[go: up one dir, main page]

JP2009106136A - 電動車両および車両用給電装置 - Google Patents

電動車両および車両用給電装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009106136A
JP2009106136A JP2007277973A JP2007277973A JP2009106136A JP 2009106136 A JP2009106136 A JP 2009106136A JP 2007277973 A JP2007277973 A JP 2007277973A JP 2007277973 A JP2007277973 A JP 2007277973A JP 2009106136 A JP2009106136 A JP 2009106136A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
vehicle
resonant coil
self
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007277973A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4453741B2 (ja
Inventor
Hichirosai Oyobe
七郎斎 及部
Tetsuhiro Ishikawa
哲浩 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2007277973A priority Critical patent/JP4453741B2/ja
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to US12/681,332 priority patent/US8008888B2/en
Priority to EP11186316.3A priority patent/EP2415627B8/en
Priority to RU2010120798/11A priority patent/RU2428329C1/ru
Priority to BRPI0820443-8A priority patent/BRPI0820443B1/pt
Priority to PCT/JP2008/067269 priority patent/WO2009054221A1/ja
Priority to CN201210330219.9A priority patent/CN102848924B/zh
Priority to CN2008801128081A priority patent/CN101835653B/zh
Priority to BRPI0823526-0A priority patent/BRPI0823526A2/pt
Priority to RU2011119125/11A priority patent/RU2499694C2/ru
Priority to EP15190015.6A priority patent/EP3000643B1/en
Priority to EP18187337.3A priority patent/EP3415359B1/en
Priority to CN201110321138.8A priority patent/CN102350953B/zh
Priority to EP08842443.7A priority patent/EP2196351B1/en
Publication of JP2009106136A publication Critical patent/JP2009106136A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4453741B2 publication Critical patent/JP4453741B2/ja
Priority to US12/929,445 priority patent/US9180779B2/en
Priority to US13/275,925 priority patent/US9024575B2/en
Priority to US14/683,461 priority patent/US9421868B2/en
Priority to US14/683,668 priority patent/US20150210170A1/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/10Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
    • B60L50/16Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines with provision for separate direct mechanical propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L5/00Current collectors for power supply lines of electrically-propelled vehicles
    • B60L5/005Current collectors for power supply lines of electrically-propelled vehicles without mechanical contact between the collector and the power supply line
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/61Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries by batteries charged by engine-driven generators, e.g. series hybrid electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/12Inductive energy transfer
    • B60L53/122Circuits or methods for driving the primary coil, e.g. supplying electric power to the coil
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60MPOWER SUPPLY LINES, AND DEVICES ALONG RAILS, FOR ELECTRICALLY- PROPELLED VEHICLES
    • B60M1/00Power supply lines for contact with collector on vehicle
    • B60M1/36Single contact pieces along the line for power supply
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/10DC to DC converters
    • B60L2210/14Boost converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/30AC to DC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/40DC to AC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2220/00Electrical machine types; Structures or applications thereof
    • B60L2220/10Electrical machine types
    • B60L2220/14Synchronous machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/12Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2270/00Problem solutions or means not otherwise provided for
    • B60L2270/10Emission reduction
    • B60L2270/14Emission reduction of noise
    • B60L2270/147Emission reduction of noise electro magnetic [EMI]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60MPOWER SUPPLY LINES, AND DEVICES ALONG RAILS, FOR ELECTRICALLY- PROPELLED VEHICLES
    • B60M7/00Power lines or rails specially adapted for electrically-propelled vehicles of special types, e.g. suspension tramway, ropeway, underground railway
    • B60M7/003Power lines or rails specially adapted for electrically-propelled vehicles of special types, e.g. suspension tramway, ropeway, underground railway for vehicles using stored power (e.g. charging stations)
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/006Details of transformers or inductances, in general with special arrangement or spacing of turns of the winding(s), e.g. to produce desired self-resonance
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/34Special means for preventing or reducing unwanted electric or magnetic effects, e.g. no-load losses, reactive currents, harmonics, oscillations, leakage fields
    • H01F27/38Auxiliary core members; Auxiliary coils or windings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F38/00Adaptations of transformers or inductances for specific applications or functions
    • H01F38/14Inductive couplings
    • H02J5/005
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
    • H02J50/12Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling of the resonant type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Current-Collector Devices For Electrically Propelled Vehicles (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】共鳴法によって車両外部の電源からワイヤレスで充電電力を受電し、車載の蓄電装置を充電可能な電動車両を提供する。
【解決手段】電動車両100は、二次自己共振コイル110と、二次コイル120と、整流器130と、蓄電装置140とを備える。二次自己共振コイル110は、給電装置200の一次自己共振コイル240と磁場の共鳴により磁気的に結合され、一次自己共振コイル240から高周波電力を受電可能に構成される。二次コイル120は、電磁誘導によって二次自己共振コイル110から受電可能に構成される。整流器130は、二次コイル120が受電した電力を整流する。蓄電装置140は、整流器130によって整流された電力を蓄える。
【選択図】図1

Description

この発明は、電動車両および車両用給電装置に関し、特に、電動車両に搭載された蓄電装置を車両外部の電源からワイヤレスで充電するための技術に関する。
環境に配慮した車両として、電気自動車やハイブリッド車などの電動車両が大きく注目されている。これらの車両は、走行駆動力を発生する電動機と、その電動機に供給される電力を蓄える充電可能な蓄電装置とを搭載する。なお、ハイブリッド車は、電動機とともに内燃機関をさらに動力源として搭載した車両や、車両駆動用の直流電源として蓄電装置とともに燃料電池をさらに搭載した車両である。そして、動力源として内燃機関および電動機を搭載したハイブリッド車は、既に実用化されている。
このようなハイブリッド車においても、電気自動車と同様に、車両外部の電源から車載の蓄電装置を充電可能な車両が知られている。たとえば、家屋に設けられた電源コンセントと車両に設けられた充電口とを充電ケーブルで接続することにより、一般家庭の電源から蓄電装置を充電可能ないわゆる「プラグイン・ハイブリッド車」が知られている。
一方、送電方法として、電源コードや送電ケーブルを用いないワイヤレス送電が近年注目されている。このワイヤレス送電技術としては、有力なものとして、電磁誘導を用いた送電、電波を用いた送電、および共鳴法による送電の3つの技術が知られている。
このうち、共鳴法は、電磁場の共鳴を利用して送電する手法であり、数kWの大電力を比較的長距離(たとえば数m)送電することも可能である(非特許文献1参照)。
特開2001−8380号公報 特開平8−126106号公報 アンドレ・クルス(Andre Kurs)、他5名、"ワイヤレス パワー トランスファー バイア ストロングリィ カップルド マグネティック レゾナンス(Wireless Power Transfer via Strongly Coupled Magnetic Resonances)"、[online]、2007年7月6日、サイエンス(SCIENCE)、第317巻、p.83−86、[平成2007年9月12日検索]、インターネット<URL:http://www.sciencemag.org/cgi/reprint/317/5834/83.pdf>
しかしながら、上記の「ワイヤレス パワー トランスファー バイア ストロングリィ カップルド マグネティック レゾナンス(Wireless Power Transfer via Strongly
Coupled Magnetic Resonances)」では、車両外部の電源から車載の蓄電装置の充電に、共鳴法によるワイヤレス送電技術を適用する場合の具体的な手法については開示されていない。
それゆえに、この発明の目的は、共鳴法によって車両外部の電源からワイヤレスで充電電力を受電し、車載の蓄電装置を充電可能な電動車両を提供することである。
また、この発明の別の目的は、共鳴法によってワイヤレスで電動車両へ充電電力を送電するための車両用給電装置を提供することである。
この発明によれば、電動車両は、二次自己共振コイルと、二次コイルと、整流器と、蓄電装置と、電動機とを備える。二次自己共振コイルは、車両外部の一次自己共振コイルと磁場の共鳴により磁気的に結合され、一次自己共振コイルから電力を受電可能に構成される。二次コイルは、電磁誘導によって二次自己共振コイルから受電可能に構成される。整流器は、二次コイルが受電した電力を整流する。蓄電装置は、整流器によって整流された電力を蓄える。電動機は、蓄電装置から電力の供給を受けて車両駆動力を発生する。
好ましくは、二次自己共振コイルの巻数は、蓄電装置の電圧、一次自己共振コイルと二次自己共振コイルとの間の距離、および一次自己共振コイルおよび二次自己共振コイルの共鳴周波数に基づいて設定される。
好ましくは、電動車両は、反射手段をさらに備える。反射手段は、一次自己共振コイルからの受電方向に対して二次自己共振コイルおよび二次コイルの背面側に形成され、一次自己共振コイルから出力される磁束を二次自己共振コイルへ反射する。
好ましくは、電動車両は、調整装置をさらに備える。調整装置は、二次自己共振コイルの容量およびインダクタンスの少なくとも一方を変更することによって二次自己共振コイルの共振周波数を調整可能に構成される。
さらに好ましくは、電動車両は、電力検出装置と、制御装置とをさらに備える。電力検出装置は、二次自己共振コイルおよび二次コイルによって受電された電力を検出する。制御装置は、電力検出装置によって検出された電力が最大となるように調整装置を制御する。
好ましくは、電動車両は、電力検出装置と、通信装置とをさらに備える。電力検出装置は、二次自己共振コイルおよび二次コイルによって受電された電力を検出する。通信装置は、電力検出装置によって検出された電力の検出値を一次自己共振コイルを含む車両外部の給電装置へ送信可能に構成される。
好ましくは、二次自己共振コイルは、車体下部に配設される。
また、好ましくは、二次自己共振コイルは、車輪の中空タイヤ内部に配設される。
好ましくは、二次自己共振コイルおよび二次コイルは、複数セット設けられる。複数の二次コイルは、互いに並列して整流器に接続される。
好ましくは、電動車両は、電圧変換器をさらに備える。電圧変換器は、二次コイルと蓄電装置との間に配設され、蓄電装置の電圧に基づいて昇圧動作または降圧動作をする。
好ましくは、電動車両は、第1および第2のリレーをさらに備える。第1のリレーは、蓄電装置と電動機との間に配設される。第2のリレーは、蓄電装置と二次コイルとの間に配設される。そして、第1のリレーがオンされて蓄電装置の電力により電動機が駆動されているとき、第1のリレーとともに第2のリレーもオンされる。
また、この発明によれば、車両用給電装置は、高周波電力ドライバと、一次コイルと、一次自己共振コイルとを備える。高周波電力ドライバは、電源から受ける電力を、磁場を共鳴させて車両へ送電可能な高周波電力に変換可能に構成される。一次コイルは、高周波電力ドライバから高周波電力を受電する。一次自己共振コイルは、車両に搭載された二次自己共振コイルと磁場の共鳴により磁気的に結合され、電磁誘導によって一次コイルから受電した高周波電力を二次自己共振コイルへ送電可能に構成される。
好ましくは、車両用給電装置は、反射手段をさらに備える。反射手段は、一次自己共振コイルからの送電方向に対して一次自己共振コイルおよび一次コイルの背面側に形成され、一次自己共振コイルから出力される磁束を送電方向へ反射する。
好ましくは、車両用給電装置は、通信装置と、制御装置とをさらに備える。通信装置は、当該車両用給電装置から電力の供給を受ける車両から送信される受電電力の検出値を受信可能に構成される。制御装置は、通信装置によって受信された受電電力の検出値に基づいて、受電電力が最大となるように、高周波電力ドライバを制御することによって高周波電力の周波数を調整する。
好ましくは、車両用給電装置は、通信装置と、制御装置とをさらに備える。通信装置は、当該車両用給電装置から電力の供給を受ける車両から送信される情報を受信可能に構成される。制御装置は、通信装置によって受信される情報に基づいて、当該車両用給電装置から電力の供給を受ける車両の台数に応じた高周波電力を発生するように高周波電力ドライバを制御する。
さらに好ましくは、制御装置は、当該車両用給電装置から電力の供給を受ける車両がいないと判断すると、高周波電力ドライバを停止する。
好ましくは、車両用給電装置は、調整装置をさらに備える。調整装置は、一次自己共振コイルの容量およびインダクタンスの少なくとも一方を変更することによって一次自己共振コイルの共振周波数を調整可能に構成される。
さらに好ましくは、車両用給電装置は、通信装置と、制御装置とをさらに備える。通信装置は、当該車両用給電装置から電力の供給を受ける車両から送信される受電電力の検出値を受信可能に構成される。制御装置は、通信装置によって受信された受電電力の検出値に基づいて、受電電力が最大となるように調整装置を制御する。
好ましくは、車両用給電装置は、通信装置と、選択装置とをさらに備える。通信装置は、当該車両用給電装置から電力の供給を受ける車両から送信される受電電力の検出値を受信可能に構成される。一次自己共振コイルおよび一次コイルは、複数セット設けられる。そして、選択装置は、通信装置によって受信された受電電力の検出値に基づいて、受電電力が最大となるように、高周波電力ドライバから高周波電力を受電する一次コイルを複数の一次コイルの中から選択して高周波電力ドライバに接続する。
また、好ましくは、一次自己共振コイルおよび一次コイルは、複数セット設けられる。複数の一次コイルは、高周波電力ドライバに対して互いに並列に接続される。
この発明においては、車両用給電装置の高周波電力ドライバによって電源からの電力が高周波電力に変換され、一次コイルによって一次自己共振コイルに与えられる。そうすると、一次自己共振コイルと電動車両の二次自己共振コイルとが磁場の共鳴により磁気的に結合され、一次自己共振コイルから二次自己共振コイルへ電力が送電される。そして、二次自己共振コイルによって受電された電力は、整流器によって整流されて電動車両の蓄電装置に蓄えられる。
したがって、この発明によれば、車両外部の電源からワイヤレスで充電電力を電動車両へ送電し、車両に搭載された蓄電装置を充電することができる。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。なお、図中同一または相当部分には同一符号を付してその説明は繰返さない。
[実施の形態1]
図1は、この発明の実施の形態1による電動車両が適用される充電システムの全体構成図である。図1を参照して、この充電システムは、電動車両100と、給電装置200とを備える。
電動車両100は、二次自己共振コイル110と、二次コイル120と、整流器130と、蓄電装置140とを含む。また、電動車両100は、パワーコントロールユニット(以下「PCU(Power Control Unit)」とも称する。)150と、モータ160とをさらに含む。
二次自己共振コイル110は、車体下部に配設される。この二次自己共振コイル110は、両端がオープン(非接続)のLC共振コイルであり、給電装置200の一次自己共振コイル240(後述)と磁場の共鳴により磁気的に結合され、一次自己共振コイル240から電力を受電可能に構成される。具体的には、二次自己共振コイル110は、蓄電装置140の電圧や、一次自己共振コイル240と二次自己共振コイル110との間の距離、一次自己共振コイル240と二次自己共振コイル110との共鳴周波数等に基づいて、一次自己共振コイル240と二次自己共振コイル110との共鳴強度を示すQ値およびその結合度を示すκ等が大きくなるようにその巻数が適宜設定される。
二次コイル120は、電磁誘導によって二次自己共振コイル110から受電可能に構成され、好ましくは二次自己共振コイル110と同軸上に配設される。そして、二次コイル120は、二次自己共振コイル110から受電した電力を整流器130へ出力する。整流器130は、二次コイル120から受ける高周波の交流電力を整流して蓄電装置140へ出力する。なお、整流器130に代えて、二次コイル120から受ける高周波の交流電力を蓄電装置140の電圧レベルに変換するAC/DCコンバータを用いてもよい。
蓄電装置140は、充放電可能な直流電源であり、たとえばリチウムイオンやニッケル水素などの二次電池から成る。蓄電装置140の電圧は、たとえば200V程度である。蓄電装置140は、整流器130から供給される電力を蓄えるほか、後述のようにモータ160によって発電された電力も蓄える。そして、蓄電装置140は、その蓄えた電力をPCU150へ供給する。
なお、蓄電装置140として、大容量のキャパシタも採用可能であり、整流器130やモータ160からの電力を一時的に蓄え、その蓄えた電力をPCU150へ供給可能な電力バッファであれば如何なるものでもよい。
PCU150は、蓄電装置140から供給される電力を交流電圧に変換してモータ160へ出力し、モータ160を駆動する。また、PCU150は、モータ160により発電された電力を整流して蓄電装置140へ出力し、蓄電装置140を充電する。
モータ160は、PCU150を介して蓄電装置140から供給される電力を受けて車両駆動力を発生し、その発生した駆動力を車輪へ出力する。また、モータ160は、車輪や図示されないエンジンから受ける運動エネルギーを受けて発電し、その発電した電力をPCU150へ出力する。
一方、給電装置200は、交流電源210と、高周波電力ドライバ220と、一次コイル230と、一次自己共振コイル240とを含む。
交流電源210は、車両外部の電源であり、たとえば系統電源である。高周波電力ドライバ220は、交流電源210から受ける電力を、磁場を共鳴させて一次自己共振コイル240から車両側の二次自己共振コイル110へ送電可能な高周波の電力に変換し、その変換した高周波電力を一次コイル230へ供給する。
一次コイル230は、電磁誘導によって一次自己共振コイル240へ送電可能に構成され、好ましくは一次自己共振コイル240と同軸上に配設される。そして、一次コイル230は、高周波電力ドライバ220から受電した電力を一次自己共振コイル240へ出力する。
一次自己共振コイル240は、地面近傍に配設される。この一次自己共振コイル240は、両端がオープンのLC共振コイルであり、電動車両100の二次自己共振コイル110と磁場の共鳴により磁気的に結合され、二次自己共振コイル110へ電力を送電可能に構成される。具体的には、一次自己共振コイル240は、一次自己共振コイル240から送電される電力によって充電される蓄電装置140の電圧や、一次自己共振コイル240と二次自己共振コイル110との間の距離、一次自己共振コイル240と二次自己共振コイル110との共鳴周波数等に基づいて、Q値および結合度κ等が大きくなるようにその巻数が適宜設定される。
図2は、共鳴法による送電の原理を説明するための図である。図2を参照して、この共鳴法は、2つの音叉が共鳴するのと同様に、同じ固有振動数を有する2つのLC共振コイルが磁場を介して共鳴することによって、一方のコイルから他方のコイルへワイヤレスで電力が伝送される。
高周波電源310によって一次コイル320に高周波電力が流されると、一次コイル320に磁界が発生し、電磁誘導により一次自己共振コイル330に高周波電力が発生する。一次自己共振コイル330は、コイル自身のインダクタンスと導線間の浮遊容量とによるLC共振器として機能し、同様にLC共振器として機能し、かつ、一次自己共振コイル330と同じ共振周波数を有する二次自己共振コイル340と磁場共鳴により磁気的に結合することによって、二次自己共振コイル340へ電力を伝送する。
そして、一次自己共振コイル330からの受電により二次自己共振コイル340に発生する磁界によって二次コイル350に電磁誘導による高周波電力が発生し、負荷360に電力が供給される。
なお、図1との対応関係について説明すると、図1の交流電源210および高周波電力ドライバ220は、図2の高周波電源310に相当する。また、図1の一次コイル230および一次自己共振コイル240は、それぞれ図2の一次コイル320および一次自己共振コイル330に相当し、図1の二次自己共振コイル110および二次コイル120は、それぞれ図2の二次自己共振コイル340および二次コイル350に相当する。そして、図1の整流器130および蓄電装置140は、図2の負荷360に相当する。
図3は、図1に示した電動車両100のパワートレーンの全体構成を示す機能ブロック図である。図3を参照して、電動車両100は、蓄電装置140と、システムメインリレーSMR1と、昇圧コンバータ152と、インバータ154,156と、平滑コンデンサC1,C2と、モータジェネレータ162,164と、エンジン170と、動力分割機構172と、駆動輪174と、車両ECU(Electronic Control Unit)180とを含む。また、電動車両100は、二次自己共振コイル110と、二次コイル120と、整流器130と、システムメインリレーSMR2とをさらに含む。
この電動車両100は、動力源としてエンジン170およびモータジェネレータ164を搭載したハイブリッド車両である。エンジン170およびモータジェネレータ162,164は、動力分割機構172に連結される。そして、電動車両100は、エンジン170およびモータジェネレータ164の少なくとも一方が発生する駆動力によって走行する。エンジン170が発生する動力は、動力分割機構172によって2経路に分割される。すなわち、一方は駆動輪174へ伝達される経路であり、もう一方はモータジェネレータ162へ伝達される経路である。
モータジェネレータ162は、交流回転電機であり、たとえばロータに永久磁石が埋設された三相交流同期電動機から成る。モータジェネレータ162は、動力分割機構172によって分割されたエンジン170の運動エネルギーを用いて発電する。たとえば、蓄電装置140の充電状態(以下「SOC(State Of Charge)」とも称する。)が予め定められた値よりも低くなると、エンジン170が始動してモータジェネレータ162により発電が行なわれ、蓄電装置140が充電される。
モータジェネレータ164も、交流回転電機であり、モータジェネレータ162と同様に、たとえばロータに永久磁石が埋設された三相交流同期電動機から成る。モータジェネレータ164は、蓄電装置140に蓄えられた電力およびモータジェネレータ162により発電された電力の少なくとも一方を用いて駆動力を発生する。そして、モータジェネレータ164の駆動力は駆動輪174に伝達される。
また、車両の制動時や下り斜面での加速度低減時には、運動エネルギーや位置エネルギーとして車両に蓄えられた力学的エネルギーが駆動輪174を介してモータジェネレータ164の回転駆動に用いられ、モータジェネレータ164が発電機として作動する。これにより、モータジェネレータ164は、走行エネルギーを電力に変換して制動力を発生する回生ブレーキとして作動する。そして、モータジェネレータ164により発電された電力は、蓄電装置140に蓄えられる。
なお、モータジェネレータ162,164は、図1におけるモータ160に相当する。
動力分割機構172は、サンギヤと、ピニオンギヤと、キャリアと、リングギヤとを含む遊星歯車から成る。ピニオンギヤは、サンギヤおよびリングギヤと係合する。キャリアは、ピニオンギヤを自転可能に支持するとともに、エンジン170のクランクシャフトに連結される。サンギヤは、モータジェネレータ162の回転軸に連結される。リングギヤはモータジェネレータ164の回転軸および駆動輪174に連結される。
システムメインリレーSMR1は、蓄電装置140と昇圧コンバータ152との間に配設される。システムメインリレーSMR1は、車両ECU180からの信号SE1が活性化されると、蓄電装置140を昇圧コンバータ152と電気的に接続し、信号SE1が非活性化されると、蓄電装置140と昇圧コンバータ152との間の電路を遮断する。
昇圧コンバータ152は、車両ECU180からの信号PWCに基づいて、蓄電装置140から出力される電圧を昇圧して正極線PL2へ出力する。なお、この昇圧コンバータ152は、たとえば直流チョッパ回路から成る。
インバータ154,156は、それぞれモータジェネレータ162,164に対応して設けられる。インバータ154は、車両ECU180からの信号PWI1に基づいてモータジェネレータ162を駆動し、インバータ156は、車両ECU180からの信号PWI2に基づいてモータジェネレータ164を駆動する。なお、インバータ154,156は、たとえば三相ブリッジ回路から成る。
なお、昇圧コンバータ152およびインバータ154,156は、図1におけるPCU150に相当する。
二次自己共振コイル110、二次コイル120および整流器130は、図1で説明したとおりである。システムメインリレーSMR2は、整流器130と蓄電装置140との間に配設される。システムメインリレーSMR2は、車両ECU180からの信号SE2が活性化されると、蓄電装置140を整流器130と電気的に接続し、信号SE2が非活性化されると、蓄電装置140と整流器130との間の電路を遮断する。
車両ECU180は、アクセル開度や車両速度、その他各センサからの信号に基づいて、昇圧コンバータ152およびモータジェネレータ162,164をそれぞれ駆動するための信号PWC,PWI1,PWI2を生成し、その生成した信号PWC,PWI1,PWI2をそれぞれ昇圧コンバータ152およびインバータ154,156へ出力する。
また、車両ECU180は、車両の走行時、信号SE1を活性化してシステムメインリレーSMR1をオンさせるとともに、信号SE2を非活性化してシステムメインリレーSMR2をオフさせる。
一方、二次自己共振コイル110、二次コイル120および整流器130を用いて車両外部の交流電源210(図1)から蓄電装置140の充電時、車両ECU180は、信号SE1を非活性化してシステムメインリレーSMR1をオフさせるとともに、信号SE2を活性化してシステムメインリレーSMR2をオンさせる。
この電動車両100においては、車両外部の交流電源210(図1)から蓄電装置140の充電時、システムメインリレーSMR1,SMR2がそれぞれオフ,オンされる。そして、給電装置200の一次自己共振コイル240(図1)と磁場の共鳴により磁気的に結合された二次自己共振コイル110によって受電された高周波の充電電力が電磁誘導によって二次コイル120へ伝送され、整流器130により整流されて蓄電装置140へ供給される。
なお、磁場の共鳴による送電効率を向上させるため、給電装置200および電動車両100の少なくとも一方において、磁束を反射させるための反射壁を設けてもよい。
図4は、そのような反射壁の配置例を示した図である。この図4は、電動車両100における二次自己共振コイル110および二次コイル120ならびに給電装置200における一次コイル230および一次自己共振コイル240の近傍を拡大して示したものである。
図4を参照して、電動車両100においては、一次自己共振コイル240からの受電方向に対して二次自己共振コイル110および二次コイル120の背面側に二次自己共振コイル110および二次コイル120を囲うように低透磁率の反射壁410が設けられ、一次自己共振コイル240から出力される磁束を二次自己共振コイル110へ反射可能に形成される。
また、給電装置200においては、一次自己共振コイル240からの送電方向に対して一次自己共振コイル240および一次コイル230の背面側に一次自己共振コイル240および一次コイル230を囲うように低透磁率の反射壁420が設けられ、一次自己共振コイル240から出力される磁束を送電方向へ反射可能に形成される。
なお、車両側の反射壁410は、車室内および車載電気機器への磁気漏洩を遮断する効果も有する。
以上のように、この実施の形態1においては、給電装置200の高周波電力ドライバ220によって交流電源210からの電力が高周波電力に変換され、一次コイル230によって一次自己共振コイル240に与えられる。そうすると、一次自己共振コイル240と電動車両100の二次自己共振コイル110とが磁場の共鳴により磁気的に結合され、一次自己共振コイル240から二次自己共振コイル110へ電力が送電される。そして、二次自己共振コイル110によって受電された電力は、整流器130によって整流されて電動車両100の蓄電装置140に蓄えられる。したがって、この実施の形態1によれば、車両外部の交流電源210からワイヤレスで充電電力を電動車両100へ送電し、車両に搭載された蓄電装置140を充電することができる。
また、この実施の形態1によれば、低透磁率材から成る反射壁410,420を設けることによって、磁場の共鳴による送電効率を向上可能であり、また、反射壁410によって車室内および車載電気機器への磁気漏洩を遮断することができる。
[実施の形態2]
給電装置と車両との間の距離は、車両の状況(積載状況やタイヤの空気圧等)によって変化するところ、給電装置の一次自己共振コイルと車両の二次自己共振コイルとの間の距離の変化は、一次自己共振コイルおよび二次自己共振コイルの共鳴周波数に変化をもたらす。そこで、この実施の形態2では、車両側の二次自己共振コイルの共振周波数を可変とする。
図5は、実施の形態2による電動車両100Aのパワートレーンの全体構成を示す機能ブロック図である。図5を参照して、この電動車両100Aは、図3に示した電動車両100の構成において、電圧センサ182および電流センサ184をさらに含み、二次自己共振コイル110および車両ECU180に代えてそれぞれ二次自己共振コイル110Aおよび車両ECU180Aを含む。
二次自己共振コイル110Aは、車両ECU180Aからの制御信号に基づいて、当該コイルの容量を変更可能に構成される。そして、二次自己共振コイル110Aは、容量を変更することによってLC共振周波数を変更することができる。
図6は、図5に示した二次自己共振コイル110Aの構成例を示した図である。図6を参照して、この二次自己共振コイル110Aは、導線間に接続される可変コンデンサ(一般的に「バリコン」とも称される。)112を有する。可変コンデンサ112は、車両ECU180A(図5)からの制御信号に基づいて容量可変であり、その容量を変更することによって二次自己共振コイル110Aの容量を可変にする。すなわち、可変コンデンサ112が設けられていない場合には、二次自己共振コイルの容量は、導線間の浮遊容量によって定まるところ、この二次自己共振コイル110Aでは、導線間に接続された可変コンデンサ112の容量を変更することによって二次自己共振コイル110Aの容量を変更することができる。したがって、可変コンデンサ112の容量を変更することによって二次自己共振コイル110AのLC共振周波数を変更することができる。
再び図5を参照して、電圧センサ182は、蓄電装置140の電圧Vsを検出し、その検出値を車両ECU180Aへ出力する。電流センサ184は、整流器130から蓄電装置140へ流れる電流Isを検出し、その検出値を車両ECU180Aへ出力する。
車両ECU180Aは、車両外部の給電装置200(図1)から蓄電装置140の充電
時、電圧センサ182および電流センサ184からの各検出値に基づいて蓄電装置140の充電電力を算出する。そして、車両ECU180Aは、その充電電力が最大となるように、二次自己共振コイル110Aの可変コンデンサ112(図6)の容量を調整することによって二次自己共振コイル110AのLC共振周波数を調整する。
以上のように、この実施の形態2においては、可変コンデンサ112により二次自己共振コイル110AのLC共振周波数を調整可能である。そして、蓄電装置140の充電電力が最大となるように車両ECU180Aによって二次自己共振コイル110AのLC共振周波数が調整される。したがって、この実施の形態2によれば、車両の状況(積載状況やタイヤの空気圧等)が変化しても、給電装置200から電動車両100Aへの送電効率を維持することができる。
[実施の形態2の変形例1]
二次自己共振コイルのLC共振周波数を調整可能とするために、可変コンデンサ112に代えて可変容量ダイオードを用いてもよい。
図7は、この実施の形態2の変形例1における二次自己共振コイルの構成例を示した図である。図7を参照して、この二次自己共振コイル110Bは、導線間に接続される可変容量ダイオード114を有する。可変容量ダイオード114は、車両ECU180A(図5)からの制御信号に基づいて容量可変であり、可変コンデンサ112と同様に、その容量を変更することによって二次自己共振コイル110Bの容量を可変にする。
そして、車両ECU180Aは、車両外部の給電装置200(図1)から蓄電装置140へ供給される充電電力が最大となるように、二次自己共振コイル110Bの可変容量ダイオード114の容量を調整することによって二次自己共振コイル110BのLC共振周波数を調整する。
この変形例1によっても、実施の形態2と同様の効果を得ることができる。
[実施の形態2の変形例2]
実施の形態2およびその変形例1では、二次自己共振コイルの共振周波数を調整可能とするために二次自己共振コイルの容量を可変としたが、二次自己共振コイルのインダクタンスを可変としてもよい。
図8は、この実施の形態2の変形例2における二次自己共振コイルの構成例を示した図である。図8を参照して、この二次自己共振コイル110Cは、自己共振コイル116−1,116−2と、自己共振コイル116−1,116−2間に接続されるスイッチ118とを有する。スイッチ118は、車両ECU180A(図5)からの制御信号に基づいてオン/オフされる。
スイッチ118がオンすると、自己共振コイル116−1,116−2が連結され、二次自己共振コイル110C全体としてのインダクタンスが大きくなる。したがって、スイッチ118のオン/オフによって二次自己共振コイル110CのLC共振周波数を変更することができる。
そして、車両ECU180Aは、車両外部の給電装置200(図1)から蓄電装置140へ供給される充電電力に基づいて、二次自己共振コイル110Cのスイッチ118をオンまたはオフさせることによって二次自己共振コイル110CのLC共振周波数を調整する。
なお、上記においては、二次自己共振コイル110Cは、2つの自己共振コイル116
−1,116−2と1つのスイッチ118とを有するものとしたが、さらに多くの自己共振コイルとそれらを接続/切離可能なスイッチとを設けることによって、二次自己共振コイル110CのLC共振周波数をより細かく調整することができる。
この変形例2によっても、実施の形態2と同様の効果を得ることができる。
[実施の形態3]
二次自己共振コイル110の両端はオープン(非接続)であり、また、磁場の共鳴は障害物による影響が小さい。そこで、この実施の形態3では、二次自己共振コイルが車輪の中空タイヤ内部に設けられる。
この実施の形態3における電動車両のパワートレーンの全体構成は、図3に示した電動車両100と同じである。
図9は、実施の形態3による電動車両の車輪およびその近傍の垂直断面図である。図9を参照して、車輪は、中空タイヤ510から成る。そして、中空タイヤ510の内部に車輪と同芯の二次自己共振コイル110が設けられる。なお、二次自己共振コイル110は、車輪のホイールに固設される。そして、車体520内の車輪近傍に、中空タイヤ510内に設けられた二次自己共振コイル110から電磁誘導によって受電可能な二次コイル120が配設される。
中空タイヤ510内に二次自己共振コイル110が内蔵された車輪が給電装置の一次自己共振コイル240の上部に位置するように車両が停車すると、中空タイヤ510内の二次自己共振コイル110と一次自己共振コイル240とが磁場の共鳴によって磁気的に結合され、一次自己共振コイル240から中空タイヤ510内の二次自己共振コイル110へ電力が伝送される。そして、二次自己共振コイル110によって受電された電力が、車輪近傍に配設された二次コイル120へ電磁誘導によって伝送され、図示されない蓄電装置140へ供給される。
なお、この実施の形態3では、二次自己共振コイル110と一次自己共振コイル240との軸は一致せず、かつ、平行でもないが、磁場の共鳴による送電においては、二次自己共振コイル110と一次自己共振コイル240との軸を一致させる必要は必ずしもなく、また、平行である必要もない。
この実施の形態3によれば、二次自己共振コイル110の配置スペースとして、中空タイヤ内部を有効に利用することができる。
[実施の形態4]
この実施の形態4では、車両側において二次自己共振コイルおよび二次コイルが複数セット設けられる。これにより、車両の停車位置が規定位置に対してずれても、給電装置から送電された電力が確実かつ十分に受電される。
図10は、この実施の形態4による電動車両の受電部近傍の構成を示した図である。なお、この図10では、二次自己共振コイルおよび二次コイルが3セット設けられる場合が一例として示されるが、セット数は3セットに限られるものではない。
図10を参照して、この電動車両は、二次自己共振コイル110−1,110−2,110−3と、二次コイル120−1,120−2,120−3と、整流器130とを含む。二次自己共振コイル110−1,110−2,110−3は、車体下部において車両下面に平行に配設される。二次コイル120−1,120−2,120−3は、それぞれ二次自己共振コイル110−1,110−2,110−3に対応して設けられ、整流器13
0に対して互いに並列に接続される。
なお、この実施の形態4による電動車両のその他の構成は、実施の形態1または2と同じである。
この実施の形態4によれば、二次自己共振コイルおよび二次コイルが複数セット設けられるので、車両の停車位置が規定位置に対してずれても、給電装置から送電された電力を確実かつ十分に受電することができる。
また、この実施の形態4によれば、二次自己共振コイル110−2を主受電コイルとして規定位置に車両が停車している場合においても、二次自己共振コイル110−2で受電されない漏れ分をその他の二次自己共振コイルで受電できるので、送電効率を向上させることができる。
[実施の形態4の変形例1]
上記においては、二次自己共振コイルおよび二次コイルがセットで複数設けられるものとしたが、二次自己共振コイルだけを複数設けることによっても、伝送電力の漏れを低減可能である。
図11は、実施の形態4の変形例1による電動車両の受電部近傍の構成を示した図である。なお、この図11では、二次自己共振コイルが3つ設けられる場合が一例として示されるが、二次自己共振コイルの数は3つに限られるものではない。
図11を参照して、この電動車両は、二次自己共振コイル110−1,110−2,110−3と、二次コイル120と、整流器130とを含む。二次自己共振コイル110−1,110−2,110−3は、車体下部において車両下面に平行に配設される。二次コイル120は、二次自己共振コイル110−2に対応して設けられ、整流器130に接続される。
なお、この実施の形態4の変形例1による電動車両のその他の構成は、実施の形態1または2と同じである。
この実施の形態4の変形例1によっても、二次自己共振コイル110−2で受電されない漏れ分をその他の二次自己共振コイルで受電できるので、伝送効率を向上させることができる。
[実施の形態4の変形例2]
上記の変形例1では、二次自己共振コイルだけを複数設けるものとしたが、二次コイルだけを複数設けることによっても、伝送電力の漏れを低減可能である。
図12は、実施の形態4の変形例2による電動車両の受電部近傍の構成を示した図である。なお、この図12では、二次コイルが3つ設けられる場合が一例として示されるが、二次コイルの数は3つに限られるものではない。
図12を参照して、この電動車両は、二次自己共振コイル110と、二次コイル120−1,120−2,120−3と、整流器130とを含む。二次コイル120−2は、二次自己共振コイル110に対応して設けられる。そして、二次コイル120−1,120−2,120−3は、車両下面に平行に配設され、整流器130に対して互いに並列に接続される。
なお、この実施の形態4の変形例2による電動車両のその他の構成は、実施の形態1または2と同じである。
この実施の形態4の変形例2によっても、二次コイル120−2で受電されない漏れ分をその他の二次コイルで受電できるので、伝送効率を向上させることができる。
[実施の形態5]
上述のように、給電装置の一次自己共振コイルと車両の二次自己共振コイルとの間の距離の変化は、一次自己共振コイルおよび二次自己共振コイルの共鳴周波数に変化をもたらす。そこで、この実施の形態5では、電動車両における受電状況が給電装置へ送信され、電動車両の受電電力が最大となるように、給電装置において高周波電力の周波数すなわち共鳴周波数が調整される。
図13は、この実施の形態5による電動車両が適用される充電システムの全体構成図である。図13を参照して、この充電システムは、電動車両100Bと、給電装置200Aとを備える。
電動車両100Bは、図1に示した電動車両100の構成において、通信装置190をさらに含む。通信装置190は、給電装置200に設けられる通信装置250と無線通信を行なうための通信インターフェースである。
給電装置200Aは、図1に示した給電装置200の構成において、通信装置250およびECU260をさらに含み、高周波電力ドライバ220に代えて高周波電力ドライバ220Aを含む。通信装置250は、電動車両100Bに設けられる通信装置190と無線通信を行なうための通信インターフェースである。ECU260は、通信装置250によって受信された電動車両100Bからの情報に基づいて高周波電力ドライバ220Aを制御する。
図14は、図13に示した電動車両100Bのパワートレーンの全体構成を示す機能ブロック図である。図14を参照して、電動車両100Bは、図3に示した電動車両100の構成において、電圧センサ182と、電流センサ184と、通信装置190とをさらに含み、車両ECU180に代えて車両ECU180Bを含む。
車両ECU180Bは、車両外部の給電装置200A(図13)から蓄電装置140の充電時、電圧センサ182および電流センサ184からの各検出値に基づいて蓄電装置140の充電電力PWRを算出し、その算出した充電電力PWRを通信装置190へ出力する。通信装置190は、車両ECU180Bから受ける充電電力PWRを車両外部の給電装置200Aへ無線により送信する。
なお、電動車両100Bのその他の構成は、図3に示した電動車両100と同じである。
図15は、図13に示した給電装置200Aの構成を示す機能ブロック図である。図15を参照して、通信装置250は、当該給電装置200Aから電動車両100B(図13)への給電時、電動車両100Bの通信装置190(図13)から送信された電動車両100Bの充電電力PWRを受信し、その受信した充電電力PWRをECU260へ出力する。
ECU260は、高周波電力ドライバ220Aが発生する高周波電力の周波数f1を設定可能であり、その設定周波数f1を高周波電力ドライバ220Aへ出力することによっ
て高周波電力の周波数すなわち共鳴周波数を調整可能である。そして、ECU260は、通信装置250から受ける電動車両100Bの充電電力PWRに基づいて、図16に示すようにその充電電力PWRが最大となるように、高周波電力ドライバ220Aが発生する高周波電力の周波数をfsに調整する。
高周波電力ドライバ220Aは、ECU260からの指令に従って、交流電源210から受ける電力を周波数fsの高周波電力に変換し、その周波数fsを有する高周波電力を一次コイル230へ出力する。
以上のように、この実施の形態5においては、電動車両100Bの受電状況が通信装置190により給電装置200Aへ送信され、給電装置200Aの通信装置250によって受信される。そして、電動車両の充電電力PWRが最大となるように、高周波電力ドライバ220Aの発生する高周波電力の周波数がECU260によって調整される。したがって、この実施の形態5によれば、車両の状況(積載状況やタイヤの空気圧等)が変化しても、給電装置200Aから電動車両100Bへ高効率に送電することができる。
[実施の形態6]
この実施の形態6では、給電装置から電力の供給を受ける電動車両の台数に応じて、給電装置から供給される電力を調整可能な構成が示される。
図17は、この実施の形態6における充電システムの全体構成図である。なお、この図17では、給電装置から電力の供給を受ける電動車両が2台の場合について示されるが、電動車両の数はこれに限られるものではない。
図17を参照して、この充電システムは、電動車両100B−1,100B−2と、給電装置200Bとを備える。電動車両100B−1,100B−2の各々は、図14に示した電動車両100Bと同様の構成から成り、通信装置190(図14)によって給電装置200Bと通信可能に構成される。そして、各電動車両100B−1,100B−2は、給電装置200Bからの給電を要求する旨の通知を給電装置200Bへ送信する。
給電装置200Bは、電動車両100B−1,100B−2から給電要求を受信すると、電動車両100B−1,100B−2へ同時に充電電力を供給する。
図18は、図17に示した給電装置200Bの構成を示す機能ブロック図である。図18を参照して、給電装置200Bは、交流電源210と、高周波電力ドライバ220Bと、一次コイル230と、一次自己共振コイル240と、通信装置250と、ECU260Aとを含む。
通信装置250は、電動車両100B−1,100B−2から給電要求を受信する。ECU260Aは、通信装置250によって受信された情報に基づいて、当該給電装置200Bから電力の供給を受ける電動車両を特定する。そして、ECU260Aは、当該給電装置200Bから電力の供給を受ける電動車両の台数に応じた高周波電力を発生するように、高周波電力ドライバ220Bへ電力指令PRを出力する。
また、ECU260Aは、通信装置250によって受信された情報に基づいて、当該給電装置200Bから電力の供給を受ける電動車両がいないと判断すると、高周波電力ドライバ220Bを停止するためのシャットダウン指令SDWNを生成して高周波電力ドライバ220Bへ出力する。
高周波電力ドライバ220Bは、ECU260Aからの電力指令PRに基づいて、当該
給電装置200Bから電力の供給を受ける電動車両の台数に応じた高周波電力を発生し、その発生した高周波電力を一次コイル230へ出力する。
また、高周波電力ドライバ220Bは、ECU260Aからシャットダウン指令SDWNを受けると、その動作を停止する。
以上のように、この実施の形態6によれば、給電装置と電動車両との間で通信することにより給電装置200Bから電力の供給を受ける電動車両を特定し、電力の供給を受ける電動車両の台数に応じた高周波電力を高周波電力ドライバ220Bから発生するようにしたので、給電を受ける電動車両が複数台であっても給電能率が低下することはない。
また、通信装置250によって受信された情報に基づいて、給電装置200Bから電力の供給を受ける電動車両がいないと判断した場合には、高周波電力ドライバ220Bを停止するようにしたので、不必要に給電装置から電力が出力されるのを防止できる。
[実施の形態7]
上記の実施の形態2では、車両側の二次自己共振コイルの共振周波数を可変とし、上記の実施の形態5では、給電装置の高周波電力ドライバが発生する高周波電力の周波数を可変とした。この実施の形態7では、給電装置側の一次自己共振コイルの共振周波数を可変とする。
図19は、この実施の形態7による給電装置の構成を示す機能ブロック図である。図19を参照して、この給電装置200Cは、交流電源210と、高周波電力ドライバ220と、一次コイル230と、一次自己共振コイル240Aと、通信装置250と、ECU260Bとを含む。
一次自己共振コイル240Aは、ECU260Bからの制御信号に基づいて、当該コイルの容量を変更可能に構成される。そして、一次自己共振コイル240Aは、容量を変更することによってLC共振周波数を変更することができる。この一次自己共振コイル240Aの構成は、図6に示した二次自己共振コイル110Aと同様である。
通信装置250は、当該給電装置200Cから電動車両100B(図14)への給電時、電動車両100Bの通信装置190(図14)から送信された電動車両100Bの充電電力PWRを受信し、その受信した充電電力PWRをECU260Bへ出力する。
ECU260Bは、電動車両100Bの充電電力PWRが最大となるように、一次自己共振コイル240Aの可変コンデンサ112(図6)の容量を調整することによって一次自己共振コイル240AのLC共振周波数を調整する。
なお、実施の形態2の変形例1,2と同様に、一次自己共振コイル240Aに代えて、図7に示した二次自己共振コイル110Bと同様の構成を有する一次自己共振コイル240Bや、図8に示した二次自己共振コイル110Cと同様の構成を有する一次自己共振コイル240Cを用いてもよい。
以上のように、この実施の形態7においては、一次自己共振コイル240A(240B,240C)のLC共振周波数を調整可能である。そして、給電装置200Cから電力の供給を受ける電動車両の充電電力が最大となるようにECU260Bによって一次自己共振コイル240A(240B,240C)のLC共振周波数が調整される。したがって、この実施の形態7によれば、車両の状況(積載状況やタイヤの空気圧等)が変化しても、給電装置200Cから電動車両への送電効率を維持することができる。
[実施の形態8]
この実施の形態8では、給電装置側において一次自己共振コイルおよび一次コイルが複数セット設けられる。
図20は、この実施の形態8による給電装置の構成を示した図である。なお、この図20では、一次自己共振コイルおよび一次コイルが3セット設けられる場合が一例として示されるが、セット数は3セットに限られるものではない。
図20を参照して、この給電装置200Dは、交流電源210と、高周波電力ドライバ220と、一次コイル230−1,230−2,230−3と、一次自己共振コイル240−1,240−2,240−3とを含む。
一次自己共振コイル240−1,240−2,240−3は、地面に平行に配設される。一次コイル230−1,230−2,230−3は、それぞれ一次自己共振コイル240−1,240−2,240−3に対応して設けられ、高周波電力ドライバ220に対して互いに並列に接続される。
この実施の形態8においては、当該給電装置200Dから電力の供給を受ける電動車両の二次自己共振コイルとの間で磁気抵抗の最も低い一次自己共振コイルに対応する一次コイルに高周波電力ドライバ220からの電流が集中的に流れる。したがって、この実施の形態8によれば、車両の停車位置が規定位置に対してずれても、給電装置から電動車両へ確実かつ十分に電力を伝送することができる。
[実施の形態9]
この実施の形態9も、実施の形態8と同様に、給電装置において一次自己共振コイルおよび一次コイルが複数セット設けられる。そして、実施の形態8では、受動的に一次自己共振コイルおよび一次コイルが選択されたのに対し、この実施の形態9では、給電装置から電力の供給を受ける電動車両において充電電力が最大となる一次自己共振コイルおよび一次コイルが積極的に選択される。
図21は、この実施の形態9による給電装置の構成を示した図である。図21を参照して、この給電装置200Eは、図20に示した実施の形態8における給電装置200Dの構成において、通信装置250および選択装置270をさらに含む。
通信装置250は、当該給電装置200Eから電動車両100B(図14)への給電時、電動車両100Bの通信装置190(図14)から送信された電動車両100Bの充電電力PWRを受信する。
選択装置270は、一次コイル230−1,230−2,230−3と高周波電力ドライバ220との間に接続され、一次コイル230−1,230−2,230−3のいずれかを選択して高周波電力ドライバ220に電気的に接続可能に構成される。そして、選択装置270は、通信装置250から受ける電動車両100Bの充電電力PWRに基づいて、その充電電力PWRが最大となる一次自己共振コイルおよび一次コイルのセットを選択し、その選択された一次コイルを高周波電力ドライバ220に接続する。
この実施の形態9によっても、実施の形態8と同様に、車両の停車位置が規定位置に対してずれても、給電装置から電動車両へ確実かつ十分に電力を伝送することができる。
[実施の形態10]
上記の実施の形態8では、一次自己共振コイルおよび一次コイルがセットで複数設けられるものとしたが、一次自己共振コイルだけを複数設けてもよい。
図22は、実施の形態10による給電装置の構成を示した図である。なお、この図22では、一次自己共振コイルが3つ設けられる場合が一例として示されるが、一次自己共振コイルの数は3つに限られるものではない。
図22を参照して、この給電装置200Fは、交流電源210と、高周波電力ドライバ220と、一次コイル230と、一次自己共振コイル240−1,240−2,240−3とを含む。
一次自己共振コイル240−1,240−2,240−3は、地面に平行に配設される。一次コイル230は、一次自己共振コイル240−2に対応して設けられ、高周波電力ドライバ220に接続される。
この実施の形態10によれば、一次自己共振コイル240−2で送電されない電力の漏れ分をその他の一次自己共振コイルで送電できるので、伝送効率を向上させることができる。
[実施の形態11]
この実施の形態11では、一次コイルだけが複数設けられる。
図23は、実施の形態11による給電装置の構成を示した図である。なお、この図23では、一次コイルおよび高周波電力ドライバが3セット設けられる場合が一例として示されるが、セット数は3セットに限られるものではない。
図23を参照して、この給電装置200Gは、交流電源210と、高周波電力ドライバ220−1,220−2,220−3と、一次コイル230−1,230−2,230−3と、一次自己共振コイル240とを含む。
一次コイル230−1,230−2,230−3は、一次自己共振コイル240と同軸上に配設され、それぞれ高周波電力ドライバ220−1,220−2,220−3に接続される。高周波電力ドライバ220−1,220−2,220−3は、交流電源210に並列に接続され、それぞれ一次コイル230−1,230−2,230−3へ高周波電力を出力する。
この実施の形態11においては、複数の高周波電力ドライバ220−1,220−2,220−3および一次コイル230−1,230−2,230−3によって一次自己共振コイル240へ大電力が与えられる。したがって、この実施の形態11によれば、給電装置200Gから電動車両へ大電力を伝送することができる。
なお、上記の各実施の形態において、整流器130と蓄電装置140との間に、蓄電装置140の電圧に基づいて昇圧動作または降圧動作をするコンバータを設けてもよい。あるいは、二次コイル120と整流器130との間に、蓄電装置140の電圧に基づいて電圧変換を行なうトランスを設けてもよい。あるいは、整流器130に代えて、蓄電装置140の電圧に基づいて交直電圧変換を行なうAC/DCコンバータを設けてもよい。
なお、上記の各実施の形態においては、車両の走行時、信号SE1を活性化してシステムメインリレーSMR1をオンさせるとともに、信号SE2を非活性化してシステムメインリレーSMR2をオフさせ、車両外部の交流電源210から蓄電装置140の充電時は
、信号SE1を非活性化してシステムメインリレーSMR1をオフさせるとともに、信号SE2を活性化してシステムメインリレーSMR2をオンさせるものとしたが、信号SE1,SE2を同時に活性化してシステムメインリレーSMR1,SMR2を同時にオン可能としてもよい。これにより、たとえば走行中に車両外部の交流電源210から蓄電装置140を充電することも可能となる。
また、上記の各実施の形態においては、電動車両として、動力分割機構172によりエンジン170の動力を分割して駆動輪174とモータジェネレータ162とに伝達可能なシリーズ/パラレル型のハイブリッド車について説明したが、この発明は、その他の形式のハイブリッド車にも適用可能である。すなわち、たとえば、モータジェネレータ162を駆動するためにのみエンジン170を用い、モータジェネレータ164でのみ車両の駆動力を発生する、いわゆるシリーズ型のハイブリッド車や、エンジン170が生成した運動エネルギーのうち回生エネルギーのみが電気エネルギーとして回収されるハイブリッド車、エンジンを主動力として必要に応じてモータがアシストするモータアシスト型のハイブリッド車などにもこの発明は適用可能である。
また、この発明は、昇圧コンバータ152を備えないハイブリッド車にも適用可能である。
また、この発明は、エンジン170を備えずに電力のみで走行する電気自動車や、直流電源として蓄電装置に加えて燃料電池をさらに備える燃料電池車にも適用可能である。
なお、上記において、モータジェネレータ164は、この発明における「電動機」の一実施例に対応し、反射壁410,420は、この発明における「反射手段」の一実施例に対応する。また、可変コンデンサ112、可変容量ダイオード114、およびスイッチ118は、この発明における「調整装置」の一実施例に対応し、電圧センサ182、電流センサ184および車両ECU180Aは、この発明における「電力検出装置」の一実施例を形成する。
さらに、車両ECU180Aは、この発明における「調整装置を制御する制御装置」の一実施例に対応し、システムメインリレーSMR1,SMR2は、それぞれこの発明における「第1のリレー」および「第2のリレー」の一実施例に対応する。また、さらに、ECU260Aは、この発明における「高周波電力ドライバを制御する制御装置」の一実施例に対応し、ECU260Bは、この発明における「調整装置を制御する制御装置」の一実施例に対応する。
なお、今回開示された各実施の形態は、適宜組合わせて実施することも予定されている。そして、今回開示された実施の形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した実施の形態の説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
この発明の実施の形態1による電動車両が適用される充電システムの全体構成図である。 共鳴法による送電の原理を説明するための図である。 図1に示す電動車両のパワートレーンの全体構成を示す機能ブロック図である。 反射壁の配置例を示した図である。 実施の形態2による電動車両のパワートレーンの全体構成を示す機能ブロック図である。 図5に示す二次自己共振コイルの構成例を示した図である。 実施の形態2の変形例1における二次自己共振コイルの構成例を示した図である。 実施の形態2の変形例2における二次自己共振コイルの構成例を示した図である。 実施の形態3による電動車両の車輪およびその近傍の垂直断面図である。 実施の形態4による電動車両の受電部近傍の構成を示した図である。 実施の形態4の変形例1による電動車両の受電部近傍の構成を示した図である。 実施の形態4の変形例2による電動車両の受電部近傍の構成を示した図である。 実施の形態5による電動車両が適用される充電システムの全体構成図である。 図13に示す電動車両のパワートレーンの全体構成を示す機能ブロック図である。 図13に示す給電装置の構成を示す機能ブロック図である。 高周波電力の周波数と充電電力との関係を示した図である。 実施の形態6における充電システムの全体構成図である。 図17に示す給電装置の構成を示す機能ブロック図である。 実施の形態7による給電装置の構成を示す機能ブロック図である。 実施の形態8による給電装置の構成を示した図である。 実施の形態9による給電装置の構成を示した図である。 実施の形態10による給電装置の構成を示した図である。 実施の形態11による給電装置の構成を示した図である。
符号の説明
100,100A,100B,100B−1,100B−2 電動車両、110,110A〜110C,110−1,110−2,110−3,340 二次自己共振コイル、112 可変コンデンサ、114 可変容量ダイオード、116−1,116−2 自己共振コイル、118 スイッチ、120,120−1,120−2,120−3,350
二次コイル、130 整流器、140 蓄電装置、150 PCU、152 昇圧コンバータ、154,156 インバータ、160 モータ、162,164 モータジェネレータ、170 エンジン、172 動力分割機構、174 駆動輪、180,180A,180B 車両ECU、182 電圧センサ、184 電流センサ、190,250 通信装置、200,200A〜200G 給電装置、210 交流電源、220,220A,220B、220−1,220−2,220−3 高周波電力ドライバ、230,230−1,230−2,230−3,320 一次コイル、240,240A〜240C,240−1,240−2,240−3,240A〜240C,330 一次自己共振コイル、260,260A,260B ECU、270 選択装置、310 高周波電源、360 負荷、410,420 反射壁、510 中空タイヤ、520 車体、SMR1,SMR2 システムメインリレー、C1,C2 平滑コンデンサ、PL1,PL2 正極線、NL 負極線。

Claims (20)

  1. 車両外部の一次自己共振コイルと磁場の共鳴により磁気的に結合され、前記一次自己共振コイルから電力を受電可能に構成された二次自己共振コイルと、
    電磁誘導によって前記二次自己共振コイルから受電可能に構成された二次コイルと、
    前記二次コイルが受電した電力を整流する整流器と、
    前記整流器によって整流された電力を蓄える蓄電装置と、
    前記蓄電装置から電力の供給を受けて車両駆動力を発生する電動機とを備えた電動車両。
  2. 前記二次自己共振コイルの巻数は、前記蓄電装置の電圧、前記一次自己共振コイルと前記二次自己共振コイルとの間の距離、および前記一次自己共振コイルおよび前記二次自己共振コイルの共鳴周波数に基づいて設定される、請求項1に記載の電動車両。
  3. 前記一次自己共振コイルからの受電方向に対して前記二次自己共振コイルおよび前記二次コイルの背面側に形成され、前記一次自己共振コイルから出力される磁束を前記二次自己共振コイルへ反射可能な反射手段をさらに備える、請求項1または請求項2に記載の電動車両。
  4. 前記二次自己共振コイルの容量およびインダクタンスの少なくとも一方を変更することによって前記二次自己共振コイルの共振周波数を調整可能に構成された調整装置をさらに備える、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の電動車両。
  5. 前記二次自己共振コイルおよび前記二次コイルによって受電された電力を検出する電力検出装置と、
    前記電力検出装置によって検出された電力が最大となるように前記調整装置を制御する制御装置とをさらに備える、請求項4に記載の電動車両。
  6. 前記二次自己共振コイルおよび前記二次コイルによって受電された電力を検出する電力検出装置と、
    前記電力検出装置によって検出された電力の検出値を前記一次自己共振コイルを含む車両外部の給電装置へ送信可能に構成された通信装置とをさらに備える、請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の電動車両。
  7. 前記二次自己共振コイルは、車体下部に配設される、請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の電動車両。
  8. 前記二次自己共振コイルは、車輪の中空タイヤ内部に配設される、請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の電動車両。
  9. 前記二次自己共振コイルおよび前記二次コイルは、複数セット設けられ、
    前記複数の二次コイルは、互いに並列して前記整流器に接続される、請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の電動車両。
  10. 前記二次コイルと前記蓄電装置との間に配設され、前記蓄電装置の電圧に基づいて昇圧動作または降圧動作をする電圧変換器をさらに備える、請求項1から請求項9のいずれか1項に記載の電動車両。
  11. 前記蓄電装置と前記電動機との間に配設される第1のリレーと、
    前記蓄電装置と前記二次コイルとの間に配設される第2のリレーとをさらに備え、
    前記第1のリレーがオンされて前記蓄電装置の電力により前記電動機が駆動されているとき、前記第1のリレーとともに前記第2のリレーもオンされる、請求項1から請求項10のいずれか1項に記載の電動車両。
  12. 電源から受ける電力を、磁場を共鳴させて車両へ送電可能な高周波電力に変換可能に構成された高周波電力ドライバと、
    前記高周波電力ドライバから前記高周波電力を受電する一次コイルと、
    前記車両に搭載された二次自己共振コイルと磁場の共鳴により磁気的に結合され、電磁誘導によって前記一次コイルから受電した前記高周波電力を前記二次自己共振コイルへ送電可能に構成された一次自己共振コイルとを備える車両用給電装置。
  13. 前記一次自己共振コイルからの送電方向に対して前記一次自己共振コイルおよび前記一次コイルの背面側に形成され、前記一次自己共振コイルから出力される磁束を前記送電方向へ反射可能な反射手段をさらに備える、請求項12に記載の車両用給電装置。
  14. 当該車両用給電装置から電力の供給を受ける車両から送信される受電電力の検出値を受信可能に構成された通信装置と、
    前記通信装置によって受信された前記受電電力の検出値に基づいて、前記受電電力が最大となるように、前記高周波電力ドライバを制御することによって前記高周波電力の周波数を調整する制御装置とをさらに備える、請求項12または請求項13に記載の車両用給電装置。
  15. 当該車両用給電装置から電力の供給を受ける車両から送信される情報を受信可能に構成された通信装置と、
    前記通信装置によって受信される前記情報に基づいて、当該車両用給電装置から電力の供給を受ける車両の台数に応じた前記高周波電力を発生するように前記高周波電力ドライバを制御する制御装置とをさらに備える、請求項12または請求項13に記載の車両用給電装置。
  16. 前記制御装置は、当該車両用給電装置から電力の供給を受ける車両がいないと判断すると、前記高周波電力ドライバを停止する、請求項15に記載の車両用給電装置。
  17. 前記一次自己共振コイルの容量およびインダクタンスの少なくとも一方を変更することによって前記一次自己共振コイルの共振周波数を調整可能に構成された調整装置をさらに備える、請求項12または請求項13に記載の車両用給電装置。
  18. 当該車両用給電装置から電力の供給を受ける車両から送信される受電電力の検出値を受信可能に構成された通信装置と、
    前記通信装置によって受信された前記受電電力の検出値に基づいて、前記受電電力が最大となるように前記調整装置を制御する制御装置とをさらに備える、請求項17に記載の車両用給電装置。
  19. 当該車両用給電装置から電力の供給を受ける車両から送信される受電電力の検出値を受信可能に構成された通信装置をさらに備え、
    前記一次自己共振コイルおよび前記一次コイルは、複数セット設けられ、
    前記通信装置によって受信された前記受電電力の検出値に基づいて、前記受電電力が最大となるように、前記高周波電力ドライバから前記高周波電力を受電する一次コイルを前記複数の一次コイルの中から選択して前記高周波電力ドライバに接続する選択装置をさらに備える、請求項12または請求項13に記載の車両用給電装置。
  20. 前記一次自己共振コイルおよび前記一次コイルは、複数セット設けられ、
    前記複数の一次コイルは、前記高周波電力ドライバに対して互いに並列に接続される、請求項12または請求項13に記載の車両用給電装置。
JP2007277973A 2007-10-25 2007-10-25 電動車両および車両用給電装置 Active JP4453741B2 (ja)

Priority Applications (18)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007277973A JP4453741B2 (ja) 2007-10-25 2007-10-25 電動車両および車両用給電装置
EP18187337.3A EP3415359B1 (en) 2007-10-25 2008-09-25 Electrical powered vehicle and power feeding device for vehicle
RU2010120798/11A RU2428329C1 (ru) 2007-10-25 2008-09-25 Транспортное средство с электроприводом и устройство подачи энергии для транспортного средства
BRPI0820443-8A BRPI0820443B1 (pt) 2007-10-25 2008-09-25 Dispositivo de alimentação de energia para um veículo
PCT/JP2008/067269 WO2009054221A1 (ja) 2007-10-25 2008-09-25 電動車両および車両用給電装置
CN201210330219.9A CN102848924B (zh) 2007-10-25 2008-09-25 电动车辆和车辆用供电装置
CN2008801128081A CN101835653B (zh) 2007-10-25 2008-09-25 电动车辆和车辆用供电装置
BRPI0823526-0A BRPI0823526A2 (pt) 2007-10-25 2008-09-25 Veículo acionado por eletricidade e dispositivo de alimentação de energia para o veículo
RU2011119125/11A RU2499694C2 (ru) 2007-10-25 2008-09-25 Транспортное средство с электроприводом и устройство подачи энергии для транспортного средства
EP08842443.7A EP2196351B1 (en) 2007-10-25 2008-09-25 Power feeding device for a vehicle
US12/681,332 US8008888B2 (en) 2007-10-25 2008-09-25 Electrical powered vehicle and power feeding device for vehicle
EP11186316.3A EP2415627B8 (en) 2007-10-25 2008-09-25 Electrical powered vehicle and power feeding device for vehicle
EP15190015.6A EP3000643B1 (en) 2007-10-25 2008-09-25 Electrical powered vehicle and power feeding device for vehicle
CN201110321138.8A CN102350953B (zh) 2007-10-25 2008-09-25 电动车辆和车辆用供电装置
US12/929,445 US9180779B2 (en) 2007-10-25 2011-01-25 Electrical powered vehicle and power feeding device for vehicle
US13/275,925 US9024575B2 (en) 2007-10-25 2011-10-18 Electrical powered vehicle and power feeding device for vehicle
US14/683,461 US9421868B2 (en) 2007-10-25 2015-04-10 Electrical powered vehicle and power feeding device for vehicle
US14/683,668 US20150210170A1 (en) 2007-10-25 2015-04-10 Electrical powered vehicle and power feeding device for vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007277973A JP4453741B2 (ja) 2007-10-25 2007-10-25 電動車両および車両用給電装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009106136A true JP2009106136A (ja) 2009-05-14
JP4453741B2 JP4453741B2 (ja) 2010-04-21

Family

ID=40579328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007277973A Active JP4453741B2 (ja) 2007-10-25 2007-10-25 電動車両および車両用給電装置

Country Status (7)

Country Link
US (5) US8008888B2 (ja)
EP (4) EP3415359B1 (ja)
JP (1) JP4453741B2 (ja)
CN (3) CN102848924B (ja)
BR (2) BRPI0823526A2 (ja)
RU (2) RU2499694C2 (ja)
WO (1) WO2009054221A1 (ja)

Cited By (225)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008042866A (ja) * 2006-08-07 2008-02-21 Teruaki Bihazama 短縮アンテナ
JP2009136132A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Chun-Kil Jung 近距離の無線電力伝送システム
JP2010063245A (ja) * 2008-09-02 2010-03-18 Sony Corp 非接触給電装置
JP2010093944A (ja) * 2008-10-08 2010-04-22 Toyota Motor Corp 車両の受電制御装置およびそれを備える車両
JP2010114964A (ja) * 2008-11-04 2010-05-20 Toyota Industries Corp 非接触電力伝送装置及びその設計方法
JP2010130878A (ja) * 2008-12-01 2010-06-10 Toyota Industries Corp 非接触電力伝送装置
JP2010141977A (ja) * 2008-12-09 2010-06-24 Toyota Industries Corp 非接触電力伝送装置における電力伝送方法及び非接触電力伝送装置
JP2010141976A (ja) * 2008-12-09 2010-06-24 Toyota Industries Corp 非接触電力伝送装置
WO2010074106A1 (ja) * 2008-12-24 2010-07-01 株式会社 豊田自動織機 共鳴型非接触充電装置
US20100231163A1 (en) * 2007-09-26 2010-09-16 Governing Dynamics, Llc Self-Charging Electric Vehicles and Aircraft, and Wireless Energy Distribution System
US20100259109A1 (en) * 2009-04-14 2010-10-14 Sony Corporation Power transmission device, power transmission method, power reception device, power reception method, and power transmission system
JP2010239769A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Fujitsu Ltd 無線電力供給システム
JP2010252446A (ja) * 2009-04-13 2010-11-04 Nippon Soken Inc 非接触給電設備、非接触受電装置および非接触給電システム
JP2010268660A (ja) * 2009-05-18 2010-11-25 Toyota Motor Corp 非接触電力伝達装置、車両および非接触電力伝達システム
JP2010267917A (ja) * 2009-05-18 2010-11-25 Toyota Motor Corp コイルユニット、非接触電力伝送装置、非接触給電システムおよび電動車両
JP2010268665A (ja) * 2009-05-18 2010-11-25 Toyota Motor Corp コイルユニット、非接触電力伝送装置、非接触給電システムおよび車両
JP2011019291A (ja) * 2009-07-07 2011-01-27 Sony Corp 非接触受電装置、非接触受電装置における受電方法および非接触給電システム
CN101964551A (zh) * 2009-07-22 2011-02-02 索尼公司 电力接收设备、电力传输系统、充电设备和电力传输方法
CN101964535A (zh) * 2009-07-23 2011-02-02 索尼公司 非接触电力供给装置和充电系统
JP2011030344A (ja) * 2009-07-24 2011-02-10 Tdk Corp ワイヤレス給電装置およびワイヤレス電力伝送システム
JP2011030298A (ja) * 2009-07-22 2011-02-10 Tdk Corp ワイヤレス給電装置およびワイヤレス電力伝送システム
JP2011030317A (ja) * 2009-07-23 2011-02-10 Sony Corp 非接触給電システム、非接触中継装置、非接触受電装置および非接触給電方法
JP2011045151A (ja) * 2009-07-24 2011-03-03 Tdk Corp ワイヤレス給電装置およびワイヤレス電力伝送システム
JP2011045045A (ja) * 2009-07-23 2011-03-03 Nippon Soken Inc 送受電用アンテナ及び送電器
JP2011049230A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Saitama Univ 非接触給電装置
JP2011050140A (ja) * 2009-08-26 2011-03-10 Sony Corp 非接触給電装置、非接触受電装置、非接触給電方法、非接触受電方法および非接触給電システム
JP2011066985A (ja) * 2009-09-16 2011-03-31 Toyota Motor Corp 非接触受電装置およびそれを備える電動車両
JP2011072066A (ja) * 2009-09-24 2011-04-07 Toyota Motor Corp 非接触受電装置およびそれを備える電動車両
JP2011072188A (ja) * 2008-09-18 2011-04-07 Toyota Motor Corp 非接触送電装置
JP2011078299A (ja) * 2009-09-03 2011-04-14 Tdk Corp ワイヤレス給電装置およびワイヤレス電力伝送システム
JP2011083178A (ja) * 2009-09-08 2011-04-21 Tdk Corp ワイヤレス給電装置およびワイヤレス電力伝送システム
WO2011046223A1 (ja) 2009-10-14 2011-04-21 Udトラックス株式会社 蓄電装置
JP2011080260A (ja) * 2009-10-07 2011-04-21 Nissei Ltd 機械式駐車場装置
CN102035266A (zh) * 2009-10-07 2011-04-27 Tdk株式会社 无线馈电装置和无线电力传输系统
JP2011087457A (ja) * 2009-10-14 2011-04-28 Panasonic Corp 電池パックを備えた電動機械および電源システム
CN102055249A (zh) * 2009-10-30 2011-05-11 Tdk株式会社 无线馈电装置、无线电力传输系统及其用在的桌子和台灯
JP2011097671A (ja) * 2009-10-27 2011-05-12 Nippon Tekumo:Kk 非接触電力供給装置
JP2011101574A (ja) * 2009-10-05 2011-05-19 Tdk Corp ワイヤレス給電装置およびワイヤレス電力伝送システム
WO2011059109A1 (en) 2009-11-13 2011-05-19 Panasonic Corporation Electric power supply system for vehicle
WO2011059108A1 (en) 2009-11-13 2011-05-19 Panasonic Corporation Electric power supply system for vehicle
WO2011070637A1 (ja) * 2009-12-07 2011-06-16 富士通株式会社 磁界共鳴送電装置、及び、磁界共鳴受電装置
DE102009057437A1 (de) * 2009-12-09 2011-06-16 Sew-Eurodrive Gmbh & Co. Kg Anordnung zum induktiven Beladen eines Energiespeichers Fahrzeugs und Ladestation
JP2011120451A (ja) * 2009-10-28 2011-06-16 Tdk Corp ワイヤレス給電装置、ワイヤレス電力伝送システムおよびそれらを利用したテーブルと卓上ランプ
JP2011125153A (ja) * 2009-12-11 2011-06-23 Equos Research Co Ltd 非接触送電システム、および非接触送電装置
JP2011121456A (ja) * 2009-12-10 2011-06-23 Toyota Motor Corp 給電装置、車両および車両給電システム
WO2011074091A1 (ja) 2009-12-17 2011-06-23 トヨタ自動車株式会社 シールドおよびそれを搭載する車両
JP2011130614A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Nissan Motor Co Ltd 非接触給電装置
WO2011077225A2 (en) 2009-12-25 2011-06-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Non contact-power receiving/transmitting device and manufacturing method therefor
JP2011135760A (ja) * 2009-11-30 2011-07-07 Tdk Corp ワイヤレス給電装置、ワイヤレス受電装置およびワイヤレス電力伝送システム
JP2011135772A (ja) * 2009-12-24 2011-07-07 Rusk Intellectual Reserve Ag 電気自動車及びその給電設備
CN102122847A (zh) * 2010-01-07 2011-07-13 索尼公司 无线供电系统
JP2011139621A (ja) * 2009-12-02 2011-07-14 Tdk Corp ワイヤレス給電装置、ワイヤレス受電装置およびワイヤレス電力伝送システム
WO2011086445A2 (en) 2010-01-12 2011-07-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power transmission system and power supply device for vehicles
WO2011086694A1 (ja) 2010-01-18 2011-07-21 トヨタ自動車株式会社 非接触受電装置、非接触送電装置、非接触給電システムおよび車両
JP2011151958A (ja) * 2010-01-21 2011-08-04 Sony Corp 給電装置、受電装置、およびワイヤレス給電システム
WO2011093291A1 (ja) 2010-01-26 2011-08-04 株式会社エクォス・リサーチ 非接触送電システム
JP2011160515A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Autonetworks Technologies Ltd 車両用無線充電装置
WO2011098888A2 (en) 2010-02-12 2011-08-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power feeding device and vehicle power feeding system
WO2011099106A1 (en) 2010-02-15 2011-08-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electric power feed device for vehicle and electric power reception device
WO2011098884A2 (en) 2010-02-09 2011-08-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electric power receiving apparatus and vehicle provided with same
JP2011166885A (ja) * 2010-02-05 2011-08-25 Japan Radio Co Ltd レーダアンテナ装置、レーダアンテナ駆動ユニットおよびレーダアンテナ用電力供給装置
JP2011166883A (ja) * 2010-02-05 2011-08-25 Sony Corp 無線電力伝送装置
JP2011167031A (ja) * 2010-02-15 2011-08-25 Toyota Central R&D Labs Inc 移動体給電装置
WO2011108403A1 (ja) * 2010-03-04 2011-09-09 本田技研工業株式会社 電気自動車
WO2011049352A3 (ko) * 2009-10-19 2011-09-15 Kim Hyunmin 전기자동차용 무선충전 시스템 및 그 충전방법
WO2011114942A1 (ja) * 2010-03-16 2011-09-22 トヨタ自動車株式会社 移動体給電装置
JP2011188733A (ja) * 2010-02-12 2011-09-22 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 移動体、無線給電システムおよび無線給電方法
WO2011114208A2 (en) 2010-03-16 2011-09-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle
WO2011117714A2 (en) 2010-03-25 2011-09-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Coil unit, non-contact electric-power receiving apparatus, non-contact electric-power transmitting apparatus, and vehicle
WO2011122249A1 (ja) 2010-03-31 2011-10-06 日産自動車株式会社 非接触給電装置及び非接触給電方法
WO2011121800A1 (ja) 2010-03-30 2011-10-06 株式会社日本自動車部品総合研究所 電圧検出器、異常検出装置、非接触送電装置、非接触受電装置および車両
WO2011046399A3 (en) * 2009-10-15 2011-10-13 Korea Advanced Institute Of Science And Technology Device for canceling undesirable magnetic field around on-line electric vehicle, method of manufacturing the same, and on-line electric vehicle capable of canceling undesirable magnetic field
WO2011078616A3 (ko) * 2009-12-24 2011-10-27 한국과학기술원 온라인 전기자동차용 듀얼레일 급전 시스템의 전자기장 차폐장치 및 방법
WO2011081479A3 (ko) * 2009-12-30 2011-11-03 한국과학기술원 전기자동차용 비접촉식 세그먼트 블록
WO2011135424A2 (en) 2010-04-27 2011-11-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Coil unit, non-contact power transmission device, non-contact power reception device, non-contact power supply system, and vehicle
WO2011142418A1 (ja) 2010-05-14 2011-11-17 株式会社 豊田自動織機 共鳴型非接触給電システムの受電設備
JP2011236122A (ja) * 2010-05-12 2011-11-24 General Electric Co <Ge> 電力伝達系のための誘電材料
KR101087770B1 (ko) 2009-12-30 2011-11-30 한국과학기술원 온라인 전기자동차를 위한 급전도로 구조물의 현장시공방법
WO2011148254A2 (en) 2010-05-26 2011-12-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power feeding system and vehicle
JP2011243772A (ja) * 2010-05-19 2011-12-01 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 無線送電用コイル及び無線給電システム
CN102290875A (zh) * 2010-08-27 2011-12-21 河南电力试验研究院 通过高频交变磁场给电动汽车在行驶中提供电力的装置
JP2011259585A (ja) * 2010-06-08 2011-12-22 Tokai Rika Co Ltd 車両用給電装置
JP2012010546A (ja) * 2010-06-28 2012-01-12 Equos Research Co Ltd 非接触送電システム、非接触送電装置、およびインピーダンスの調整方法
WO2012014482A1 (en) 2010-07-29 2012-02-02 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Resonance type non-contact power supply system
WO2012014483A1 (en) 2010-07-29 2012-02-02 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Resonance type non-contact power supply system
WO2012014485A2 (en) 2010-07-29 2012-02-02 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Resonance type non-contact power supply system
WO2012014787A1 (en) * 2010-07-28 2012-02-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Wireless power feeding system and wireless power feeding method
US8110949B2 (en) 2009-05-28 2012-02-07 Electronics And Telecommunications Research Institute Electric device, wireless power transmission device, and power transmission method thereof
JP2012034468A (ja) * 2010-07-29 2012-02-16 Toyota Industries Corp 車両用共鳴型非接触給電システム
JP2012034431A (ja) * 2010-07-28 2012-02-16 Toyota Motor Corp コイルユニット、非接触電力送電装置、非接触電力受電装置、車両および非接触電力給電システム
JP2012055109A (ja) * 2010-09-02 2012-03-15 Nippon Soken Inc 非接触電力転送装置の異常検出装置、およびそれを備える非接触送電装置、非接触受電装置および車両
CN102386681A (zh) * 2010-09-05 2012-03-21 朱斯忠 共振衍生环
JP2012060731A (ja) * 2010-09-07 2012-03-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 共鳴型無線電力伝送装置
JP2012075199A (ja) * 2010-09-27 2012-04-12 Toshiba Corp 無線電力伝送装置および無線電力受信装置
JP2012080760A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Mitsubishi Electric Research Laboratories Inc エネルギーを無線で交換するシステムおよび方法
US8174134B2 (en) 2010-10-28 2012-05-08 General Electric Company Systems for contactless power transfer
WO2012014484A3 (en) * 2010-07-29 2012-06-07 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Resonance type non-contact power supply system
US8198752B2 (en) 2010-05-12 2012-06-12 General Electric Company Electrical coupling apparatus and method
WO2012077257A1 (ja) 2010-12-06 2012-06-14 パナソニック株式会社 レンズ鏡筒、撮像装置およびカメラ
JP2012120411A (ja) * 2010-12-03 2012-06-21 Fujitsu Ten Ltd 受電装置、送電装置、及び無線電力伝送システム
JP2012120410A (ja) * 2010-12-03 2012-06-21 Fujitsu Ten Ltd 受電装置、送電装置、及び無線電力伝送システム
CN102593963A (zh) * 2012-03-19 2012-07-18 东南大学 基于大规模无线电能传输技术的电网架构
JP2012138976A (ja) * 2010-12-24 2012-07-19 Equos Research Co Ltd 電力伝送システム
WO2012096316A1 (ja) 2011-01-14 2012-07-19 三菱重工業株式会社 電動車両の充電装置
KR101166867B1 (ko) 2010-09-09 2012-07-19 한국과학기술원 차량의 충전관리 시스템
CN102611208A (zh) * 2012-03-19 2012-07-25 东南大学 无输电线方式大功率电能传输方法
KR101171024B1 (ko) 2008-10-09 2012-08-08 도요타 지도샤(주) 비접촉 수전장치 및 그것을 구비하는 차량
WO2012105040A1 (ja) 2011-02-04 2012-08-09 トヨタ自動車株式会社 車両および外部給電装置
KR101173270B1 (ko) * 2009-12-24 2012-08-13 한국과학기술원 세그먼트간 자기장 간섭을 최소화한 전기자동차용 급전 세그먼트 장치
KR101179250B1 (ko) * 2010-06-23 2012-09-03 재단법인 포항산업과학연구원 이동 전자기기에 무선으로 전원 공급이 가능한 전원 공급 시스템
KR101180891B1 (ko) * 2011-04-26 2012-09-07 주식회사 엘트로닉스 공진 커플러 및 이를 이용한 무선 에너지 전송 시스템
JP2012175869A (ja) * 2011-02-23 2012-09-10 Toyota Central R&D Labs Inc 車両給電装置及び車両給電方法
JP2012186909A (ja) * 2011-03-04 2012-09-27 Nagano Japan Radio Co 非接触電力伝送装置
JP2012200135A (ja) * 2011-03-04 2012-10-18 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 給電システムの動作方法
CN102820714A (zh) * 2012-09-03 2012-12-12 重庆市电力公司电力科学研究院 一种无线充电装置
JP2012257374A (ja) * 2011-06-08 2012-12-27 Toyota Industries Corp 非接触電力伝送装置
KR101221997B1 (ko) * 2010-07-05 2013-01-15 재단법인 포항산업과학연구원 회전체에 탑재된 전자기기에 무선으로 전원 공급이 가능한 전력 공급 시스템
WO2013042229A1 (ja) * 2011-09-21 2013-03-28 トヨタ自動車株式会社 非接触送電装置、非接触受電装置および非接触送受電システム
JPWO2011064879A1 (ja) * 2009-11-27 2013-04-11 富士通株式会社 送電装置および電力伝送装置
WO2013054399A1 (ja) 2011-10-12 2013-04-18 トヨタ自動車株式会社 送電装置、受電装置、および電力伝送システム
CN103069681A (zh) * 2010-08-13 2013-04-24 桑迪普·库马尔·其塔拉 无线电源
JPWO2011077493A1 (ja) * 2009-12-25 2013-05-02 株式会社東芝 無線電力伝送装置及び受電装置
WO2013061441A1 (ja) * 2011-10-27 2013-05-02 トヨタ自動車株式会社 非接触受電装置、非接触送電装置および非接触送受電システム
US8441153B2 (en) 2010-06-22 2013-05-14 General Electric Company Contactless power transfer system
WO2013084754A1 (ja) 2011-12-09 2013-06-13 株式会社 豊田自動織機 非接触電力伝送装置
JPWO2011135722A1 (ja) * 2010-04-30 2013-07-18 富士通株式会社 受電装置及び受電方法
WO2013111344A1 (ja) * 2012-01-27 2013-08-01 富士通株式会社 受電装置、電力伝送システム、及び電力伝送方法
CN103270672A (zh) * 2010-12-23 2013-08-28 三星电子株式会社 用于使用带内通信的无线电力发送和接收的系统
WO2013125526A1 (ja) 2012-02-21 2013-08-29 株式会社 豊田自動織機 非接触電力伝送装置
JP2013188002A (ja) * 2012-03-07 2013-09-19 Hitachi Maxell Ltd 非接触電力伝送システム及び非接触電力伝送方法
JP2013536664A (ja) * 2010-06-10 2013-09-19 アクセス ビジネス グループ インターナショナル リミテッド ライアビリティ カンパニー 誘導式電力転送のためのコイルの構成
WO2013141295A1 (ja) * 2012-03-22 2013-09-26 株式会社豊田自動織機 給電装置と充電装置、給電方法および給電プログラム
CN103339823A (zh) * 2011-01-25 2013-10-02 株式会社明电舍 非接触电力馈送装置和非接触电力馈送方法
US8552595B2 (en) 2011-05-31 2013-10-08 General Electric Company System and method for contactless power transfer in portable image detectors
JP2013226041A (ja) * 2010-12-28 2013-10-31 Toshiba Corp 無線電力伝送装置および無線電力受信装置
JP2013247796A (ja) * 2012-05-28 2013-12-09 Toyota Motor Corp 車両、送電装置、および非接触給電システム
WO2014002940A1 (ja) 2012-06-25 2014-01-03 株式会社 豊田自動織機 非接触電力伝送装置
WO2014010518A1 (ja) 2012-07-11 2014-01-16 株式会社 豊田自動織機 受電機器及び電力伝送システム
CN103597711A (zh) * 2011-06-08 2014-02-19 Lg伊诺特有限公司 电子设备、无线电力接收装置以及显示装置
WO2014030689A1 (ja) * 2012-08-23 2014-02-27 株式会社 豊田自動織機 非接触電力伝送装置および受電機器
KR20140025537A (ko) * 2011-05-31 2014-03-04 애플 인크. 밀집된 어레이 내의 자기 분리형 다중 공진 코일
WO2014038167A1 (ja) * 2012-09-05 2014-03-13 パナソニック株式会社 無接点充電装置と、そのプログラム、および無接点充電装置を搭載した自動車
US8674550B2 (en) 2010-03-25 2014-03-18 General Electric Company Contactless power transfer system and method
WO2014045874A1 (ja) 2012-09-18 2014-03-27 株式会社 豊田自動織機 受電機器及び非接触電力伝送装置
CN103701226A (zh) * 2013-12-27 2014-04-02 苏州市牛勿耳关电器科技有限公司 公交高频电池
WO2014054396A1 (ja) 2012-10-03 2014-04-10 株式会社 豊田自動織機 受電機器、送電機器及び非接触電力伝送装置
JP2014087147A (ja) * 2012-10-23 2014-05-12 Kunitoshi Kosoba 電力増幅装置
KR101395256B1 (ko) * 2010-07-23 2014-05-16 한국전자통신연구원 무선 전력 전송 장치 및 그 제작 방법
US8729735B2 (en) 2009-11-30 2014-05-20 Tdk Corporation Wireless power feeder, wireless power receiver, and wireless power transmission system
US8729736B2 (en) 2010-07-02 2014-05-20 Tdk Corporation Wireless power feeder and wireless power transmission system
JP5505425B2 (ja) * 2009-12-16 2014-05-28 富士通株式会社 磁界共鳴送電装置、磁界共鳴受電装置、磁界共鳴送受電システム及び磁界共鳴送受電方法
US8742719B2 (en) 2010-09-10 2014-06-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power supply device, power receiving device and vehicle including power receiving device, and control method for power supply system
US8742627B2 (en) 2011-03-01 2014-06-03 Tdk Corporation Wireless power feeder
JPWO2012090700A1 (ja) * 2010-12-28 2014-06-05 Tdk株式会社 ワイヤレス給電装置、ワイヤレス受電装置、ワイヤレス伝送システム
WO2014091549A1 (ja) * 2012-12-11 2014-06-19 トヨタ自動車株式会社 車両、送電装置および給電システム
CN103890804A (zh) * 2011-10-18 2014-06-25 丰田自动车株式会社 供电装置和供电方法
US8772977B2 (en) 2010-08-25 2014-07-08 Tdk Corporation Wireless power feeder, wireless power transmission system, and table and table lamp using the same
JP2014138509A (ja) * 2013-01-17 2014-07-28 Ngk Spark Plug Co Ltd 共振器及び無線給電システム
JP2014140303A (ja) * 2009-12-04 2014-07-31 Sony Corp 送電装置、および受電装置
KR101427368B1 (ko) * 2013-02-14 2014-08-08 박인숙 무선 전력전송 시스템의 용량성 리액턴스 가변형 공진 자동 조절장치 및 그 방법
US8800738B2 (en) 2010-12-28 2014-08-12 Tdk Corporation Wireless power feeder and wireless power receiver
WO2014126181A1 (ja) * 2013-02-15 2014-08-21 株式会社村田製作所 ワイヤレス給電装置
US8829727B2 (en) 2009-10-30 2014-09-09 Tdk Corporation Wireless power feeder, wireless power transmission system, and table and table lamp using the same
US8829725B2 (en) 2010-03-19 2014-09-09 Tdk Corporation Wireless power feeder, wireless power receiver, and wireless power transmission system
US8829729B2 (en) 2010-08-18 2014-09-09 Tdk Corporation Wireless power feeder, wireless power receiver, and wireless power transmission system
US8849402B2 (en) 2011-03-21 2014-09-30 General Electric Company System and method for contactless power transfer in implantable devices
JP2014187843A (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 Nitto Denko Corp 無線電力伝送によって電力供給される被給電機器の受電電圧制御方法、当該受電電圧制御方法によって調整された無線電力伝送装置、及び、その無線電力伝送装置の製造方法
JP2014195350A (ja) * 2013-03-28 2014-10-09 Ryutech Co Ltd 電動車両給電システム
KR101466433B1 (ko) 2012-04-24 2014-11-28 엘에스산전 주식회사 전기 자동차 충전 시스템
JP2014532296A (ja) * 2011-09-07 2014-12-04 オークランド ユニサービシズ リミテッドAuckland Uniservices Limited 誘導電力伝達用磁界成形
CN104228597A (zh) * 2013-06-09 2014-12-24 常州昊康新能源科技有限公司 一种电动车增程式能源供给系统
US8928182B2 (en) 2011-12-16 2015-01-06 Tdk Corporation Wireless power feeder and wireless power transmission system
US8968603B2 (en) 2010-05-12 2015-03-03 General Electric Company Dielectric materials
US8968609B2 (en) 2010-05-12 2015-03-03 General Electric Company Dielectric materials for power transfer system
US8981597B2 (en) 2009-10-16 2015-03-17 Tdk Corporation Wireless power feeder, wireless power receiver, and wireless power transmission system
JPWO2013042229A1 (ja) * 2011-09-21 2015-03-26 トヨタ自動車株式会社 非接触送電装置、非接触受電装置および非接触送受電システム
US8994326B2 (en) 2010-05-14 2015-03-31 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Resonance-type non-contact power supply system
WO2015045085A1 (ja) * 2013-09-27 2015-04-02 日産自動車株式会社 非接触受電装置の車載構造
JP2015511477A (ja) * 2012-01-12 2015-04-16 フェイスブック,インク. 無線装置を充電するための可変インピーダンス送信機経路のためのシステム及び方法
CN104578345A (zh) * 2015-01-23 2015-04-29 山东大学 基于cll谐振变换的电磁共振式无线充电装置及控制方法
JP2015084641A (ja) * 2009-05-26 2015-04-30 株式会社ヘッズ 非接触電力供給装置
WO2015077544A1 (en) * 2013-11-21 2015-05-28 Elwha Llc Communication and control system and method regarding electric vehicle for wireless electric vehicle electrical energy transfer
JP2015122532A (ja) * 2010-04-07 2015-07-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 無線電力伝送システム
EP2924841A1 (en) 2014-03-25 2015-09-30 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Power supply device and wireless power transfer device
JP2015208222A (ja) * 2010-01-05 2015-11-19 アクセス ビジネス グループ インターナショナル リミテッド ライアビリティ カンパニー 電気車両用の誘導充電システム
US9197093B2 (en) 2010-12-24 2015-11-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Non-contact charging system, non-contact charging method, non-contact charging type vehicle, and non-contact charging management apparatus
US9199549B2 (en) 2013-09-30 2015-12-01 Elwha Llc Communication and control system and method regarding electric vehicle for wireless electric vehicle electrical energy transfer
CN105119355A (zh) * 2015-08-21 2015-12-02 苏州斯卡柏通讯技术有限公司 一种用于电动汽车的智能无线充电装置
JP2016013056A (ja) * 2012-04-17 2016-01-21 日東電工株式会社 磁界空間の形成方法
US9287719B2 (en) 2011-07-20 2016-03-15 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki and Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power supply side equipment and resonance-type non-contact power supply system
KR20160042764A (ko) * 2014-10-10 2016-04-20 제네럴 일렉트릭 컴퍼니 비접촉식 전력 전달을 위한 시스템 및 방법
CN105529792A (zh) * 2014-12-16 2016-04-27 比亚迪股份有限公司 无线充电系统和无线充电装置
US9327608B2 (en) 2011-08-04 2016-05-03 Schneider Electric USA, Inc. Extendable and deformable carrier for a primary coil of a charging system
US9391468B2 (en) 2010-05-14 2016-07-12 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Resonance-type non-contact power supply system, and adjustment method for matching unit during charging of resonance-type non-contact power supply system
JP2016131413A (ja) * 2015-01-13 2016-07-21 有限会社アイ・アール・ティー インバータ駆動装置
JP2016134964A (ja) * 2015-01-16 2016-07-25 Tdk株式会社 電源装置
US9412515B2 (en) 2013-09-30 2016-08-09 Elwha, Llc Communication and control regarding wireless electric vehicle electrical energy transfer
US9452685B2 (en) 2013-09-30 2016-09-27 Elwha Llc Dwelling related information center associated with communication and control system and method for wireless electric vehicle electrical energy transfer
US9473209B2 (en) 2008-08-20 2016-10-18 Intel Corporation Wireless power transfer apparatus and method thereof
US9536655B2 (en) 2010-12-01 2017-01-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Wireless power feeding apparatus, vehicle, and method of controlling wireless power feeding system
US9552920B2 (en) 2010-07-28 2017-01-24 General Electric Company Contactless power transfer system
WO2017022054A1 (ja) * 2015-08-03 2017-02-09 三菱電機エンジニアリング株式会社 電力伝送装置及びアンテナ
US9697951B2 (en) 2012-08-29 2017-07-04 General Electric Company Contactless power transfer system
JP2017208889A (ja) * 2016-05-16 2017-11-24 富士通株式会社 ワイヤレス給電装置およびワイヤレス給電方法
US9902271B2 (en) 2008-11-07 2018-02-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power feeding system for vehicle, electrically powered vehicle and power feeding apparatus for vehicle
US10093194B2 (en) 2013-09-30 2018-10-09 Elwha Llc Communication and control system and method regarding electric vehicle for wireless electric vehicle electrical energy transfer
JP2019047674A (ja) * 2017-09-05 2019-03-22 本田技研工業株式会社 電力供給システム
JP2019047675A (ja) * 2017-09-05 2019-03-22 本田技研工業株式会社 電力供給システム
CN110199453A (zh) * 2017-04-07 2019-09-03 Oppo广东移动通信有限公司 待充电设备、无线充电装置、无线充电方法及系统
CN110603708A (zh) * 2018-05-15 2019-12-20 Oppo广东移动通信有限公司 待充电设备、无线充电方法及系统
WO2021015259A1 (ja) * 2019-07-25 2021-01-28 株式会社ブリヂストン タイヤ・ホイール組立体及びタイヤ
WO2021015257A1 (ja) * 2019-07-25 2021-01-28 株式会社ブリヂストン 無線受電システム、タイヤ・ホイール組立体、及び、タイヤ
WO2021015253A1 (ja) * 2019-07-25 2021-01-28 株式会社ブリヂストン タイヤ・ホイール組立体、タイヤ、及び無線受電システム
WO2021015258A1 (ja) * 2019-07-25 2021-01-28 株式会社ブリヂストン タイヤ・ホイール組立体及びタイヤ
WO2021015252A1 (ja) * 2019-07-25 2021-01-28 国立大学法人 東京大学 無線受電システム、移動体、及び車輪
WO2021015255A1 (ja) * 2019-07-25 2021-01-28 株式会社ブリヂストン タイヤ・ホイール組立体及びタイヤ
JP2021061724A (ja) * 2019-10-09 2021-04-15 国立大学法人 東京大学 無線給電システム、送電装置、及び受電装置
WO2021070557A1 (ja) * 2019-10-09 2021-04-15 株式会社ブリヂストン タイヤ・ホイール組立体
WO2021070554A1 (ja) * 2019-10-09 2021-04-15 国立大学法人 東京大学 無線受電システム、移動体、及び車輪
WO2021124598A1 (ja) * 2019-12-19 2021-06-24 株式会社ブリヂストン タイヤ・ホイール組立体
WO2021124600A1 (ja) * 2019-12-19 2021-06-24 株式会社ブリヂストン タイヤ・ホイール組立体
CN113906650A (zh) * 2019-03-15 2022-01-07 法雷奥电机设备公司 通过谐振电感耦合无接触传输功率为机动车辆充电的装置
KR20220052196A (ko) * 2020-10-20 2022-04-27 주식회사 와이파워원 배터리 다중 무선충전 시스템, 배터리 무선충전 장치 및 충전 제어 방법
JP2024119911A (ja) * 2019-12-19 2024-09-03 株式会社ブリヂストン タイヤ・ホイール組立体
KR102835126B1 (ko) * 2019-03-15 2025-07-16 발레오 에뀝망 엘렉뜨리끄 모떼르 자동차를 충전하기 위해 공진 유도 결합을 통해 비접촉으로 전력을 전송하는 장치

Families Citing this family (304)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7825543B2 (en) 2005-07-12 2010-11-02 Massachusetts Institute Of Technology Wireless energy transfer
US8805530B2 (en) 2007-06-01 2014-08-12 Witricity Corporation Power generation for implantable devices
US9421388B2 (en) 2007-06-01 2016-08-23 Witricity Corporation Power generation for implantable devices
JP4453741B2 (ja) 2007-10-25 2010-04-21 トヨタ自動車株式会社 電動車両および車両用給電装置
JP4544338B2 (ja) * 2008-04-28 2010-09-15 ソニー株式会社 送電装置、受電装置、送電方法、プログラム、および電力伝送システム
KR101478269B1 (ko) 2008-05-14 2014-12-31 메사추세츠 인스티튜트 오브 테크놀로지 간섭 강화를 포함하는 무선 에너지 전달
US9090170B2 (en) * 2008-08-26 2015-07-28 Alex Mashinsky Self-charging electric vehicle and aircraft and wireless energy distribution system
US8461722B2 (en) 2008-09-27 2013-06-11 Witricity Corporation Wireless energy transfer using conducting surfaces to shape field and improve K
US9105959B2 (en) 2008-09-27 2015-08-11 Witricity Corporation Resonator enclosure
US9035499B2 (en) 2008-09-27 2015-05-19 Witricity Corporation Wireless energy transfer for photovoltaic panels
US9160203B2 (en) 2008-09-27 2015-10-13 Witricity Corporation Wireless powered television
US8461721B2 (en) 2008-09-27 2013-06-11 Witricity Corporation Wireless energy transfer using object positioning for low loss
CN102239633B (zh) 2008-09-27 2017-01-18 韦特里西提公司 无线能量转移系统
US8598743B2 (en) 2008-09-27 2013-12-03 Witricity Corporation Resonator arrays for wireless energy transfer
US8471410B2 (en) 2008-09-27 2013-06-25 Witricity Corporation Wireless energy transfer over distance using field shaping to improve the coupling factor
US8901778B2 (en) 2008-09-27 2014-12-02 Witricity Corporation Wireless energy transfer with variable size resonators for implanted medical devices
US8772973B2 (en) 2008-09-27 2014-07-08 Witricity Corporation Integrated resonator-shield structures
US8928276B2 (en) 2008-09-27 2015-01-06 Witricity Corporation Integrated repeaters for cell phone applications
US8912687B2 (en) 2008-09-27 2014-12-16 Witricity Corporation Secure wireless energy transfer for vehicle applications
US9184595B2 (en) 2008-09-27 2015-11-10 Witricity Corporation Wireless energy transfer in lossy environments
US20160043571A1 (en) * 2008-09-27 2016-02-11 Witricity Corporation Resonator enclosure
US8587153B2 (en) 2008-09-27 2013-11-19 Witricity Corporation Wireless energy transfer using high Q resonators for lighting applications
US8901779B2 (en) 2008-09-27 2014-12-02 Witricity Corporation Wireless energy transfer with resonator arrays for medical applications
US9544683B2 (en) 2008-09-27 2017-01-10 Witricity Corporation Wirelessly powered audio devices
US9577436B2 (en) 2008-09-27 2017-02-21 Witricity Corporation Wireless energy transfer for implantable devices
US20120112538A1 (en) * 2008-09-27 2012-05-10 Kesler Morris P Wireless energy transfer for vehicle applications
US8692412B2 (en) 2008-09-27 2014-04-08 Witricity Corporation Temperature compensation in a wireless transfer system
US9065423B2 (en) 2008-09-27 2015-06-23 Witricity Corporation Wireless energy distribution system
US8937408B2 (en) 2008-09-27 2015-01-20 Witricity Corporation Wireless energy transfer for medical applications
US8946938B2 (en) 2008-09-27 2015-02-03 Witricity Corporation Safety systems for wireless energy transfer in vehicle applications
US8587155B2 (en) 2008-09-27 2013-11-19 Witricity Corporation Wireless energy transfer using repeater resonators
US9396867B2 (en) 2008-09-27 2016-07-19 Witricity Corporation Integrated resonator-shield structures
US9744858B2 (en) 2008-09-27 2017-08-29 Witricity Corporation System for wireless energy distribution in a vehicle
US8947186B2 (en) 2008-09-27 2015-02-03 Witricity Corporation Wireless energy transfer resonator thermal management
US8723366B2 (en) 2008-09-27 2014-05-13 Witricity Corporation Wireless energy transfer resonator enclosures
US8466583B2 (en) 2008-09-27 2013-06-18 Witricity Corporation Tunable wireless energy transfer for outdoor lighting applications
US9601270B2 (en) 2008-09-27 2017-03-21 Witricity Corporation Low AC resistance conductor designs
US8400017B2 (en) 2008-09-27 2013-03-19 Witricity Corporation Wireless energy transfer for computer peripheral applications
US9246336B2 (en) 2008-09-27 2016-01-26 Witricity Corporation Resonator optimizations for wireless energy transfer
US8461720B2 (en) 2008-09-27 2013-06-11 Witricity Corporation Wireless energy transfer using conducting surfaces to shape fields and reduce loss
US8643326B2 (en) 2008-09-27 2014-02-04 Witricity Corporation Tunable wireless energy transfer systems
US8907531B2 (en) 2008-09-27 2014-12-09 Witricity Corporation Wireless energy transfer with variable size resonators for medical applications
US8304935B2 (en) 2008-09-27 2012-11-06 Witricity Corporation Wireless energy transfer using field shaping to reduce loss
US8497601B2 (en) 2008-09-27 2013-07-30 Witricity Corporation Wireless energy transfer converters
US8487480B1 (en) 2008-09-27 2013-07-16 Witricity Corporation Wireless energy transfer resonator kit
US8692410B2 (en) 2008-09-27 2014-04-08 Witricity Corporation Wireless energy transfer with frequency hopping
US8957549B2 (en) 2008-09-27 2015-02-17 Witricity Corporation Tunable wireless energy transfer for in-vehicle applications
US9601261B2 (en) 2008-09-27 2017-03-21 Witricity Corporation Wireless energy transfer using repeater resonators
US8552592B2 (en) 2008-09-27 2013-10-08 Witricity Corporation Wireless energy transfer with feedback control for lighting applications
US9601266B2 (en) 2008-09-27 2017-03-21 Witricity Corporation Multiple connected resonators with a single electronic circuit
US9515494B2 (en) 2008-09-27 2016-12-06 Witricity Corporation Wireless power system including impedance matching network
US8569914B2 (en) 2008-09-27 2013-10-29 Witricity Corporation Wireless energy transfer using object positioning for improved k
US9106203B2 (en) 2008-09-27 2015-08-11 Witricity Corporation Secure wireless energy transfer in medical applications
US8441154B2 (en) 2008-09-27 2013-05-14 Witricity Corporation Multi-resonator wireless energy transfer for exterior lighting
US8933594B2 (en) 2008-09-27 2015-01-13 Witricity Corporation Wireless energy transfer for vehicles
US8629578B2 (en) 2008-09-27 2014-01-14 Witricity Corporation Wireless energy transfer systems
US8686598B2 (en) 2008-09-27 2014-04-01 Witricity Corporation Wireless energy transfer for supplying power and heat to a device
US8963488B2 (en) 2008-09-27 2015-02-24 Witricity Corporation Position insensitive wireless charging
US8410636B2 (en) 2008-09-27 2013-04-02 Witricity Corporation Low AC resistance conductor designs
US8476788B2 (en) 2008-09-27 2013-07-02 Witricity Corporation Wireless energy transfer with high-Q resonators using field shaping to improve K
US8482158B2 (en) 2008-09-27 2013-07-09 Witricity Corporation Wireless energy transfer using variable size resonators and system monitoring
US8669676B2 (en) 2008-09-27 2014-03-11 Witricity Corporation Wireless energy transfer across variable distances using field shaping with magnetic materials to improve the coupling factor
US9093853B2 (en) 2008-09-27 2015-07-28 Witricity Corporation Flexible resonator attachment
US9318922B2 (en) 2008-09-27 2016-04-19 Witricity Corporation Mechanically removable wireless power vehicle seat assembly
US8324759B2 (en) 2008-09-27 2012-12-04 Witricity Corporation Wireless energy transfer using magnetic materials to shape field and reduce loss
US8922066B2 (en) 2008-09-27 2014-12-30 Witricity Corporation Wireless energy transfer with multi resonator arrays for vehicle applications
WO2010039967A1 (en) 2008-10-01 2010-04-08 Massachusetts Institute Of Technology Efficient near-field wireless energy transfer using adiabatic system variations
JP4962620B2 (ja) * 2008-10-09 2012-06-27 トヨタ自動車株式会社 電動車両
JP5375032B2 (ja) 2008-11-04 2013-12-25 株式会社豊田自動織機 非接触電力伝送装置及び非接触電力伝送装置の設計方法
JP5308127B2 (ja) * 2008-11-17 2013-10-09 株式会社豊田中央研究所 給電システム
US8294419B2 (en) * 2008-11-21 2012-10-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electrical powered vehicle
JP5285418B2 (ja) 2008-12-24 2013-09-11 株式会社豊田自動織機 共鳴型非接触電力供給装置
JP2010183814A (ja) 2009-02-09 2010-08-19 Toyota Industries Corp 非接触電力伝送装置
JP5262785B2 (ja) 2009-02-09 2013-08-14 株式会社豊田自動織機 非接触電力伝送装置
CN102348574B (zh) * 2009-03-12 2012-12-26 丰田自动车株式会社 电动车辆
TWI504096B (zh) * 2009-04-08 2015-10-11 Access Business Group Int Llc 可選擇性線圈陣列及其系統與方法
JP2012527214A (ja) * 2009-05-12 2012-11-01 オークランド ユニサービシズ リミテッド 誘導電力伝達装置および同装置を備えた電気オートサイクル充電装置
RU2488495C1 (ru) * 2009-05-14 2013-07-27 Тойота Дзидося Кабусики Кайся Бесконтактное устройство приема энергии и транспортное средство с ним
KR20120023765A (ko) * 2009-05-14 2012-03-13 도요타 지도샤(주) 차량용 충전 장치
WO2010131349A1 (ja) * 2009-05-14 2010-11-18 トヨタ自動車株式会社 車両用充電装置
CN102448765B (zh) * 2009-05-28 2014-09-10 丰田自动车株式会社 充电系统、车辆以及充电系统的控制方法
EP2450920A1 (en) * 2009-07-02 2012-05-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Coil unit, noncontact power receiving device, noncontact power feeding device, noncontact power feeding system, and vehicle
JP5343741B2 (ja) * 2009-07-08 2013-11-13 株式会社明電舎 モータ駆動装置の消費電力演算方法および消費電力演算方法を用いたモータ駆動装置の制御方法
BR112012001041A2 (pt) * 2009-07-15 2016-03-15 Conductix Wampfler Ag sistema para o carregamento indutivo de veículos com auxiliar de posicionamento eletrônico
JP5471128B2 (ja) * 2009-07-31 2014-04-16 富士電機株式会社 電力変換装置
CN102625750B (zh) * 2009-08-07 2015-04-15 奥克兰联合服务有限公司 道路供电电动车辆系统
US20110049997A1 (en) * 2009-09-03 2011-03-03 Tdk Corporation Wireless power feeder and wireless power transmission system
JP2011083078A (ja) * 2009-10-05 2011-04-21 Sony Corp 送電装置、受電装置、および電力伝送システム
JP5525804B2 (ja) * 2009-12-03 2014-06-18 現代自動車株式会社 一次コイル上昇型非接触充電装置
JP4877386B2 (ja) * 2009-12-14 2012-02-15 トヨタ自動車株式会社 電力管理システム
US20110204845A1 (en) * 2010-02-25 2011-08-25 Evatran Llc System and method for inductively transferring ac power and self alignment between a vehicle and a recharging station
JP4905571B2 (ja) * 2010-03-10 2012-03-28 トヨタ自動車株式会社 車両の駐車支援装置およびそれを備える車両
JP2011200052A (ja) * 2010-03-23 2011-10-06 Toyota Central R&D Labs Inc 給電装置
JP2011234605A (ja) * 2010-04-05 2011-11-17 Tdk Corp ワイヤレス受電装置およびワイヤレス電力伝送システム
JP2011223703A (ja) * 2010-04-07 2011-11-04 Showa Aircraft Ind Co Ltd 移動式の非接触給電装置
WO2011132271A1 (ja) 2010-04-21 2011-10-27 トヨタ自動車株式会社 車両の駐車支援装置およびそれを備える電動車両
JP5307073B2 (ja) * 2010-05-14 2013-10-02 株式会社豊田自動織機 非接触受電システム及び非接触電力伝送システム
US20110302078A1 (en) 2010-06-02 2011-12-08 Bryan Marc Failing Managing an energy transfer between a vehicle and an energy transfer system
NZ586175A (en) * 2010-06-15 2013-11-29 Powerbyproxi Ltd An icpt system, components and design method
JP5552657B2 (ja) 2010-07-27 2014-07-16 株式会社豊田自動織機 異常検出装置
US8917511B2 (en) 2010-06-30 2014-12-23 Panasonic Corporation Wireless power transfer system and power transmitting/receiving device with heat dissipation structure
JP5755066B2 (ja) 2010-07-30 2015-07-29 株式会社半導体エネルギー研究所 無線給電システム、及び無線給電方法
DE102010034175B4 (de) * 2010-08-12 2020-12-10 Sew-Eurodrive Gmbh & Co Kg Vorrichtung zum berührungslosen Übertragen von Energie an ein Fahrzeug, Fahrzeug und Verwendung einer Felge eines Fahrzeuges
EP2612269B1 (en) 2010-08-31 2017-11-01 DET International Holding Limited Method and apparatus for load identification
US9602168B2 (en) 2010-08-31 2017-03-21 Witricity Corporation Communication in wireless energy transfer systems
DE102010044977B4 (de) * 2010-09-10 2022-06-15 Sew-Eurodrive Gmbh & Co Kg Vorrichtung zum berührungslosen Übertragen von Energie an ein Fahrzeug, Fahrzeug und Verwendung einer Felge eines Fahrzeuges
CN105553118B (zh) * 2010-10-01 2018-06-29 松下知识产权经营株式会社 供电装置和汽车
WO2012058466A1 (en) 2010-10-29 2012-05-03 Qualcomm Incorporated Wireless energy transfer via coupled parasitic resonators
JP5869759B2 (ja) 2010-11-04 2016-02-24 キヤノン株式会社 無線電力伝送システム、無線電力伝送システムの制御方法、無線送電装置、無線送電装置の制御方法、およびプログラム
CN101969237A (zh) * 2010-11-05 2011-02-09 天津工业大学 无线电能传输实验系统
CN102463901A (zh) * 2010-11-10 2012-05-23 孙善骏 电磁充电助力电动汽车
JP5718619B2 (ja) * 2010-11-18 2015-05-13 トヨタ自動車株式会社 コイルユニット、非接触電力送電装置、車両および非接触電力給電システム
JP5730587B2 (ja) * 2011-01-05 2015-06-10 昭和飛行機工業株式会社 磁界共鳴方式の非接触給電装置
FR2970367B1 (fr) * 2011-01-07 2013-01-11 Renault Sa Procede de regulation thermique d'un element d'un vehicule automobile et systeme de regulation thermique de cet element
CN102058378B (zh) * 2011-01-24 2015-10-28 清华大学 无线生物体腔内图像采集系统及方法
JP5549748B2 (ja) * 2011-02-15 2014-07-16 トヨタ自動車株式会社 車両および外部給電装置
JP5058350B1 (ja) * 2011-03-30 2012-10-24 株式会社東芝 送電装置及び電力伝送システム
JP5690642B2 (ja) * 2011-04-22 2015-03-25 矢崎総業株式会社 共鳴式非接触給電システム、共鳴式非接触給電システムの送電側装置及び車載充電装置
FR2974952A1 (fr) * 2011-05-04 2012-11-09 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif recepteur pour la recharge par induction mutuelle d'un vehicule et systeme de recharge libre sur voie de detection
EP2524834A1 (de) 2011-05-18 2012-11-21 Brusa Elektronik AG Vorrichtung zum induktiven Laden zumindest eines elektrischen Energiespeichers eines Elektrofahrzeuges
EP2716489B1 (en) 2011-06-03 2018-11-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle and power transmission/reception system
US9162581B2 (en) 2011-06-03 2015-10-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle, electric device, and power transmission/reception system
US20120319644A1 (en) * 2011-06-15 2012-12-20 Chih-Kuei Hu Contactless charging system
JP2013005614A (ja) * 2011-06-17 2013-01-07 Toyota Motor Corp 送電装置、受電装置、車両、および非接触給電システム
JP5703988B2 (ja) * 2011-06-17 2015-04-22 トヨタ自動車株式会社 受電装置、送電装置、車両、および非接触給電システム
US9160176B2 (en) 2011-06-22 2015-10-13 Tdk Corporation Wireless power feeder, wireless power receiver, and wireless power transmission system
US9948145B2 (en) 2011-07-08 2018-04-17 Witricity Corporation Wireless power transfer for a seat-vest-helmet system
US9379571B2 (en) 2011-07-11 2016-06-28 Delphi Technologies, Inc. Electrical charging system having energy coupling arrangement for wireless energy transmission therebetween
US9260026B2 (en) * 2011-07-21 2016-02-16 Ut-Battelle, Llc Vehicle to wireless power transfer coupling coil alignment sensor
EP2551988A3 (en) * 2011-07-28 2013-03-27 General Electric Company Dielectric materials for power transfer system
US9490064B2 (en) 2011-07-28 2016-11-08 Honda Motor Co., Ltd. Wireless power transmission method
FR2978880A1 (fr) * 2011-08-03 2013-02-08 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif de rechargement par induction d'une batterie electrique de traction d'un vehicule automobile
EP2764604B1 (en) 2011-08-04 2018-07-04 WiTricity Corporation Tunable wireless power architectures
US20130037339A1 (en) 2011-08-12 2013-02-14 Delphi Technologies, Inc. Parking assist for a vehicle equipped with for wireless vehicle charging
CA2848040C (en) 2011-09-09 2019-08-13 Witricity Corporation Foreign object detection in wireless energy transfer systems
US20130062966A1 (en) 2011-09-12 2013-03-14 Witricity Corporation Reconfigurable control architectures and algorithms for electric vehicle wireless energy transfer systems
JP5803475B2 (ja) 2011-09-16 2015-11-04 株式会社Ihi 移動車両給電システム
AP2014007591A0 (en) 2011-09-23 2014-04-30 Bonifacio J Eyales Electromagnetic energy-flux reactor
CN103959601B (zh) * 2011-09-29 2019-11-01 Lg伊诺特有限公司 无线电力发射器、无线电力接收器和阻抗控制方法
JP5781882B2 (ja) * 2011-09-29 2015-09-24 トヨタ自動車株式会社 送電装置、車両および電力伝送システム
KR20130039031A (ko) * 2011-10-11 2013-04-19 한국전자통신연구원 무선 전력 송신 장치, 무선 전력 수신 장치 그리고 무선 전력 송수신 장치
US9318257B2 (en) 2011-10-18 2016-04-19 Witricity Corporation Wireless energy transfer for packaging
CN103190057A (zh) * 2011-10-27 2013-07-03 丰田自动车株式会社 电力供给系统和车辆
KR20140085591A (ko) 2011-11-04 2014-07-07 위트리시티 코포레이션 무선 에너지 전송 모델링 툴
CN102510116A (zh) * 2011-11-09 2012-06-20 天津工业大学 电动车智能在线充电系统
US9917478B2 (en) * 2011-11-18 2018-03-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power transmission device, power reception device and power transfer system
JP6019581B2 (ja) * 2011-12-26 2016-11-02 ソニー株式会社 検知装置、検知システム、送電装置、非接触電力伝送システム及び検知方法
EP2798730B1 (en) 2011-12-28 2017-11-08 DET International Holding Limited Resonant bi-directional dc-ac converter
CN104054229B (zh) 2012-01-06 2018-01-23 捷通国际有限公司 无线电力接收机系统
US8760253B2 (en) 2012-01-17 2014-06-24 Delphi Technologies, Inc. Electrical coil assembly including a ferrite layer and a thermally-conductive silicone layer
KR102065021B1 (ko) 2012-01-24 2020-01-10 필립스 아이피 벤쳐스 비.브이. 무선 전력 제어 시스템
US9306635B2 (en) 2012-01-26 2016-04-05 Witricity Corporation Wireless energy transfer with reduced fields
US8933589B2 (en) 2012-02-07 2015-01-13 The Gillette Company Wireless power transfer using separately tunable resonators
US10411522B2 (en) * 2012-02-22 2019-09-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Contactless power transmitting device, contactless power receiving device, and contactless electric power transfer system
CN103296768A (zh) * 2012-02-29 2013-09-11 深圳光启创新技术有限公司 一种无线能量传输系统
JP2013183596A (ja) * 2012-03-05 2013-09-12 Nagasaki Univ 無線電力伝送装置および無線電力伝送システム
CN103368272A (zh) * 2012-03-31 2013-10-23 深圳光启创新技术有限公司 一种无线能量传输系统
JP5848182B2 (ja) * 2012-04-05 2016-01-27 トヨタ自動車株式会社 車両
CN102611214A (zh) * 2012-04-06 2012-07-25 天津工业大学 Emsr电磁能量发射与接收系统
US20130270919A1 (en) * 2012-04-16 2013-10-17 Ut-Battelle, Llc Above resonance frequency operation for wireless power transfer
GB2501483A (en) * 2012-04-23 2013-10-30 Bombardier Transp Gmbh Providing a vehicle with electric energy by magnetic induction using tapered coils
GB2501482A (en) 2012-04-23 2013-10-30 Bombardier Transp Gmbh Providing a land vehicle with electric energy by magnetic induction
US9494631B2 (en) 2012-05-04 2016-11-15 Det International Holding Limited Intelligent current analysis for resonant converters
US20130314188A1 (en) 2012-05-04 2013-11-28 Ionel Jitaru Magnetic Structure for Large Air Gap
US9196417B2 (en) 2012-05-04 2015-11-24 Det International Holding Limited Magnetic configuration for high efficiency power processing
US10553351B2 (en) * 2012-05-04 2020-02-04 Delta Electronics (Thailand) Public Co., Ltd. Multiple cells magnetic structure for wireless power
EP3264564A1 (en) 2012-05-04 2018-01-03 DET International Holding Limited Multiple resonant cells for inductive charging pads
US20150136499A1 (en) * 2012-05-09 2015-05-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle
DE102012104372C5 (de) 2012-05-21 2018-02-22 Conductix-Wampfler Gmbh Vorrichtung zur induktiven Übertragung elektrischer Energie
US20130328387A1 (en) * 2012-06-08 2013-12-12 Sagar Venkateswaran Supercapacitor vehicle and roadway system
US9343922B2 (en) 2012-06-27 2016-05-17 Witricity Corporation Wireless energy transfer for rechargeable batteries
RU2510558C1 (ru) * 2012-07-19 2014-03-27 Александр Викторович Атаманов Беспроводная зарядная система для маломощных потребителей электрической энергии
WO2014014388A1 (ru) * 2012-07-19 2014-01-23 Atamanov Alexander Viktorovich Беспроводная зарядная система для маломощных потребителей электрической энергии
US10291067B2 (en) * 2012-07-27 2019-05-14 Tc1 Llc Computer modeling for resonant power transfer systems
US9287607B2 (en) 2012-07-31 2016-03-15 Witricity Corporation Resonator fine tuning
JP5841668B2 (ja) 2012-09-05 2016-01-13 ルネサスエレクトロニクス株式会社 非接触充電装置およびそれを用いる非接触給電システム
US9441603B2 (en) * 2012-09-05 2016-09-13 Lear Corporation Apparatus for providing concentrated inductive power transfer
US9595378B2 (en) 2012-09-19 2017-03-14 Witricity Corporation Resonator enclosure
TWI565176B (zh) * 2012-09-28 2017-01-01 Wow Tech Corp Non - contact induction transmission equipment
CN102882287B (zh) * 2012-09-28 2015-12-02 杭州电子科技大学 一种级联型非接触式供电系统和移动受电体
US9404954B2 (en) 2012-10-19 2016-08-02 Witricity Corporation Foreign object detection in wireless energy transfer systems
GB2507533A (en) 2012-11-02 2014-05-07 Bombardier Transp Gmbh Inductive power receiver having compensating arrangement
CN103811872B (zh) * 2012-11-12 2016-06-08 财团法人车辆研究测试中心 具集中磁场的构型天线
KR101957340B1 (ko) * 2012-11-14 2019-03-12 삼성전자주식회사 전력 전달 장치.
US9236758B2 (en) 2012-11-15 2016-01-12 Delphi Technologies, Inc. System and method to align a source resonator and a capture resonator for wireless electrical power transfer
US9024578B2 (en) 2012-11-15 2015-05-05 Delphi Technologies, Inc. Alignment system for wireless electrical power transfer
US9449757B2 (en) 2012-11-16 2016-09-20 Witricity Corporation Systems and methods for wireless power system with improved performance and/or ease of use
WO2014118972A1 (ja) * 2013-02-01 2014-08-07 パイオニア株式会社 非接触給電装置、非接触給電方法及びコンピュータプログラム
DE102013101150A1 (de) 2013-02-05 2014-08-21 Conductix-Wampfler Gmbh Spuleneinheit und Vorrichtung zur induktiven Übertragung elektrischer Energie
DE102013202652A1 (de) * 2013-02-19 2014-08-21 Robert Bosch Gmbh Ladeschaltung für eine Energiespeichereinrichtung und Verfahren zum Laden einer Energiespeichereinrichtung
US9876535B2 (en) * 2013-02-21 2018-01-23 Qualcomm Incorporated Modular inductive power transfer power supply and method of operation
CA2901720C (en) * 2013-02-26 2018-03-06 Corey Jaskolski Method and apparatus for power transfer through high permeability materials
JP2014176170A (ja) * 2013-03-07 2014-09-22 Toshiba Corp 受電装置および充電システム
US8823551B1 (en) 2013-03-07 2014-09-02 Delphi Technologies, Inc. System to align a vehicle within a parking location using thermal targets
KR101689495B1 (ko) * 2013-03-29 2016-12-23 닛산 지도우샤 가부시키가이샤 비접촉 급전 시스템
BR112015025040B1 (pt) * 2013-03-29 2021-12-28 Nissan Motor Co., Ltd Sistemas de fornecimento de energia sem contato
JP6124119B2 (ja) * 2013-03-29 2017-05-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 給電装置及び受電装置
US9365126B2 (en) * 2013-05-10 2016-06-14 Qualcomm Incorporated System and method for detecting the presence of a moving object below a vehicle
JPWO2014185490A1 (ja) * 2013-05-15 2017-02-23 日本電気株式会社 電力伝送システム、送電装置、受電装置、及び電力伝送方法
JP2015008608A (ja) * 2013-06-25 2015-01-15 キヤノン株式会社 非接触送受電システム
JP6092017B2 (ja) * 2013-06-25 2017-03-08 ルネサスエレクトロニクス株式会社 送電装置、非接触給電システム、及び制御方法
DE102013212007B4 (de) 2013-06-25 2025-03-27 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Elektrische Versorgung eines Fahrzeugs im Stand
ES2802813T3 (es) * 2013-07-02 2021-01-21 Bonifacio J Eyales Reactor de flujo de energía electromagnética
EP3025411B1 (en) 2013-07-12 2018-09-26 Schneider Electric USA, Inc. Method and device for foreign object detection in induction electric charger
US9857821B2 (en) 2013-08-14 2018-01-02 Witricity Corporation Wireless power transfer frequency adjustment
WO2015025438A1 (ja) * 2013-08-23 2015-02-26 三菱電機エンジニアリング株式会社 共振型電力伝送装置及び共振型電力多重伝送システム
US20160226313A1 (en) * 2013-09-10 2016-08-04 The Chugoku Electric Power Co., Inc. Wireless power transfer system and wireless power transfer method
US9376027B2 (en) * 2013-09-13 2016-06-28 Deere & Company Robotic mower inductive charging station
DE102013219239A1 (de) * 2013-09-25 2015-03-26 Robert Bosch Gmbh Verfahren, Vorrichtung und System zum Ermitteln einer Position eines Fahrzeugs
CN104518570A (zh) * 2013-09-27 2015-04-15 中兴通讯股份有限公司 一种电动车无线电能传输系统的控制方法及装置
GB2518650A (en) * 2013-09-27 2015-04-01 Bombardier Transp Gmbh Circuit arrangement and method for designing a circuit arrangement of a system for inductive power transfer
US9461500B2 (en) * 2013-11-21 2016-10-04 Htc Corporation Wireless charging receiving device and wireless charging system using the same
EP3079218A1 (en) * 2013-12-02 2016-10-12 Fujitsu Limited Power reception apparatus, power transmission apparatus, and wireless power supply system
US10075028B2 (en) 2013-12-03 2018-09-11 Utah State University Determining physical alignment between magnetic couplers for wireless power transfer
CN103795156B (zh) * 2014-01-26 2016-03-02 西南交通大学 一种蜂窝式线圈的轨道交通非接触供电装置及其供电方法
US9780573B2 (en) 2014-02-03 2017-10-03 Witricity Corporation Wirelessly charged battery system
WO2015123614A2 (en) 2014-02-14 2015-08-20 Witricity Corporation Object detection for wireless energy transfer systems
JP6160504B2 (ja) * 2014-02-20 2017-07-12 トヨタ自動車株式会社 受電装置
US9845019B2 (en) * 2014-02-25 2017-12-19 Nissan Motor Co., Ltd. Wireless power supply system and power transmission device
WO2015128941A1 (ja) * 2014-02-25 2015-09-03 日産自動車株式会社 非接触給電システム及び送電装置
US9908423B2 (en) * 2014-02-25 2018-03-06 Ford Global Technologies, Llc Vehicle charging system
US9780597B2 (en) * 2014-02-27 2017-10-03 GM Global Technology Operations LLC Vehicular electrical architecture of both wireless power and communication peripherals using MRC
CN104901429A (zh) * 2014-03-05 2015-09-09 库珀工业控股(爱尔兰)公司 磁耦合谐振式无线能量传输接收电路
DE102014003028B3 (de) * 2014-03-07 2015-05-07 Sew-Eurodrive Gmbh & Co Kg Verfahren und System zur Durchführung eines Verfahrens zur Bestimmung eines Wertes für den Versatz der senkrechten Projektionen zweier Wicklungen
KR20150107281A (ko) 2014-03-13 2015-09-23 엘지이노텍 주식회사 무선 전력 송신 장치 및 방법
JP2015186426A (ja) * 2014-03-26 2015-10-22 株式会社エクォス・リサーチ 受電システム
MX355315B (es) 2014-04-08 2018-04-16 Nissan Motor Sistema de suministro de electricidad sin contacto y dispositivo de recepción de electricidad sin contacto.
US9842687B2 (en) 2014-04-17 2017-12-12 Witricity Corporation Wireless power transfer systems with shaped magnetic components
US9892849B2 (en) 2014-04-17 2018-02-13 Witricity Corporation Wireless power transfer systems with shield openings
US9837860B2 (en) 2014-05-05 2017-12-05 Witricity Corporation Wireless power transmission systems for elevators
CN106489082B (zh) 2014-05-07 2021-09-21 无线电力公司 无线能量传送系统中的异物检测
DE102014209501A1 (de) 2014-05-20 2015-11-26 Siemens Aktiengesellschaft Anordnung, System und Verfahren zum induktiven Übertragen von Energie für das Laden mindestens eines Energiespeichers eines Schienenfahrzeugs
US20150336464A1 (en) * 2014-05-23 2015-11-26 Ford Global Technologies, Llc Ultrasonic location for electric vehicle charging system
US9954375B2 (en) 2014-06-20 2018-04-24 Witricity Corporation Wireless power transfer systems for surfaces
US10574091B2 (en) 2014-07-08 2020-02-25 Witricity Corporation Enclosures for high power wireless power transfer systems
US9842688B2 (en) 2014-07-08 2017-12-12 Witricity Corporation Resonator balancing in wireless power transfer systems
US10566843B2 (en) * 2014-07-15 2020-02-18 Qorvo Us, Inc. Wireless charging circuit
US9522604B2 (en) * 2014-08-04 2016-12-20 Ford Global Technologies, Llc Inductive wireless power transfer system having a coupler assembly comprising moveable permeable panels
EP3653037B1 (en) * 2014-08-07 2022-12-21 Positec Power Tools (Suzhou) Co., Ltd Mowing system comprising automatic mower and wireless charging station
US9649948B2 (en) * 2014-08-25 2017-05-16 Ford Global Technologies, Llc Self-locating multi-coil system for wireless vehicle charging
US9680312B2 (en) 2014-09-10 2017-06-13 Qualcomm Incorporated System and method for reactive power control in dynamic inductive power transfer systems
US9597971B2 (en) * 2014-09-16 2017-03-21 Qualcomm Incorporated Methods and systems for compatible operation between a wireless power transfer system and vehicle remote entry systems
US10559970B2 (en) * 2014-09-16 2020-02-11 Qorvo Us, Inc. Method for wireless charging power control
HUE049913T2 (hu) * 2014-10-08 2020-11-30 Interactive Fully Electrical Vehicles S R L Elektromos autó elõszerelt moduláris szerkezettel
US10106045B2 (en) * 2014-10-27 2018-10-23 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods and apparatus to charge a vehicle and to facilitate communications with the vehicle
JP6625320B2 (ja) * 2014-11-07 2019-12-25 株式会社Ihi コイル装置、非接触給電システムおよび補助磁性部材
US9804034B2 (en) 2014-11-14 2017-10-31 Schneider Electric USA, Inc. EVSE with cordset handle temperature measurement
US9707850B2 (en) 2014-11-18 2017-07-18 Schneider Electric USA, Inc. EVSE handle with automatic thermal shut down by NTC to ground
DE102014226392A1 (de) * 2014-12-18 2016-06-23 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Flexible Primärspule für induktives Laden
US9843217B2 (en) 2015-01-05 2017-12-12 Witricity Corporation Wireless energy transfer for wearables
CN104600798B (zh) * 2015-01-12 2016-08-17 沈阳德邦仪器有限公司 电动汽车接触式无线充电装置
US20160211064A1 (en) * 2015-01-19 2016-07-21 Industry-Academic Cooperation Foundation Chosun University Wireless power charging apparatus using superconducting coil
CN104578458A (zh) * 2015-01-27 2015-04-29 李德生 Eo形安全电能耦合中端
JP6172185B2 (ja) * 2015-03-11 2017-08-02 トヨタ自動車株式会社 受電装置および送電装置
CN104810906A (zh) * 2015-03-18 2015-07-29 天津大学 基于智能线圈阵列的电动汽车无线充电系统
US9829599B2 (en) * 2015-03-23 2017-11-28 Schneider Electric USA, Inc. Sensor and method for foreign object detection in induction electric charger
US10211676B2 (en) 2015-08-25 2019-02-19 Otis Elevator Company Electromechanical propulsion system having a wireless power transfer system
DE102015015337B4 (de) * 2015-09-01 2018-06-21 Abp Induction Systems Gmbh Induktionstiegelofen und magnetischer Rückschluss hierfür
WO2017062647A1 (en) 2015-10-06 2017-04-13 Witricity Corporation Rfid tag and transponder detection in wireless energy transfer systems
CN108700620B (zh) 2015-10-14 2021-03-05 无线电力公司 无线能量传输系统中的相位和振幅检测
US10236718B2 (en) * 2015-10-16 2019-03-19 Cnh Industrial America Llc Wireless harvesting header connection
WO2017070227A1 (en) 2015-10-19 2017-04-27 Witricity Corporation Foreign object detection in wireless energy transfer systems
WO2017070009A1 (en) 2015-10-22 2017-04-27 Witricity Corporation Dynamic tuning in wireless energy transfer systems
CN105305661A (zh) * 2015-11-16 2016-02-03 北京工商大学 一种汽车供电系统
US10075019B2 (en) 2015-11-20 2018-09-11 Witricity Corporation Voltage source isolation in wireless power transfer systems
CN106809038A (zh) * 2015-11-27 2017-06-09 上海汽车集团股份有限公司 电动汽车的非接触式无线充电控制方法及系统
JP6767119B2 (ja) * 2016-01-27 2020-10-14 日東電工株式会社 磁界形成装置、給電装置、及び受給電装置
JP6722462B2 (ja) 2016-01-27 2020-07-15 日東電工株式会社 磁界形成装置、給電装置、受電装置、受給電装置、携帯機器、コイル装置、及び磁界形成方法
JP2017135827A (ja) * 2016-01-27 2017-08-03 日東電工株式会社 磁界形成装置及び受電装置
JP6909557B2 (ja) * 2016-01-27 2021-07-28 日東電工株式会社 給電装置、及び受給電装置
CA3012325A1 (en) 2016-02-02 2017-08-10 Witricity Corporation Controlling wireless power transfer systems
EP3203634A1 (en) 2016-02-08 2017-08-09 WiTricity Corporation Pwm capacitor control
CN105958657A (zh) * 2016-04-28 2016-09-21 乐视控股(北京)有限公司 汽车无线充电方法、装置及系统
WO2017205878A1 (en) * 2016-05-27 2017-11-30 Wireless Advanced Vehicle Electrification, Inc. Checking alignment of inductive charge pads in motion
KR101846715B1 (ko) * 2016-09-26 2018-04-10 연세대학교 산학협력단 무선 전력 송신 장치, 무선 전력 수신 장치 및 무선 전력 전송 시스템
WO2018082769A1 (en) * 2016-11-02 2018-05-11 Epcos Schweiz Gmbh Wireless power transmitter, wireless power transmission system and method for driving a wireless power transmission system
CN106385086B (zh) * 2016-11-22 2019-02-19 北京信息科技大学 一种三角栅格磁感应波导的无线充电装置
KR102027983B1 (ko) * 2017-04-05 2019-10-04 한국전력공사 지상변압기를 이용한 전기차 충전 장치 및 전기차 충전 방법
DE102017110604A1 (de) * 2017-05-16 2018-11-22 Jungheinrich Aktiengesellschaft Ladesystem für ein batteriebetriebenes Flurförderzeug sowie Verfahren zum induktiven Laden eines batteriebetriebenen Flurförderzeugs
WO2018222758A1 (en) 2017-05-30 2018-12-06 Wireless Advanced Vehicle Electrification, Inc. Single feed multi-pad wireless charging
US10283952B2 (en) 2017-06-22 2019-05-07 Bretford Manufacturing, Inc. Rapidly deployable floor power system
US11031818B2 (en) 2017-06-29 2021-06-08 Witricity Corporation Protection and control of wireless power systems
US10668828B2 (en) * 2017-09-13 2020-06-02 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Multi-coil charging system for distributed in-wheel motors
CN107867251B (zh) * 2017-10-26 2020-07-31 四川骏硕科技有限公司 一种基于物联网的智能型新能源汽车
CN107785973A (zh) * 2017-11-16 2018-03-09 广州大学 一种无线充电移动导轨装置及其控制方法
US10826329B2 (en) 2017-12-22 2020-11-03 Wireless Advanced Vehicle Electrification, Inc. Wireless power transfer pad with multiple windings and magnetic pathway between windings
KR101857407B1 (ko) * 2018-01-30 2018-06-20 (주)에프티글로벌 차량 위치파악이 가능한 자동경로차량용 무선전력전송 시스템 및 자동경로차량 위치파악방법
US11462943B2 (en) 2018-01-30 2022-10-04 Wireless Advanced Vehicle Electrification, Llc DC link charging of capacitor in a wireless power transfer pad
US11437854B2 (en) 2018-02-12 2022-09-06 Wireless Advanced Vehicle Electrification, Llc Variable wireless power transfer system
US11413982B2 (en) 2018-05-15 2022-08-16 Power Hero Corp. Mobile electric vehicle charging station system
CN109050306B (zh) * 2018-08-13 2020-07-10 浙江大学 一种智能自主定位和充电的车辆无线充电系统
CN109552086B (zh) * 2018-12-18 2024-03-19 深圳市信维通信股份有限公司 一种电动汽车无线充电系统及其控制方法
CN109787372A (zh) * 2019-03-07 2019-05-21 重庆理工大学 一种双向非接触式充电系统及可逆无线充电模组
JP7172900B2 (ja) 2019-07-26 2022-11-16 株式会社デンソー 走行中給電システム
JP7057326B2 (ja) 2019-07-26 2022-04-19 株式会社デンソー 走行中給電システム
EP4029040A4 (en) 2019-09-11 2023-10-18 Battelle Energy Alliance, LLC ACTIVE ELECTROMAGNETIC SHIELDING FOR HIGH POWER DYNAMIC WIRELESS CHARGING
US12255468B2 (en) 2019-09-11 2025-03-18 Battelle Energy Alliance, Llc Electromagnetic shield designs for high power wireless charging of electric vehicles and related shields, vehicles, systems, and methods
FR3100490B1 (fr) * 2019-09-11 2021-09-24 Guy Flaquiere Dispositif de recharge de batteries de véhicules électriques par induction
JP7140081B2 (ja) * 2019-09-18 2022-09-21 株式会社デンソー 車両給電システム
JP7447457B2 (ja) 2019-12-12 2024-03-12 株式会社デンソー 非接触給電システム
JP7568397B2 (ja) * 2019-12-19 2024-10-16 株式会社ブリヂストン タイヤ・ホイール組立体
CN112653253A (zh) * 2020-12-17 2021-04-13 中国航空工业集团公司北京长城航空测控技术研究所 一种空心非接触变压器传能结构及传能方法
JP7454193B2 (ja) * 2020-12-24 2024-03-22 株式会社デンソー 受電装置
JP2024024274A (ja) * 2022-08-09 2024-02-22 株式会社ダイフク 電源装置

Family Cites Families (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3938018A (en) * 1974-09-16 1976-02-10 Dahl Ernest A Induction charging system
US4800328A (en) * 1986-07-18 1989-01-24 Inductran Inc. Inductive power coupling with constant voltage output
US5795849A (en) 1987-12-21 1998-08-18 Hickman; Paul L. Bulk ceramic superconductor structures
JPH05245217A (ja) 1992-03-03 1993-09-24 Omron Corp 高周波温熱治療装置
EP0640254B1 (en) * 1992-05-10 2001-08-01 Auckland Uniservices Limited A non-contact power distribution system
JP2879285B2 (ja) 1993-02-19 1999-04-05 富士通電装株式会社 電気自動車の通信制御方式
US5461297A (en) * 1993-05-24 1995-10-24 Analog Modules, Inc. Series-parallel switchable capacitor charging system
JPH07227007A (ja) 1994-02-09 1995-08-22 Toyota Autom Loom Works Ltd 電動車用電磁給電装置
DE4412957A1 (de) 1994-04-17 1995-10-19 Schwan Ulrich Übertragungseinrichtung
JPH08126106A (ja) 1994-10-18 1996-05-17 Sumitomo Electric Ind Ltd 移動体用誘導給電装置
JPH08126120A (ja) 1994-10-19 1996-05-17 Yazaki Corp 自動車の自動充電システム
US5703461A (en) * 1995-06-28 1997-12-30 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Inductive coupler for electric vehicle charger
JPH0965502A (ja) 1995-08-23 1997-03-07 Sumitomo Electric Ind Ltd 誘導式給電・集電装置
JP3586955B2 (ja) 1996-02-02 2004-11-10 住友電装株式会社 電気自動車用充電システム
EP0788212B1 (en) * 1996-01-30 2002-04-17 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Connection system and connection method for an electric automotive vehicle
JP2000509955A (ja) 1996-05-03 2000-08-02 オークランド ユニサービシーズ リミテッド 誘導電力バッテリ充電器
JPH10136588A (ja) 1996-10-28 1998-05-22 Sanyo Electric Co Ltd 電動車両の充電システム
US7068991B2 (en) * 1997-05-09 2006-06-27 Parise Ronald J Remote power recharge for electronic equipment
US5926004A (en) * 1997-10-10 1999-07-20 Schott Power Systems Incorporated Method and apparatus for charging one or more electric vehicles
US6389318B1 (en) * 1998-07-06 2002-05-14 Abiomed, Inc. Magnetic shield for primary coil of transcutaneous energy transfer device
JP3985390B2 (ja) 1999-06-17 2007-10-03 日産自動車株式会社 電力マネジメントシステム
US6104169A (en) * 1999-08-19 2000-08-15 General Motors Corporation Battery charging system that controls charging power using fourth element capacitors
JP2001177916A (ja) 1999-12-10 2001-06-29 Toyota Motor Corp エネルギー供給装置
US6396241B1 (en) * 2000-09-18 2002-05-28 General Motors Corporation Inductive charging system employing a fluid-cooled transformer coil and transmission cable
JP2002152996A (ja) * 2000-11-10 2002-05-24 Toyota Motor Corp 電力受給システム
US7282889B2 (en) * 2001-04-19 2007-10-16 Onwafer Technologies, Inc. Maintenance unit for a sensor apparatus
JP3870315B2 (ja) * 2001-08-08 2007-01-17 株式会社日立製作所 移動体システム
JP2003143711A (ja) 2001-08-21 2003-05-16 Kazumichi Fujioka 給電装置
JP2003079074A (ja) * 2001-08-31 2003-03-14 Daifuku Co Ltd 搬送設備
JP2003224937A (ja) 2002-01-25 2003-08-08 Sony Corp 電力供給装置および方法、受電装置および方法、電力供給システム、記録媒体、並びにプログラム
GB0210886D0 (en) * 2002-05-13 2002-06-19 Zap Wireless Technologies Ltd Improvements relating to contact-less power transfer
JP2004072832A (ja) * 2002-08-02 2004-03-04 Hitachi Kiden Kogyo Ltd 非接触給電方法
JP4100168B2 (ja) 2002-12-25 2008-06-11 村田機械株式会社 給電設備
JP2005027400A (ja) 2003-06-30 2005-01-27 Tsubakimoto Chain Co 非接触受電装置
JP4046676B2 (ja) 2003-09-24 2008-02-13 株式会社ダイフク 誘導受電回路
JP2005099479A (ja) * 2003-09-25 2005-04-14 Dainippon Printing Co Ltd 光透過性シートおよびスクリーン
US7233137B2 (en) * 2003-09-30 2007-06-19 Sharp Kabushiki Kaisha Power supply system
JP2005110412A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Sharp Corp 電力供給システム
JP4192775B2 (ja) * 2003-12-05 2008-12-10 株式会社ダイフク 無接触給電設備
FR2864667B1 (fr) * 2003-12-29 2006-02-24 Commissariat Energie Atomique Protection d'une puce de circuit integre contenant des donnees confidentielles
WO2005124962A1 (en) * 2004-06-17 2005-12-29 Harding Electronic Systems Limited Apparatus and method for inductive power transfer
JP4525331B2 (ja) * 2004-12-20 2010-08-18 日産自動車株式会社 車両用マイクロ波送電システム及び車両用マイクロ波送電装置
US7451839B2 (en) * 2005-05-24 2008-11-18 Rearden, Llc System and method for powering a vehicle using radio frequency generators
WO2008118178A1 (en) 2007-03-27 2008-10-02 Massachusetts Institute Of Technology Wireless energy transfer
US7825543B2 (en) * 2005-07-12 2010-11-02 Massachusetts Institute Of Technology Wireless energy transfer
CA2615123C (en) * 2005-07-12 2014-11-04 Massachusetts Institute Of Technology Wireless non-radiative energy transfer
RU2297928C1 (ru) 2005-10-13 2007-04-27 Государственное научное учреждение Всероссийский научно-исследовательский институт электрификации сельского хозяйства (ГНУ ВИЭСХ) Способ питания электрических транспортных средств и устройство для его осуществления
KR101433306B1 (ko) * 2006-03-15 2014-08-22 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 전력공급 시스템 및 자동차용 전력공급 시스템
US7764046B2 (en) * 2006-08-31 2010-07-27 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Power storage device and semiconductor device provided with the power storage device
WO2008032746A1 (fr) * 2006-09-12 2008-03-20 The University Of Tokyo Feuille d'alimentation électrique et circuit de connexion électrique
JP4308858B2 (ja) * 2007-02-16 2009-08-05 セイコーエプソン株式会社 送電制御装置、受電制御装置、無接点電力伝送システム、送電装置、受電装置および電子機器
US7602142B2 (en) * 2007-04-02 2009-10-13 Visteon Global Technologies, Inc. System for inductive power transfer
US7825625B2 (en) * 2007-06-29 2010-11-02 Intel Corporation Wireless charging device with reflected power communication
JP4643628B2 (ja) 2007-10-12 2011-03-02 クラリオン株式会社 地図データ送信装置および方法
JP4453741B2 (ja) * 2007-10-25 2010-04-21 トヨタ自動車株式会社 電動車両および車両用給電装置

Cited By (426)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008042866A (ja) * 2006-08-07 2008-02-21 Teruaki Bihazama 短縮アンテナ
US20100231163A1 (en) * 2007-09-26 2010-09-16 Governing Dynamics, Llc Self-Charging Electric Vehicles and Aircraft, and Wireless Energy Distribution System
US8890472B2 (en) * 2007-09-26 2014-11-18 Alex Mashinsky Self-charging electric vehicles and aircraft, and wireless energy distribution system
JP2009136132A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Chun-Kil Jung 近距離の無線電力伝送システム
US9473209B2 (en) 2008-08-20 2016-10-18 Intel Corporation Wireless power transfer apparatus and method thereof
JP2010063245A (ja) * 2008-09-02 2010-03-18 Sony Corp 非接触給電装置
US8378524B2 (en) 2008-09-02 2013-02-19 Sony Corporation Non-contact power transmission device
JP2011072188A (ja) * 2008-09-18 2011-04-07 Toyota Motor Corp 非接触送電装置
JP2010093944A (ja) * 2008-10-08 2010-04-22 Toyota Motor Corp 車両の受電制御装置およびそれを備える車両
US9827976B2 (en) 2008-10-09 2017-11-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Non-contact power reception device and vehicle including the same
KR101171024B1 (ko) 2008-10-09 2012-08-08 도요타 지도샤(주) 비접촉 수전장치 및 그것을 구비하는 차량
US11312248B2 (en) 2008-10-09 2022-04-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Non-contact power reception device and vehicle including the same
JP2010114964A (ja) * 2008-11-04 2010-05-20 Toyota Industries Corp 非接触電力伝送装置及びその設計方法
US10618411B2 (en) 2008-11-07 2020-04-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power feeding system for vehicle, electrically powered vehicle and power feeding apparatus for vehicle
US9902271B2 (en) 2008-11-07 2018-02-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power feeding system for vehicle, electrically powered vehicle and power feeding apparatus for vehicle
JP2010130878A (ja) * 2008-12-01 2010-06-10 Toyota Industries Corp 非接触電力伝送装置
JP2010141976A (ja) * 2008-12-09 2010-06-24 Toyota Industries Corp 非接触電力伝送装置
JP2010141977A (ja) * 2008-12-09 2010-06-24 Toyota Industries Corp 非接触電力伝送装置における電力伝送方法及び非接触電力伝送装置
US8421410B2 (en) 2008-12-24 2013-04-16 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Resonance type non-contact charging device
US8421411B2 (en) 2008-12-24 2013-04-16 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Resonance type non-contact charging device
EA020003B1 (ru) * 2008-12-24 2014-07-30 Тойота Дзидося Кабусики Кайся Бесконтактное зарядное устройство резонансного типа
JP2010154624A (ja) * 2008-12-24 2010-07-08 Toyota Industries Corp 共鳴型非接触充電装置
US8212520B2 (en) 2008-12-24 2012-07-03 Kabushiki Kaisha Toyota Jikoshikki Resonance type non-contact charging device
WO2010074106A1 (ja) * 2008-12-24 2010-07-01 株式会社 豊田自動織機 共鳴型非接触充電装置
JP2010239769A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Fujitsu Ltd 無線電力供給システム
JP2010252446A (ja) * 2009-04-13 2010-11-04 Nippon Soken Inc 非接触給電設備、非接触受電装置および非接触給電システム
US8310108B2 (en) 2009-04-13 2012-11-13 Nippon Soken, Inc. Non-contact electric power supplying equipment, non-contact electric power receiving device, and non-contact electric power supplying system
JP2010252468A (ja) * 2009-04-14 2010-11-04 Sony Corp 送電装置および方法、受電装置および方法、並びに、電力伝送システム
US20100259109A1 (en) * 2009-04-14 2010-10-14 Sony Corporation Power transmission device, power transmission method, power reception device, power reception method, and power transmission system
US9825490B2 (en) * 2009-04-14 2017-11-21 Sony Corporation Power transmission device, power transmission method, power reception device, power reception method, and power transmission system
JP2010268665A (ja) * 2009-05-18 2010-11-25 Toyota Motor Corp コイルユニット、非接触電力伝送装置、非接触給電システムおよび車両
JP2010268660A (ja) * 2009-05-18 2010-11-25 Toyota Motor Corp 非接触電力伝達装置、車両および非接触電力伝達システム
JP2010267917A (ja) * 2009-05-18 2010-11-25 Toyota Motor Corp コイルユニット、非接触電力伝送装置、非接触給電システムおよび電動車両
JP2015084641A (ja) * 2009-05-26 2015-04-30 株式会社ヘッズ 非接触電力供給装置
JP2018196322A (ja) * 2009-05-26 2018-12-06 株式会社ヘッズ 非接触電力供給装置
KR101373208B1 (ko) * 2009-05-28 2014-03-14 한국전자통신연구원 전자 장치, 무선 전력 전송장치 및 그것의 전력 전송 방법
US8110949B2 (en) 2009-05-28 2012-02-07 Electronics And Telecommunications Research Institute Electric device, wireless power transmission device, and power transmission method thereof
JP2011019291A (ja) * 2009-07-07 2011-01-27 Sony Corp 非接触受電装置、非接触受電装置における受電方法および非接触給電システム
CN101964551A (zh) * 2009-07-22 2011-02-02 索尼公司 电力接收设备、电力传输系统、充电设备和电力传输方法
JP2012023957A (ja) * 2009-07-22 2012-02-02 Tdk Corp ワイヤレス給電装置およびワイヤレス電力伝送システム
JP2011030298A (ja) * 2009-07-22 2011-02-10 Tdk Corp ワイヤレス給電装置およびワイヤレス電力伝送システム
CN101964535A (zh) * 2009-07-23 2011-02-02 索尼公司 非接触电力供给装置和充电系统
JP2011030317A (ja) * 2009-07-23 2011-02-10 Sony Corp 非接触給電システム、非接触中継装置、非接触受電装置および非接触給電方法
JP2011045045A (ja) * 2009-07-23 2011-03-03 Nippon Soken Inc 送受電用アンテナ及び送電器
JP2011045151A (ja) * 2009-07-24 2011-03-03 Tdk Corp ワイヤレス給電装置およびワイヤレス電力伝送システム
JP2012231674A (ja) * 2009-07-24 2012-11-22 Tdk Corp ワイヤレス給電装置およびワイヤレス電力伝送システム
JP2011030344A (ja) * 2009-07-24 2011-02-10 Tdk Corp ワイヤレス給電装置およびワイヤレス電力伝送システム
JP2013009592A (ja) * 2009-07-24 2013-01-10 Tdk Corp ワイヤレス給電装置およびワイヤレス電力伝送システム
JP2011049230A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Saitama Univ 非接触給電装置
JP2011050140A (ja) * 2009-08-26 2011-03-10 Sony Corp 非接触給電装置、非接触受電装置、非接触給電方法、非接触受電方法および非接触給電システム
JP2011078299A (ja) * 2009-09-03 2011-04-14 Tdk Corp ワイヤレス給電装置およびワイヤレス電力伝送システム
JP2011083178A (ja) * 2009-09-08 2011-04-21 Tdk Corp ワイヤレス給電装置およびワイヤレス電力伝送システム
JP2011066985A (ja) * 2009-09-16 2011-03-31 Toyota Motor Corp 非接触受電装置およびそれを備える電動車両
JP2011072066A (ja) * 2009-09-24 2011-04-07 Toyota Motor Corp 非接触受電装置およびそれを備える電動車両
JP2011101574A (ja) * 2009-10-05 2011-05-19 Tdk Corp ワイヤレス給電装置およびワイヤレス電力伝送システム
JP2011101575A (ja) * 2009-10-07 2011-05-19 Tdk Corp ワイヤレス給電装置およびワイヤレス電力伝送システム
US8598745B2 (en) 2009-10-07 2013-12-03 Tdk Corporation Wireless power feeder and wireless power transmission system
JP2011080260A (ja) * 2009-10-07 2011-04-21 Nissei Ltd 機械式駐車場装置
CN102035266A (zh) * 2009-10-07 2011-04-27 Tdk株式会社 无线馈电装置和无线电力传输系统
US9496721B2 (en) 2009-10-14 2016-11-15 Ud Trucks Corporation Power storage apparatus
US9573485B2 (en) 2009-10-14 2017-02-21 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Electric machine and power supply system having battery pack
US10128694B2 (en) 2009-10-14 2018-11-13 Volvo Truck Corporation Power storage apparatus
EP2490318A4 (en) * 2009-10-14 2014-04-23 Ud Trucks Corp ELECTRIC STORAGE DEVICE
WO2011046223A1 (ja) 2009-10-14 2011-04-21 Udトラックス株式会社 蓄電装置
JP2011087457A (ja) * 2009-10-14 2011-04-28 Panasonic Corp 電池パックを備えた電動機械および電源システム
US9114717B2 (en) 2009-10-14 2015-08-25 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Electric machine and power supply system having battery pack
WO2011046399A3 (en) * 2009-10-15 2011-10-13 Korea Advanced Institute Of Science And Technology Device for canceling undesirable magnetic field around on-line electric vehicle, method of manufacturing the same, and on-line electric vehicle capable of canceling undesirable magnetic field
US8981597B2 (en) 2009-10-16 2015-03-17 Tdk Corporation Wireless power feeder, wireless power receiver, and wireless power transmission system
CN102648110B (zh) * 2009-10-19 2015-06-24 金玄珉 电动汽车用无线充电系统及其充电方法
WO2011049352A3 (ko) * 2009-10-19 2011-09-15 Kim Hyunmin 전기자동차용 무선충전 시스템 및 그 충전방법
US8975864B2 (en) 2009-10-19 2015-03-10 Hyunmin KIM Wireless charging system for an electric vehicle, and charging method for same
CN102648110A (zh) * 2009-10-19 2012-08-22 金玄珉 电动汽车用无线充电系统及其充电方法
JP2011097671A (ja) * 2009-10-27 2011-05-12 Nippon Tekumo:Kk 非接触電力供給装置
JP2011120451A (ja) * 2009-10-28 2011-06-16 Tdk Corp ワイヤレス給電装置、ワイヤレス電力伝送システムおよびそれらを利用したテーブルと卓上ランプ
JP2011120450A (ja) * 2009-10-30 2011-06-16 Tdk Corp ワイヤレス給電装置、ワイヤレス電力伝送システムおよびそれらを利用したテーブルと卓上ランプ
CN102055249B (zh) * 2009-10-30 2014-06-18 Tdk株式会社 无线馈电装置、无线电力传输系统及其用在的桌子和台灯
CN102055249A (zh) * 2009-10-30 2011-05-11 Tdk株式会社 无线馈电装置、无线电力传输系统及其用在的桌子和台灯
US8581444B2 (en) 2009-10-30 2013-11-12 Tdk Corporation Wireless power feeder, wireless power transmission system, and table and table lamp using the same
US8829727B2 (en) 2009-10-30 2014-09-09 Tdk Corporation Wireless power feeder, wireless power transmission system, and table and table lamp using the same
JP2016116449A (ja) * 2009-11-13 2016-06-23 パナソニックIpマネジメント株式会社 車両用充給電システム
WO2011059109A1 (en) 2009-11-13 2011-05-19 Panasonic Corporation Electric power supply system for vehicle
WO2011059108A1 (en) 2009-11-13 2011-05-19 Panasonic Corporation Electric power supply system for vehicle
JP2011109902A (ja) * 2009-11-13 2011-06-02 Panasonic Corp 車両用充給電システム
CN102648560A (zh) * 2009-11-13 2012-08-22 松下电器产业株式会社 车辆的电力供应系统
JP2011109903A (ja) * 2009-11-13 2011-06-02 Panasonic Corp 車両用充給電システム
US8552685B2 (en) 2009-11-13 2013-10-08 Panasonic Corporation Electric power supply system for vehicle including a power receiving antenna
US8536831B2 (en) 2009-11-13 2013-09-17 Panasonic Corporation Electric power supply system for vehicle including a power receiving antenna
JPWO2011064879A1 (ja) * 2009-11-27 2013-04-11 富士通株式会社 送電装置および電力伝送装置
JP2011135760A (ja) * 2009-11-30 2011-07-07 Tdk Corp ワイヤレス給電装置、ワイヤレス受電装置およびワイヤレス電力伝送システム
US8729735B2 (en) 2009-11-30 2014-05-20 Tdk Corporation Wireless power feeder, wireless power receiver, and wireless power transmission system
JP2011139621A (ja) * 2009-12-02 2011-07-14 Tdk Corp ワイヤレス給電装置、ワイヤレス受電装置およびワイヤレス電力伝送システム
JP2014140303A (ja) * 2009-12-04 2014-07-31 Sony Corp 送電装置、および受電装置
CN102640392B (zh) * 2009-12-07 2015-04-01 富士通株式会社 磁场共振送电装置、以及磁场共振受电装置
JP5510460B2 (ja) * 2009-12-07 2014-06-04 富士通株式会社 磁界共鳴送電装置、及び、磁界共鳴受電装置
CN102640392A (zh) * 2009-12-07 2012-08-15 富士通株式会社 磁场共振送电装置、以及磁场共振受电装置
WO2011070637A1 (ja) * 2009-12-07 2011-06-16 富士通株式会社 磁界共鳴送電装置、及び、磁界共鳴受電装置
US20120256586A1 (en) * 2009-12-09 2012-10-11 Becker Guenter System for the Inductive Charging of an Energy Accumulator of a Vehicle, and Charging Station
CN102648109A (zh) * 2009-12-09 2012-08-22 索尤若驱动有限及两合公司 使具有蓄能器的车辆感应充电的装置以及充电站
DE102009057437B4 (de) 2009-12-09 2023-03-16 Sew-Eurodrive Gmbh & Co Kg Anordnung zum induktiven Beladen eines Energiespeichers Fahrzeugs und Ladestation
DE102009057437A1 (de) * 2009-12-09 2011-06-16 Sew-Eurodrive Gmbh & Co. Kg Anordnung zum induktiven Beladen eines Energiespeichers Fahrzeugs und Ladestation
US9647460B2 (en) 2009-12-09 2017-05-09 Sew-Eurodrive Gmbh & Co. Kg System for the inductive charging of an energy accumulator of a vehicle, and charging station
CN102648109B (zh) * 2009-12-09 2015-04-15 索尤若驱动有限及两合公司 使具有蓄能器的车辆感应充电的装置以及充电站
JP2011121456A (ja) * 2009-12-10 2011-06-23 Toyota Motor Corp 給電装置、車両および車両給電システム
JP2011125153A (ja) * 2009-12-11 2011-06-23 Equos Research Co Ltd 非接触送電システム、および非接触送電装置
US9450455B2 (en) 2009-12-16 2016-09-20 Fujitsu Limited Magnetic resonance power transmitter and magnetic resonance power receiver
JP5505425B2 (ja) * 2009-12-16 2014-05-28 富士通株式会社 磁界共鳴送電装置、磁界共鳴受電装置、磁界共鳴送受電システム及び磁界共鳴送受電方法
JP5746049B2 (ja) * 2009-12-17 2015-07-08 トヨタ自動車株式会社 受電装置および送電装置
WO2011074091A1 (ja) 2009-12-17 2011-06-23 トヨタ自動車株式会社 シールドおよびそれを搭載する車両
JP2014075975A (ja) * 2009-12-17 2014-04-24 Toyota Motor Corp シールドおよびそれを搭載する車両
CN102656648A (zh) * 2009-12-17 2012-09-05 丰田自动车株式会社 屏蔽装置以及搭载该屏蔽装置的车辆
US9126491B2 (en) 2009-12-17 2015-09-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Shield and vehicle incorporating the shield
JP2011130614A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Nissan Motor Co Ltd 非接触給電装置
KR101173270B1 (ko) * 2009-12-24 2012-08-13 한국과학기술원 세그먼트간 자기장 간섭을 최소화한 전기자동차용 급전 세그먼트 장치
JP2011135772A (ja) * 2009-12-24 2011-07-07 Rusk Intellectual Reserve Ag 電気自動車及びその給電設備
WO2011078616A3 (ko) * 2009-12-24 2011-10-27 한국과학기술원 온라인 전기자동차용 듀얼레일 급전 시스템의 전자기장 차폐장치 및 방법
US8662221B2 (en) 2009-12-24 2014-03-04 Rusk Intellecutal Reserve AG Electric vehicle and electric supply arrangement for the same
WO2011077225A2 (en) 2009-12-25 2011-06-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Non contact-power receiving/transmitting device and manufacturing method therefor
CN102668304A (zh) * 2009-12-25 2012-09-12 丰田自动车株式会社 非接触电力接收/发送装置及其制造方法
JPWO2011077493A1 (ja) * 2009-12-25 2013-05-02 株式会社東芝 無線電力伝送装置及び受電装置
US9130408B2 (en) 2009-12-25 2015-09-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Non contact-power receiving/transmitting device and manufacturing method therefor
JP2011135754A (ja) * 2009-12-25 2011-07-07 Toyota Motor Corp 非接触受電装置およびその製造方法
KR101177552B1 (ko) * 2009-12-30 2012-08-28 한국과학기술원 전기자동차용 비접촉식 세그먼트 블록
KR101087770B1 (ko) 2009-12-30 2011-11-30 한국과학기술원 온라인 전기자동차를 위한 급전도로 구조물의 현장시공방법
WO2011081479A3 (ko) * 2009-12-30 2011-11-03 한국과학기술원 전기자동차용 비접촉식 세그먼트 블록
US9701212B2 (en) 2010-01-05 2017-07-11 Access Business Group International Llc Inductive charging system for electric vehicle
JP2015208222A (ja) * 2010-01-05 2015-11-19 アクセス ビジネス グループ インターナショナル リミテッド ライアビリティ カンパニー 電気車両用の誘導充電システム
CN102122847A (zh) * 2010-01-07 2011-07-13 索尼公司 无线供电系统
CN102712267A (zh) * 2010-01-12 2012-10-03 丰田自动车株式会社 电力传输系统和用于车辆的电力提供装置
US9421877B2 (en) 2010-01-12 2016-08-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power transmission system and power supply device for vehicles
WO2011086445A2 (en) 2010-01-12 2011-07-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power transmission system and power supply device for vehicles
US20120326499A1 (en) * 2010-01-12 2012-12-27 National University Corporation Nagoya Institute Of Technology Power transmission system and power supply device for vehicles
JP2011147213A (ja) * 2010-01-12 2011-07-28 Toyota Motor Corp 電力伝送システムおよび車両用給電装置
WO2011086445A3 (en) * 2010-01-12 2011-12-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power transmission system and power supply device for vehicles
US8816537B2 (en) 2010-01-18 2014-08-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Contactless electric power receiving apparatus, contactless electric power transmitting apparatus, contactless electric power feeding system, and vehicle
WO2011086694A1 (ja) 2010-01-18 2011-07-21 トヨタ自動車株式会社 非接触受電装置、非接触送電装置、非接触給電システムおよび車両
JP5392358B2 (ja) * 2010-01-18 2014-01-22 トヨタ自動車株式会社 非接触受電装置、非接触送電装置
EP2528193A4 (en) * 2010-01-18 2015-09-23 Toyota Motor Co Ltd CONTACTLESS ELECTRIC RECEIVER DEVICE, CONTACTLESS ELECTRICAL TRANSMITTER DEVICE, CONTACTLESS POWER SUPPLY SYSTEM AND VEHICLE
JP2011151958A (ja) * 2010-01-21 2011-08-04 Sony Corp 給電装置、受電装置、およびワイヤレス給電システム
JP2011177009A (ja) * 2010-01-26 2011-09-08 Equos Research Co Ltd 非接触送電システム
WO2011093291A1 (ja) 2010-01-26 2011-08-04 株式会社エクォス・リサーチ 非接触送電システム
JP2011160515A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Autonetworks Technologies Ltd 車両用無線充電装置
JP2011166883A (ja) * 2010-02-05 2011-08-25 Sony Corp 無線電力伝送装置
JP2011166885A (ja) * 2010-02-05 2011-08-25 Japan Radio Co Ltd レーダアンテナ装置、レーダアンテナ駆動ユニットおよびレーダアンテナ用電力供給装置
US9793762B2 (en) 2010-02-05 2017-10-17 Sony Corporation Wireless power transmission apparatus
US10804708B2 (en) 2010-02-05 2020-10-13 Sony Corporation Wireless power transmission apparatus
JP2011166931A (ja) * 2010-02-09 2011-08-25 Toyota Motor Corp 受電装置およびそれを備える車両
WO2011098884A3 (en) * 2010-02-09 2012-04-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electric power receiving apparatus and vehicle provided with same
WO2011098884A2 (en) 2010-02-09 2011-08-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electric power receiving apparatus and vehicle provided with same
WO2011098888A2 (en) 2010-02-12 2011-08-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power feeding device and vehicle power feeding system
JP2017108623A (ja) * 2010-02-12 2017-06-15 株式会社半導体エネルギー研究所 移動体
US9887568B2 (en) 2010-02-12 2018-02-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Moving object, wireless power feeding system, and wireless power feeding method
JP2015223071A (ja) * 2010-02-12 2015-12-10 株式会社半導体エネルギー研究所 移動体、無線給電システム
JP2011188733A (ja) * 2010-02-12 2011-09-22 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 移動体、無線給電システムおよび無線給電方法
JP2011166994A (ja) * 2010-02-12 2011-08-25 Toyota Motor Corp 給電装置および車両給電システム
JP2011167031A (ja) * 2010-02-15 2011-08-25 Toyota Central R&D Labs Inc 移動体給電装置
WO2011099106A1 (en) 2010-02-15 2011-08-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electric power feed device for vehicle and electric power reception device
US8517126B2 (en) 2010-03-04 2013-08-27 Honda Motor Co., Ltd. Electric vehicle
JPWO2011108403A1 (ja) * 2010-03-04 2013-06-27 本田技研工業株式会社 電気自動車
WO2011108403A1 (ja) * 2010-03-04 2011-09-09 本田技研工業株式会社 電気自動車
WO2011114942A1 (ja) * 2010-03-16 2011-09-22 トヨタ自動車株式会社 移動体給電装置
US9073442B2 (en) 2010-03-16 2015-07-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Inductively charged vehicle with automatic positioning
JP2012188116A (ja) * 2010-03-16 2012-10-04 Toyota Motor Corp 車両
US9981566B2 (en) 2010-03-16 2018-05-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Inductively charged vehicle with automatic positioning
WO2011114208A2 (en) 2010-03-16 2011-09-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle
US8829725B2 (en) 2010-03-19 2014-09-09 Tdk Corporation Wireless power feeder, wireless power receiver, and wireless power transmission system
US8674550B2 (en) 2010-03-25 2014-03-18 General Electric Company Contactless power transfer system and method
WO2011117714A2 (en) 2010-03-25 2011-09-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Coil unit, non-contact electric-power receiving apparatus, non-contact electric-power transmitting apparatus, and vehicle
US9312063B2 (en) 2010-03-25 2016-04-12 General Electric Company Contactless power transfer system and method
WO2011121800A1 (ja) 2010-03-30 2011-10-06 株式会社日本自動車部品総合研究所 電圧検出器、異常検出装置、非接触送電装置、非接触受電装置および車両
US8907680B2 (en) 2010-03-30 2014-12-09 Nippon Soken, Inc. Voltage detector, malfunction detecting device, contactless power transmitting device, contactless power receiving device, and vehicle
JP2011211854A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Nippon Soken Inc 電圧検出器、異常検出装置、非接触送電装置、非接触受電装置、非接触給電システムおよび車両
WO2011122249A1 (ja) 2010-03-31 2011-10-06 日産自動車株式会社 非接触給電装置及び非接触給電方法
KR101438298B1 (ko) * 2010-03-31 2014-09-04 닛산 지도우샤 가부시키가이샤 비접촉 급전 장치 및 비접촉 급전 방법
US9525302B2 (en) 2010-03-31 2016-12-20 Nissan Motor Co., Ltd. Noncontact power feeding apparatus and noncontact power feeding method
JP2011229360A (ja) * 2010-03-31 2011-11-10 Nissan Motor Co Ltd 非接触給電装置及び非接触給電方法
JP2015122533A (ja) * 2010-04-07 2015-07-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 無線電力伝送システム
JP2015122532A (ja) * 2010-04-07 2015-07-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 無線電力伝送システム
JP2011234496A (ja) * 2010-04-27 2011-11-17 Nippon Soken Inc コイルユニット、非接触送電装置、非接触受電装置、非接触給電システムおよび車両
WO2011135424A2 (en) 2010-04-27 2011-11-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Coil unit, non-contact power transmission device, non-contact power reception device, non-contact power supply system, and vehicle
US8508184B2 (en) 2010-04-27 2013-08-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Coil unit, non-contact power transmission device, non-contact power reception device, non-contact power supply system, and vehicle
US9831681B2 (en) 2010-04-30 2017-11-28 Fujitsu Limited Power reception apparatus and power receiving method
JPWO2011135722A1 (ja) * 2010-04-30 2013-07-18 富士通株式会社 受電装置及び受電方法
US9174876B2 (en) 2010-05-12 2015-11-03 General Electric Company Dielectric materials for power transfer system
US8968609B2 (en) 2010-05-12 2015-03-03 General Electric Company Dielectric materials for power transfer system
JP2011236122A (ja) * 2010-05-12 2011-11-24 General Electric Co <Ge> 電力伝達系のための誘電材料
US8968603B2 (en) 2010-05-12 2015-03-03 General Electric Company Dielectric materials
US8198752B2 (en) 2010-05-12 2012-06-12 General Electric Company Electrical coupling apparatus and method
JP2011244530A (ja) * 2010-05-14 2011-12-01 Toyota Industries Corp 共鳴型非接触給電システムの受電側設備
CN102884705A (zh) * 2010-05-14 2013-01-16 株式会社丰田自动织机 共振型非接触供电系统的受电设备
US8994326B2 (en) 2010-05-14 2015-03-31 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Resonance-type non-contact power supply system
US9142972B2 (en) 2010-05-14 2015-09-22 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Power reception equipment for resonance-type non-contact power supply system
US9391468B2 (en) 2010-05-14 2016-07-12 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Resonance-type non-contact power supply system, and adjustment method for matching unit during charging of resonance-type non-contact power supply system
WO2011142418A1 (ja) 2010-05-14 2011-11-17 株式会社 豊田自動織機 共鳴型非接触給電システムの受電設備
JP2011243772A (ja) * 2010-05-19 2011-12-01 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 無線送電用コイル及び無線給電システム
US8947046B2 (en) 2010-05-26 2015-02-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power feeding system and vehicle
WO2011148254A2 (en) 2010-05-26 2011-12-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power feeding system and vehicle
JP2011259585A (ja) * 2010-06-08 2011-12-22 Tokai Rika Co Ltd 車両用給電装置
JP2013536664A (ja) * 2010-06-10 2013-09-19 アクセス ビジネス グループ インターナショナル リミテッド ライアビリティ カンパニー 誘導式電力転送のためのコイルの構成
US8441153B2 (en) 2010-06-22 2013-05-14 General Electric Company Contactless power transfer system
KR101179250B1 (ko) * 2010-06-23 2012-09-03 재단법인 포항산업과학연구원 이동 전자기기에 무선으로 전원 공급이 가능한 전원 공급 시스템
JP2012010546A (ja) * 2010-06-28 2012-01-12 Equos Research Co Ltd 非接触送電システム、非接触送電装置、およびインピーダンスの調整方法
US8729736B2 (en) 2010-07-02 2014-05-20 Tdk Corporation Wireless power feeder and wireless power transmission system
KR101221997B1 (ko) * 2010-07-05 2013-01-15 재단법인 포항산업과학연구원 회전체에 탑재된 전자기기에 무선으로 전원 공급이 가능한 전력 공급 시스템
KR101395256B1 (ko) * 2010-07-23 2014-05-16 한국전자통신연구원 무선 전력 전송 장치 및 그 제작 방법
US9552920B2 (en) 2010-07-28 2017-01-24 General Electric Company Contactless power transfer system
JP2012034431A (ja) * 2010-07-28 2012-02-16 Toyota Motor Corp コイルユニット、非接触電力送電装置、非接触電力受電装置、車両および非接触電力給電システム
US8836170B2 (en) 2010-07-28 2014-09-16 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Wireless power feeding system and wireless power feeding method
CN103026583A (zh) * 2010-07-28 2013-04-03 株式会社半导体能源研究所 无线供电系统及无线供电方法
CN104967198B (zh) * 2010-07-28 2018-08-14 株式会社半导体能源研究所 无线供电系统及无线供电方法
KR101937732B1 (ko) 2010-07-28 2019-01-11 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 무선 급전 시스템 및 무선 급전 방법
US9142986B2 (en) 2010-07-28 2015-09-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Coil unit, non-contact power transmitting apparatus, non-contact power receiving apparatus, vehicle, and non-contact power supply system
US9472974B2 (en) 2010-07-28 2016-10-18 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Wireless power feeding system and wireless power feeding method
WO2012014787A1 (en) * 2010-07-28 2012-02-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Wireless power feeding system and wireless power feeding method
JP2013539333A (ja) * 2010-07-29 2013-10-17 株式会社豊田自動織機 共鳴型非接触給電システム
WO2012014482A1 (en) 2010-07-29 2012-02-02 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Resonance type non-contact power supply system
CN103068618B (zh) * 2010-07-29 2015-06-17 株式会社丰田自动织机 谐振型非接触电力供应系统
JP2013537788A (ja) * 2010-07-29 2013-10-03 株式会社豊田自動織機 共鳴型非接触給電システム
CN103068618A (zh) * 2010-07-29 2013-04-24 株式会社丰田自动织机 谐振型非接触电力供应系统
JP2012034468A (ja) * 2010-07-29 2012-02-16 Toyota Industries Corp 車両用共鳴型非接触給電システム
US8610399B2 (en) 2010-07-29 2013-12-17 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Resonance type non-contact power supply system for vehicle and electric vehicle
WO2012014485A3 (en) * 2010-07-29 2012-06-07 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Resonance type non-contact power supply system
DE112011102539T5 (de) 2010-07-29 2013-05-16 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Berührungsloses Energieversorgungssystem der Resonanzbauart
WO2012014484A3 (en) * 2010-07-29 2012-06-07 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Resonance type non-contact power supply system
WO2012014485A2 (en) 2010-07-29 2012-02-02 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Resonance type non-contact power supply system
WO2012014483A1 (en) 2010-07-29 2012-02-02 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Resonance type non-contact power supply system
CN103069681A (zh) * 2010-08-13 2013-04-24 桑迪普·库马尔·其塔拉 无线电源
US8829729B2 (en) 2010-08-18 2014-09-09 Tdk Corporation Wireless power feeder, wireless power receiver, and wireless power transmission system
US8772977B2 (en) 2010-08-25 2014-07-08 Tdk Corporation Wireless power feeder, wireless power transmission system, and table and table lamp using the same
CN102290875A (zh) * 2010-08-27 2011-12-21 河南电力试验研究院 通过高频交变磁场给电动汽车在行驶中提供电力的装置
JP2012055109A (ja) * 2010-09-02 2012-03-15 Nippon Soken Inc 非接触電力転送装置の異常検出装置、およびそれを備える非接触送電装置、非接触受電装置および車両
CN102386681A (zh) * 2010-09-05 2012-03-21 朱斯忠 共振衍生环
JP2012060731A (ja) * 2010-09-07 2012-03-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 共鳴型無線電力伝送装置
KR101166867B1 (ko) 2010-09-09 2012-07-19 한국과학기술원 차량의 충전관리 시스템
US8742719B2 (en) 2010-09-10 2014-06-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power supply device, power receiving device and vehicle including power receiving device, and control method for power supply system
JP2012075199A (ja) * 2010-09-27 2012-04-12 Toshiba Corp 無線電力伝送装置および無線電力受信装置
JP2012080760A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Mitsubishi Electric Research Laboratories Inc エネルギーを無線で交換するシステムおよび方法
US8174134B2 (en) 2010-10-28 2012-05-08 General Electric Company Systems for contactless power transfer
US9536655B2 (en) 2010-12-01 2017-01-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Wireless power feeding apparatus, vehicle, and method of controlling wireless power feeding system
JP2012120410A (ja) * 2010-12-03 2012-06-21 Fujitsu Ten Ltd 受電装置、送電装置、及び無線電力伝送システム
JP2012120411A (ja) * 2010-12-03 2012-06-21 Fujitsu Ten Ltd 受電装置、送電装置、及び無線電力伝送システム
WO2012077257A1 (ja) 2010-12-06 2012-06-14 パナソニック株式会社 レンズ鏡筒、撮像装置およびカメラ
CN103270672A (zh) * 2010-12-23 2013-08-28 三星电子株式会社 用于使用带内通信的无线电力发送和接收的系统
JP2012138976A (ja) * 2010-12-24 2012-07-19 Equos Research Co Ltd 電力伝送システム
DE112010006090B4 (de) 2010-12-24 2021-10-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha System für kontaktloses Laden, Verfahren für kontaktloses Laden, Fahrzeug zum kontaktlosen Laden und Verwaltungsvorrichtung für kontaktloses Laden
USRE48659E1 (en) 2010-12-24 2021-07-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Non-contact charging system, non-contact charging method, non-contact charging type vehicle, and non-contact charging management apparatus
US9197093B2 (en) 2010-12-24 2015-11-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Non-contact charging system, non-contact charging method, non-contact charging type vehicle, and non-contact charging management apparatus
JPWO2012090700A1 (ja) * 2010-12-28 2014-06-05 Tdk株式会社 ワイヤレス給電装置、ワイヤレス受電装置、ワイヤレス伝送システム
JP2013226041A (ja) * 2010-12-28 2013-10-31 Toshiba Corp 無線電力伝送装置および無線電力受信装置
US8800738B2 (en) 2010-12-28 2014-08-12 Tdk Corporation Wireless power feeder and wireless power receiver
US9203153B2 (en) 2010-12-28 2015-12-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Wireless power transmitting device and wireless power receiving device
US9566870B2 (en) 2011-01-14 2017-02-14 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Charging apparatus for electric vehicle
JP2012147634A (ja) * 2011-01-14 2012-08-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 電動車両の充電装置
WO2012096316A1 (ja) 2011-01-14 2012-07-19 三菱重工業株式会社 電動車両の充電装置
CN103339823B (zh) * 2011-01-25 2016-05-18 株式会社明电舍 非接触电力馈送装置和非接触电力馈送方法
US20130335017A1 (en) * 2011-01-25 2013-12-19 Meidensha Corporation Contactless power feeding apparatus and contactless power feeding method
CN103339823A (zh) * 2011-01-25 2013-10-02 株式会社明电舍 非接触电力馈送装置和非接触电力馈送方法
US9096138B2 (en) * 2011-01-25 2015-08-04 Meidensha Corporation Contactless power feeding apparatus and contactless power feeding method
US9296349B2 (en) 2011-02-04 2016-03-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle and external power feeding apparatus
WO2012105040A1 (ja) 2011-02-04 2012-08-09 トヨタ自動車株式会社 車両および外部給電装置
JP2012175869A (ja) * 2011-02-23 2012-09-10 Toyota Central R&D Labs Inc 車両給電装置及び車両給電方法
US8742627B2 (en) 2011-03-01 2014-06-03 Tdk Corporation Wireless power feeder
JP2012186909A (ja) * 2011-03-04 2012-09-27 Nagano Japan Radio Co 非接触電力伝送装置
JP2017077178A (ja) * 2011-03-04 2017-04-20 株式会社半導体エネルギー研究所 給電システムの動作方法
US9325205B2 (en) 2011-03-04 2016-04-26 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for driving power supply system
JP2012200135A (ja) * 2011-03-04 2012-10-18 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 給電システムの動作方法
JP2020120580A (ja) * 2011-03-04 2020-08-06 株式会社半導体エネルギー研究所 給電システムの動作方法
JP2018186706A (ja) * 2011-03-04 2018-11-22 株式会社半導体エネルギー研究所 給電システムの動作方法
US8849402B2 (en) 2011-03-21 2014-09-30 General Electric Company System and method for contactless power transfer in implantable devices
KR101180891B1 (ko) * 2011-04-26 2012-09-07 주식회사 엘트로닉스 공진 커플러 및 이를 이용한 무선 에너지 전송 시스템
WO2012148152A1 (ko) * 2011-04-26 2012-11-01 주식회사 엘트로닉스 공진 커플러 및 이를 이용한 무선 에너지 전송 시스템
KR101586135B1 (ko) * 2011-05-31 2016-01-21 애플 인크. 공진 자기 전력 시스템 내의 복수의 공진 자기 수신기로부터의 전력 결합
KR20140033180A (ko) * 2011-05-31 2014-03-17 애플 인크. 공진 자기 전력 시스템 내의 복수의 공진 자기 수신기로부터의 전력 결합
KR20140025537A (ko) * 2011-05-31 2014-03-04 애플 인크. 밀집된 어레이 내의 자기 분리형 다중 공진 코일
JP2014522630A (ja) * 2011-05-31 2014-09-04 アップル インコーポレイテッド 磁気共鳴電力システムの複数の磁気共鳴レシーバからの電力の合成
KR101586134B1 (ko) * 2011-05-31 2016-01-21 애플 인크. 밀집된 어레이 내의 자기 분리형 다중 공진 코일
US8552595B2 (en) 2011-05-31 2013-10-08 General Electric Company System and method for contactless power transfer in portable image detectors
JP2012257374A (ja) * 2011-06-08 2012-12-27 Toyota Industries Corp 非接触電力伝送装置
US9652105B2 (en) 2011-06-08 2017-05-16 Lg Innotek Co., Ltd. Electronic device, wireless power receiving apparatus, and display apparatus
CN103597711A (zh) * 2011-06-08 2014-02-19 Lg伊诺特有限公司 电子设备、无线电力接收装置以及显示装置
US9310932B2 (en) 2011-06-08 2016-04-12 Lg Innotek Co., Ltd. Electronic device, wireless power receiving apparatus, and display apparatus
US9287719B2 (en) 2011-07-20 2016-03-15 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki and Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power supply side equipment and resonance-type non-contact power supply system
US9327608B2 (en) 2011-08-04 2016-05-03 Schneider Electric USA, Inc. Extendable and deformable carrier for a primary coil of a charging system
JP2014532296A (ja) * 2011-09-07 2014-12-04 オークランド ユニサービシズ リミテッドAuckland Uniservices Limited 誘導電力伝達用磁界成形
JPWO2013042229A1 (ja) * 2011-09-21 2015-03-26 トヨタ自動車株式会社 非接触送電装置、非接触受電装置および非接触送受電システム
WO2013042229A1 (ja) * 2011-09-21 2013-03-28 トヨタ自動車株式会社 非接触送電装置、非接触受電装置および非接触送受電システム
WO2013054399A1 (ja) 2011-10-12 2013-04-18 トヨタ自動車株式会社 送電装置、受電装置、および電力伝送システム
CN103890804A (zh) * 2011-10-18 2014-06-25 丰田自动车株式会社 供电装置和供电方法
WO2013061441A1 (ja) * 2011-10-27 2013-05-02 トヨタ自動車株式会社 非接触受電装置、非接触送電装置および非接触送受電システム
CN104025422A (zh) * 2011-10-27 2014-09-03 丰田自动车株式会社 非接触受电装置、非接触送电装置以及非接触送电受电系统
US9697952B2 (en) 2011-10-27 2017-07-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Non-contact electric power reception device, non-contact electric power transmission device, and non-contact electric power transmission and reception system
CN104025422B (zh) * 2011-10-27 2018-10-30 丰田自动车株式会社 非接触受电装置、非接触送电装置以及非接触送电受电系统
WO2013084754A1 (ja) 2011-12-09 2013-06-13 株式会社 豊田自動織機 非接触電力伝送装置
US8928182B2 (en) 2011-12-16 2015-01-06 Tdk Corporation Wireless power feeder and wireless power transmission system
US9748790B2 (en) 2012-01-12 2017-08-29 Facebook, Inc. System and method for a variable impedance transmitter path for charging wireless devices
JP2015511477A (ja) * 2012-01-12 2015-04-16 フェイスブック,インク. 無線装置を充電するための可変インピーダンス送信機経路のためのシステム及び方法
US10090710B2 (en) 2012-01-27 2018-10-02 Fujitsu Limited Power receiving apparatus with a plurality of resonance coils
WO2013111344A1 (ja) * 2012-01-27 2013-08-01 富士通株式会社 受電装置、電力伝送システム、及び電力伝送方法
JPWO2013111344A1 (ja) * 2012-01-27 2015-05-11 富士通株式会社 受電装置、電力伝送システム、及び電力伝送方法
US9577465B2 (en) 2012-02-21 2017-02-21 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Contactless power transmission device
WO2013125526A1 (ja) 2012-02-21 2013-08-29 株式会社 豊田自動織機 非接触電力伝送装置
JP2013188002A (ja) * 2012-03-07 2013-09-19 Hitachi Maxell Ltd 非接触電力伝送システム及び非接触電力伝送方法
CN102611208A (zh) * 2012-03-19 2012-07-25 东南大学 无输电线方式大功率电能传输方法
CN102593963A (zh) * 2012-03-19 2012-07-18 东南大学 基于大规模无线电能传输技术的电网架构
WO2013141295A1 (ja) * 2012-03-22 2013-09-26 株式会社豊田自動織機 給電装置と充電装置、給電方法および給電プログラム
JP2016013056A (ja) * 2012-04-17 2016-01-21 日東電工株式会社 磁界空間の形成方法
US9892847B2 (en) 2012-04-17 2018-02-13 Nitto Denko Corporation Method for forming magnetic field space
KR101466433B1 (ko) 2012-04-24 2014-11-28 엘에스산전 주식회사 전기 자동차 충전 시스템
JP2013247796A (ja) * 2012-05-28 2013-12-09 Toyota Motor Corp 車両、送電装置、および非接触給電システム
US9634636B2 (en) 2012-06-25 2017-04-25 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Non-contact power transmission device
WO2014002940A1 (ja) 2012-06-25 2014-01-03 株式会社 豊田自動織機 非接触電力伝送装置
WO2014010518A1 (ja) 2012-07-11 2014-01-16 株式会社 豊田自動織機 受電機器及び電力伝送システム
US9806535B2 (en) 2012-07-11 2017-10-31 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Power-receiving device and power transmission system
WO2014030689A1 (ja) * 2012-08-23 2014-02-27 株式会社 豊田自動織機 非接触電力伝送装置および受電機器
US9697951B2 (en) 2012-08-29 2017-07-04 General Electric Company Contactless power transfer system
CN102820714A (zh) * 2012-09-03 2012-12-12 重庆市电力公司电力科学研究院 一种无线充电装置
WO2014038167A1 (ja) * 2012-09-05 2014-03-13 パナソニック株式会社 無接点充電装置と、そのプログラム、および無接点充電装置を搭載した自動車
WO2014045874A1 (ja) 2012-09-18 2014-03-27 株式会社 豊田自動織機 受電機器及び非接触電力伝送装置
WO2014054396A1 (ja) 2012-10-03 2014-04-10 株式会社 豊田自動織機 受電機器、送電機器及び非接触電力伝送装置
JP2014087147A (ja) * 2012-10-23 2014-05-12 Kunitoshi Kosoba 電力増幅装置
WO2014091549A1 (ja) * 2012-12-11 2014-06-19 トヨタ自動車株式会社 車両、送電装置および給電システム
JPWO2014091549A1 (ja) * 2012-12-11 2017-01-05 トヨタ自動車株式会社 車両および送電装置
US10787085B2 (en) 2012-12-11 2020-09-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle, power transmission device, and power feeding system
JP2014138509A (ja) * 2013-01-17 2014-07-28 Ngk Spark Plug Co Ltd 共振器及び無線給電システム
KR101427368B1 (ko) * 2013-02-14 2014-08-08 박인숙 무선 전력전송 시스템의 용량성 리액턴스 가변형 공진 자동 조절장치 및 그 방법
US10027377B2 (en) 2013-02-15 2018-07-17 Murata Manufacturing Co., Ltd. Wireless power supply apparatus
CN104969442A (zh) * 2013-02-15 2015-10-07 株式会社村田制作所 无线供电装置
GB2526444B (en) * 2013-02-15 2020-07-01 Murata Manufacturing Co Wireless power supply apparatus
WO2014126181A1 (ja) * 2013-02-15 2014-08-21 株式会社村田製作所 ワイヤレス給電装置
GB2526444A (en) * 2013-02-15 2015-11-25 Murata Manufacturing Co Wireless power supply apparatus
JPWO2014126181A1 (ja) * 2013-02-15 2017-02-02 株式会社村田製作所 ワイヤレス給電装置
WO2014156299A1 (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 日東電工株式会社 無線電力伝送によって電力供給される被給電機器の受電電圧制御方法、当該受電電圧制御方法によって調整された無線電力伝送装置、及び、その無線電力伝送装置の製造方法
JP2014187843A (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 Nitto Denko Corp 無線電力伝送によって電力供給される被給電機器の受電電圧制御方法、当該受電電圧制御方法によって調整された無線電力伝送装置、及び、その無線電力伝送装置の製造方法
JP2014195350A (ja) * 2013-03-28 2014-10-09 Ryutech Co Ltd 電動車両給電システム
CN104228597A (zh) * 2013-06-09 2014-12-24 常州昊康新能源科技有限公司 一种电动车增程式能源供给系统
JPWO2015045085A1 (ja) * 2013-09-27 2017-03-02 日産自動車株式会社 非接触受電装置の車載構造
CN105593053A (zh) * 2013-09-27 2016-05-18 日产自动车株式会社 非接触受电装置的车载构造
US9827864B2 (en) 2013-09-27 2017-11-28 Nissan Motor Co., Ltd. Vehicle mounting structure of contactless power reception device
WO2015045085A1 (ja) * 2013-09-27 2015-04-02 日産自動車株式会社 非接触受電装置の車載構造
US9412515B2 (en) 2013-09-30 2016-08-09 Elwha, Llc Communication and control regarding wireless electric vehicle electrical energy transfer
US9463704B2 (en) 2013-09-30 2016-10-11 Elwha Llc Employment related information center associated with communication and control system and method for wireless electric vehicle electrical energy
US10011180B2 (en) 2013-09-30 2018-07-03 Elwha, Llc Communication and control system and method regarding electric vehicle charging equipment for wireless electric vehicle electrical energy transfer
US9205754B2 (en) 2013-09-30 2015-12-08 Elwha Llc Communication and control regarding electricity provider for wireless electric vehicle electrical energy transfer
US9457677B2 (en) 2013-09-30 2016-10-04 Elwha Llc User interface to employment related information center associated with communication and control system and method for wireless electric vehicle electrical energy transfer
US9452685B2 (en) 2013-09-30 2016-09-27 Elwha Llc Dwelling related information center associated with communication and control system and method for wireless electric vehicle electrical energy transfer
US10093194B2 (en) 2013-09-30 2018-10-09 Elwha Llc Communication and control system and method regarding electric vehicle for wireless electric vehicle electrical energy transfer
US9199549B2 (en) 2013-09-30 2015-12-01 Elwha Llc Communication and control system and method regarding electric vehicle for wireless electric vehicle electrical energy transfer
US9199548B2 (en) 2013-09-30 2015-12-01 Elwha Llc Communication and control regarding electricity provider for wireless electric vehicle electrical energy transfer
WO2015077544A1 (en) * 2013-11-21 2015-05-28 Elwha Llc Communication and control system and method regarding electric vehicle for wireless electric vehicle electrical energy transfer
CN103701226A (zh) * 2013-12-27 2014-04-02 苏州市牛勿耳关电器科技有限公司 公交高频电池
EP2924841A1 (en) 2014-03-25 2015-09-30 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Power supply device and wireless power transfer device
KR102449510B1 (ko) * 2014-10-10 2022-09-29 제네럴 일렉트릭 컴퍼니 비접촉식 전력 전달을 위한 시스템 및 방법
JP2016082870A (ja) * 2014-10-10 2016-05-16 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 非接触電力伝送のためのシステム及び方法
KR20160042764A (ko) * 2014-10-10 2016-04-20 제네럴 일렉트릭 컴퍼니 비접촉식 전력 전달을 위한 시스템 및 방법
US10978880B2 (en) 2014-10-10 2021-04-13 General Electric Company System and method for contactless power transfer
KR20220134509A (ko) * 2014-10-10 2022-10-05 제네럴 일렉트릭 컴퍼니 비접촉식 전력 전달을 위한 시스템 및 방법
KR102720393B1 (ko) 2014-10-10 2024-10-21 제네럴 일렉트릭 컴퍼니 비접촉식 전력 전달을 위한 시스템 및 방법
KR102515488B1 (ko) 2014-10-10 2023-03-29 제네럴 일렉트릭 컴퍼니 비접촉식 전력 전달을 위한 시스템 및 방법
KR20230044168A (ko) * 2014-10-10 2023-04-03 제네럴 일렉트릭 컴퍼니 비접촉식 전력 전달을 위한 시스템 및 방법
CN105529792A (zh) * 2014-12-16 2016-04-27 比亚迪股份有限公司 无线充电系统和无线充电装置
JP2016131413A (ja) * 2015-01-13 2016-07-21 有限会社アイ・アール・ティー インバータ駆動装置
JP2016134964A (ja) * 2015-01-16 2016-07-25 Tdk株式会社 電源装置
CN104578345A (zh) * 2015-01-23 2015-04-29 山东大学 基于cll谐振变换的电磁共振式无线充电装置及控制方法
US10361592B2 (en) 2015-08-03 2019-07-23 Mitsubishi Electric Engineering Company, Limited Power transmission device and antenna
WO2017022054A1 (ja) * 2015-08-03 2017-02-09 三菱電機エンジニアリング株式会社 電力伝送装置及びアンテナ
JP6091701B1 (ja) * 2015-08-03 2017-03-08 三菱電機エンジニアリング株式会社 電力伝送装置及びアンテナ
CN105119355A (zh) * 2015-08-21 2015-12-02 苏州斯卡柏通讯技术有限公司 一种用于电动汽车的智能无线充电装置
JP2017208889A (ja) * 2016-05-16 2017-11-24 富士通株式会社 ワイヤレス給電装置およびワイヤレス給電方法
US11355963B2 (en) 2017-04-07 2022-06-07 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Device to-be-charged, wireless charging apparatus, and wireless charging method
CN110199453A (zh) * 2017-04-07 2019-09-03 Oppo广东移动通信有限公司 待充电设备、无线充电装置、无线充电方法及系统
CN110199453B (zh) * 2017-04-07 2023-12-12 Oppo广东移动通信有限公司 待充电设备、无线充电装置、无线充电方法及系统
JP2019047674A (ja) * 2017-09-05 2019-03-22 本田技研工業株式会社 電力供給システム
JP2019047675A (ja) * 2017-09-05 2019-03-22 本田技研工業株式会社 電力供給システム
CN110603708B (zh) * 2018-05-15 2023-12-19 Oppo广东移动通信有限公司 待充电设备、无线充电方法及系统
JP2020532259A (ja) * 2018-05-15 2020-11-05 オッポ広東移動通信有限公司Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. 充電対象機器、無線充電方法及びシステム
US11387686B2 (en) 2018-05-15 2022-07-12 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Device to be charged, wireless charging method and system
KR102411250B1 (ko) * 2018-05-15 2022-06-22 광동 오포 모바일 텔레커뮤니케이션즈 코포레이션 리미티드 충전대상 기기, 무선 충전 방법 및 시스템
KR20200033939A (ko) * 2018-05-15 2020-03-30 광동 오포 모바일 텔레커뮤니케이션즈 코포레이션 리미티드 충전대상 기기, 무선 충전 방법 및 시스템
CN110603708A (zh) * 2018-05-15 2019-12-20 Oppo广东移动通信有限公司 待充电设备、无线充电方法及系统
JP7341249B2 (ja) 2019-03-15 2023-09-08 ヴァレオ エキプマン エレクトリク モトゥール 自動車両を再充電するために共振誘導結合を介して非接触で電力を伝送する装置
US11979031B2 (en) 2019-03-15 2024-05-07 Valeo Equipements Electriques Moteur Device for transmitting power contactlessly through resonant inductive coupling for recharging a motor vehicle
KR102835126B1 (ko) * 2019-03-15 2025-07-16 발레오 에뀝망 엘렉뜨리끄 모떼르 자동차를 충전하기 위해 공진 유도 결합을 통해 비접촉으로 전력을 전송하는 장치
JP2022525359A (ja) * 2019-03-15 2022-05-12 ヴァレオ エキプマン エレクトリク モトゥール 自動車両を再充電するために共振誘導結合を介して非接触で電力を伝送する装置
CN113906650A (zh) * 2019-03-15 2022-01-07 法雷奥电机设备公司 通过谐振电感耦合无接触传输功率为机动车辆充电的装置
JP2021020513A (ja) * 2019-07-25 2021-02-18 株式会社ブリヂストン タイヤ・ホイール組立体及びタイヤ
JP2021020512A (ja) * 2019-07-25 2021-02-18 株式会社ブリヂストン タイヤ・ホイール組立体及びタイヤ
CN114126895A (zh) * 2019-07-25 2022-03-01 株式会社普利司通 轮胎/轮组件和轮胎
CN114126894A (zh) * 2019-07-25 2022-03-01 株式会社普利司通 轮胎-轮组件、轮胎以及无线受电系统
CN114144319A (zh) * 2019-07-25 2022-03-04 株式会社普利司通 轮胎-轮组件及轮胎
CN114144330A (zh) * 2019-07-25 2022-03-04 株式会社普利司通 无线受电系统、轮胎/轮组件和轮胎
CN114144316A (zh) * 2019-07-25 2022-03-04 株式会社普利司通 轮胎/轮组件和轮胎
WO2021015259A1 (ja) * 2019-07-25 2021-01-28 株式会社ブリヂストン タイヤ・ホイール組立体及びタイヤ
US12311703B2 (en) 2019-07-25 2025-05-27 Bridgestone Corporation Wireless power reception system, tire/wheel assembly, and tire
US12214681B2 (en) 2019-07-25 2025-02-04 Bridgestone Corporation Tire/wheel assembly and tire
US12214682B2 (en) 2019-07-25 2025-02-04 Bridgestone Corporation Tire/wheel assembly and tire
JP7574361B2 (ja) 2019-07-25 2024-10-28 株式会社ブリヂストン 無線受電システム、タイヤ・ホイール組立体、及び、タイヤ
WO2021015257A1 (ja) * 2019-07-25 2021-01-28 株式会社ブリヂストン 無線受電システム、タイヤ・ホイール組立体、及び、タイヤ
US12115871B2 (en) 2019-07-25 2024-10-15 The University Of Tokyo Wireless power receiving system, mobile object, and vehicle wheel
JP2021022993A (ja) * 2019-07-25 2021-02-18 国立大学法人 東京大学 無線受電システム、移動体、及び車輪
WO2021015253A1 (ja) * 2019-07-25 2021-01-28 株式会社ブリヂストン タイヤ・ホイール組立体、タイヤ、及び無線受電システム
CN114144330B (zh) * 2019-07-25 2024-07-30 株式会社普利司通 无线受电系统、轮胎/轮组件和轮胎
JP7219185B2 (ja) 2019-07-25 2023-02-07 株式会社ブリヂストン タイヤ・ホイール組立体、タイヤ、及び無線受電システム
JP7219184B2 (ja) 2019-07-25 2023-02-07 株式会社ブリヂストン タイヤ・ホイール組立体及びタイヤ
JP2021022991A (ja) * 2019-07-25 2021-02-18 株式会社ブリヂストン 無線受電システム、タイヤ・ホイール組立体、及び、タイヤ
JP2021022992A (ja) * 2019-07-25 2021-02-18 株式会社ブリヂストン タイヤ・ホイール組立体、タイヤ、及び無線受電システム
JP2021020514A (ja) * 2019-07-25 2021-02-18 株式会社ブリヂストン タイヤ・ホイール組立体及びタイヤ
CN114144319B (zh) * 2019-07-25 2023-08-25 株式会社普利司通 轮胎-轮组件及轮胎
JP2023121756A (ja) * 2019-07-25 2023-08-31 株式会社ブリヂストン 無線受電システム、タイヤ・ホイール組立体、及び、タイヤ
WO2021015255A1 (ja) * 2019-07-25 2021-01-28 株式会社ブリヂストン タイヤ・ホイール組立体及びタイヤ
JP7365804B2 (ja) 2019-07-25 2023-10-20 株式会社ブリヂストン 無線受電システム、タイヤ・ホイール組立体、及び、タイヤ
JP7388629B2 (ja) 2019-07-25 2023-11-29 国立大学法人 東京大学 無線受電システム、移動体、及び車輪
JP7496673B2 (ja) 2019-07-25 2024-06-07 株式会社ブリヂストン タイヤ・ホイール組立体及びタイヤ
WO2021015252A1 (ja) * 2019-07-25 2021-01-28 国立大学法人 東京大学 無線受電システム、移動体、及び車輪
WO2021015258A1 (ja) * 2019-07-25 2021-01-28 株式会社ブリヂストン タイヤ・ホイール組立体及びタイヤ
WO2021070557A1 (ja) * 2019-10-09 2021-04-15 株式会社ブリヂストン タイヤ・ホイール組立体
JP7462896B2 (ja) 2019-10-09 2024-04-08 国立大学法人 東京大学 無線受電システム、移動体、及び車輪
JP7394377B2 (ja) 2019-10-09 2023-12-08 国立大学法人 東京大学 無線給電システム、送電装置、及び受電装置
JP2021061724A (ja) * 2019-10-09 2021-04-15 国立大学法人 東京大学 無線給電システム、送電装置、及び受電装置
WO2021070554A1 (ja) * 2019-10-09 2021-04-15 国立大学法人 東京大学 無線受電システム、移動体、及び車輪
JP2021061728A (ja) * 2019-10-09 2021-04-15 国立大学法人 東京大学 無線受電システム、移動体、及び車輪
CN114829165B (zh) * 2019-12-19 2024-03-01 株式会社普利司通 轮胎和车轮组装体
JP2024119911A (ja) * 2019-12-19 2024-09-03 株式会社ブリヂストン タイヤ・ホイール組立体
CN114829165A (zh) * 2019-12-19 2022-07-29 株式会社普利司通 轮胎和车轮组装体
WO2021124600A1 (ja) * 2019-12-19 2021-06-24 株式会社ブリヂストン タイヤ・ホイール組立体
WO2021124598A1 (ja) * 2019-12-19 2021-06-24 株式会社ブリヂストン タイヤ・ホイール組立体
KR102467169B1 (ko) * 2020-10-20 2022-11-15 (주)와이파워원 배터리 다중 무선충전 시스템, 배터리 무선충전 장치 및 충전 제어 방법
KR20220052196A (ko) * 2020-10-20 2022-04-27 주식회사 와이파워원 배터리 다중 무선충전 시스템, 배터리 무선충전 장치 및 충전 제어 방법

Also Published As

Publication number Publication date
EP3000643A8 (en) 2016-06-01
US20110121778A1 (en) 2011-05-26
CN102350953B (zh) 2014-03-12
US8008888B2 (en) 2011-08-30
US20150251546A1 (en) 2015-09-10
EP2196351A4 (en) 2013-01-23
EP2415627A2 (en) 2012-02-08
EP3000643B1 (en) 2018-09-19
RU2499694C2 (ru) 2013-11-27
EP2415627A3 (en) 2013-05-29
EP3415359A1 (en) 2018-12-19
US9180779B2 (en) 2015-11-10
US9024575B2 (en) 2015-05-05
EP2196351A1 (en) 2010-06-16
BRPI0820443A2 (pt) 2011-12-06
WO2009054221A1 (ja) 2009-04-30
CN102350953A (zh) 2012-02-15
US9421868B2 (en) 2016-08-23
EP2415627B8 (en) 2017-07-26
CN102848924A (zh) 2013-01-02
JP4453741B2 (ja) 2010-04-21
EP3415359B1 (en) 2020-08-05
BRPI0823526A2 (pt) 2015-06-16
EP2415627B1 (en) 2017-04-19
EP3000643A1 (en) 2016-03-30
CN101835653B (zh) 2013-01-23
CN101835653A (zh) 2010-09-15
RU2428329C1 (ru) 2011-09-10
BRPI0820443B1 (pt) 2019-05-07
RU2011119125A (ru) 2012-11-20
US20120032525A1 (en) 2012-02-09
US20100225271A1 (en) 2010-09-09
CN102848924B (zh) 2015-08-12
US20150210170A1 (en) 2015-07-30
EP2196351B1 (en) 2016-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4453741B2 (ja) 電動車両および車両用給電装置
JP4868077B2 (ja) 給電システムおよび電動車両
JP4962621B2 (ja) 非接触電力伝達装置および非接触電力伝達装置を備える車両
JP5287863B2 (ja) 非接触受電装置およびそれを備える車両
JP5083413B2 (ja) 電動車両
JP5016069B2 (ja) 電力伝送システムおよび車両用給電装置
WO2011001524A1 (ja) コイルユニット、非接触受電装置、非接触送電装置、非接触給電システムおよび車両
JP5304624B2 (ja) 給電装置、車両および車両給電システム
CN103561995A (zh) 车辆、电气设备以及电力送受电系统
JP5287115B2 (ja) 車両の受電制御装置およびそれを備える車両
JP2015027224A (ja) 非接触受電装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090310

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100112

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100125

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4453741

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140212

Year of fee payment: 4