JPH03504035A - 燃料噴射ノズル - Google Patents
燃料噴射ノズルInfo
- Publication number
- JPH03504035A JPH03504035A JP2501981A JP50198190A JPH03504035A JP H03504035 A JPH03504035 A JP H03504035A JP 2501981 A JP2501981 A JP 2501981A JP 50198190 A JP50198190 A JP 50198190A JP H03504035 A JPH03504035 A JP H03504035A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel injection
- injection nozzle
- needle valve
- injection
- valve
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000002347 injection Methods 0.000 title claims description 67
- 239000007924 injection Substances 0.000 title claims description 67
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims description 22
- 238000013016 damping Methods 0.000 claims description 22
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 2
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 241000219112 Cucumis Species 0.000 description 1
- 235000015510 Cucumis melo subsp melo Nutrition 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- FJJCIZWZNKZHII-UHFFFAOYSA-N [4,6-bis(cyanoamino)-1,3,5-triazin-2-yl]cyanamide Chemical compound N#CNC1=NC(NC#N)=NC(NC#N)=N1 FJJCIZWZNKZHII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009841 combustion method Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 230000001627 detrimental effect Effects 0.000 description 1
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 1
- 210000004709 eyebrow Anatomy 0.000 description 1
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 206010025482 malaise Diseases 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 230000002747 voluntary effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M45/00—Fuel-injection apparatus characterised by having a cyclic delivery of specific time/pressure or time/quantity relationship
- F02M45/02—Fuel-injection apparatus characterised by having a cyclic delivery of specific time/pressure or time/quantity relationship with each cyclic delivery being separated into two or more parts
- F02M45/04—Fuel-injection apparatus characterised by having a cyclic delivery of specific time/pressure or time/quantity relationship with each cyclic delivery being separated into two or more parts with a small initial part, e.g. initial part for partial load and initial and main part for full load
- F02M45/08—Injectors peculiar thereto
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M57/00—Fuel-injectors combined or associated with other devices
- F02M57/02—Injectors structurally combined with fuel-injection pumps
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M61/00—Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
- F02M61/16—Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
- F02M61/20—Closing valves mechanically, e.g. arrangements of springs or weights or permanent magnets; Damping of valve lift
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M61/00—Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
- F02M61/16—Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
- F02M61/20—Closing valves mechanically, e.g. arrangements of springs or weights or permanent magnets; Damping of valve lift
- F02M61/205—Means specially adapted for varying the spring tension or assisting the spring force to close the injection-valve, e.g. with damping of valve lift
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M2200/00—Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
- F02M2200/50—Arrangements of springs for valves used in fuel injectors or fuel injection pumps
- F02M2200/505—Adjusting spring tension by sliding spring seats
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
燃料噴射ノズル
本発明は、閏じ方向にばね負荷されたニードル弁を有する燃料噴射ポンプ、特に
ポンプノズル、それもニードル弁が、イの噴射口と反対側の端部のところを、燃
料を充填可能な減衰室内へ突入させ、かつまた加珪ビンを有しており、この加圧
ビンが、ニードル弁の社用のストッパを形成する安定的な段付部により取囲まれ
ており、更に、減衰室の安定的な壁がニードル弁の行程運動時に加圧ビンを介し
て絞り口を&lI限し、この絞り口が排出部及び(又は)他の室へ通じている形
式のものに関する。
EP−△267177及びEP−A277939には、補助ピストンを用い(、
噴射過程を先立ら噴射と主噴射とに区分できる燃料噴射ノズルが記載されている
。種々のf¥動条件のもとで、順調な噴射の推移を保証するという極めC厄介な
問題が、前記の文献では、補助ピストンの運動の減衰により原則的には解決され
たのだが、なお若干の不十分な点が残っている。
従来の技術によるポンプノズルの場合、噴射の推移に、どちらかといえば^い頓
瓜で不調が生じる。ツなわら、補助ピストンの開放がHすぎたり、先立ち噴射が
遅すぎるため、噴射量が少なすぎたり、全く噴射されなかったりすることが、少
なくない。この秤の不調は、ポンプ供符表千3−504035 (2)
給Ifの推移や、弁ニードルの動的開弁圧の統iiH的変動により発生するもの
と思われる。たとえば、補助ピストンが動的開弁11に達しても、なお、弁ニー
ドルが開かない場合に、前記の不調が発生する。この開弁圧を高めれば、不調は
除去されるだろうが、開弁几を^めることは不司能である。なぜなら、開弁圧を
高めれば、先立ち1lIQ4の時間が長くなりすぎるからである。この不調に対
処するには、補助ピストンの減衰をより弱くづること以外にないが、そうすれば
、また、先立ち噴射銀が、低回転数時には少なりぎ、^回転数時には多すぎるこ
とになろう。
高回転数時に先立ち噴射量が過剰になる現象は、燃焼動力学上の理由から望まし
いことではなく、しかも、補助ピストンの動的開弁圧を高めなくとも生じること
がある。
高回転数で全負荷の場合には、先ひも噴射が噴射休止を行なうことなく、主噴射
過程に移行してしまう。
ニードル弁が持ら上げられると、圧力室の容積が急激に増加するので、低回転数
時には、まず噴射圧が下*iる。この結果、更に、既述理由から補助ピストンの
動的開弁ルが低いため、先立ち鴫躬岨が過少となる。
燃焼推移を最適化するためには、しかし、先立ち噴射量が、どの回転数、どの負
荷状態でも、はぼ等しいことが望ましく、更に、先立ち噴射時1」と噴射休止時
間(°K W )は、どの回転数の場合にも、はぼ等しいことが望ましいのであ
る。
この理想的状態は、燃焼法としてDE−O83735169に記載されているが
、その方法の実施については言及されていない。
噴射過程を先立ら噴射と主噴射とに下位区分ηることは、全行程にわたつ工2つ
の異なるばねと協働するニードル弁を有するノズルによって、すでに原理的には
実現され(いる。しかし、この種のいわゆる2個ばねニードル弁ホールダの場合
、運動質量が大きくなり、異なるばね特性を有する2つのばねが、振動の生じや
すいシステムを生じさせる点が欠点である。したがって、この種の装置の調節費
用は、比較的^く、先立ち噴射と主噴射との分離が、回転数の全推移にわたって
は必ずしも実現可能ではない。
本発明の目的とするところは、簡単な噴射ノズル構成により先立ち噴射と主噴射
とを正確に分離できるようにし、かつまた、特に、全回転数域にわたって、僅か
の行程及び僅かの運動W@で、極めて高い精度と再現可能性が緒持できるように
することにある。したがって、本発明は、全体としては、噴射の最適時間推移が
達せられるpHllな噴射ノズルを製作することを課題とするものである。この
課題を解決するため、冒頭に述べた形式の、本発明による燃料噴射ノズルの場合
、行程開始時に絞り口の横断面が最大となるように構成されている。ニードル弁
ばね室ツど加圧ビンとの間の絞り口により、低回転数時に特に著しい、ニードル
弁開放による噴射圧降■が低減され、これにより先立ち噴射の最初の段階での噴
射量が^められる。行程開始時に絞り0横断面が最大となることにより、ニード
ル弁の開弁運動が急速になり、また、逆に開弁運動も急速になる。これによって
、高回転数時にも先立ら噴射と主噴射とのif確な分離が可能になる。
噴射の推移は、選択可能の時間法則に適合させることができ、調節作業は最低限
に低減される。これは、噴射の推移が、絞り0横断面の構成により設計面ぐ確定
されるからである。加圧ビンと減衰室のすきま不変の壁との間の絞り0横断面は
、その場合、ニードル弁の行程が増すにつれて、連続的に、もしくは何段階かを
経て縮少可能である。好ましい1実施例では、そのようにされている。
こうすることにより、その時々に要求される時間定律に適合することが可能とな
る。
製造技術上、特に簡単な構成は次のようなものである。
すなわら、加圧ビンに面取部又は切欠きを設けるようにし、この面取部又は切欠
きが、異なる横断面の絞り口を、ニードル弁の全運動行程にわたり、減衰室のす
きま不変の壁部と協働してII限づる。このようにすることにより、1!かの製
作費で高い精度を達成することができる。所望の可変絞り口を、特に簡単に実現
するには次のようにする。ずなわち、前記切欠きが3角形又は台形の横断面を有
するようにし、かつまた、ニードル弁縦軸線に対して傾斜した複数切欠き面が、
縦軸線との間に異なる角度をなすように覆るのである。そのさい、本発明の課題
から見て特に好ましいのは、減資室のすきま不変の壁部が、狭幅の絞りリップ、
ないしは互いに鋭角をなして延びる2つの側面により制限される絞り縁を有する
ようにする場合である。このようにする場合、絞り口の横断面は、ニードル弁の
行程の始めに最も減資が少なくなるような推移を確実にたどることができる。ニ
ードル弁の行程運動は、したがって、先立ち噴射の段階の最初の行程域が終って
初めて減速され、これに続いて、相応に急速かつ短いlllU行稈が行なわれる
。このような絞り又は加圧ビンの非対称的な構成により、所望の漸増的な絞り効
果が達成される。
特に好適で、所望の鴫制定臂に適合した構成によれば、絞り口の横断面積は、眉
の面積の1/25から1/ 500の範囲、特に1150か51/200の範囲
とされ、しかも、好ましくは、排出部がポンプの吸込室と連通しており、かつま
た減衰室が、ニードル弁の弁座前方の燃料圧力室と絞り連通している。
次に本発明を図示の複数実施例について詳説覆る。第1図は本発明による燃料噴
射ノズルの中心部の縦断面図、第2図は第1図の1111部Bの拡大図、第3図
は1部Bのバリ7ン1−1第4図は回転数が異なる場合の噴射率の推移を示した
Jl1図である。
第1図に示した配置の場合、符号1はポンプピストンのプツシlを、R@2はニ
ードル弁3を有するノズル体を、符号4はニードル弁のばねを、イれぞれ示して
いる。
ばね4は、ば勾ケーシング5内に配置されCいる。符号6は、噴射過程を先立ち
噴射と主噴射どに下位区分するための補助ピストンCある。
補助ピストン6は、ニードル弁3を取囲む外とうを有し、この外とう7には制w
IFl1口8と、場合によっては制御みぞ9とが設りられ、この制御みぞ9は、
ばねケーシング5の開口10と協働する。補助ピストン6は、特殊な構成を有し
ており、特に軽量なため、質置情性モーメントが僅かである。、制御IrM口8
は、補助ピストン6の始めの行程11が終ると、初めて開口10を開放する。そ
の時まで、ばね室12内の液体の体積弾性が減衰手段として作用する。
ばねケーシング5内では、ニードル弁ばね4が、補助ピストン6とばね皿21と
の闇で、h結合生ぜしめ工いる。ばねI[21は、二〜ドル弁3に支持されてい
る。ニードル弁3は、ストッパ用のR22から成るその上方部分のみが図示され
ている。膚22には加圧ビン23が続いている。加圧ビン23は、中間板24を
貫通している。
中間板24は、下方には、すきま確定の段状部26を有し、上)jには絞りリッ
プ25をHしている。段状部26は、ストッパ用の肩22と協働し、絞りリップ
25は加圧ビン23の切欠き27と協働す°る。この様子は、第2図と第3図に
更に詳しく示されている。ニードル弁3のF昇運動のさい、燃料は、較すリップ
25と切欠き27との開の減衰室28から押出される。これにより、課題の解決
にとって重要な絞りが生ぜしめられる。
第1図の形式では、面取部ないし切欠き27の位置は、図示の位置での減衰作用
が、運動の開示時に最も僅かとなり、次いで増大ダるように選択されている。次
に、この絞り個所の構成の2つのバリアントを説明することにザる。
第3図には、ニードル弁の運動減衰部の1バリアントが示されている。絞りリッ
プ25′は円筒形の内縁を有しており、加圧ビン23の切欠き27は非対称的に
構成されている。移行部31は急カーブをなす一方、移行部30はゆるやかな傾
斜をなしている。これにより絞り効果がニードル弁の運動方向と実際の行程とに
左右されることになる。ニードル弁が閉じる場合には、減衰は望ましくない。し
たがって、行程開始時に絞り[1が最大横断面となるようにしておく。減衰室2
8に空洞が発生する危険があるため、減衰は有害となることがある。
第2図のバリアントの場合、同じ効果が別の形式で得られている。加圧ビン23
の切欠き27は、実質的に台形であり、絞りリップ25“は、一方では平1fu
33により、他1)(゛は円錐状の而32により制限されている。
切欠きないし面取部27を台形状に延びるようにづる代りに、3角形状の構成を
選択づることもできる。その場合には、絞りリップ25′及び25″の構成のほ
かに、異なる傾斜の而により所望の可変絞り横断面が得られるようにり−る。絞
り個所の横断面積は、肩22の面積の最大1/25から最低1/ 500の値と
する。
絞り鋼屑をこのように構成する場合、本発明の枠内で大きな自由が与えられ工お
り、当業者には周知の諸措置によって絞り挙動を調節し、所望の形式で行程運動
ないし運動方向に依存さぼることが可能である。もらろん、切欠き27を設けず
に、加圧ビン23を回転対称的に形成することも可能である。
次に、空転時と^回転数時の噴射針の推移を示した第4図の縮図について、公知
のポンプノズル(破線で示す)と本発明によるポンプノズルとを比較ηることに
する。
噴射の推移は、複数段階に区分した。
第1段階:ポンプ行程の開始段階で、ニードル弁が動的な開弁圧に達するまぐの
段階。燃料の供給は生じない。
第2段階:第1段階の終りから、補助ピストンが動的開放圧に達するまでの段階
。
第3段階:第2段階の終りから、ニードル弁が閏じるまCの段階。
第4段階:噴射休止の段階で、ニードル弁が再び動的な開弁圧に達するまでの段
階。
第5段WA=それに続く主噴射の段階。
公知技術と本発明による噴射ノズルとの主な相違は、低回転数時の第3段階に存
在づる。圧力推移の形状は類似しているが、燃料量のt降は、ニードル弁の運動
の可変減衰により達せられる^いmじ速度によって、より早期に、かつまた@激
に行なわれる。これにより先立ら噴射端が僅かに低減される。
^回転数時にも、同じように第3段階に相違が魂われている。急激な減汁のため
、噴IJ4mの下降もより急激である。このため、先立ち111躬すが著しく低
減される。ニードル弁3の閏じ特性が改善されることにより、先立ち噴射が短く
なり、続く噴射休止が正確に設番プられることになる。この効果番よ、行程全体
にわた−)工可変の減衰によって達成される。この01変減衰の場合、ニードル
弁のfIPi!開始時に絞り口が大きくなるため、前噴射の間、ニードル弁が急
激かつ限定的に開放され、これによつClrM U fi程が僅かになる。
所望の噴射推移を得るために、加1′f1ビン23と、減衰室28の壁部との間
の絞り1コの横断面が、ニードル弁3の行程が増大するにつれて、連続的もしく
は段階的に変化(るようにづることができる。この変化を可能にづるには、たと
えば第2図と第3図に示したように、2加圧ビン23の切欠きないし面取り1I
i127と、段状又はくさび形に延びる絞りリップ25’、25”とが協働する
ようにすわばよい。切欠きないし面取部27を設置プる円筒体ないし円錐面の傾
斜を異なる構成に1にとによって、Ffi線の勾配に応じて、多少の差はあれ著
しい対照をなづ流れにより、流れ方向に依存する絞りn用の変化も生ぜしめられ
る。したがって、勾配を適宜に選択することにより、ニードル弁3の行程開始に
は迅速に弁が開かれ、弁閉時には、はとんど減衰されずに弁が閉じられて、噴射
段階がIL確に終r1にとができる。
25“ 2723
手続補正書(自発)
平成2年9月>7日
Claims (8)
- 1.閉じ方向にばね負荷されたニードル弁(3)を有する燃料噴射ノズル、特に ポンプノズルであって、ニードル弁(3)が、噴射口と反対側の端部を、燃料充 填可能な減衰室(28)内へ突入させ、かつまた加圧ピン(23)を有しており 、この加圧ピン(23)が、ニードル弁(3)の肩(22)のストッパを形成す るすきま確定の段状部(26)により取囲まれており、更に、減衰室(28)の 安定的な壁部が、加圧ピン(23)と協働して、ニードル弁(3)の行程連動時 に絞り口を制限し、この絞り口で排出口(10)及び(又は)他の室(12)へ 通じている形式のものにむいて、絞り口の横断面が、行程開始時に最大となるこ とを特徴とする燃料噴射ノズル。
- 2.加圧ピン(23)と減衰室(28)のすきま確定の壁部との間の絞り口横断 面が、ニードル弁(3)の行程が増すにつれて、連続的に、もしくは段階的に減 少することを特徴とする請求項1記載の燃料噴射ノズル。
- 3.加圧ピン(23)が、面取部又は切欠き(27)を有し、この面取部又は切 欠き(27)が、ニードル弁(3)の全行程にわたって、減衰室(28)のすき ま確定の壁部と協働して、絞り口の横断面が異なるように制限することを特徴と する請求項1又は2記載の燃料噴射ノズル。
- 4.切欠き(27)が3角形状又は台形状の横断面を有し、かつまた、ニードル 弁(3)の縱軸線に対して傾斜した複数の切欠き面が、縱軸線と異なる角度をな していることを特徴とする請求項3記載の燃料噴射ノズル。
- 5.減衰室のすきま確定の壁部が、狭幅の絞りリップ(25′,25′′)ない し互いに鋭角をなして延びる2つの側面により制限された絞り縁を有しているこ とを特徴とする請求項1から4のいずれか1項記載の燃料噴射ノズル。
- 6.絞り口の横断面積が、肩(22)の面積の1/25から1/500の範囲、 特に1/50から1/200の範囲に合致することを特徴とする請求項1から5 のいずれか1項記載の燃料噴射ノズル。
- 7.排出口がポンプの吸込室と連通していることを特徴とする請求項1から6の いずれか1項記載の燃料噴射ノズル。
- 8.減衰室(28)が、ニードル弁(3)の弁座の前方で燃料圧力室と絞り接続 されていることを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の燃料噴射ノ ズル。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19893900763 DE3900763C2 (de) | 1989-01-12 | 1989-01-12 | Kraftstoffeinspritzdüse, insbesondere Pumpedüse, für eine Brennkraftmaschine |
DE3900762.6 | 1989-01-12 | ||
DE19893900762 DE3900762A1 (de) | 1989-01-12 | 1989-01-12 | Kraftstoffeinspritzduese mit hohlem ausweichkolben |
DE3900763.4 | 1989-01-12 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03504035A true JPH03504035A (ja) | 1991-09-05 |
Family
ID=25876717
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2501981A Pending JPH03504035A (ja) | 1989-01-12 | 1990-01-12 | 燃料噴射ノズル |
JP2501933A Pending JPH03504034A (ja) | 1989-01-12 | 1990-01-12 | 燃料噴射ノズル |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2501933A Pending JPH03504034A (ja) | 1989-01-12 | 1990-01-12 | 燃料噴射ノズル |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US5125580A (ja) |
EP (2) | EP0404916B1 (ja) |
JP (2) | JPH03504035A (ja) |
AT (1) | ATE119238T1 (ja) |
DE (1) | DE59008568D1 (ja) |
WO (2) | WO1990008257A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8530377B2 (en) | 2009-12-01 | 2013-09-10 | Ricoh Company, Ltd. | Thermoreversible recording medium, and thermoreversible recording member |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5323964A (en) * | 1992-03-31 | 1994-06-28 | Cummins Engine Company, Inc. | High pressure unit fuel injector having variable effective spill area |
DE4225805A1 (de) * | 1992-08-05 | 1994-02-10 | Bosch Gmbh Robert | Kraftstoff-Einspritzdüse für Brennkraftmaschinen |
US5398875A (en) * | 1993-01-05 | 1995-03-21 | Sverdlin; Anatoly | Ternary phase, fluid controlled, differential injection pressure fuel element |
DE4421714A1 (de) * | 1994-06-21 | 1996-01-04 | Bosch Gmbh Robert | Kraftstoffeinspritzsystem |
US5645224A (en) * | 1995-03-27 | 1997-07-08 | Caterpillar Inc. | Modulating flow diverter for a fuel injector |
GB9624513D0 (en) * | 1996-11-26 | 1997-01-15 | Lucas Ind Plc | Injector |
US5743237A (en) * | 1997-01-28 | 1998-04-28 | Caterpillar Inc. | Hydraulically-actuated fuel injector with needle valve operated spill passage |
GB9802061D0 (en) * | 1998-01-31 | 1998-03-25 | Lucas Ind Plc | Spring assembly |
DE19844891A1 (de) * | 1998-09-30 | 2000-04-06 | Bosch Gmbh Robert | Kraftstoffeinspritzventil für Brennkraftmaschinen |
US6543706B1 (en) * | 1999-02-26 | 2003-04-08 | Diesel Technology Company | Fuel injection nozzle for an internal combustion engine |
DE10112426A1 (de) * | 2001-03-15 | 2002-09-19 | Bosch Gmbh Robert | Kraftstoffeinspritzventil für Brennkraftmaschinen |
DE10119603A1 (de) | 2001-04-21 | 2002-10-24 | Bosch Gmbh Robert | Kraftsotffeinspritzeinrichtung für eine Brennkraftmaschine |
DE20110130U1 (de) * | 2001-06-19 | 2002-10-24 | Robert Bosch Gmbh, 70469 Stuttgart | Kraftstoffeinspritzeinrichtung für eine Brennkraftmaschine |
DE10207974A1 (de) * | 2002-02-25 | 2003-09-18 | Bosch Gmbh Robert | Geräuschoptimierte Einrichtung zum Einspritzen von Kraftstoff |
US7900604B2 (en) * | 2005-06-16 | 2011-03-08 | Siemens Diesel Systems Technology | Dampening stop pin |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2279010A (en) * | 1941-08-19 | 1942-04-07 | American Locomotive Co | Fuel injection apparatus |
FR959196A (ja) * | 1947-01-03 | 1950-03-25 | ||
DE3041018C2 (de) * | 1980-10-31 | 1986-03-20 | Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart | Kraftstoffeinspritzeinrichtung für eine luftverdichtende Einspritzbrennkraftmaschine |
DE3246916A1 (de) * | 1982-12-18 | 1984-06-20 | Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart | Kraftstoff-einspritzduese fuer brennkraftmaschinen |
DE3409924A1 (de) * | 1983-03-31 | 1984-10-11 | AVL Gesellschaft für Verbrennungskraftmaschinen und Messtechnik mbH, Prof. Dr.Dr.h.c. Hans List, Graz | Duesenhalter fuer eine kraftstoffeinspritzduese |
GB8402469D0 (en) * | 1984-01-31 | 1984-03-07 | Lucas Ind Plc | Fuel injection nozzles |
JPS6155362A (ja) * | 1984-08-25 | 1986-03-19 | Isuzu Motors Ltd | 燃料噴射ノズル |
US4576338A (en) * | 1984-08-29 | 1986-03-18 | General Motors Corporation | Fuel injector with hoop nozzle spray tip |
EP0267177A1 (de) * | 1986-10-30 | 1988-05-11 | VOEST-ALPINE AUTOMOTIVE Gesellschaft m.b.H. | Kraftstoffeinspritzdüse |
JP2523759B2 (ja) * | 1987-02-04 | 1996-08-14 | フエスト − アルピネ オウトモチブ ゲゼルシャフト ミットベシュレンクテル ハフツンク | 燃料噴射ノズル |
-
1990
- 1990-01-12 WO PCT/AT1990/000006 patent/WO1990008257A1/de active IP Right Grant
- 1990-01-12 JP JP2501981A patent/JPH03504035A/ja active Pending
- 1990-01-12 AT AT90901717T patent/ATE119238T1/de not_active IP Right Cessation
- 1990-01-12 JP JP2501933A patent/JPH03504034A/ja active Pending
- 1990-01-12 US US07/613,651 patent/US5125580A/en not_active Expired - Fee Related
- 1990-01-12 WO PCT/AT1990/000005 patent/WO1990008256A1/de not_active Application Discontinuation
- 1990-01-12 EP EP90901717A patent/EP0404916B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1990-01-12 DE DE59008568T patent/DE59008568D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1990-01-12 EP EP90901720A patent/EP0404917A1/de not_active Ceased
- 1990-01-12 US US07/573,020 patent/US5125581A/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8530377B2 (en) | 2009-12-01 | 2013-09-10 | Ricoh Company, Ltd. | Thermoreversible recording medium, and thermoreversible recording member |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH03504034A (ja) | 1991-09-05 |
ATE119238T1 (de) | 1995-03-15 |
US5125581A (en) | 1992-06-30 |
WO1990008256A1 (de) | 1990-07-26 |
EP0404916A1 (de) | 1991-01-02 |
EP0404917A1 (de) | 1991-01-02 |
US5125580A (en) | 1992-06-30 |
EP0404916B1 (de) | 1995-03-01 |
DE59008568D1 (de) | 1995-04-06 |
WO1990008257A1 (de) | 1990-07-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH03504035A (ja) | 燃料噴射ノズル | |
US4684067A (en) | Two-stage, hydraulic-assisted fuel injection nozzle | |
EP0043310B1 (en) | Flow controlled pressure regulating device | |
US4987887A (en) | Fuel injector method and apparatus | |
JPS5882068A (ja) | 燃料噴射ノズル | |
JPH0810032B2 (ja) | 逆止弁 | |
US4417694A (en) | Injector valve with contoured valve seat and needle valve interface | |
JPS60259764A (ja) | 燃料噴射弁 | |
CA2230103C (en) | Injector nozzle valve | |
JPS63248967A (ja) | 燃料噴射ノズル | |
JPH0481566A (ja) | ディーゼル機関用燃料噴射ノズル | |
JP2811228B2 (ja) | 内燃機関用燃料噴射ノズル | |
US6604695B1 (en) | Method and fuel injector for setting gaseous injector static flow rate with injector stroke | |
JPH04347362A (ja) | 燃料噴射弁 | |
JPS5948302B2 (ja) | 燃料噴射弁 | |
JPH02238166A (ja) | 内燃機関の燃料噴射ポンプの制御装置 | |
JP2001227434A (ja) | 燃料噴射ノズル | |
JPS60132065A (ja) | 燃料噴射ノズル | |
JPH0313571Y2 (ja) | ||
JP2750715B2 (ja) | 燃料噴射ノズル | |
JP3099546B2 (ja) | 燃料噴射弁 | |
JP2511190Y2 (ja) | 燃料噴射ポンプの等圧弁装置 | |
JPH0455254Y2 (ja) | ||
JPH11280609A (ja) | 噴射量可変ノズル | |
JPS5893960A (ja) | 内燃機関の燃料噴射装置 |