JP6952143B2 - Jak阻害剤の局所製剤 - Google Patents
Jak阻害剤の局所製剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6952143B2 JP6952143B2 JP2020018063A JP2020018063A JP6952143B2 JP 6952143 B2 JP6952143 B2 JP 6952143B2 JP 2020018063 A JP2020018063 A JP 2020018063A JP 2020018063 A JP2020018063 A JP 2020018063A JP 6952143 B2 JP6952143 B2 JP 6952143B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- pharmaceutical preparation
- preparation according
- component
- amount
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/10—Dispersions; Emulsions
- A61K9/107—Emulsions ; Emulsion preconcentrates; Micelles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/495—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
- A61K31/505—Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
- A61K31/519—Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/06—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/06—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
- A61K47/08—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
- A61K47/10—Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/06—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
- A61K47/08—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
- A61K47/14—Esters of carboxylic acids, e.g. fatty acid monoglycerides, medium-chain triglycerides, parabens or PEG fatty acid esters
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/06—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
- A61K47/16—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing nitrogen, e.g. nitro-, nitroso-, azo-compounds, nitriles, cyanates
- A61K47/18—Amines; Amides; Ureas; Quaternary ammonium compounds; Amino acids; Oligopeptides having up to five amino acids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/06—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
- A61K47/24—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing atoms other than carbon, hydrogen, oxygen, halogen, nitrogen or sulfur, e.g. cyclomethicone or phospholipids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/06—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
- A61K47/26—Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/30—Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
- A61K47/36—Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/0012—Galenical forms characterised by the site of application
- A61K9/0014—Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/06—Ointments; Bases therefor; Other semi-solid forms, e.g. creams, sticks, gels
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
- A61P17/02—Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
- A61P17/04—Antipruritics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
- A61P17/06—Antipsoriatics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/08—Antiallergic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Immunology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
Description
本出願は、参照によりその全体を本明細書に組み込むものとする、2010年5月21日に出願された米国特許仮出願第61/347,132号の優先権の利益を主張するものである。
水中油エマルジョン、および
(R)−3−シクロペンチル−3−[4−(7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−1H−ピラゾール−1−イル]プロパンニトリルまたはその医薬上許容される塩である治療剤の治療的に有効な量
を含む。
本発明の他の特徴、目的、および利点は、この説明および図面、ならびに特許請求の範囲から明らかになるであろう。
水中油エマルジョン、および
(R)−3−シクロペンチル−3−[4−(7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−1H−ピラゾール−1−イル]プロパンニトリル、またはその医薬上許容される塩である治療剤の治療的に有効な量
を含む。
製剤の約35重量%〜約65重量%の水、
製剤の約10重量%〜約40重量%の油成分、
製剤の約1重量%〜約9重量%の乳化剤成分、
製剤の約10重量%〜約35重量%の溶媒成分、
製剤の約0.05重量%〜約5重量%の安定化剤成分、および
遊離塩基を基準にして、製剤の約0.5重量%〜約1.5重量%の(R)−3−シクロペンチル−3−[4−(7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−1H−ピラゾール−1−イル]プロパンニトリル、またはその医薬上許容される塩
を含む。
製剤の約40重量%〜約60重量%の水、
製剤の約15重量%〜約30重量%の油成分、
製剤の約2重量%〜約6重量%の乳化剤成分、
製剤の約15重量%〜約30重量%の溶媒成分、
製剤の約0.1重量%〜約2重量%の安定化剤成分、および
遊離塩基を基準にして、製剤の約0.5重量%〜約1.5重量%の(R)−3−シクロペンチル−3−[4−(7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−1H−ピラゾール−1−イル]プロパンニトリル、またはその医薬上許容される塩
を含む。
製剤の約45重量%〜約55重量%の水、
製剤の約17重量%〜約27重量%の油成分、
製剤の約3重量%〜約5重量%の乳化剤成分、
製剤の約20重量%〜約25重量%の溶媒成分、
製剤の約0.3重量%〜約0.5重量%の安定化剤成分、および
遊離塩基を基準にして、製剤の約0.5重量%〜約1.5重量%の(R)−3−シクロペンチル−3−[4−(7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−1H−ピラゾール−1−イル]プロパンニトリル、またはその医薬上許容される塩
を含む。
製剤の約45重量%〜約55重量%の水、
製剤の約17重量%〜約27重量%の油成分、
製剤の約4重量%〜約7重量%の乳化剤成分、
製剤の約20重量%〜約25重量%の溶媒成分、
製剤の約0.3重量%〜約0.5重量%の安定化剤成分、および
遊離塩基を基準にして、製剤の約0.5重量%〜約1.5重量%の(R)−3−シクロペンチル−3−[4−(7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−1H−ピラゾール−1−イル]プロパンニトリル、またはその医薬上許容される塩
を含む。
油成分は、ワセリン、脂肪アルコール、鉱油、トリグリセリド、およびジメチコーンから独立して選択される1つ以上の物質を含み、
乳化剤成分は、グリセリル脂肪酸およびソルビタン脂肪エステルから独立して選択される1つ以上の物質を含み、
溶媒成分は、アルキレングリコールおよびポリアルキレングリコールから独立して選択される1つ以上の物質を含み、
安定化剤は、多糖類から独立して選択される1つ以上の物質を含む。
油成分は、白色ワセリン、セチルアルコール、ステアリルアルコール、軽質鉱油、中鎖トリグリセリド、およびジメチコーンから独立して選択される1つ以上の物質を含み、
乳化剤成分は、グリセリルステアレートおよびポリソルベート20から独立して選択される1つ以上の物質を含み、
溶媒成分は、プロピレングリコールおよびポリエチレングリコールから独立して選択される1つ以上の物質を含み、
安定化剤は、キサンタンガムを含む。
製剤の約35重量%〜約65重量%の水、
製剤の約2重量%〜約15重量%の密封剤成分、
製剤の約2重量%〜8重量%の硬化剤成分、
製剤の約5重量%〜約15重量%の皮膚軟化剤成分、
製剤の約1重量%〜約9重量%の乳化剤成分、
製剤の約0.05重量%〜約5重量%の安定化剤成分、
製剤の約10重量%〜約35重量%の溶媒成分、および
遊離塩基を基準にして、製剤の約0.5重量%〜約1.5重量%の(R)−3−シクロペンチル−3−[4−(7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−1H−ピラゾール−1−イル]プロパンニトリル、またはその医薬上許容される塩
を含む。
製剤の約40重量%〜約60重量%の水、
製剤の約5重量%〜約10重量%の密封剤成分、
製剤の約2重量%〜8重量%の硬化剤成分、
製剤の約7重量%〜約12重量%の皮膚軟化剤成分、
製剤の約2重量%〜約6重量%の乳化剤成分、
製剤の約0.1重量%〜約2重量%の安定化剤成分、
製剤の約15重量%〜約30重量%の溶媒成分、および
遊離塩基を基準にして、製剤の約0.5重量%〜約1.5重量%の(R)−3−シクロペンチル−3−[4−(7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−1H−ピラゾール−1−イル]プロパンニトリル、またはその医薬上許容される塩
を含む。
製剤の約45重量%〜約55重量%の水、
製剤の約5重量%〜約10重量%の密封剤成分、
製剤の約3重量%〜6重量%の硬化剤成分、
製剤の約7重量%〜約13重量%の皮膚軟化剤成分、
製剤の約3重量%〜約5重量%の乳化剤成分、
製剤の約0.3重量%〜約0.5重量%の安定化剤成分、
製剤の約20重量%〜約25重量%の溶媒成分、および
遊離塩基を基準にして、製剤の約0.5重量%〜約1.5重量%の(R)−3−シクロペンチル−3−[4−(7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−1H−ピラゾール−1−イル]プロパンニトリル、またはその医薬上許容される塩
を含む。
製剤の約45重量%〜約55重量%の水、
製剤の約5重量%〜約10重量%の密封剤成分、
製剤の約4重量%〜7重量%の硬化剤成分、
製剤の約7重量%〜約13重量%の皮膚軟化剤成分、
製剤の約4重量%〜約7重量%の乳化剤成分、
製剤の約0.3重量%〜約0.5重量%の安定化剤成分、
製剤の約20重量%〜約25重量%の溶媒成分、および
遊離塩基を基準にして、製剤の約0.5重量%〜約1.5重量%の(R)−3−シクロペンチル−3−[4−(7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−1H−ピラゾール−1−イル]プロパンニトリル、またはその医薬上許容される塩
を含む。
製剤の約45重量%〜約55重量%の水、
製剤の約7重量%の密封剤成分、
製剤の約4.5重量%〜5重量%の硬化剤成分、
製剤の約10重量%の皮膚軟化剤成分、
製剤の約4重量%〜約4.5重量%の乳化剤成分、
製剤の約0.4重量%の安定化剤成分、
製剤の約22重量%の溶媒成分、および
遊離塩基を基準にして、製剤の約0.5重量%〜約1.5重量%の(R)−3−シクロペンチル−3−[4−(7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−1H−ピラゾール−1−イル]プロパンニトリル、またはその医薬上許容される塩
を含む。
密封剤成分はワセリンを含み、
硬化剤成分は、1つ以上の脂肪アルコールから独立して選択される1つ以上の物質を含み、皮膚軟化剤成分は、鉱油およびトリグリセリドから独立して選択される1つ以上の物質を含み、
乳化剤成分はグリセリル脂肪エステルおよびソルビタン脂肪エステルから独立して選択される1つ以上の物質を含み、
安定化剤成分は、多糖類から独立して選択される1つ以上の物質を含み、
溶媒成分は、アルキレングリコールおよびポリアルキレングリコールから独立して選択される1つ以上の物質を含む。
密封剤成分は白色ワセリンを含み、
硬化剤成分は、1つ以上のセチルアルコールおよびステアリルアルコールから独立して選択される1つ以上の物質を含み、
皮膚軟化剤成分は、軽質鉱油、中鎖トリグリセリド、およびジメチコーンから独立して選択される1つ以上の物質を含み、
乳化剤成分はグリセリルステアレートおよびポリソルベート20から独立して選択される1つ以上の物質を含み、
安定化剤成分は、キサンタンガムを含み、
溶媒成分は、プロピレングリコールおよびポリエチレングリコールから独立して選択される1つ以上の物質を含む。
方法
例えば化学療法剤、抗炎症剤、ステロイド、免疫抑制剤、ならびに国際特許公開第WO2006/056399号に記載されているもののようなBcr−Abl、Flt−3、RAFおよびFAKキナーゼ阻害剤、または他の薬剤のような1つ以上の追加的医薬品が、JAK関連疾患、障害または病状の治療のために、本発明の製剤と併用して使用され得る。これらの追加的医薬品の1つ以上は、同時にまたは逐次的に患者に投与することができる。
本発明の別の態様は、ヒトを含める組織試料中でのJAKを局在化させかつ定量するために、ならびに標識化合物の結合を阻害することによって、JAKリガンドを同定するために、画像撮影技術だけではなく、インビトロおよびインビボの双方におけるアッセイでも有用であると考えられる標識活性化合物(放射標識、蛍光標識など)を含む製剤に関する。したがって、本発明は、このような標識化合物を含有するJAKアッセイを包含する。
本発明はまた、例えば、癌のようなJAK関連疾患または異常の治療または予防で有用な薬剤学的キットを含み、これは本発明の医薬製剤を含有する1つ以上の容器を収容する。当業者には明らかなように、このようなキットは、所望の場合、例えば、1つ以上の薬剤的に許容可能な担体を有する容器、追加の容器などのような1つ以上の様々な従来の薬剤学キット要素を更に収容する。投与される成分の量、投与のガイドライン、および/または成分を混合するためのガイドラインを示す添付文書またはラベルのいずれかのような取扱説明書を、キット内に含めることもできる。
THF(235mL)中の1.0Mのカリウムtert−ブトキシドの溶液に、THF(300mL)中のジエチルシアノメチルホスフェート(39.9mL、0.246モル)の溶液を0℃で滴下で添加した。冷浴を除去し、反応物を室温まで温め、次いで0℃に再冷却し、この時点で、THF(60mL)中のシクロペンタンカルバルデヒド(22.0g、0.224モル)の溶液を滴下で添加した。水浴を除去し、反応物を周辺温度まで温め、64時間攪拌した。混合物をジエチルエーテルと水とに分配し、水相をエーテルで三回抽出し、続いて酢酸エチルで二回抽出した。合わせた抽出液をブラインで洗浄し、次いで硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮し、オレフィン異性体24.4gを含有する混合物を得、これを更に精製することなく使用した(89%)。
1H NMR(400MHz、CDCl3):δ6.69(dd,1H、トランスオレフィン)、6.37(t,1H、シスオレフィン)、5.29(dd,1H、トランスオレフィン)、5.20(d,1H、シスオレフィン)、3.07−2.95(m,1H、シス生成物)、2.64−2.52(m,1H、トランス生成物)、1.98−1.26(m、16H)。
ACN(300mL)中の4−(1H−ピラゾール−4−イル)−7−[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン(15.0g、0.0476モル)の溶液に、3−シクロペンチルアクリロニトリル(15g、0.12モル)(シスおよびトランス異性体の混合物として)を添加し、続いてDBU(15mL、0.10モル)を添加した。得られた混合物を室温で一夜攪拌した。ACNを蒸発させた。混合物を、酢酸エチルで希釈し、溶液を1.0NのHClで洗浄した。水相を酢酸エチルで三回、逆抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗生成物をシリカゲルクロマトグラフィー(酢酸エチル/ヘキサンの濃度勾配)で精製し、粘性透明シロップを得て、これをエタノール中に溶解し、数回蒸発させて酢酸エチルを除去し、19.4gのラセミ体付加物を得た(93%)。エナンチオマーを分取HPLCによって分離し(OD−H、15%エタノール/ヘキサン)、これらの対応する最終生成物を生成するために、これらを次のステップで別個に使用した。それぞれの分離されたエナンチオマーから生じている最終生成物(工程3参照)は、活性JAK阻害剤として認められたが、分取HPLCから溶出した第2ピークから生じる最終生成物は、そのエナンチオマーよりも一層活性であった。
1H NMR(300MHz、CDCl3):δ8.85(s、1H)、8.32(s,2H)、7.39(d、1H)、6.80(d,1H)、5.68(s,2H)、4.26(dt,1H)、3.54(t,2H)、3.14(dd,1H)、2.95(dd,1H)、2.67−2.50(m,1H)、2.03−1.88(m,1H)、1.80−1.15(m,7H)、0.92(t,2H)、−0.06(s,9H);MS(ES):437(M+1)。
ステップ3:(3R)−および(3S)−3−シクロペンチル−3−[4−(7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−1H−ピラゾール−1−イル]プロパンニトリル
1H NMR(400MHz、D6−dmso):δ12.11(brs、1H)、8.80(s、1H)、8.67(s,1H)、8.37(s、1H)、7.60(d、1H)、6.98(d,1H)、4.53(dt,1H)、3.27(dd,1H)、3.19(dd,1H)、2.48−2.36(m,1H)、1.86−1.76(m,1H)、1.68−1.13(m,7H);MS(ES):307(M+1)。
水中油クリーム製剤を、(R)−3−(4−(7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)−3−シクロペンチルプロパンニトリルリン酸塩(実施例2)について、製剤(遊離塩基等価物)の0.5重量%、1.0重量%および1.5重量%で調製した。15gのチューブのための組成が、以下の表2に提供される。3種の強度の製剤は、活性成分の量に基づいた精製水量に対する調整を除けば、同一であった。製剤で使用された全ての賦形剤は、公定グレード(すなわち、USP/NFまたはBP)もしくは局所的製品での使用が承認されたものである。
1.メチルパラベンとプロピルパラベンをプロピレングリコールの一部と混合することによって、パラベン相を調製した(表2〜5の%を参照)。
2.次に、キサンタンガムをプロピレングリコールと混合することによって、キサンタンガム相を調製した(表2〜5の%を参照)。
3.次いで、軽質鉱油、グリセリルステアレート、ポリソルベート20、白色ワセリン、セチルアルコール、ステアリルアルコール、ジメチコーンおよび中鎖トリグリセリドを混合することによって、油相を調製した。この相を70〜80℃に加熱して溶融させ、均一な混合物を形成させる。
4.次に、精製水、ポリエチレングリコール、および二ナトリウムEDTAを混合することによって、水相を調製した。この相を70〜80℃に加熱する。
5.ステップ4の水相、ステップ1のパラベン相、および実施例2(APIのリン酸塩)を合わせて、混合物を形成した。
6.次いで、ステップ2からのキサンタンガム相を、ステップ5からの混合物に添加した。
7.次いで、ステップ3からの油相を、高せん断混合下で、ステップ6からの混合物と合わせて、エマルジョンを形成した。
8.次いで、フェノキシエタノールをステップ7からのエマルジョンに添加した。混合を継続し、次いで低せん断下で、生成物を冷却した。
A.方法
クリームの外観を、視覚的に評価した。Brookfield粘度計を使用して、25℃にて粘度を測定した。最終クリーム製剤で、pHを測定した。微生物限度試験をUSPに従って実行した。チューブへのクリームの装填中に、充填重量を工程中試験として分析した。
実施例2(遊離塩基を基準にした(API))の0.5%、1%および1.5%強度での3.5kgバッチについて、結果を以下に示す(表6)。
(R)−3−(4−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)−3−シクロペンチルプロパンニトリル(遊離塩基)またはそのリン酸塩の溶解度を決定するために、可能性のある溶媒の約5mLを、APIまたはその塩の約50mgに室温で添加した。混合物を懸濁させて、ホイール上で回転させた。混合物が透明な溶液になった場合、より多くの固体物質を添加した。懸濁液を24時間にわたって懸濁させた。試料を0.2マイクロメートルのフィルターを通して濾過した。液体部分を回収し、50/50水メタノール/水で希釈した。希釈した試料の濃度を、HPLCによって分析した。遊離塩基または塩がかなり不溶性である場合、結果はおおよその値のみである。
(R)−3−(4−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)−3−シクロペンチルプロパンニトリルのリン酸塩を組み込む3種の異なる局所製剤を更に調製した。1%w/w分散クリーム(油中水製剤)、1%w/w無水軟膏、および1%w/wローションの組成が、表22に概要が示される(パーセンテージは遊離塩基を基準にしている)。APIのリン酸塩の1%w/wを有する各製剤は、プラセボと比較して粘度が低かった(プラセボでは、バランスは水である)。いかなる特定の理論に束縛されることを望まないが、より低い粘度は、リン酸塩の電解性質によるものであると考えられる。製剤およびプラセボの経時的な粘度は、表23に示される。1%分散クリーム(油中水製剤)は、40℃にての時効処理の2週間および4週間後に、離液現象を示したが、一方1%ローションおよび1%可溶化クリーム製剤(水中油製剤)は、離液現象を示さなかった。1%可溶化クリーム製剤は、1%ローションよりも概ねより高い粘度であった。
実施例5(表20)の3種の異なる局所製剤および実施例3(表4)のクリーム製剤を、ヒトの死体皮膚の横断輸送について評価した。皮膚透過性データが表24に概要が示される。それぞれの製剤に関して、3つの反復試験中の輸送で、著しい変動が観察された。輸送における変動は、皮膚試料の差に一部は起因する可能性がある(ドナー、身体の領域、厚さ等)。概して、2種のクリーム製剤は、ローションまたは軟膏に比べてより高いフラックスを示した。軟膏製剤に関する輸送されたAPIの累加量は、他の3種の製剤と比較すると特に低く、これは、少なくとも部分的には、もたらす軟膏の不良な塗布性で、減少した輸送のための表面積がもたらされたことに起因する可能性がある。結果的として、2種のクリーム製剤が更なる開発のために選択され、1つは水中油系(上記実施例3を参照)として、他方は油中水エマルジョン系として選択された。薬剤物質の溶解度に基づいて、(R)−3−(4−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)−3−シクロペンチルプロパンニトリルリン酸塩の1.0、1.5、および2.0%w/wを含有する強度が、水中油系クリーム(可溶化クリーム)のために開発され、ならびに1.0、2.0、および3.0%w/wの強度が、油中水系クリーム(分散クリーム)のために開発された。皮膚透過性試験の手順は、以下に記載される。
局所製剤中のAPIの透過性を、ヒトの死体皮膚試料およびFranz拡散セルを用いて試験した。皮膚分節化ヒト死体皮膚は、組織バンクから入手され、一方Franz拡散セルは特注された。ドナーコンパートメントと受容コンパートメントとの間に適合するようサイズ合わせされたヒト死体皮膚試料を、Franz拡散セル上に配置させた。局所製剤を重量計測し(20mg)グラシン紙上に置き、製剤側を皮膚に向かって配置させて、しっかりと固定した。投与チャンバーをパラフィンで覆った。4%アルブミンを含有する生理食塩水で液だめ側を充填した。液だめを攪拌し、ドライブロック型ヒーターを使用して、37℃に維持した(Aungst B.著,Fatty Acid Skin Penetration Enhancers.Pharm.Res.1989年;6(3):244〜247頁)。4時間後に、1mLの試料を取り出し、生理食塩水+4%アルブミンの1mLで置き換えた。24時間後に、液だめ全体を回収した。孔および裂孔がないか目視によって検査した。液だめ側試料を、LC/MSアッセイによって、APIの濃度について分析した。
局所製剤中のAPIの透過性を、Franz拡散セル内に据付けられた新しく切除したマウス皮膚試料を用いて試験した。実験の4日前に、Balb/cマウスを、ワックス技術を用いて除毛した。実験当日の朝に、マウスを安楽死させて、できるだけ多くの徐毛した皮膚を切除し、洗浄し、使用まで37℃生理食塩水で湿潤状態に維持した。ドナーコンパートメントと受容コンパートメントとの間に適合するようにサイズ合わせされたマウス皮膚試料を、Franz拡散セルのドナーコンパートメントと受容コンパートメントとの間に配置させた。Franzセルの開口部は1cm2であった。局所製剤を秤量し(20mg)、グラシン紙上に置き、製剤側を皮膚に向けて配置させて、しっかりと固定した。投与チャンバーをパラフィンで覆った。4%アルブミンを含有する生理食塩水で液だめ側を充填した。液だめを攪拌し、ドライブロック型ヒーターを使用して、37℃に維持した(Aungst 1989年(上記文献))。4時間後に、1mLの試料を取り出し、生理食塩水+4%アルブミンの1mLで置き換えた。24時間後に、液だめ全体を回収した。孔および裂孔がないか目視によって検査した。液だめ側試料を、LC/MSアッセイによって、APIの濃度について分析した。
慢性尋常性乾癬の約200人の被験者が、二重盲検、プラセボ対照試験に登録された。4つの用量群があり、これらは3つの実薬投与群およびビヒクル群であった。実薬投与群は、0.5%、1.0%、および1.5%w/w水中油製剤(前記実施例3を参照)で処置された。約50人の被験者を、それぞれの処置群に無作為割付した。クリームの薄層を一日一回、尋常性乾癬の20%の体表面積まで塗布した。処置は84日間適用され、効果を病斑スコアの変化によって測定した(図2)。病斑スコアは、紅斑の量、斑の落屑および厚さを評価する測定尺度である。APIの1%w/wまたは1.5%w/wに無作為割付された患者の25%が、12週で消失されたまたはほとんど消失された病巣を有したのに対して、ビヒクル群では6%であった。
本明細書で記載される製剤はまた、T細胞誘導ネズミ遅延型過敏応答試験モデルにおいてもそれらの有効性について試験することができる。ネズミ皮膚接触遅延型過敏(DTH)応答は、臨床的接触性皮膚炎、および乾癬のような皮膚の他のTリンパ球介在免疫疾患の有効な動物モデルであるとされている(Immunol Today.1998 Jan;19(1):37〜44頁)。ネズミDTHは、免疫性浸潤物、付随的な炎症性サイトカインでの増加、および角質細胞過剰増殖を含む乾癬での複数の特徴を共有する。更には、医療機関における乾癬の治療で有効性を有する多くの部類の薬剤がまた、マウスでのDTH応答の効果的な阻害剤である(Agents Action.1993 Jan;38(1−2)116〜21頁)。
[発明1]
局所的皮膚適用のための医薬製剤であり、
水中油エマルジョン、および
(R)−3−シクロペンチル−3−[4−(7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−1H−ピラゾール−1−イル]プロパンニトリルまたはその医薬上許容される塩である治療剤の治療的に有効な量
を含む医薬製剤。
[発明2]
エマルジョンが、水、油成分および乳化剤成分を含む、上記の発明1に記載の医薬製剤。
[発明3]
油成分が、製剤の約10重量%〜約40重量%の量で存在する、上記の発明2に記載の医薬製剤。
[発明4]
油成分が、製剤の約17重量%〜約27重量%の量で存在する、上記の発明2に記載の医薬製剤。
[発明5]
油成分が、製剤の約20重量%〜約27重量%の量で存在する、上記の発明2に記載の医薬製剤。
[発明6]
油成分が、ワセリン、脂肪アルコール、鉱油、トリグリセリドおよびシリコーン油から独立して選択される1つ以上の物質を含む、上記の発明2〜5のいずれか1つに記載の医薬製剤。
[発明7]
油成分が、白色ワセリン、セチルアルコール、ステアリルアルコール、軽質鉱油、中鎖トリグリセリドおよびジメチコーンから独立して選択される1つ以上の物質を含む、上記の発明2〜5のいずれか1つに記載の医薬製剤。
[発明8]
油成分が密封剤成分を含む、上記の発明2に記載の医薬製剤。
[発明9]
密封剤成分が、製剤の約2重量%〜約15重量%の量で存在する、上記の発明8に記載の医薬製剤。
[発明10]
密封剤成分が、前記製剤の約5重量%〜約10重量%の量で存在する、上記の発明8に記載の医薬製剤。
[発明11]
密封剤成分がワセリンを含む、上記の発明8〜10のいずれか1つに記載の医薬製剤。
[発明12]
密封剤成分が白色ワセリンを含む、上記の発明8〜10のいずれか1つに記載の医薬製剤。
[発明13]
油成分が、硬化剤成分を含む、上記の発明2に記載の医薬製剤。
[発明14]
硬化剤成分が、製剤の約2重量%〜約8重量%の量で存在する、上記の発明13に記載の医薬製剤。
[発明15]
硬化剤成分が、製剤の約3重量%〜約6重量%の量で存在する、上記の発明13に記載の医薬製剤。
[発明16]
硬化剤成分が、製剤の約4重量%〜約7重量%の量で存在する、上記の発明13に記載の医薬製剤。
[発明17]
硬化剤成分が、脂肪アルコールから独立して選択される1つ以上の物質を含む、上記の発明13〜16のいずれか1つに記載の医薬製剤。
[発明18]
硬化剤成分が、C12−20脂肪アルコールから独立して選択される1つ以上の物質を含む、上記の発明13〜16のいずれか1つに記載の医薬製剤。
[発明19]
硬化剤成分が、C16−18脂肪アルコールから独立して選択される1つ以上の物質を含む、上記の発明13〜16のいずれか1つに記載の医薬製剤。
[発明20]
硬化剤成分が、セチルアルコールおよびステアリルアルコールから独立して選択される1つ以上の物質を含む、上記の発明13〜16のいずれか1つに記載の医薬製剤。
[発明21]
油成分が、皮膚軟化剤成分含む、上記の発明2に記載の医薬製剤。
[発明22]
皮膚軟化剤成分が、製剤の約5重量%〜約15重量%の量で存在する、上記の発明21に記載の医薬製剤。
[発明23]
皮膚軟化剤成分が、製剤の約7重量%〜約13重量%の量で存在する、上記の発明21に記載の医薬製剤。
[発明24]
皮膚軟化剤成分が、鉱油およびトリグリセリドから独立して選択される1つ以上の物質を含む、上記の発明21〜23のいずれか1つに記載の医薬製剤。
[発明25]
皮膚軟化剤成分が、軽質鉱油および中鎖トリグリセリドから独立して選択される1つ以上の物質を含む、上記の発明21〜23のいずれか1つに記載の医薬製剤。
[発明26]
皮膚軟化剤成分が、軽質鉱油、中鎖トリグリセリドおよびジメチコーンから独立して選択される1つ以上の物質を含む、上記の発明21〜23のいずれか1つに記載の医薬製剤。
[発明27]
水が、製剤の約35重量%〜約65重量%の量で存在する、上記の発明2〜26のいずれか1つに記載の医薬製剤。
[発明28]
水が、製剤の約40重量%〜約60重量%の量で存在する、上記の発明2〜26のいずれか1つに記載の医薬製剤。
[発明29]
水が、製剤の約45重量%〜約55重量%の量で存在する、上記の発明2〜26のいずれか1つに記載の医薬製剤。
[発明30]
乳化剤成分が、製剤の約1重量%〜約9重量%の量で存在する、上記の発明2〜29のいずれか1つに記載の医薬製剤。
[発明31]
乳化剤成分が、前記製剤の約2重量%〜約6重量%の量で存在する、上記の発明2〜29のいずれか1つに記載の医薬製剤。
[発明32]
乳化剤成分が、前記製剤の約3重量%〜約5重量%の量で存在する、上記の発明2〜29のいずれか1つに記載の医薬製剤。
[発明33]
乳化剤成分が、前記製剤の約4重量%〜約7重量%の量で存在する、上記の発明2〜29のいずれか1つに記載の医薬製剤。
[発明34]
医薬製剤が、乳化剤成分および硬化剤成分を含み、乳化剤成分と硬化剤成分との合計量が、製剤の少なくとも約8重量%である、上記の発明2〜29のいずれか1つに記載の医薬製剤。
[発明35]
乳化剤成分が、グリセリル脂肪エステルおよびソルビタン脂肪エステルから独立して選択される1つ以上の物質を含む、上記の発明2〜34のいずれか1つに記載の医薬製剤。
[発明36]
乳化剤成分が、グリセリルステアレートおよびポリソルベート20から独立して選択される1つ以上の物質を含む、上記の発明2〜34のいずれか1つに記載の医薬製剤。
[発明37]
医薬製剤が、さらに安定化剤成分を含む、上記の発明1〜36のいずれか1つに記載の医薬製剤。
[発明38]
安定化剤成分が、製剤の約0.05重量%〜約5重量%の量で存在する、上記の発明37に記載の医薬製剤。
[発明39]
安定化剤成分が、製剤の約0.1重量%〜約2重量%の量で存在する、上記の発明37に記載の医薬製剤。
[発明40]
安定化剤成分が、製剤の約0.3重量%〜約0.5重量%の量で存在する、上記の発明37に記載の医薬製剤。
[発明41]
安定化剤成分が、多糖類から独立して選択される1つ以上の物質を含む、上記の発明37〜40のいずれか1つに記載の医薬製剤。
[発明42]
安定化剤成分が、キサンタンガムを含む、上記の発明37〜40のいずれか1つに記載の医薬製剤。
[発明43]
医薬製剤が、さらに溶媒成分を含む、上記の発明1〜42のいずれか1つに記載の医薬製剤。
[発明44]
溶媒成分が、製剤の約10重量%〜約35重量%の量で存在する、上記の発明43に記載の医薬製剤。
[発明45]
溶媒成分が、製剤の約15重量%〜約30重量%の量で存在する、上記の発明43に記載の医薬製剤。
[発明46]
溶媒成分が、製剤の約20重量%〜約25重量%の量で存在する、上記の発明43に記載の医薬製剤。
[発明47]
溶媒成分が、アルキレングリコールおよびポリアルキレングリコールから独立して選択される1つ以上の物質を含む、上記の発明43〜46のいずれか1つに記載の医薬製剤。
[発明48]
溶媒成分が、プロピレングリコールおよびポリエチレングリコールから独立して選択される1つ以上の物質を含む、上記の発明43〜46のいずれか1つに記載の医薬製剤。
[発明49]
治療剤が、遊離塩基を基準にして、製剤の約0.5重量%〜約1.5重量%の量で存在する、上記の発明1〜48のいずれか1つに記載の医薬製剤。
[発明50]
治療剤が、遊離塩基を基準にして、製剤の約0.5重量%の量で存在する、上記の発明1〜48のいずれか1つに記載の医薬製剤。
[発明51]
治療剤が、遊離塩基を基準にして、製剤の約1重量%の量で存在する、上記の発明1〜48のいずれか1つに記載の医薬製剤。
[発明52]
治療剤が、遊離塩基を基準にして、製剤の約1.5重量%の量で存在する、上記の発明1〜48のいずれか1つに記載の医薬製剤。
[発明53]
治療剤が、(R)−3−シクロペンチル−3−[4−(7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−1H−ピラゾール−1−イル]プロパンニトリルリン酸塩である、上記の発明1〜52のいずれか1つに記載の医薬製剤。
[発明54]
製剤の約35重量%〜約65重量%の水、
製剤の約10重量%〜約40重量%の油成分、
製剤の約1重量%〜約9重量%の乳化剤成分、
製剤の約10重量%〜約35重量%の溶媒成分、
製剤の約0.05重量%〜約5重量%の安定化剤成分、および
遊離塩基を基準にして、製剤の約0.5重量%〜約1.5重量%の(R)−3−シクロペンチル−3−[4−(7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−1H−ピラゾール−1−イル]プロパンニトリルまたはその医薬上許容される塩
を含む、上記の発明1に記載の医薬製剤。
[発明55]
製剤の約40重量%〜約60重量%の水、
製剤の約15重量%〜約30重量%の油成分、
製剤の約2重量%〜約6重量%の乳化剤成分、
製剤の約15重量%〜約30重量%の溶媒成分、
製剤の約0.1重量%〜約2重量%の安定化剤成分、および
遊離塩基を基準にして、製剤の約0.5重量%〜約1.5重量%の(R)−3−シクロペンチル−3−[4−(7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−1H−ピラゾール−1−イル]プロパンニトリルまたはその医薬上許容される塩
を含む、上記の発明1に記載の医薬製剤。
[発明56]
製剤の約45重量%〜約55重量%の水、
製剤の約17重量%〜約27重量%の油成分、
製剤の約3重量%〜約5重量%の乳化剤成分、
製剤の約20重量%〜約25重量%の溶媒成分、
製剤の約0.3重量%〜約0.5重量%の安定化剤成分、および
遊離塩基を基準にして、製剤の約0.5重量%〜約1.5重量%の(R)−3−シクロペンチル−3−[4−(7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−1H−ピラゾール−1−イル]プロパンニトリルまたはその医薬上許容される塩
を含む、上記の発明1に記載の医薬製剤。
[発明57]
製剤の約45重量%〜約55重量%の水、
製剤の約17重量%〜約27重量%の油成分、
製剤の約4重量%〜約7重量%の乳化剤成分、
製剤の約20重量%〜約25重量%の溶媒成分、
製剤の約0.3重量%〜約0.5重量%の安定化剤成分、および
遊離塩基を基準にして、製剤の約0.5重量%〜約1.5重量%の(R)−3−シクロペンチル−3−[4−(7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−1H−ピラゾール−1−イル]プロパンニトリルまたはその医薬上許容される塩
を含む、上記の発明1に記載の医薬製剤。
[発明58]
油成分が、ワセリン、脂肪アルコール、鉱油、トリグリセリドおよびジメチコーンから独立して選択される1つ以上の物質を含み、
乳化剤成分が、グリセリル脂肪エステルおよびソルビタン脂肪エステルから独立して選択される1つ以上の物質を含み、
溶媒成分が、アルキレングリコールおよびポリアルキレングリコールから独立して選択される1つ以上の物質を含み、
安定化剤成分が、多糖類から独立して選択される1つ以上の物質を含む、
上記の発明54〜57のいずれか1つに記載の医薬製剤。
[発明59]
油成分が、白色ワセリン、セチルアルコール、ステアリルアルコール、軽質鉱油、中鎖トリグリセリドおよびジメチコーンから独立して選択される1つ以上の物質を含み、
乳化剤成分が、グリセリルステアレートおよびポリソルベート20から独立して選択される1つ以上の物質を含み、
溶媒成分が、プロピレングリコールおよびポリエチレングリコールから独立して選択される1つ以上の物質を含み、
安定化剤成分が、キサンタンガムを含む、
上記の発明54〜57のいずれか1つに記載の医薬製剤。
[発明60]
製剤の約35重量%〜約60重量%の水、
製剤の約2重量%〜約15重量%の密封剤成分、
製剤の約2重量%〜約8重量%の硬化剤成分、
製剤の約5重量%〜約15重量%の皮膚軟化剤成分、
製剤の約1重量%〜約9重量%の乳化剤成分、
製剤の約0.05重量%〜約5重量%の安定化剤成分、
製剤の約10重量%〜約35重量%の溶媒成分、および
遊離塩基を基準にして、製剤の約0.5重量%〜約1.5重量%の(R)−3−シクロペンチル−3−[4−(7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−1H−ピラゾール−1−イル]プロパンニトリルまたはその医薬上許容される塩
を含む、上記の発明1に記載の医薬製剤。
[発明61]
製剤の約40重量%〜約60重量%の水、
製剤の約5重量%〜約10重量%の密封剤成分、
製剤の約2重量%〜約8重量%の硬化剤成分、
製剤の約7重量%〜約12重量%の皮膚軟化剤成分、
製剤の約2重量%〜約6重量%の乳化剤成分、
製剤の約0.1重量%〜約2重量%の安定化剤成分、
製剤の約15重量%〜約30重量%の溶媒成分、および
遊離塩基を基準にして、製剤の約0.5重量%〜約1.5重量%の(R)−3−シクロペンチル−3−[4−(7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−1H−ピラゾール−1−イル]プロパンニトリルまたはその医薬上許容される塩
を含む、上記の発明1に記載の医薬製剤。
[発明62]
製剤の約45重量%〜約55重量%の水、
製剤の約5重量%〜約10重量%の密封剤成分、
製剤の約3重量%〜約6重量%の硬化剤成分、
製剤の約7重量%〜約13重量%の皮膚軟化剤成分、
製剤の約3重量%〜約5重量%の乳化剤成分、
製剤の約0.3重量%〜約0.5重量%の安定化剤成分、
製剤の約20重量%〜約25重量%の溶媒成分、および
遊離塩基を基準にして、製剤の約0.5重量%〜約1.5重量%の(R)−3−シクロペンチル−3−[4−(7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−1H−ピラゾール−1−イル]プロパンニトリルまたはその医薬上許容される塩
を含む、上記の発明1に記載の医薬製剤。
[発明63]
製剤の約45重量%〜約55重量%の水、
製剤の約5重量%〜約10重量%の密封剤成分、
製剤の約4重量%〜約7重量%の硬化剤成分、
製剤の約7重量%〜約13重量%の皮膚軟化剤成分、
製剤の約4重量%〜約7重量%の乳化剤成分、
製剤の約0.3重量%〜約0.5重量%の安定化剤成分、
製剤の約20重量%〜約25重量%の溶媒成分、および
遊離塩基を基準にして、製剤の約0.5重量%〜約1.5重量%の(R)−3−シクロペンチル−3−[4−(7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−1H−ピラゾール−1−イル]プロパンニトリルまたはその医薬上許容される塩
を含む、上記の発明1に記載の医薬製剤。
[発明64]
製剤の約45重量%〜約55重量%の水、
製剤の約7重量%の密封剤成分、
製剤の約4.5重量%〜約5重量%の硬化剤成分、
製剤の約10重量%の皮膚軟化剤成分、
製剤の約4重量%〜約4.5重量%の乳化剤成分、
製剤の約0.4重量%の安定化剤成分、
製剤の約22重量%の溶媒成分、および
遊離塩基を基準にして、製剤の約0.5重量%〜約1.5重量%の(R)−3−シクロペンチル−3−[4−(7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−1H−ピラゾール−1−イル]プロパンニトリルまたはその医薬上許容される塩
を含む、上記の発明1に記載の医薬製剤。
[発明65]
硬化剤成分と乳化剤成分の合計量が、製剤の少なくとも約8重量%である、上記の発明60〜64のいずれか1つに記載の医薬製剤。
[発明66]
密封剤成分が、ワセリンを含み、
硬化剤成分が、1つ以上の脂肪アルコールから独立して選択される1つ以上の物質を含み、
皮膚軟化剤成分が、鉱油およびトリグリセリドから独立して選択される1つ以上の物質を含み、
乳化剤成分が、グリセリル脂肪エステルおよびソルビタン脂肪エステルから独立して選択される1つ以上の物質を含み、
安定化剤成分が、多糖類から独立して選択される1つ以上の物質を含み、
溶媒成分が、アルキレングリコールおよびポリアルキレングリコールから独立して選択される1つ以上の物質を含む、
上記の発明60〜65のいずれか1つに記載の医薬製剤。
[発明67]
密封剤成分が、白色ワセリンを含み、
硬化剤成分が、セチルアルコールおよびステアリルアルコールから独立して選択される1つ以上の物質を含み、
皮膚軟化剤成分が、軽質鉱油、中鎖トリグリセリドおよびジメチコーンから独立して選択される1つ以上の物質を含み、
乳化剤成分が、グリセリルステアレートおよびポリソルベート20から独立して選択される1つ以上の物質を含み、
安定化剤成分が、キサンタンガムを含み、
溶媒成分が、プロピレングリコールおよびポリエチレングリコールから独立して選択される1つ以上の物質を含む、
上記の発明60〜65のいずれか1つに記載の医薬製剤。
[発明68]
さらに抗菌性保存剤成分を含む、上記の発明1〜67のいずれか1つに記載の医薬製剤。
[発明69]
抗菌性保存剤成分が、製剤の約0.05重量%〜約3重量%の存在する、上記の発明68に記載の医薬製剤。
[発明70]
抗菌性保存剤成分が、製剤の約0.1重量%〜約1重量%の存在する、上記の発明68に記載の医薬製剤。
[発明71]
抗菌性保存剤成分が、アルキルパラベンおよびフェノキシエタノールから独立して選択される1つ以上の物質を含む、上記の発明68〜70のいずれか1つに記載の医薬製剤。
[発明72]
抗菌性保存剤成分が、メチルパラベン、プロピルパラベンおよびフェノキシエタノールから独立して選択される1つ以上の物質を含む、上記の発明68〜70のいずれか1つに記載の医薬製剤。
[発明73]
さらにキレート剤成分を含む、上記の発明1〜72のいずれか1つに記載の医薬製剤。
[発明74]
キレート剤成分が、エデト酸二ナトリウムを含む、上記の発明73に記載の医薬製剤。
[発明75]
皮膚障害の治療を必要とする患者における皮膚障害の治療方法であり、該患者の皮膚の領域に上記の発明1〜74のいずれか1つに記載の医薬製剤を投与することを含む、方法。
[発明76]
皮膚障害が、アトピー性皮膚炎または乾癬である、上記の発明75に記載の方法。
[発明77]
皮膚障害が乾癬である、上記の発明75に記載の方法。
[発明78]
皮膚障害が、皮膚感作、皮膚刺激、皮疹、接触性皮膚炎またはアレルギー性接触感作である、上記の発明75に記載の方法。
[発明79]
皮膚障害が、水疱性皮膚障害である、上記の発明75に記載の方法。
[発明80]
水疱性皮膚障害が、尋常性天疱瘡(PV)または水疱性類天疱瘡(BP)である、上記の発明79に記載の方法。
[発明81]
皮膚障害の治療を必要とする患者の皮膚障害治療用の上記の発明1〜74のいずれか1つに記載の医薬製剤。
[発明82]
皮膚障害の治療を必要とする患者の皮膚障害治療用の薬剤の調製のための上記の発明1〜74のいずれか1つに記載の医薬製剤の使用。
本明細書に記載されるものに加えて、本発明の種々の変形が、前述の説明から当業者には明らかであろう。このような変形も特許請求の範囲内に包含されることが意図されている。本出願で引用される各参考文献は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
Claims (66)
- 水中油エマルジョンを含む、皮膚障害治療用の局所的皮膚適用のための医薬製剤であって、
前記水中油エマルジョンが、水、油成分、乳化剤成分、溶媒成分、および(R)−3−シクロペンチル−3−[4−(7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−1H−ピラゾール−1−イル]プロパンニトリルまたはその医薬上許容される塩である治療剤を含み、
前記水中油エマルジョンがクリームを形成し、
前記治療剤が遊離塩基を基準にして前記製剤の0.5重量%〜1.5重量%の量で存在し、
前記溶媒成分が(R)−3−シクロペンチル−3−[4−(7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−1H−ピラゾール−1−イル]プロパンニトリルまたはその医薬上許容される塩を溶解させることが可能な液体物質または液体物質の混合物であり、
前記医薬製剤が1つ以上の追加的医薬品と併用して投与される、
医薬製剤。 - 油成分が、製剤の10重量%〜40重量%の量で存在する、請求項1に記載の医薬製剤。
- 油成分が、製剤の17重量%〜27重量%の量で存在する、請求項1または2に記載の医薬製剤。
- 油成分が、製剤の20重量%〜27重量%の量で存在する、請求項1〜3のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- 油成分が、ワセリン、脂肪アルコール、鉱油、トリグリセリド、およびシリコーン油から独立して選択される1つ以上の物質を含む、請求項1〜4のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- 油成分が、白色ワセリン、セチルアルコール、ステアリルアルコール、軽質鉱油、中鎖トリグリセリド、およびジメチコーンから独立して選択される1つ以上の物質を含む、請求項1〜5のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- 油成分が、密封剤成分を含む、請求項1〜4のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- 密封剤成分が、製剤の2重量%〜15重量%の量で存在する、請求項7に記載の医薬製剤。
- 密封剤成分が、製剤の5重量%〜10重量%の量で存在する、請求項7または8に記載の医薬製剤。
- 密封剤成分が、ワセリンを含む、請求項7〜9のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- 密封剤成分が、白色ワセリンを含む、請求項7〜10のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- 油成分が、硬化剤成分を含む、請求項1〜4のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- 硬化剤成分が、製剤の2重量%〜8重量%の量で存在する、請求項12に記載の医薬製剤。
- 硬化剤成分が、製剤の3重量%〜6重量%の量で存在する、請求項12または13に記載の医薬製剤。
- 硬化剤成分が、製剤の4重量%〜7重量%の量で存在する、請求項12または13に記載の医薬製剤。
- 硬化剤成分が、脂肪アルコールから独立して選択される1つ以上の物質を含む、請求項12〜15のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- 硬化剤成分が、C12−20脂肪アルコールから独立して選択される1つ以上の物質を含む、請求項12〜16のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- 硬化剤成分が、C16−18脂肪アルコールから独立して選択される1つ以上の物質を含む、請求項12〜17のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- 硬化剤成分が、セチルアルコールおよびステアリルアルコールから独立して選択される1つ以上の物質を含む、請求項12〜18のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- 油成分が、皮膚軟化剤成分を含む、請求項1〜4のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- 皮膚軟化剤成分が、製剤の5重量%〜15重量%の量で存在する、請求項20に記載の医薬製剤。
- 皮膚軟化剤成分が、製剤の7重量%〜13重量%の量で存在する、請求項20または21に記載の医薬製剤。
- 皮膚軟化剤成分が、鉱油およびトリグリセリドから独立して選択される1つ以上の物質を含む、請求項20〜22のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- 皮膚軟化剤成分が、軽質鉱油および中鎖トリグリセリドから独立して選択される1つ以上の物質を含む、請求項20〜23のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- 皮膚軟化剤成分が、軽質鉱油、中鎖トリグリセリド、およびジメチコーンから独立に選択される1つ以上の物質を含む、請求項20〜22のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- 水が、製剤の35重量%〜65重量%の量で存在する、請求項1〜25のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- 水が、製剤の40重量%〜60重量%の量で存在する、請求項1〜26のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- 水が、製剤の45重量%〜55重量%の量で存在する、請求項1〜27のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- 乳化剤成分が、製剤の1重量%〜9重量%の量で存在する、請求項1〜28のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- 乳化剤成分が、製剤の2重量%〜6重量%の量で存在する、請求項1〜29のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- 乳化剤成分が、製剤の3重量%〜5重量%の量で存在する、請求項1〜30のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- 乳化剤成分が、製剤の4重量%〜7重量%の量で存在する、請求項1〜29のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- 医薬製剤が、乳化剤成分、および硬化剤成分を含む油成分を含み、ここにおいて乳化剤成分と硬化剤成分との合計量が、製剤の8重量%〜17重量%である、請求項1に記載の医薬製剤。
- 乳化剤成分が、グリセリル脂肪エステルおよびソルビタン脂肪エステルから独立して選択される1つ以上の物質を含む、請求項1〜33のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- 乳化剤成分が、グリセリルステアレートおよびポリソルベート20から独立して選択される1つ以上の物質を含む、請求項1〜34のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- 医薬製剤が、安定化剤成分を更に含む、請求項1〜35のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- 安定化剤成分が、製剤の0.05重量%〜5重量%の量で存在する、請求項36に記載の医薬製剤。
- 安定化剤成分が、製剤の0.1重量%〜2重量%の量で存在する、請求項36または37に記載の医薬製剤。
- 安定化剤成分が、製剤の0.3重量%〜0.5重量%の量で存在する、請求項36〜38のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- 安定化剤成分が、多糖類から独立して選択される1つ以上の物質を含む、請求項36〜39のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- 安定化剤成分が、キサンタンガムを含む、請求項36〜40のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- 溶媒成分が、製剤の10重量%〜35重量%の量で存在する、請求項1〜41のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- 溶媒成分が、製剤の15重量%〜30重量%の量で存在する、請求項1〜42のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- 溶媒成分が、製剤の20重量%〜25重量%の量で存在する、請求項1〜43のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- 溶媒成分が、アルキレングリコールおよびポリアルキレングリコールから独立して選択される1つ以上の物質を含む、請求項1〜44のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- 溶媒成分が、プロピレングリコールおよびポリエチレングリコールから独立して選択される1つ以上の物質を含む、請求項1〜45のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- 治療剤が、遊離塩基を基準にして、製剤の0.5重量%の量で存在する、請求項1〜46のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- 治療剤が、遊離塩基を基準にして、製剤の1重量%の量で存在する、請求項1〜46のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- 治療剤が、遊離塩基を基準にして、製剤の1.5重量%の量で存在する、請求項1〜46のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- 治療剤が、(R)−3−シクロペンチル−3−[4−(7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−1H−ピラゾール−1−イル]プロパンニトリルリン酸塩である、請求項1〜49のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- 医薬製剤が、抗菌性保存剤成分を更に含む、請求項1〜50のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- 抗菌性保存剤成分が、製剤の0.05重量%〜3重量%の量で存在する、請求項51に記載の医薬製剤。
- 抗菌性保存剤成分が、製剤の0.1重量%〜1重量%の量で存在する、請求項51または52に記載の医薬製剤。
- 抗菌性保存剤成分が、アルキルパラベンおよびフェノキシエタノールから独立して選択される1つ以上の物質を含む、請求項51〜53のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- 抗菌性保存剤成分が、メチルパラベン、プロピルパラベン、およびフェノキシエタノールから独立して選択される1つ以上の物質を含む、請求項51〜54のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- 医薬製剤が、キレート剤成分を更に含む、請求項1〜55のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- キレート剤成分が、エデト酸二ナトリウムを含む、請求項56に記載の医薬製剤。
- 追加的医薬品が、化学療法剤、抗炎症剤、ステロイド、免疫抑制剤、およびキナーゼ阻害剤から選択される、請求項1〜57のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- 追加的医薬品が、ステロイドである、請求項1〜58のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- 追加的医薬品が、コルチコステロイドである、請求項1〜59のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- 追加的医薬品が、デキサメタゾンまたはプレドニゾンである、請求項1〜60のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- 皮膚障害が、アトピー性皮膚炎または乾癬である、請求項1〜61のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- 皮膚障害が、乾癬である、請求項1〜62のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- 皮膚障害が、皮膚感作、皮膚刺激性、皮疹、接触性皮膚炎またはアレルギー性接触性感作である、請求項1〜61のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- 皮膚障害が、水疱性皮膚障害である、請求項1〜61のいずれか1項に記載の医薬製剤。
- 水疱性皮膚障害が、尋常性天疱瘡(PV)または水疱性類天疱瘡(BP)である、請求項65に記載の医薬製剤。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021157016A JP7167280B2 (ja) | 2010-05-21 | 2021-09-27 | Jak阻害剤の局所製剤 |
JP2022171523A JP7547435B2 (ja) | 2010-05-21 | 2022-10-26 | Jak阻害剤の局所製剤 |
JP2024146729A JP2024164235A (ja) | 2010-05-21 | 2024-08-28 | Jak阻害剤の局所製剤 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US34713210P | 2010-05-21 | 2010-05-21 | |
US61/347,132 | 2010-05-21 | ||
JP2019019674A JP6657441B2 (ja) | 2010-05-21 | 2019-02-06 | Jak阻害剤の局所製剤 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019019674A Division JP6657441B2 (ja) | 2010-05-21 | 2019-02-06 | Jak阻害剤の局所製剤 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021157016A Division JP7167280B2 (ja) | 2010-05-21 | 2021-09-27 | Jak阻害剤の局所製剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020079281A JP2020079281A (ja) | 2020-05-28 |
JP6952143B2 true JP6952143B2 (ja) | 2021-10-20 |
Family
ID=44201091
Family Applications (8)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013511374A Active JP5849312B2 (ja) | 2010-05-21 | 2011-05-20 | Jak阻害剤の局所製剤 |
JP2015219637A Pending JP2016053069A (ja) | 2010-05-21 | 2015-11-09 | Jak阻害剤の局所製剤 |
JP2017074531A Active JP6479877B2 (ja) | 2010-05-21 | 2017-04-04 | Jak阻害剤の局所製剤 |
JP2019019674A Active JP6657441B2 (ja) | 2010-05-21 | 2019-02-06 | Jak阻害剤の局所製剤 |
JP2020018063A Active JP6952143B2 (ja) | 2010-05-21 | 2020-02-05 | Jak阻害剤の局所製剤 |
JP2021157016A Active JP7167280B2 (ja) | 2010-05-21 | 2021-09-27 | Jak阻害剤の局所製剤 |
JP2022171523A Active JP7547435B2 (ja) | 2010-05-21 | 2022-10-26 | Jak阻害剤の局所製剤 |
JP2024146729A Pending JP2024164235A (ja) | 2010-05-21 | 2024-08-28 | Jak阻害剤の局所製剤 |
Family Applications Before (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013511374A Active JP5849312B2 (ja) | 2010-05-21 | 2011-05-20 | Jak阻害剤の局所製剤 |
JP2015219637A Pending JP2016053069A (ja) | 2010-05-21 | 2015-11-09 | Jak阻害剤の局所製剤 |
JP2017074531A Active JP6479877B2 (ja) | 2010-05-21 | 2017-04-04 | Jak阻害剤の局所製剤 |
JP2019019674A Active JP6657441B2 (ja) | 2010-05-21 | 2019-02-06 | Jak阻害剤の局所製剤 |
Family Applications After (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021157016A Active JP7167280B2 (ja) | 2010-05-21 | 2021-09-27 | Jak阻害剤の局所製剤 |
JP2022171523A Active JP7547435B2 (ja) | 2010-05-21 | 2022-10-26 | Jak阻害剤の局所製剤 |
JP2024146729A Pending JP2024164235A (ja) | 2010-05-21 | 2024-08-28 | Jak阻害剤の局所製剤 |
Country Status (36)
Country | Link |
---|---|
US (11) | US20110288107A1 (ja) |
EP (2) | EP3087972A1 (ja) |
JP (8) | JP5849312B2 (ja) |
KR (5) | KR102303885B1 (ja) |
CN (2) | CN105853356B (ja) |
AR (2) | AR084691A1 (ja) |
AU (7) | AU2011255443B2 (ja) |
BR (1) | BR112012029653B1 (ja) |
CA (1) | CA2799928C (ja) |
CL (1) | CL2012003229A1 (ja) |
CO (1) | CO6640250A2 (ja) |
CR (1) | CR20120605A (ja) |
CY (1) | CY1117815T1 (ja) |
DK (1) | DK2574168T3 (ja) |
EA (2) | EA202091303A3 (ja) |
EC (2) | ECSP13012546A (ja) |
ES (1) | ES2581834T3 (ja) |
HK (1) | HK1182313A1 (ja) |
HR (1) | HRP20160841T1 (ja) |
HU (1) | HUE029035T2 (ja) |
IL (1) | IL223084A (ja) |
ME (1) | ME02445B (ja) |
MX (1) | MX338228B (ja) |
MY (2) | MY178634A (ja) |
NZ (1) | NZ603686A (ja) |
PE (1) | PE20130216A1 (ja) |
PH (1) | PH12012502296B1 (ja) |
PL (1) | PL2574168T3 (ja) |
RS (1) | RS54824B1 (ja) |
SG (3) | SG10201503983QA (ja) |
SI (1) | SI2574168T1 (ja) |
SM (1) | SMT201600172B (ja) |
TW (1) | TWI499421B (ja) |
UA (1) | UA111588C2 (ja) |
WO (1) | WO2011146808A2 (ja) |
ZA (1) | ZA202001999B (ja) |
Families Citing this family (67)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SI1966202T1 (sl) | 2005-12-13 | 2012-01-31 | Incyte Corp | S heteroarilom substituirani pirolo (2,3-b)piridini in pirolo (2,3-b)pirimidini kot zaviralci janus kinaze |
CA2689663C (en) | 2007-06-13 | 2016-08-09 | Incyte Corporation | Salts of the janus kinase inhibitor (r)-3-(4-(7h-pyrrolo[2,3-d]pyrimidin-4-yl)-1h-pyrazol-1-yl)-3-cyclopentylpropanenitrile |
CL2008001709A1 (es) | 2007-06-13 | 2008-11-03 | Incyte Corp | Compuestos derivados de pirrolo [2,3-b]pirimidina, moduladores de quinasas jak; composicion farmaceutica; y uso en el tratamiento de enfermedades tales como cancer, psoriasis, artritis reumatoide, entre otras. |
JOP20190231A1 (ar) | 2009-01-15 | 2017-06-16 | Incyte Corp | طرق لاصلاح مثبطات انزيم jak و المركبات الوسيطة المتعلقة به |
AU2010249443B2 (en) | 2009-05-22 | 2015-08-13 | Incyte Holdings Corporation | 3-[4-(7H-pyrrolo[2,3-d]pyrimidin-4-yl)-1H-pyrazol-1-yl]octane- or heptane-nitrile as JAK inhibitors |
ES2487542T3 (es) | 2009-05-22 | 2014-08-21 | Incyte Corporation | Derivados de N-(hetero)aril-pirrolidina de pirazol-4-il-pirrolo[2,3-d]pirimidinas y pirrol-3-il-pirrolo[2,3-d]pirimidinas como inhibidores de cinasas Janus |
TW201113285A (en) | 2009-09-01 | 2011-04-16 | Incyte Corp | Heterocyclic derivatives of pyrazol-4-yl-pyrrolo[2,3-d]pyrimidines as janus kinase inhibitors |
WO2011064631A1 (en) | 2009-10-02 | 2011-06-03 | Foamix Ltd. | Surfactant-free, water-free, foamable compositions and breakable foams and their uses |
TWI531572B (zh) | 2010-03-10 | 2016-05-01 | 英塞特公司 | 作為jak1抑制劑之哌啶-4-基三亞甲亞胺衍生物 |
ME02445B (me) | 2010-05-21 | 2016-09-20 | Incyte Holdings Corp | Topikalna formulacija za inhibiciju jak-a |
JP5917545B2 (ja) | 2010-11-19 | 2016-05-18 | インサイト・ホールディングス・コーポレイションIncyte Holdings Corporation | Jak阻害剤としてのシクロブチル置換ピロロピリジンおよびピロロピリミジン誘導体 |
ES2536415T3 (es) | 2010-11-19 | 2015-05-25 | Incyte Corporation | Pirrolopiridinas y pirrolopirimidinas sustituidas heterocíclicas como inhibidores de JAK |
ES2547916T3 (es) | 2011-02-18 | 2015-10-09 | Novartis Pharma Ag | Terapia de combinación de inhibidores de mTOR/JAK |
MX344479B (es) | 2011-06-20 | 2016-12-16 | Incyte Holdings Corp | Derivados de azetidinil fenil, piridil o pirazinil carboxamida como inhibidores de cinasa janus (jak). |
WO2013023119A1 (en) | 2011-08-10 | 2013-02-14 | Novartis Pharma Ag | JAK P13K/mTOR COMBINATION THERAPY |
TW201313721A (zh) | 2011-08-18 | 2013-04-01 | Incyte Corp | 作為jak抑制劑之環己基氮雜環丁烷衍生物 |
DK3196202T3 (da) | 2011-09-02 | 2019-05-13 | Incyte Holdings Corp | Heterocyclylaminer som pi3k-inhibitorer |
UA111854C2 (uk) | 2011-09-07 | 2016-06-24 | Інсайт Холдінгс Корпорейшн | Способи і проміжні сполуки для отримання інгібіторів jak |
TW201406761A (zh) | 2012-05-18 | 2014-02-16 | Incyte Corp | 做爲jak抑制劑之哌啶基環丁基取代之吡咯并吡啶及吡咯并嘧啶衍生物 |
NZ707495A (en) | 2012-11-01 | 2019-01-25 | Incyte Holdings Corp | Tricyclic fused thiophene derivatives as jak inhibitors |
KR102242077B1 (ko) | 2012-11-15 | 2021-04-20 | 인사이트 홀딩스 코포레이션 | 룩솔리티니브의 서방성 제형 |
LT3489239T (lt) | 2013-03-06 | 2022-03-10 | Incyte Holdings Corporation | Jak inhibitoriaus gamybos būdai ir tarpiniai junginiai |
US20140343034A1 (en) * | 2013-04-25 | 2014-11-20 | Japan Tobacco Inc. | Skin barrier function improving agent |
ME02763B (me) | 2013-05-17 | 2018-01-20 | Incyte Corp | Derivati bipirazola kao inhibitori jak |
SG11201600815WA (en) | 2013-08-07 | 2016-03-30 | Incyte Corp | Sustained release dosage forms for a jak1 inhibitor |
PT3129021T (pt) | 2014-04-08 | 2020-11-16 | Incyte Corp | Ratamento de doenças malignas das células b por uma associação de inibidores de jak e pi3k |
CR20160553A (es) | 2014-04-30 | 2017-04-25 | Incyte Corp | Procesos para preparar un inhibidor de jak1 y nuevas formas de este |
WO2015184305A1 (en) | 2014-05-30 | 2015-12-03 | Incyte Corporation | TREATMENT OF CHRONIC NEUTROPHILIC LEUKEMIA (CNL) AND ATYPICAL CHRONIC MYELOID LEUKEMIA (aCML) BY INHIBITORS OF JAK1 |
US10077277B2 (en) | 2014-06-11 | 2018-09-18 | Incyte Corporation | Bicyclic heteroarylaminoalkyl phenyl derivatives as PI3K inhibitors |
SG10201900648SA (en) * | 2014-07-25 | 2019-02-27 | Novartis Ag | Tablet formulation of 2-fluoro-n-methyl-4-[7-(quinolin-6-ylmethyl)imidazo[1,2-b][1,2,4]triazin-2-yl]benzamide |
CZ2014773A3 (cs) * | 2014-11-10 | 2016-05-18 | Zentiva, K.S. | Soli (3R)-3-cyklopentyl-3-[4-(7H-pyrrolo[2,3-d]pyrimidin-4-yl)pyrazol-1-yl]propannitrilu |
CZ201629A3 (cs) * | 2016-01-22 | 2017-08-02 | Zentiva, K.S. | Krystalické modifikace solí (3R)-3-cyklopentyl-3-[4-(7H-pyrrolo[2,3-d]pyrimidin-4-yl)pyrazol-1-yl]propannitrilu a způsoby jejich přípravy |
US11241378B2 (en) * | 2017-11-20 | 2022-02-08 | Jiangsu Hengrui Medicine Co., Ltd. | Pharmaceutical JAK kinase inhibitor and diethylene glycol composition for topical administration and preparation method therefor |
MA51222A (fr) | 2017-11-21 | 2020-10-07 | Denali Therapeutics Inc | Polymorphes et formes solides d'un composé de pyrimidinylamino-pyrazole, et procédés de production |
AR113922A1 (es) | 2017-12-08 | 2020-07-01 | Incyte Corp | Terapia de combinación de dosis baja para el tratamiento de neoplasias mieloproliferativas |
WO2019126383A1 (en) | 2017-12-20 | 2019-06-27 | Denali Therapeutics Inc. | Process for the preparation of pyrimidinyl-4-aminopyrazole compounds |
AU2019208049A1 (en) * | 2018-01-09 | 2020-07-23 | Dermavant Sciences GmbH | Cerdulatinib-containing topical skin pharmaceutical compositions and uses thereof |
AR114810A1 (es) | 2018-01-30 | 2020-10-21 | Incyte Corp | Procesos e intermedios para elaborar un inhibidor de jak |
WO2019161098A1 (en) | 2018-02-16 | 2019-08-22 | Incyte Corporation | Jak1 pathway inhibitors for the treatment of cytokine-related disorders |
JP7565798B2 (ja) | 2018-03-30 | 2024-10-11 | インサイト・コーポレイション | 炎症性皮膚疾患のバイオマーカー |
MX2020010322A (es) | 2018-03-30 | 2022-11-30 | Incyte Corp | Tratamiento de la hidradenitis supurativa mediante el uso de inhibidores de actividad de la cinasa janus (jak). |
WO2019200030A1 (en) | 2018-04-13 | 2019-10-17 | Incyte Corporation | Biomarkers for graft-versus-host disease |
SG11202011680YA (en) | 2018-06-01 | 2020-12-30 | Incyte Corp | Dosing regimen for the treatment of pi3k related disorders |
JP6830460B2 (ja) * | 2018-07-05 | 2021-02-17 | コンサート ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド | ルキソリチニブの重水素化誘導体 |
JP7431845B2 (ja) | 2018-10-31 | 2024-02-15 | インサイト・コーポレイション | 血液疾患の治療のための併用療法 |
US11459329B2 (en) | 2018-12-20 | 2022-10-04 | Incyte Corporation | Imidazopyridazine and imidazopyridine compounds and uses thereof |
TW202112377A (zh) | 2019-06-10 | 2021-04-01 | 美商英塞特公司 | 藉由jak抑制劑局部治療白斑症 |
CA3153076A1 (en) | 2019-09-05 | 2021-03-11 | Incyte Corporation | Ruxolitinib formulation for reduction of itch in atopic dermatitis |
WO2021072116A1 (en) | 2019-10-10 | 2021-04-15 | Incyte Corporation | Biomarkers for graft-versus-host disease |
TW202131926A (zh) | 2019-11-22 | 2021-09-01 | 美商英塞特公司 | 包含alk2抑制劑及jak2抑制劑的組合療法 |
HRP20241560T1 (hr) | 2020-06-02 | 2025-01-17 | Incyte Corporation | Postupci za proizvodnju inhibitora jak1 |
US11833155B2 (en) | 2020-06-03 | 2023-12-05 | Incyte Corporation | Combination therapy for treatment of myeloproliferative neoplasms |
WO2022013708A1 (en) * | 2020-07-17 | 2022-01-20 | Pfizer Inc. | Stable pharmaceutical topical formulation containing immunosuppressant for treating dermatological conditions |
US11897889B2 (en) | 2020-08-18 | 2024-02-13 | Incyte Corporation | Process and intermediates for preparing a JAK1 inhibitor |
KR20230096973A (ko) | 2020-08-18 | 2023-06-30 | 인사이트 코포레이션 | Jak 저해제를 제조하기 위한 방법 및 중간체 |
WO2022072814A1 (en) | 2020-10-02 | 2022-04-07 | Incyte Corporation | Topical ruxolitinib for treating lichen planus |
JP2023552424A (ja) | 2020-12-04 | 2023-12-15 | インサイト・コーポレイション | 皮膚疾患の治療のためのビタミンd類似体を有するjak阻害剤 |
KR20230118118A (ko) | 2020-12-08 | 2023-08-10 | 인사이트 코포레이션 | 백반증의 치료를 위한 jak1 경로 저해제 |
WO2022235617A1 (en) | 2021-05-03 | 2022-11-10 | Incyte Corporation | Ruxolitinib for the treatment of prurigo nodularis |
WO2022235613A1 (en) | 2021-05-03 | 2022-11-10 | Incyte Corporation | Jak1 pathway inhibitors for the treatment of prurigo nodularis |
CN113264936B (zh) * | 2021-05-25 | 2022-08-09 | 常州制药厂有限公司 | 一种jak抑制剂关键中间体及其制备方法 |
EP4370504A1 (en) | 2021-07-12 | 2024-05-22 | Incyte Corporation | Process and intermediates for preparing baricitinib |
CN115702936A (zh) * | 2021-08-13 | 2023-02-17 | 杭州中美华东制药有限公司 | 一种芦可替尼组合物及其用途 |
JP2024532843A (ja) * | 2021-08-19 | 2024-09-10 | チューハイ ユナイテッド ラボラトリーズ シーオー.,エルティーディー. | Jak阻害剤、その塩または結晶形を含有する局部用外用製剤、ならびにその製造方法および使用 |
CN115869321A (zh) | 2021-09-28 | 2023-03-31 | 杭州中美华东制药有限公司 | 一种芦可替尼组合物及其制备方法 |
CN114870016B (zh) * | 2022-04-21 | 2023-05-26 | 上海博悦生物科技有限公司 | 一种jak抑制剂的微乳泡沫剂及其应用 |
KR20250038235A (ko) | 2022-06-14 | 2025-03-19 | 인사이트 코포레이션 | 고체 형태의 jak 억제제 및 이의 제조 공정 |
Family Cites Families (281)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2985589A (en) | 1957-05-22 | 1961-05-23 | Universal Oil Prod Co | Continuous sorption process employing fixed bed of sorbent and moving inlets and outlets |
US3832460A (en) | 1971-03-19 | 1974-08-27 | C Kosti | Anesthetic-vasoconstrictor-antihistamine composition for the treatment of hypertrophied oral tissue |
US4140755A (en) | 1976-02-13 | 1979-02-20 | Hoffmann-La Roche Inc. | Sustained release tablet formulations |
DE3036390A1 (de) | 1980-09-26 | 1982-05-13 | Troponwerke GmbH & Co KG, 5000 Köln | Neue pyrrolo-pyrimidine, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung bei der herstellung von biologischen wirkstoffen |
DE3220113A1 (de) | 1982-05-28 | 1983-12-01 | Basf Ag, 6700 Ludwigshafen | Difluormethoxiphenylthiophosphorsaeureester |
US4402832A (en) | 1982-08-12 | 1983-09-06 | Uop Inc. | High efficiency continuous separation process |
US4548990A (en) | 1983-08-15 | 1985-10-22 | Ciba-Geigy Corporation | Crosslinked, porous polymers for controlled drug delivery |
US4498991A (en) | 1984-06-18 | 1985-02-12 | Uop Inc. | Serial flow continuous separation process |
NL8403224A (nl) | 1984-10-24 | 1986-05-16 | Oce Andeno Bv | Dioxafosforinanen, de bereiding ervan en de toepassing voor het splitsen van optisch actieve verbindingen. |
CA1306260C (en) | 1985-10-18 | 1992-08-11 | Shionogi & Co., Ltd. | Condensed imidazopyridine derivatives |
US5702688A (en) * | 1986-12-23 | 1997-12-30 | Tristrata Technology, Inc. | Amphoteric compositions and polymeric forms of alpha hydroxyacids, and their therapeutic use |
ATE139232T1 (de) | 1989-10-11 | 1996-06-15 | Teijin Ltd | Bizyklische pyrimidinderivate, verfahren zu deren herstellung und diese enthaltende pharmazeutische zusammensetzung |
IT1258781B (it) | 1992-01-16 | 1996-02-29 | Zambon Spa | Composizione farmaceutica oftalmica contenente n-acetilcisteina e polivinilalcol |
US5521184A (en) | 1992-04-03 | 1996-05-28 | Ciba-Geigy Corporation | Pyrimidine derivatives and processes for the preparation thereof |
AU671491B2 (en) | 1992-12-18 | 1996-08-29 | F. Hoffmann-La Roche Ag | N-oxycarbonyl substituted 5'-deoxy-5-fluorcytidines |
JPH0710876A (ja) | 1993-06-24 | 1995-01-13 | Teijin Ltd | 4位に環状アミノ基を有するピロロ[2,3―d]ピリミジン |
EP0727217A3 (en) | 1995-02-10 | 1997-01-15 | Suntory Ltd | Pharmaceutical and cosmetic compositions containing God-type ellagitannin as an active ingredient |
US5856326A (en) | 1995-03-29 | 1999-01-05 | Merck & Co., Inc. | Inhibitors of farnesyl-protein transferase |
IL117580A0 (en) | 1995-03-29 | 1996-07-23 | Merck & Co Inc | Inhibitors of farnesyl-protein transferase and pharmaceutical compositions containing them |
CN1105113C (zh) | 1995-07-05 | 2003-04-09 | 纳幕尔杜邦公司 | 杀真菌嘧啶酮 |
US5630943A (en) | 1995-11-30 | 1997-05-20 | Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung | Discontinuous countercurrent chromatographic process and apparatus |
GB9604361D0 (en) | 1996-02-29 | 1996-05-01 | Pharmacia Spa | 4-Substituted pyrrolopyrimidine compounds as tyrosine kinase inhibitors |
JP2000504023A (ja) | 1996-04-03 | 2000-04-04 | メルク エンド カンパニー インコーポレーテッド | 癌治療方法 |
CA2251955A1 (en) | 1996-04-18 | 1997-10-23 | Nancy E. Kohl | A method of treating cancer |
US5795909A (en) | 1996-05-22 | 1998-08-18 | Neuromedica, Inc. | DHA-pharmaceutical agent conjugates of taxanes |
WO1997045412A1 (en) | 1996-05-30 | 1997-12-04 | Merck & Co., Inc. | A method of treating cancer |
US6624138B1 (en) | 2001-09-27 | 2003-09-23 | Gp Medical | Drug-loaded biological material chemically treated with genipin |
WO1998044797A1 (en) | 1997-04-07 | 1998-10-15 | Merck & Co., Inc. | A method of treating cancer |
US6060038A (en) | 1997-05-15 | 2000-05-09 | Merck & Co., Inc. | Radiolabeled farnesyl-protein transferase inhibitors |
US6063284A (en) | 1997-05-15 | 2000-05-16 | Em Industries, Inc. | Single column closed-loop recycling with periodic intra-profile injection |
CA2295620A1 (en) | 1997-08-11 | 1999-02-18 | Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. | 5,6-heteroaryl-dipyrido¬2,3-b:3',2'-f|azepines and their use in the prevention or treatment of hiv infection |
US6075056A (en) * | 1997-10-03 | 2000-06-13 | Penederm, Inc. | Antifungal/steroid topical compositions |
US6025366A (en) | 1998-04-02 | 2000-02-15 | Merck & Co., Inc. | Antagonists of gonadotropin releasing hormone |
IL139811A0 (en) | 1998-06-04 | 2002-02-10 | Abbott Lab | Cell adhesion-inhibiting antinflammatory compounds |
US6232320B1 (en) | 1998-06-04 | 2001-05-15 | Abbott Laboratories | Cell adhesion-inhibiting antiinflammatory compounds |
PA8474101A1 (es) | 1998-06-19 | 2000-09-29 | Pfizer Prod Inc | Compuestos de pirrolo [2,3-d] pirimidina |
JP4516690B2 (ja) | 1998-08-11 | 2010-08-04 | ノバルティス アーゲー | 血管形成阻害活性を有するイソキノリン誘導体 |
JP2000119271A (ja) | 1998-08-12 | 2000-04-25 | Hokuriku Seiyaku Co Ltd | 1h―イミダゾピリジン誘導体 |
CA2343148C (en) | 1998-09-10 | 2005-11-15 | Nycomed Danmark A/S | Quick release pharmaceutical compositions of drug substances |
US6413419B1 (en) | 1998-10-29 | 2002-07-02 | Institut Francais Du Petrole | Process and device for separation with variable-length chromatographic |
FR2785196B1 (fr) | 1998-10-29 | 2000-12-15 | Inst Francais Du Petrole | Procede et dispositif de separation avec des zones chromatographiques a longueur variable |
US6375839B1 (en) | 1998-10-29 | 2002-04-23 | Institut Francais Du Petrole | Process and device for separation with variable-length chromatographic zones |
US6333384B1 (en) | 1998-11-02 | 2001-12-25 | Gil Technologies | Vinyl-terminated polybutadiene and butadiene-styrene copolymers containing urethane and/or ester residues, and the electrical laminates obtained therefrom |
US6133031A (en) | 1999-08-19 | 2000-10-17 | Isis Pharmaceuticals Inc. | Antisense inhibition of focal adhesion kinase expression |
CA2362495A1 (en) | 1999-03-03 | 2000-09-08 | Theresa M. Williams | Inhibitors of prenyl-protein transferases |
GB9905075D0 (en) | 1999-03-06 | 1999-04-28 | Zeneca Ltd | Chemical compounds |
US6217895B1 (en) | 1999-03-22 | 2001-04-17 | Control Delivery Systems | Method for treating and/or preventing retinal diseases with sustained release corticosteroids |
US6239113B1 (en) | 1999-03-31 | 2001-05-29 | Insite Vision, Incorporated | Topical treatment or prevention of ocular infections |
AU3565999A (en) | 1999-04-16 | 2000-11-02 | Coelacanth Chemical Corporation | Synthesis of azetidine derivatives |
US6921763B2 (en) | 1999-09-17 | 2005-07-26 | Abbott Laboratories | Pyrazolopyrimidines as therapeutic agents |
US6699880B1 (en) | 1999-10-13 | 2004-03-02 | Banyu Pharmaceutical Co., Ltd. | Substituted imidazolidinone derivatives |
EA006227B1 (ru) | 1999-12-10 | 2005-10-27 | Пфайзер Продактс Инк. | СОЕДИНЕНИЯ ПИРРОЛО[2,3-d]ПИРИМИДИНА |
CZ301751B6 (cs) | 1999-12-24 | 2010-06-09 | Aventis Pharma Limited | Bicyklický pyrrolový derivát, farmaceutická kompozice obsahující tento derivát, tato kompozice pro použití pri lécení a použití uvedeného derivátu pri výrobe léciva |
GB0004890D0 (en) | 2000-03-01 | 2000-04-19 | Astrazeneca Uk Ltd | Chemical compounds |
US7235551B2 (en) | 2000-03-02 | 2007-06-26 | Smithkline Beecham Corporation | 1,5-disubstituted-3,4-dihydro-1h-pyrimido[4,5-d]pyrimidin-2-one compounds and their use in treating csbp/p38 kinase mediated diseases |
TR200302105T4 (tr) | 2000-04-07 | 2004-02-23 | Laboratoire Medidom S. A. | Siklosporin, hiyalüronik asit ve polisorbat içeren göz formülasyonları. |
WO2001081345A1 (fr) | 2000-04-20 | 2001-11-01 | Mitsubishi Pharma Corporation | Composes d'amides aromatiques |
IL152275A0 (en) | 2000-04-25 | 2003-05-29 | Icos Corp | Inhibitors of human phosphatidyl-inositol 3-kinase delta |
CA2412215A1 (en) | 2000-06-16 | 2001-12-27 | Curis, Inc. | Angiogenesis-modulating compositions and uses |
US7498304B2 (en) | 2000-06-16 | 2009-03-03 | Curis, Inc. | Angiogenesis-modulating compositions and uses |
US6335342B1 (en) | 2000-06-19 | 2002-01-01 | Pharmacia & Upjohn S.P.A. | Azaindole derivatives, process for their preparation, and their use as antitumor agents |
ES2344831T3 (es) | 2000-06-23 | 2010-09-08 | Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation | Potenciadores de un efecto antitumoral. |
EE200200711A (et) | 2000-06-26 | 2004-06-15 | Pfizer Products Inc. | Pürrolo[2,3-d]pürimidiinühendid kui immunosupressiivsed vahendid |
PL202623B1 (pl) | 2000-06-28 | 2009-07-31 | Smithkline Beecham Plc | Sposób wytwarzania drobno zmielonego preparatu substancji leczniczej, drobno zmielona substancja lecznicza wytworzona tym sposobem i zawierająca ją kompozycja farmaceutyczna |
ES2307667T3 (es) | 2000-12-05 | 2008-12-01 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | Inhibidires de quinasas terminales c-jun(jnk) y otras proteinas quinasas. |
GB0100622D0 (en) | 2001-01-10 | 2001-02-21 | Vernalis Res Ltd | Chemical compounds V111 |
EP1351936A1 (en) | 2001-01-15 | 2003-10-15 | Glaxo Group Limited | Aryl piperidine and piperazine derivatives as inducers of ldl-receptor expression |
US20040102455A1 (en) | 2001-01-30 | 2004-05-27 | Burns Christopher John | Method of inhibiting kinases |
CA2446864C (en) | 2001-05-16 | 2011-02-15 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | Inhibitors of src and other protein kinases |
US7301023B2 (en) | 2001-05-31 | 2007-11-27 | Pfizer Inc. | Chiral salt resolution |
GB0115109D0 (en) | 2001-06-21 | 2001-08-15 | Aventis Pharma Ltd | Chemical compounds |
GB0115393D0 (en) | 2001-06-23 | 2001-08-15 | Aventis Pharma Ltd | Chemical compounds |
CA2455181C (en) | 2001-08-01 | 2010-04-06 | Merck & Co., Inc. | Benzimidazo[4,5-f]isoquinolinone derivatives |
DE60230890D1 (de) | 2001-09-19 | 2009-03-05 | Aventis Pharma Sa | Indolizine als kinaseproteinhemmer |
US6429231B1 (en) | 2001-09-24 | 2002-08-06 | Bradley Pharmaceuticals, Inc. | Compositions containing antimicrobials and urea for the treatment of dermatological disorders and methods for their use |
DE60213842T2 (de) | 2001-10-30 | 2007-09-06 | Novartis Ag | Staurosporin-derivate als hemmer der flt3-rezeptor-tyrosinkinase-wirkung |
JP2003155285A (ja) | 2001-11-19 | 2003-05-27 | Toray Ind Inc | 環状含窒素誘導体 |
WO2003048111A1 (en) | 2001-11-30 | 2003-06-12 | Teijin Limited | Process for producing 5-(3-cyanophenyl)-3-formylbenzoic acid compound |
GT200200234A (es) | 2001-12-06 | 2003-06-27 | Compuestos cristalinos novedosos | |
US6995144B2 (en) | 2002-03-14 | 2006-02-07 | Eisai Co., Ltd. | Nitrogen containing heterocyclic compounds and medicines containing the same |
TW200403058A (en) | 2002-04-19 | 2004-03-01 | Bristol Myers Squibb Co | Heterocyclo inhibitors of potassium channel function |
AU2003237121A1 (en) | 2002-04-26 | 2003-11-10 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | Pyrrole derivatives as inhibitors of erk2 and uses thereof |
JP2005530745A (ja) | 2002-05-02 | 2005-10-13 | メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド | チロシンキナーゼ阻害剤 |
KR20100120243A (ko) | 2002-05-07 | 2010-11-12 | 피시비다 유에스 인코포레이티드 | 약물 전달 장치를 형성하는 공정 |
CA2486183C (en) | 2002-05-23 | 2012-01-10 | Cytopia Pty Ltd. | Protein kinase inhibitors |
TW200406374A (en) | 2002-05-29 | 2004-05-01 | Novartis Ag | Diaryl urea derivatives useful for the treatment of protein kinase dependent diseases |
EP1535934A4 (en) | 2002-06-26 | 2005-11-02 | Idemitsu Kosan Co | HYDROGENATED COPOLYMER, METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF AND THIS CONTAINING HOTMELT ADHESIVE COMPOSITION |
GB0215676D0 (en) | 2002-07-05 | 2002-08-14 | Novartis Ag | Organic compounds |
GB0215844D0 (en) | 2002-07-09 | 2002-08-14 | Novartis Ag | Organic compounds |
EP1541563A4 (en) | 2002-07-10 | 2007-11-07 | Ono Pharmaceutical Co | ANTAGONIST OF CCR4 AND CORRESPONDING MEDICINAL USE |
KR20050057175A (ko) | 2002-09-20 | 2005-06-16 | 알콘, 인코퍼레이티드 | 안구건조증 치료용 사이토카인 합성 저해제의 용도 |
US20040204404A1 (en) | 2002-09-30 | 2004-10-14 | Robert Zelle | Human N-type calcium channel blockers |
JP4688498B2 (ja) | 2002-11-04 | 2011-05-25 | バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド | Jakインヒビターとしてのヘテロアリール−ピリミジン誘導体 |
AR042052A1 (es) | 2002-11-15 | 2005-06-08 | Vertex Pharma | Diaminotriazoles utiles como inhibidores de proteinquinasas |
US20040099204A1 (en) | 2002-11-25 | 2004-05-27 | Nestor John J. | Sheet, page, line, position marker |
EP1572213A1 (en) | 2002-11-26 | 2005-09-14 | Pfizer Products Inc. | Method of treatment of transplant rejection |
UA80767C2 (en) | 2002-12-20 | 2007-10-25 | Pfizer Prod Inc | Pyrimidine derivatives for the treatment of abnormal cell growth |
TWI335819B (en) | 2002-12-24 | 2011-01-11 | Alcon Inc | Use of oculosurface selective glucocorticoid in the treatment of dry eye |
US7135493B2 (en) | 2003-01-13 | 2006-11-14 | Astellas Pharma Inc. | HDAC inhibitor |
US7444183B2 (en) | 2003-02-03 | 2008-10-28 | Enteromedics, Inc. | Intraluminal electrode apparatus and method |
CA2515132C (en) | 2003-02-07 | 2012-01-03 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | Heteroaryl substituted pyrroles useful as inhibitors of protein kinases |
GB0305929D0 (en) | 2003-03-14 | 2003-04-23 | Novartis Ag | Organic compounds |
EP1615906A1 (en) | 2003-04-03 | 2006-01-18 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | Compositions useful as inhibitors of protein kinases |
SE0301372D0 (sv) | 2003-05-09 | 2003-05-09 | Astrazeneca Ab | Novel compounds |
SE0301373D0 (sv) | 2003-05-09 | 2003-05-09 | Astrazeneca Ab | Novel compounds |
FR2857454B1 (fr) | 2003-07-08 | 2006-08-11 | Aventis Pasteur | Dosage des acides techoiques des bacteries gram+ |
US20050043346A1 (en) | 2003-08-08 | 2005-02-24 | Pharmacia Italia S.P.A. | Pyridylpyrrole derivatives active as kinase inhibitors |
EP1663204B1 (en) | 2003-08-29 | 2014-05-07 | Exelixis, Inc. | C-kit modulators and methods of use |
US8084457B2 (en) | 2003-09-15 | 2011-12-27 | Lead Discovery Center Gmbh | Pharmaceutically active 4,6-disubstituted aminopyrimidine derivatives as modulators of protein kinases |
AR045944A1 (es) | 2003-09-24 | 2005-11-16 | Novartis Ag | Derivados de isoquinolina 1.4-disustituidas |
JP4217832B2 (ja) | 2003-10-24 | 2009-02-04 | 参天製薬株式会社 | 角結膜障害の治療剤 |
MY141220A (en) | 2003-11-17 | 2010-03-31 | Astrazeneca Ab | Pyrazole derivatives as inhibitors of receptor tyrosine kinases |
EP1689407A1 (en) | 2003-11-25 | 2006-08-16 | Pfizer Products Inc. | Method of treatment of atherosclerosis |
WO2005060972A2 (en) | 2003-12-17 | 2005-07-07 | Pfizer Products Inc. | Pyrrolo [2,3-d] pyrimidine compounds for treating transplant rejection |
MY139808A (en) | 2003-12-19 | 2009-10-30 | Schering Corp | Thiadiazoles as cxc-and cc-chemokine receptor ligands |
WO2005062795A2 (en) | 2003-12-19 | 2005-07-14 | Plexxikon, Inc. | Compounds and methods for development of ret modulators |
BRPI0418078A8 (pt) | 2003-12-23 | 2018-01-02 | Astex Therapeutics Ltd | composto ou um seu sal, solvato, tautômero ou n-óxido, uso de um composto, métodos para a profilaxia ou tratamento de um estado ou condição doentia mediada pela proteína quinase b e mediada pela proteína quinase a, para tratar uma doença ou condição, para inibir uma proteína quinase b e uma proteína quinase a, para modular um processo celular, para tratar um distúrbio imune em um mamífero e para induzir apoptose em uma célula cancerosa, composição farmacêutica, e, processo para a preparação de um composto |
US20050187389A1 (en) | 2004-01-13 | 2005-08-25 | Ambit Biosciences Corporation | Pyrrolopyrimidine derivatives and analogs and their use in the treatment and prevention of diseases |
CA2559285A1 (en) | 2004-03-18 | 2005-09-29 | Brigham And Women's Hospital, Inc. | Methods for the treatment of synucleinopathies |
TWI465437B (zh) | 2004-03-30 | 2014-12-21 | Vertex Pharma | 適合作為jak及其它蛋白質激酶抑制劑之氮雜吲哚 |
AU2005249380C1 (en) | 2004-04-23 | 2012-09-20 | Exelixis, Inc. | Kinase modulators and methods of use |
WO2005105988A2 (en) | 2004-04-28 | 2005-11-10 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | Crystal structure of human jak3 kinase domain complex and binding pockets thereof |
WO2005105814A1 (en) | 2004-04-28 | 2005-11-10 | Incyte Corporation | Tetracyclic inhibitors of janus kinases |
EP2363149A1 (en) | 2004-05-03 | 2011-09-07 | Novartis AG | Combinations comprising a S1P receptor agonist and a JAK3 kinase inhibitor |
EP1753428A4 (en) | 2004-05-14 | 2010-09-15 | Abbott Lab | INHIBITORS OF KINASES AS THERAPEUTIC AGENTS |
PE20060426A1 (es) | 2004-06-02 | 2006-06-28 | Schering Corp | DERIVADOS DE ACIDO TARTARICO COMO INHIBIDORES DE MMPs, ADAMs, TACE Y TNF-alfa |
EP1758892B1 (en) | 2004-06-10 | 2012-10-17 | Irm Llc | Compounds and compositions as protein kinase inhibitors |
US8039674B2 (en) | 2004-06-23 | 2011-10-18 | Ono Pharmaceutical Co., Ltd. | Compound having S1P receptor binding potency and use thereof |
CA2572058A1 (en) | 2004-06-30 | 2006-01-12 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | Azaindoles useful as inhibitors of protein kinases |
US7138423B2 (en) | 2004-07-20 | 2006-11-21 | Bristol-Myers Squibb Company | Arylpyrrolidine derivatives as NK-1 /SSRI antagonists |
FR2873691B1 (fr) | 2004-07-29 | 2006-10-06 | Sanofi Synthelabo | Derives d'amino-piperidine, leur preparation et leur application en therapeutique |
WO2006013114A1 (en) | 2004-08-06 | 2006-02-09 | Develogen Aktiengesellschaft | Use of a timp-2 secreted protein product for preventing and treating pancreatic diseases and/or obesity and/or metabolic syndrome |
WO2006022459A1 (en) | 2004-08-23 | 2006-03-02 | Mogam Biotechnology Institute | Primer and probe for detection of sars coronavirus, kit comprising the primer and/or the probe, and detection method thereof |
US20070054916A1 (en) | 2004-10-01 | 2007-03-08 | Amgen Inc. | Aryl nitrogen-containing bicyclic compounds and methods of use |
MX2007004464A (es) | 2004-10-13 | 2007-05-07 | Hoffmann La Roche | Pirazolobenzodiazepinas disustituidas utiles como inhibidores para cdk2 y angiogenesis, y para el tratamiento de cancer de mama, colon, pulmon y prostata. |
MY179032A (en) | 2004-10-25 | 2020-10-26 | Cancer Research Tech Ltd | Ortho-condensed pyridine and pyrimidine derivatives (e.g.purines) as protein kinase inhibitors |
UY29177A1 (es) | 2004-10-25 | 2006-05-31 | Astex Therapeutics Ltd | Derivados sustituidos de purina, purinona y deazapurina, composiciones que los contienen métodos para su preparación y sus usos |
ES2354824T3 (es) | 2004-11-04 | 2011-03-18 | Vertex Pharmaceuticals, Inc. | Pirazolo[1,5-a]pirimidinas útiles como inhibidores de proteínas cinasas. |
KR20070085433A (ko) | 2004-11-24 | 2007-08-27 | 노파르티스 아게 | Jak 저해제들과 bcr-abl, flt-3, fak 또는raf 키나제 저해제들 중 하나 이상의 조합물 |
US7517870B2 (en) | 2004-12-03 | 2009-04-14 | Fondazione Telethon | Use of compounds that interfere with the hedgehog signaling pathway for the manufacture of a medicament for preventing, inhibiting, and/or reversing ocular diseases related with ocular neovascularization |
US20060128803A1 (en) | 2004-12-14 | 2006-06-15 | Alcon, Inc. | Method of treating dry eye disorders using 13(S)-HODE and its analogs |
AR054416A1 (es) | 2004-12-22 | 2007-06-27 | Incyte Corp | Pirrolo [2,3-b]piridin-4-il-aminas y pirrolo [2,3-b]pirimidin-4-il-aminas como inhibidores de las quinasas janus. composiciones farmaceuticas. |
TW200635899A (en) | 2004-12-22 | 2006-10-16 | Astrazeneca Ab | Chemical compounds |
JP2008528477A (ja) | 2005-01-20 | 2008-07-31 | ファイザー・リミテッド | 化合物 |
ZA200707342B (en) | 2005-02-03 | 2009-03-25 | Vertex Pharma | Pyrrolopyrimidines useful as inhibitors of protein kinase |
US7683171B2 (en) | 2005-02-04 | 2010-03-23 | Bristol-Myers Squibb Company | 1H-imidazo[4,5-d]thieno[3,2-b]pyridine based tricyclic compounds and pharmaceutical compositions comprising same |
WO2006101783A2 (en) | 2005-03-15 | 2006-09-28 | Irm Llc | Compounds and compositions as protein kinase inhibitors |
AU2006232105A1 (en) | 2005-04-05 | 2006-10-12 | Pharmacopeia, Inc. | Purine and imidazopyridine derivatives for immunosuppression |
GB0510139D0 (en) | 2005-05-18 | 2005-06-22 | Addex Pharmaceuticals Sa | Novel compounds B1 |
GB0510390D0 (en) | 2005-05-20 | 2005-06-29 | Novartis Ag | Organic compounds |
CN101228161B (zh) | 2005-05-20 | 2012-10-10 | 沃泰克斯药物股份有限公司 | 适用作蛋白激酶抑制剂的吡咯并吡啶类 |
KR101312225B1 (ko) | 2005-06-08 | 2013-09-26 | 리겔 파마슈티칼스, 인크. | Jak 경로의 억제를 위한 조성물 및 방법 |
WO2006136823A1 (en) | 2005-06-21 | 2006-12-28 | Astex Therapeutics Limited | Heterocyclic containing amines as kinase b inhibitors |
US7863288B2 (en) | 2005-06-22 | 2011-01-04 | Plexxikon, Inc. | Compounds and methods for kinase modulation, and indications therefor |
CN102127078A (zh) | 2005-07-14 | 2011-07-20 | 安斯泰来制药株式会社 | Janus激酶3的杂环类抑制剂 |
FR2889662B1 (fr) * | 2005-08-11 | 2011-01-14 | Galderma Res & Dev | Emulsion de type huile-dans-eau pour application topique en dermatologie |
US20070049591A1 (en) | 2005-08-25 | 2007-03-01 | Kalypsys, Inc. | Inhibitors of MAPK/Erk Kinase |
US20070149506A1 (en) | 2005-09-22 | 2007-06-28 | Arvanitis Argyrios G | Azepine inhibitors of Janus kinases |
AU2006297351A1 (en) | 2005-09-30 | 2007-04-12 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | Deazapurines useful as inhibitors of janus kinases |
WO2007044894A2 (en) | 2005-10-11 | 2007-04-19 | Chembridge Research Laboratories, Inc. | Cell-free protein expression systems and methods of use thereof |
CA2623202C (en) | 2005-10-14 | 2014-09-16 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Hydrazide compound and pesticidal use of the same |
PL1945631T3 (pl) | 2005-10-28 | 2012-12-31 | Astrazeneca Ab | Pochodne 4-(3-aminopirazolo)pirymidyny do stosowania jako inhibitory kinazy tyrozynowej do leczenia raka |
MX362412B (es) | 2005-11-01 | 2019-01-15 | Targegen Inc | Inhibidores de biaril meta-pirimidina de cinasas. |
WO2007062459A1 (en) | 2005-11-29 | 2007-06-07 | Cytopia Research Pty Ltd | Selective kinase inhibitors based on pyridine scaffold |
SI1966202T1 (sl) | 2005-12-13 | 2012-01-31 | Incyte Corp | S heteroarilom substituirani pirolo (2,3-b)piridini in pirolo (2,3-b)pirimidini kot zaviralci janus kinaze |
US20130137681A1 (en) | 2005-12-13 | 2013-05-30 | Incyte Corporation | HETEROARYL SUBSTITUTED PYRROLO[2,3-b]PYRIDINES AND PYRROLO[2,3-b]PYRIMIDINES AS JANUS KINASE INHIBITORS |
EP1968568A4 (en) | 2005-12-22 | 2011-04-13 | Glaxosmithkline Llc | HEMMER OF NUTS ACTIVITY |
SI1962830T1 (sl) | 2005-12-23 | 2013-07-31 | Glaxosmithkline Llc | Azaindolni inhibitorji kinaz Aurora |
NZ569899A (en) | 2006-01-17 | 2011-06-30 | Vertex Pharma | Azaindoles useful as inhibitors of janus kinases |
TW200738709A (en) | 2006-01-19 | 2007-10-16 | Osi Pharm Inc | Fused heterobicyclic kinase inhibitors |
EP1981887A2 (en) | 2006-02-01 | 2008-10-22 | SmithKline Beecham Corporation | Pyrrolo[2,3,b]pyridine derivatives useful as raf kinase inhibitors |
US7745477B2 (en) | 2006-02-07 | 2010-06-29 | Hoffman-La Roche Inc. | Heteroaryl and benzyl amide compounds |
JPWO2007105637A1 (ja) | 2006-03-10 | 2009-07-30 | 小野薬品工業株式会社 | 含窒素複素環誘導体およびそれらを有効成分とする薬剤 |
FR2898498B1 (fr) * | 2006-03-15 | 2008-11-28 | Galderma Sa | Nouvelles compositions topiques sous forme d'emulsion h/e comprenant un glycol pro-penetrant |
PT2003132E (pt) | 2006-04-03 | 2014-05-26 | Astellas Pharma Inc | Derivados de oxadiazole como agonistas dos s1p1 |
MX2008012860A (es) | 2006-04-05 | 2009-01-07 | Vertex Pharma | Desazapurinas de utilidad como inhibidores de janus cinasas. |
US20090124636A1 (en) | 2006-04-12 | 2009-05-14 | Pfizer Inc. | Chemical compounds |
WO2007129195A2 (en) | 2006-05-04 | 2007-11-15 | Pfizer Products Inc. | 4-pyrimidine-5-amino-pyrazole compounds |
AU2007252994A1 (en) | 2006-05-18 | 2007-11-29 | Bayer Healthcare Ag | Pharmaceutical compositions comprising implitapide and methods of using same |
US7691811B2 (en) | 2006-05-25 | 2010-04-06 | Bodor Nicholas S | Transporter-enhanced corticosteroid activity and methods and compositions for treating dry eye |
JO3235B1 (ar) | 2006-05-26 | 2018-03-08 | Astex Therapeutics Ltd | مركبات بيررولوبيريميدين و استعمالاتها |
JP2009544625A (ja) | 2006-07-20 | 2009-12-17 | メーメット・カーラマン | Rhoキナーゼのベンゾチオフェン阻害剤 |
US8715700B2 (en) * | 2006-07-21 | 2014-05-06 | Dow Pharmaceutical Sciences, Inc. | Alpha hydroxy acid sustained release formulation |
WO2008013622A2 (en) | 2006-07-27 | 2008-01-31 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Fungicidal azocyclic amides |
WO2008016123A1 (fr) | 2006-08-03 | 2008-02-07 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | INHIBITEUR DE LA GSK-3β |
JP5252404B2 (ja) | 2006-08-16 | 2013-07-31 | ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | ピラジン化合物、その使用及び調製方法 |
JP2010502675A (ja) | 2006-09-08 | 2010-01-28 | ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト | リンパ球相互作用が介在する疾患または障害を処置するために有用なn−ビアリール(ヘテロ)アリールスルホンアミド誘導体 |
WO2008035376A2 (en) | 2006-09-19 | 2008-03-27 | Council Of Scientific & Industrial Research | A novel bio-erodible insert for ophthalmic applications and a process for the preparation thereof |
CL2007002867A1 (es) | 2006-10-04 | 2008-06-27 | Pharmacopeia Inc | Compuestos derivados de 2-(bencimidazolil)purina, inhibidores de janus quinasa 3; composicion farmaceutica que los contiene; y su uso para tratar enfermedades autoinmune, inflamatorias, cardiovasculares, rechazo de implante, entre otras. |
WO2008043031A1 (en) | 2006-10-04 | 2008-04-10 | Pharmacopeia, Inc. | 6-substituted 2-(benzimidazolyl)purine and purinone derivatives for immunosuppression |
US20120225057A1 (en) | 2006-10-11 | 2012-09-06 | Deciphera Pharmaceuticals, Llc | Methods and compositions for the treatment of myeloproliferative diseases and other proliferative diseases |
RU2487875C2 (ru) | 2006-11-06 | 2013-07-20 | Толеро Фармасьютикалз,Инк. | ПРОИЗВОДНЫЕ ИМИДАЗО [1,2-b]ПИРИДАЗИНА И ПИРАЗОЛО[1,5-a]ПИРИМИДИНА И ИХ ПРИМЕНЕНИЕ В КАЧЕСТВЕ ИНГИБИТОРА ПРОТЕИНКИНАЗ |
US20080119496A1 (en) | 2006-11-16 | 2008-05-22 | Pharmacopeia Drug Discovery, Inc. | 7-Substituted Purine Derivatives for Immunosuppression |
EP3443958A1 (en) | 2006-11-22 | 2019-02-20 | Incyte Holdings Corporation | Imidazotriazines and imidazopyrimidines as kinase inhibitors |
WO2008067119A2 (en) | 2006-11-27 | 2008-06-05 | Smithkline Beecham Corporation | Novel compounds |
BRPI0720043A2 (pt) | 2006-12-15 | 2014-01-07 | Abbott Lab | Composto oxadiazol |
CA2672438A1 (en) | 2006-12-20 | 2008-07-03 | Amgen Inc. | Substituted heterocycles and methods of use |
JP5528812B2 (ja) | 2006-12-20 | 2014-06-25 | アムジエン・インコーポレーテツド | 複素環式化合物ならびに炎症、血管形成および癌の治療におけるこれらの使用 |
EP2121692B1 (en) | 2006-12-22 | 2013-04-10 | Incyte Corporation | Substituted heterocycles as janus kinase inhibitors |
BRPI0720434A2 (pt) | 2006-12-22 | 2014-01-07 | Sigma Tau Ind Farmaceuti | Gel útil para liberação de fármacos oftálmicos |
WO2008082839A2 (en) | 2006-12-29 | 2008-07-10 | Abbott Laboratories | Pim kinase inhibitors as cancer chemotherapeutics |
KR20080062876A (ko) | 2006-12-29 | 2008-07-03 | 주식회사 대웅제약 | 신규한 항진균성 트리아졸 유도체 |
WO2008082840A1 (en) | 2006-12-29 | 2008-07-10 | Abbott Laboratories | Pim kinase inhibitors as cancer chemotherapeutics |
ES2431163T3 (es) | 2007-03-01 | 2013-11-25 | Novartis Ag | Inhibidores de PIM quinasa y métodos para su uso |
MX2009010728A (es) | 2007-04-03 | 2009-10-26 | Array Biopharma Inc | Compuestos de imidazo[1,2-a]piridina como inhibidores de la tirosina-cinasa repectora. |
GB0709031D0 (en) | 2007-05-10 | 2007-06-20 | Sareum Ltd | Pharmaceutical compounds |
WO2008145681A2 (en) | 2007-05-31 | 2008-12-04 | Boehringer Ingelheim International Gmbh | Ccr2 receptor antagonists and uses thereof |
GB0710528D0 (en) | 2007-06-01 | 2007-07-11 | Glaxo Group Ltd | Novel compounds |
CA2689663C (en) * | 2007-06-13 | 2016-08-09 | Incyte Corporation | Salts of the janus kinase inhibitor (r)-3-(4-(7h-pyrrolo[2,3-d]pyrimidin-4-yl)-1h-pyrazol-1-yl)-3-cyclopentylpropanenitrile |
CL2008001709A1 (es) | 2007-06-13 | 2008-11-03 | Incyte Corp | Compuestos derivados de pirrolo [2,3-b]pirimidina, moduladores de quinasas jak; composicion farmaceutica; y uso en el tratamiento de enfermedades tales como cancer, psoriasis, artritis reumatoide, entre otras. |
RU2445098C2 (ru) | 2007-07-11 | 2012-03-20 | Пфайзер Инк. | Фармацевтические композиции и способы лечения сухих кератитов |
EP2183243A2 (en) | 2007-08-01 | 2010-05-12 | Pfizer Inc. | Pyrazole compounds and their use as raf inhibitors |
WO2009049028A1 (en) | 2007-10-09 | 2009-04-16 | Targegen Inc. | Pyrrolopyrimidine compounds and their use as janus kinase modulators |
EP2217235A4 (en) | 2007-11-15 | 2011-01-12 | Musc Found For Res Dev | INHIBITORS OF PIM PROTEIN KINASES, COMPOSITIONS AND METHOD FOR THE TREATMENT OF CANCER |
UA104849C2 (uk) | 2007-11-16 | 2014-03-25 | Інсайт Корпорейшн | 4-піразоліл-n-арилпіримідин-2-аміни і 4-піразоліл-n-гетероарилпіримідин-2-аміни як інгібітори кіназ janus |
GB0723815D0 (en) | 2007-12-05 | 2008-01-16 | Glaxo Group Ltd | Compounds |
EP2231689B1 (en) | 2008-01-18 | 2016-07-20 | Institute Of Organic Chemistry And Biochemistry Of The Academy Of Sciences Of The Czech Republic | Novel cytostatic 7-deazapurine nucleosides |
UA106037C2 (uk) | 2008-02-04 | 2014-07-25 | Мерк'Юрі Терап'Ютікс, Інк. | Модулятори ampk (амф-активованої протеїнкінази) |
UY31679A1 (es) | 2008-03-03 | 2009-09-30 | Inhibidores de cinasa pim y metodos para su uso | |
MY165582A (en) | 2008-03-11 | 2018-04-05 | Incyte Holdings Corp | Azetidine and cyclobutane derivatives as jak inhibitors |
KR101408517B1 (ko) | 2008-03-21 | 2014-06-17 | 노파르티스 아게 | 신규한 헤테로시클릭 화합물 및 그의 용도 |
ES2761664T3 (es) | 2008-06-26 | 2020-05-20 | Anterios Inc | Entrega dérmica |
TWI461423B (zh) | 2008-07-02 | 2014-11-21 | Astrazeneca Ab | 用於治療Pim激酶相關病狀及疾病之噻唑啶二酮化合物 |
FR2933409B1 (fr) | 2008-07-03 | 2010-08-27 | Centre Nat Rech Scient | NOUVEAUX PYRROLO °2,3-a! CARBAZOLES ET LEUR UTILISATION COMME INHIBITEURS DES KINASES PIM |
US8557809B2 (en) | 2008-08-19 | 2013-10-15 | Array Biopharma Inc. | Triazolopyridine compounds as PIM kinase inhibitors |
TWI496779B (zh) | 2008-08-19 | 2015-08-21 | Array Biopharma Inc | 作為pim激酶抑制劑之三唑吡啶化合物 |
ME01269B (me) | 2008-08-20 | 2013-06-20 | Zoetis Services Llc | Jedinjenja pirolo (2,3-d) pirimidina |
WO2010026121A1 (en) | 2008-09-02 | 2010-03-11 | Novartis Ag | Bicyclic kinase inhibitors |
CN102197032B (zh) | 2008-09-02 | 2014-07-23 | 诺华股份有限公司 | 杂环pim-激酶抑制剂 |
EA020136B1 (ru) | 2008-09-02 | 2014-08-29 | Новартис Аг | Производные пиколинамида в качестве ингибиторов киназы |
CL2009001884A1 (es) | 2008-10-02 | 2010-05-14 | Incyte Holdings Corp | Uso de 3-ciclopentil-3-[4-(7h-pirrolo[2,3-d]pirimidin-4-il)-1h-pirazol-1-il)propanonitrilo, inhibidor de janus quinasa, y uso de una composición que lo comprende para el tratamiento del ojo seco. |
JP2012505839A (ja) | 2008-10-17 | 2012-03-08 | メルク カナダ インコーポレイテッド | ステアロイル−コエンザイムaデルタ−9デサチュラーゼの阻害剤としてのアゼチジン誘導体 |
JOP20190231A1 (ar) | 2009-01-15 | 2017-06-16 | Incyte Corp | طرق لاصلاح مثبطات انزيم jak و المركبات الوسيطة المتعلقة به |
EP2210890A1 (en) | 2009-01-19 | 2010-07-28 | Almirall, S.A. | Oxadiazole derivatives as S1P1 receptor agonists |
US8263601B2 (en) | 2009-02-27 | 2012-09-11 | Concert Pharmaceuticals, Inc. | Deuterium substituted xanthine derivatives |
ES2487542T3 (es) | 2009-05-22 | 2014-08-21 | Incyte Corporation | Derivados de N-(hetero)aril-pirrolidina de pirazol-4-il-pirrolo[2,3-d]pirimidinas y pirrol-3-il-pirrolo[2,3-d]pirimidinas como inhibidores de cinasas Janus |
AU2010249443B2 (en) | 2009-05-22 | 2015-08-13 | Incyte Holdings Corporation | 3-[4-(7H-pyrrolo[2,3-d]pyrimidin-4-yl)-1H-pyrazol-1-yl]octane- or heptane-nitrile as JAK inhibitors |
UA110324C2 (en) | 2009-07-02 | 2015-12-25 | Genentech Inc | Jak inhibitory compounds based on pyrazolo pyrimidine |
CN101958119B (zh) | 2009-07-16 | 2012-02-29 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种改进的离散余弦变换域音频丢帧补偿器和补偿方法 |
WO2011025685A1 (en) | 2009-08-24 | 2011-03-03 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Jak inhibition blocks rna interference associated toxicities |
TW201111385A (en) | 2009-08-27 | 2011-04-01 | Biocryst Pharm Inc | Heterocyclic compounds as janus kinase inhibitors |
TW201113285A (en) | 2009-09-01 | 2011-04-16 | Incyte Corp | Heterocyclic derivatives of pyrazol-4-yl-pyrrolo[2,3-d]pyrimidines as janus kinase inhibitors |
CA2770252C (en) | 2009-09-08 | 2018-06-12 | F. Hoffmann-La Roche Ag | 4-substituted pyridin-3-yl-carboxamide compounds and uses thereof for treating cancer |
EP2305660A1 (en) | 2009-09-25 | 2011-04-06 | Almirall, S.A. | New thiadiazole derivatives |
ES2435491T3 (es) | 2009-10-09 | 2013-12-19 | Incyte Corporation | Derivados de hidroxilo, ceto y glucurónido de 3-(4-(7H-pirrolo[2,3-d]pirimidin-4-il)-1H-pirazol-1-il)-3-ciclopentilpropanonitrilo |
WO2011048082A1 (en) | 2009-10-20 | 2011-04-28 | Cellzome Limited | Heterocyclyl pyrazolopyrimidine analogues as jak inhibitors |
EP2332917B1 (en) | 2009-11-11 | 2012-08-01 | Sygnis Bioscience GmbH & Co. KG | Compounds for PIM kinase inhibition and for treating malignancy |
CN102740888B (zh) | 2009-11-24 | 2016-10-12 | 奥尔德生物制药公司 | Il-6抗体及其用途 |
US20130129675A1 (en) | 2009-12-04 | 2013-05-23 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Interferon therapies in combination with blockade of stat3 activation |
CA2781578A1 (en) | 2010-01-12 | 2011-07-21 | F. Hoffmann-La Roche Ag | Tricyclic heterocyclic compounds, compositions and methods of use thereof |
SA111320200B1 (ar) | 2010-02-17 | 2014-02-16 | ديبيوفارم اس ايه | مركبات ثنائية الحلقة واستخداماتها كمثبطات c-src/jak مزدوجة |
WO2011103423A1 (en) | 2010-02-18 | 2011-08-25 | Incyte Corporation | Cyclobutane and methylcyclobutane derivatives as janus kinase inhibitors |
TWI531572B (zh) | 2010-03-10 | 2016-05-01 | 英塞特公司 | 作為jak1抑制劑之哌啶-4-基三亞甲亞胺衍生物 |
AU2011240808B2 (en) | 2010-04-14 | 2015-01-22 | Array Biopharma Inc. | 5, 7-substituted-imidazo [1, 2-c] pyrimidines as inhibitors of JAK kinases |
EP2390252A1 (en) | 2010-05-19 | 2011-11-30 | Almirall, S.A. | New pyrazole derivatives |
ME02445B (me) | 2010-05-21 | 2016-09-20 | Incyte Holdings Corp | Topikalna formulacija za inhibiciju jak-a |
WO2011156698A2 (en) | 2010-06-11 | 2011-12-15 | Abbott Laboratories | NOVEL PYRAZOLO[3,4-d]PYRIMIDINE COMPOUNDS |
WO2012003457A1 (en) | 2010-07-01 | 2012-01-05 | Mtm Research Llc | Anti-fibroblastic fluorochemical emulsion therapies |
EP2621489A1 (en) | 2010-09-30 | 2013-08-07 | Portola Pharmaceuticals, Inc. | Combinations of 4-(cyclopropylamino)-2-(4-(4-(ethylsulfonyl)piperazin-1-yl)phenylamino)pyrimidine-5-carboxamide and fludarabine |
JP5917545B2 (ja) | 2010-11-19 | 2016-05-18 | インサイト・ホールディングス・コーポレイションIncyte Holdings Corporation | Jak阻害剤としてのシクロブチル置換ピロロピリジンおよびピロロピリミジン誘導体 |
ES2536415T3 (es) | 2010-11-19 | 2015-05-25 | Incyte Corporation | Pirrolopiridinas y pirrolopirimidinas sustituidas heterocíclicas como inhibidores de JAK |
EA201390815A1 (ru) | 2010-12-03 | 2013-12-30 | Им Байосайенсиз Острелиа Пти Лтд. | Лечение jak2-опосредованных состояний |
ES2547916T3 (es) | 2011-02-18 | 2015-10-09 | Novartis Pharma Ag | Terapia de combinación de inhibidores de mTOR/JAK |
MX344479B (es) | 2011-06-20 | 2016-12-16 | Incyte Holdings Corp | Derivados de azetidinil fenil, piridil o pirazinil carboxamida como inhibidores de cinasa janus (jak). |
WO2013023119A1 (en) | 2011-08-10 | 2013-02-14 | Novartis Pharma Ag | JAK P13K/mTOR COMBINATION THERAPY |
TW201313721A (zh) | 2011-08-18 | 2013-04-01 | Incyte Corp | 作為jak抑制劑之環己基氮雜環丁烷衍生物 |
UA111854C2 (uk) | 2011-09-07 | 2016-06-24 | Інсайт Холдінгс Корпорейшн | Способи і проміжні сполуки для отримання інгібіторів jak |
TW201406761A (zh) | 2012-05-18 | 2014-02-16 | Incyte Corp | 做爲jak抑制劑之哌啶基環丁基取代之吡咯并吡啶及吡咯并嘧啶衍生物 |
US10155987B2 (en) | 2012-06-12 | 2018-12-18 | Dana-Farber Cancer Institute, Inc. | Methods of predicting resistance to JAK inhibitor therapy |
JP2015526520A (ja) | 2012-08-31 | 2015-09-10 | プリンシピア バイオファーマ インコーポレイテッド | Itk阻害剤としてのベンズイミダゾール誘導体 |
NZ707495A (en) | 2012-11-01 | 2019-01-25 | Incyte Holdings Corp | Tricyclic fused thiophene derivatives as jak inhibitors |
KR102242077B1 (ko) | 2012-11-15 | 2021-04-20 | 인사이트 홀딩스 코포레이션 | 룩솔리티니브의 서방성 제형 |
LT3489239T (lt) | 2013-03-06 | 2022-03-10 | Incyte Holdings Corporation | Jak inhibitoriaus gamybos būdai ir tarpiniai junginiai |
ME02763B (me) | 2013-05-17 | 2018-01-20 | Incyte Corp | Derivati bipirazola kao inhibitori jak |
SG11201600815WA (en) | 2013-08-07 | 2016-03-30 | Incyte Corp | Sustained release dosage forms for a jak1 inhibitor |
CN105555313A (zh) | 2013-08-20 | 2016-05-04 | 因赛特公司 | 在c-反应蛋白水平较高的实体肿瘤患者中的存活益处 |
CR20160449A (es) | 2014-02-28 | 2016-12-20 | Incyte Corp | Inhibidores de la jak1 para el tratamiento de síndromes mielodisplásicos |
PT3129021T (pt) | 2014-04-08 | 2020-11-16 | Incyte Corp | Ratamento de doenças malignas das células b por uma associação de inibidores de jak e pi3k |
CR20160553A (es) | 2014-04-30 | 2017-04-25 | Incyte Corp | Procesos para preparar un inhibidor de jak1 y nuevas formas de este |
ES2946179T3 (es) | 2014-05-28 | 2023-07-13 | Onco Tracker Inc | Efectos antineoplásicos de inhibidores de JAK2 en combinación con derivados de talidomida y glucocorticoides |
WO2015184305A1 (en) | 2014-05-30 | 2015-12-03 | Incyte Corporation | TREATMENT OF CHRONIC NEUTROPHILIC LEUKEMIA (CNL) AND ATYPICAL CHRONIC MYELOID LEUKEMIA (aCML) BY INHIBITORS OF JAK1 |
-
2011
- 2011-05-20 ME MEP-2016-92A patent/ME02445B/me unknown
- 2011-05-20 DK DK11724104.2T patent/DK2574168T3/en active
- 2011-05-20 JP JP2013511374A patent/JP5849312B2/ja active Active
- 2011-05-20 AR ARP110101747A patent/AR084691A1/es not_active Application Discontinuation
- 2011-05-20 UA UAA201214654A patent/UA111588C2/uk unknown
- 2011-05-20 EP EP16160077.0A patent/EP3087972A1/en not_active Withdrawn
- 2011-05-20 WO PCT/US2011/037291 patent/WO2011146808A2/en active Application Filing
- 2011-05-20 CN CN201610207261.XA patent/CN105853356B/zh active Active
- 2011-05-20 KR KR1020197032033A patent/KR102303885B1/ko active Active
- 2011-05-20 PL PL11724104.2T patent/PL2574168T3/pl unknown
- 2011-05-20 MY MYPI2016000077A patent/MY178634A/en unknown
- 2011-05-20 HU HUE11724104A patent/HUE029035T2/en unknown
- 2011-05-20 BR BR112012029653-1A patent/BR112012029653B1/pt active IP Right Grant
- 2011-05-20 PE PE2012002197A patent/PE20130216A1/es active IP Right Grant
- 2011-05-20 SG SG10201503983QA patent/SG10201503983QA/en unknown
- 2011-05-20 ES ES11724104.2T patent/ES2581834T3/es active Active
- 2011-05-20 MX MX2012013400A patent/MX338228B/es active IP Right Grant
- 2011-05-20 KR KR1020127033308A patent/KR101921466B1/ko active Active
- 2011-05-20 US US13/112,370 patent/US20110288107A1/en not_active Abandoned
- 2011-05-20 KR KR1020217029425A patent/KR102402137B1/ko active Active
- 2011-05-20 SG SG10201910912TA patent/SG10201910912TA/en unknown
- 2011-05-20 EA EA202091303A patent/EA202091303A3/ru unknown
- 2011-05-20 PH PH1/2012/502296A patent/PH12012502296B1/en unknown
- 2011-05-20 EA EA201291310A patent/EA035981B1/ru unknown
- 2011-05-20 SG SG2012083739A patent/SG185567A1/en unknown
- 2011-05-20 AU AU2011255443A patent/AU2011255443B2/en active Active
- 2011-05-20 CN CN201180035301.2A patent/CN103002875B/zh active Active
- 2011-05-20 KR KR1020227017111A patent/KR102635013B1/ko active Active
- 2011-05-20 RS RS20160298A patent/RS54824B1/sr unknown
- 2011-05-20 KR KR1020187025131A patent/KR102040479B1/ko active Active
- 2011-05-20 SI SI201130813A patent/SI2574168T1/sl unknown
- 2011-05-20 EP EP11724104.2A patent/EP2574168B9/en active Active
- 2011-05-20 CA CA2799928A patent/CA2799928C/en active Active
- 2011-05-20 NZ NZ603686A patent/NZ603686A/en unknown
- 2011-05-20 MY MYPI2012004949A patent/MY161078A/en unknown
- 2011-05-20 TW TW100117866A patent/TWI499421B/zh active
-
2012
- 2012-11-15 IL IL223084A patent/IL223084A/en active IP Right Grant
- 2012-11-20 CL CL2012003229A patent/CL2012003229A1/es unknown
- 2012-11-23 CO CO12213010A patent/CO6640250A2/es unknown
- 2012-11-30 CR CR20120605A patent/CR20120605A/es unknown
-
2013
- 2013-04-11 EC ECSP13012546 patent/ECSP13012546A/es unknown
- 2013-08-16 HK HK13109607.1A patent/HK1182313A1/zh unknown
-
2014
- 2014-05-28 AU AU2014202896A patent/AU2014202896A1/en not_active Abandoned
-
2015
- 2015-05-18 US US14/714,820 patent/US20150250790A1/en not_active Abandoned
- 2015-11-09 JP JP2015219637A patent/JP2016053069A/ja active Pending
-
2016
- 2016-06-16 SM SM201600172T patent/SMT201600172B/it unknown
- 2016-07-06 AU AU2016204689A patent/AU2016204689A1/en not_active Abandoned
- 2016-07-12 HR HRP20160841TT patent/HRP20160841T1/hr unknown
- 2016-07-19 CY CY20161100706T patent/CY1117815T1/el unknown
-
2017
- 2017-04-04 JP JP2017074531A patent/JP6479877B2/ja active Active
-
2018
- 2018-03-16 AU AU2018201889A patent/AU2018201889B2/en active Active
-
2019
- 2019-02-06 JP JP2019019674A patent/JP6657441B2/ja active Active
- 2019-09-10 US US16/566,625 patent/US10758543B2/en active Active
-
2020
- 2020-02-05 JP JP2020018063A patent/JP6952143B2/ja active Active
- 2020-02-18 AU AU2020201151A patent/AU2020201151B2/en active Active
- 2020-05-04 ZA ZA2020/01999A patent/ZA202001999B/en unknown
- 2020-08-14 US US16/947,735 patent/US10869870B2/en active Active
- 2020-09-17 US US16/948,408 patent/US11219624B2/en active Active
-
2021
- 2021-09-27 JP JP2021157016A patent/JP7167280B2/ja active Active
- 2021-11-24 AR ARP210103240A patent/AR124134A2/es unknown
- 2021-12-03 US US17/541,439 patent/US20220211707A1/en active Pending
-
2022
- 2022-03-25 US US17/704,180 patent/US11590136B2/en active Active
- 2022-03-25 US US17/704,168 patent/US11571425B2/en active Active
- 2022-03-25 US US17/704,155 patent/US20220370455A1/en not_active Abandoned
- 2022-07-05 AU AU2022204807A patent/AU2022204807B2/en active Active
- 2022-10-26 JP JP2022171523A patent/JP7547435B2/ja active Active
- 2022-12-28 US US18/089,651 patent/US20230277541A1/en active Pending
-
2024
- 2024-02-27 US US18/588,626 patent/US12226419B2/en active Active
- 2024-05-07 EC ECSENADI202434690A patent/ECSP24034690A/es unknown
- 2024-08-28 JP JP2024146729A patent/JP2024164235A/ja active Pending
- 2024-11-12 AU AU2024264568A patent/AU2024264568A1/en active Pending
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6952143B2 (ja) | Jak阻害剤の局所製剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200305 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210216 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20210331 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210816 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210831 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210927 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6952143 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |