system, materials and methods |
KR20190019168A (ko) | 2016-06-17 | 2019-02-26 | 더 브로드 인스티튜트, 인코퍼레이티드 | 제vi형 crispr 오솔로그 및 시스템 |
KR102555713B1 (ko) * | 2016-06-20 | 2023-07-14 | 키진 엔.브이. | 식물 세포에서의 표적된 dna 변경 방법 |
CN109688820B (zh) | 2016-06-24 | 2023-01-10 | 科罗拉多州立大学董事会(法人团体) | 用于生成条形码化组合文库的方法 |
EP3481431A4 (en) * | 2016-07-05 | 2020-01-01 | The Johns Hopkins University | CRISPR / CAS9 COMPOSITIONS AND METHODS FOR TREATING CANCER |
KR102319845B1 (ko) * | 2016-07-13 | 2021-11-01 | 디에스엠 아이피 어셋츠 비.브이. | 조류 숙주 세포에 대한 crispr-cas 시스템 |
JP7490211B2 (ja) | 2016-07-19 | 2024-05-27 | デューク ユニバーシティ | Cpf1に基づくゲノム編集の治療適用 |
WO2018015995A1 (ja) * | 2016-07-19 | 2018-01-25 | 株式会社バイオダイナミクス研究所 | 長鎖一本鎖dnaを調製する方法 |
EP3492096A4 (en) | 2016-07-28 | 2020-04-15 | Institute for Basic Science | PHARMACEUTICAL COMPOSITION FOR THE TREATMENT OF EYE DISEASES, CONTAINING CAS9 PROTEIN AND GUIDED RNA |
KR20190041476A (ko) | 2016-07-29 | 2019-04-22 | 리제너론 파마슈티칼스 인코포레이티드 | C-절단된 피브릴린-1의 발현을 유도하는 돌연변이를 포함하는 마우스 |
BR112019001887A2 (pt) | 2016-08-02 | 2019-07-09 | Editas Medicine Inc | composições e métodos para o tratamento de doença associada a cep290 |
US11078481B1 (en) | 2016-08-03 | 2021-08-03 | KSQ Therapeutics, Inc. | Methods for screening for cancer targets |
JP7231935B2 (ja) | 2016-08-03 | 2023-03-08 | プレジデント アンド フェローズ オブ ハーバード カレッジ | アデノシン核酸塩基編集因子およびそれらの使用 |
CA3033327A1 (en) | 2016-08-09 | 2018-02-15 | President And Fellows Of Harvard College | Programmable cas9-recombinase fusion proteins and uses thereof |
KR101710026B1 (ko) | 2016-08-10 | 2017-02-27 | 주식회사 무진메디 | Cas9 단백질 및 가이드 RNA의 혼성체를 함유하는 나노 리포좀 전달체 조성물 |
WO2018039438A1 (en) | 2016-08-24 | 2018-03-01 | President And Fellows Of Harvard College | Incorporation of unnatural amino acids into proteins using base editing |
KR101856345B1 (ko) * | 2016-08-24 | 2018-06-20 | 경상대학교산학협력단 | CRISPR/Cas9 시스템을 이용하여 APOBEC3H 및 APOBEC3CH 이중-넉아웃 고양이를 제조하는 방법 |
US11078483B1 (en) | 2016-09-02 | 2021-08-03 | KSQ Therapeutics, Inc. | Methods for measuring and improving CRISPR reagent function |
US20190225974A1 (en) * | 2016-09-23 | 2019-07-25 | BASF Agricultural Solutions Seed US LLC | Targeted genome optimization in plants |
GB2569734B (en) | 2016-09-30 | 2022-09-07 | Univ California | RNA-guided nucleic acid modifying enzymes and methods of use thereof |
US11242542B2 (en) | 2016-10-07 | 2022-02-08 | Integrated Dna Technologies, Inc. | S. pyogenes Cas9 mutant genes and polypeptides encoded by same |
WO2018068053A2 (en) | 2016-10-07 | 2018-04-12 | Integrated Dna Technologies, Inc. | S. pyogenes cas9 mutant genes and polypeptides encoded by same |
AU2017342543B2 (en) | 2016-10-14 | 2024-06-27 | President And Fellows Of Harvard College | AAV delivery of nucleobase editors |
KR101997116B1 (ko) | 2016-10-14 | 2019-07-05 | 연세대학교 산학협력단 | Kras 유전자에 상보적인 가이드 rna 및 이의 용도 |
EP3529359B1 (en) | 2016-10-18 | 2023-12-13 | Regents of the University of Minnesota | Tumor infiltrating lymphocytes for use in therapy |
CN109906030B (zh) | 2016-11-04 | 2022-03-18 | 安健基因公司 | 用于产生仅重链抗体的经基因修饰的非人动物和方法 |
EP3535416A4 (en) | 2016-11-04 | 2020-05-13 | Flagship Pioneering Innovations V. Inc. | NEW PLANT CELLS, PLANTS AND SEEDS |
KR102437228B1 (ko) * | 2016-11-14 | 2022-08-30 | 주식회사 툴젠 | 인위적으로 조작된 sc 기능 조절 시스템 |
EP3545085A4 (en) | 2016-11-22 | 2020-10-28 | Integrated Dna Technologies, Inc. | CRISPR / CPF1 SYSTEMS AND METHODS |
WO2018111947A1 (en) | 2016-12-12 | 2018-06-21 | Integrated Dna Technologies, Inc. | Genome editing enhancement |
KR101748575B1 (ko) * | 2016-12-16 | 2017-06-20 | 주식회사 엠젠플러스 | Ins 유전자 녹아웃 당뇨병 또는 당뇨병 합병증 동물모델 및 이의 제조방법 |
EP3555297A1 (en) | 2016-12-19 | 2019-10-23 | Editas Medicine, Inc. | Assessing nuclease cleavage |
AU2017379402B2 (en) | 2016-12-22 | 2022-03-10 | Toolgen Incorporated | Oleic acid-enriched plant body having genetically modified FAD2 and production method therefor |
US10745677B2 (en) | 2016-12-23 | 2020-08-18 | President And Fellows Of Harvard College | Editing of CCR5 receptor gene to protect against HIV infection |
US20200385753A1 (en) * | 2016-12-23 | 2020-12-10 | Institute For Basic Science | Composition for base editing for animal embryo and base editing method |
JP6994730B2 (ja) * | 2016-12-26 | 2022-02-04 | 独立行政法人酒類総合研究所 | ゲノム編集タンパク質の直接導入による糸状菌ゲノム編集方法 |
US11859219B1 (en) | 2016-12-30 | 2024-01-02 | Flagship Pioneering Innovations V, Inc. | Methods of altering a target nucleotide sequence with an RNA-guided nuclease and a single guide RNA |
EP3565907B1 (en) | 2017-01-06 | 2022-05-04 | Editas Medicine, Inc. | Methods of assessing nuclease cleavage |
KR102515727B1 (ko) * | 2017-01-11 | 2023-03-30 | 주식회사 툴젠 | 중첩된 가이드핵산을 이용한 표적 핵산에 특정 핵산 서열을 삽입하기 위한 조성물 및 방법 |
RU2760851C2 (ru) | 2017-01-23 | 2021-11-30 | Регенерон Фармасьютикалз, Инк. | Варианты hsd17b13 и их применения |
AU2018212986B2 (en) | 2017-01-28 | 2024-07-25 | Inari Agriculture Technology, Inc. | Novel plant cells, plants, and seeds |
TW201839136A (zh) | 2017-02-06 | 2018-11-01 | 瑞士商諾華公司 | 治療血色素異常症之組合物及方法 |
KR20180102025A (ko) * | 2017-03-06 | 2018-09-14 | 기초과학연구원 | C2c1 엔도뉴클레아제를 포함하는 유전체 교정용 조성물 및 이를 이용한 유전체 교정 방법 |
EP3592853A1 (en) | 2017-03-09 | 2020-01-15 | President and Fellows of Harvard College | Suppression of pain by gene editing |
WO2018165629A1 (en) | 2017-03-10 | 2018-09-13 | President And Fellows Of Harvard College | Cytosine to guanine base editor |
WO2018170184A1 (en) | 2017-03-14 | 2018-09-20 | Editas Medicine, Inc. | Systems and methods for the treatment of hemoglobinopathies |
GB2575930A (en) | 2017-03-23 | 2020-01-29 | Harvard College | Nucleobase editors comprising nucleic acid programmable DNA binding proteins |
AU2018250330A1 (en) | 2017-04-07 | 2019-09-19 | Sage Science, Inc. | Systems and methods for detection of genetic structural variation using integrated electrophoretic DNA purification |
AU2018251150B2 (en) * | 2017-04-13 | 2024-05-09 | Albert-Ludwigs-Universität Freiburg | New sequence specific reagents targeting CCR5 in primary hematopoietic cells |
WO2018195129A1 (en) | 2017-04-17 | 2018-10-25 | University Of Maryland, College Park | Embryonic cell cultures and methods of using the same |
CN116555353A (zh) | 2017-04-20 | 2023-08-08 | E开创生物技术股份有限公司 | 产生基因修改的动物的方法 |
US11499151B2 (en) | 2017-04-28 | 2022-11-15 | Editas Medicine, Inc. | Methods and systems for analyzing guide RNA molecules |
CN117051035A (zh) * | 2017-05-05 | 2023-11-14 | 苏州齐禾生科生物科技有限公司 | 不使用转基因标记序列分离细胞的方法 |
EP3622070A2 (en) | 2017-05-10 | 2020-03-18 | Editas Medicine, Inc. | Crispr/rna-guided nuclease systems and methods |
US11560566B2 (en) | 2017-05-12 | 2023-01-24 | President And Fellows Of Harvard College | Aptazyme-embedded guide RNAs for use with CRISPR-Cas9 in genome editing and transcriptional activation |
WO2018226560A1 (en) | 2017-06-05 | 2018-12-13 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | B4galt1 variants and uses thereof |
CN108977442B (zh) * | 2017-06-05 | 2023-01-06 | 广州市锐博生物科技有限公司 | 用于dna编辑的系统及其应用 |
KR102746733B1 (ko) | 2017-06-09 | 2024-12-24 | 에디타스 메디신, 인코포레이티드 | 조작된 cas9 뉴클레아제 |
JP2020524993A (ja) | 2017-06-13 | 2020-08-27 | フラッグシップ パイオニアリング イノベーションズ ブイ, インコーポレイテッド | クロンを含む組成物及びその使用 |
US20200362355A1 (en) | 2017-06-15 | 2020-11-19 | The Regents Of The University Of California | Targeted non-viral dna insertions |
US9982279B1 (en) | 2017-06-23 | 2018-05-29 | Inscripta, Inc. | Nucleic acid-guided nucleases |
US10011849B1 (en) | 2017-06-23 | 2018-07-03 | Inscripta, Inc. | Nucleic acid-guided nucleases |
JP2020530307A (ja) | 2017-06-30 | 2020-10-22 | インティマ・バイオサイエンス,インコーポレーテッド | 遺伝子治療のためのアデノ随伴ウイルスベクター |
CN112501254B (zh) | 2017-07-14 | 2024-07-19 | 上海吐露港生物科技有限公司 | 一种Cas蛋白的用途及靶标核酸分子的检测方法和试剂盒 |
EP3652312A1 (en) | 2017-07-14 | 2020-05-20 | Editas Medicine, Inc. | Systems and methods for targeted integration and genome editing and detection thereof using integrated priming sites |
US20200158716A1 (en) * | 2017-07-17 | 2020-05-21 | Massachusetts Institute Of Technology | Cell atlas of healthy and diseased barrier tissues |
WO2019023680A1 (en) | 2017-07-28 | 2019-01-31 | President And Fellows Of Harvard College | METHODS AND COMPOSITIONS FOR EVOLUTION OF BASIC EDITORS USING PHAGE-ASSISTED CONTINUOUS EVOLUTION (PACE) |
KR102712142B1 (ko) | 2017-07-31 | 2024-10-07 | 리제너론 파마슈티칼스 인코포레이티드 | Cas-형질전환 마우스 배아 줄기 세포 및 마우스 및 이것의 용도 |
KR20200032117A (ko) | 2017-07-31 | 2020-03-25 | 리제너론 파마슈티칼스 인코포레이티드 | 생체 내에서 외인성 공여체 핵산과의 CRISPR/Cas-유도된 재조합의 평가 |
JP2020533957A (ja) | 2017-07-31 | 2020-11-26 | リジェネロン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッドRegeneron Pharmaceuticals, Inc. | Crisprリポーター非ヒト動物およびその使用 |
CN111278848B (zh) | 2017-08-04 | 2023-06-27 | 北京大学 | 特异性识别甲基化修饰dna碱基的tale rvd及其应用 |
US11624077B2 (en) | 2017-08-08 | 2023-04-11 | Peking University | Gene knockout method |
US11319532B2 (en) | 2017-08-30 | 2022-05-03 | President And Fellows Of Harvard College | High efficiency base editors comprising Gam |
US11713452B2 (en) | 2017-09-08 | 2023-08-01 | University Of North Texas Health Science Center | Engineered CAS9 variants |
WO2019052577A1 (zh) | 2017-09-18 | 2019-03-21 | 博雅辑因(北京)生物科技有限公司 | 一种基因编辑t细胞及其用途 |
BR112020006428A2 (pt) * | 2017-09-28 | 2020-09-24 | Toolgen Incorporated | manipulação de genoma artificial para regulação de expressão de genes |
US11572574B2 (en) | 2017-09-28 | 2023-02-07 | Toolgen Incorporated | Artificial genome manipulation for gene expression regulation |
CN111405912B (zh) | 2017-09-29 | 2025-02-14 | 因特利亚治疗公司 | 用于基因组编辑的多核苷酸、组合物及方法 |
KR102207352B1 (ko) * | 2017-09-29 | 2021-01-26 | 서울대학교산학협력단 | Klotho 유전자 넉아웃 질환모델 동물 및 이의 용도 |
AU2018338790B2 (en) | 2017-09-29 | 2022-09-15 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Non-human animals comprising a humanized TTR locus and methods of use |
AU2018352592B2 (en) | 2017-10-16 | 2025-03-27 | Beam Therapeutics, Inc. | Uses of adenosine base editors |
CA3080415A1 (en) | 2017-10-27 | 2019-05-02 | The Regents Of The University Of California | Targeted replacement of endogenous t cell receptors |
CN109722415B (zh) | 2017-10-27 | 2021-01-26 | 博雅辑因(北京)生物科技有限公司 | 一种造血干细胞的培养组合物、培养基以及造血干细胞的培养方法 |
US12227753B2 (en) | 2017-11-01 | 2025-02-18 | The Regents Of The University Of California | CasY compositions and methods of use |
CN108192956B (zh) * | 2017-11-17 | 2021-06-01 | 东南大学 | 一种基于Cas9核酸酶的DNA检测分析方法及其应用 |
EP3715461A4 (en) | 2017-11-21 | 2021-09-08 | Genkore Co. Ltd. | GENOMIC EDITION COMPOSITION USING A CRISPR / CPF1 SYSTEM AND ITS USE |
US20200362366A1 (en) | 2018-01-12 | 2020-11-19 | Basf Se | Gene underlying the number of spikelets per spike qtl in wheat on chromosome 7a |
WO2019147014A1 (ko) * | 2018-01-23 | 2019-08-01 | 기초과학연구원 | 연장된 단일 가이드 rna 및 그 용도 |
US11926835B1 (en) | 2018-01-29 | 2024-03-12 | Inari Agriculture Technology, Inc. | Methods for efficient tomato genome editing |
WO2019156475A1 (ko) * | 2018-02-06 | 2019-08-15 | 주식회사 진씨커 | 돌연변이 세포 유리 유전자 분리 키트 및 이를 이용한 돌연변이 세포 유리 유전자 분리 방법 |
KR102086689B1 (ko) * | 2018-02-06 | 2020-03-09 | 주식회사 진씨커 | 돌연변이 세포 유리 유전자 분리 키트 및 이를 이용한 돌연변이 세포 유리 유전자 분리 방법 |
CA3091267A1 (en) | 2018-02-23 | 2019-08-29 | Pioneer Hi-Bred International, Inc. | Novel cas9 orthologs |
SG11202008956XA (en) | 2018-03-14 | 2020-10-29 | Editas Medicine Inc | Systems and methods for the treatment of hemoglobinopathies |
CN116349651A (zh) | 2018-03-19 | 2023-06-30 | 瑞泽恩制药公司 | 使用crispr/cas系统对动物进行转录调制 |
SG11202009783WA (en) | 2018-04-19 | 2020-11-27 | Univ California | Compositions and methods for gene editing |
WO2019206233A1 (zh) * | 2018-04-25 | 2019-10-31 | 中国农业大学 | 一种RNA编辑的CRISPR/Cas效应蛋白及系统 |
WO2019222545A1 (en) | 2018-05-16 | 2019-11-21 | Synthego Corporation | Methods and systems for guide rna design and use |
EP3797160A1 (en) | 2018-05-23 | 2021-03-31 | The Broad Institute Inc. | Base editors and uses thereof |
US11866719B1 (en) | 2018-06-04 | 2024-01-09 | Inari Agriculture Technology, Inc. | Heterologous integration of regulatory elements to alter gene expression in wheat cells and wheat plants |
AU2019291918B2 (en) | 2018-06-29 | 2025-06-12 | Editas Medicine, Inc. | Synthetic guide molecules, compositions and methods relating thereto |
KR102035654B1 (ko) * | 2018-07-23 | 2019-10-24 | 대한민국 | 항균 펩타이드를 생산하는 돌연변이 곤충 세포주 또는 이의 제조방법 |
US11479762B1 (en) | 2018-08-31 | 2022-10-25 | Inari Agriculture Technology, Inc. | Compositions, systems, and methods for genome editing |
KR102131869B1 (ko) * | 2018-09-12 | 2020-07-09 | 기초과학연구원 | 유전자가 변이된 세포의 사멸 유도 조성물 및 상기 조성물을 이용한 유전자가 변형된 세포 사멸 유도 방법 |
US12264313B2 (en) | 2018-10-01 | 2025-04-01 | North Carolina State University | Recombinant type I CRISPR-Cas system and uses thereof for genome modification and alteration of expression |
EP3861120A4 (en) | 2018-10-01 | 2023-08-16 | North Carolina State University | Recombinant type i crispr-cas system |
WO2020072254A1 (en) | 2018-10-01 | 2020-04-09 | North Carolina State University | Recombinant type i crispr-cas system and uses thereof for killing target cells |
US12203123B2 (en) | 2018-10-01 | 2025-01-21 | North Carolina State University | Recombinant type I CRISPR-Cas system and uses thereof for screening for variant cells |
WO2020076976A1 (en) | 2018-10-10 | 2020-04-16 | Readcoor, Inc. | Three-dimensional spatial molecular indexing |
KR102081962B1 (ko) * | 2018-10-11 | 2020-02-26 | 충남대학교 산학협력단 | 아밀로이드 전구 단백질 유전자를 절단하기 위한 조성물 |
TW202028461A (zh) | 2018-10-18 | 2020-08-01 | 美商英特利亞醫療公司 | 核酸構築體及使用方法 |
WO2020082047A1 (en) | 2018-10-18 | 2020-04-23 | Intellia Therapeutics, Inc. | Compositions and methods for treating alpha-1 antitrypsin deficiencey |
TW202507011A (zh) | 2018-10-18 | 2025-02-16 | 美商英特利亞醫療公司 | 用於從白蛋白基因座表現轉殖基因的組成物及方法 |
SG11202103734PA (en) | 2018-10-18 | 2021-05-28 | Intellia Therapeutics Inc | Compositions and methods for expressing factor ix |
CN111757889B (zh) * | 2018-10-29 | 2021-05-25 | 中国农业大学 | 新型CRISPR/Cas12f酶和系统 |
US12281338B2 (en) | 2018-10-29 | 2025-04-22 | The Broad Institute, Inc. | Nucleobase editors comprising GeoCas9 and uses thereof |
US20220010321A1 (en) * | 2018-11-01 | 2022-01-13 | Keygene N.V. | Dual guide rna for crispr/cas genome editing in plants cells |
EP3650557B1 (en) * | 2018-11-07 | 2021-10-20 | Justus-Liebig-Universität Gießen | Method for determination of restriction efficiency of endonucleases mediating double-strand breaks in dna target sequences |
CN113015799A (zh) * | 2018-11-16 | 2021-06-22 | 国立大学法人大阪大学 | 经基因组编辑的细胞的制造方法 |
KR20200071198A (ko) | 2018-12-10 | 2020-06-19 | 네오이뮨텍, 인코퍼레이티드 | Nrf2 발현 조절 기반 T 세포 항암면역치료법 |
US11166996B2 (en) | 2018-12-12 | 2021-11-09 | Flagship Pioneering Innovations V, Inc. | Anellovirus compositions and methods of use |
US20220025405A1 (en) * | 2018-12-12 | 2022-01-27 | Kyushu University, National University Corporation | Production method for genome-edited cells |
CN113166744B (zh) | 2018-12-14 | 2025-02-07 | 先锋国际良种公司 | 用于基因组编辑的新颖crispr-cas系统 |
KR20210105914A (ko) | 2018-12-20 | 2021-08-27 | 리제너론 파마슈티칼스 인코포레이티드 | 뉴클레아제-매개 반복부 팽창 |
CN113811611A (zh) * | 2019-01-07 | 2021-12-17 | 克里斯普赫尔治疗公司 | 无毒cas9酶及其应用 |
WO2020154500A1 (en) | 2019-01-23 | 2020-07-30 | The Broad Institute, Inc. | Supernegatively charged proteins and uses thereof |
CN109868275A (zh) * | 2019-03-12 | 2019-06-11 | 中国农业大学 | CRISPR/Cas9介导的羊FGF5基因敲除和定点整合MTNR1A基因的方法 |
US11781131B2 (en) | 2019-03-18 | 2023-10-10 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | CRISPR/Cas dropout screening platform to reveal genetic vulnerabilities associated with tau aggregation |
ES2970541T3 (es) | 2019-03-18 | 2024-05-29 | Regeneron Pharma | Plataforma de cribado CRISPR/CAS para identificar modificadores genéticos de la siembra o agregación de tau |
JP7669281B2 (ja) | 2019-03-19 | 2025-04-28 | ザ ブロード インスティテュート,インコーポレーテッド | 編集ヌクレオチド配列を編集するための方法および組成物 |
KR20210148154A (ko) | 2019-04-03 | 2021-12-07 | 리제너론 파마슈티칼스 인코포레이티드 | 세이프 하버 좌위 내로의 항체 코딩 서열의 삽입을 위한 방법 및 조성물 |
IL286905B2 (en) | 2019-04-04 | 2024-06-01 | Regeneron Pharma | Non-human animals containing the human coagulation factor 12 locus |
ES2923629T3 (es) | 2019-04-04 | 2022-09-29 | Regeneron Pharma | Métodos para la introducción sin cicatrices de modificaciones dirigidas en vectores de direccionamiento |
JP2022531269A (ja) | 2019-04-30 | 2022-07-06 | 博雅▲輯▼因(北京)生物科技有限公司 | 異常ヘモグロビン症の治療の有効性を予測するための方法 |
US11692197B2 (en) | 2019-05-06 | 2023-07-04 | Inari Agriculture Technology, Inc. | Delivery of biological molecules to plant cells |
CN111304180B (zh) * | 2019-06-04 | 2023-05-26 | 山东舜丰生物科技有限公司 | 一种新的dna核酸切割酶及其应用 |
KR20220016869A (ko) | 2019-06-04 | 2022-02-10 | 리제너론 파마슈티칼스 인코포레이티드 | 베타-슬립 돌연변이를 갖는 인간화 ttr 좌위를 포함하는 비-인간 동물 및 사용 방법 |
BR112021022722A2 (pt) | 2019-06-07 | 2022-01-04 | Regeneron Pharma | Animal não humano, célula de animal não humana, genoma de animal não humano, gene de albumina animal não humana humanizada, vetor de alvejamento, método de avaliação da atividade de um reagente, e, método de otimização da atividade de um reagente |
JP7664854B2 (ja) | 2019-06-14 | 2025-04-18 | リジェネロン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド | タウオパチーのモデル |
CN114630910A (zh) | 2019-06-25 | 2022-06-14 | 伊纳瑞农业技术有限公司 | 改善的同源依赖修复基因组编辑 |
CN115244176A (zh) * | 2019-08-19 | 2022-10-25 | 钟明宏 | 向导rna-cas蛋白复合物的缀合物 |
CN114269941A (zh) | 2019-09-04 | 2022-04-01 | 博雅辑因(北京)生物科技有限公司 | 基于脱靶评估评价基因编辑治疗的方法 |
WO2021050940A1 (en) | 2019-09-13 | 2021-03-18 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Transcription modulation in animals using crispr/cas systems delivered by lipid nanoparticles |
EP4041894A1 (en) | 2019-09-23 | 2022-08-17 | Omega Therapeutics, Inc. | COMPOSITIONS AND METHODS FOR MODULATING HEPATOCYTE NUCLEAR FACTOR 4-ALPHA (HNF4a) GENE EXPRESSION |
EP4048807A1 (en) | 2019-09-23 | 2022-08-31 | Omega Therapeutics, Inc. | Compositions and methods for modulating apolipoprotein b (apob) gene expression |
EP4038190A1 (en) | 2019-10-03 | 2022-08-10 | Artisan Development Labs, Inc. | Crispr systems with engineered dual guide nucleic acids |
EP4048063A4 (en) | 2019-10-23 | 2023-12-06 | Pairwise Plants Services, Inc. | COMPOSITIONS AND METHODS FOR RNA ARRAY EDITING IN PLANTS |
EP4054621A4 (en) * | 2019-11-05 | 2023-12-27 | Pairwise Plants Services, Inc. | COMPOSITIONS AND METHODS FOR REPLACING RNA-ENCODED DNA ALLELES |
WO2021092513A1 (en) | 2019-11-08 | 2021-05-14 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Crispr and aav strategies for x-linked juvenile retinoschisis therapy |
JP7448120B2 (ja) * | 2019-11-14 | 2024-03-12 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | プラズマを用いてゲノム編集酵素を植物細胞内に導入する方法 |
WO2021108363A1 (en) | 2019-11-25 | 2021-06-03 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Crispr/cas-mediated upregulation of humanized ttr allele |
WO2021108442A2 (en) * | 2019-11-27 | 2021-06-03 | The Regents Of The University Of California | Modulators of cas9 polypeptide activity and methods of use thereof |
CN114901813A (zh) | 2019-12-30 | 2022-08-12 | 博雅缉因(北京)生物科技有限公司 | 一种靶向t细胞淋巴瘤细胞的通用型car-t及其制备方法和应用 |
WO2021136415A1 (zh) | 2019-12-30 | 2021-07-08 | 博雅辑因(北京)生物科技有限公司 | 一种纯化ucart细胞的方法与应用 |
KR102616080B1 (ko) | 2020-01-14 | 2023-12-21 | 주식회사 툴젠 | 알츠하이머 예방 또는 치료용 약학적 조성물 및 이의 용도 |
US20230063739A1 (en) * | 2020-01-14 | 2023-03-02 | Toolgen Incorporated | Cells having high adaptability under hypoxic conditions, and use thereof |
WO2021163515A1 (en) * | 2020-02-12 | 2021-08-19 | Temple University - Of The Commonwealth System Of Higher Education | Crispr-cas9 mediated disruption of alcam gene inhibits adhesion and trans-endothelial migration of myeloid cells |
KR20210109384A (ko) | 2020-02-27 | 2021-09-06 | 주식회사 엘지화학 | 원형질체를 활용한 식물 유전자 교정 효율 증대 방법 |
WO2021178556A1 (en) | 2020-03-04 | 2021-09-10 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Methods and compositions for sensitization of tumor cells to immune therapy |
EP4118207A1 (en) | 2020-03-11 | 2023-01-18 | Omega Therapeutics, Inc. | Compositions and methods for modulating forkhead box p3 (foxp3) gene expression |
EP4125348A1 (en) | 2020-03-23 | 2023-02-08 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Non-human animals comprising a humanized ttr locus comprising a v30m mutation and methods of use |
WO2021202938A1 (en) | 2020-04-03 | 2021-10-07 | Creyon Bio, Inc. | Oligonucleotide-based machine learning |
JP2023525304A (ja) | 2020-05-08 | 2023-06-15 | ザ ブロード インスティテュート,インコーポレーテッド | 標的二本鎖ヌクレオチド配列の両鎖同時編集のための方法および組成物 |
CN111690720B (zh) * | 2020-06-16 | 2021-06-15 | 山东舜丰生物科技有限公司 | 利用修饰的单链核酸进行靶核酸检测的方法 |
US20220049303A1 (en) | 2020-08-17 | 2022-02-17 | Readcoor, Llc | Methods and systems for spatial mapping of genetic variants |
KR102638799B1 (ko) * | 2020-10-08 | 2024-02-22 | 주식회사 진코어 | CRISPR/Cas12f1(Cas14a1) system 효율화를 위한 engineered guide RNA 및 이의 용도 |
EP4256052A1 (en) | 2020-12-02 | 2023-10-11 | Decibel Therapeutics, Inc. | Crispr sam biosensor cell lines and methods of use thereof |
KR20220081949A (ko) * | 2020-12-09 | 2022-06-16 | 재단법인 아산사회복지재단 | 온-타겟 활성이 유지되고 오프-타겟 활성이 감소된 가이드 rna 및 이의 용도 |
KR20230124682A (ko) | 2020-12-23 | 2023-08-25 | 플래그쉽 파이어니어링 이노베이션스 브이, 인크. | Rna를 봉입하는 아넬로바이러스 캡시드의 시험관 내어셈블리 |
TW202235615A (zh) | 2020-12-30 | 2022-09-16 | 美商英特利亞醫療公司 | 工程化之t細胞 |
KR102285906B1 (ko) * | 2021-02-18 | 2021-08-04 | 주식회사 엔에이피 | 수생태계 교란어종 관리를 위한 큰입배스 불임 유도용 조성물 |
WO2022182801A1 (en) | 2021-02-25 | 2022-09-01 | Artisan Development Labs, Inc. | Compositions and methods for targeting, editing, or modifying genes |
US20240247285A1 (en) | 2021-05-10 | 2024-07-25 | Sqz Biotechnologies Company | Methods for delivering genome editing molecules to the nucleus or cytosol of a cell and uses thereof |
KR102616916B1 (ko) * | 2021-05-11 | 2023-12-21 | 주식회사 애이마 | 발암성 돌연변이 유전자 검출용 가이드 rna 내지 이의 용도 |
WO2022251644A1 (en) | 2021-05-28 | 2022-12-01 | Lyell Immunopharma, Inc. | Nr4a3-deficient immune cells and uses thereof |
US20250179481A1 (en) | 2021-06-01 | 2025-06-05 | Celyntra Therapeutics Sa | Compositions and methods for targeting, editing, or modifying genes |
US20230052243A1 (en) | 2021-06-02 | 2023-02-16 | Lyell Immunopharma, Inc. | Nr4a-deficient cells expressing c-jun and uses thereof |
KR102618072B1 (ko) | 2021-06-15 | 2023-12-28 | 대한민국 | 작물의 개화조절 관련 유전자 교정용 가이드 rna 및 이의 용도 |
EP4370676A2 (en) | 2021-06-18 | 2024-05-22 | Artisan Development Labs, Inc. | Compositions and methods for targeting, editing or modifying human genes |
EP4367242A2 (en) | 2021-07-07 | 2024-05-15 | Omega Therapeutics, Inc. | Compositions and methods for modulating secreted frizzled receptor protein 1 (sfrp1) gene expression |
WO2023282688A1 (ko) | 2021-07-09 | 2023-01-12 | 주식회사 툴젠 | 산화스트레스 저항성을 갖는 중간엽 줄기세포, 이의 제조방법 및 용도 |
EP4379043A1 (en) | 2021-07-29 | 2024-06-05 | Toolgen Incorporated | Hemocompatible mesenchymal stem cells, preparation method therefor and use thereof |
WO2023039586A1 (en) | 2021-09-10 | 2023-03-16 | Agilent Technologies, Inc. | Guide rnas with chemical modification for prime editing |
KR20240082391A (ko) | 2021-10-14 | 2024-06-10 | 론자 세일즈 아게 | 세포외 소포 생산을 위한 변형된 생산자 세포 |
MX2024003887A (es) | 2021-10-14 | 2024-07-09 | Arsenal Biosciences Inc | Células inmunitarias que tienen arnch coespresados y sistemas de compuerta lógica. |
WO2023077053A2 (en) | 2021-10-28 | 2023-05-04 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Crispr/cas-related methods and compositions for knocking out c5 |
IL312452A (en) | 2021-11-01 | 2024-06-01 | Tome Biosciences Inc | A transformant has a single structure for the simultaneous transfer of a gene editing mechanism and a nucleic acid cargo |
CN118632622A (zh) | 2021-12-08 | 2024-09-10 | 瑞泽恩制药公司 | 突变型肌纤蛋白疾病模型及其用途 |
US20250057980A1 (en) | 2021-12-22 | 2025-02-20 | Tome Biosciences, Inc. | Co-Delivery of a Gene Editor Construct and a Donor Template |
EP4453212A1 (en) | 2021-12-23 | 2024-10-30 | University of Massachusetts | Therapeutic treatment for fragile x-associated disorder |
AU2022424002A1 (en) | 2021-12-29 | 2024-06-13 | Bristol-Myers Squibb Company | Generation of landing pad cell lines |
US20250230412A1 (en) | 2022-02-01 | 2025-07-17 | President And Fellows Of Harvard College | Methods and compositions for treating cancer |
KR20240135629A (ko) | 2022-02-02 | 2024-09-11 | 리제너론 파마슈티칼스 인코포레이티드 | 폼페병의 치료를 위한 항-TfR:GAA 및 항-CD63:GAA 삽입 |
WO2023167882A1 (en) | 2022-03-01 | 2023-09-07 | Artisan Development Labs, Inc. | Composition and methods for transgene insertion |
JP2025506976A (ja) | 2022-03-04 | 2025-03-13 | ツールゲン インコーポレイテッド | 低免疫原性幹細胞、幹細胞から分化または由来した低免疫原性細胞およびこの製造方法 |
CN114410609B (zh) * | 2022-03-29 | 2022-07-12 | 舜丰生物科技(海南)有限公司 | 一种活性提高的Cas蛋白以及应用 |
WO2023205744A1 (en) | 2022-04-20 | 2023-10-26 | Tome Biosciences, Inc. | Programmable gene insertion compositions |
WO2023205844A1 (en) * | 2022-04-26 | 2023-11-02 | Peter Maccallum Cancer Institute | Nucleic acids and uses thereof |
JP2025514304A (ja) | 2022-04-29 | 2025-05-02 | リジェネロン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド | 遺伝子治療法のための組織特異的遺伝子外セーフハーバーの同定 |
WO2023215831A1 (en) | 2022-05-04 | 2023-11-09 | Tome Biosciences, Inc. | Guide rna compositions for programmable gene insertion |
AU2023269134A1 (en) | 2022-05-09 | 2024-12-12 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Vectors and methods for in vivo antibody production |
JP2025516681A (ja) | 2022-05-13 | 2025-05-30 | ツールゲン インコーポレイテッド | 血液適合性を有する血管内移植用細胞、この製造方法および用途 |
EP4525892A1 (en) | 2022-05-19 | 2025-03-26 | Lyell Immunopharma, Inc. | Polynucleotides targeting nr4a3 and uses thereof |
WO2023225670A2 (en) | 2022-05-20 | 2023-11-23 | Tome Biosciences, Inc. | Ex vivo programmable gene insertion |
EP4526884A2 (en) | 2022-05-20 | 2025-03-26 | Artisan Development Labs, Inc. | Systems and methods for assessing risk of genome editing events |
EP4532765A2 (en) | 2022-05-25 | 2025-04-09 | Flagship Pioneering Innovations VII, LLC | Compositions and methods for modulation of immune responses |
EP4533088A2 (en) | 2022-05-25 | 2025-04-09 | Flagship Pioneering Innovations VII, LLC | Compositions and methods for modulating genetic drivers |
WO2023230566A2 (en) | 2022-05-25 | 2023-11-30 | Flagship Pioneering Innovations Vii, Llc | Compositions and methods for modulating cytokines |
WO2023230549A2 (en) | 2022-05-25 | 2023-11-30 | Flagship Pioneering Innovations Vii, Llc | Compositions and methods for modulation of tumor suppressors and oncogenes |
WO2023230578A2 (en) | 2022-05-25 | 2023-11-30 | Flagship Pioneering Innovations Vii, Llc | Compositions and methods for modulating circulating factors |
JP2025521154A (ja) | 2022-05-31 | 2025-07-08 | リジェネロン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド | C9orf72反復伸長疾患のためのcrispr干渉療法 |
WO2023235725A2 (en) | 2022-05-31 | 2023-12-07 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Crispr-based therapeutics for c9orf72 repeat expansion disease |
KR20250044484A (ko) | 2022-06-24 | 2025-03-31 | 튠 쎄라퓨틱스, 인코포레이티드 | 표적 유전자 억제를 통해 저밀도 지단백질을 감소시키기 위한 조성물, 시스템, 및 방법 |
EP4547821A1 (en) | 2022-06-29 | 2025-05-07 | Intellia Therapeutics, Inc. | Engineered t cells |
EP4299733A1 (en) | 2022-06-30 | 2024-01-03 | Inari Agriculture Technology, Inc. | Compositions, systems, and methods for genome editing |
WO2024005864A1 (en) | 2022-06-30 | 2024-01-04 | Inari Agriculture Technology, Inc. | Compositions, systems, and methods for genome editing |
WO2024005863A1 (en) | 2022-06-30 | 2024-01-04 | Inari Agriculture Technology, Inc. | Compositions, systems, and methods for genome editing |
EP4299739A1 (en) | 2022-06-30 | 2024-01-03 | Inari Agriculture Technology, Inc. | Compositions, systems, and methods for genome editing |
WO2024020587A2 (en) | 2022-07-22 | 2024-01-25 | Tome Biosciences, Inc. | Pleiopluripotent stem cell programmable gene insertion |
AU2023314808A1 (en) | 2022-07-29 | 2025-03-20 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Compositions and methods for transferrin receptor (tfr)-mediated delivery to the brain and muscle |
CN119562964A (zh) | 2022-08-05 | 2025-03-04 | 瑞泽恩制药公司 | tdp-43的抗聚集变体 |
CN115386597B (zh) * | 2022-09-19 | 2025-04-25 | 国家纳米科学中心 | 一种提高基因载体转染效率和/或转染精度的转染辅助试剂及其应用 |
WO2024064952A1 (en) | 2022-09-23 | 2024-03-28 | Lyell Immunopharma, Inc. | Methods for culturing nr4a-deficient cells overexpressing c-jun |
WO2024064958A1 (en) | 2022-09-23 | 2024-03-28 | Lyell Immunopharma, Inc. | Methods for culturing nr4a-deficient cells |
KR20250075694A (ko) | 2022-09-28 | 2025-05-28 | 리제너론 파마슈티칼스 인코포레이티드 | 세포 기반 요법을 강화하기 위한 항체 저항성 변형 수용체 |
WO2024077174A1 (en) | 2022-10-05 | 2024-04-11 | Lyell Immunopharma, Inc. | Methods for culturing nr4a-deficient cells |
WO2024098002A1 (en) | 2022-11-04 | 2024-05-10 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Calcium voltage-gated channel auxiliary subunit gamma 1 (cacng1) binding proteins and cacng1-mediated delivery to skeletal muscle |
WO2024102434A1 (en) | 2022-11-10 | 2024-05-16 | Senda Biosciences, Inc. | Rna compositions comprising lipid nanoparticles or lipid reconstructed natural messenger packs |
WO2024107765A2 (en) | 2022-11-14 | 2024-05-23 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Compositions and methods for fibroblast growth factor receptor 3-mediated delivery to astrocytes |
WO2024138194A1 (en) | 2022-12-22 | 2024-06-27 | Tome Biosciences, Inc. | Platforms, compositions, and methods for in vivo programmable gene insertion |
WO2024159071A1 (en) | 2023-01-27 | 2024-08-02 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Modified rhabdovirus glycoproteins and uses thereof |
WO2024211287A1 (en) | 2023-04-03 | 2024-10-10 | Seagen Inc. | Production cell lines with targeted integration sites |
WO2024218295A1 (en) | 2023-04-21 | 2024-10-24 | Vib Vzw | Allelic combinations in crops for yield increase |
WO2024234006A1 (en) | 2023-05-11 | 2024-11-14 | Tome Biosciences, Inc. | Systems, compositions, and methods for targeting liver sinusodial endothelial cells (lsecs) |
WO2024243438A2 (en) | 2023-05-23 | 2024-11-28 | Omega Therapeutics, Inc. | Compositions and methods for reducing cxcl9, cxcl10, and cxcl11 gene expression |
WO2024259309A1 (en) | 2023-06-15 | 2024-12-19 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Gene therapy for hearing disorders |
US20250002946A1 (en) | 2023-06-30 | 2025-01-02 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Methods And Compositions For Increasing Homology-Directed Repair |
WO2025029654A2 (en) | 2023-07-28 | 2025-02-06 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Use of bgh-sv40l tandem polya to enhance transgene expression during unidirectional gene insertion |
US20250049896A1 (en) | 2023-07-28 | 2025-02-13 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Anti-tfr:acid sphingomyelinase for treatment of acid sphingomyelinase deficiency |
TW202513801A (zh) | 2023-07-28 | 2025-04-01 | 美商雷傑納榮製藥公司 | 用於治療龐貝氏症之抗TfR:GAA及抗CD63:GAA插入 |
WO2025038750A2 (en) | 2023-08-14 | 2025-02-20 | President And Fellows Of Harvard College | Methods and compositions for treating cancer |
WO2025038164A1 (en) * | 2023-08-15 | 2025-02-20 | University Of Massachusetts | Nick resection in cancer |
WO2025049524A1 (en) | 2023-08-28 | 2025-03-06 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Cxcr4 antibody-resistant modified receptors |
WO2025050069A1 (en) | 2023-09-01 | 2025-03-06 | Tome Biosciences, Inc. | Programmable gene insertion using engineered integration enzymes |
WO2025056732A1 (en) | 2023-09-13 | 2025-03-20 | Medizinische Universität Graz | Method for providing antigen-reactive lymphocytes |
WO2025076141A1 (en) | 2023-10-03 | 2025-04-10 | Inari Agriculture Technology, Inc. | Viral delivery of grna to the scion |
WO2025137439A2 (en) | 2023-12-20 | 2025-06-26 | Intellia Therapeutics, Inc. | Engineered t cells |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1080274A (ja) * | 1996-09-06 | 1998-03-31 | Hirofumi Hamada | 核移行シグナルを結合したテトラサイクリン・トランスアクチベーター |
JP2001503971A (ja) * | 1996-09-11 | 2001-03-27 | トランジェーヌ、ソシエテ、アノニム | プラスミドdnaの調製法 |
JP2002538842A (ja) * | 1999-03-16 | 2002-11-19 | デイナ−ファーバー キャンサー インスティチュート,インコーポレイテッド | 大量のスクリーニングのためのレンチウイルスベクター系 |
WO2011130346A1 (en) * | 2010-04-13 | 2011-10-20 | Sigma-Aldrich Co. | Methods for generating endogenously tagged protein |
WO2012012738A1 (en) * | 2010-07-23 | 2012-01-26 | Sigma-Aldrich Co., Llc | Genome editing using targeting endonucleases and single-stranded nucleic acids |
JP2012508002A (ja) * | 2008-11-10 | 2012-04-05 | フェントリッヒ, フレット | 抗アポトーシス融合タンパク質 |
Family Cites Families (80)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0262516A2 (en) * | 1986-09-29 | 1988-04-06 | Miles Inc. | Genetic transformation of lactic acid bacteria |
US5350689A (en) * | 1987-05-20 | 1994-09-27 | Ciba-Geigy Corporation | Zea mays plants and transgenic Zea mays plants regenerated from protoplasts or protoplast-derived cells |
NZ228948A (en) | 1988-05-13 | 1991-06-25 | Phillips Petroleum Co | Hbv particles containing s and pre-s 2 proteins and recombinant processes for their production in yeast cells |
US5767367A (en) * | 1990-06-23 | 1998-06-16 | Hoechst Aktiengesellschaft | Zea mays (L.) with capability of long term, highly efficient plant regeneration including fertile transgenic maize plants having a heterologous gene, and their preparation |
US5925517A (en) | 1993-11-12 | 1999-07-20 | The Public Health Research Institute Of The City Of New York, Inc. | Detectably labeled dual conformation oligonucleotide probes, assays and kits |
US6040295A (en) * | 1995-01-13 | 2000-03-21 | Genemedicine, Inc. | Formulated nucleic acid compositions and methods of administering the same for gene therapy |
AU2002254007B2 (en) | 2001-02-22 | 2006-09-21 | Purdue Research Foundation | Compositions based on vanilloid-catechin synergies for prevention and treatment of cancer |
EP1363658B1 (de) | 2001-02-24 | 2004-11-17 | Mologen AG | Beta-endorphin / crf - gentherapie zur lokalen schmerzbekämpfung |
WO2003014381A1 (en) * | 2001-08-10 | 2003-02-20 | Ahram Biosystems Inc. | System for detecting protease |
AU2011203213A1 (en) | 2002-08-28 | 2011-08-04 | Chromocell Corporation | Selection and Isolation of Living Cells Using mRNA-Binding Probes |
JP2005006578A (ja) * | 2003-06-20 | 2005-01-13 | Nippon Genetech Co Ltd | イン・ビトロ転写反応を利用した機能性rna分子の製造方法 |
WO2005034942A1 (en) | 2003-10-03 | 2005-04-21 | Veijlen N.V. | Animal feed composition |
JP5654722B2 (ja) | 2003-11-26 | 2015-01-14 | ユニバーシティ オブ マサチューセッツ | 短鎖rna機能の配列特異的阻害法 |
US20050220796A1 (en) | 2004-03-31 | 2005-10-06 | Dynan William S | Compositions and methods for modulating DNA repair |
US20070254291A1 (en) * | 2004-06-14 | 2007-11-01 | Xiaoxia Cui | Gene Targeting in Eukaryotic Cells by Group II Intron Ribonucleoprotein Particles |
US20070048741A1 (en) | 2005-08-24 | 2007-03-01 | Getts Robert C | Methods and kits for sense RNA synthesis |
WO2007024029A1 (en) | 2005-08-26 | 2007-03-01 | Kyoto University | Antiviral agent and viral replication inhibitor |
WO2007142258A1 (ja) * | 2006-06-06 | 2007-12-13 | Plant Genome Center Co., Ltd. | アントシアニン合成制御遺伝子、およびその利用 |
MX2009009071A (es) | 2007-03-02 | 2009-09-24 | Danisco | Cultivos con resistencia mejorada a fagos. |
HUE029916T2 (en) | 2007-09-27 | 2017-04-28 | Dow Agrosciences Llc | Genetically Modified Zinc Fusion Proteins Targeting 5-Enolpyruvyl Cyclamate-3-Phosphate Synthetic Genes |
WO2009137263A2 (en) | 2008-04-18 | 2009-11-12 | New Jersey Institute Of Technology | Ultra-miniaturized thz communication device and system |
WO2010001189A1 (en) | 2008-07-03 | 2010-01-07 | Cellectis | The crystal structure of i-dmoi in complex with its dna target, improved chimeric meganucleases and uses thereof |
US20100076057A1 (en) * | 2008-09-23 | 2010-03-25 | Northwestern University | TARGET DNA INTERFERENCE WITH crRNA |
US8388824B2 (en) | 2008-11-26 | 2013-03-05 | Enthone Inc. | Method and composition for electrodeposition of copper in microelectronics with dipyridyl-based levelers |
KR20100080068A (ko) * | 2008-12-31 | 2010-07-08 | 주식회사 툴젠 | 신규한 징크 핑거 뉴클레아제 및 이의 용도 |
JP5303713B2 (ja) * | 2009-02-13 | 2013-10-02 | 国立大学法人名古屋大学 | 冠水応答関連遺伝子及びその利用 |
WO2011007193A1 (en) | 2009-07-17 | 2011-01-20 | Cellectis | Viral vectors encoding a dna repair matrix and containing a virion-associated site specific meganuclease for gene targeting |
WO2011056186A1 (en) * | 2009-10-26 | 2011-05-12 | Albert Einstein College Of Medicine Of Yeshiva University | Microrna affinity assay and uses thereof |
US10087431B2 (en) * | 2010-03-10 | 2018-10-02 | The Regents Of The University Of California | Methods of generating nucleic acid fragments |
US9315825B2 (en) | 2010-03-29 | 2016-04-19 | The Trustees Of The University Of Pennsylvania | Pharmacologically induced transgene ablation system |
MX2012013037A (es) * | 2010-05-10 | 2013-07-29 | Univ California | Composiciones de endorribonucleasa y metodos de uso de las mismas. |
EP3156062A1 (en) | 2010-05-17 | 2017-04-19 | Sangamo BioSciences, Inc. | Novel dna-binding proteins and uses thereof |
JP5721209B2 (ja) * | 2010-09-22 | 2015-05-20 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | 根こぶ病抵抗性アブラナ科植物の作出方法 |
CN102358902B (zh) * | 2011-04-02 | 2013-01-02 | 西南大学 | 家蚕丝素重链基因突变序列及突变的方法和应用 |
WO2012138927A2 (en) | 2011-04-05 | 2012-10-11 | Philippe Duchateau | Method for the generation of compact tale-nucleases and uses thereof |
GB201122458D0 (en) | 2011-12-30 | 2012-02-08 | Univ Wageningen | Modified cascade ribonucleoproteins and uses thereof |
WO2013126794A1 (en) | 2012-02-24 | 2013-08-29 | Fred Hutchinson Cancer Research Center | Compositions and methods for the treatment of hemoglobinopathies |
WO2013141680A1 (en) | 2012-03-20 | 2013-09-26 | Vilnius University | RNA-DIRECTED DNA CLEAVAGE BY THE Cas9-crRNA COMPLEX |
US9637739B2 (en) | 2012-03-20 | 2017-05-02 | Vilnius University | RNA-directed DNA cleavage by the Cas9-crRNA complex |
DK2852540T3 (en) | 2012-05-23 | 2016-10-10 | Carrier Corp | Climate controlled cargo container |
LT2800811T (lt) | 2012-05-25 | 2017-09-11 | The Regents Of The University Of California | Būdai ir kompozicijos, skirti tikslinės dnr modifikavimui, panaudojant adresuotą rnr, ir transkripcijos moduliavimui, panaudojant adresuotą rnr |
WO2013188522A2 (en) * | 2012-06-12 | 2013-12-19 | Genentech, Inc. | Methods and compositions for generating conditional knock-out alleles |
WO2013192278A1 (en) | 2012-06-19 | 2013-12-27 | Regents Of The University Of Minnesota | Gene targeting in plants using dna viruses |
CN116622704A (zh) * | 2012-07-25 | 2023-08-22 | 布罗德研究所有限公司 | 可诱导的dna结合蛋白和基因组干扰工具及其应用 |
WO2014022702A2 (en) | 2012-08-03 | 2014-02-06 | The Regents Of The University Of California | Methods and compositions for controlling gene expression by rna processing |
UA118957C2 (uk) * | 2012-08-29 | 2019-04-10 | Сангамо Біосайєнсиз, Інк. | Спосіб і композиція для лікування генетичного захворювання |
UA119135C2 (uk) | 2012-09-07 | 2019-05-10 | ДАУ АГРОСАЙЄНСІЗ ЕлЕлСі | Спосіб отримання трансгенної рослини |
AU2013312538B2 (en) | 2012-09-07 | 2019-01-24 | Corteva Agriscience Llc | FAD3 performance loci and corresponding target site specific binding proteins capable of inducing targeted breaks |
UA118090C2 (uk) * | 2012-09-07 | 2018-11-26 | ДАУ АГРОСАЙЄНСІЗ ЕлЕлСі | Спосіб інтегрування послідовності нуклеїнової кислоти, що представляє інтерес, у ген fad2 у клітині сої та специфічний для локусу fad2 білок, що зв'язується, здатний індукувати спрямований розрив |
AU2013335451C1 (en) | 2012-10-23 | 2024-07-04 | Toolgen Incorporated | Composition for cleaving a target DNA comprising a guide RNA specific for the target DNA and Cas protein-encoding nucleic acid or Cas protein, and use thereof |
EP3138911B1 (en) * | 2012-12-06 | 2018-12-05 | Sigma Aldrich Co. LLC | Crispr-based genome modification and regulation |
EP2931892B1 (en) | 2012-12-12 | 2018-09-12 | The Broad Institute, Inc. | Methods, models, systems, and apparatus for identifying target sequences for cas enzymes or crispr-cas systems for target sequences and conveying results thereof |
DK2931898T3 (en) | 2012-12-12 | 2016-06-20 | Massachusetts Inst Technology | CONSTRUCTION AND OPTIMIZATION OF SYSTEMS, PROCEDURES AND COMPOSITIONS FOR SEQUENCE MANIPULATION WITH FUNCTIONAL DOMAINS |
ES2576126T3 (es) | 2012-12-12 | 2016-07-05 | The Broad Institute, Inc. | Modificación por tecnología genética y optimización de sistemas, métodos y composiciones enzimáticas mejorados para la manipulación de secuencias |
US8697359B1 (en) * | 2012-12-12 | 2014-04-15 | The Broad Institute, Inc. | CRISPR-Cas systems and methods for altering expression of gene products |
WO2014093701A1 (en) | 2012-12-12 | 2014-06-19 | The Broad Institute, Inc. | Functional genomics using crispr-cas systems, compositions, methods, knock out libraries and applications thereof |
EP3705490B1 (en) | 2012-12-12 | 2024-03-06 | The Broad Institute, Inc. | Engineering and optimization of improved systems, methods and enzyme compositions for sequence manipulation |
US20140310830A1 (en) | 2012-12-12 | 2014-10-16 | Feng Zhang | CRISPR-Cas Nickase Systems, Methods And Compositions For Sequence Manipulation in Eukaryotes |
CN119752887A (zh) | 2012-12-12 | 2025-04-04 | 布罗德研究所有限公司 | 用于序列操纵的系统、方法和优化的指导组合物的工程化 |
US20140179770A1 (en) | 2012-12-12 | 2014-06-26 | Massachusetts Institute Of Technology | Delivery, engineering and optimization of systems, methods and compositions for sequence manipulation and therapeutic applications |
US8889559B2 (en) | 2012-12-12 | 2014-11-18 | Micron Technology, Inc. | Methods of forming a pattern on a substrate |
CN110982844B (zh) | 2012-12-12 | 2024-08-13 | 布罗德研究所有限公司 | 用于序列操纵的crispr-cas组分系统、方法以及组合物 |
SG10201704932UA (en) | 2012-12-17 | 2017-07-28 | Harvard College | Rna-guided human genome engineering |
ES2953523T3 (es) * | 2012-12-27 | 2023-11-14 | Keygene Nv | Método para inducir una translocación dirigida en una planta |
CN103233028B (zh) * | 2013-01-25 | 2015-05-13 | 南京徇齐生物技术有限公司 | 一种无物种限制无生物安全性问题的真核生物基因打靶方法及螺旋结构dna序列 |
ES2749624T3 (es) * | 2013-03-14 | 2020-03-23 | Caribou Biosciences Inc | Composiciones y métodos de ácidos nucleicos dirigidos a ácido nucleico |
CA2906747A1 (en) | 2013-03-15 | 2014-09-18 | Regents Of The University Of Minnesota | Engineering plant genomes using crispr/cas systems |
US20140273230A1 (en) | 2013-03-15 | 2014-09-18 | Sigma-Aldrich Co., Llc | Crispr-based genome modification and regulation |
CA2913234A1 (en) * | 2013-05-22 | 2014-11-27 | Northwestern University | Rna-directed dna cleavage and gene editing by cas9 enzyme from neisseria meningitidis |
WO2014194190A1 (en) * | 2013-05-30 | 2014-12-04 | The Penn State Research Foundation | Gene targeting and genetic modification of plants via rna-guided genome editing |
EP3603679B1 (en) * | 2013-06-04 | 2022-08-10 | President and Fellows of Harvard College | Rna-guided transcriptional regulation |
EP3011030B1 (en) | 2013-06-17 | 2023-11-08 | The Broad Institute, Inc. | Optimized crispr-cas double nickase systems, methods and compositions for sequence manipulation |
BR122021009076B1 (pt) | 2013-06-17 | 2024-02-15 | The Broad Institute Inc. | Vetor viral contendo molécula(s) de ácido nucleico heterólogo, composição, uso e métodos do mesmo |
EP3011035B1 (en) | 2013-06-17 | 2020-05-13 | The Broad Institute, Inc. | Assay for quantitative evaluation of target site cleavage by one or more crispr-cas guide sequences |
KR20160044457A (ko) | 2013-06-17 | 2016-04-25 | 더 브로드 인스티튜트, 인코퍼레이티드 | 서열 조작을 위한 탠덤 안내 시스템, 방법 및 조성물의 전달, 조작 및 최적화 |
KR20160030187A (ko) | 2013-06-17 | 2016-03-16 | 더 브로드 인스티튜트, 인코퍼레이티드 | 간의 표적화 및 치료를 위한 CRISPRCas 시스템, 벡터 및 조성물의 전달 및 용도 |
DK3011032T3 (da) | 2013-06-17 | 2020-01-20 | Broad Inst Inc | Fremføring, modificering og optimering af systemer, fremgangsmåder og sammensætninger til målretning mod og modellering af sygdomme og forstyrrelser i postmitotiske celler |
CN103343120B (zh) * | 2013-07-04 | 2015-03-04 | 中国科学院遗传与发育生物学研究所 | 一种小麦基因组定点改造方法 |
WO2015026887A1 (en) | 2013-08-22 | 2015-02-26 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | A soybean u6 polymerase iii promoter and methods of use |
EP3188763B1 (en) * | 2014-09-02 | 2020-05-13 | The Regents of The University of California | Methods and compositions for rna-directed target dna modification |
-
2013
- 2013-10-23 AU AU2013335451A patent/AU2013335451C1/en active Active
- 2013-10-23 CN CN201380066348.4A patent/CN104968784B/zh active Active
- 2013-10-23 EP EP24165204.9A patent/EP4397760A3/en active Pending
- 2013-10-23 PL PL24158339.2T patent/PL4357457T3/pl unknown
- 2013-10-23 EP EP22176546.4A patent/EP4180526A3/en active Pending
- 2013-10-23 EP EP25158861.2A patent/EP4556564A2/en active Pending
- 2013-10-23 EP EP24158339.2A patent/EP4357457B1/en active Active
- 2013-10-23 SG SG10201809566SA patent/SG10201809566SA/en unknown
- 2013-10-23 EP EP24165188.4A patent/EP4397759A3/en active Pending
- 2013-10-23 CN CN201910950859.1A patent/CN110669746B/zh active Active
- 2013-10-23 KR KR1020187006398A patent/KR102052286B1/ko active Active
- 2013-10-23 CA CA2888190A patent/CA2888190C/en active Active
- 2013-10-23 DE DE202013012597.7U patent/DE202013012597U1/de not_active Expired - Lifetime
- 2013-10-23 SG SG10201809564YA patent/SG10201809564YA/en unknown
- 2013-10-23 ES ES17206792T patent/ES2886448T3/es active Active
- 2013-10-23 PT PT13849670T patent/PT2912175T/pt unknown
- 2013-10-23 ES ES24158339T patent/ES3005455T3/es active Active
- 2013-10-23 CN CN201510884156.5A patent/CN105441440B/zh active Active
- 2013-10-23 DK DK13849670.8T patent/DK2912175T3/en active
- 2013-10-23 CN CN202211117242.XA patent/CN116064533A/zh active Pending
- 2013-10-23 SG SG11201503059XA patent/SG11201503059XA/en unknown
- 2013-10-23 DK DK24158339.2T patent/DK4357457T3/da active
- 2013-10-23 BR BR112015008708A patent/BR112015008708A2/pt active IP Right Grant
- 2013-10-23 PL PL13849670T patent/PL2912175T3/pl unknown
- 2013-10-23 EP EP18158147.1A patent/EP3372679A1/en active Pending
- 2013-10-23 KR KR1020157013868A patent/KR102182847B1/ko active Active
- 2013-10-23 ES ES20164644T patent/ES2926021T3/es active Active
- 2013-10-23 EP EP13849670.8A patent/EP2912175B1/en not_active Revoked
- 2013-10-23 EP EP25158862.0A patent/EP4549567A2/en active Pending
- 2013-10-23 EP EP20164644.5A patent/EP3733847B1/en active Active
- 2013-10-23 CN CN201910950683.XA patent/CN110643600A/zh active Pending
- 2013-10-23 KR KR1020157022592A patent/KR101656236B1/ko active Active
- 2013-10-23 CN CN201910950792.1A patent/CN110592089B/zh active Active
- 2013-10-23 KR KR1020157022594A patent/KR101706085B1/ko active Active
- 2013-10-23 EP EP23183112.4A patent/EP4342987A3/en active Pending
- 2013-10-23 CN CN201910950935.9A patent/CN110669758A/zh active Pending
- 2013-10-23 ES ES13849670T patent/ES2690386T3/es active Active
- 2013-10-23 KR KR1020157022593A patent/KR101656237B1/ko active Active
- 2013-10-23 CN CN201910137869.3A patent/CN110066775B/zh active Active
- 2013-10-23 US US14/438,098 patent/US20150284727A1/en not_active Abandoned
- 2013-10-23 DE DE202013012610.8U patent/DE202013012610U1/de not_active Expired - Lifetime
- 2013-10-23 EP EP17206792.8A patent/EP3346003B1/en active Active
- 2013-10-23 WO PCT/KR2013/009488 patent/WO2014065596A1/en active Application Filing
- 2013-10-23 CA CA3233048A patent/CA3233048A1/en active Pending
- 2013-10-23 EP EP25166101.3A patent/EP4567111A2/en active Pending
- 2013-10-23 JP JP2015538033A patent/JP6517143B2/ja active Active
- 2013-10-23 CN CN202211116560.4A patent/CN116064532A/zh active Pending
-
2015
- 2015-04-13 US US14/685,568 patent/US10851380B2/en active Active
- 2015-04-13 US US14/685,510 patent/US20150344912A1/en active Pending
- 2015-08-27 AU AU2015218519A patent/AU2015218519A1/en not_active Abandoned
- 2015-09-08 JP JP2015176407A patent/JP2016027807A/ja active Pending
-
2017
- 2017-08-10 JP JP2017155410A patent/JP2018019698A/ja active Pending
- 2017-10-31 AU AU2017254854A patent/AU2017254854B2/en active Active
-
2018
- 2018-12-21 HK HK18116451.8A patent/HK1257302A1/en unknown
-
2020
- 2020-01-06 JP JP2020000091A patent/JP2020078303A/ja active Pending
- 2020-02-28 AU AU2020201485A patent/AU2020201485A1/en not_active Abandoned
- 2020-08-27 US US17/004,338 patent/US20210047647A1/en active Pending
- 2020-08-27 US US17/004,355 patent/US20210047648A1/en active Pending
-
2022
- 2022-03-16 JP JP2022041576A patent/JP2022095663A/ja active Pending
- 2022-07-07 AU AU2022204902A patent/AU2022204902B2/en active Active
-
2023
- 2023-05-08 US US18/313,946 patent/US20230374524A1/en active Pending
- 2023-05-08 US US18/314,050 patent/US20230374525A1/en active Pending
- 2023-08-10 JP JP2023131350A patent/JP2023166401A/ja active Pending
- 2023-08-10 JP JP2023131349A patent/JP7571226B2/ja active Active
- 2023-09-15 US US18/467,952 patent/US20240240192A9/en active Pending
- 2023-09-15 US US18/467,967 patent/US20240026367A1/en active Pending
-
2024
- 2024-04-22 JP JP2024068959A patent/JP2024099674A/ja active Pending
- 2024-08-21 JP JP2024139950A patent/JP7618091B2/ja active Active
- 2024-10-31 US US18/932,745 patent/US20250066798A1/en active Pending
- 2024-12-27 US US19/002,832 patent/US20250122509A1/en active Pending
-
2025
- 2025-01-07 JP JP2025002329A patent/JP2025072369A/ja active Pending
- 2025-01-08 US US19/013,018 patent/US20250146002A1/en active Pending
- 2025-01-17 US US19/027,181 patent/US20250171788A1/en active Pending
- 2025-05-15 AU AU2025203547A patent/AU2025203547A1/en active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1080274A (ja) * | 1996-09-06 | 1998-03-31 | Hirofumi Hamada | 核移行シグナルを結合したテトラサイクリン・トランスアクチベーター |
JP2001503971A (ja) * | 1996-09-11 | 2001-03-27 | トランジェーヌ、ソシエテ、アノニム | プラスミドdnaの調製法 |
JP2002538842A (ja) * | 1999-03-16 | 2002-11-19 | デイナ−ファーバー キャンサー インスティチュート,インコーポレイテッド | 大量のスクリーニングのためのレンチウイルスベクター系 |
JP2012508002A (ja) * | 2008-11-10 | 2012-04-05 | フェントリッヒ, フレット | 抗アポトーシス融合タンパク質 |
WO2011130346A1 (en) * | 2010-04-13 | 2011-10-20 | Sigma-Aldrich Co. | Methods for generating endogenously tagged protein |
WO2012012738A1 (en) * | 2010-07-23 | 2012-01-26 | Sigma-Aldrich Co., Llc | Genome editing using targeting endonucleases and single-stranded nucleic acids |
Non-Patent Citations (8)
Title |
---|
GENE THER., vol. 15, no. 22, JPN6017012110, 2008, pages 1463 - 1468, ISSN: 0004640795 * |
J.AM.CHEM.SOC., vol. 126, JPN6018036953, 2004, pages 1430 - 1436, ISSN: 0004640800 * |
JOURNAL OF IMMUNOLOGICAL METHODS, vol. 284, JPN6017012114, 2004, pages 133 - 140, ISSN: 0004640799 * |
NATURE BIOTECHNOLOGY, vol. 29, no. 2, JPN6017012111, 2011, pages 143 - 148, ISSN: 0004640796 * |
NATURE, vol. 435, JPN6018036954, 2005, pages 646 - 651, ISSN: 0004640801 * |
NUCLEIC ACIDS RESEARCH, 2011, VOL.39, E82, JPN6016021644, ISSN: 0004640797 * |
PNAS, 2011, VOL.108, P.2623-2628, JPN6016021645, ISSN: 0004640798 * |
SCIENCE, AUG 2012, VOL.337, P.816-821, SUPPLEMENTARY MATERIALS, JPN6016021641, ISSN: 0004640794 * |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113584134A (zh) * | 2021-09-06 | 2021-11-02 | 山东启邦汇康生物技术有限公司 | 一种基于CRISPR-Cas9的等温核酸检测系统及其方法和应用 |
CN113584134B (zh) * | 2021-09-06 | 2024-01-30 | 青岛金斯达生物技术有限公司 | 一种基于CRISPR-Cas9的等温核酸检测系统及其方法和应用 |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7618091B2 (ja) | 標的dnaに特異的なガイドrnaおよびcasタンパク質コード核酸またはcasタンパク質を含む、標的dnaを切断するための組成物、ならびにその使用 | |
US20250146003A1 (en) | Compositions for Inducing Modifications of Target Endogenous Nucleic Acid Sequences in Nucleuses of Eukaryotic Cells | |
HK40040357B (en) | Composition for cleaving a target dna comprising a guide rna specific for the target dna and cas protein-encoding nucleic acid or cas protein, and use thereof | |
HK40040357A (en) | Composition for cleaving a target dna comprising a guide rna specific for the target dna and cas protein-encoding nucleic acid or cas protein, and use thereof | |
HK40108470A (en) | Composition for cleaving a target dna comprising a guide rna specific for the target dna and cas protein-encoding nucleic acid or cas protein, and use thereof | |
HK40108470B (en) | Composition for cleaving a target dna comprising a guide rna specific for the target dna and cas protein-encoding nucleic acid or cas protein, and use thereof | |
HK1223125B (zh) | 包含特異於靶dna的向導rna和cas蛋白質編碼核酸或cas蛋白質的用於切割靶dna的組合物及其用途 | |
HK1212732B (zh) | 包含向導rna和cas蛋白質編碼核酸或cas蛋白質的組合物及其用途 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200205 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210323 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210623 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20210625 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20211116 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20220314 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20220314 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20220315 |