JP7091754B2 - 吸収性物品 - Google Patents
吸収性物品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7091754B2 JP7091754B2 JP2018054773A JP2018054773A JP7091754B2 JP 7091754 B2 JP7091754 B2 JP 7091754B2 JP 2018054773 A JP2018054773 A JP 2018054773A JP 2018054773 A JP2018054773 A JP 2018054773A JP 7091754 B2 JP7091754 B2 JP 7091754B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- convex portion
- liquid
- surface side
- skin contact
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 title claims description 123
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 title claims description 123
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 123
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 50
- 210000000746 body region Anatomy 0.000 description 38
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 34
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 33
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 27
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 20
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 14
- 210000002414 leg Anatomy 0.000 description 8
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 7
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 6
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 6
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 5
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 210000000689 upper leg Anatomy 0.000 description 2
- 230000002146 bilateral effect Effects 0.000 description 1
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 1
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 1
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 1
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229920000247 superabsorbent polymer Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Description
図1は、本発明の実施形態に係るおむつの一例を示す正面側から見た斜視図であり、図2は、図1に示されるおむつの展開した状態をセンターシート側から見た模式的な平面図であり、図3は、図2に示されるおむつの分解斜視図である。ここで、図2のセンターシート15、立体ギャザー16及び図3の被覆部材19については、説明の便宜上、部分的に破断した状態をそれぞれ示している。
図4は、本実施形態に係るおむつを図2の後身頃領域における吸収体を示すIV-IV断面線で切断した断面図であり、図5は、図4における円V部分の断面形状を拡大した模式図である。ここで、前身頃領域10Fにおける吸収体においても、同様の断面図を有することから、ここでの図示は省略している。
図6は、図2の股下領域における吸収体の一実施形態を示すVI-VI断面線で切断した断面図である。
図9は、センターシート15に設けられる凸部15Dの形状及び配列パターンを示す平面図である。ここで、センターシート15に設けられる凸部15Dの配列パターンは、前後方向(図2における仮想線Pの延在方向)及び前後方向に直交する左右方向の端部まで形成されていない。これは、センターシート15に設けられる凸部15Dが、液体を吸収性コア18の前後方向及び左右方向の端部まで拡散させて、吸収性コア18からの漏れを防止するためである。
10A ファスニングテープ
10B フロントパッチシート
10F 前身頃領域
10R 後身頃領域
10C 股下領域
10W ウエスト周り開口部
10L 脚周り開口部
11 カバーシート
11N、16N 切欠き部
12 バックシート
13 表面シート
14 拡散シート(表面シート)
14C 拡散シートの連結部
14D 拡散シートの凸部
14DT 拡散シートの凸部の頂部
14DB 拡散シートの凸部の基部
15 センターシート(表面シート)
15C センターシートの連結部
15D センターシートの凸部
15DT センターシートの凸部の頂部
15DB センターシートの凸部の基部
16 立体ギャザー
17 吸収体
18 吸収性コア(吸収体)
19 被覆部材(表面シート)
19C 被覆部材の連結部
19D 被覆部材の凸部
19DT 被覆部材の凸部の頂部
19DB 被覆部材の凸部の基部
20 繊維層(表面シート)
20C 繊維層の連結部
20D 繊維層の凸部
20DT 繊維層の凸部の頂部
20DB 繊維層の凸部の基部
21,22 糸ゴム
S 空間
Claims (6)
- 吸収性樹脂を有する吸収性コアと、
前記吸収性コアの肌当接面側に積層され、一又は複数の層により構成された液透過性の表面シートと、
を備える吸収性物品であって、
少なくとも一層の前記表面シートは、肌当接面側が全面において平らな形状を有し、非肌当接面側が前記吸収性コアに向かって突出する複数の凸部を有する中実からなり、
前記表面シートの前記凸部は、非肌当接面側に隣接するシートと、前記凸部の頂部のみにて接触し、
複数の前記表面シートが複数の前記凸部を有するものであり、
前記表面シートを平面視した場合、近傍の前記表面シートの前記凸部同士が重ならないように配置されていることを特徴とする吸収性物品。 - 前記表面シートの前記凸部は、非肌当接面側に隣接するシートと、実質的に点接触又は線接触していることを特徴とする請求項1に記載の吸収性物品。
- 前記凸部と接触する非肌当接面側に隣接する前記表面シートの親水性は、前記凸部の親水性より高いことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の吸収性物品。
- 前記凸部の前記表面シートに直交する断面形状は、前記凸部の基部より頂部が細くなるような、半楕円形、半円形、三角形、漏斗状、台形のいずれか一つであることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の吸収性物品。
- 前記凸部を備える前記表面シート上には、複数の前記凸部が、直線形状又は点形状として設けられていることを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の吸収性物品。
- 前記凸部を備える前記表面シート上には、複数の前記凸部が、並列する直線形状、格子状、千鳥状、放射状のいずれか一つの配列パターンとして設けられていることを特徴とする請求項5に記載の吸収性物品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018054773A JP7091754B2 (ja) | 2018-03-22 | 2018-03-22 | 吸収性物品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018054773A JP7091754B2 (ja) | 2018-03-22 | 2018-03-22 | 吸収性物品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019165875A JP2019165875A (ja) | 2019-10-03 |
JP7091754B2 true JP7091754B2 (ja) | 2022-06-28 |
Family
ID=68106680
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018054773A Active JP7091754B2 (ja) | 2018-03-22 | 2018-03-22 | 吸収性物品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7091754B2 (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007215622A (ja) | 2006-02-15 | 2007-08-30 | Kao Corp | 使い捨ておむつ |
JP2008245959A (ja) | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Nippon Paper Crecia Co Ltd | 吸収性物品 |
JP2009203586A (ja) | 2008-02-29 | 2009-09-10 | Kao Corp | 機能性シート |
JP2013147784A (ja) | 2011-12-21 | 2013-08-01 | Kao Corp | 不織布、その製造方法およびその製造装置 |
JP2015213618A (ja) | 2014-05-09 | 2015-12-03 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品 |
JP2017077402A (ja) | 2015-10-21 | 2017-04-27 | 王子ホールディングス株式会社 | 吸収性物品 |
JP2018023760A (ja) | 2016-08-08 | 2018-02-15 | 王子ホールディングス株式会社 | 吸収性物品 |
-
2018
- 2018-03-22 JP JP2018054773A patent/JP7091754B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007215622A (ja) | 2006-02-15 | 2007-08-30 | Kao Corp | 使い捨ておむつ |
JP2008245959A (ja) | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Nippon Paper Crecia Co Ltd | 吸収性物品 |
JP2009203586A (ja) | 2008-02-29 | 2009-09-10 | Kao Corp | 機能性シート |
JP2013147784A (ja) | 2011-12-21 | 2013-08-01 | Kao Corp | 不織布、その製造方法およびその製造装置 |
JP2015213618A (ja) | 2014-05-09 | 2015-12-03 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品 |
JP2017077402A (ja) | 2015-10-21 | 2017-04-27 | 王子ホールディングス株式会社 | 吸収性物品 |
JP2018023760A (ja) | 2016-08-08 | 2018-02-15 | 王子ホールディングス株式会社 | 吸収性物品 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019165875A (ja) | 2019-10-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4908255B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP5447091B2 (ja) | 吸収性物品及びその製造方法 | |
MX2013000011A (es) | Pañal desechable. | |
JPH11241204A (ja) | トレーニングパンツ | |
JP2022076017A (ja) | 吸収性物品 | |
JP4925867B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP2010082364A (ja) | パンツ型使い捨ておむつ | |
JP6352088B2 (ja) | 使い捨て着用品 | |
JP7091754B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP2013013430A (ja) | 吸収性物品 | |
WO2018117194A1 (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP5782960B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP7073830B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6973160B2 (ja) | 吸収性物品 | |
TWI649071B (zh) | Absorbent article | |
JP7006426B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6342765B2 (ja) | 使い捨て紙おむつ | |
JP7091106B2 (ja) | 脇用汗取りパッド | |
JP6954252B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP5225758B2 (ja) | 使い捨ておむつの製造方法 | |
JP6939671B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6051789B2 (ja) | 使い捨ておむつ及びシート部材の製造方法 | |
KR20210062038A (ko) | 흡수성 물품 | |
WO2018116733A1 (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP6365373B2 (ja) | ボクサーパンツ型使い捨ておむつ及び吸収性物品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200721 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210625 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210706 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210816 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220113 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220517 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220530 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7091754 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |