JP6724379B2 - 空気入りタイヤ - Google Patents
空気入りタイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6724379B2 JP6724379B2 JP2016008824A JP2016008824A JP6724379B2 JP 6724379 B2 JP6724379 B2 JP 6724379B2 JP 2016008824 A JP2016008824 A JP 2016008824A JP 2016008824 A JP2016008824 A JP 2016008824A JP 6724379 B2 JP6724379 B2 JP 6724379B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tire
- crown
- crown block
- circumferential direction
- tread
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 3
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C11/00—Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
- B60C11/03—Tread patterns
- B60C11/0302—Tread patterns directional pattern, i.e. with main rolling direction
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Tires In General (AREA)
Description
図1は、本実施形態の空気入りタイヤ(以下、単に「タイヤ」ということがある。)1のトレッド部2の展開図である。本実施形態の空気入りタイヤ1は、例えば、乗用車の冬用タイヤとして好適に使用される。また、本実施形態のタイヤ1は、回転方向Rが指定された方向性パターンを具えている。回転方向Rは、例えば、サイドウォール部(図示省略)に、文字又は記号で表示される。
L2>L3>L4
θ8<θ9<θ10
トレッド接地幅:140mm
傾斜主溝の溝深さ:8.5mm
リム:15×6.0
タイヤ内圧:200kPa
テスト車両:排気量2000cc、前輪駆動車
テストタイヤ装着位置:全輪
上記テスト車両で雪路を走行したときの走行性能が、運転者の官能により評価された。結果は、比較例を100とする評点であり、数値が大きい程、雪上性能が優れていることを示す。
上記テスト車両でドライ路面の周回コースを走行したときの操縦安定性が、運転者の官能により評価された。結果は、比較例を100とする評点であり、数値が大きい程、ドライ路面での操縦安定性が優れていることを示す。
テストの結果が表1に示される。
10 クラウンブロック
11 第1クラウンブロック
12 第2クラウンブロック
13 第1クラウンブロックの先端部
14 第2クラウンブロックの先端部
15 第1横エッジ
16 第2横エッジ
17 第1斜めエッジ
18 第2斜めエッジ
Te1 第1トレッド端
Te2 第2トレッド端
Claims (7)
- 第1トレッド端と第2トレッド端との間のトレッド部を有する空気入りタイヤであって、
前記トレッド部の中央領域に、複数のクラウンブロックがタイヤ周方向に設けられており、
前記クラウンブロックは、
タイヤ赤道の近傍からタイヤ軸方向に対して10°以下の角度で前記第1トレッド端側へのびる第1横エッジと、前記第1横エッジの両端からそれぞれタイヤ軸方向のブロック幅がタイヤ周方向の一方側に向かって漸増するように斜めにのびる一対の第1斜めエッジとを有する台形状の先端部を含む第1クラウンブロックと、
タイヤ赤道の近傍からタイヤ軸方向に沿って前記第2トレッド端側へのびる第2横エッジと、前記第2横エッジの両端からそれぞれタイヤ軸方向のブロック幅がタイヤ周方向の一方側に向かって漸増するように斜めにのびる一対の第2斜めエッジとを有する台形状の先端部を含む第2クラウンブロックとを含み、
前記第1クラウンブロックと前記第2クラウンブロックとは、タイヤ周方向に交互に設けられており、
前記一対の第1斜めエッジは、それぞれ、タイヤ周方向に対する角度が20〜45°であり、
前記一対の第1斜めエッジの内、前記第1トレッド端側に配された前記第1斜めエッジのタイヤ周方向に対する角度は、前記第2トレッド端側に配された前記第1斜めエッジのタイヤ周方向に対する角度よりも大きいことを特徴とする空気入りタイヤ。 - 前記第1クラウンブロック及び前記第2クラウンブロックは、いずれも、タイヤ赤道と交差する位置に配されている請求項1記載の空気入りタイヤ。
- 前記第1クラウンブロックは、前記先端部と、前記先端部の前記第1トレッド端側から前記タイヤ周方向の一方側に位置する前記第2クラウンブロックの前記第2斜めエッジに沿ってのびる第1延長部とを含む請求項1又は2記載の空気入りタイヤ。
- 前記第2クラウンブロックは、前記先端部と、前記先端部の前記第2トレッド端側から前記タイヤ周方向の一方側に位置する前記第1クラウンブロックの前記第1斜めエッジに沿ってのびる第2延長部とを含む請求項1又は2記載の空気入りタイヤ。
- 前記第1クラウンブロックには、第1の向きに傾斜した複数の第1クラウンサイプが設けられており、
前記第2クラウンブロックには、前記第1の向きとは逆向きに傾斜した複数の第2クラウンサイプが設けられている請求項1乃至4のいずれかに記載の空気入りタイヤ。 - 前記各第1クラウンサイプ及び前記各第2クラウンサイプは、それぞれ、タイヤ周方向に対して35〜50°の角度で傾斜している請求項5記載の空気入りタイヤ。
- 前記第1クラウンサイプの少なくとも1本は、前記第1横エッジに接続されており、
前記第2クラウンサイプの少なくとも1本は、前記第2横エッジに接続されている請求項5又は6記載の空気入りタイヤ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016008824A JP6724379B2 (ja) | 2016-01-20 | 2016-01-20 | 空気入りタイヤ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016008824A JP6724379B2 (ja) | 2016-01-20 | 2016-01-20 | 空気入りタイヤ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017128217A JP2017128217A (ja) | 2017-07-27 |
JP6724379B2 true JP6724379B2 (ja) | 2020-07-15 |
Family
ID=59396421
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016008824A Active JP6724379B2 (ja) | 2016-01-20 | 2016-01-20 | 空気入りタイヤ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6724379B2 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7024512B2 (ja) * | 2018-03-09 | 2022-02-24 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ |
JP7119436B2 (ja) * | 2018-03-09 | 2022-08-17 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ |
CN108146152B (zh) * | 2017-12-29 | 2024-08-23 | 厦门正新橡胶工业有限公司 | 一种摩托车用轮胎胎面花纹结构 |
JP6720991B2 (ja) | 2018-02-09 | 2020-07-08 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP6658789B2 (ja) | 2018-04-17 | 2020-03-04 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP6624231B2 (ja) | 2018-04-17 | 2019-12-25 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP6648801B1 (ja) * | 2018-10-23 | 2020-02-14 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP6631730B1 (ja) | 2019-02-20 | 2020-01-15 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP7159968B2 (ja) * | 2019-04-26 | 2022-10-25 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP7302264B2 (ja) * | 2019-04-26 | 2023-07-04 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP7380055B2 (ja) * | 2019-10-10 | 2023-11-15 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ |
JP7502855B2 (ja) * | 2019-12-13 | 2024-06-19 | Toyo Tire株式会社 | 空気入りタイヤ |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61226306A (ja) * | 1985-03-30 | 1986-10-08 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | ハイパ−フオ−マンスタイヤ |
JPH02299909A (ja) * | 1989-05-15 | 1990-12-12 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | 重荷重用空気入りラジアルタイヤ |
JPH03148309A (ja) * | 1989-10-31 | 1991-06-25 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 氷雪路用空気入りラジアルタイヤ |
JPH03182814A (ja) * | 1989-12-11 | 1991-08-08 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | スノータイヤ |
JPH07132710A (ja) * | 1993-11-12 | 1995-05-23 | Bridgestone Corp | 冬用空気入タイヤ |
JP2876450B2 (ja) * | 1993-12-28 | 1999-03-31 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りラジアルタイヤ |
JP4780816B2 (ja) * | 1999-08-31 | 2011-09-28 | 株式会社ブリヂストン | 空気入りタイヤ |
JP2010126076A (ja) * | 2008-11-28 | 2010-06-10 | Bridgestone Corp | タイヤ |
GB0900350D0 (en) * | 2009-01-09 | 2009-02-11 | Cambridge Entpr Ltd | Formulations of viable bacteria for oral delivery |
WO2010116710A1 (ja) * | 2009-04-10 | 2010-10-14 | 株式会社ブリヂストン | 空気入りタイヤ |
JP5345895B2 (ja) * | 2009-05-29 | 2013-11-20 | 株式会社ブリヂストン | 空気入りタイヤ |
JP5763663B2 (ja) * | 2010-10-05 | 2015-08-12 | 株式会社ブリヂストン | タイヤ |
JP5641974B2 (ja) * | 2011-02-24 | 2014-12-17 | 株式会社ブリヂストン | 建設車両用空気入りタイヤ |
CN103863016B (zh) * | 2012-12-12 | 2017-09-08 | 住友橡胶工业株式会社 | 充气轮胎 |
JP6248537B2 (ja) * | 2013-10-24 | 2017-12-20 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤ |
-
2016
- 2016-01-20 JP JP2016008824A patent/JP6724379B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017128217A (ja) | 2017-07-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6724379B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6891572B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6360459B2 (ja) | 冬用タイヤ | |
JP5432967B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4759044B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5860451B2 (ja) | 冬用タイヤ | |
JP7081229B2 (ja) | タイヤ | |
JP6420709B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
KR102460204B1 (ko) | 타이어 | |
JP7081277B2 (ja) | タイヤ | |
JP6885170B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5695613B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6336409B2 (ja) | 冬用タイヤ | |
JP6848359B2 (ja) | タイヤ | |
JP6880971B2 (ja) | タイヤ | |
EP3078505B1 (en) | Tire for winter | |
JP5830079B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP7091702B2 (ja) | 冬用タイヤ | |
JP7024512B2 (ja) | タイヤ | |
JP5876901B2 (ja) | 冬用タイヤ | |
JP6551028B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6417226B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2020049956A (ja) | タイヤ | |
CN112829520B (zh) | 轮胎 | |
JP5876866B2 (ja) | 冬用タイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181102 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190930 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191008 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200218 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200407 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200526 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200608 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6724379 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |