JPS61154886A - 記録材料 - Google Patents
記録材料Info
- Publication number
- JPS61154886A JPS61154886A JP59278855A JP27885584A JPS61154886A JP S61154886 A JPS61154886 A JP S61154886A JP 59278855 A JP59278855 A JP 59278855A JP 27885584 A JP27885584 A JP 27885584A JP S61154886 A JPS61154886 A JP S61154886A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electron
- bis
- colorless dye
- accepting compound
- developed color
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 16
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 35
- BHWMWBACMSEDTE-UHFFFAOYSA-N 4-[1-(4-hydroxyphenyl)cyclododecyl]phenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1(C=2C=CC(O)=CC=2)CCCCCCCCCCC1 BHWMWBACMSEDTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 abstract description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 6
- DDTBPAQBQHZRDW-UHFFFAOYSA-N cyclododecane Chemical compound C1CCCCCCCCCCC1 DDTBPAQBQHZRDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 23
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 15
- -1 type ribbons Substances 0.000 description 13
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 12
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 10
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 10
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 6
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 6
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 6
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 6
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 5
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 5
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 4
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 4
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 3
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 3
- CZZYITDELCSZES-UHFFFAOYSA-N diphenylmethane Chemical class C=1C=CC=CC=1CC1=CC=CC=C1 CZZYITDELCSZES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 3
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 3
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 3
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 3
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 3
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LRFVTYWOQMYALW-UHFFFAOYSA-N 9H-xanthine Chemical class O=C1NC(=O)NC2=C1NC=N2 LRFVTYWOQMYALW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 2
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 2
- 238000005354 coacervation Methods 0.000 description 2
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 2
- UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-N docosanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 2
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 2
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 2
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 2
- 150000003951 lactams Chemical class 0.000 description 2
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 2
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 2
- 239000003094 microcapsule Substances 0.000 description 2
- LYRFLYHAGKPMFH-UHFFFAOYSA-N octadecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(N)=O LYRFLYHAGKPMFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N rhodamine B Chemical compound [Cl-].C=12C=CC(=[N+](CC)CC)C=C2OC2=CC(N(CC)CC)=CC=C2C=1C1=CC=CC=C1C(O)=O PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 2
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 2
- 150000004897 thiazines Chemical class 0.000 description 2
- LIZLYZVAYZQVPG-UHFFFAOYSA-N (3-bromo-2-fluorophenyl)methanol Chemical compound OCC1=CC=CC(Br)=C1F LIZLYZVAYZQVPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AKOGNYJNGMLDOA-UHFFFAOYSA-N (4-acetyloxyphenyl) acetate Chemical compound CC(=O)OC1=CC=C(OC(C)=O)C=C1 AKOGNYJNGMLDOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BBMCTIGTTCKYKF-UHFFFAOYSA-N 1-heptanol Chemical class CCCCCCCO BBMCTIGTTCKYKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PYSRRFNXTXNWCD-UHFFFAOYSA-N 3-(2-phenylethenyl)furan-2,5-dione Chemical compound O=C1OC(=O)C(C=CC=2C=CC=CC=2)=C1 PYSRRFNXTXNWCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021357 Behenic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 description 1
- DPUOLQHDNGRHBS-UHFFFAOYSA-N Brassidinsaeure Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCCCCCC(O)=O DPUOLQHDNGRHBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- UNPLRYRWJLTVAE-UHFFFAOYSA-N Cloperastine hydrochloride Chemical compound Cl.C1=CC(Cl)=CC=C1C(C=1C=CC=CC=1)OCCN1CCCCC1 UNPLRYRWJLTVAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ORAWFNKFUWGRJG-UHFFFAOYSA-N Docosanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(N)=O ORAWFNKFUWGRJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- URXZXNYJPAJJOQ-UHFFFAOYSA-N Erucic acid Natural products CCCCCCC=CCCCCCCCCCCCC(O)=O URXZXNYJPAJJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 238000012695 Interfacial polymerization Methods 0.000 description 1
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229920000147 Styrene maleic anhydride Polymers 0.000 description 1
- 239000002174 Styrene-butadiene Substances 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZKURGBYDCVNWKH-UHFFFAOYSA-N [3,7-bis(dimethylamino)phenothiazin-10-yl]-phenylmethanone Chemical compound C12=CC=C(N(C)C)C=C2SC2=CC(N(C)C)=CC=C2N1C(=O)C1=CC=CC=C1 ZKURGBYDCVNWKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001785 acacia senegal l. willd gum Substances 0.000 description 1
- 229920006322 acrylamide copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- CEGOLXSVJUTHNZ-UHFFFAOYSA-K aluminium tristearate Chemical compound [Al+3].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CEGOLXSVJUTHNZ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229940063655 aluminum stearate Drugs 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- JPIYZTWMUGTEHX-UHFFFAOYSA-N auramine O free base Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC=C1C(=N)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 JPIYZTWMUGTEHX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AYJRCSIUFZENHW-DEQYMQKBSA-L barium(2+);oxomethanediolate Chemical compound [Ba+2].[O-][14C]([O-])=O AYJRCSIUFZENHW-DEQYMQKBSA-L 0.000 description 1
- 229940116226 behenic acid Drugs 0.000 description 1
- BPLKDVGMXNZCQO-UHFFFAOYSA-N benzyl 4-phenylmethoxybenzoate Chemical compound C=1C=C(OCC=2C=CC=CC=2)C=CC=1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 BPLKDVGMXNZCQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 1
- 125000006267 biphenyl group Chemical group 0.000 description 1
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N butadiene-styrene rubber Chemical compound C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1 MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001273 butane Substances 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 1
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000004203 carnauba wax Substances 0.000 description 1
- 235000013869 carnauba wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- MHDVGSVTJDSBDK-UHFFFAOYSA-N dibenzyl ether Chemical compound C=1C=CC=CC=1COCC1=CC=CC=C1 MHDVGSVTJDSBDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- UATVIVWPWXCCFM-UHFFFAOYSA-N dodecyl n-phenylcarbamate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)NC1=CC=CC=C1 UATVIVWPWXCCFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 125000002587 enol group Chemical group 0.000 description 1
- DPUOLQHDNGRHBS-KTKRTIGZSA-N erucic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCCCCC(O)=O DPUOLQHDNGRHBS-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- LZCVHHFGMKXLBU-UHFFFAOYSA-N ethanamine;hydrofluoride Chemical compound [F-].CC[NH3+] LZCVHHFGMKXLBU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FWQHNLCNFPYBCA-UHFFFAOYSA-N fluoran Chemical compound C12=CC=CC=C2OC2=CC=CC=C2C11OC(=O)C2=CC=CC=C21 FWQHNLCNFPYBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- NKOHYPZTBAEGGO-UHFFFAOYSA-N hexadecylurea Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCNC(N)=O NKOHYPZTBAEGGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920003063 hydroxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229940031574 hydroxymethyl cellulose Drugs 0.000 description 1
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 1
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L magnesium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Mg+2] VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000347 magnesium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001862 magnesium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000004200 microcrystalline wax Substances 0.000 description 1
- 235000019808 microcrystalline wax Nutrition 0.000 description 1
- UMYIKBNPUAUDNR-UHFFFAOYSA-N n-(4-ethoxyphenyl)tetradecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC(=O)NC1=CC=C(OCC)C=C1 UMYIKBNPUAUDNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RKISUIUJZGSLEV-UHFFFAOYSA-N n-[2-(octadecanoylamino)ethyl]octadecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)NCCNC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC RKISUIUJZGSLEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N n-pentane Natural products CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOLJFBQEKSZVCB-UHFFFAOYSA-N n-phenyloctadecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)NC1=CC=CC=C1 ZOLJFBQEKSZVCB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002790 naphthalenes Chemical class 0.000 description 1
- GJNDMSSZEBNLPU-UHFFFAOYSA-N octadecylurea Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCNC(N)=O GJNDMSSZEBNLPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000014593 oils and fats Nutrition 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N phenylbenzene Natural products C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 239000000088 plastic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229940043267 rhodamine b Drugs 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 150000003413 spiro compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229940037312 stearamide Drugs 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000011115 styrene butadiene Substances 0.000 description 1
- 238000000859 sublimation Methods 0.000 description 1
- 230000008022 sublimation Effects 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000003232 water-soluble binding agent Substances 0.000 description 1
- XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L zinc stearate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- LPEBYPDZMWMCLZ-CVBJKYQLSA-L zinc;(z)-octadec-9-enoate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC([O-])=O LPEBYPDZMWMCLZ-CVBJKYQLSA-L 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M5/00—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
- B41M5/124—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein using pressure to make a masked colour visible, e.g. to make a coloured support visible, to create an opaque or transparent pattern, or to form colour by uniting colour-forming components
- B41M5/132—Chemical colour-forming components; Additives or binders therefor
- B41M5/155—Colour-developing components, e.g. acidic compounds; Additives or binders therefor; Layers containing such colour-developing components, additives or binders
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Color Printing (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〈発明の利用分野〉
本発明は記録材料に関するものである。
本発明に係る記録材料は電子供与性無色染料と電子受容
性化合物の発色反応を利用したものであシ、特に、新規
な電子受容性化合物を用いた記録材料に関する。
性化合物の発色反応を利用したものであシ、特に、新規
な電子受容性化合物を用いた記録材料に関する。
本発明に係る電子受容性化合物は、特に、感圧記録材料
および感熱記録材料用の電子受容性化合物として極めて
有用な化合物であり、また通電感熱記録シート、感光性
記録シート、超音波記録シート、電子線記録シート、静
電記録シート、感光性印刷版材、捺印材料、タイプリボ
ン、ボールはンインキ、クレヨンなどにも反応できる化
合物である。
および感熱記録材料用の電子受容性化合物として極めて
有用な化合物であり、また通電感熱記録シート、感光性
記録シート、超音波記録シート、電子線記録シート、静
電記録シート、感光性印刷版材、捺印材料、タイプリボ
ン、ボールはンインキ、クレヨンなどにも反応できる化
合物である。
〈従来技術〉
種々のフェノール化合物を感圧記録材料または感圧記録
材料の電子受容性化合物として使用することは、特公昭
4cO−2302号、特公昭≠!−/4/LOJ2号、
特公昭!l−コタrJO号等に開示されているが、これ
らの7工ノール化合物は、必ずしも満足できる電子受容
性化合物とはいえない。すなわち、電子供与性無色染料
と組合わせ使用したときの発色濃度が十分でなかったシ
、記録後に、発色画像の濃度が経時で低下したり、いわ
ゆる粉吹きと呼ばれる白色粉末状物の表面集中が生じる
等の問題、発色画像に溶剤、油脂等が接触すると消色す
る等の欠点がおった。
材料の電子受容性化合物として使用することは、特公昭
4cO−2302号、特公昭≠!−/4/LOJ2号、
特公昭!l−コタrJO号等に開示されているが、これ
らの7工ノール化合物は、必ずしも満足できる電子受容
性化合物とはいえない。すなわち、電子供与性無色染料
と組合わせ使用したときの発色濃度が十分でなかったシ
、記録後に、発色画像の濃度が経時で低下したり、いわ
ゆる粉吹きと呼ばれる白色粉末状物の表面集中が生じる
等の問題、発色画像に溶剤、油脂等が接触すると消色す
る等の欠点がおった。
〈発明の目的〉
従って本発明の目的は電子供与性無色染料と組合わせ使
用したときの発色濃度が十分で、生及び経時での保存性
の改良された記録材料を提供することである。
用したときの発色濃度が十分で、生及び経時での保存性
の改良された記録材料を提供することである。
〈発明の構成〉
本発明の目的は電子供与性無色染料と電子受容性化合物
として/、/−ビス(p−オキシフェニル)シクロドデ
カンを使用した記録材料により達成された。
として/、/−ビス(p−オキシフェニル)シクロドデ
カンを使用した記録材料により達成された。
本発明に係る電子受容性化合物の特徴として以下のこと
があげられる。
があげられる。
(1)電子供与性無色染料との組合わせにより、高濃度
の発色像を与える。
の発色像を与える。
(11) 地および発色画像の保存性が良好である。
(曲 昇華性がなく安定でおる。
1′%/I 合成が容易であり、高収率で高純度のもの
が得られる。
が得られる。
(V) 得られた発色画像が堅牢で耐溶剤性にすぐれ
ている。
ている。
本発明の化合物は単独または他の電子受容性化合物(例
えば、ビスフェノールA1 参−ヒドロキ7安息香酸ベ
ンジルエステル、/、/−ビス−(≠−ヒドロキシフェ
ニル)シクロヘキサン、3゜!−ビスー(α−メチルベ
ンジル)サリチル酸亜鉛、活性白土等)と混合して用い
られる。
えば、ビスフェノールA1 参−ヒドロキ7安息香酸ベ
ンジルエステル、/、/−ビス−(≠−ヒドロキシフェ
ニル)シクロヘキサン、3゜!−ビスー(α−メチルベ
ンジル)サリチル酸亜鉛、活性白土等)と混合して用い
られる。
本発明に使用する電子供与性無色染料としては、トリア
リールメタン系化合物、ジフェニルメタン系化合物、キ
サンチン系化合物、チアジン系化合物、スピロピラン系
化合物などが用いられている。
リールメタン系化合物、ジフェニルメタン系化合物、キ
サンチン系化合物、チアジン系化合物、スピロピラン系
化合物などが用いられている。
これらの一部を例示すれば、トリアリールメタン系化合
物として、3,3−ビス(p−ジメチルアミノフェニル
)−ツージメチルアミノフタリドで即ちクリスタルバイ
オレットラクトンン、3゜3−ビス(p−ジメチルアミ
ノフェニル)7タリドN’(p−ジメチルアミノフェニ
ル)−3−(l、3−ジメチルインドール−3−イル)
7タリド、’(1)−ジメチルアミノフェニルン−3−
(X−メチルインドール−3−イル)7タリド等があシ
、ジフェニルメタン系化合物としては、≠、参′−ビス
−ジメチルアミノベンズヒドリンベンジルエーテル、N
−ハロフェニル−ロイコオーラミン、N−λ、≠tz−
)!Jジクロロェニルロイコオーラミン等があり、キサ
ンチン系化合物としては、ローダミン−B−アニリノラ
クタム、ローダミン(p−ニトロアニリノ)ラクタム、
ローダミンB(p−クロロアニリノ)ラクタム、λ−レ
ジベンジルアミノ−6−ジエチルアミノフルオランコー
7ニリノー6−ジエチルアミノフルオラン、コーアニリ
ノー3−メチルーt−ジエチルアミノフルオラン、コー
アニリノーJ−)lfk−4−N−シクロヘキシル−N
−メチルアミノフルオラン、コーアニリノー3−メチル
−a −N−エチル−N−イソアミルアミノフルオラン
、コー〇−クロロアニリノ−6−ジエテルアミノフル。
物として、3,3−ビス(p−ジメチルアミノフェニル
)−ツージメチルアミノフタリドで即ちクリスタルバイ
オレットラクトンン、3゜3−ビス(p−ジメチルアミ
ノフェニル)7タリドN’(p−ジメチルアミノフェニ
ル)−3−(l、3−ジメチルインドール−3−イル)
7タリド、’(1)−ジメチルアミノフェニルン−3−
(X−メチルインドール−3−イル)7タリド等があシ
、ジフェニルメタン系化合物としては、≠、参′−ビス
−ジメチルアミノベンズヒドリンベンジルエーテル、N
−ハロフェニル−ロイコオーラミン、N−λ、≠tz−
)!Jジクロロェニルロイコオーラミン等があり、キサ
ンチン系化合物としては、ローダミン−B−アニリノラ
クタム、ローダミン(p−ニトロアニリノ)ラクタム、
ローダミンB(p−クロロアニリノ)ラクタム、λ−レ
ジベンジルアミノ−6−ジエチルアミノフルオランコー
7ニリノー6−ジエチルアミノフルオラン、コーアニリ
ノー3−メチルーt−ジエチルアミノフルオラン、コー
アニリノーJ−)lfk−4−N−シクロヘキシル−N
−メチルアミノフルオラン、コーアニリノー3−メチル
−a −N−エチル−N−イソアミルアミノフルオラン
、コー〇−クロロアニリノ−6−ジエテルアミノフル。
オラン、2 m−クロロアニリノ−6−ジニチルアミ
ノフルオラン、コー(J、4C−ジクロロアニリノ)−
6−ジニチルアミノフルオラン、コーオクチルアミノ−
6−ジエチルアミノフルオラン、コークヘキシルアミノ
−6−ジエチルアミノフルオラン、−2−m )リク
ロロメチルアニリノーt−ジエチルアミノフルオラン、
コープチルアミノ−3−りa o−4−’;エチルアミ
ンフルオラン、コーエトキシエチルアミノー3−クロロ
−6−ジニチルアミノフルオラン、コーアニリノー3−
クロロ−6−ジニチルアミノフルオラン、−一ジフェニ
ルアミノ−6−ジニチルアミノフルオラン、λ−アニリ
ノー3−メチルーぶ一ジフェニルアミノフルオラン、λ
−アニリノー3−メチルーよ一クロローぶ一ジエチルア
ミノフルオラン、コーアニリノー3−メチルー≦−ジエ
チルアミノ−7−メチルフルオラン、λ−アニリノー3
−メトキシぶ一ジブチルアミノフルオラン、コーO−ク
ロロアニリノ−6−シプチルアミノフルオラン、’
9−クロロアニリノ−J−エトキシ−6−シエチルアミ
ノフルオラン、−一フェニルー6−1−ジエテルアばノ
フルオラン、J−o−クロロアニリ/−4−p −ブチ
ルアニリノフルオラン、コーアニリノー3−ペンタデシ
ル−4−ジエチルアミノフル第2ン、コーアニリノー3
−エチルぶ一ジブチルアミノフル第2ン、−一アニリノ
ー3−エチルーa−N−エチル−N−インアミルアミノ
フルオラン、λ−アニリノー3−メチルーj−N−エチ
ル−N−r−メトキシプロピルアミノフルオラン、コー
アニリノ−3−フェニルー6−ジエチルアミノフルオラ
ン、2−ジエチルアミノ−3−7エニルーを一ジエチル
アミノフルオラン等がありチアジン系化合物としては、
ベンゾイルロイコメチレンブルー、p−ニトロベンジル
ロイコメチレンブルー等カアリ、スピロ系化合物として
は、3−メチル−スピロ−ジナフトピラン、3−エチル
−スピロ−ジナフトピラン、J、J’−シクロロースピ
ロージナフトピラン、3−ベンジルスピロ−シナ7トピ
ラン、3−メチル−ナンド−(3−メトキシ−ベンゾ)
−スピロピラン、3−プロピル−スピロ−ジベンゾピラ
ン等がある。これらは単独もしくは混合して用いられる
。
ノフルオラン、コー(J、4C−ジクロロアニリノ)−
6−ジニチルアミノフルオラン、コーオクチルアミノ−
6−ジエチルアミノフルオラン、コークヘキシルアミノ
−6−ジエチルアミノフルオラン、−2−m )リク
ロロメチルアニリノーt−ジエチルアミノフルオラン、
コープチルアミノ−3−りa o−4−’;エチルアミ
ンフルオラン、コーエトキシエチルアミノー3−クロロ
−6−ジニチルアミノフルオラン、コーアニリノー3−
クロロ−6−ジニチルアミノフルオラン、−一ジフェニ
ルアミノ−6−ジニチルアミノフルオラン、λ−アニリ
ノー3−メチルーぶ一ジフェニルアミノフルオラン、λ
−アニリノー3−メチルーよ一クロローぶ一ジエチルア
ミノフルオラン、コーアニリノー3−メチルー≦−ジエ
チルアミノ−7−メチルフルオラン、λ−アニリノー3
−メトキシぶ一ジブチルアミノフルオラン、コーO−ク
ロロアニリノ−6−シプチルアミノフルオラン、’
9−クロロアニリノ−J−エトキシ−6−シエチルアミ
ノフルオラン、−一フェニルー6−1−ジエテルアばノ
フルオラン、J−o−クロロアニリ/−4−p −ブチ
ルアニリノフルオラン、コーアニリノー3−ペンタデシ
ル−4−ジエチルアミノフル第2ン、コーアニリノー3
−エチルぶ一ジブチルアミノフル第2ン、−一アニリノ
ー3−エチルーa−N−エチル−N−インアミルアミノ
フルオラン、λ−アニリノー3−メチルーj−N−エチ
ル−N−r−メトキシプロピルアミノフルオラン、コー
アニリノ−3−フェニルー6−ジエチルアミノフルオラ
ン、2−ジエチルアミノ−3−7エニルーを一ジエチル
アミノフルオラン等がありチアジン系化合物としては、
ベンゾイルロイコメチレンブルー、p−ニトロベンジル
ロイコメチレンブルー等カアリ、スピロ系化合物として
は、3−メチル−スピロ−ジナフトピラン、3−エチル
−スピロ−ジナフトピラン、J、J’−シクロロースピ
ロージナフトピラン、3−ベンジルスピロ−シナ7トピ
ラン、3−メチル−ナンド−(3−メトキシ−ベンゾ)
−スピロピラン、3−プロピル−スピロ−ジベンゾピラ
ン等がある。これらは単独もしくは混合して用いられる
。
次に本発明に係る記録材料の具体的製造法について述べ
る。
る。
本発明に係る感圧複写紙は米国特許第2.IQ!、ダグ
0号、同一、101,1771号、同一。
0号、同一、101,1771号、同一。
jOJr 、≠lり号、同一、!≠I、Jtt号、同コ
、7/2,607号、同2,730.4AJt号、同第
u 、730.4417号、同第3.tit、xよ0号
などの先行特許などに記載されている様に種々の形態を
とりうる。最も一般的には本発明に係る電子供与性無色
染料および電子受容性化合物を別々に含有する少なくと
も一対のシートから成る。即ち電子供与性無色染料を単
独又は混合し【、溶媒(アルキル化す7タレン、アルキ
ル化ジフェニル、アルキル化ジフェニルメタン、アルキ
ル化ジアリールエタン、塩素化パラフィンなどの合成油
)に溶解し、これをバインダー中に分散するが、又はマ
イクロカプセル中に含有させた後、紙、プラスチックシ
ート、樹脂コーテツド紙などの支持体に塗布することに
よ、り発色剤シートを、また電子受容性化合物を単独又
は混合しであるいは他の電子受容性化合物と共に、スチ
レンブタジェンラテックス、ポリビニールアルコールの
如キバインダー中に分散させ、紙、プラスチックシート
、樹脂コーテツド紙などの支持体に塗布することによシ
顕色剤シートを得る。
、7/2,607号、同2,730.4AJt号、同第
u 、730.4417号、同第3.tit、xよ0号
などの先行特許などに記載されている様に種々の形態を
とりうる。最も一般的には本発明に係る電子供与性無色
染料および電子受容性化合物を別々に含有する少なくと
も一対のシートから成る。即ち電子供与性無色染料を単
独又は混合し【、溶媒(アルキル化す7タレン、アルキ
ル化ジフェニル、アルキル化ジフェニルメタン、アルキ
ル化ジアリールエタン、塩素化パラフィンなどの合成油
)に溶解し、これをバインダー中に分散するが、又はマ
イクロカプセル中に含有させた後、紙、プラスチックシ
ート、樹脂コーテツド紙などの支持体に塗布することに
よ、り発色剤シートを、また電子受容性化合物を単独又
は混合しであるいは他の電子受容性化合物と共に、スチ
レンブタジェンラテックス、ポリビニールアルコールの
如キバインダー中に分散させ、紙、プラスチックシート
、樹脂コーテツド紙などの支持体に塗布することによシ
顕色剤シートを得る。
電子供与性無色染料および電子受容性化合物の使用量は
所望の塗布厚、感圧複写紙の形態、カプセルの製法、そ
の他の条件によるのでその条件に応じて適宜選べばよい
。当業者がこの使用量を決定することは容易である。
所望の塗布厚、感圧複写紙の形態、カプセルの製法、そ
の他の条件によるのでその条件に応じて適宜選べばよい
。当業者がこの使用量を決定することは容易である。
カプセルの製造方法については、米国特許コ。
too、lAr’y号、同、z、too、art号(記
載された親水性コロイドゾルのコアセルベーションを利
用した方法、英国特許147,727号、同りto、4
A≠1号、同PfF、Jj弘号、同109/、076号
などに記載された界面重合法などがある。
載された親水性コロイドゾルのコアセルベーションを利
用した方法、英国特許147,727号、同りto、4
A≠1号、同PfF、Jj弘号、同109/、076号
などに記載された界面重合法などがある。
感圧記録材料は、バインダーを溶媒または分散媒に溶解
または分散した液に、電子供与性無色染料、本発明に係
る電子受容性化合物、および必要であれは熱可融性物質
を十分に細かく粉砕混合し、さらに、カオリン、焼成カ
オリン、タルク、ろう石、ケイソウ土、炭酸カルシウム
、水酸化アルミ 。
または分散した液に、電子供与性無色染料、本発明に係
る電子受容性化合物、および必要であれは熱可融性物質
を十分に細かく粉砕混合し、さらに、カオリン、焼成カ
オリン、タルク、ろう石、ケイソウ土、炭酸カルシウム
、水酸化アルミ 。
ニウム、水酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、酸化
チタン、炭酸バリウム、尿素−ホルマリンフィラー、セ
ルロースフィラー等の吸油性顔料を加えて塗液を作用す
る。これに必要に応じてパラフィンワックスエマルジョ
ン、ラテックス系バインダー、感度向上剤、金属石けん
、酸化防止剤、紫外線吸収剤、画像保存性向上剤などを
添加することができる。
チタン、炭酸バリウム、尿素−ホルマリンフィラー、セ
ルロースフィラー等の吸油性顔料を加えて塗液を作用す
る。これに必要に応じてパラフィンワックスエマルジョ
ン、ラテックス系バインダー、感度向上剤、金属石けん
、酸化防止剤、紫外線吸収剤、画像保存性向上剤などを
添加することができる。
塗液は、中性紙、上質紙、プラスチックフィルムなどの
支持体に塗布乾燥される。塗液を調製する際、全成分を
はじめから同時に混合して粉砕してもよいし適当な組み
あわせにして別々に粉砕分散の後、混合してもよい。
支持体に塗布乾燥される。塗液を調製する際、全成分を
はじめから同時に混合して粉砕してもよいし適当な組み
あわせにして別々に粉砕分散の後、混合してもよい。
また、塗布液は、支持体中に抄き込ませてもよい。更に
保護層を設けることもできる。
保護層を設けることもできる。
支持体は、生および経時のカブリの点から中性紙が特に
好ましい。
好ましい。
感熱記録材料を構成する各成分の量は、電子供与性無色
染料l−2重量部、電子受容性化合物7〜6重量部、熱
可融性物質0〜30重量部、顔料O〜ij重量部、バイ
ンダー1〜13重量部及びその他の添加剤、分散剤等の
少量からなる。
染料l−2重量部、電子受容性化合物7〜6重量部、熱
可融性物質0〜30重量部、顔料O〜ij重量部、バイ
ンダー1〜13重量部及びその他の添加剤、分散剤等の
少量からなる。
電子供与性無色染料は一種または複数混合して用いても
良い。分散媒(溶媒)としては、水が最も望ましい。
良い。分散媒(溶媒)としては、水が最も望ましい。
次に本発明に用いられる/ζインダーを例示すると、ス
チレン−ブタジェンのコポリマー、アルキッド樹脂、ア
クリルアミドコポリマー、塩化ビニル−酢酸ヒニルのコ
ポリマー、スチレン−無水マレイン酸のコポリマー、合
成ゴム、アラビャゴムポリヒモルアルコール、ヒドロキ
シエチルセルロース等を挙げることができる。
チレン−ブタジェンのコポリマー、アルキッド樹脂、ア
クリルアミドコポリマー、塩化ビニル−酢酸ヒニルのコ
ポリマー、スチレン−無水マレイン酸のコポリマー、合
成ゴム、アラビャゴムポリヒモルアルコール、ヒドロキ
シエチルセルロース等を挙げることができる。
特に分散媒(溶媒)との関係上アラビヤゴム、ポリビニ
ルアルコール、ヒドロキシメチルセルロース、カルボキ
シメチルセルロース等の水溶性バインダーが望ましい。
ルアルコール、ヒドロキシメチルセルロース、カルボキ
シメチルセルロース等の水溶性バインダーが望ましい。
熱可融性物質としては、必要によりエルカ酸、ステアリ
ン酸、ベヘン酸、/ξルミチン酸、ステアリン酸アミド
、ベヘン゛酸アミド、ステアリン酸アニリド、ステアリ
ン酸トルイシド、N−ミリストイル−p−アニンジン、
N−ミリストイル−p−フェネチジン、l−メトキシカ
ルボニル−参−N−ステアリルカルバモイルベンゼン、
N−オクタデシルウレア、N−ヘキサデシルウレア、N
、N−シトテシルウレア、フェニルカルバモイルオキシ
ドデカン、p−’−ブチルフェノールフェノキシアセテ
ート、p−フェニルフェノール−p−クロロフェノキシ
アセテ−)、4’t4” −イソプロヒリテンビスメト
キシベンゼン、β−フェニルエチル−p−フェニルフェ
ニルエーテル、コール−クロロベンジルオキシナフタレ
ン、コーベンジルオキシナフタレン、l−インジルオキ
シナフタレン、コーフェノキシアセチルオキシナ7タレ
ン、7タル酸ジフエニルエステル、/ * J−ジフェ
ノキシエタン、/、4C−ジフェノキシブタン、/ −
ヒドロキシ−コーナ7トエ酸フエニルエステル、コーペ
ンゾイルオキシナ7タレン、p−ベンジルオキシ安息香
酸ベンジルエステル、ハイドロキノンジアセテート等が
用いられる。
ン酸、ベヘン酸、/ξルミチン酸、ステアリン酸アミド
、ベヘン゛酸アミド、ステアリン酸アニリド、ステアリ
ン酸トルイシド、N−ミリストイル−p−アニンジン、
N−ミリストイル−p−フェネチジン、l−メトキシカ
ルボニル−参−N−ステアリルカルバモイルベンゼン、
N−オクタデシルウレア、N−ヘキサデシルウレア、N
、N−シトテシルウレア、フェニルカルバモイルオキシ
ドデカン、p−’−ブチルフェノールフェノキシアセテ
ート、p−フェニルフェノール−p−クロロフェノキシ
アセテ−)、4’t4” −イソプロヒリテンビスメト
キシベンゼン、β−フェニルエチル−p−フェニルフェ
ニルエーテル、コール−クロロベンジルオキシナフタレ
ン、コーベンジルオキシナフタレン、l−インジルオキ
シナフタレン、コーフェノキシアセチルオキシナ7タレ
ン、7タル酸ジフエニルエステル、/ * J−ジフェ
ノキシエタン、/、4C−ジフェノキシブタン、/ −
ヒドロキシ−コーナ7トエ酸フエニルエステル、コーペ
ンゾイルオキシナ7タレン、p−ベンジルオキシ安息香
酸ベンジルエステル、ハイドロキノンジアセテート等が
用いられる。
これらの物質は、常温では無色の固体であル、複写用加
熱温度に適する温度、即ち70〜it。
熱温度に適する温度、即ち70〜it。
0C付近でシャープな融点を有する物質である。
ワックス類トしては、/瘤うフインワックス、カルナウ
バワックス、マイクロクリスタリンワックス、ポリエチ
レンワックスの他、高級脂肪酸アミド例えば、アテアリ
ン酸アミド、エチレンビスステアロアミド、高級脂肪酸
エステル等があげられる。
バワックス、マイクロクリスタリンワックス、ポリエチ
レンワックスの他、高級脂肪酸アミド例えば、アテアリ
ン酸アミド、エチレンビスステアロアミド、高級脂肪酸
エステル等があげられる。
金属石ケンとしては、高級脂肪酸多価金属塩例えば、ス
テアリン酸亜鉛、ステアリン酸アルミニウム、ステアリ
ン酸カルシウム、オレイン酸亜鉛等があげられる。
テアリン酸亜鉛、ステアリン酸アルミニウム、ステアリ
ン酸カルシウム、オレイン酸亜鉛等があげられる。
画像保存性向上剤としては少なくともコまたは6位のう
ち1個以上がアルキル基で置換されたフェノールあるい
はその誘導体があげられ、その中でもコまたは4位のう
ち1個以上が分岐し九アルキル基で置換されたフェノー
ルあるいはその誘導体が好ましい。また、分子中に7エ
ノール基を複数個有するものが好ましく、特にコないし
3個のフェノール基を有するものが好ましい。これらの
化合物の具体例をあげると、 ビス−〔3,3−ビス−(参′−ヒドロキシ−3′−t
e rl−ブチルフェニル)ブタノイックアシドコグ
リコールエステル、 ビス−〔3,3−ビス−(弘′−ヒドロキシー3′参′
−ジtert−ブチルフェニル)ブタノイックアシドコ
グリコールエステル、 ビス−〔3,3−ビス−(2′−メチル−参′−ヒドロ
キシ−!’ −tert−ブチルフェニル)−ブタノイ
ックアシドコグリコールエステル、/、/、!−)リス
(コーメチルー参−ヒドロキシ−z −t e 1 t
−7’チルフエニル)ブタン、<’((eta−ビス
(tertブチルチオ)−3−トリアジン−2−イル〕
アミノ〕コ・t−ジーtert−ブチルフェノール等が
ある。
ち1個以上がアルキル基で置換されたフェノールあるい
はその誘導体があげられ、その中でもコまたは4位のう
ち1個以上が分岐し九アルキル基で置換されたフェノー
ルあるいはその誘導体が好ましい。また、分子中に7エ
ノール基を複数個有するものが好ましく、特にコないし
3個のフェノール基を有するものが好ましい。これらの
化合物の具体例をあげると、 ビス−〔3,3−ビス−(参′−ヒドロキシ−3′−t
e rl−ブチルフェニル)ブタノイックアシドコグ
リコールエステル、 ビス−〔3,3−ビス−(弘′−ヒドロキシー3′参′
−ジtert−ブチルフェニル)ブタノイックアシドコ
グリコールエステル、 ビス−〔3,3−ビス−(2′−メチル−参′−ヒドロ
キシ−!’ −tert−ブチルフェニル)−ブタノイ
ックアシドコグリコールエステル、/、/、!−)リス
(コーメチルー参−ヒドロキシ−z −t e 1 t
−7’チルフエニル)ブタン、<’((eta−ビス
(tertブチルチオ)−3−トリアジン−2−イル〕
アミノ〕コ・t−ジーtert−ブチルフェノール等が
ある。
発色像の保存性、粉吹き等をさらに改良するためには、
これらヒンダードフェノール類との併用が特に好ましい
。
これらヒンダードフェノール類との併用が特に好ましい
。
これらの化合物の使用量は、電子受容性化合物に対して
!〜200重量/櫂−セント、好ましくは20〜100
1L量パーセントである。
!〜200重量/櫂−セント、好ましくは20〜100
1L量パーセントである。
以下実施例を示すが、本発明は、この実施例のみに限定
されるものではない。
されるものではない。
実施例1
■ 発色剤シートの調製
電子供与性無色染料である2−アニリノー3−メチルー
ぶ−ジエチルアミノフルオラン/llをアルキル化ナフ
タレンJOyに溶解させた。この溶液をゼラチン6Fと
アラビヤゴム参りを溶解した水toy中に激しく攪拌し
ながら加えて乳化し、直径lμ〜10μの油滴とした後
、水コtopを加えた。酢酸を少量づつ加えてpHを約
参にしてコアセルベーションを生起させ、油滴のまわり
にゼラチンとアラビヤゴムの壁をつくり、ホルマリンを
加えてからpHを2にあげ、壁を硬化し九。
ぶ−ジエチルアミノフルオラン/llをアルキル化ナフ
タレンJOyに溶解させた。この溶液をゼラチン6Fと
アラビヤゴム参りを溶解した水toy中に激しく攪拌し
ながら加えて乳化し、直径lμ〜10μの油滴とした後
、水コtopを加えた。酢酸を少量づつ加えてpHを約
参にしてコアセルベーションを生起させ、油滴のまわり
にゼラチンとアラビヤゴムの壁をつくり、ホルマリンを
加えてからpHを2にあげ、壁を硬化し九。
この様にして得られたマイクロカプセル分散液を紙に塗
布乾燥し発色剤シートを得た。
布乾燥し発色剤シートを得た。
■ 顕色剤シートの調製
電子受容性化合物である/、/−ビス(4I−ヒドロキ
シフェニル)シクロドデカン−OFをjSポリビニルア
ルコール水溶液コoo1iyc分散し、さらにカオリン
(ジョーシアカオリン)JOIFを添加してよく分散さ
せ、塗液とした。得られた塗液を紙に塗布乾燥し顕色剤
シートを得た。
シフェニル)シクロドデカン−OFをjSポリビニルア
ルコール水溶液コoo1iyc分散し、さらにカオリン
(ジョーシアカオリン)JOIFを添加してよく分散さ
せ、塗液とした。得られた塗液を紙に塗布乾燥し顕色剤
シートを得た。
このようにして調製した発色剤シートと顕色剤シートと
を接して圧力や衝撃を加えると瞬間的に黒色の印像が得
られた。この像は濃度が高く耐光性、耐熱性にすぐれて
いた。
を接して圧力や衝撃を加えると瞬間的に黒色の印像が得
られた。この像は濃度が高く耐光性、耐熱性にすぐれて
いた。
実施例コ
電子供与性無色染料であるコーアニリノー3−メチル−
+−N−メチル−N−シクロヘキシルアミノフルオラン
弘、jPを3幅ポリビニルアルコール(ケン制度タデ優
、重合度10oo)水溶液jOりとともにボールミルで
一昼夜分散した。一方、同様に、 1、/−ビス(p−ヒドロキシフェニル)シクロドデカ
ン10pf弘、!−ポリビニルアルコール水溶液1oo
pとともにボールミルで2昼夜分散し、これら2種の分
散液を混合したカオリン(ジョーシアカオリン)コ01
を添加してよく分散させ、さらにノミラフインワックス
エマルジョン!0嘩分散液(中京油脂セロシールナ≠λ
r)jlを加えて塗液とした。
+−N−メチル−N−シクロヘキシルアミノフルオラン
弘、jPを3幅ポリビニルアルコール(ケン制度タデ優
、重合度10oo)水溶液jOりとともにボールミルで
一昼夜分散した。一方、同様に、 1、/−ビス(p−ヒドロキシフェニル)シクロドデカ
ン10pf弘、!−ポリビニルアルコール水溶液1oo
pとともにボールミルで2昼夜分散し、これら2種の分
散液を混合したカオリン(ジョーシアカオリン)コ01
を添加してよく分散させ、さらにノミラフインワックス
エマルジョン!0嘩分散液(中京油脂セロシールナ≠λ
r)jlを加えて塗液とした。
塗液は1097m2の坪量を有する中性紙に固形分塗布
量としてA p / m 2となるように塗布し、to
’cで1分間乾燥して塗布紙を得た。
量としてA p / m 2となるように塗布し、to
’cで1分間乾燥して塗布紙を得た。
塗布紙をファクシミリによシ加熱エネルギー参〇mJ/
ms”で加熱発色させると黒色の印像が得られた。発色
濃度はOoりtであった。
ms”で加熱発色させると黒色の印像が得られた。発色
濃度はOoりtであった。
また、この塗布紙をμoO(:1 タ0IRH中にコ参
時間放置した後の塗布紙の発色画像の濃度はO6り3で
、非画像部の濃度は0.07であった。
時間放置した後の塗布紙の発色画像の濃度はO6り3で
、非画像部の濃度は0.07であった。
実施例3
実施例コの電子供与性無色染料の代、?に電子供与性無
色染料として、コーアニリノー3−クロロ−6−ジニチ
ルアミノフルオラン2.Ilとコーアニリノー3−メチ
ル−j−N−メチル−N−シクロヘキシルアミノフルオ
ラン−、Jft用い、実施例λと同様にして分散液を得
た。一方、電子受容性化合物は同重量の7,4cmビス
(p−)リルオキシブタンと混合し、サンドミル分散に
よシ粒径/、rμの分散液とした。この液を用いて得ら
れた塗布紙をファクシミリによ)加熱エネルギー#Om
J/關2で発色させると耐溶剤性のある黒色の印像が得
られた。発色濃度は/、16でありた。
色染料として、コーアニリノー3−クロロ−6−ジニチ
ルアミノフルオラン2.Ilとコーアニリノー3−メチ
ル−j−N−メチル−N−シクロヘキシルアミノフルオ
ラン−、Jft用い、実施例λと同様にして分散液を得
た。一方、電子受容性化合物は同重量の7,4cmビス
(p−)リルオキシブタンと混合し、サンドミル分散に
よシ粒径/、rμの分散液とした。この液を用いて得ら
れた塗布紙をファクシミリによ)加熱エネルギー#Om
J/關2で発色させると耐溶剤性のある黒色の印像が得
られた。発色濃度は/、16でありた。
比較例1
実施例コの電子受容性化合物の代りに、電子受容性化合
物として、コツ。2−ビス−(≠−ヒドロキシフェニル
)プロノセン/17Fを用いて1UifFIJjと同様
にして塗布紙を得た。
物として、コツ。2−ビス−(≠−ヒドロキシフェニル
)プロノセン/17Fを用いて1UifFIJjと同様
にして塗布紙を得た。
塗布紙をファクシミリによシ加熱エネルギー参〇mJ/
lll112で加熱発色させたところ発色濃度01sr
であった。
lll112で加熱発色させたところ発色濃度01sr
であった。
実施例コ、3と比較例/を比較すれば、本発明の電子受
容性化合物の発色性が極めて高いことが明らかである。
容性化合物の発色性が極めて高いことが明らかである。
比較例λ
実施例λの電子受容性化合物の代シに電子受容性化合物
として、≠−ヒドロキシ安息香酸ベンジルエステル10
ilを用いて実施例−と同様にして塗布紙を得た。実施
例−と同様に発色させたところ発色濃度は/、OJであ
った。
として、≠−ヒドロキシ安息香酸ベンジルエステル10
ilを用いて実施例−と同様にして塗布紙を得た。実施
例−と同様に発色させたところ発色濃度は/、OJであ
った。
またこの塗布紙を4cO’CYO’4FLH中に2μ時
間放置した後の塗布紙の発色画像の濃度はO1、zrで
あった。
間放置した後の塗布紙の発色画像の濃度はO1、zrで
あった。
実施例コと比較例コを比較すれば、本発明の電子受容性
化合物を使用した記録紙が、画像保存性に優れているこ
とが明らかである。
化合物を使用した記録紙が、画像保存性に優れているこ
とが明らかである。
Claims (1)
- 電子供与性無色染料と電子受容性化合物を使用する記録
材料において、該電子受容性化合物が1,1−ビス(p
−ヒドロキシフェニル)シクロドデカンであることを特
徴とする記録材料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59278855A JPS61154886A (ja) | 1984-12-27 | 1984-12-27 | 記録材料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59278855A JPS61154886A (ja) | 1984-12-27 | 1984-12-27 | 記録材料 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61154886A true JPS61154886A (ja) | 1986-07-14 |
Family
ID=17603074
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59278855A Pending JPS61154886A (ja) | 1984-12-27 | 1984-12-27 | 記録材料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61154886A (ja) |
-
1984
- 1984-12-27 JP JP59278855A patent/JPS61154886A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0420792B2 (ja) | ||
JPH0725196B2 (ja) | 記録材料 | |
JPS61154885A (ja) | 記録材料 | |
JPH041707B2 (ja) | ||
JPS61154886A (ja) | 記録材料 | |
JPS60189483A (ja) | 記録材料 | |
JP2794244B2 (ja) | 記録材料 | |
JP3164928B2 (ja) | 記録材料 | |
JPH0579518B2 (ja) | ||
JPS60112485A (ja) | 記録材料 | |
JPS60141587A (ja) | 記録材料 | |
JP2720231B2 (ja) | 記録材料 | |
JPH07115542B2 (ja) | ビスフェノール化合物を使用した記録材料 | |
JPS60189484A (ja) | 記録材料 | |
JPH0460036B2 (ja) | ||
JP2677445B2 (ja) | 感熱記録材料 | |
JPS6225086A (ja) | 記録材料 | |
JPS60179289A (ja) | 記録材料 | |
JPS6054883A (ja) | 記録材料 | |
JPH049159B2 (ja) | ||
JPS60184873A (ja) | 記録材料 | |
JPS6260686A (ja) | 記録材料 | |
JPS6140186A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPS6149888A (ja) | 記録材料 | |
JPS60257288A (ja) | 記録材料 |