JP4483960B2 - 電子装置 - Google Patents
電子装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4483960B2 JP4483960B2 JP2008072335A JP2008072335A JP4483960B2 JP 4483960 B2 JP4483960 B2 JP 4483960B2 JP 2008072335 A JP2008072335 A JP 2008072335A JP 2008072335 A JP2008072335 A JP 2008072335A JP 4483960 B2 JP4483960 B2 JP 4483960B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- connector
- seal
- seal portion
- housing
- parallel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K5/00—Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
- H05K5/0026—Casings, cabinets or drawers for electric apparatus provided with connectors and printed circuit boards [PCB], e.g. automotive electronic control units
- H05K5/0069—Casings, cabinets or drawers for electric apparatus provided with connectors and printed circuit boards [PCB], e.g. automotive electronic control units having connector relating features for connecting the connector pins with the PCB or for mounting the connector body with the housing
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K5/00—Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
- H05K5/06—Hermetically-sealed casings
- H05K5/061—Hermetically-sealed casings sealed by a gasket held between a removable cover and a body, e.g. O-ring, packing
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K5/00—Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
- H05K5/06—Hermetically-sealed casings
- H05K5/062—Hermetically-sealed casings sealed by a material injected between a non-removable cover and a body, e.g. hardening in situ
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Casings For Electric Apparatus (AREA)
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
Description
図1は、第1実施形態に係る電子制御装置の概略構成を示す斜視図である。図2は、図1に示す電子制御装置の組み付け前の状態を示す分解斜視図である。図3は、図1に示す電子制御装置の側面のうち、外部コネクタが嵌合される面側から見た平面図である。図4は、図1に示す電子制御装置の側面のうち、外部コネクタが嵌合される面に隣接する面側(図1の紙面右側)から見た平面図である。図5は、図1に示すV−V線に沿う断面図である。図6は、各シール部を示す模式的な平面図である。図7は、上ケースを内面側から見た斜視図である。図8は、下ケースを内面側から見た斜視図である。図9は、コネクタが実装された配線基板を長手方向端部側から見た平面図である。図10は、図9に示す配線基板を、コネクタ配置面側から見た平面図である。図11は、図9に示す配線基板の斜視図である。図12は、筐体の組み付け状態で、図9に示す配線基板と下ケースとの位置関係を示す斜視図である。図13は、図12に示す配線基板のうち、ハウジングの長手方向端部付近を拡大した斜視図である。図14は、図9に示す配線基板を、コネクタ配置面の裏面側から見た平面図である。図15は、筐体の組み付け状態で、図9に示す配線基板と上ケースとの位置関係を示す斜視図である。図16は、図15に示す配線基板のうち、ハウジングの長手方向端部付近を拡大した斜視図である。なお、図9において、破線よりも紙面左側が嵌合部53、紙面右側が本体部54である。また、図5以外の図では、コネクタ50として、端子51を省略して図示しており、図5及び図9以外の図では、コネクタ50のハウジング52として、本体部54のみを簡略化して図示している。また、図6においては、便宜上、上ケース20を省略して図示している。
次に、本発明の第2実施形態を、図21及び図22に基づいて説明する。図21は、本実施形態に係る電子制御装置のシール構造を示す模式的な斜視図であり、図18(a)に対応している。図22は、図21に示すシール構造を実現するための、コネクタが実装された配線基板を長手方向端部側から見た平面図であり、図9に対応している。
次に、本発明の第3実施形態を、図23及び図24に基づいて説明する。図23は、本実施形態に係る電子制御装置のシール構造を示す模式的な斜視図であり、図18(a)に対応している。図24は、図23に示すシール構造を実現するための、コネクタが実装された配線基板を長手方向端部側から見た平面図であり、図9に対応している。
すなわち、コネクタシール部62,63の両方に、対応する平行シール部62a,63aの端部から、短手方向における内部空間奥側に延びる態様で傾斜シール部62b,63b
が形成されている。
27・・・シール用凸部
30・・・下ケース
34・・・シール用凹部
40・・・配線基板(基板)
50・・・コネクタ
52・・・ハウジング
57・・・前面
58・・・上シール用凹部
59・・・下シール用凸部
60・・・シール材
61・・・外周シール部
62・・・コネクタ上シール部
63・・・コネクタ下シール部
100・・・電子制御装置(電子装置)
Claims (7)
- 電子部品が実装された基板と、
前記基板と外部コネクタとを電気的に接続する複数の端子の一部位が、絶縁材料からなるハウジングにそれぞれ保持され、前記ハウジングの長手方向に前記端子が配列された前記電子部品としてのコネクタと、
前記基板の厚さ方向に分割され、前記基板に対してコネクタ配置面側に配置される上ケースと前記コネクタ配置面の裏面側に配置される下ケースとを有し、前記上ケースと前記下ケースとを組み付けた状態で形成されるコネクタ用開口部を介して前記コネクタの一部を外部に露出させつつ、前記コネクタの残りの部分と前記基板とを内部空間に収容する筐体と、
前記コネクタ用開口部を構成する部位を含む前記上ケースの周縁部と前記下ケースの周縁部との対向部位間、前記上ケースの周縁部と前記ハウジング表面との対向部位間、及び前記下ケースの周縁部と前記ハウジング表面との対向部位間にそれぞれ介在されたシール材とを備え、
前記上ケースの周縁部と前記下ケースの周縁部との間に構成された外周シール部、前記上ケースの周縁部と前記ハウジング表面との間に構成されたコネクタ上シール部、及び前記下ケースの周縁部と前記ハウジング表面との間に構成されたコネクタ下シール部が互いに連結されて、前記筐体の内部空間が防水空間とされた電子装置であって、
コネクタシール部としての前記コネクタ上シール部及び前記コネクタ下シール部の少なくとも一方が、前記基板の厚さ方向において前記外周シール部とは離反されつつ前記基板の表面と略平行とされた平行部と、該平行部と前記外周シール部とを繋ぐ傾斜部とを有し、
前記基板の表面に沿いつつ前記長手方向に垂直な方向において、前記傾斜部は、前記外周シール部との連結端が、前記平行部との連結端よりも前記内部空間の奥側とされていることを特徴とする電子装置。 - 前記基板は、平面略矩形状であり、
前記コネクタシール部と前記外周シール部とは、互いに連結された状態で、丸みを帯びた4つの隅部を有する平面略矩形の環状とされていることを特徴とする請求項1に記載の電子装置。 - 丸みを帯びた前記隅部の少なくとも一部が、前記平行部上とされていることを特徴とする請求項2に記載の電子装置。
- 前記コネクタシール部のうち、前記コネクタ上シール部のみが、前記平行部と前記傾斜部を有することを特徴とする請求項1〜3いずれか1項に記載の電子装置。
- 前記コネクタシール部のうち、前記コネクタ下シール部のみが、前記平行部と前記傾斜部を有することを特徴とする請求項1〜3いずれか1項に記載の電子装置。
- 前記コネクタ上シール部と前記コネクタ下シール部が、ともに前記平行部と前記傾斜部を有することを特徴とする請求項1〜3いずれか1項に記載の電子装置。
- 前記基板の厚さ方向における、前記コネクタ上シール部の平行部と前記コネクタ下シール部の平行部の中点位置で、前記コネクタシール部と前記外周シール部とが連結されていることを特徴とする請求項6に記載の電子装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008072335A JP4483960B2 (ja) | 2008-03-19 | 2008-03-19 | 電子装置 |
US12/320,155 US8107251B2 (en) | 2008-03-19 | 2009-01-21 | Electronic device |
DE102009013111A DE102009013111A1 (de) | 2008-03-19 | 2009-03-13 | Elektronische Vorrichtung |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008072335A JP4483960B2 (ja) | 2008-03-19 | 2008-03-19 | 電子装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009230925A JP2009230925A (ja) | 2009-10-08 |
JP4483960B2 true JP4483960B2 (ja) | 2010-06-16 |
Family
ID=40984228
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008072335A Expired - Fee Related JP4483960B2 (ja) | 2008-03-19 | 2008-03-19 | 電子装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8107251B2 (ja) |
JP (1) | JP4483960B2 (ja) |
DE (1) | DE102009013111A1 (ja) |
Families Citing this family (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5194043B2 (ja) | 2010-03-24 | 2013-05-08 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 自動車用電子制御装置 |
JP2012238822A (ja) * | 2011-05-13 | 2012-12-06 | Panasonic Corp | 電子機器 |
JP5543948B2 (ja) | 2011-09-21 | 2014-07-09 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電子制御装置のシール構造 |
JP5358639B2 (ja) | 2011-09-21 | 2013-12-04 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電子制御装置のシール構造 |
USD733106S1 (en) * | 2012-06-28 | 2015-06-30 | Ubiquiti Networks, Inc. | Sensor communication device with wall mount |
US8840430B2 (en) * | 2012-07-31 | 2014-09-23 | Harris Corporation | Electrical connector |
JP5905800B2 (ja) * | 2012-09-04 | 2016-04-20 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電子制御装置のシール構造 |
EP2728983A1 (de) * | 2012-10-30 | 2014-05-07 | Continental Automotive GmbH | Leiterplattenbaugruppe für ein Steuergerät, Steuergerät für ein Kraftfahrzeug und Signalverarbeitungsanordnung |
EP2728982B1 (de) | 2012-10-30 | 2017-07-26 | Continental Automotive GmbH | Leiterplattenbaugruppe für ein Steuergerät, Steuergerät für ein Kraftfahrzeug und Signalverarbeitungsanordnung |
JP5769033B2 (ja) * | 2012-11-30 | 2015-08-26 | 株式会社デンソー | 駆動装置 |
JP2015008248A (ja) * | 2013-06-26 | 2015-01-15 | 株式会社デンソー | 防水ケース |
GB2518869B (en) * | 2013-10-03 | 2016-12-28 | Valeo Powertrain Energy Conv As | Electronic enclosure device |
CN104661470A (zh) * | 2013-11-22 | 2015-05-27 | 富泰华工业(深圳)有限公司 | 移动终端壳体 |
JP6295100B2 (ja) * | 2014-02-28 | 2018-03-14 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電子制御装置 |
CN106134303B (zh) | 2014-04-11 | 2019-03-15 | 爱信艾达株式会社 | 电子控制装置 |
EP3220728B1 (en) * | 2014-11-13 | 2022-03-30 | Mitsubishi Electric Corporation | Water-proof control unit and manufacturing method for water-proof control unit |
JP6375214B2 (ja) * | 2014-11-28 | 2018-08-15 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電子制御装置 |
US9293870B1 (en) * | 2015-03-10 | 2016-03-22 | Continental Automotive Systems, Inc. | Electronic control module having a cover allowing for inspection of right angle press-fit pins |
JP6524808B2 (ja) * | 2015-06-08 | 2019-06-05 | 株式会社デンソー | 電子装置 |
US10199762B2 (en) * | 2015-06-18 | 2019-02-05 | Mitsubishi Electric Corporation | Waterproof electronic control device |
USD804439S1 (en) * | 2015-06-29 | 2017-12-05 | Shi-Wen Li | Network set-top box |
DE102015220047B4 (de) * | 2015-10-15 | 2017-10-12 | Continental Automotive Gmbh | Leiterplattenbaugruppe, Steuergerät, Signalverarbeitungsanordnung für ein Kraftfahrzeug |
EP3229568B1 (de) * | 2016-04-04 | 2021-05-05 | Diehl Metering GmbH | Gehäuse |
JP2019125617A (ja) * | 2018-01-12 | 2019-07-25 | トヨタ自動車株式会社 | 電気部品の製造方法及び電気部品 |
CN108448290B (zh) * | 2018-04-26 | 2024-01-26 | 深圳南方德尔汽车电子有限公司 | 气密性稳定的连接器 |
JP7251215B2 (ja) * | 2019-03-01 | 2023-04-04 | 株式会社デンソー | 車載用レーダ装置 |
JP7190032B2 (ja) | 2019-05-23 | 2022-12-14 | 日立Astemo株式会社 | 電子制御装置 |
JP7449372B2 (ja) * | 2020-04-21 | 2024-03-13 | 日立Astemo株式会社 | 電子制御装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000082527A (ja) | 1998-09-08 | 2000-03-21 | Yazaki Corp | 防水コネクタ |
DE10045728B4 (de) | 1999-09-17 | 2015-08-20 | Denso Corporation | Gehäuse für ein elektronisches Steuergerät und Anordnung aus einem solchen Gehäuse und einer elektronischen Schaltungseinheit |
JP3669224B2 (ja) | 1999-09-17 | 2005-07-06 | 株式会社デンソー | 電子制御機器のケース |
JP4149633B2 (ja) | 2000-03-21 | 2008-09-10 | 矢崎総業株式会社 | ケースとコネクタの組付構造 |
JP4525489B2 (ja) | 2004-08-30 | 2010-08-18 | 株式会社デンソー | 電子制御装置 |
JP4478007B2 (ja) * | 2004-12-16 | 2010-06-09 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電子回路装置及びその製造方法 |
US7667973B2 (en) | 2005-12-14 | 2010-02-23 | Denso Corporation | Waterproof case |
-
2008
- 2008-03-19 JP JP2008072335A patent/JP4483960B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-01-21 US US12/320,155 patent/US8107251B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2009-03-13 DE DE102009013111A patent/DE102009013111A1/de not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20090237896A1 (en) | 2009-09-24 |
US8107251B2 (en) | 2012-01-31 |
DE102009013111A1 (de) | 2009-09-24 |
JP2009230925A (ja) | 2009-10-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4483960B2 (ja) | 電子装置 | |
JP4557181B2 (ja) | 電子制御装置 | |
JP4470980B2 (ja) | 電子装置 | |
JP4591385B2 (ja) | コネクタの実装構造及び電子装置 | |
JP4661684B2 (ja) | コネクタの実装構造 | |
US7578681B2 (en) | Electronic device including printed circuit board and electronic element mounted on the printed circuit board | |
JP5668674B2 (ja) | 電子装置 | |
JP4582002B2 (ja) | 電子装置 | |
KR102047677B1 (ko) | 플러그 커넥터 | |
JP7403614B2 (ja) | コネクタ | |
JP2015088233A (ja) | コネクタ | |
JP6354594B2 (ja) | 電子装置 | |
JP5716647B2 (ja) | 電子装置 | |
JP7388958B2 (ja) | コネクタ組立体 | |
JP6960984B2 (ja) | 電子装置及びその絶縁部材 | |
JP2008059804A (ja) | 電子制御装置 | |
JP4098713B2 (ja) | 基板用コネクタの組付構造 | |
JP5608454B2 (ja) | 基板の部品固定構造 | |
JP4890994B2 (ja) | 電子機器 | |
WO2023228431A1 (ja) | 電気機器の配線構造 | |
JP2022086537A (ja) | 電子機器 | |
JP2023115112A (ja) | コネクタ | |
JP2020077462A (ja) | 電子部品ユニット | |
JP4370616B2 (ja) | 表面実装型電子部品 | |
JP2021086829A (ja) | プラグコネクター |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090710 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100302 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100315 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4483960 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140402 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |