JP4557905B2 - 使い捨ておむつ - Google Patents
使い捨ておむつ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4557905B2 JP4557905B2 JP2006037421A JP2006037421A JP4557905B2 JP 4557905 B2 JP4557905 B2 JP 4557905B2 JP 2006037421 A JP2006037421 A JP 2006037421A JP 2006037421 A JP2006037421 A JP 2006037421A JP 4557905 B2 JP4557905 B2 JP 4557905B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- diaper
- core
- superabsorbent polymer
- absorbent body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 158
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 claims description 114
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 claims description 114
- 229920000247 superabsorbent polymer Polymers 0.000 claims description 84
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 53
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims description 42
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 12
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 56
- 238000000034 method Methods 0.000 description 49
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 30
- 239000002585 base Substances 0.000 description 24
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 23
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 21
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 21
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 17
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 15
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 14
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 14
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 14
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 10
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 9
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 9
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 9
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 8
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 8
- 230000003187 abdominal effect Effects 0.000 description 7
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 7
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 6
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 6
- 206010039792 Seborrhoea Diseases 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 6
- 230000037312 oily skin Effects 0.000 description 6
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 6
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 6
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 6
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 5
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 5
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 5
- 239000000419 plant extract Substances 0.000 description 5
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 5
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 5
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 5
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 4
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 208000010201 Exanthema Diseases 0.000 description 4
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 4
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 4
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 4
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 4
- 201000005884 exanthem Diseases 0.000 description 4
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 4
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 4
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 4
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 4
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 4
- 206010037844 rash Diseases 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 4
- 229940058015 1,3-butylene glycol Drugs 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 244000144730 Amygdalus persica Species 0.000 description 3
- 241000208690 Hamamelis Species 0.000 description 3
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 3
- 235000006040 Prunus persica var persica Nutrition 0.000 description 3
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 3
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 3
- 229940069521 aloe extract Drugs 0.000 description 3
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000019437 butane-1,3-diol Nutrition 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 229940007062 eucalyptus extract Drugs 0.000 description 3
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 3
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 3
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 3
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 3
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 3
- PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N squalane Chemical compound CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 3
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 3
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FWKQNCXZGNBPFD-UHFFFAOYSA-N Guaiazulene Chemical compound CC(C)C1=CC=C(C)C2=CC=C(C)C2=C1 FWKQNCXZGNBPFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical class [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006172 buffering agent Substances 0.000 description 2
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000003974 emollient agent Substances 0.000 description 2
- 210000003608 fece Anatomy 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000003020 moisturizing effect Effects 0.000 description 2
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 2
- 235000019271 petrolatum Nutrition 0.000 description 2
- KJFMBFZCATUALV-UHFFFAOYSA-N phenolphthalein Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1(C=2C=CC(O)=CC=2)C2=CC=CC=C2C(=O)O1 KJFMBFZCATUALV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 2
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 239000004583 superabsorbent polymers (SAPs) Substances 0.000 description 2
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 2
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 2
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 2
- WTVHAMTYZJGJLJ-UHFFFAOYSA-N (+)-(4S,8R)-8-epi-beta-bisabolol Natural products CC(C)=CCCC(C)C1(O)CCC(C)=CC1 WTVHAMTYZJGJLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RGZSQWQPBWRIAQ-CABCVRRESA-N (-)-alpha-Bisabolol Chemical compound CC(C)=CCC[C@](C)(O)[C@H]1CCC(C)=CC1 RGZSQWQPBWRIAQ-CABCVRRESA-N 0.000 description 1
- YYGNTYWPHWGJRM-UHFFFAOYSA-N (6E,10E,14E,18E)-2,6,10,15,19,23-hexamethyltetracosa-2,6,10,14,18,22-hexaene Chemical compound CC(C)=CCCC(C)=CCCC(C)=CCCC=C(C)CCC=C(C)CCC=C(C)C YYGNTYWPHWGJRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- LDVVTQMJQSCDMK-UHFFFAOYSA-N 1,3-dihydroxypropan-2-yl formate Chemical compound OCC(CO)OC=O LDVVTQMJQSCDMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 1-butoxybutane Chemical compound CCCCOCCCC DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZLENSKMFKIELTB-UHFFFAOYSA-N 4-(2,4-dimethyldocosan-4-yloxy)-2,4-dimethyldocosane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCC(C)(CC(C)C)OC(C)(CC(C)C)CCCCCCCCCCCCCCCCCC ZLENSKMFKIELTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MDLSDIRYRKOFCJ-UHFFFAOYSA-N 4-(2,4-dimethylicosan-4-yloxy)-2,4-dimethylicosane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCC(C)(CC(C)C)OC(C)(CC(C)C)CCCCCCCCCCCCCCCC MDLSDIRYRKOFCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- 241001474374 Blennius Species 0.000 description 1
- FJWPTALGCKMQMB-PTYZJIDKSA-N C(CCCCCCCCCCCCCCC(C)C)C1[C@@H]([C@]2(CC[C@@H]3[C@]4(CC[C@@H](CC4=CC[C@H]3[C@@H]2C1)O)C)C)[C@H](C)CCCC(C)C Chemical compound C(CCCCCCCCCCCCCCC(C)C)C1[C@@H]([C@]2(CC[C@@H]3[C@]4(CC[C@@H](CC4=CC[C@H]3[C@@H]2C1)O)C)C)[C@H](C)CCCC(C)C FJWPTALGCKMQMB-PTYZJIDKSA-N 0.000 description 1
- 229920001747 Cellulose diacetate Polymers 0.000 description 1
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 description 1
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K Citrate Chemical compound [O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 description 1
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 229920000858 Cyclodextrin Polymers 0.000 description 1
- ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N D-erythro-ascorbic acid Natural products OCC1OC(=O)C(O)=C1O ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- 206010012735 Diarrhoea Diseases 0.000 description 1
- 241000195955 Equisetum hyemale Species 0.000 description 1
- 239000001856 Ethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical compound CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000008620 Fagopyrum esculentum Species 0.000 description 1
- 235000009419 Fagopyrum esculentum Nutrition 0.000 description 1
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-M Glycolate Chemical compound OCC([O-])=O AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 241000208680 Hamamelis mollis Species 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P L-argininium(2+) Chemical compound NC(=[NH2+])NCCC[C@H]([NH3+])C(O)=O ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P 0.000 description 1
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M Lactate Chemical compound CC(O)C([O-])=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 239000004909 Moisturizer Substances 0.000 description 1
- 239000004264 Petrolatum Substances 0.000 description 1
- 239000004113 Sepiolite Substances 0.000 description 1
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000002174 Styrene-butadiene Substances 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- BHEOSNUKNHRBNM-UHFFFAOYSA-N Tetramethylsqualene Natural products CC(=C)C(C)CCC(=C)C(C)CCC(C)=CCCC=C(C)CCC(C)C(=C)CCC(C)C(C)=C BHEOSNUKNHRBNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930003268 Vitamin C Natural products 0.000 description 1
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 1
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 description 1
- 229920006221 acetate fiber Polymers 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- RGZSQWQPBWRIAQ-LSDHHAIUSA-N alpha-Bisabolol Natural products CC(C)=CCC[C@@](C)(O)[C@@H]1CCC(C)=CC1 RGZSQWQPBWRIAQ-LSDHHAIUSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000010775 animal oil Substances 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 229940121363 anti-inflammatory agent Drugs 0.000 description 1
- 239000002260 anti-inflammatory agent Substances 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 239000010426 asphalt Substances 0.000 description 1
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 1
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 1
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 229940036350 bisabolol Drugs 0.000 description 1
- HHGZABIIYIWLGA-UHFFFAOYSA-N bisabolol Natural products CC1CCC(C(C)(O)CCC=C(C)C)CC1 HHGZABIIYIWLGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 1
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N butadiene-styrene rubber Chemical compound C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1 MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 229910052792 caesium Inorganic materials 0.000 description 1
- TVFDJXOCXUVLDH-UHFFFAOYSA-N caesium atom Chemical compound [Cs] TVFDJXOCXUVLDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052663 cancrinite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920003064 carboxyethyl cellulose Chemical class 0.000 description 1
- 229940119217 chamomile extract Drugs 0.000 description 1
- 235000020221 chamomile extract Nutrition 0.000 description 1
- 239000002734 clay mineral Substances 0.000 description 1
- GVPFVAHMJGGAJG-UHFFFAOYSA-L cobalt dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Co+2] GVPFVAHMJGGAJG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 239000012792 core layer Substances 0.000 description 1
- 238000003851 corona treatment Methods 0.000 description 1
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 1
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 239000002781 deodorant agent Substances 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 150000001470 diamides Chemical class 0.000 description 1
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N dipropylene glycol Chemical compound OCCCOCCCO SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 235000019325 ethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920001249 ethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- RPOCFUQMSVZQLH-UHFFFAOYSA-N furan-2,5-dione;2-methylprop-1-ene Chemical compound CC(C)=C.O=C1OC(=O)C=C1 RPOCFUQMSVZQLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LNTHITQWFMADLM-UHFFFAOYSA-N gallic acid Chemical class OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 LNTHITQWFMADLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000007646 gravure printing Methods 0.000 description 1
- 229960002350 guaiazulen Drugs 0.000 description 1
- 150000002357 guanidines Chemical class 0.000 description 1
- 229940083094 guanine derivative acting on arteriolar smooth muscle Drugs 0.000 description 1
- 230000035876 healing Effects 0.000 description 1
- 229910000040 hydrogen fluoride Inorganic materials 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000010954 inorganic particle Substances 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 230000007794 irritation Effects 0.000 description 1
- 229940119170 jojoba wax Drugs 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000002648 laminated material Substances 0.000 description 1
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 230000027939 micturition Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000001333 moisturizer Effects 0.000 description 1
- JXTPJDDICSTXJX-UHFFFAOYSA-N n-Triacontane Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC JXTPJDDICSTXJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 238000007645 offset printing Methods 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 1
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 1
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 229940027779 persimmon extract Drugs 0.000 description 1
- 229940066842 petrolatum Drugs 0.000 description 1
- 239000007793 ph indicator Substances 0.000 description 1
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 1
- 229920001495 poly(sodium acrylate) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920005614 potassium polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 239000002824 redox indicator Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 235000005713 safflower oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003813 safflower oil Substances 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 1
- 235000019355 sepiolite Nutrition 0.000 description 1
- 229910052624 sepiolite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M sodium polyacrylate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C=C NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000012798 spherical particle Substances 0.000 description 1
- 229940032094 squalane Drugs 0.000 description 1
- 229940031439 squalene Drugs 0.000 description 1
- TUHBEKDERLKLEC-UHFFFAOYSA-N squalene Natural products CC(=CCCC(=CCCC(=CCCC=C(/C)CCC=C(/C)CC=C(C)C)C)C)C TUHBEKDERLKLEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 1
- 239000011115 styrene butadiene Substances 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L succinate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCC([O-])=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
- 235000018553 tannin Nutrition 0.000 description 1
- 229920001864 tannin Polymers 0.000 description 1
- 239000001648 tannin Substances 0.000 description 1
- 229940095064 tartrate Drugs 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012549 training Methods 0.000 description 1
- UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N triformin Chemical compound O=COCC(OC=O)COC=O UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002485 urinary effect Effects 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 235000019154 vitamin C Nutrition 0.000 description 1
- 239000011718 vitamin C Substances 0.000 description 1
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 description 1
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Description
先行文献記載の実施製品はトレーニングパンツであり、複数回あるいは大量の排泄に対して、皮膚トラブルを発症しやすいといった課題は考慮されていない。
本発明の一実施形態としての使い捨ておむつ1(以下、おむつ1という)は、図1に示すように、いわゆる展開型のおむつである。おむつ1は、着用時に着用者の腹側に配される腹側部A、着用者の背側に配される背側部B、及び腹側部Aと背側部Bとの間に位置し、着用時に着用者の股間部に配される股下部Cを有し、背側部Bの左右両側それぞれにファスニングテープ5,5が設けられ、腹側部Aの外面に、ファスニングテープ5,5を止着するランディングテープ6が設けられている。
図1に示す如く、おむつ1の股下部Cの両側縁部は略円弧状の凹状をなしており、おむつ1は、股下部Cにおける幅が、腹側部A及び背側部Bそれぞれにおける幅より狭くなっている。裏面シート3の輪郭は、おむつ1のファスニングテープを除く部分の輪郭と一致している。
立体ガード7は、自由端72と固定端73を有し、自由端72の近傍には、立体ガード7を起立させるための弾性部材74が伸長状態で固定されている。固定端73は、おむつ1の長手方向と略平行に延びている。前記固定端73より外方の立体ガード形成用シート71と裏面シート3との間には、弾性部材8が伸長状態で固定されており、自然状態(おむつに外力を加えない状態)においては、該弾性部材8の収縮により、レッグギャザーが形成され、着用時における脚周りへのフィット性が向上している。
下層43は、図3及び図4に示すように、股下部Cに配される部分の左右両側に、吸収体4の立体形状への変形を容易とする欠落部44,44を有している。欠落部44,44の存在により、図2に示すように、吸収体4が各欠落部44付近で屈曲しやすくなっている。
おむつ1における欠落部44は、股下部Cにおける下層43の側縁部43aから離間した部位に、吸収性コア41の長手方向に沿って延びるように形成されている。
欠落部44の形成部位に関し、下層43の側縁部43aから離間しているとは、少なくとも、おむつ長手方向中央位置において離間していれば良い。おむつ長手方向中央位置とは、展開且つ伸長状態としたおむつの長手方向の全長を2等分する位置であり、概ね図1中のII−II線の位置である。
繊維は単独でも2種類以上の樹脂を複合化した複合化繊維でもよく、特に風合いの点で鞘がポリエチレン、芯がポリプロピレンからなる複合繊維が好ましい。不織布は単層でも多層でも良く、界面活性剤処理やコロナ処理他の親水化処理を施しても良い。不織布を多層にする場合、コア側を目の詰まった(平均細孔径が小さい)不織布として高吸収性ポリマーのこぼれ落ちを防ぎ、外側は風合いを重視して密度を低く設計することが好ましい。内側の目の大きさは以下のとおりである。
〔平均細孔径の測定法〕
POROUSMATERIALSINC.社、capillary flow porometer CFP−1200−AEXL−ESAを用い、バブルポイント法(JIS K 3832)で測定。サンプルはGalwick液(フッ化水素系溶媒)に浸漬した。
また、吸収体4の前記所定幅の部分S,Sには、おむつ長手方向に沿って弾性部材48,48が伸長状態で固定されている。弾性部材48は、吸収体4の両側縁部におけるコア被覆シート47の吸収性コア41側の面に、図示しない接着剤により伸長状態にて固定されている。弾性部材48は、おむつの腹側部A及び背側部Bにおいて、吸収体4と共に裏面シート3上に固定されている。
弾性部材48は、吸収体4の幅方向における前記中央部Mより外側の他の部位に固定しても良く、例えば、吸収性コア4の肌当接面側における上層42とコア被覆シート47との間、吸収性コア4の非肌当接面側における下層43とコア被覆シート47との間、上層42と下層43との間、吸収体4の両側縁部におけるコア被覆シート47の外面側(吸収性コア41側とは反対側の面等)に固定することもできる。吸収体4の両側縁部4E,4Eそれぞれから、吸収体4の中央部M(起立基端49,49)までの距離(おむつ1の幅が最も狭い部位で測定)は、例えば10〜100mmであり、乳幼児用おむつの場合、10〜50mm程度であることが好ましい。
おむつ1における表面シート2は、図2〜4に示すように、吸収体4の肌当接面側に積層されており、少なくとも股下部Cにおいて、その幅が、吸収体4の幅よりも狭くなされている。具体的には、表面シート2は、おむつ長手方向における吸収体4と重なっている部分の全域において、その幅Wが、吸収体4の前記所定幅の部分S,Sの起立基端49,49間の距離L(図2参照)と略同じである。
そのため、表面シート2により、肌当接面の肌触りや液の取り込み性や拡散性、液残りや液戻りの防止性、隠蔽性などを高めつつも、該表面シート2によって、吸収体4の起立性が阻害されることを防止することができる。
吸収体4の前記所定幅の部分S,Sの起立基端49,49間の距離Lは、おむつの長手方向全域において一定である必要はなく、例えば股下領域において狭く、製品端部において広くとっても良い。この場合、股間部においては吸収体の起立部Sの起立する高さが高くなるので、股下部からのモレを効果的に抑制することができる。距離Lは直線的に変化しても、円弧状や波状など、曲線を描きながら変化しても良い。これらのパターンは、下層43の中央部の形状や被覆シート状にエンボスなどで形成した屈曲線によって決定される。
但し、肌当接面の肌触りや液の取り込み性や拡散性、液残りや液戻りの防止性、隠蔽性などを高める観点からは、表面シートの前記幅Wは、前記距離Lの1/2以上が好ましく、2/3以上がより好ましく、前記距離Lと略同じ幅であることが更に好ましい。本明細書に記載の表面シート2の幅W2と起立基端49,49間の距離Lとの関係は、股下部Cにおける最小幅部分(おむつの幅が最小である部分)において満たされていることが好ましい。
尚、表面シート2の形成材料としては、コア被覆シート47の形成材料よりも平均細孔径が大きいのものを用いることが好ましい。平均細孔径の測定は前述のとおりであるが、平均細孔径が50μmを超え測定誤差が大きい場合は、充填する液を水に変えて測定する。エアスルー不織布の場合は水を用いる。
表面シート2及び/又はコア被覆シート47が熱可塑性の樹脂を含む場合は、表面シート2と吸収体4の肌当接面側の面とは、加熱ロールや超音波方式によって接合されていても良い。この場合も表面シート2がドット状や線状の多数の小さな接着点によってコア被覆シート47に接合されている態様が好ましい。
(A)水溶性スキンケア剤
このような水溶性スキンケア剤の具体例としては、(1)各種植物エキス、(2)コラーゲン、(3)天然保湿成分(NMF)、1,3−ブチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、グリセリン等の保湿剤、(4)アルギニン、グアニジン誘導体(例えば、2−(2−ヒドロキシエトキシ)エチルグアニジンの有機酸塩(例えばコハク酸塩、グリコール酸塩、乳酸塩、リンゴ酸塩、クエン酸塩、酒石酸塩等))等の角質柔軟化剤、(5)グアイアズレン、タンニン、没食子酸誘導体等の消炎剤等が挙げられ、水への溶解性、スキンケア効果、およびコストを勘案すると、水溶性スキンケア剤としては、植物エキスまたは天然保湿成分(NMF)を用いることが好ましい。上記植物エキスの具体例としては、オーツ麦エキス、海藻(ヒバマタ)エキス、柚エキス、ハマメリス(アメリカマンサク)エキス、ワレモコウエキス、アスナロエキス、アロエエキス、オウバクエキス、スギナエキス、カミツレエキス、ユーカリエキス、モモ葉エキス等が挙げられる。特に、柚エキス、ハマメリスエキス、アスナロエキス、アロエエキス、オウバクエキス、ユーカリエキスまたはモモ葉エキスを用いることにより、高いスキンケア効果を得ることができる。
水分によって脱離可能な状態で水溶性スキンケア剤を繊維表面に固定するうえからは、当該水溶性スキンケア剤を界面活性剤に加えて1,3−ブチレングリコールと共に繊維表面に付着させることが好ましい。1,3−ブチレングリコールは、前述したように水溶性スキンケア剤そのものとして用いることもできるが、水溶性スキンケア剤として植物エキスを用いる場合には、当該植物エキスを繊維表面に固定するための溶媒として用いることが特に好ましい。
油性スキンケア剤としては、着用者の肌に対して保護、治癒等の効能を有するものを特に制限なく用いることができ、例えば、化粧品の分野においてエモリエント剤として用いられているもの等を用いることができる。
特に吸収体の起立部Sは、股下部へのこすれが懸念される点からスキンケア剤が塗布されていることが好ましい。
おむつ1における吸収性コア41は、親水性を有する長繊維を含む上層42と、フラップパルプを含む下層43とからなる。
親水性を有する長繊維を含む上層42としては、親水性を有する長繊維のウエブを含み、該長繊維は10〜60%の捲縮率を有し且つ該第2吸収体の平面方向に配向している長繊維コア(以下、単に長繊維コアともいう)を用いることが好ましい。この長繊維コアは、フラップパルプを主体とするものに比して伸縮性を有するため、下層43の欠落部による、吸収体の立体形状への変形容易性を損なうことなく、装着者の体勢の変化に追従しやすいため、吸収体4は安定して肌当接面側に向けて凹状のポケット構造を形成し、排泄物の漏れ出しを防止することができる。
長繊維コアとしては、高吸収性ポリマーを含まないものもを用いることもできるが、長繊維のウエブ中に高吸収性ポリマーが埋没担持されている長繊維コアを用いることがより好ましい。高吸収性ポリマーが担持されているものを用いると、吸収容量が増加し漏れ防止性能が向上するので好ましい。
図5は、長繊維コアの一例を示す模式断面図である。図5に示す長繊維コア101は、主として長繊維のウエブ(以下、ウエブという)102及び高吸収性ポリマーの散布層(以下、ポリマー層という)103を備えている。長繊維コア101はウエブ102を複数備えており、ウエブ102,102間にポリマー層103が位置している。ウエブの層数は3層以上とすることもできる。
捲縮率=(A−B)/A × 100 (%)
また、該長繊維の一部が切断され繊維長が上記値を下回る繊維(切断された繊維)が、吸収体中に混合されても良い。多くの場合、該切断された繊維は製造工程において生じるものである。
これに対して長繊維がおむつの幅方向に配向している場合には、おむつの前部からの液漏れ(前漏れ)が効果的に防止される。
長繊維コア101は、該長繊維コア101がどのような形態である場合でもその厚みが好ましくは10mm以下、更に好ましくは5mm以下である。
図6(a)に示す長繊維コア101は、単層のウエブ102から構成されている。そしてウエブ102中に高吸収性ポリマーが均一に埋没担持されている。図6(b)及び(c)に示す長繊維コア101も、単層のウエブ102から構成されているが、高吸収性ポリマーがウエブ102の厚さ方向に関して肌当接面側又は非肌当接面側に偏倚して埋没担持されている。図6(d)に示す長繊維コア101は、高吸収性ポリマーが埋没担持されているウエブ102の下側に、高吸収性ポリマーを含まない親水性を有する長繊維のウエブ106が配置された構造を有している。
或いは、各種有機、無機緩衝剤、即ち、酢酸、リン酸、クエン酸、コハク酸、アジピン酸、リンゴ酸、乳酸又はこれらの塩を単独あるいは組み合わせて用いたり、各種アミノ酸を用いることができる。これら成分の働きは、吸収体に吸収された排泄物のにおいや素材由来のにおいを抑制することである。また、各種有機、無機緩衝剤は、排泄物、例えば尿の分解による発生するアンモニアを中和し、おむつを中性〜弱酸性に保つ効果があり、それによって、万一おむつから肌への排泄物の液戻りがあっても、肌への影響を少なくすることができる。更に、各種有機、無機緩衝剤は、アンモニア等のアルカリを中和する働きがあるので、ウエブ2を構成する長繊維としてアセテート繊維のような分子構造内にエステル結合を有する繊維を用いた場合には、アルカリによるエステル結合の分解に起因する繊維の損傷が防止される効果も期待できる。
また、液保持性と吸収速度の向上、ドライの向上を目的に、親水性の微粉又は短繊維をウエブ中に共存させることができる。親水性の微粉又は短繊維としては、フィブリル化されているか又はフィブリル化されていないセルロースパウダー、カルボキシメチルセルロース及びその金属塩、カルボキシエチルセルロース及びその金属塩、ヒドロキシエチルセルロース及びその誘導体、シルクパウダー、ナイロンパウダー、レーヨン、コットン、羊毛などの短繊維が挙げられる。これらのうち、セルロースパウダーを用いると、前記の効果を最大限向上させ得るので好ましい。親水性の微粉又は短繊維は、高吸収性ポリマーの散布前にウエブに散布してもよく、或いは高吸収ポリマーと混合しておき、両者を同時にウエブに散布してもよい。
図7に示すおむつ1Aにおいても、おむつ1と同様に、吸収体4の幅方向中央部Mが、その非肌当接面側に配された裏面シート(下側シート)3に固定され、幅方向の両端それぞれから所定幅の部分S,Sが、欠落部44の存在及び弾性部材48の収縮によって、おむつ着用時に、裏面シート(下側シート)3から離間して起立する。
おむつ1Aにおける表面シート2Aは、図7に示すように、股下部Cにおけるその幅が、吸収体4の幅より狭く、吸収体4の前記所定幅の部分S,Sの起立基端49,49間の距離Lより広くなっている。吸収体4の両側縁部4Eから表面シート2Aの両側縁部までの距離L2(両側分、2×L2)は、吸収体4の全幅(2×L2+L)に対して、10〜70%、特に30〜60%であることが好ましい。
そして、表面シート2Aは、前記起立基端49,49それぞれに対応する位置に、コア被覆シート47に接合された接合部21,21を有しており、該表面シート2Aは、該接合部21,21それぞれにおいて屈曲性が高められている。即ち、表面シート2Aは、接合部21がない場合と比べて、該接合部21を有することによって、該接合部21とされた部分で屈曲し易くなっている。
図8及び図9に示すように、おむつ1Bにおける吸収体4Bも、おむつ1における吸収体4と同様に、親水性を有する長繊維を含む上層42及びフラップパルプを含む下層43からなる2層構造の吸収性コア41と、該吸収性コア41を被覆するコア被覆シート47とからなる。
本実施形態におけるフラップパルプを含む下層43は、欠落部44を有しておらず、その代わりに、股下部C及び背側部Bにおけるその幅が、上層42の幅よりも狭くなっている。換言すれば、吸収性コア4は、股下部C及び背側部Bに、親水性を有する長繊維を含む上層42が、フラップパルプを含む下層43の両側縁より幅方向外方に延出した部分42S,4Sを有している。
この実施形態のおむつ1Bにおいても、おむつ1と同様の効果が奏される。
図13に示すように、おむつ1Cにおける表面シート2は、吸収体4の少なくとも肌当接面側の幅方向の両側部S,Sを覆い、好ましくは幅方向両側部および両側部及び起立する部分の非肌当接面側を覆い、幅方向中央部Mはコア被覆シート47が露出している。
肌当接面側の表面シート2の幅は起立部Sと略同一寸法である。よって、おむつ1Cは吸収体の起立性を阻害せず、おむつ1Aやおむつ1Bと類似の効果を有し、かつ、吸収体起立部が肌に当たって皮膚トラブルを起こすのを防ぐ効果がある。
すなわち、以下の方法で測定される液通過時間が20秒以下、特に2〜15秒、とりわけ4〜10秒であることがゲルブロッキングの発生及びそれに起因する吸収性能の低下を防止し、また、吸収が間に合わないことに起因する液の素抜けによるもれの防止の点から好ましい。液通過時間の測定は以下の通りである。即ち、断面積4.91cm2(内径25mmφ)で底部に開閉自在のコック(内径4mmφ)が設けられた円筒管内に、該コックを閉鎖した状態で、該高吸収性ポリマー0.5gを生理食塩水とともに充填し、該生理食塩水により該高吸収性ポリマーを飽和状態に達するまで膨潤させる。膨潤した該高吸収性ポリマーが、沈降した後、該コックを開き、生理食塩水50mlを通過させる。該生理食塩水50mlが通過するのに要した時間を測定し、この時間を液通過時間とする。液通過時間は、高吸収性ポリマーのゲル強度を反映する指標のひとつである。液通過時間が短いものほどゲル強度は強くなる。
通液性の高い高吸収性ポリマーを用いることで、親水性を有する長繊維を含む層の厚み方向および平面方向での、特に繰り返し吸収時の液の取り込み速度を高め、吸収性コアの吸収容量を効率的に利用することができる。あるいはまた、吸収体の起立部分での液の拡散性を高め、股下部に液が滞留するのを防ぐために好ましい。
ゲル通液速度は、垂直に立てた円筒(内径25.4mm)の開口部の下端に金網(目開き150μm)とコック(内径2mm)付き細管(内径4mm、長さ8cm)とを有する濾過円筒管内に、該コックを閉鎖した状態で、850〜150μmの粒度に調整した測定試料0.32gを投入し、生理食塩水50mlを注ぎ、注ぎ始めてから30分間静置した後、金網(目開き150μm、直径25mm)付き荷重(21.2g)を金網と測定試料が接するようにして濾過円筒内に挿入し、1分後におもり(77.0g)を金網付き荷重の上にのせ、さらに1分間静置した後該コックを開き、0.9%生理食塩水の液面が40mlの目盛り線から20mlの目盛り線に達するまでの時間(T1)(秒)を計測して、次式から求める{(T0)は測定試料なしのときの時間である}。
通液速度(ml/min)=20×60/(T1−T0)
弾性部材48,74,8の形態としては、糸状のもの(糸ゴム等)、所定幅の帯状のもの(平ゴム等)等が好ましく、特に糸状のものが好ましい。弾性部材の素材としては、天然ゴム、スチレン−ブタジエン、ブタジエン、イソプレン、ネオプレン等の合成ゴム、EVA、伸縮性ポリオレフィン、ウレタン等を挙げることができる。
また、上述したおむつ1Bに、該おむつ1Bにおける表面シート2に代えて、おむつ1Aにおける表面シート2Aをおむつ1Aと同様の態様で設けることもできる。
また、上述したおむつ1Bにおける吸収体4は、上層42が下層43よりも幅方向外方に延出した部分を、股下部C及び背側部Bに有していたが、それに代えて、そのような延出部分を、股下部Cのみに有するもの、股下部C及び腹側部Aのみに有するもの、又は長手方向の全域に亘って有するもの等を用いることもできる。
また、上述した各おむつにおける吸収性コアとして、各おむつにおける吸収性コアの上層と下層とを上下を逆にして積層した構成の吸収性コアを用いることもできる。
また、1枚の吸収性物品の中で、上述した一の実施形態における構成と他の実施形態における構成とを併用することもできる。例えば、おむつの腹側部A及び/又背側部Bにおいては、おむつ1Aのように表面シート2を起立基端49,49間の距離Lより広くなるように配し、股下部Cにおいては、おむつ1又は1Bのように起立基端49,49間の距離Lより狭く設計することもできる。
本発明の使い捨ておむつは、乳児用、幼児用、更には成人用であっても良い。
また、コア被覆シートは、吸収体の肌当接面側における表面シートの両側に位置する部分を撥水性とし、吸収体の両側部及び前記起立する部分の非肌当接面側に位置する部分を親水性とし、起立した吸収体の撥水性の部分を防漏壁のように機能させることもできる。
このような色剤としては、(1)液体に溶解又は分散して、拡散したり他の場所に移動したりする結果として、発色、変色又は消色を発現するものや、(2)液体との接触により、それ自体が化学反応等を生じて発色、変色又は消色するもの、更には、(3)尿中の成分と接触により、それ自体が化学反応等を生じて発色、変色又は消色するもの等を用いることもできる。
吸収体中の高吸収性ポリマー量や分布、用いる高吸収性ポリマーの種類、繊維量、あるいは起立部Sの高さなどによって、インジケーターAとインジケーターBに排泄液が到達する時間をコントロールすることができる。一般的には、インジケーターBのほうが吸収体を固定するホットメルト等により覆われているため、変色の遅延が起こりやすい。そのため、初期の排泄では吸収体起立部に配したインジケーターAが反応し、排尿が進むと吸収体中央部のインジケーターBが反応するとの設計も可能である。
2 表面シート
3 裏面シート(下側シート)
4,4A 吸収体
41 吸収性コア
42 上層
43 下層
44 欠落部
48 弾性部材
7 立体ガード
A 腹側部
B 背側部
C 股下部
Claims (5)
- 吸収性コアと該吸収性コアを被覆するコア被覆シートとを有する実質的に縦長の吸収体を具備する使い捨ておむつであって、
股下部における前記吸収体は、幅方向中央部が、該吸収体の非肌当接面側に配された下側シートに固定され、幅方向の両端それぞれから所定幅の部分が、おむつ着用時に、前記下側シートから離間して起立するようになされており、
前記コア被覆シートは、透水性の材料からなり、前記吸収体における、肌当接面側、両側部及び前記起立する部分の非肌当接面側において吸収性コアを被覆しており、
前記吸収体の幅方向中央部における肌当接面側に、液透過性の表面シートが、前記コア被覆シートに重ねた状態に固定されており、
前記表面シートは、前記吸収体の前記所定幅の部分の起立基端間の距離と略同じ幅を有しているか、又は前記起立基端間の距離より狭い幅を有しており、
前記吸収性コアは、親水性を有する長繊維を含む層と、フラッフパルプを含む層とからなり、股下部における前記フラッフパルプを含む層に、吸収体の幅方向の屈曲を容易とする左右一対の欠落部が設けられている、使い捨ておむつ。 - 前記表面シートは、前記吸収体の前記所定幅の部分の起立基端それぞれに対応する位置に、前記コア被覆シートに接合された接合部を有しており、該表面シートは、該接合部それぞれにおいて屈曲性が高められている請求項1記載の使い捨ておむつ。
- 前記吸収性コアは、親水性を有する長繊維のウエブを含み、該長繊維は捲縮を有し且つ該吸収性コアの平面方向に配向しており、該ウエブ中に高吸収性ポリマーが埋没担持されている請求項1又は2記載の使い捨ておむつ。
- 前記親水性を有する長繊維を含む層は、高吸収性ポリマーを含み、股下部における該高吸収性ポリマーは、前記起立基端間における坪量よりも該起立基端それぞれの外方における坪量の方が小さい請求項1〜3の何れかに記載の使い捨ておむつ。
- 2.0kPa荷重下での通液速度が35〜300ml/minである高吸収性ポリマーを含む、請求項1〜4の何れかに記載の使い捨ておむつ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006037421A JP4557905B2 (ja) | 2006-02-15 | 2006-02-15 | 使い捨ておむつ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006037421A JP4557905B2 (ja) | 2006-02-15 | 2006-02-15 | 使い捨ておむつ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007215622A JP2007215622A (ja) | 2007-08-30 |
JP4557905B2 true JP4557905B2 (ja) | 2010-10-06 |
Family
ID=38493517
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006037421A Expired - Fee Related JP4557905B2 (ja) | 2006-02-15 | 2006-02-15 | 使い捨ておむつ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4557905B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9913763B2 (en) | 2015-10-30 | 2018-03-13 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Absorbent article with channels |
JP2019097898A (ja) * | 2017-12-01 | 2019-06-24 | 花王株式会社 | 吸収性物品 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5536544B2 (ja) * | 2010-05-31 | 2014-07-02 | 大王製紙株式会社 | 吸収性物品 |
JP5924898B2 (ja) * | 2011-09-30 | 2016-05-25 | 大王製紙株式会社 | 吸収性物品 |
JP6108152B2 (ja) * | 2012-09-28 | 2017-04-05 | 大王製紙株式会社 | 使い捨ておむつ |
JP6146763B2 (ja) * | 2013-01-31 | 2017-06-14 | 花王株式会社 | 吸収性物品 |
JP7091754B2 (ja) * | 2018-03-22 | 2022-06-28 | 王子ホールディングス株式会社 | 吸収性物品 |
CN111374838A (zh) * | 2018-12-29 | 2020-07-07 | 尤妮佳股份有限公司 | 吸收性物品 |
JP7487262B2 (ja) * | 2022-06-07 | 2024-05-20 | 花王株式会社 | 吸収性物品 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09506535A (ja) * | 1993-12-16 | 1997-06-30 | キンバリー クラーク コーポレイション | 動的にフィットするおむつ |
JP2005334626A (ja) * | 2004-04-28 | 2005-12-08 | Kao Corp | 使い捨ておむつ |
JP2006006741A (ja) * | 2004-06-28 | 2006-01-12 | Daio Paper Corp | 吸収体の製造設備および吸収体 |
JP2006015012A (ja) * | 2004-07-02 | 2006-01-19 | Daio Paper Corp | 吸収性物品 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2884355B2 (ja) * | 1989-10-06 | 1999-04-19 | 株式会社資生堂 | 使い捨ておしめ |
CA2053930C (en) * | 1991-07-17 | 1997-01-07 | Robert Emmet Kirby | Bodyside cover for an absorbent article |
JP3330025B2 (ja) * | 1996-08-07 | 2002-09-30 | ユニ・チャーム株式会社 | 使い捨ておむつ |
JP2899273B2 (ja) * | 1997-05-29 | 1999-06-02 | 花王株式会社 | 吸収性物品 |
JP3707915B2 (ja) * | 1997-09-30 | 2005-10-19 | 花王株式会社 | 吸収性物品 |
JP3880194B2 (ja) * | 1998-04-03 | 2007-02-14 | 花王株式会社 | 吸収性物品 |
-
2006
- 2006-02-15 JP JP2006037421A patent/JP4557905B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09506535A (ja) * | 1993-12-16 | 1997-06-30 | キンバリー クラーク コーポレイション | 動的にフィットするおむつ |
JP2005334626A (ja) * | 2004-04-28 | 2005-12-08 | Kao Corp | 使い捨ておむつ |
JP2006006741A (ja) * | 2004-06-28 | 2006-01-12 | Daio Paper Corp | 吸収体の製造設備および吸収体 |
JP2006015012A (ja) * | 2004-07-02 | 2006-01-19 | Daio Paper Corp | 吸収性物品 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9913763B2 (en) | 2015-10-30 | 2018-03-13 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Absorbent article with channels |
JP2019097898A (ja) * | 2017-12-01 | 2019-06-24 | 花王株式会社 | 吸収性物品 |
JP7121483B2 (ja) | 2017-12-01 | 2022-08-18 | 花王株式会社 | 吸収性物品 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007215622A (ja) | 2007-08-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4557914B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP4557905B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP5001099B2 (ja) | 吸収性物品 | |
WO2012053482A1 (ja) | 吸収性物品 | |
CN111787898A (zh) | 吸收性物品 | |
JP4519094B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
WO2006101061A1 (ja) | 吸収性物品 | |
TWI568429B (zh) | Absorbent items | |
JP4732497B2 (ja) | 吸収性物品 | |
CN105455954A (zh) | 吸收性物品的伸缩结构的形成方法和吸收性物品的伸缩结构 | |
JP4646830B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP4863847B2 (ja) | 吸収体 | |
JP4883924B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP5420952B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP2003284741A (ja) | 吸収性物品 | |
JP4855183B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP2007090056A5 (ja) | ||
CN111658324B (zh) | 吸收性物品 | |
WO2021039513A1 (ja) | 吸収性物品 | |
WO2020179884A1 (ja) | 吸収性物品 | |
JP7245624B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP2011189065A (ja) | 吸収性物品 | |
JP7023304B2 (ja) | 吸収性物品の個包装体 | |
JP7278292B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP7266554B2 (ja) | 使い捨ておむつ及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080214 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090831 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100720 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100720 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4557905 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |