JPH1157065A - ゴルフボール - Google Patents
ゴルフボールInfo
- Publication number
- JPH1157065A JPH1157065A JP9235389A JP23538997A JPH1157065A JP H1157065 A JPH1157065 A JP H1157065A JP 9235389 A JP9235389 A JP 9235389A JP 23538997 A JP23538997 A JP 23538997A JP H1157065 A JPH1157065 A JP H1157065A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dimple
- golf ball
- dimples
- different
- cross
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 claims description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B37/00—Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
- A63B37/0003—Golf balls
- A63B37/0004—Surface depressions or protrusions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B37/00—Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
- A63B37/0003—Golf balls
- A63B37/0004—Surface depressions or protrusions
- A63B37/0006—Arrangement or layout of dimples
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B37/00—Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
- A63B37/0003—Golf balls
- A63B37/0004—Surface depressions or protrusions
- A63B37/0012—Dimple profile, i.e. cross-sectional view
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B37/00—Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
- A63B37/0003—Golf balls
- A63B37/0004—Surface depressions or protrusions
- A63B37/0016—Specified individual dimple volume
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B37/00—Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
- A63B37/0003—Golf balls
- A63B37/0004—Surface depressions or protrusions
- A63B37/0017—Specified total dimple volume
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B37/00—Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
- A63B37/0003—Golf balls
- A63B37/0004—Surface depressions or protrusions
- A63B37/0018—Specified number of dimples
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B37/00—Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
- A63B37/0003—Golf balls
- A63B37/0004—Surface depressions or protrusions
- A63B37/0019—Specified dimple depth
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B37/00—Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
- A63B37/0003—Golf balls
- A63B37/0004—Surface depressions or protrusions
- A63B37/002—Specified dimple diameter
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B37/00—Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
- A63B37/0003—Golf balls
- A63B37/007—Characteristics of the ball as a whole
- A63B37/0077—Physical properties
- A63B37/008—Diameter
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B37/00—Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
- A63B37/0003—Golf balls
- A63B37/007—Characteristics of the ball as a whole
- A63B37/0077—Physical properties
- A63B37/0083—Weight; Mass
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
し、これらディンプルが複数種類の直径からなるゴルフ
ボールにおいて、上記直径の異なる複数種類のディンプ
ルグループのうち少なくとも1つのディンプルグループ
は、そのディンプルが少なくとも2種類以上の相異る断
面形状によって形成されていることを特徴とするゴルフ
ボール。 【効果】 本発明によれば、ゴルフボール表面に配置さ
れる多数のディンプルに対し立体的にディンプル形状を
組み合せ配置することにより空気力学的特性が向上し、
優れた飛翔性能を有するものである。
Description
ルフボールに関する。
させるために平面円形の窪みであるディンプルを多数表
面に備えており、これによってディンプルを有さない滑
らかなゴルフボールより一層良く飛ぶことは広く知られ
ている。
に作用する初速度、ボールの飛行中に作用する抗力と揚
力及びスピン回転数、その他気象条件等の諸要素によっ
て左右されるが、飛距離増大のための理論的な解析は困
難視されている。
初速度を除いて、飛翔性能を向上させるべく、ボールの
形状的要素に関係するディンプルにつき、従来からディ
ンプル直径を大きくしたり、大小複数種類のディンプル
直径を採用したり、ディンプル深さを浅く、又は逆に深
くしたり、ディンプル形状を円形から多角形状などの各
種形状に変更したり、ディンプル数を増減させることな
どが種々試みられており、それなりに成果を挙げてい
る。
案によっても、特にプロゴルファーをはじめとする高い
技術レベルで見た場合、満足できる飛び性能を備えたゴ
ルフボールは未だ得られておらず、更なる改良、開発が
望まれている。
で、ゴルフボール表面に配置される多数のディンプルに
対し、立体的にディンプル形状を組み合せて配置するこ
とにより空気力学的特性を向上させたゴルフボールを提
供することを目的とする。
成するため、下記のゴルフボールを提供する。
ルを有し、これらディンプルが複数種類の直径からなる
ゴルフボールにおいて、上記直径の異なる複数種類のデ
ィンプルグループのうち少なくとも1つのディンプルグ
ループは、そのディンプルが少なくとも2種類以上の相
異る断面形状によって形成されていることを特徴とする
ゴルフボール。
ィンプルグループのうちの少なくとも1つのディンプル
グループを構成する少なくとも2種類以上の相異なる断
面形状を有するディンプルが、上記ディンプルの縁部に
よって囲まれた平面下のディンプル空間体積を、該平面
を底面としこの底面から各ディンプルの最大深さを高さ
とする円柱体積で除した値V0が上記断面形状の相異に
よって少なくとも0.03以上異なるものである請求項
1記載のゴルフボール。
全ディンプルのV0値を平均した平均V0値が0.4〜
0.6の範囲である請求項1又は2記載のゴルフボー
ル。
種類の直径からなるディンプルを有すると共に、これら
直径の異なるディンプルグループのうち少なくとも1つ
のディンプルグループを構成するディンプルを複数種類
の断面形状から形成すること、好ましくはV0値を0.
03以上とすることにより、立体的にもディンプル形状
が適正化され、これらディンプルを組み合せて適正に配
置することにより、ディンプル効果が十分に発揮され、
空気力学的特性が飛躍的に向上し、飛翔性に優れたゴル
フボールが得られるものである。
明する。本発明のゴルフボールは、その表面に複数種類
の直径からなるディンプルを有すると共に、これら直径
の異なるディンプルグループのうち少なくとも1つのデ
ィンプルグループを構成するディンプルを少なくとも2
種類以上の相異る断面形状に形成してなるものである。
が円形であり、好ましくは直径が2〜5mm、深さが
0.05〜0.30mmの範囲にあり、この範囲におい
て、直径又は直径と深さが異なる複数種類(好ましくは
2〜5種類)である。
種類のディンプルグループのうち少なくとも1つのディ
ンプルグループは、そのグループ内において、ディンプ
ルが少なくとも2種類以上、好ましくは2〜3種類の相
異る断面形状から形成される。この場合、ディンプル断
面形状としては、例えば、図1に示したように、通常の
円弧状ディンプル、図2に示したように、中央部が更に
深さを増した二重ディンプル、図3に示したように、デ
ィンプル縁部近傍から深さを増した深縁ディンプル、な
どが挙げられる。
のディンプルグループの総てについてディンプル断面形
状を変化させても良いことは勿論であるが、最も数多く
使用される直径のディンプルグループのみについて相異
なるディンプル断面形状(例えば、上記図2の断面形状
と図3の断面形状)に変化させてもよく、或いは数多く
使用される直径のディンプルグループから順にディンプ
ル断面形状の種類を変化させる(例えば、3種類の直径
の異なるディンプルグループの場合、一番多く使用され
るディンプル直径のグループの断面形状を3種類、2番
のグループの断面形状を2種類、3番目のグループの断
面形状を1種類とする)ことも効果的である。
価する際の指標として、以下に示すV0値が用いられ
る。V0値 V0値は、各ディンプルの縁部によって囲まれる平面下
のディンプル空間体積を、前記平面を底面としかつこの
底面からの各ディンプルの最大深さを高さとする円柱体
積で除した値である。
ルフボールに占める実質的な体積の割合を示すものであ
り、更に詳しく説明すると、図4に示したように、ディ
ンプル1上にボール直径の仮想球面2を設定すると共
に、ボール直径より0.04mm小さい直径の球面3を
設定し、この球面3の円周とディンプル1との交点4を
求め、該交点4における接線5と前記仮想球面2との交
点6との連なりをディンプル縁部7とする。この場合、
上述したディンプル縁部7の設定は、通常ディンプル1
の縁部は丸みを帯びているため、このような設定がない
とディンプル縁部の正確な位置がわからないためであ
る。そして、図5,6に示したように、前記縁部7によ
って囲まれる平面(円:直径DM)8下のディンプル空
間9の体積VPを下記式より求める。一方、前記平面8
を底面とし、この平面8からのディンプル最大深さDP
を高さとする円柱10の体積VQを下記式より求める。
これにより、円柱体積VQに対するディンプル空間体積
VPの比を算出し、これをV0値とする。
異なる複数種類のディンプルグループのうち少なくとも
1つのディンプルグループを構成する少なくとも2種類
以上の相異なる断面形状のディンプルのV0値が、ディ
ンプル断面形状の相異によって少なくとも0.03以上
異なることが好ましく、その上限は0.2である。V0
値の差が0.03未満では、ディンプル断面形状の差異
がほとんどなくなり本発明の作用効果を達成することが
できない場合がある。
度であり、接点4における接線5とディンプル縁部7に
よって囲まれる平面8とのなす角度であり、通常3〜3
0度である。
ィンプルの平均V0値は、本発明のゴルフボールにおい
ては、ディンプル直径及び/深さの異なる複数種類のデ
ィンプルからなると共に、直径の異なる複数種類のディ
ンプルグループのうち少なくとも1つのディンプルグル
ープを構成するディンプルが少なくとも2種類以上の相
異なる断面形状であるために、各ディンプルグループを
構成する断面形状の異なるディンプルごとのV0値を求
め、これをグループごとに集計し、これらを平均して全
ディンプルの平均V0値を求める。この平均V0値は0.
4〜0.6の範囲であり、好ましくは0.43〜0.5
5である。V0値が0.4未満及び0.6を超える何れ
の場合においても飛距離がおちる傾向がある。
記ディンプルのボール表面への配置(ディンプル配列態
様)は特に制限されず、公知の正8面体配列、正20面
体配列などを採用することができ、ディンプル総数は通
常300〜500個である。
ルはゴルフボール表面に配置される多数のディンプルに
対し、ディンプル直径を複数種類とすると共に、直径の
異なるディンプルグループを構成する少なくとも1つの
グループにおいて、ディンプルの断面形状を複数種類と
することにより、立体的にもディンプル形状を組み合せ
て適正に配置することができ、空気力学的特性が向上
し、飛距離が増大したものである。
のボール構造などには制限はなく、公知の材料を用いて
通常の方法を使用してワンピースゴルフボール、ツーピ
ースゴルフボール、3層構造以上のマルチピースゴルフ
ボール等のソリッドゴルフボールとしても、糸巻きゴル
フボールとしてもよい。
的に説明するが、本発明は下記実施例に制限されるもの
ではない。
常の方法により、実施例、比較例のツーピースソリッド
ゴルフボール(直径42.7mm、重量45.2g)を
製造した。
1に示した3種類のディンプルa,a’,bが正8面体
を利用した配列態様で配置されており(図7参照;な
お、図7ではその約1/4の部分にのみディンプル種別
を印した)、全ディンプルの平均V0値は0.46であ
る。また、実施例2のゴルフボールは、その表面に表2
に示した3種類のディンプルa,a’,bを正20面体
を利用した配列態様で配置したものであり(図8参照;
なお、図8ではその約1/5の部分にのみディンプル種
別を印した)、全ディンプルの平均V0値は0.464
である。
てディンプルa’の代わりにディンプルaと同じディン
プルを使用した点のみが異なるものであり、全ディンプ
ルの平均V0値は0.45である。
ルについて、スイングロボットにより、クラブとしてド
ライバーを用いてヘッドスピード45m/secでショ
ットしたときのトータル飛距離を測定し、比較例の飛距
離を100とした場合の値で示した。結果を表3に示
す。
置される多数のディンプルに対し立体的にディンプル形
状を組み合せ配置することにより空気力学的特性が向上
し、優れた飛翔性能を有するものである。
示す断面図である。
配列パターン図である。
ターン図である。
Claims (3)
- 【請求項1】 表面に多数の平面円形ディンプルを有
し、これらディンプルが複数種類の直径からなるゴルフ
ボールにおいて、上記直径の異なる複数種類のディンプ
ルグループのうち少なくとも1つのディンプルグループ
は、そのディンプルが少なくとも2種類以上の相異る断
面形状によって形成されていることを特徴とするゴルフ
ボール。 - 【請求項2】 上記直径の異なる複数種類のディンプル
グループのうちの少なくとも1つのディンプルグループ
を構成する少なくとも2種類以上の相異なる断面形状を
有するディンプルが、上記ディンプルの縁部によって囲
まれた平面下のディンプル空間体積を、該平面を底面と
しこの底面から各ディンプルの最大深さを高さとする円
柱体積で除した値V0が上記断面形状の相異によって少
なくとも0.03以上異なるものである請求項1記載の
ゴルフボール。 - 【請求項3】 ゴルフボール表面に配置された全ディン
プルのV0値を平均した平均V0値が0.4〜0.6の範
囲である請求項1又は2記載のゴルフボール。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23538997A JP4509231B2 (ja) | 1997-08-15 | 1997-08-15 | ゴルフボール |
US09/132,779 US6039660A (en) | 1997-08-15 | 1998-08-12 | Golf ball |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23538997A JP4509231B2 (ja) | 1997-08-15 | 1997-08-15 | ゴルフボール |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008004099A Division JP2008093481A (ja) | 2008-01-11 | 2008-01-11 | ゴルフボール |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1157065A true JPH1157065A (ja) | 1999-03-02 |
JP4509231B2 JP4509231B2 (ja) | 2010-07-21 |
Family
ID=16985367
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP23538997A Expired - Fee Related JP4509231B2 (ja) | 1997-08-15 | 1997-08-15 | ゴルフボール |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6039660A (ja) |
JP (1) | JP4509231B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006181133A (ja) * | 2004-12-28 | 2006-07-13 | Sri Sports Ltd | ゴルフボール |
JP2011120612A (ja) * | 2009-12-08 | 2011-06-23 | Sri Sports Ltd | ゴルフボール |
JP2011160995A (ja) * | 2010-02-10 | 2011-08-25 | Sri Sports Ltd | ゴルフボール |
JP2012016465A (ja) * | 2010-07-08 | 2012-01-26 | Sri Sports Ltd | ゴルフボール |
JP2012106076A (ja) * | 2012-03-02 | 2012-06-07 | Sri Sports Ltd | ゴルフボール |
US8888613B2 (en) | 2012-07-23 | 2014-11-18 | Bridgestone Sports Co., Ltd. | Golf ball |
US8974320B2 (en) | 2012-07-23 | 2015-03-10 | Bridgestone Sports Co., Ltd. | Golf ball |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU3486600A (en) * | 1999-02-11 | 2000-08-29 | Spalding Sports Worldwide, Inc. | Golf ball with dimple patterns having depth progression |
US6616553B1 (en) * | 1999-02-19 | 2003-09-09 | The Top-Flite Golf Company | Non-symmetric dimple depth profile |
US6558274B1 (en) * | 1999-08-19 | 2003-05-06 | Bridgestone Sports Co., Ltd. | Solid golf ball |
US6224499B1 (en) | 1999-09-16 | 2001-05-01 | Callaway Golf Company | Golf ball with multiple sets of dimples |
US6213898B1 (en) | 1999-09-16 | 2001-04-10 | Callaway Golf Company | Golf ball with an aerodynamic surface on a polyurethane cover |
US6331150B1 (en) | 1999-09-16 | 2001-12-18 | Callaway Golf Company | Golf ball dimples with curvature continuity |
US6464601B2 (en) | 1999-09-16 | 2002-10-15 | Callaway Golf Company | Aerodynamic pattern for a golf ball |
US6537159B2 (en) * | 1999-09-16 | 2003-03-25 | Callaway Golf Company | Aerodynamic pattern for a golf ball |
US6551203B2 (en) | 1999-09-16 | 2003-04-22 | Callaway Golf Company | Golf ball with multiple sets of dimples |
JP2001170212A (ja) | 1999-12-21 | 2001-06-26 | Bridgestone Sports Co Ltd | ゴルフボール |
JP2001212259A (ja) * | 2000-02-04 | 2001-08-07 | Bridgestone Sports Co Ltd | ゴルフボール及びゴルフボールの評価方法 |
JP3824843B2 (ja) * | 2000-05-15 | 2006-09-20 | ブリヂストンスポーツ株式会社 | マルチピースソリッドゴルフボール |
JP3824842B2 (ja) * | 2000-05-15 | 2006-09-20 | ブリヂストンスポーツ株式会社 | ゴルフボール |
US20020068649A1 (en) * | 2000-12-06 | 2002-06-06 | Kennedy Thomas J. | Golf ball having a dimple combination pattern |
JP3621360B2 (ja) * | 2001-06-20 | 2005-02-16 | 住友ゴム工業株式会社 | ゴルフボール |
JP3981809B2 (ja) * | 2001-12-28 | 2007-09-26 | ブリヂストンスポーツ株式会社 | ゴルフボール |
US7128666B2 (en) | 2003-08-18 | 2006-10-31 | Callaway Golf Company | Dimples comprised of two or more intersecting surfaces |
US10232223B2 (en) * | 2010-12-22 | 2019-03-19 | Acushnet Company | Golf ball dimples defined by superposed curves |
US10758785B2 (en) * | 2010-12-22 | 2020-09-01 | Acushnet Company | Golf ball dimples defined by superposed curves |
US9782630B2 (en) * | 2010-12-22 | 2017-10-10 | Acushnet Company | Golf ball dimples defined by superposed curves |
US20150119171A1 (en) | 2010-12-22 | 2015-04-30 | Acushnet Company | Golf ball dimples defined by superposed curves |
EP2738742B1 (en) * | 2012-11-07 | 2018-07-25 | Sumitomo Rubber Industries, Ltd. | Process for designing rugged pattern on golf ball surface |
US8894510B2 (en) * | 2012-12-31 | 2014-11-25 | Acushnet Company | Golf ball dimple profile |
JP6848423B2 (ja) * | 2016-12-26 | 2021-03-24 | ブリヂストンスポーツ株式会社 | ゴルフボール |
US20230134882A1 (en) * | 2021-11-02 | 2023-05-04 | Acushnet Company | Golf balls having reduced distance |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60163674A (ja) * | 1984-02-07 | 1985-08-26 | 株式会社ブリヂストン | ゴルフボ−ル |
JPH02152475A (ja) * | 1988-12-02 | 1990-06-12 | Bridgestone Corp | ゴルフボール |
JPH07155402A (ja) * | 1993-12-07 | 1995-06-20 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | ゴルフボール |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5273287A (en) * | 1991-11-27 | 1993-12-28 | Molitor Robert P | Golf ball |
KR970005339B1 (ko) * | 1994-11-28 | 1997-04-15 | 주식회사 금호 | 골프공 |
JP2956931B2 (ja) * | 1995-06-27 | 1999-10-04 | 住友ゴム工業株式会社 | ゴルフボール |
US5782702A (en) * | 1996-05-01 | 1998-07-21 | Bridgestone Sports Co., Ltd. | Practice golf ball |
JPH10179796A (ja) * | 1996-12-24 | 1998-07-07 | Bridgestone Sports Co Ltd | ゴルフボール |
US5842937A (en) * | 1997-10-22 | 1998-12-01 | Acushnet Company | Golf ball with surface texture defined by fractal geometry |
-
1997
- 1997-08-15 JP JP23538997A patent/JP4509231B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1998
- 1998-08-12 US US09/132,779 patent/US6039660A/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60163674A (ja) * | 1984-02-07 | 1985-08-26 | 株式会社ブリヂストン | ゴルフボ−ル |
JPH02152475A (ja) * | 1988-12-02 | 1990-06-12 | Bridgestone Corp | ゴルフボール |
JPH07155402A (ja) * | 1993-12-07 | 1995-06-20 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | ゴルフボール |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006181133A (ja) * | 2004-12-28 | 2006-07-13 | Sri Sports Ltd | ゴルフボール |
JP4719461B2 (ja) * | 2004-12-28 | 2011-07-06 | Sriスポーツ株式会社 | ゴルフボール |
JP2011120612A (ja) * | 2009-12-08 | 2011-06-23 | Sri Sports Ltd | ゴルフボール |
US8894509B2 (en) | 2009-12-08 | 2014-11-25 | Sri Sports Limited | Golf ball |
JP2011160995A (ja) * | 2010-02-10 | 2011-08-25 | Sri Sports Ltd | ゴルフボール |
US8834302B2 (en) | 2010-02-10 | 2014-09-16 | Sri Sports Limited | Golf ball |
JP2012016465A (ja) * | 2010-07-08 | 2012-01-26 | Sri Sports Ltd | ゴルフボール |
US8956252B2 (en) | 2010-07-08 | 2015-02-17 | Sri Sports Limited | Golf ball |
JP2012106076A (ja) * | 2012-03-02 | 2012-06-07 | Sri Sports Ltd | ゴルフボール |
US8888613B2 (en) | 2012-07-23 | 2014-11-18 | Bridgestone Sports Co., Ltd. | Golf ball |
US8974320B2 (en) | 2012-07-23 | 2015-03-10 | Bridgestone Sports Co., Ltd. | Golf ball |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4509231B2 (ja) | 2010-07-21 |
US6039660A (en) | 2000-03-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH1157065A (ja) | ゴルフボール | |
JPH1157066A (ja) | ゴルフボール | |
JP2001170212A (ja) | ゴルフボール | |
JP2844357B2 (ja) | ゴルフボール | |
KR960016742B1 (ko) | 골프공 | |
JP2805383B2 (ja) | 改良ディンプル模様 | |
EP0460577B1 (en) | Golf ball | |
JP3909124B2 (ja) | ゴルフボール | |
JP2000042138A (ja) | ゴルフボール | |
JP4120773B2 (ja) | ゴルフボール | |
JP2676929B2 (ja) | ゴルフボール | |
JPH067875B2 (ja) | ゴルフボ−ル | |
US7160212B2 (en) | Golf ball | |
JPH0429398B2 (ja) | ||
JP2000070413A (ja) | ゴルフボール | |
JPH1099468A (ja) | ゴルフボール | |
JPH10127816A (ja) | ゴルフボール | |
JP3365746B2 (ja) | ゴルフボール | |
JP2844874B2 (ja) | ゴルフボール | |
JP4203728B2 (ja) | ゴルフボール及びゴルフボールのディンプル形成方法 | |
KR101433537B1 (ko) | 골프공 | |
JP4506935B2 (ja) | ゴルフボール | |
JP3726228B2 (ja) | ゴルフボール | |
JP2008093481A (ja) | ゴルフボール | |
JP2918315B2 (ja) | ゴルフボール |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040513 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20061129 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070801 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070927 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20071121 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080111 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20080130 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20080328 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100205 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100405 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100428 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140514 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |