JP4684826B2 - 鞍乗り型車両の車体前部構造 - Google Patents
鞍乗り型車両の車体前部構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4684826B2 JP4684826B2 JP2005278871A JP2005278871A JP4684826B2 JP 4684826 B2 JP4684826 B2 JP 4684826B2 JP 2005278871 A JP2005278871 A JP 2005278871A JP 2005278871 A JP2005278871 A JP 2005278871A JP 4684826 B2 JP4684826 B2 JP 4684826B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cowl
- vehicle body
- front cowl
- sides
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 5
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 3
- 230000003584 silencer Effects 0.000 description 3
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62J—CYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
- B62J17/00—Weather guards for riders; Fairings or stream-lining parts not otherwise provided for
- B62J17/02—Weather guards for riders; Fairings or stream-lining parts not otherwise provided for shielding only the rider's front
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62J—CYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
- B62J29/00—Adaptations or arrangements of mirrors for use on cycles
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S180/00—Motor vehicles
- Y10S180/903—Airstream reactive vehicle or vehicle structure
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
Description
この発明は上記事情に鑑みてなされたもので、フロントカウルを備えた鞍乗り型車両の車体前部構造において、風防性能を確保しながらも風圧による抵抗を低減して車体前部の重量を抑えることを目的とする。
前記フロントカウル(41)の上面(47a)に沿って車体前後方向に流れる走行風が前記ハンドル(5)の下方を流れるように、前記上面(47a)を形成する導風部(47)が前記フロントカウル(41)に設けられ、
前記フロントカウル(41)は、その前端部を構成し、上下厚を抑えると共に左右幅を広くした扁平状をなすノーズ部(46)を有し、このノーズ部(46)の上面(46a)は、後上がりに傾斜するように形成され、
前記導風部(47)は、前記ノーズ部(46)の後端両側に連なり、前記フロントカウル(41)の上部両側を構成する左右のサイドアッパ部(47)であり、これら左右のサイドアッパ部(47)が、側面視で前後方向に沿うように直線的に延在する前記上面(47a)を形成し、
前記サイドアッパ部(47)は、前記フロントカウル(41)の前部から前記ハンドル(5)の下方まで形成され、
前記フロントカウル(41)は、連結部(59)を介して支持されるミラー(56)を有し、前記連結部(59)の上面(59a)は、前記サイドアッパ部(47)の上面(47a)と略同一面上にあり、
前記ミラー(56)は、前記ハンドル(5)よりも下方に位置し、
前記フロントカウル(41)の上部中央には切り欠き部(49)が設けられ、この切り欠き部(49)を閉塞するようにメータバイザー(48)が取り付けられ、
前記メータバイザー(48)は、前記ノーズ部(46)の上面(46a)と同等の傾斜をなすように後上がりに配され、
前記フロントカウル(41)における前記切り欠き部(49)の周縁近傍は、傾斜の異なる前記メータバイザー(48)の周縁形状に追従するように隆起する立ち上がり部(49a)とされ、
正面視において、左右の前記ハンドル(5)と左右の前記サイドアッパ部(47)及び連結部(59)とがそれぞれ上下方向で離間し、これらの間の間隙が、その左右内側に位置する前記メータバイザー(48)の側部及び立ち上がり部(49a)と、左右外側に位置するミラー(56)とで挟まれることで、前記サイドアッパ部(47)の上面(47a)に沿って流れる走行風を後方に通過させるトンネル状の導風空間(K)が形成されることを特徴とする。なお、前記鞍乗り型車両とは、車体に跨って乗車する車両全般を含む概念であり、二輪のみならず三輪又は四輪の車両を含み、かつ低床の足載せ部を有するスクータ型車両をも含む概念である。
図5を併せて参照して説明すると、ノーズ部46の直ぐ下方には、上面視でその前端及び両側に沿うレンズ面を有する横長のヘッドランプ71が配設される。ヘッドランプ71の下方には、フロントカウル41の下部中央における前輪配置空間が位置している。なお、図中符号43aはフロントフェンダを示す。
フロントカウル41の上部中央には、タンクカバー42前方のハンドル設置用空間に開放する切り欠き部49が設けられる。切り欠き部49は、上面視で前方に凸のV字状をなし、この切り欠き部49の内側には、スピードメータ及びタコメータ等を一体に設けてなるコンビメータ81が配設される。
左右ミラー56は、筐体58内にミラー本体を支持すると共にフロントウインカ57を内蔵してなる。筐体58は、正面視において概ね横長の長方形状の下部外側を弧状に面取りした外形を有する。筐体58の前部は前方に凸の湾曲形状とされると共に、後部は後方に開放し、該開放部を閉塞するように、ミラー本体が筐体58に支持される。このような左右ミラー56が、トップブリッジ4aよりも前方であって左右ハンドル5よりも下方となる位置に配置される。筐体58の下部内側には、左右方向に沿って延在するステー59の外側端が接続され、該ステー59の内側端がサイドアッパ部47の前後中間部外側に接続される。
そして、上記実施例における構成はこの発明の一例であり、三輪又は四輪の車両、あるいはスクータ型車両にも適用できることはもちろん、に該発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能であることはいうまでもない。
5 ハンドル
41 フロントカウル
47 サイドアッパ部(導風部)
47a 上面
56 ミラー
59 ステー(連結部)
59a 上面
Claims (3)
- 車体前部にハンドル(5)及びフロントカウル(41)を備えた鞍乗り型車両(1)の車体前部構造において、
前記フロントカウル(41)の上面(47a)に沿って車体前後方向に流れる走行風が前記ハンドル(5)の下方を流れるように、前記上面(47a)を形成する導風部(47)が前記フロントカウル(41)に設けられ、
前記フロントカウル(41)は、その前端部を構成し、上下厚を抑えると共に左右幅を広くした扁平状をなすノーズ部(46)を有し、このノーズ部(46)の上面(46a)は、後上がりに傾斜するように形成され、
前記導風部(47)は、前記ノーズ部(46)の後端両側に連なり、前記フロントカウル(41)の上部両側を構成する左右のサイドアッパ部(47)であり、これら左右のサイドアッパ部(47)が、側面視で前後方向に沿うように直線的に延在する前記上面(47a)を形成し、
前記サイドアッパ部(47)は、前記フロントカウル(41)の前部から前記ハンドル(5)の下方まで形成され、
前記フロントカウル(41)は、連結部(59)を介して支持されるミラー(56)を有し、前記連結部(59)の上面(59a)は、前記サイドアッパ部(47)の上面(47a)と略同一面上にあり、
前記ミラー(56)は、前記ハンドル(5)よりも下方に位置し、
前記フロントカウル(41)の上部中央には切り欠き部(49)が設けられ、この切り欠き部(49)を閉塞するようにメータバイザー(48)が取り付けられ、
前記メータバイザー(48)は、前記ノーズ部(46)の上面(46a)と同等の傾斜をなすように後上がりに配され、
前記フロントカウル(41)における前記切り欠き部(49)の周縁近傍は、傾斜の異なる前記メータバイザー(48)の周縁形状に追従するように隆起する立ち上がり部(49a)とされ、
正面視において、左右の前記ハンドル(5)と左右の前記サイドアッパ部(47)及び連結部(59)とがそれぞれ上下方向で離間し、これらの間の間隙が、その左右内側に位置する前記メータバイザー(48)の側部及び立ち上がり部(49a)と、左右外側に位置するミラー(56)とで挟まれることで、前記サイドアッパ部(47)の上面(47a)に沿って流れる走行風を後方に通過させるトンネル状の導風空間(K)が形成されることを特徴とする鞍乗り型車両の車体前部構造。 - 前記ノーズ部(46)の前端は、その上面視において前方に凸の山形に形成されると共に、その両側を後方に湾曲させて前記フロントカウル(41)の両側部を構成するカウルサイド部(41b)に連なり、左右の前記カウルサイド部(41b)の前後中間部には吹き出し口(41c)が設けられることを特徴とする請求項1に記載の鞍乗り型車両の車体前部構造。
- 前記ノーズ部(46)の下方には、上面視でその前端及び両側に沿うレンズ面を有する横長のヘッドランプ(71)が配設されることを特徴とする請求項1又は2に記載の鞍乗り型車両の車体前部構造。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005278871A JP4684826B2 (ja) | 2005-09-26 | 2005-09-26 | 鞍乗り型車両の車体前部構造 |
DE102006042035.7A DE102006042035B4 (de) | 2005-09-26 | 2006-09-07 | Fahrzeugkörperfrontstruktur eines Fahrzeugs vom Sattelfahrtyp |
US11/524,438 US7510229B2 (en) | 2005-09-26 | 2006-09-21 | Vehicle body front structure of saddle-ride type vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005278871A JP4684826B2 (ja) | 2005-09-26 | 2005-09-26 | 鞍乗り型車両の車体前部構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007090906A JP2007090906A (ja) | 2007-04-12 |
JP4684826B2 true JP4684826B2 (ja) | 2011-05-18 |
Family
ID=37832792
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005278871A Expired - Fee Related JP4684826B2 (ja) | 2005-09-26 | 2005-09-26 | 鞍乗り型車両の車体前部構造 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7510229B2 (ja) |
JP (1) | JP4684826B2 (ja) |
DE (1) | DE102006042035B4 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2738072A1 (en) | 2012-11-30 | 2014-06-04 | Honda Motor Co., Ltd. | Vehicle body front structure of saddle-type vehicle |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008222079A (ja) * | 2007-03-13 | 2008-09-25 | Yamaha Motor Co Ltd | 自動二輪車 |
JP5033582B2 (ja) * | 2007-10-31 | 2012-09-26 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両の風防装置 |
JP5129672B2 (ja) * | 2008-07-07 | 2013-01-30 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車の車体カバー構造 |
JP5337540B2 (ja) * | 2009-03-10 | 2013-11-06 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両のカウリング構造 |
JP5331534B2 (ja) * | 2009-03-26 | 2013-10-30 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車のフロントカバー構造 |
WO2010137035A2 (en) * | 2009-05-25 | 2010-12-02 | Tvs Motor Company Limited | Audio system arrangement in a two wheeler |
JP5568270B2 (ja) * | 2009-09-16 | 2014-08-06 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車 |
JP5474732B2 (ja) * | 2009-12-17 | 2014-04-16 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両の前部構造 |
JP5566708B2 (ja) * | 2010-01-27 | 2014-08-06 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗型車両のカウリング構造 |
JP5771100B2 (ja) * | 2011-09-06 | 2015-08-26 | 川崎重工業株式会社 | 鞍乗型車両 |
JP5988639B2 (ja) * | 2012-03-22 | 2016-09-07 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両の導風構造 |
JP6071658B2 (ja) * | 2013-03-08 | 2017-02-01 | 本田技研工業株式会社 | 車両の下部構造 |
CN105452095B (zh) * | 2013-07-31 | 2018-04-17 | 本田技研工业株式会社 | 机动二轮车的车身罩结构 |
JP6467192B2 (ja) * | 2013-11-15 | 2019-02-06 | 川崎重工業株式会社 | 鞍乗型車両 |
WO2015071935A1 (ja) * | 2013-11-15 | 2015-05-21 | 川崎重工業株式会社 | 鞍乗型車両 |
JP6282991B2 (ja) | 2015-03-13 | 2018-02-21 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両の車体カバー構造 |
JP6238247B2 (ja) * | 2015-09-28 | 2017-11-29 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両 |
JP6626059B2 (ja) * | 2017-09-28 | 2019-12-25 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両 |
JP7046783B2 (ja) | 2018-11-16 | 2022-04-04 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両 |
JP7286704B2 (ja) | 2021-03-31 | 2023-06-05 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両 |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS641671A (en) * | 1987-06-19 | 1989-01-06 | Honda Motor Co Ltd | Windshield for motorcycle |
JPH01168581A (ja) * | 1987-12-25 | 1989-07-04 | Suzuki Motor Co Ltd | 自動2輪車のヘッドランプ保護装置 |
JPH0361189A (ja) * | 1989-07-31 | 1991-03-15 | Honda Motor Co Ltd | 自動二輪車等のフロントカバー |
JPH0365483A (ja) * | 1989-07-31 | 1991-03-20 | Honda Motor Co Ltd | 自動二輪車のウインドスクリーン |
EP0911249A1 (de) * | 1997-10-21 | 1999-04-28 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft, Patentabteilung AJ-3 | Schutzvorrichtung für Motorräder |
JP2001106144A (ja) * | 1999-10-13 | 2001-04-17 | Honda Motor Co Ltd | バーハンドル型車両の風防装置 |
JP2003081153A (ja) * | 2001-09-17 | 2003-03-19 | Honda Motor Co Ltd | 自動二輪車のフロントウインカランプ |
JP2003081158A (ja) * | 2001-09-11 | 2003-03-19 | Honda Motor Co Ltd | 自動二輪車 |
JP2004231166A (ja) * | 2002-12-02 | 2004-08-19 | Honda Motor Co Ltd | 鞍乗型車両 |
JP2005119378A (ja) * | 2003-10-14 | 2005-05-12 | Honda Motor Co Ltd | 自動二輪車 |
JP2005125842A (ja) * | 2003-10-21 | 2005-05-19 | Suzuki Motor Corp | 自動二輪車 |
JP2006123844A (ja) * | 2004-11-01 | 2006-05-18 | Yec Co Ltd | 自動二輪車における車体保護装置 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT1014079B (it) * | 1974-05-02 | 1977-04-20 | Morelli A | Dispositivo aerodinamico per migliorare le condizioni di marcia ad alta velocita dei motoveicoli |
JPS5223039U (ja) * | 1975-08-06 | 1977-02-18 | ||
DE3204664A1 (de) * | 1982-02-11 | 1983-08-25 | Jürgen 1000 Berlin Holzapfel | Aerodynamische motorradverkleidung |
JPS6056629A (ja) * | 1983-09-06 | 1985-04-02 | Honda Motor Co Ltd | 自動二輪車 |
JPS6055526U (ja) * | 1983-09-26 | 1985-04-18 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車 |
JPH0211266Y2 (ja) * | 1984-12-26 | 1990-03-20 | ||
US4703825A (en) * | 1985-06-17 | 1987-11-03 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Fairing with a ventilation system |
JPH0361192A (ja) * | 1989-07-28 | 1991-03-15 | Honda Motor Co Ltd | 自動二輪車の後方視認装置 |
JPH0361190A (ja) * | 1989-07-31 | 1991-03-15 | Honda Motor Co Ltd | 自動二輪車 |
JP3472588B2 (ja) * | 1993-01-08 | 2003-12-02 | ヤマハ発動機株式会社 | 自動二輪車のカウリング取付構造 |
FR2809700A3 (fr) * | 2000-06-02 | 2001-12-07 | Joel Touvron | Dispositif moto cycle pour securiser le transport de charge |
US6752447B2 (en) * | 2000-12-19 | 2004-06-22 | Bombardier Recreational Products Inc. | Windshield assembly for an all terrain vehicle |
GB2379432B (en) * | 2001-09-11 | 2004-12-29 | Honda Motor Co Ltd | Motorcycle |
JP2006076459A (ja) * | 2004-09-10 | 2006-03-23 | Yamaha Motor Co Ltd | 車両 |
JP2006213249A (ja) * | 2005-02-04 | 2006-08-17 | Yamaha Motor Co Ltd | 自動二輪車 |
JP2006219079A (ja) * | 2005-02-14 | 2006-08-24 | Yamaha Motor Co Ltd | 自動二輪車 |
-
2005
- 2005-09-26 JP JP2005278871A patent/JP4684826B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-09-07 DE DE102006042035.7A patent/DE102006042035B4/de not_active Expired - Fee Related
- 2006-09-21 US US11/524,438 patent/US7510229B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS641671A (en) * | 1987-06-19 | 1989-01-06 | Honda Motor Co Ltd | Windshield for motorcycle |
JPH01168581A (ja) * | 1987-12-25 | 1989-07-04 | Suzuki Motor Co Ltd | 自動2輪車のヘッドランプ保護装置 |
JPH0361189A (ja) * | 1989-07-31 | 1991-03-15 | Honda Motor Co Ltd | 自動二輪車等のフロントカバー |
JPH0365483A (ja) * | 1989-07-31 | 1991-03-20 | Honda Motor Co Ltd | 自動二輪車のウインドスクリーン |
EP0911249A1 (de) * | 1997-10-21 | 1999-04-28 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft, Patentabteilung AJ-3 | Schutzvorrichtung für Motorräder |
JP2001106144A (ja) * | 1999-10-13 | 2001-04-17 | Honda Motor Co Ltd | バーハンドル型車両の風防装置 |
JP2003081158A (ja) * | 2001-09-11 | 2003-03-19 | Honda Motor Co Ltd | 自動二輪車 |
JP2003081153A (ja) * | 2001-09-17 | 2003-03-19 | Honda Motor Co Ltd | 自動二輪車のフロントウインカランプ |
JP2004231166A (ja) * | 2002-12-02 | 2004-08-19 | Honda Motor Co Ltd | 鞍乗型車両 |
JP2005119378A (ja) * | 2003-10-14 | 2005-05-12 | Honda Motor Co Ltd | 自動二輪車 |
JP2005125842A (ja) * | 2003-10-21 | 2005-05-19 | Suzuki Motor Corp | 自動二輪車 |
JP2006123844A (ja) * | 2004-11-01 | 2006-05-18 | Yec Co Ltd | 自動二輪車における車体保護装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2738072A1 (en) | 2012-11-30 | 2014-06-04 | Honda Motor Co., Ltd. | Vehicle body front structure of saddle-type vehicle |
US9440702B2 (en) | 2012-11-30 | 2016-09-13 | Honda Motor Co., Ltd. | Vehicle body front structure of saddle-type vehicle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102006042035A1 (de) | 2007-03-29 |
US20070069545A1 (en) | 2007-03-29 |
US7510229B2 (en) | 2009-03-31 |
DE102006042035B4 (de) | 2019-10-31 |
JP2007090906A (ja) | 2007-04-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4684826B2 (ja) | 鞍乗り型車両の車体前部構造 | |
US9505460B2 (en) | Saddle-ride type vehicle | |
US9919756B2 (en) | Saddle-ride type vehicle | |
JP4584781B2 (ja) | 自動二輪車用カウリング構造 | |
JP6447383B2 (ja) | 鞍乗型車両の吸気構造 | |
CN104520573A (zh) | 骑乘式车辆的进气管 | |
JP4661472B2 (ja) | 自動二輪車のカウリング | |
JP2008018904A (ja) | 自動二輪車のカウリング構造 | |
JP6129888B2 (ja) | 鞍乗り型車両の前部構造 | |
EP2042414B1 (en) | Motorcycle comprising an air intake port structure | |
JP5410340B2 (ja) | 鞍乗り型車両のクッション支持構造 | |
JP2014145349A (ja) | 自動二輪車 | |
JP6855514B2 (ja) | 鞍乗り型車両 | |
WO2019065485A1 (ja) | 鞍乗型車両の外装部品構造 | |
JP5277121B2 (ja) | 風防装置を備えた鞍乗り型車両 | |
JP4786466B2 (ja) | エアクリーナ構造 | |
JP6927941B2 (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP4394551B2 (ja) | 自動二輪車のラジエータ配置構造 | |
JP7431794B2 (ja) | 鞍乗り型車両 | |
JP5843813B2 (ja) | 自動二輪車の吸気構造 | |
JP4555740B2 (ja) | 車両用エンジンの空気取入装置 | |
JP7570395B2 (ja) | 鞍乗り型車両 | |
JP7328290B2 (ja) | 鞍乗り型車両 | |
JP6773741B2 (ja) | 車両のフロントカウル構造 | |
JP6709327B6 (ja) | 鞍乗り型車両 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100601 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100728 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110201 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110209 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |