WO2017145650A1 - 車載機及び道路異常警告システム - Google Patents
車載機及び道路異常警告システム Download PDFInfo
- Publication number
- WO2017145650A1 WO2017145650A1 PCT/JP2017/003125 JP2017003125W WO2017145650A1 WO 2017145650 A1 WO2017145650 A1 WO 2017145650A1 JP 2017003125 W JP2017003125 W JP 2017003125W WO 2017145650 A1 WO2017145650 A1 WO 2017145650A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- vehicle
- road
- information
- abnormality
- unit
- Prior art date
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 45
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims abstract description 21
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 15
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 130
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 78
- 238000000034 method Methods 0.000 description 34
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 18
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 8
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 6
- 206010000117 Abnormal behaviour Diseases 0.000 description 4
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 3
- 238000013135 deep learning Methods 0.000 description 2
- 238000003708 edge detection Methods 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/09—Arrangements for giving variable traffic instructions
- G08G1/0962—Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
- G08G1/0967—Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
- G08G1/096766—Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the system is characterised by the origin of the information transmission
- G08G1/096775—Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the system is characterised by the origin of the information transmission where the origin of the information is a central station
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/56—Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
- G06V20/58—Recognition of moving objects or obstacles, e.g. vehicles or pedestrians; Recognition of traffic objects, e.g. traffic signs, traffic lights or roads
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/01—Detecting movement of traffic to be counted or controlled
- G08G1/0104—Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions
- G08G1/0137—Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions for specific applications
- G08G1/0141—Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions for specific applications for traffic information dissemination
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/01—Detecting movement of traffic to be counted or controlled
- G08G1/04—Detecting movement of traffic to be counted or controlled using optical or ultrasonic detectors
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/09—Arrangements for giving variable traffic instructions
- G08G1/0962—Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
- G08G1/0967—Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
- G08G1/096708—Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the received information might be used to generate an automatic action on the vehicle control
- G08G1/096716—Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where the received information might be used to generate an automatic action on the vehicle control where the received information does not generate an automatic action on the vehicle control
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/09—Arrangements for giving variable traffic instructions
- G08G1/0962—Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
- G08G1/0967—Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits
- G08G1/096733—Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where a selection of the information might take place
- G08G1/096741—Systems involving transmission of highway information, e.g. weather, speed limits where a selection of the information might take place where the source of the transmitted information selects which information to transmit to each vehicle
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/16—Anti-collision systems
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/16—Anti-collision systems
- G08G1/164—Centralised systems, e.g. external to vehicles
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/16—Anti-collision systems
- G08G1/166—Anti-collision systems for active traffic, e.g. moving vehicles, pedestrians, bikes
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/09—Arrangements for giving variable traffic instructions
Definitions
- the present invention relates to an in-vehicle device and a road abnormality warning system.
- This application claims priority based on Japanese Patent Application No. 2016-34635 filed on Feb. 25, 2016, and incorporates all the content described in the Japanese application.
- a unique travel location detection device that collects information indicating the behavior of a vehicle and detects a specific travel location where the vehicle has traveled unusually is disclosed (for example, Patent Document 1). Information on the specific travel location specified by the specific travel location detection device is provided to other vehicles that travel the vehicle.
- the in-vehicle device detects an image data acquisition unit that acquires image data obtained by imaging a road from a vehicle, an object detection unit that detects an object included in an image of the road, and detects the position of the vehicle.
- a position detection unit and an image data transmission unit that transmits image data including the object and position information of the vehicle when the object is detected to the external device when the object detection unit detects the object.
- a notice information transmission unit that includes position information of the vehicle when the object is detected and sends notice of abnormality notice on the road to another vehicle.
- the road abnormality warning system collects image data obtained by imaging a road and position information of the road, detects an obstacle on the road, and indicates an obstacle indicating the position of the road where the obstacle is detected.
- a road comprising an external device that provides object information, and a plurality of vehicle-mounted devices that receive obstacle information provided from the external device and warn the driver of an abnormality on the road based on the received obstacle information
- the first in-vehicle device is the in-vehicle device
- the second in-vehicle device is a notice information receiving unit that receives the abnormality notice information transmitted from the first in-vehicle device;
- an abnormality advance notice section for notifying an abnormality on the road is provided.
- the present application can be realized not only as an in-vehicle device and a road abnormality warning system having such a characteristic processing unit, but also as a road abnormality warning method having such characteristic processing as a step. It can be realized as a program for causing a computer to execute the steps. Moreover, it can implement
- Patent Document 1 only information on a specific travel location where the vehicle has traveled peculiarly is provided, and a specific and highly accurate obstacle that becomes an obstacle to vehicle travel, such as a fallen object or a depression on a road. There is a problem that information cannot be provided to the vehicle. Moreover, since the information on the specific travel location is provided via the server, there is a problem that the provision of the information is delayed.
- An object of the present invention is to provide an in-vehicle device and a road abnormality warning system capable of transmitting abnormality notice information excellent in immediacy for notifying abnormality on the road to other vehicles.
- An in-vehicle device includes an image data acquisition unit that acquires image data obtained by imaging a road from a vehicle, an object detection unit that detects an object included in a road image, and the position of the vehicle A position detection unit that detects the position of the vehicle, and when the object is detected by the object detection unit, image data that includes the object and image data that transmits the position information of the vehicle when the object is detected to an external device A transmission unit; and a notification information transmission unit that transmits positional information of the vehicle when the object is detected, and transmits abnormal notification information for notifying an abnormality on the road to another vehicle.
- image data obtained by imaging a road from a vehicle is acquired, and an object included in the road image is detected.
- the detected object is any tangible object included in the road image and is not necessarily an obstacle.
- the obstacle includes any tangible object that becomes an obstacle of a vehicle traveling on the road.
- the obstacle is a falling object on the road, a triangular stop plate, a roadblock for traffic regulation, an arrow guide plate, a color cone (registered trademark), or the like.
- obstacles that occur on the road itself such as road depressions, are included in the obstacles.
- the obstacle detection accuracy by the object detection unit is lower than the obstacle detection accuracy in the external device.
- the vehicle-mounted device transmits image data including the object and vehicle position information to an external device, and transmits abnormality notice information for notifying abnormality on the road to another vehicle. Therefore, the in-vehicle device can transmit abnormality notice information excellent in immediacy for notifying abnormality on the road to other vehicles.
- the image data transmission unit according to the aspect (1) may be configured to include a wireless device that performs wireless communication with an external device, and controls the operation of the externally connected wireless device. Therefore, a configuration for performing wireless communication may be used.
- the wireless device is, for example, a mobile communication terminal such as a smartphone or a mobile phone having a wireless communication function.
- the object detection part which concerns on aspect (1) is performed by the imaging part side which images the road, and the structure which acquires the detection result is included. Furthermore, the position detection part which concerns on aspect (1) contains the structure which acquires position information itself. Furthermore, the notice information transmission unit is a communication device that performs vehicle-to-vehicle communication between the in-vehicle device and another vehicle, but there is also a configuration in which abnormal notice information is transmitted / received via a roadside communication device installed on the roadside. included.
- An obstacle information receiving unit that receives obstacle information transmitted from the external device, and when the object is detected by the object detection unit, a position where the object is detected, and the received obstacle It is preferable that a determination unit that determines whether or not the position indicated by the information corresponds is provided, and that the advance notice information transmission unit transmits abnormal advance notice information when the determination unit determines NO.
- the in-vehicle device can transmit abnormality notice information to other vehicles as information for notifying obstacles that may not be provided by the obstacle information yet. Therefore, it is possible to avoid transmission of meaningless abnormality notice information that has been provided as obstacle information, and it is possible to send abnormality notice information with higher accuracy to other vehicles.
- the obstacle information receiving unit according to aspect (2) may be configured to include a wireless device that performs wireless communication with an external device, and controls the operation of the externally connected wireless device.
- the wireless device is, for example, a mobile communication terminal such as a smartphone or a mobile phone having a wireless communication function.
- the image data transmitting unit that transmits image data and the obstacle information receiving unit that receives the obstacle information may be a communication device that performs wireless communication using a common communication protocol.
- the configuration may be such that physical information is received by different communication protocols or different communication devices.
- the configuration may be such that image data or the like is transmitted by a mobile communication terminal, and obstacle information is received by an optical beacon, a radio beacon, a radio broadcast receiver, or the like.
- the position detection unit detects a position of the vehicle intermittently, and a distance determination unit that determines whether or not the position where the object is detected and the current position are within a predetermined distance. It is preferable that the notice information transmitting unit transmits abnormality notice information when the distance determining unit determines that the distance is within the predetermined distance.
- the in-vehicle device when the current vehicle position and the position where the object is detected are within a predetermined distance, the in-vehicle device transmits abnormality notice information to another vehicle. Therefore, it is possible to avoid sending meaningless advance notice information to a vehicle traveling far away from the position where the object is detected, and sending more accurate notice information to other vehicles. can do.
- An elapsed time determining unit that determines whether or not a predetermined time has elapsed from the time when the object is detected, and the advance notice transmitting unit determines that the advance notice is abnormal when the elapsed time determining unit determines NO A configuration for transmitting information is preferable.
- the in-vehicle device transmits the abnormality notice information to another vehicle when the elapsed time after the object is detected is within a predetermined time. Accordingly, it is possible to avoid sending meaningless advance notice information that has passed for a long time since the object was detected, and to send more accurate notice information to another vehicle.
- a behavior abnormality detection unit that detects an abnormality in the behavior of the vehicle is provided, and the notice information transmission unit detects the object in the object detection unit, and the behavior abnormality detection unit detects the behavior of the vehicle.
- a configuration is preferred in which abnormality notice information is transmitted when an abnormality is detected.
- the vehicle-mounted device transmits the abnormality notice information to another vehicle when the object is detected and the abnormality of the behavior of the vehicle is detected.
- the vehicle-mounted device transmits abnormality notice information with higher accuracy.
- the road abnormality warning system collects image data obtained by imaging a road and positional information of the road to detect an obstacle on the road, and the position of the road where the obstacle is detected.
- An external device that provides obstacle information indicating the vehicle, and a plurality of in-vehicle devices that receive the obstacle information provided from the external device and warn the driver of an abnormality on the road based on the received obstacle information;
- the first vehicle-mounted device is a vehicle-mounted device according to any one of modes (1) to (5), and the second vehicle-mounted device is the first vehicle-mounted device.
- a notice information receiving unit for receiving the abnormality notice information transmitted from the vehicle, and an abnormality notice unit for notifying abnormality on the road when the notice information receiving unit receives the abnormality notice information.
- the plurality of in-vehicle devices receive the obstacle information provided from the external device and warn the driver of the position of the obstacle on the road based on the received obstacle information. Can do.
- the external device is configured to collect image data and position information obtained by imaging the road and detect obstacles on the road, the obstacle generated on the road is detected immediately and the obstacle is detected. Information cannot be provided. Therefore, the first in-vehicle device acquires image data obtained by imaging the road from the vehicle, and detects an object included in the road image.
- the detected object is any tangible object included in the road image and is not necessarily an obstacle.
- the obstacle detection accuracy by the object detection unit is lower than the obstacle detection accuracy in the external device.
- the first vehicle-mounted device transmits the image data including the object and the vehicle position information to the external device, and the abnormality notification information for notifying the abnormality on the road is mounted on the other vehicle. 2 to the in-vehicle device. Therefore, the second vehicle-mounted device can receive the abnormality notice information that is excellent in immediacy, although the accuracy is lowered before the obstacle information related to the obstacle detected accurately from the external device is provided. .
- the second in-vehicle device can notify the driver of an abnormality on the road by the abnormality notification unit. Therefore, the vehicle-mounted device can notify the abnormality on the road based on the abnormality notice information excellent in immediacy, and can warn the driver of the abnormality on the road with high accuracy based on the obstacle information.
- the notice information transmitting unit and the notice information receiving unit are communication devices that perform vehicle-to-vehicle communication between the first vehicle-mounted device and the second vehicle-mounted device, but via a road-side communication device installed on the roadside.
- a configuration for transmitting and receiving abnormality notice information is also included.
- FIG. 1 is a schematic diagram showing a configuration example of a road abnormality warning system according to Embodiment 1 of the present invention.
- the road abnormality warning system includes an in-vehicle device 1, an imaging unit 2, a GPS receiver 3, various ECUs 4, a display unit 5, a road information providing device 6 of an external server, a roadside device 7, respectively mounted on a plurality of vehicles C. Is provided.
- the in-vehicle device 1 can perform wireless communication with the road information providing device 6 and can perform inter-vehicle communication with the in-vehicle device 1 mounted on the other vehicle C. Furthermore, the in-vehicle device 1 can perform road-to-vehicle communication with the roadside device 7.
- FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration example of the in-vehicle device 1.
- the in-vehicle device 1 is, for example, a computer including a control unit 11 such as a CPU (Central Processing Unit) that controls the operation of each component of the in-vehicle device 1.
- An input unit 12, an in-vehicle communication unit 13, an output unit 14, a server communication unit 15, an inter-vehicle communication unit 16, a storage unit 17, a clock unit 18, and a road-to-vehicle communication unit 19 are connected to the control unit 11.
- a control unit 11 such as a CPU (Central Processing Unit) that controls the operation of each component of the in-vehicle device 1.
- An input unit 12, an in-vehicle communication unit 13, an output unit 14, a server communication unit 15, an inter-vehicle communication unit 16, a storage unit 17, a clock unit 18, and a road-to-vehicle communication unit 19 are connected to the control unit 11.
- An imaging unit 2 and a GPS receiver 3 are connected to the input unit 12.
- the imaging unit 2 images a road on which the vehicle C is traveling, and outputs image data obtained by imaging to the in-vehicle device 1.
- the control unit 11 of the in-vehicle device 1 acquires image data from the imaging unit 2 via the input unit 12.
- the control unit 11 can detect an object included in the road image from the acquired image data.
- the control unit 11 of the in-vehicle device 1 does not perform detailed image recognition processing, but detects an object that appears to be a tangible object on the road as an object (see the upper diagram of FIG. 7). This is to reduce the processing load of the in-vehicle device 1. For example, the control unit 11 detects an object by edge detection processing.
- the detection of obstacles on the road by detailed image recognition processing is performed by the road information providing device 6 of the external server. Further, the object detection process may be performed by the control unit 11 or may be performed by the imaging unit 2 side. When the imaging unit 2 detects an object, the control unit 11 acquires an object detection result via the input unit 12.
- the GPS receiver 3 is mounted on a navigation device, for example, and constitutes a GPS system together with GPS satellites.
- the GPS receiver 3 receives radio waves from an artificial satellite and outputs GPS information indicating the distance or positional relationship between the GPS hygiene and the vehicle C to the in-vehicle device 1.
- the control unit 11 acquires GPS information from the GPS receiver 3 via the input unit 12 and detects the position of the vehicle C.
- the position of the vehicle C is represented by latitude and longitude, for example.
- the GPS receiver 3 does not necessarily have to be for a navigation device.
- the in-vehicle device 1 may include an interface for connecting to a mobile communication terminal such as a smartphone (not shown) having a positioning function, and the control unit 11 may acquire position information from the mobile communication terminal. Since the mobile communication terminal is in the vehicle, the position information is also the position information of the vehicle C.
- the in-vehicle communication unit 13 is a communication device that communicates with various ECUs 4 mounted on the vehicle C according to a communication protocol such as CAN.
- the control unit 11 communicates with the ECU 4 via the in-vehicle communication unit 13 and acquires CAN information related to the behavior of the vehicle C.
- the CAN information related to the behavior of the vehicle C includes, for example, the speed and acceleration of the vehicle C, the yaw rate information indicating the rotational angular velocity of the vehicle C in the turning direction, the steering angle of the steering wheel, the steering angular velocity, the operating status of the ABS system, and the brake operation. Contents of the accelerator operation.
- the control unit 11 can specify the behavior of the vehicle C based on the CAN information related to the behavior of the vehicle C, and can detect the abnormal behavior of the vehicle C such as sudden braking and sudden steering.
- the display unit 5 is connected to the output unit 14.
- the display unit 5 is a liquid crystal display, an organic EL display, electronic paper, or the like.
- the control unit 11 outputs warning display information indicating a road abnormality to the display unit 5 via the output unit 14 to warn the driver that there is an obstacle on the road. Further, the control unit 11 notifies the driver of the presence of an obstacle by outputting to the display unit 5 notice display information for notifying the possibility that an obstacle exists on the road via the output unit 14. .
- the server communication unit 15 is a communication device that performs wireless communication with the external road information providing device 6.
- the server communication unit 15 is connected to a mobile communication terminal such as a smartphone having a wireless communication function, and performs wireless communication with the road information providing device 6 by controlling the operation of the mobile communication terminal.
- the server communication unit 15 transmits information such as image data obtained by capturing a road and position information indicating a position where the road is captured to the road information providing device 6.
- the road information providing device 6 wirelessly transmits obstacle information indicating the position of the obstacle on the road to each vehicle-mounted device 1, and the control unit 11 provides an obstacle provided from the road information providing device 6. Information is received by the server communication unit 15.
- the inter-vehicle communication unit 16 is a communication circuit that performs inter-vehicle communication with the in-vehicle device 1 mounted on another vehicle C.
- the inter-vehicle communication unit 16 performs wireless communication according to a predetermined communication protocol based on, for example, IEEE 802.11p.
- the frequency used for wireless communication is not particularly limited, and examples thereof include 5.9 GHz and 700 GHz band frequencies.
- the control unit 11 transmits the abnormality notice information to the other vehicle C by the inter-vehicle communication unit 16.
- the abnormality notice information includes road position information when an object that seems to be an obstacle is detected, time information when an object is detected, and the like.
- the storage unit 17 is a storage device such as a nonvolatile memory such as an EEPROM (Electrically Erasable Programmable ROM) or a hard disk, and stores dynamic map information.
- the dynamic map information includes, for example, map information used for route guidance using a car navigation device, and obstacle information including position information indicating the position of an obstacle generated on the road.
- the map information stores information indicating the position of the node corresponding to the intersection, information relating to a link connecting each node, and the like.
- the position of the node is represented by latitude and longitude, for example.
- the road link is a road section at two adjacent intersections, and logically constitutes a road on which the vehicle C travels.
- Each road link is connected by a node corresponding to an intersection, and logically constitutes a road network.
- the position information included in the obstacle information is, for example, latitude and longitude indicating the position of the obstacle. Further, the position information may be information that relatively indicates the position of an obstacle on the road link, starting from the positions of the nodes at both ends of the road link. Further, as will be described later, the storage unit 17 stores abnormality notice information including position information indicating the position of the vehicle C when an object that may be an obstacle is detected, a time when the object is detected, and the like. is doing. The position information included in the abnormality notice information is also the latitude and longitude, like the position information of the obstacle.
- the clock unit 18 is a clock that counts time according to the control of the control unit 11. For example, the control unit 11 acquires time information from the clock unit 18 when an object is detected. Then, the control unit 11 adds time information to the image data. Moreover, the control part 11 memorize
- the road-vehicle communication unit 19 is a communication circuit that performs road-vehicle communication with the roadside machine 7.
- the road-vehicle communication unit 19 performs wireless communication according to a predetermined communication protocol similar to the vehicle-to-vehicle communication.
- the control unit 11 transmits the abnormal notice information to the roadside device 7 by the road-to-vehicle communication unit 19.
- the roadside machine 7 includes a roadside control unit, a roadside communication unit, a roadside storage unit, and a roadside clock unit.
- the configuration of each unit is the same as that of the control unit 11, the road-vehicle communication unit 19, and the storage unit 17 on the in-vehicle device 1 side.
- the roadside device 7 receives the abnormality notice information transmitted from the in-vehicle device 1 at the roadside communication unit, and temporarily stores the received abnormality notice information in the storage unit.
- the abnormality notice information includes time information when an object that appears to be an obstacle is detected, and the roadside device 7 is a vehicle that travels around the vehicle until a predetermined time elapses from the time indicated by the time information.
- Abnormal notice information is transmitted to C by the roadside communication unit.
- the vehicle equipment 1 can share abnormality notice information using road-to-vehicle communication.
- the in-vehicle device 1 since the obstacle does not move, the in-vehicle device 1 does not transmit the abnormal notice information to the in-vehicle device 1 of the other vehicle C through the inter-vehicle communication, but the in-vehicle of the other vehicle C via the roadside device 7 at a fixed position.
- the information transmitted to the machine 1 can provide the abnormal notice information to the other vehicle C more effectively.
- the abnormality notice information is shared within a predetermined distance range centered on the position where the object is detected, and the shared abnormality notice information is shared with the nearby in-vehicle devices 1. You may send to.
- the first roadside device 7 receives and stores the abnormality notice information transmitted from the in-vehicle device 1 and transmits it to the second roadside device 7.
- the second roadside machine 7 receives and stores the abnormality notice information transmitted from the first roadside machine 7, and transmits the abnormality notice information to the in-vehicle device 1 of the vehicle C traveling around the second roadside machine 7.
- the abnormality notice information can be shared using road-to-vehicle communication and road-to-road communication.
- FIG. 3 is a block diagram showing a configuration example of the road information providing apparatus 6.
- the road information providing apparatus 6 is a computer including a server control unit 61 such as a CPU (Central Processing Unit).
- the server control unit 61 includes a communication unit 62 and a road information storage unit 63 via a bus.
- the communication unit 62 communicates with the in-vehicle device 1 mounted on the plurality of vehicles C. For example, the communication unit 62 receives, as information for detecting an obstacle on the road, road image data transmitted from the in-vehicle device 1, position information indicating a position where the road is imaged, and the like.
- the image data also includes time information.
- the server control unit 61 identifies or detects an obstacle on the road by analyzing the image of the received image data. Obstacles are identified by, for example, deep learning. Deep learning is a type of machine learning in which images are classified into predetermined classes (see the lower diagram of FIG. 7).
- the road information providing device 6 is a fallen object, a triangular stop version, a barricade related to traffic regulation, an arrow guide plate, a color cone (registered trademark), images of various obstacles such as road depressions, a vehicle C, characters on the road, etc. A large number of non-obstacle images are learned, and the features of each obstacle and non-obstacle and the class corresponding to each feature are stored as learning results.
- the server control unit 61 identifies a class to which an object included in the image data belongs based on the received image data and the learning result. By specifying the class, whether or not the object is an obstacle, the type of the obstacle, and the like are specified.
- the road information storage unit 63 is a storage device such as a hard disk, and stores information related to obstacles obtained by analyzing image data transmitted from the in-vehicle devices 1 of the plurality of vehicles C. Specifically, the road information accumulation unit 63 stores the type of obstacle, the position information of the obstacle, and the like in association with each other.
- the server control unit 61 collects from the plurality of vehicles C in this way, and performs statistical processing using the information related to the accumulated obstacles to more accurately detect the presence / absence of the obstacle, the type of the obstacle, The position etc. can be specified.
- FIG. 4 is a flowchart showing a processing procedure of the in-vehicle device 1.
- the road information providing device 6 periodically transmits obstacle information as information for updating the road map information.
- the obstacle information indicates the position and type of the obstacle on the road.
- the control unit 11 of the in-vehicle device 1 receives the obstacle information transmitted from the road information providing device 6 and updates the dynamic map information (step S11). And the control part 11 performs the warning based on dynamic map information (step S12). Specifically, the control unit 11 acquires GPS information, detects the current position of the vehicle C, refers to the dynamic map information using the detected position information of the vehicle C, and moves to the current location and the destination. The presence or absence of obstacles on the travel route and the type of obstacle are specified. When the obstacle is specified, the control unit 11 outputs warning display information for warning of the presence of the obstacle to the display unit 5 through the output unit 14 to warn of the road abnormality.
- the control unit 11 that has finished the process of step S12 executes a process of providing the other vehicle C with the abnormal notice information that is excellent in immediacy by the inter-vehicle communication (step S13). Moreover, the control part 11 performs the process which concerns on abnormality notification based on the abnormality notification information provided from the other vehicle C (step S14). After completing the process of step S14, the control unit 11 returns the process to step S11 and repeatedly executes the processes of step S11 to step S14.
- FIG. 7 is a schematic diagram showing object detection and obstacle detection.
- the control unit 11 of the in-vehicle device 1 acquires image data obtained by imaging the road from the imaging unit 2 (step S31). Then, as shown in the upper diagram of FIG. 7, the control unit 11 detects an object that appears to be an obstacle from the image data (step S32). On the in-vehicle device 1 side, an object that appears to be an obstacle is detected by light load processing such as edge detection, and detailed image recognition processing is not performed.
- the control part 11 which performs step S31 and step S32 functions as the image data acquisition part and object detection part of aspect (1).
- the control unit 11 acquires CAN information related to the behavior of the vehicle C in the in-vehicle communication unit 13 (step S33), and detects an abnormal behavior of the vehicle C based on the earned CAN information (step S34).
- the control part 11 which performs the process of step S33 and step S34 functions as a position detection part of aspect (1).
- the control part 11 determines whether the behavior of the vehicle C is abnormal (step S35).
- the control part 11 acquires the GPS information which concerns on the position of the vehicle C from the GPS receiver 3 (step S36), and the position of the vehicle C Is detected (step S37).
- the abnormality notice information including the position information where the object is detected, the time when the object is detected, and the like is stored (step S38).
- control unit 11 transmits the image data where the object is detected, the position information indicating the position where the object is detected, and the like to the road information providing device 6 using the server communication unit 15 (step S39).
- control part 11 which performs the process of step S39 functions as an image data transmission part of aspect (1).
- the server control unit 61 of the road information providing device 6 receives the image data, position information, and the like (step S40), and detects an obstacle based on the received image data (step S41). Specifically, as shown in the lower diagram of FIG. 7, the server control unit 61 detects an obstacle by identifying the class of the object included in the image data in detail. When the object is identified as corresponding to a class such as “vehicle” or “road character”, the server control unit 61 processes that no obstacle has been detected. When the object is identified as corresponding to a class such as “falling object”, the server control unit 61 processes that an obstacle is detected.
- the server control unit 61 accumulates the obstacle type, position information, and the like in the road information accumulation unit 63 (step S42).
- the server control unit 61 periodically generates obstacle information using the information stored in the road information storage unit 63 and transmits the generated obstacle information to the in-vehicle device 1 of each vehicle C.
- step S43 determines whether the abnormality notice information is currently memorize
- step S43: NO) the control unit 11 ends the process.
- step S43: YES the control unit 11 determines whether or not the position of the object detected by the host vehicle C is listed as the position of the obstacle on the dynamic map. Is determined (step S44). That is, the control unit 11 determines whether or not the position of the object detected by the host vehicle C corresponds to the position of the obstacle indicated by the dynamic map information.
- the control part 11 which performs the process of step S44 functions as a determination part of aspect (2).
- step S44 When it is determined that the position of the object detected by the host vehicle C is not listed as the position of the obstacle on the dynamic map (step S44: NO), the control unit 11 has passed a predetermined time after detecting the object. Whether or not (step S45).
- the control part 11 which performs the process of step S45 functions as the elapsed time determination part of aspect (4).
- step S45 determines whether or not the object has moved a predetermined distance from the detected position. That is, the control unit 11 determines whether or not the position where the object is detected and the current position of the vehicle C are within a predetermined distance.
- step S46 When it is determined that the position where the object is detected is within the predetermined distance (step S46: NO), the control unit 11 displays the abnormal notice information indicating the position of the road where the object is detected, the detected time, etc. It transmits to the other vehicle C in the inter-vehicle communication part 16 (step S47). Next, the control unit 11 transmits abnormality notice information indicating the position of the road where the object is detected, the detected time, and the like to the roadside unit 7 in the road-to-vehicle communication unit 19 (step S48), and performs the processing of the subroutine. Finish.
- the roadside device 7 receives the abnormality notice information transmitted from the in-vehicle device 1 and stores the received abnormality notice information in the roadside storage unit.
- step S44 When it is determined that the position of the object detected by the host vehicle C is listed as the position of the obstacle on the dynamic map (step S44: YES), when it is determined that a predetermined time has elapsed after the object detection ( When it is determined that the position where the object is detected is not within the predetermined distance (step S46: YES), the control unit 11 deletes the abnormality notice information (step S49) and ends the process.
- FIG. 8 is a flowchart showing a processing procedure related to the abnormality notice.
- the in-vehicle device 1 of the other vehicle C that has detected the object transmits abnormality notice information to the surrounding vehicle C (step S71).
- the roadside device 7 that has stored the abnormality notice information transmits the abnormality notice information to the surrounding vehicle C (step S72).
- the roadside device 7 transmits the abnormality notice information related to the object until a predetermined time elapses from the detection time of the object stored in the roadside storage unit.
- the in-vehicle device 1 of the host vehicle C receives the abnormality notice information transmitted from the other vehicle C or the abnormality notice information transmitted from the roadside device 7 at the vehicle-to-vehicle communication unit 16 or the road-to-vehicle communication unit 19 (step S73). ). Then, when the position indicated by the abnormality notice information is on the travel route to the current location and the destination, the control section 11 notifies the presence of the obstacle by outputting the notice display information to the display section 5 (step S74). ), The process related to the subroutine ends.
- the control part 11 which performs the process of step S74 functions as an abnormality notice part of aspect (1).
- the road information providing apparatus 6 is configured to notify the abnormality on the road based on the abnormality notice information excellent in immediacy obtained by the inter-vehicle communication. Based on the highly accurate obstacle information provided by the vehicle, it is possible to warn the driver of an abnormality on the road with high accuracy.
- the abnormality notice information is transmitted to the other vehicle C. Transmission to C can be avoided, and more accurate abnormality notice information can be provided.
- the abnormality notice information is transmitted to the other vehicle C, so that a long time has passed since the object was detected. It is possible to avoid transmitting meaningful abnormality notice information to the other vehicle C, and it is possible to provide the abnormality notice information with higher accuracy to the other vehicle C.
- the abnormality advance notice information is transmitted to the other vehicle C. Can be provided to.
- FIG. 9 is a flowchart illustrating a processing procedure related to provision of abnormality notice information according to the second embodiment.
- the control unit 11 executes the same processing from step S31 to step S34, step S36, and step S37 of the first embodiment in step S231 to step S236.
- step S237 determines whether the behavior of the vehicle C is abnormal.
- step S237 determines with the behavior of the vehicle C being abnormal (step S237: YES)
- step S38 shift of Embodiment 1 is performed.
- step S237 NO
- the control unit 11 determines whether or not the position where the object is not detected is listed as the position of the obstacle on the dynamic map. (Step S238). Specifically, the control unit 11 determines whether or not the position where the object is not detected corresponds to the position of the obstacle indicated by the dynamic map information. When it determines with having been published as an obstruction (step S238: YES), it transmits the obstruction disappearance information which shows that the obstruction has disappeared to the road information provision apparatus 6 in the server communication part 15 (step). S239).
- the server control unit 61 of the road information providing apparatus 6 receives the obstacle disappearance information transmitted from the in-vehicle device 1 (step S240), and accumulates the received obstacle disappearance information in the road information accumulation unit 63 (step S241). .
- the server control unit 61 receives the obstacle disappearance information a predetermined number of times or more, the server control unit 61 deletes the obstacle information at the position.
- step S238 determines with not having been published as an obstruction in step S238 (step S238: NO), or the control part 11 which finished the process of step S239 performs the process after step S43 of Embodiment 1.
- the abnormal disappearance information transmitted from the in-vehicle device 1 can be accumulated, and the obstacle information can be quickly deleted and updated based on the accumulated abnormal disappearance information.
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Atmospheric Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Transportation (AREA)
Abstract
車載機は、車両から道路を撮像して得た画像データを取得する画像データ取得部と、道路の画像に含まれるオブジェクトを検出するオブジェクト検出部と、前記車両の位置を検出する位置検出部と、前記オブジェクト検出部にて前記オブジェクトが検出された場合、該オブジェクトを含む画像データ及び前記オブジェクトが検出されたときの前記車両の位置情報を外部装置へ送信する画像データ送信部と、前記オブジェクトが検出されたときの前記車両の位置情報を含み、道路上の異常を予告する異常予告情報を他の車両へ送信する予告情報送信部とを備える。
Description
本発明は、車載機及び道路異常警告システムに関する。本出願は、2016年2月25日出願の日本出願第2016-34635号に基づく優先権を主張し、前記日本出願に記載された全ての記載内容を援用するものである。
車両の挙動を示す情報を収集し、車両が特異な走行を行った特異走行箇所を検出する特異走行箇所検出装置が開示されている(例えば、特許文献1)。特異走行箇所検出装置によって特定された特異走行箇所の情報は、車両を走行する他の車両へ提供される。
本態様に係る車載機は、車両から道路を撮像して得た画像データを取得する画像データ取得部と、道路の画像に含まれるオブジェクトを検出するオブジェクト検出部と、前記車両の位置を検出する位置検出部と、前記オブジェクト検出部にて前記オブジェクトが検出された場合、該オブジェクトを含む画像データ及び前記オブジェクトが検出されたときの前記車両の位置情報を外部装置へ送信する画像データ送信部と、前記オブジェクトが検出されたときの前記車両の位置情報を含み、道路上の異常を予告する異常予告情報を他の車両へ送信する予告情報送信部とを備える。
本態様に係る道路異常警告システムは、道路を撮像して得られる画像データ及び該道路の位置情報を収集して道路上の障害物を検出し、障害物が検出された道路の位置を示す障害物情報を提供する外部装置と、該外部装置から提供される障害物情報を受信し、受信した障害物情報に基づいて、道路上の異常を運転者に警告する複数の車載機とを備える道路異常警告システムであって、第1の車載機は、前記車載機であり、第2の車載機は、前記第1の車載機から送信された異常予告情報を受信する予告情報受信部と、該予告情報受信部にて異常予告情報を受信した場合、道路上の異常を予告する異常予告部とを備える。
なお、本願は、このような特徴的な処理部を備える車載機及び道路異常警告システムとして実現することができるだけでなく、かかる特徴的な処理をステップとする道路異常警告方法として実現したり、かかるステップをコンピュータに実行させるためのプログラムとして実現したりすることができる。また、車載機及び道路異常警告システムの一部又は全部を実現する半導体集積回路として実現したり、車載機及び道路異常警告システムを含むその他のシステムとして実現したりすることができる。
[本開示が解決しようとする課題]
特許文献1においては、車両が特異な走行を行った特定走行箇所に関する情報が提供されるのみであり、道路上の落下物、陥没等、車両走行の障害となる具体的で確度の高い障害物情報を車両に提供することができないという問題がある。また、サーバを経由して特異走行箇所の情報が提供される構成であるため、当該情報の提供が遅延するという問題があった。
特許文献1においては、車両が特異な走行を行った特定走行箇所に関する情報が提供されるのみであり、道路上の落下物、陥没等、車両走行の障害となる具体的で確度の高い障害物情報を車両に提供することができないという問題がある。また、サーバを経由して特異走行箇所の情報が提供される構成であるため、当該情報の提供が遅延するという問題があった。
本発明の目的は、道路上の異常を予告するための即時性に優れた異常予告情報を他の車両へ送信することができる車載機及び道路異常警告システムを提供することを目的とする。
[本発明の実施形態の説明]
最初に本発明の実施態様を列記して説明する。また、以下に記載する実施形態の少なくとも一部を任意に組み合わせてもよい。
最初に本発明の実施態様を列記して説明する。また、以下に記載する実施形態の少なくとも一部を任意に組み合わせてもよい。
(1)本態様に係る車載機は、車両から道路を撮像して得た画像データを取得する画像データ取得部と、道路の画像に含まれるオブジェクトを検出するオブジェクト検出部と、前記車両の位置を検出する位置検出部と、前記オブジェクト検出部にて前記オブジェクトが検出された場合、該オブジェクトを含む画像データ及び前記オブジェクトが検出されたときの前記車両の位置情報を外部装置へ送信する画像データ送信部と、前記オブジェクトが検出されたときの前記車両の位置情報を含み、道路上の異常を予告する異常予告情報を他の車両へ送信する予告情報送信部とを備える。
本態様に係る車載機にあっては、車両から道路を撮像して得た画像データを取得し、道路の画像に含まれるオブジェクトを検出する。ここで検出されるオブジェクトは、道路の画像に含まれる何らかの有体物であり、必ずしも障害物では無い。障害物には、道路を走行する車両の障害になる任意の有体物が含まれる。例えば障害物は、道路上の落下物、三角停止版、交通規制に係るバリケード、矢印案内板、カラーコーン(登録商標)等である。また、道路の陥没等、道路自体に生じた障害も障害物に含まれる。オブジェクト検出部による障害物の検出精度は、外部装置における障害物の検出精度よりも低い。オブジェクトが検出された場合、車載機は、オブジェクトを含む画像データ及び車両の位置情報を外部装置へ送信すると共に、道路上の異常を予告する異常予告情報を他の車両へ送信する。
従って、車載機は、道路上の異常を予告するための即時性に優れた異常予告情報を他の車両へ送信することができる。
なお、態様(1)に係る画像データ送信部は、外部の外部装置との間で無線通信を行う無線機を備える構成であっても良いし、外部接続される無線機の動作を制御することによって、無線通信を行う構成であっても良い。無線機は、例えば、無線通信機能を有するスマートフォン、携帯電話機等の移動通信端末である。
また、態様(1)に係るオブジェクト検出部は、道路の撮像を行う撮像部側で行われ、その検出結果を取得する構成を含む。
更に、態様(1)に係る位置検出部は、位置情報そのものを取得する構成を含む。
更にまた、予告情報送信部は、車載機と、他の車両との間で車車間通信を行う通信機であるが、路側に設置された路側通信機を介して異常予告情報を送受信する構成も含まれる。
従って、車載機は、道路上の異常を予告するための即時性に優れた異常予告情報を他の車両へ送信することができる。
なお、態様(1)に係る画像データ送信部は、外部の外部装置との間で無線通信を行う無線機を備える構成であっても良いし、外部接続される無線機の動作を制御することによって、無線通信を行う構成であっても良い。無線機は、例えば、無線通信機能を有するスマートフォン、携帯電話機等の移動通信端末である。
また、態様(1)に係るオブジェクト検出部は、道路の撮像を行う撮像部側で行われ、その検出結果を取得する構成を含む。
更に、態様(1)に係る位置検出部は、位置情報そのものを取得する構成を含む。
更にまた、予告情報送信部は、車載機と、他の車両との間で車車間通信を行う通信機であるが、路側に設置された路側通信機を介して異常予告情報を送受信する構成も含まれる。
(2)前記外部装置から送信される障害物情報を受信する障害物情報受信部と、前記オブジェクト検出部にて前記オブジェクトが検出された場合、該オブジェクトが検出された位置と、受信した障害物情報が示す位置とが対応しているか否かを判定する判定部を備え、前記予告情報送信部は、前記判定部が否と判定した場合、異常予告情報を送信する構成が好ましい。
本態様にあっては、車載機は、未だ障害物情報によって提供されていない可能性がある障害物を予告する情報として、異常予告情報を他の車両へ送信することができる。従って、障害物情報として提供済みの無意味な異常予告情報が送信されることを避けることができ、より確度の高い異常予告情報を他の車両へ送信することができる。
なお、態様(2)に係る障害物情報受信部は、外部の外部装置との間で無線通信を行う無線機を備える構成であっても良いし、外部接続される無線機の動作を制御することによって、無線通信を行う構成であっても良い。無線機は、例えば、無線通信機能を有するスマートフォン、携帯電話機等の移動通信端末である。
また、画像データ等を送信する画像データ送信部と、障害物情報を受信する障害物情報受信部とは、共通の通信プロトコルによって無線通信を行う通信機であっても良いし、画像データ及び障害物情報を異なる通信プロトコル又は異なる通信機で受信する構成であっても良い。例えば、画像データ等を移動通信端末によって送信し、障害物情報を光ビーコン、電波ビーコン、電波放送受信機等で受信する構成であっても良い。
なお、態様(2)に係る障害物情報受信部は、外部の外部装置との間で無線通信を行う無線機を備える構成であっても良いし、外部接続される無線機の動作を制御することによって、無線通信を行う構成であっても良い。無線機は、例えば、無線通信機能を有するスマートフォン、携帯電話機等の移動通信端末である。
また、画像データ等を送信する画像データ送信部と、障害物情報を受信する障害物情報受信部とは、共通の通信プロトコルによって無線通信を行う通信機であっても良いし、画像データ及び障害物情報を異なる通信プロトコル又は異なる通信機で受信する構成であっても良い。例えば、画像データ等を移動通信端末によって送信し、障害物情報を光ビーコン、電波ビーコン、電波放送受信機等で受信する構成であっても良い。
(3)前記位置検出部は、前記車両の位置を間欠的に検出しており、前記オブジェクトが検出された位置と、現在の位置とが所定距離以内であるか否か判定する距離判定部を備え、前記予告情報送信部は、前記距離判定部が前記所定距離以内であると判定した場合、異常予告情報を送信する構成が好ましい。
本態様にあっては、車載機は、現在の車両の位置と、オブジェクトが検出された位置とが所定距離以内である場合、他の車両へ異常予告情報を送信する。従って、オブジェクトが検出された位置から遠く離れた位置を走行している車両に無意味な異常予告情報が送信されることを避けることができ、より確度の高い異常予告情報を他の車両へ送信することができる。
(4)前記オブジェクトが検出された時点から所定時間が経過したか否かを判定する経過時間判定部を備え、前記予告情報送信部は、前記経過時間判定部が否と判定した場合、異常予告情報を送信する構成が好ましい。
本態様にあっては、車載機は、オブジェクトが検出されてからの経過時間が所定時間以内である場合、他の車両へ異常予告情報を送信する。従って、オブジェクトが検出されてから長時間が経過した無意味な異常予告情報が送信されることを避けることができ、より確度の高い異常予告情報を他の車両へ送信することができる。
(5)前記車両の挙動の異常を検出する挙動異常検出部を備え、前記予告情報送信部は、前記オブジェクト検出部にて前記オブジェクトが検出され、かつ前記挙動異常検出部にて前記車両の挙動の異常が検出された場合、異常予告情報を送信する構成が好ましい。
本態様にあっては、車載機は、オブジェクトが検出され、かつ、車両の挙動の異常を検出した場合、他の車両へ異常予告情報を送信する。車両の挙動に移動があった場合、道路上に障害物が存在していた可能性が高い。従って、より確度の高い異常予告情報を送信することができる。
(6)本態様に係る道路異常警告システムは、道路を撮像して得られる画像データ及び該道路の位置情報を収集して道路上の障害物を検出し、障害物が検出された道路の位置を示す障害物情報を提供する外部装置と、該外部装置から提供される障害物情報を受信し、受信した障害物情報に基づいて、道路上の異常を運転者に警告する複数の車載機とを備える道路異常警告システムであって、第1の車載機は、態様(1)~態様(5)までのいずれか一つの車載機であり、第2の車載機は、前記第1の車載機から送信された異常予告情報を受信する予告情報受信部と、該予告情報受信部にて異常予告情報を受信した場合、道路上の異常を予告する異常予告部とを備える。
本態様にあっては、複数の車載機は、外部装置から提供される障害物情報を受信し、受信した障害物情報に基づいて、道路上にある障害物の位置を運転者に警告することができる。
しかし、外部装置は、道路を撮像して得られる画像データ及び位置情報を収集して道路上の障害物を検出する構成であるため、道路上に発生した障害物を即時に検出して障害物情報を提供することができない。
そこで、第1の車載機は、車両から道路を撮像して得た画像データを取得し、道路の画像に含まれるオブジェクトを検出する。ここで検出されるオブジェクトは、道路の画像に含まれる何らかの有体物であり、必ずしも障害物では無い。オブジェクト検出部による障害物の検出精度は、外部装置における障害物の検出精度よりも低い。オブジェクトが検出された場合、第1の車載機は、オブジェクトを含む画像データ及び車両の位置情報を外部装置へ送信すると共に、道路上の異常を予告する異常予告情報を他車両に搭載された第2の車載機へ送信する。
従って、第2の車載機は、外部装置から精度良く検出された障害物に係る障害物情報が提供される前に、確度は落ちるものの、即時性に優れた異常予告情報を受信することができる。そして、第2の車載機は、異常予告部によって、道路上の異常を運転者に予告することができる。
よって、車載機は、即時性に優れた異常予告情報に基づいて、道路上の異常を予告すると共に、障害物情報に基づいて、精度良く道路上の異常を運転者に警告することができる。
なお、予告情報送信部及び予告情報受信部は、第1の車載機と、第2の車載機との間で車車間通信を行う通信機であるが、路側に設置された路側通信機を介して異常予告情報を送受信する構成も含まれる。
しかし、外部装置は、道路を撮像して得られる画像データ及び位置情報を収集して道路上の障害物を検出する構成であるため、道路上に発生した障害物を即時に検出して障害物情報を提供することができない。
そこで、第1の車載機は、車両から道路を撮像して得た画像データを取得し、道路の画像に含まれるオブジェクトを検出する。ここで検出されるオブジェクトは、道路の画像に含まれる何らかの有体物であり、必ずしも障害物では無い。オブジェクト検出部による障害物の検出精度は、外部装置における障害物の検出精度よりも低い。オブジェクトが検出された場合、第1の車載機は、オブジェクトを含む画像データ及び車両の位置情報を外部装置へ送信すると共に、道路上の異常を予告する異常予告情報を他車両に搭載された第2の車載機へ送信する。
従って、第2の車載機は、外部装置から精度良く検出された障害物に係る障害物情報が提供される前に、確度は落ちるものの、即時性に優れた異常予告情報を受信することができる。そして、第2の車載機は、異常予告部によって、道路上の異常を運転者に予告することができる。
よって、車載機は、即時性に優れた異常予告情報に基づいて、道路上の異常を予告すると共に、障害物情報に基づいて、精度良く道路上の異常を運転者に警告することができる。
なお、予告情報送信部及び予告情報受信部は、第1の車載機と、第2の車載機との間で車車間通信を行う通信機であるが、路側に設置された路側通信機を介して異常予告情報を送受信する構成も含まれる。
[本開示の効果]
本開示によれば、道路上の異常を予告するための即時性に優れた異常予告情報を他の車両へ送信することができる車載機及び道路異常警告システムを提供することが可能となる。
本開示によれば、道路上の異常を予告するための即時性に優れた異常予告情報を他の車両へ送信することができる車載機及び道路異常警告システムを提供することが可能となる。
[本発明の実施形態の詳細]
本発明の実施形態に係る車載機及び道路異常警告システムの具体例を、以下に図面を参照しつつ説明する。なお、本発明はこれらの例示に限定されるものではなく、請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味及び範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
本発明の実施形態に係る車載機及び道路異常警告システムの具体例を、以下に図面を参照しつつ説明する。なお、本発明はこれらの例示に限定されるものではなく、請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味及び範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
(実施形態1)
図1は、本発明の実施形態1に係る道路異常警告システムの一構成例を示す模式図である。道路異常警告システムは、複数の車両Cにそれぞれ搭載された車載機1、撮像部2、GPS受信機3、各種ECU4、表示部5と、外部サーバの道路情報提供装置6と、路側機7とを備える。車載機1は、道路情報提供装置6と無線通信を行うことができ、また他車両Cに搭載された車載機1と車車間通信を行うことができる。更に、車載機1は、路側機7と路車間通信を行うことができる。
図1は、本発明の実施形態1に係る道路異常警告システムの一構成例を示す模式図である。道路異常警告システムは、複数の車両Cにそれぞれ搭載された車載機1、撮像部2、GPS受信機3、各種ECU4、表示部5と、外部サーバの道路情報提供装置6と、路側機7とを備える。車載機1は、道路情報提供装置6と無線通信を行うことができ、また他車両Cに搭載された車載機1と車車間通信を行うことができる。更に、車載機1は、路側機7と路車間通信を行うことができる。
図2は、車載機1の一構成例を示すブロック図である。車載機1は、例えば、該車載機1の各構成部の動作を制御するCPU(Central Processing Unit)等の制御部11を備えたコンピュータである。制御部11には、入力部12、車内通信部13、出力部14、サーバ通信部15、車車間通信部16、記憶部17、時計部18、及び路車間通信部19が接続されている。
入力部12には、撮像部2及びGPS受信機3が接続されている。
撮像部2は、車両Cが走行している道路を撮像し、撮像して得た画像データを車載機1へ出力する。車載機1の制御部11は、入力部12を介して、撮像部2から画像データを取得する。制御部11は、取得した画像データから、道路の画像に含まれるオブジェクトを検出することができる。車載機1の制御部11は、詳細な画像認識処理を実行せず、道路上に有体物らしきものをオブジェクトとして検出する(図7上図参照)。車載機1の処理負荷を小さくするためである。例えば、制御部11は、エッジ検出処理によって、オブジェクトを検出する。なお、詳細な画像認識処理による道路上の障害物の検出は、外部サーバの道路情報提供装置6で行われる。また、オブジェクトの検出処理は制御部11が行っても良いし、撮像部2側で行っても良い。撮像部2がオブジェクトの検出を行う場合、制御部11は、入力部12を介してオブジェクトの検出結果を取得する。
撮像部2は、車両Cが走行している道路を撮像し、撮像して得た画像データを車載機1へ出力する。車載機1の制御部11は、入力部12を介して、撮像部2から画像データを取得する。制御部11は、取得した画像データから、道路の画像に含まれるオブジェクトを検出することができる。車載機1の制御部11は、詳細な画像認識処理を実行せず、道路上に有体物らしきものをオブジェクトとして検出する(図7上図参照)。車載機1の処理負荷を小さくするためである。例えば、制御部11は、エッジ検出処理によって、オブジェクトを検出する。なお、詳細な画像認識処理による道路上の障害物の検出は、外部サーバの道路情報提供装置6で行われる。また、オブジェクトの検出処理は制御部11が行っても良いし、撮像部2側で行っても良い。撮像部2がオブジェクトの検出を行う場合、制御部11は、入力部12を介してオブジェクトの検出結果を取得する。
GPS受信機3は、例えばナビゲーション装置に搭載されており、GPS衛星と共にGPSシステムを構成している。GPS受信機3は、人工衛星からの電波を受信し、GPS衛生と車両Cとの距離ないし位置関係を示すGPS情報を車載機1へ出力する。制御部11は、入力部12を介してGPS受信機3からGPS情報を取得し、車両Cの位置を検出する。車両Cの位置は、例えば緯度及び経度で表される。なお、GPS受信機3は、必ずしもナビゲーション装置用のものである必要は無い。また、測位機能を有する図示しないスマートフォン等の移動通信端末と接続するインタフェースを車載機1に備え、制御部11は移動通信端末から位置情報を取得しても良い。移動通信端末は車内にあるため、当該位置情報は、車両Cの位置情報でもある。
車内通信部13は、車両Cに搭載された各種ECU4との間でCAN等の通信プロトコルに従って通信を行う通信機である。制御部11は、車内通信部13を介してECU4と通信を行い、車両Cの挙動に係るCAN情報を取得する。車両Cの挙動に係るCAN情報は、例えば、車両Cの速度、加速度、車両Cの旋回方向への回転角速度を示すヨーレート情報、ステアリングホイールの操舵角、操舵角速度、ABSシステムの動作状況、ブレーキ操作の内容、アクセル操作の内容等が挙げられる。制御部11は、これらの車両Cの挙動に係るCAN情報に基づいて、車両Cの挙動を特定することができ、急ブレーキ、急ハンドル等の車両Cの異常挙動を検出することができる。
出力部14には表示部5が接続されている。表示部5は、液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイ、電子ペーパ等である。制御部11は、出力部14を介して道路の異常を示す警告表示情報を表示部5へ出力することによって、道路上に障害物があることを運転者に警告する。また、制御部11は、出力部14を介して、道路上に障害物が存在する可能性を予告する予告表示情報を表示部5へ出力することにより、障害物の存在を運転者へ予告する。
サーバ通信部15は、外部の道路情報提供装置6との間で無線通信を行う通信機である。サーバ通信部15は、例えば無線通信機能を有するスマートフォン等の移動通信端末に接続され、移動通信端末の動作を制御することによって、道路情報提供装置6との間で無線通信を行う。例えば、サーバ通信部15は、制御部11の制御に従って、道路を撮像して得た画像データ、道路を撮像した位置を示す位置情報等の情報を道路情報提供装置6へ送信する。また、道路情報提供装置6は、道路上の障害物の位置を示す障害物情報を、各車載機1へ無線送信しており、制御部11は、道路情報提供装置6から提供される障害物情報をサーバ通信部15にて受信する。
車車間通信部16は、他の車両Cに搭載された車載機1との間で車車間通信を行う通信回路である。車車間通信部16は、例えばIEEE802.11pをベースとした所定の通信プロトコルに従って、無線通信を行う。無線通信に利用する周波数も特に限定されるものでは無いが、5.9GHz、700GHz帯の周波数が挙げられる。制御部11は、道路の画像データからオブジェクトが検出され、車両Cが異常挙動を示した場合、異常予告情報を車車間通信部16にて他車両Cへ送信する。異常予告情報は、障害物らしきオブジェクトが検出されたときの道路の位置情報、オブジェクトが検出されたときの時刻情報等を含む。
記憶部17は、例えばEEPROM(Electrically Erasable Programmable ROM)等不揮発性メモリ、ハードディスク等の記憶装置であり、動的地図情報を記憶する。動的地図情報は、例えばカーナビゲーション装置を用いた経路案内に使用される地図情報と、道路上に発生した障害物の位置を示す位置情報を含む障害物情報とを有する。地図情報は、交差点に対応するノードの位置を示す情報、各ノードを接続するリンクに係る情報等を記憶している。ノードの位置は例えば、緯度及び経度によって表される。道路リンクは、隣接する2つの交差点の道路区間であり、車両Cが走行する道路を論理的に構成するものである。各道路リンクは、交差点に対応するノードによって接続され、道路網を論理的に構成する。障害物情報に含まれる位置情報は、例えば障害物の位置を示す緯度及び経度である。また、位置情報は、道路リンクの両端にあるノードの位置を起点にして、当該道路リンクにおける障害物の位置を相対的に示すものであっても良い。
また、記憶部17は、後述するように、障害物である可能があるオブジェクトが検出されたときの車両Cの位置を示す位置情報、当該オブジェクトが検出された時刻等を含む異常予告情報を記憶している。異常予告情報に含まれる位置情報も、障害物の位置情報と同様、緯度及び経度等である。
また、記憶部17は、後述するように、障害物である可能があるオブジェクトが検出されたときの車両Cの位置を示す位置情報、当該オブジェクトが検出された時刻等を含む異常予告情報を記憶している。異常予告情報に含まれる位置情報も、障害物の位置情報と同様、緯度及び経度等である。
時計部18は、制御部11の制御に従って計時を行うクロックである。例えば、制御部11は、オブジェクトが検出された場合、時計部18から時刻情報を取得する。そして、制御部11は、時刻情報を画像データに付加する。また、制御部11は、当該時刻情報を、オブジェクトの位置情報と共に、異常予告情報として記憶部17に記憶する。また、時計部18は、オブジェクトが検出された場合、オブジェクトが検出された時点からの経過時間を計時する処理を行い、計時結果を制御部11に与える。
路車間通信部19は、路側機7との間で路車間通信を行う通信回路である。路車間通信部19は、車車間通信と同様の所定の通信プロトコルに従って、無線通信を行う。制御部11は、道路の画像データからオブジェクトが検出され、車両Cが異常挙動を示した場合、異常予告情報を路車間通信部19にて路側機7へ送信する。
路側機7は、路側制御部、路側通信部、路側記憶部、路側時計部を備える。各部の構成は、車載機1側の制御部11、路車間通信部19及び記憶部17と同様である。路側機7は、車載機1から送信された異常予告情報を路側通信部にて受信し、受信した異常予告情報を一時的に記憶部に記憶する。そして、異常予告情報には、障害物らしきオブジェクトが検出されたときの時刻情報が含まれており、路側機7は、当該時刻情報が示す時刻から所定時間が経過するまで、周辺を走行する車両Cへ異常予告情報を、路側通信部にて送信する。このように、車載機1は、路車間通信を用いて、異常予告情報を共有することができる。通常、障害物は移動しないため、車載機1は車車間通信にて異常予告情報を他車両Cの車載機1へ送信するよりも、定位置にある路側機7を介して他車両Cの車載機1へ送信した方がより効果的に異常予告情報を他車両Cに提供することができる。
なお、複数の路側機7で路路間通信を行うことによって、オブジェクトが検出された位置を中心とした所定距離範囲内で異常予告情報を共有し、共有した異常予告情報を周辺の車載機1へ送信しても良い。例えば、第1の路側機7は、車載機1から送信された異常予告情報を受信して記憶すると共に、第2の路側機7へ送信する。第2の路側機7は、第1の路側機7から送信された異常予告情報を受信して記憶し、その周辺を走行する車両Cの車載機1へ異常予告情報を送信する。このようにして、異常予告情報を路車間通信及び路路間通信を用いて共有することもできる。
なお、複数の路側機7で路路間通信を行うことによって、オブジェクトが検出された位置を中心とした所定距離範囲内で異常予告情報を共有し、共有した異常予告情報を周辺の車載機1へ送信しても良い。例えば、第1の路側機7は、車載機1から送信された異常予告情報を受信して記憶すると共に、第2の路側機7へ送信する。第2の路側機7は、第1の路側機7から送信された異常予告情報を受信して記憶し、その周辺を走行する車両Cの車載機1へ異常予告情報を送信する。このようにして、異常予告情報を路車間通信及び路路間通信を用いて共有することもできる。
図3は、道路情報提供装置6の一構成例を示すブロック図である。道路情報提供装置6は、例えば、CPU(Central Processing Unit)等のサーバ制御部61を備えたコンピュータである。サーバ制御部61には、バスを介して、通信部62及び道路情報蓄積部63を備える。
通信部62は、複数の車両Cに搭載された車載機1との間で通信を行う。例えば、通信部62は、道路上の障害物を検出するための情報として、車載機1から送信される道路の画像データ、道路が撮像された位置を示す位置情報等を受信する。当該画像データには時刻情報も含まれている。
サーバ制御部61は、受信した画像データの画像を解析することによって、道路上の障害物を識別ないし検出する。障害物の識別は、例えばディープラーニングによって行う。ディープラーニングは、機械学習の一種であり、画像を所定のクラスに分類するものである(図7下図参照)。道路情報提供装置6は、落下物、三角停止版、交通規制に係るバリケード、矢印案内板、カラーコーン(登録商標)、道路の陥没等の各種障害物の画像、車両C、道路上の文字等の非障害物の画像を大量に学習し、各障害物及び非障害物の特徴と、各特徴に対応するクラスとを学習結果として記憶している。サーバ制御部61は、受信した画像データと、学習結果とに基づいて、画像データに含まれるオブジェクトが属するクラスを特定する。クラスの特定によって、オブジェクトが障害物であるか否か、障害物の種類等が特定される。
道路情報蓄積部63は、ハードディスク等の記憶装置であり、複数の車両Cの車載機1から送信された画像データの解析によって得られた障害物に係る情報を蓄積している。具体的には、道路情報蓄積部63は、障害物の種類、障害物の位置情報等を対応付けて記憶している。サーバ制御部61は、このように複数台の車両Cから収集され、蓄積された障害物に係る情報を用いた統計処理によって、より精度良く、障害物の有無、障害物の種類、障害物の位置等を特定することができる。
図4は、車載機1の処理手順を示すフローチャートである。道路情報提供装置6は、道路地図情報を更新するための情報として、障害物情報を定期的に送信している。障害物情報は、道路上の障害物の位置、種類等を示している。車載機1の制御部11は、道路情報提供装置6から送信された障害物情報を受信し、動的地図情報を更新する(ステップS11)。そして、制御部11は、動的地図情報に基づく警告を行う(ステップS12)。具体的には、制御部11は、GPS情報を取得して現在の車両Cの位置を検出し、検出された車両Cの位置情報を用いて動的地図情を参照し、現在地及び目的地への走行経路上における障害物の有無、障害物の種類を特定する。障害物が特定された場合、制御部11は、障害物の存在を警告するための警告表示情報を、出力部14を介して表示部5へ出力し、道路の異常を警告する。
ステップS12の処理を終えた制御部11は、車車間通信による即時性に優れた異常予告情報を他車両Cへ提供する処理を実行する(ステップS13)。また、制御部11は、他車両Cから提供された異常予告情報に基づいて異常予告に係る処理を実行する(ステップS14)。ステップS14の処理を終えた制御部11は、処理をステップS11へ戻し、ステップS11~ステップS14の処理を繰り返し実行する。
ステップS13に係る処理の詳細をサブルーチンの処理として説明する。
図5及び図6は、異常予告情報の提供に係る処理手順を示すフローチャート、図7は、オブジェクト検出及び障害物検出を示す模式図である。車載機1の制御部11は、道路を撮像して得た画像データを撮像部2から取得する(ステップS31)。そして、制御部11は、図7上図に示すように、画像データから、障害物らしきオブジェクトを検出する(ステップS32)。車載機1側では、エッジ検出等の軽負荷の処理によって、障害物らしきオブジェクトを検出し、詳細な画像認識処理は行わない。ステップS31及びステップS32を実行する制御部11は、態様(1)の画像データ取得部及びオブジェクト検出部として機能する。
図5及び図6は、異常予告情報の提供に係る処理手順を示すフローチャート、図7は、オブジェクト検出及び障害物検出を示す模式図である。車載機1の制御部11は、道路を撮像して得た画像データを撮像部2から取得する(ステップS31)。そして、制御部11は、図7上図に示すように、画像データから、障害物らしきオブジェクトを検出する(ステップS32)。車載機1側では、エッジ検出等の軽負荷の処理によって、障害物らしきオブジェクトを検出し、詳細な画像認識処理は行わない。ステップS31及びステップS32を実行する制御部11は、態様(1)の画像データ取得部及びオブジェクト検出部として機能する。
次いで、制御部11は、車両Cの挙動に係るCAN情報を車内通信部13にて取得し(ステップS33)、所得したCAN情報に基づいて車両Cの挙動異常を検出する(ステップS34)。ステップS33及びステップS34の処理を実行する制御部11は、態様(1)の位置検出部として機能する。
そして、制御部11は、車両Cの挙動が異常であるか否かを判定する(ステップS35)。車両Cの挙動が異常であると判定した場合(ステップS35:YES)、制御部11は、GPS受信機3から、車両Cの位置に係るGPS情報を取得し(ステップS36)、車両Cの位置を検出する(ステップS37)。そして、オブジェクトが検出された位置情報、オブジェクトが検出された時刻等を含む異常予告情報を記憶する(ステップS38)。
そして、制御部11は、車両Cの挙動が異常であるか否かを判定する(ステップS35)。車両Cの挙動が異常であると判定した場合(ステップS35:YES)、制御部11は、GPS受信機3から、車両Cの位置に係るGPS情報を取得し(ステップS36)、車両Cの位置を検出する(ステップS37)。そして、オブジェクトが検出された位置情報、オブジェクトが検出された時刻等を含む異常予告情報を記憶する(ステップS38)。
次いで、制御部11は、オブジェクトが検出された画像データ、オブジェクトが検出された位置を示す位置情報等を、サーバ通信部15にて道路情報提供装置6へ送信する(ステップS39)。なお、ステップS39の処理を実行する制御部11は、態様(1)の画像データ送信部として機能する。
道路情報提供装置6のサーバ制御部61は、画像データ及び位置情報等を受信し(ステップS40)、受信した画像データに基づいて障害物の検出を行う(ステップS41)。具体的には、サーバ制御部61は、図7下図に示すように、画像データに含まれるオブジェクトのクラスを詳細に識別することによって、障害物の検出を行う。オブジェクトが、「車両」、「道路文字」等のクラスに該当するものと識別された場合、サーバ制御部61は、障害物は検出されなかったものとして処理する。オブジェクトが「落下物」等のクラスに該当するものと識別された場合、サーバ制御部61は、障害物が検出されたものとして処理する。
次いで、サーバ制御部61は、ステップS41にて障害物が検出された場合、障害物の種類、位置情報等を道路情報蓄積部63に蓄積する(ステップS42)。サーバ制御部61は、道路情報蓄積部63に蓄積された情報を用いて、定期的に障害物情報を生成し、生成された障害物情報を、各車両Cの車載機1へ送信する。
一方、ステップS39の処理を終えた車載機1の制御部11は、現在、異常予告情報を記憶しているか否かを判定する(ステップS43)。異常予告情報を記憶していないと判定した場合(ステップS43:NO)、制御部11は処理を終える。異常予告情報を記憶していると判定した場合(ステップS43:YES)、制御部11は、自車両Cで検出されたオブジェクトの位置が、動的地図の障害物の位置として掲載されているか否かを判定する(ステップS44)。つまり、制御部11は、自車両Cで検出されたオブジェクトの位置と、動的地図情報が示す障害物の位置とが対応しているか否かを判定する。ステップS44の処理を実行する制御部11は、態様(2)の判定部として機能する。
自車両Cで検出されたオブジェクトの位置が、動的地図の障害物の位置として掲載されていないと判定した場合(ステップS44:NO)、制御部11は、オブジェクト検出後、所定時間が経過したか否かを判定する(ステップS45)。ステップS45の処理を実行する制御部11は、態様(4)の経過時間判定部として機能する。
オブジェクト検出後、所定時間が経過していないと判定した場合(ステップS45:NO)、制御部11は、オブジェクトが検出された位置から所定距離移動したか否かを判定する(ステップS46)。つまり、制御部11は、オブジェクトが検出された位置と、現在の車両Cの位置とが所定距離以内にあるか否かを判定する。ステップS46の処理を実行する制御部11は、態様(3)の距離判定部に対応する。
オブジェクトが検出された位置が所定距離以内にあると判定した場合(ステップS46:NO)、制御部11は、オブジェクトが検出された道路の位置、検出された時刻等を示す異常予告情報を、車車間通信部16にて他車両Cへ送信する(ステップS47)。次いで、制御部11は、オブジェクトが検出された道路の位置、検出された時刻等を示す異常予告情報を、路車間通信部19にて路側機7へ送信し(ステップS48)、サブルーチンの処理を終える。路側機7は、車載機1から送信された異常予告情報を受信し、受信した異常予告情報を路側記憶部に記憶する。
自車両Cで検出されたオブジェクトの位置が、動的地図の障害物の位置として掲載されていると判定した場合(ステップS44:YES)、オブジェクト検出後、所定時間が経過したと判定した場合(ステップS45:YES)、オブジェクトが検出された位置が所定距離以内に無いと判定した場合(ステップS46:YES)、制御部11は、当該異常予告情報を消去し(ステップS49)、処理を終える。
ステップS14に係る処理の詳細をサブルーチンの処理として説明する。
図8は、異常予告に係る処理手順を示すフローチャートである。オブジェクトを検出した他車両Cの車載機1は、周辺の車両Cへ異常予告情報を送信する(ステップS71)。一方、異常予告情報を記憶した路側機7は、周辺の車両Cへ異常予告情報を送信する(ステップS72)。路側機7は、例えば、路側記憶部に記憶されたオブジェクトの検出時刻から所定時間が経過するまで、当該オブジェクトに係る異常予告情報を送信する。自車両Cの車載機1は、他車両Cから送信された異常予告情報又は路側機7から送信された異常予告情報を、車車間通信部16又は路車間通信部19にて受信する(ステップS73)。そして、制御部11は、異常予告情報が示す位置が現在地及び目的地への走行経路上にある場合、予告表示情報を表示部5へ出力することによって、障害物の存在を予告し(ステップS74)、サブルーチンに係る処理を終える。ステップS74の処理を実行する制御部11は、態様(1)の異常予告部として機能する。
図8は、異常予告に係る処理手順を示すフローチャートである。オブジェクトを検出した他車両Cの車載機1は、周辺の車両Cへ異常予告情報を送信する(ステップS71)。一方、異常予告情報を記憶した路側機7は、周辺の車両Cへ異常予告情報を送信する(ステップS72)。路側機7は、例えば、路側記憶部に記憶されたオブジェクトの検出時刻から所定時間が経過するまで、当該オブジェクトに係る異常予告情報を送信する。自車両Cの車載機1は、他車両Cから送信された異常予告情報又は路側機7から送信された異常予告情報を、車車間通信部16又は路車間通信部19にて受信する(ステップS73)。そして、制御部11は、異常予告情報が示す位置が現在地及び目的地への走行経路上にある場合、予告表示情報を表示部5へ出力することによって、障害物の存在を予告し(ステップS74)、サブルーチンに係る処理を終える。ステップS74の処理を実行する制御部11は、態様(1)の異常予告部として機能する。
このように構成された車載機1及び道路異常警告システムによれば、車車間通信によって得られる即時性に優れた異常予告情報に基づいて、道路上の異常を予告すると共に、道路情報提供装置6から提供される確度の高い障害物情報に基づいて、精度良く道路上の異常を運転者に警告することができる。
また、動的地図情報に障害物としての情報が無い位置でオブジェクトが検出された場合、異常予告情報を他車両Cへ送信するように構成されているため、無意味な異常予告情報が他車両Cへ送信されることを避けることができ、より確度の高い異常予告情報を提供することができる。
更に、現在の処理の位置と、オブジェクトが検出された位置とが所定距離以内である場合、異常予告情報を他車両Cへ送信するように構成されているため、無意味な異常予告情報が他車両Cへ送信されることを避けることができ、より確度の高い異常予告情報を提供することができる。
更にまた、オブジェクトが検出されてからの経過時間が所定時間以内である場合、異常予告情報を他車両Cへ送信するように構成されているため、オブジェクトが検出されてから長時間が経過した無意味な異常予告情報が他車両Cへ送信されることを避けることができ、より確度の高い異常予告情報を他車両Cへ提供することができる。
更にまた、オブジェクトが検出され、かつ、車両Cの挙動の異常を検出した場合、異常予告情報を他車両Cへ送信するように構成されているため、より確度の高い異常予告情報を他車両Cへ提供することができる。
(実施形態2)
実施形態2に係る道路異常警告システムの構成は実施形態1と同様であり、処理手順のみが異なるため、以下では主にかかる相違点を説明する。
図9は、実施形態2に係る異常予告情報の提供に係る処理手順を示すフローチャートである。制御部11は、実施形態1のステップS31~ステップS34、ステップS36、ステップS37の処理を同様の処理をステップS231~ステップS236にて実行する。
実施形態2に係る道路異常警告システムの構成は実施形態1と同様であり、処理手順のみが異なるため、以下では主にかかる相違点を説明する。
図9は、実施形態2に係る異常予告情報の提供に係る処理手順を示すフローチャートである。制御部11は、実施形態1のステップS31~ステップS34、ステップS36、ステップS37の処理を同様の処理をステップS231~ステップS236にて実行する。
そして、制御部11は、車両Cの挙動が異常であるか否かを判定する(ステップS237)。車両Cの挙動が異常であると判定した場合(ステップS237:YES)、実施形態1のステップS38移行の処理を実行する。
車両Cの挙動が異常で無いと判定した場合(ステップS237:NO)、制御部11は、オブジェクトが検出されなかった位置が、動的地図の障害物の位置として掲載されているか否かを判定する(ステップS238)。具体的には、制御部11は、オブジェクトが検出されなかった位置と、動的地図情報が示す障害物の位置とが対応しているか否かを判定する。障害物として掲載されていると判定した場合(ステップS238:YES)、障害物が消失している旨を示す障害物消失情報を、サーバ通信部15にて道路情報提供装置6へ送信する(ステップS239)。
道路情報提供装置6のサーバ制御部61は、車載機1から送信された障害物消失情報を受信し(ステップS240)、受信した障害物消失情報を道路情報蓄積部63に蓄積する(ステップS241)。サーバ制御部61は、障害物消失情報を所定回数以上受信した場合、当該位置における障害物情報を削除する。
一方、ステップS238にて障害物として掲載されていないと判定した場合(ステップS238:NO)、又はステップS239の処理を終えた制御部11は、実施形態1のステップS43以降の処理を実行する。
実施形態2に係る道路情報提供システムにあっては、車載機1から送信される異常消失情報を蓄積し、蓄積した異常消失情報に基づいて、障害物情報を速やかに削除及び更新することができる。
1 車載機
2 撮像部
3 GPS受信機
4 ECU
5 表示部
6 道路情報提供装置
7 路側機
11 制御部
12 入力部
13 車内通信部
14 出力部
15 サーバ通信部
16 車車間通信部
17 記憶部
18 時計部
19 路車間通信部
61 サーバ制御部
62 通信部
63 道路情報蓄積部
C 車両
2 撮像部
3 GPS受信機
4 ECU
5 表示部
6 道路情報提供装置
7 路側機
11 制御部
12 入力部
13 車内通信部
14 出力部
15 サーバ通信部
16 車車間通信部
17 記憶部
18 時計部
19 路車間通信部
61 サーバ制御部
62 通信部
63 道路情報蓄積部
C 車両
Claims (6)
- 車両から道路を撮像して得た画像データを取得する画像データ取得部と、
道路の画像に含まれるオブジェクトを検出するオブジェクト検出部と、
前記車両の位置を検出する位置検出部と、
前記オブジェクト検出部にて前記オブジェクトが検出された場合、該オブジェクトを含む画像データ及び前記オブジェクトが検出されたときの前記車両の位置情報を外部装置へ送信する画像データ送信部と、
前記オブジェクトが検出されたときの前記車両の位置情報を含み、道路上の異常を予告する異常予告情報を他の車両へ送信する予告情報送信部と
を備える車載機。 - 前記外部装置から送信される障害物情報を受信する障害物情報受信部と、
前記オブジェクト検出部にて前記オブジェクトが検出された場合、該オブジェクトが検出された位置と、受信した障害物情報が示す位置とが対応しているか否かを判定する判定部を備え、
前記予告情報送信部は、
前記判定部が否と判定した場合、異常予告情報を送信する
請求項1に記載の車載機。 - 前記位置検出部は、前記車両の位置を間欠的に検出しており、
前記オブジェクトが検出された位置と、現在の位置とが所定距離以内であるか否か判定する距離判定部を備え、
前記予告情報送信部は、
前記距離判定部が前記所定距離以内であると判定した場合、異常予告情報を送信する
請求項1又は請求項2に記載の車載機。 - 前記オブジェクトが検出された時点から所定時間が経過したか否かを判定する経過時間判定部を備え、
前記予告情報送信部は、
前記経過時間判定部が否と判定した場合、異常予告情報を送信する
請求項1~請求項3までのいずれか一項に記載の車載機。 - 前記車両の挙動の異常を検出する挙動異常検出部を備え、
前記予告情報送信部は、
前記オブジェクト検出部にて前記オブジェクトが検出され、かつ前記挙動異常検出部にて前記車両の挙動の異常が検出された場合、異常予告情報を送信する
請求項1~請求項4までのいずれか一項に記載の車載機。 - 道路を撮像して得られる画像データ及び該道路の位置情報を収集して道路上の障害物を検出し、障害物が検出された道路の位置を示す障害物情報を提供する外部装置と、該外部装置から提供される障害物情報を受信し、受信した障害物情報に基づいて、道路上の異常を運転者に警告する複数の車載機とを備える道路異常警告システムであって、
第1の車載機は、
請求項1~請求項5までのいずれか一項に記載の車載機であり、
第2の車載機は、
前記第1の車載機から送信された異常予告情報を受信する予告情報受信部と、
該予告情報受信部にて異常予告情報を受信した場合、道路上の異常を予告する異常予告部と
を備える道路異常警告システム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE112017000997.9T DE112017000997T5 (de) | 2016-02-25 | 2017-01-30 | Fahrzeugvorrichtung und Straßenabnormalitäts-Alarmsystem |
CN201780011879.1A CN108701405B (zh) | 2016-02-25 | 2017-01-30 | 车载装置和道路异常警示系统 |
US16/074,509 US10446026B2 (en) | 2016-02-25 | 2017-01-30 | On-vehicle device and road abnormality alert system |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016-034635 | 2016-02-25 | ||
JP2016034635A JP6699230B2 (ja) | 2016-02-25 | 2016-02-25 | 道路異常警告システム及び車載機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2017145650A1 true WO2017145650A1 (ja) | 2017-08-31 |
Family
ID=59685427
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2017/003125 WO2017145650A1 (ja) | 2016-02-25 | 2017-01-30 | 車載機及び道路異常警告システム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10446026B2 (ja) |
JP (1) | JP6699230B2 (ja) |
CN (1) | CN108701405B (ja) |
DE (1) | DE112017000997T5 (ja) |
WO (1) | WO2017145650A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111681420A (zh) * | 2020-06-09 | 2020-09-18 | 北京百度网讯科技有限公司 | 路面信息检测方法、装置、设备和存储介质 |
JP2022072963A (ja) * | 2020-10-30 | 2022-05-17 | ダイナミックマップ基盤株式会社 | 情報処理方法、プログラム、及び情報処理装置 |
Families Citing this family (68)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11361014B2 (en) | 2005-10-26 | 2022-06-14 | Cortica Ltd. | System and method for completing a user profile |
US11032017B2 (en) | 2005-10-26 | 2021-06-08 | Cortica, Ltd. | System and method for identifying the context of multimedia content elements |
US11403336B2 (en) | 2005-10-26 | 2022-08-02 | Cortica Ltd. | System and method for removing contextually identical multimedia content elements |
US8326775B2 (en) | 2005-10-26 | 2012-12-04 | Cortica Ltd. | Signature generation for multimedia deep-content-classification by a large-scale matching system and method thereof |
US11216498B2 (en) | 2005-10-26 | 2022-01-04 | Cortica, Ltd. | System and method for generating signatures to three-dimensional multimedia data elements |
US10742340B2 (en) | 2005-10-26 | 2020-08-11 | Cortica Ltd. | System and method for identifying the context of multimedia content elements displayed in a web-page and providing contextual filters respective thereto |
US20140156901A1 (en) | 2005-10-26 | 2014-06-05 | Cortica Ltd. | Computing device, a system and a method for parallel processing of data streams |
US10848590B2 (en) | 2005-10-26 | 2020-11-24 | Cortica Ltd | System and method for determining a contextual insight and providing recommendations based thereon |
US10949773B2 (en) | 2005-10-26 | 2021-03-16 | Cortica, Ltd. | System and methods thereof for recommending tags for multimedia content elements based on context |
US20160085733A1 (en) | 2005-10-26 | 2016-03-24 | Cortica, Ltd. | System and method thereof for dynamically associating a link to an information resource with a multimedia content displayed in a web-page |
US11604847B2 (en) | 2005-10-26 | 2023-03-14 | Cortica Ltd. | System and method for overlaying content on a multimedia content element based on user interest |
US9646005B2 (en) | 2005-10-26 | 2017-05-09 | Cortica, Ltd. | System and method for creating a database of multimedia content elements assigned to users |
US11386139B2 (en) | 2005-10-26 | 2022-07-12 | Cortica Ltd. | System and method for generating analytics for entities depicted in multimedia content |
US11620327B2 (en) | 2005-10-26 | 2023-04-04 | Cortica Ltd | System and method for determining a contextual insight and generating an interface with recommendations based thereon |
US11019161B2 (en) | 2005-10-26 | 2021-05-25 | Cortica, Ltd. | System and method for profiling users interest based on multimedia content analysis |
US20160321253A1 (en) | 2005-10-26 | 2016-11-03 | Cortica, Ltd. | System and method for providing recommendations based on user profiles |
US11537636B2 (en) | 2007-08-21 | 2022-12-27 | Cortica, Ltd. | System and method for using multimedia content as search queries |
WO2017105641A1 (en) | 2015-12-15 | 2017-06-22 | Cortica, Ltd. | Identification of key points in multimedia data elements |
US11195043B2 (en) | 2015-12-15 | 2021-12-07 | Cortica, Ltd. | System and method for determining common patterns in multimedia content elements based on key points |
US10360797B2 (en) | 2017-01-27 | 2019-07-23 | Qualcomm Incorporated | Request-response-based sharing of sensor information |
US11113547B2 (en) * | 2017-05-31 | 2021-09-07 | Baidu Usa Llc | Planning control in response to a driving obstruction during operation of an autonomous driving vehicle (ADV) |
WO2019008581A1 (en) | 2017-07-05 | 2019-01-10 | Cortica Ltd. | DETERMINATION OF DRIVING POLICIES |
US11899707B2 (en) | 2017-07-09 | 2024-02-13 | Cortica Ltd. | Driving policies determination |
US11796343B2 (en) | 2017-11-27 | 2023-10-24 | Mitsubishi Electric Corporation | Map maintenance system and map maintenance method |
JP7051424B2 (ja) * | 2017-12-22 | 2022-04-11 | 株式会社デンソー | 異常検出装置 |
CN109979238A (zh) * | 2017-12-28 | 2019-07-05 | 北京百度网讯科技有限公司 | 车道内障碍物提醒方法、装置及设备 |
JP2019168607A (ja) * | 2018-03-23 | 2019-10-03 | パイオニア株式会社 | 地図データ構造、情報処理装置及び地図データ生成装置 |
US10846544B2 (en) | 2018-07-16 | 2020-11-24 | Cartica Ai Ltd. | Transportation prediction system and method |
US11613261B2 (en) | 2018-09-05 | 2023-03-28 | Autobrains Technologies Ltd | Generating a database and alerting about improperly driven vehicles |
JP7206726B2 (ja) * | 2018-09-14 | 2023-01-18 | 株式会社リコー | 計測装置、計測システムおよび車両 |
JP7056501B2 (ja) * | 2018-10-04 | 2022-04-19 | トヨタ自動車株式会社 | サーバ、情報処理方法およびプログラム |
US20200133308A1 (en) * | 2018-10-18 | 2020-04-30 | Cartica Ai Ltd | Vehicle to vehicle (v2v) communication less truck platooning |
US10839694B2 (en) | 2018-10-18 | 2020-11-17 | Cartica Ai Ltd | Blind spot alert |
US11270132B2 (en) | 2018-10-26 | 2022-03-08 | Cartica Ai Ltd | Vehicle to vehicle communication and signatures |
US10748038B1 (en) | 2019-03-31 | 2020-08-18 | Cortica Ltd. | Efficient calculation of a robust signature of a media unit |
US11904863B2 (en) | 2018-10-26 | 2024-02-20 | AutoBrains Technologies Ltd. | Passing a curve |
US11392738B2 (en) | 2018-10-26 | 2022-07-19 | Autobrains Technologies Ltd | Generating a simulation scenario |
US10789535B2 (en) | 2018-11-26 | 2020-09-29 | Cartica Ai Ltd | Detection of road elements |
JP7192443B2 (ja) * | 2018-11-29 | 2022-12-20 | トヨタ自動車株式会社 | 情報提供システム、サーバ、車載装置、車両、プログラム及び情報提供方法 |
JP2020119560A (ja) * | 2019-01-25 | 2020-08-06 | シャープ株式会社 | システム、システムの制御方法および情報提供サーバ |
US11170647B2 (en) | 2019-02-07 | 2021-11-09 | Cartica Ai Ltd. | Detection of vacant parking spaces |
CN109823268A (zh) * | 2019-02-19 | 2019-05-31 | 百度在线网络技术(北京)有限公司 | 一种危险道路行为告警方法、装置、服务器及系统 |
US11643005B2 (en) | 2019-02-27 | 2023-05-09 | Autobrains Technologies Ltd | Adjusting adjustable headlights of a vehicle |
US11285963B2 (en) | 2019-03-10 | 2022-03-29 | Cartica Ai Ltd. | Driver-based prediction of dangerous events |
US11694088B2 (en) | 2019-03-13 | 2023-07-04 | Cortica Ltd. | Method for object detection using knowledge distillation |
US11132548B2 (en) | 2019-03-20 | 2021-09-28 | Cortica Ltd. | Determining object information that does not explicitly appear in a media unit signature |
US12055408B2 (en) | 2019-03-28 | 2024-08-06 | Autobrains Technologies Ltd | Estimating a movement of a hybrid-behavior vehicle |
US11222069B2 (en) | 2019-03-31 | 2022-01-11 | Cortica Ltd. | Low-power calculation of a signature of a media unit |
US11908242B2 (en) | 2019-03-31 | 2024-02-20 | Cortica Ltd. | Efficient calculation of a robust signature of a media unit |
US10776669B1 (en) | 2019-03-31 | 2020-09-15 | Cortica Ltd. | Signature generation and object detection that refer to rare scenes |
JP7192627B2 (ja) * | 2019-04-04 | 2022-12-20 | 株式会社デンソー | 落下物判別装置、運転支援システムおよび落下物判別方法 |
CN110033630A (zh) * | 2019-04-23 | 2019-07-19 | 深圳成谷科技有限公司 | 用于道路施工的提示装置、路侧单元和提示系统 |
JP7140713B2 (ja) * | 2019-06-05 | 2022-09-21 | Kddi株式会社 | 車両用物体識別装置、システムおよび方法 |
WO2021040060A1 (ko) * | 2019-08-23 | 2021-03-04 | 엘지전자 주식회사 | 차량용 전자 장치 및 그의 동작 방법 |
US11704292B2 (en) | 2019-09-26 | 2023-07-18 | Cortica Ltd. | System and method for enriching a concept database |
JP6997157B2 (ja) * | 2019-09-30 | 2022-02-04 | 本田技研工業株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
CN110758354B (zh) * | 2019-10-16 | 2020-07-17 | 安徽诺乐知识产权服务有限公司 | 基于大数据采集的车辆紧急制动执行系统 |
CN112767702A (zh) * | 2019-10-21 | 2021-05-07 | 中移物联网有限公司 | 一种车辆违章拍摄与识别系统及识别方法 |
US11593662B2 (en) | 2019-12-12 | 2023-02-28 | Autobrains Technologies Ltd | Unsupervised cluster generation |
JP7041700B2 (ja) * | 2020-01-31 | 2022-03-24 | ヤフー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム |
JP7626126B2 (ja) * | 2020-03-19 | 2025-02-04 | 日本電気株式会社 | 画像生成装置、画像生成方法、およびプログラム |
US11590988B2 (en) | 2020-03-19 | 2023-02-28 | Autobrains Technologies Ltd | Predictive turning assistant |
US11827215B2 (en) | 2020-03-31 | 2023-11-28 | AutoBrains Technologies Ltd. | Method for training a driving related object detector |
JP7363669B2 (ja) * | 2020-05-15 | 2023-10-18 | トヨタ自動車株式会社 | 情報処理装置、及び情報処理システム |
CN112614342B (zh) * | 2020-12-10 | 2022-08-30 | 大唐高鸿智联科技(重庆)有限公司 | 一种道路异常事件的预警方法、车载设备及路侧设备 |
CN115705779A (zh) * | 2021-08-12 | 2023-02-17 | 华为技术有限公司 | 轨迹信息的交互方法和装置 |
CN115022370A (zh) * | 2022-06-13 | 2022-09-06 | 长城汽车股份有限公司 | 一种路况信息上报方法、装置、设备、存储介质及车辆 |
JP2024011955A (ja) * | 2022-07-15 | 2024-01-25 | キヤノン株式会社 | 通知装置、通知方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008234044A (ja) * | 2007-03-16 | 2008-10-02 | Pioneer Electronic Corp | 情報処理方法、車載装置および情報配信装置 |
JP2014044584A (ja) * | 2012-08-27 | 2014-03-13 | Mitsubishi Motors Corp | 運転支援装置 |
WO2014119196A1 (ja) * | 2013-01-31 | 2014-08-07 | 日本電気株式会社 | 移動体通信装置、基地局、サーバ装置、移動体通信システム、移動体通信方法及びプログラム |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4923736B2 (ja) * | 2006-05-30 | 2012-04-25 | 株式会社Jvcケンウッド | 道路通信システムおよび道路通信方法 |
CN101388145B (zh) * | 2008-11-06 | 2010-09-15 | 北京汇大基业科技有限公司 | 道路交通安全自动警示方法及装置 |
US9146898B2 (en) * | 2011-10-27 | 2015-09-29 | Magna Electronics Inc. | Driver assist system with algorithm switching |
WO2013065120A1 (ja) * | 2011-11-01 | 2013-05-10 | アイシン精機株式会社 | 障害物警報装置 |
JP5408240B2 (ja) * | 2011-12-12 | 2014-02-05 | 株式会社デンソー | 警告システム、車両装置、及びサーバ |
EP2610778A1 (en) * | 2011-12-27 | 2013-07-03 | Harman International (China) Holdings Co., Ltd. | Method of detecting an obstacle and driver assist system |
US9852632B2 (en) * | 2012-02-10 | 2017-12-26 | Mitsubishi Electric Corporation | Driving assistance device and driving assistance method |
KR101912453B1 (ko) * | 2012-02-17 | 2018-10-26 | 현대모비스 주식회사 | 장애물 검출 및 충돌 경보 장치 및 방법 |
JP5929936B2 (ja) | 2014-01-21 | 2016-06-08 | トヨタ自動車株式会社 | 特異走行箇所検出装置及び特異走行箇所検出方法 |
CN105216792A (zh) * | 2014-06-12 | 2016-01-06 | 株式会社日立制作所 | 对周围环境中的障碍物目标进行识别跟踪的方法和设备 |
CN104077819B (zh) * | 2014-06-17 | 2015-03-18 | 深圳前向启创数码技术有限公司 | 基于行车安全的远程监控方法及系统 |
CN110560285B (zh) | 2014-07-31 | 2021-05-18 | 萨塔有限两合公司 | 喷枪及其制造方法 |
JP6462328B2 (ja) * | 2014-11-18 | 2019-01-30 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 走行制御システム |
US9836962B1 (en) * | 2015-01-20 | 2017-12-05 | State Farm Mutual Automobile Insurance Company | Determining abnormal traffic conditions from a broadcast of telematics data originating from another vehicle |
-
2016
- 2016-02-25 JP JP2016034635A patent/JP6699230B2/ja active Active
-
2017
- 2017-01-30 US US16/074,509 patent/US10446026B2/en active Active
- 2017-01-30 CN CN201780011879.1A patent/CN108701405B/zh active Active
- 2017-01-30 WO PCT/JP2017/003125 patent/WO2017145650A1/ja active Application Filing
- 2017-01-30 DE DE112017000997.9T patent/DE112017000997T5/de active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008234044A (ja) * | 2007-03-16 | 2008-10-02 | Pioneer Electronic Corp | 情報処理方法、車載装置および情報配信装置 |
JP2014044584A (ja) * | 2012-08-27 | 2014-03-13 | Mitsubishi Motors Corp | 運転支援装置 |
WO2014119196A1 (ja) * | 2013-01-31 | 2014-08-07 | 日本電気株式会社 | 移動体通信装置、基地局、サーバ装置、移動体通信システム、移動体通信方法及びプログラム |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111681420A (zh) * | 2020-06-09 | 2020-09-18 | 北京百度网讯科技有限公司 | 路面信息检测方法、装置、设备和存储介质 |
JP2022072963A (ja) * | 2020-10-30 | 2022-05-17 | ダイナミックマップ基盤株式会社 | 情報処理方法、プログラム、及び情報処理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN108701405B (zh) | 2021-08-24 |
US20190043274A1 (en) | 2019-02-07 |
JP6699230B2 (ja) | 2020-05-27 |
JP2017151798A (ja) | 2017-08-31 |
CN108701405A (zh) | 2018-10-23 |
DE112017000997T5 (de) | 2018-11-22 |
US10446026B2 (en) | 2019-10-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2017145650A1 (ja) | 車載機及び道路異常警告システム | |
CN112673231B (zh) | 用于更新环境地图的方法、用于在交通工具侧实施该方法的方法步骤的设备、交通工具、用于在中央计算机侧实施该方法的方法步骤的设备以及计算机可读的存储介质 | |
US11532097B2 (en) | Method for estimating the quality of localization in the self-localization of a vehicle, device for carrying out the steps of the method, vehicle, and computer program | |
US10019898B2 (en) | Systems and methods to detect vehicle queue lengths of vehicles stopped at a traffic light signal | |
JP6323249B2 (ja) | 情報処理システム、端末装置、及びプログラム | |
JP6841263B2 (ja) | 走行計画生成装置、走行計画生成方法、及び制御プログラム | |
JP6552992B2 (ja) | 情報処理装置、車載装置および情報処理方法 | |
JP2016095831A (ja) | 運転支援システム及びセンタ | |
WO2017110002A1 (ja) | 予測装置、予測システム、予測方法および予測プログラム | |
JP6375772B2 (ja) | 通報システム、情報処理システム、サーバ装置、端末装置、及びプログラム | |
WO2018116795A1 (ja) | 運転支援システム及び運転支援装置 | |
US10037697B2 (en) | Driving assistance system and vehicle-mounted device | |
US20200265250A1 (en) | Driving support system and server device | |
CN111540192A (zh) | 用于车辆安全系统的激活阈值的控制 | |
WO2019131075A1 (ja) | 送信装置、点群データ収集システムおよびコンピュータプログラム | |
CN115571144A (zh) | 车辆的事故强度估计 | |
KR101850254B1 (ko) | 커넥티드 카 환경을 지원하기 위한 차량간 통신 시스템 | |
WO2016024384A1 (ja) | 情報処理システム、端末装置、プログラム、携帯端末装置、コンピュータ読み出し可能持続的有形記録媒体 | |
CN116206476A (zh) | 用于操作设计域边界的估计的方法和系统 | |
EP4116676B1 (en) | Electronic horizon for adas function | |
US11979805B2 (en) | Control method, communication terminal, and communication system | |
JP2018077587A (ja) | 車載通信装置、情報収集システム、コンピュータプログラム及び通信方法 | |
WO2016072082A1 (ja) | 運転支援システム及びセンタ | |
US20240400044A1 (en) | In-vehicle device, in-vehicle system, control method, and computer program | |
JP2009265870A (ja) | 運転支援装置およびその表示方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 17756092 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 17756092 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |