[go: up one dir, main page]

JPH0661743B2 - 押出しセメント板の模様付け方法 - Google Patents

押出しセメント板の模様付け方法

Info

Publication number
JPH0661743B2
JPH0661743B2 JP6621686A JP6621686A JPH0661743B2 JP H0661743 B2 JPH0661743 B2 JP H0661743B2 JP 6621686 A JP6621686 A JP 6621686A JP 6621686 A JP6621686 A JP 6621686A JP H0661743 B2 JPH0661743 B2 JP H0661743B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
cement
patterning
conveyor
flat plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6621686A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62221516A (ja
Inventor
徹 冨永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP6621686A priority Critical patent/JPH0661743B2/ja
Publication of JPS62221516A publication Critical patent/JPS62221516A/ja
Publication of JPH0661743B2 publication Critical patent/JPH0661743B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)
  • Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は、押出し成形されるセメント板の表面に凹凸模
様を付ける方法に関するものである。
[背景技術] 押出し成形によってセメント板を成形する方法は、その
優れた生産性、曲げ強度などを高度に得ることができる
等の理由によって、近年急速にその技術が進歩してい
る。しかしながらこの押出し成形において問題となるの
はセメント板の表面に模様付けすることが困難であると
いうことである。すなわち押出し成形においては、その
押出し金型の形状の調整でセメント板の表面に凹凸模様
を形成させることは可能ではあるが、この凹凸模様はセ
メント板の押出し方向と平行な縞模様に限定されること
になり、複雑で不定形な凹凸模様をセメント板に形成す
ることはできない。例えばセメント板を屋根瓦として成
形する場合、屋根瓦Aの表面には第4図に示すように溝
状模様7aやしぼ状模様7bなどを有する複雑で不定形な凹
凸模様7を形成する必要があるが、押出し成形によって
はこのような凹凸模様7をセメント板に形成させること
はできない。
そこで従来より第5図に示すように、押出し成形機1の
押出し金型19から帯状に押し出したセメント板3をコ
ンベア2上に引き取り、このコンベア2を駆動すること
によってセメント板3をエンボスロール10の下側に通
過させ、エンボスロール10の外周面に形成した模様付
け凹凸をセメント板3の上面に転写させてセメント板3
の上面に凹凸模様7を形成するようにしている。このも
のではエンボスロール10の外周面に施した複雑な模様
付け凹凸によってセメント板3に複雑な凹凸模様7を形
成させることができる。しかしエンボスロール10を用
いてセメント板3に凹凸模様7を形成させる場合、エン
ボスロール10はその母線に沿って線状にセメント板3
に圧接することになるため等の理由によって、セメント
板3への凹凸模様7の形成を美麗におこなうことが困難
であり、特に凹凸模様7が複雑で不定形なものの場合は
さらに凹凸模様7を美麗に形成することは困難である。
[発明の目的] 本発明は、上記の点に鑑みて為されたものであり、セメ
ント板への凹凸模様の形成を美麗におこなうことがで
き、加えて生産コストを安価にすることができる押出し
セメント板の模様付け方法を提供することを目的とする
ものである。
[発明の開示] しかして本発明に係る押出しセメント板の模様付け方法
は、押出し成形機1からコンベア2上に引き取りつつセ
メント板3を帯状に押し出し、下面に模様付け凹凸4を
形成した模様付け平板5をコンベア2上のセメント板3
の上面に載置し、コンベア2の駆動に伴ってセメント板
3とともにこの模様付け平板5をコンベア2の上方に配
設した押さえロール6の下側を通過させて模様付け平板
5をセメント板3に押圧させることによってセメント板
3の上面に凹凸模様7を形成させ、押さえロール6の下
側を通過した模様付け平板5をセメント板3上から押さ
えロール6よりも押出し成形機1側においてコンベア2
上のセメント板3の上面に移載し、この模様付け平板5
を再度押さえロール6の下側を通過させることを特徴と
するものであり、模様付け平板5によってセメント板3
に凹凸模様7を形成できるようにして美麗な凹凸模様7
を付与できるようにし、また少ない枚数の模様付け平板
5を繰り返し使用して模様付けができるようにして生産
コストが安価になるようにし、もって上記目的を達成し
たものであって、以下本発明を実施例により詳述する。
第1図は本発明の一実施例を示すもので、押出し成形機
1の前方に、エンドレスのベルト11をロール12,12間
に懸架してロール12によってベルト11を走行駆動自
在に形成したコンベア2が配設してあり、コンベア2の
上側には押さえロール6が回転駆動自在に配設してあ
る。押さえロール6よりもさらに上側にはコンベア2に
沿ってレール13が配設してあり、このレール13には
シリンダーなどで形成した昇降装置14が取り付けてあ
る。昇降装置14は車輪15によってレール13に取り
付けてあり、車輪15の回転駆動によって昇降装置14
をレール13に沿って走行移動できるようにしてある。
この昇降装置14にはシリンダロッドなどで形成される
昇降ロッド16が取り付けてあり、昇降ロッド16の下
端に下面に吸盤17を設けた移載盤18が取り付けてあ
る。また、模様付け平板5はその下面に第3図に示すよ
うに、第4図の屋根瓦Aにおけるような表面に形成すべ
き溝状模様7aやしぼ状模様7bなどを有する凹凸模様7に
対応する、溝状模様付け突部4aやしぼ状模様付けしぼ4b
などを有する模様付け凹凸4を設けて形成してある。こ
の模様付け平板5はポリウレタン板など弾性を有する材
料で厚みが5mm程度に形成される。ここで、模様付け平
板5への模様付け凹凸4の形成は、模様付け平板5の平
面となった表面においておこなうことができるために、
エンボスロール10のような曲面となった外周面に模様
付け凹凸4を形成するよりも容易におこなうことができ
る。
しかしてセメント板3に模様付けをおこなうにあたって
は、まずセメント成形材料を押出し成形機1の金型19
から押し出してセメント板3を帯状に押出し成形し、こ
の押出されたセメント板3をコンベア2上に載置して引
き取る。このようにコンベア2上に引き取られたセメン
ト板3の上面に模様付け凹凸4を下側にして模様付け平
板5を載置する。セメント板3上に載置された模様付け
平板5はコンベア2の駆動に伴って押さえロール6の下
側を通過することになり、このとき押さえロール6によ
って模様付け平板5は下方へ押圧されて模様付け凹凸4
が押し出された直後で硬化がまだ進行していないセメン
ト板3の上面に押し付けられ、模様の転写でセメント板
3の上面には凹凸模様7が形成されることになる。
このようにして模様付け平板5が押さえロール6の下側
を通過することによってセメント板3に凹凸模様7を形
成させることができるが、模様付け平板5が押さえロー
ル6の下側を完全に通過すると、この模様付け平板5の
上方には移載盤18が待機しており、昇降装置14の作
動で移載盤18が下動して吸盤17に模様付け平板5が
吸着される。吸盤17にはバキューム装置が接続してあ
って、真空吸着で模様付け平板5は確実に吸盤17に吸
着されるようにしてある。吸盤17によって模様付け平
板5を吸着保持すると移載盤18は昇降装置14の作動
で上動され、さらに車輪15の作動で昇降装置14とと
もに移載盤18はレール13に沿って移動される。そし
て押さえロール6よりも押出し成形機1側へ移動した段
階で昇降装置14を作動させて移載盤18を下動させ、
吸盤17による吸着を解除して模様付け平板5をセメン
ト板3の上面に載置させる。こののち移載盤18は元の
待機状態に戻る。このようにして第1図の鎖線矢印のよ
うに模様付け平板5を移載することによって、移載され
た模様付け平板5はコンベア2の駆動に伴ってセメント
板3とともに移動し、再度押さえロール6の下側を通過
してセメント板3に凹凸模様7を形成させることができ
る。従って2枚乃至3枚程度の模様付け平板5を用い
て、これを繰り返して移載することによって連続した流
れでセメント板3に凹凸模様7を形成させることができ
る。凹凸模様7を上面に形成されたセメント板3はコン
ベア2によって次工程へ送られ、模様付け平板5によっ
て形成された凹凸模様7の境界線に沿って切断され、養
生硬化や塗装等の工程を経て屋根瓦など製品に仕上げら
れる。
第2図は本発明の他の実施例を示すもので、この場合に
はコンベア2上に模様付け平板5と同じ大きさの平板の
下型板20を供給するようにし、この下型板20上にお
いてセメント板3を押出し成形機1から押出すようにし
てある。このものでは下型板20の上面に設けた模様付
け凹凸21によってセメント板3の下面にも凹凸模様2
2を形成させることができる。尚、下型板20はコンベ
ア2に一体化して取り付けて使用することも可能であ
る。
[発明の効果] 上述のように本発明にあっては、押出し成形機からコン
ベア上に引き取りつつセメント板を帯状に押し出し、下
面に模様付け凹凸を形成した模様付け平板をコンベア上
のセメント板の上面に載置し、コンベアの駆動に伴って
セメント板とともにこの模様付け平板をコンベアの上方
に配設した押さえロールの下側を通過させて模様付け平
板をセメント板に押圧させることによってセメント板の
上面に凹凸模様を形成させるようにしたので、模様付け
平板によって平板プレスの形態でセメント板に凹凸模様
を形成することができるものであり、エンボスロールを
用いる場合よりも美麗に凹凸模様をセメント板に形成す
ることができるものである。また押さえロールの下側を
通過した模様付け平板をセメント板上から押さえロール
よりも押出し成形機側においてコンベア上のセメント板
の上面に移載し、この模様付け平板を再度押さえロール
の下側を通過させるようにしたので、模様付け平板を繰
り返して移載することによって少ない枚数の模様付け平
板でコンベアを連続運転しつつセメント板に凹凸模様を
形成させることができ、多数枚の模様付け平板を用いる
必要なくしかも生産能率を低下させることなく生産コス
ト安価にセメント板への模様付けをおこなうことができ
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に用いる装置の正面図、第2
図は同上の他の実施例に用いる装置の一部の正面図、第
3図は同上に用いる模様付け平板の斜視図、第4図は屋
根瓦の斜視図、第5図は従来例の正面図である。 1は押出し成形機、2はコンベア、3はセメント板、4
は模様付け凹凸、5は模様付け平板、6は押さえロー
ル、7は凹凸模様である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】押出し成形機からコンベア上に引き取りつ
    つセメント板を帯状に押し出し、下面に模様付け凹凸を
    形成した模様付け平板をコンベア上のセメント板の上面
    に載置し、コンベアの駆動に伴ってセメント板とともに
    この模様付け平板をコンベアの上方に配設した押さえロ
    ールの下側を通過させて模様付け平板をセメント板に押
    圧させることによってセメント板の上面に凹凸模様を形
    成させ、押さえロールの下側を通過した模様付け平板を
    セメント板上から押さえロールよりも押出し成形機側に
    おいてコンベア上のセメント板の上面に移載し、この模
    様付け平板を再度押さえロールの下側を通過させること
    を特徴とする押出しセメント板の模様付け方法。
JP6621686A 1986-03-25 1986-03-25 押出しセメント板の模様付け方法 Expired - Lifetime JPH0661743B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6621686A JPH0661743B2 (ja) 1986-03-25 1986-03-25 押出しセメント板の模様付け方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6621686A JPH0661743B2 (ja) 1986-03-25 1986-03-25 押出しセメント板の模様付け方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62221516A JPS62221516A (ja) 1987-09-29
JPH0661743B2 true JPH0661743B2 (ja) 1994-08-17

Family

ID=13309410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6621686A Expired - Lifetime JPH0661743B2 (ja) 1986-03-25 1986-03-25 押出しセメント板の模様付け方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0661743B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5091527B2 (ja) * 2007-04-10 2012-12-05 株式会社ノザワ 押出成形板の製造方法及び押出成形板の製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62221516A (ja) 1987-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103158197A (zh) 一种复合结构砖的成型系统
CN103171045B (zh) 一种复合结构砖的成型工艺
CN202462605U (zh) 一种复合结构砖的成型系统
EP0940234A2 (en) Method and means for forming ceramic tiles
JPH0661743B2 (ja) 押出しセメント板の模様付け方法
CN201543557U (zh) 一种曲面移印设备
US5080750A (en) System for making composite blocks
JPH0911217A (ja) 無機質板のエンボス装置およびエンボス方法
JP2874142B2 (ja) 窯業系板材表面の凹凸模様付け方法
CN215511545U (zh) 一种优化瓷砖边沿的陶瓷压机
CN216914820U (zh) 石塑地板生产用压纹装置
CN103786252A (zh) 一种膨胀珍珠岩板成型生产线及方法
CN217123456U (zh) 一种伺服砖块成型机
CN214563092U (zh) 一种全自动点式高仿大理石花纹装置
KR910006115Y1 (ko) 벽돌 제조기의 마구리 무늬 성형장치
CN213310065U (zh) 一种旋压式止血带生产用传送带式热转印系统
CN211335113U (zh) 一种高效的烫金设备
CN110065014B (zh) 一种砂轮制造流水线的自动铺网布机构
JPH0773846B2 (ja) セメント製品の模様付方法
CN109494068B (zh) 一种软瓷成型装置
JPH0237528Y2 (ja)
JPH0739616Y2 (ja) 同時成形転写装置の転写フイルム加熱盤
JPS60253508A (ja) 模様入り煉瓦の成型方法および装置
JPH03202B2 (ja)
JPH09314529A (ja) 建材の成形方法、及び、成形装置