JP6987912B2 - マスクブランクス、位相シフトマスク、製造方法 - Google Patents
マスクブランクス、位相シフトマスク、製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6987912B2 JP6987912B2 JP2020045367A JP2020045367A JP6987912B2 JP 6987912 B2 JP6987912 B2 JP 6987912B2 JP 2020045367 A JP2020045367 A JP 2020045367A JP 2020045367 A JP2020045367 A JP 2020045367A JP 6987912 B2 JP6987912 B2 JP 6987912B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- etching stop
- layer
- stop layer
- phase shift
- etching
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 title claims description 172
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 62
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 371
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 162
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 89
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 84
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 80
- 229910021344 molybdenum silicide Inorganic materials 0.000 claims description 67
- YXTPWUNVHCYOSP-UHFFFAOYSA-N bis($l^{2}-silanylidene)molybdenum Chemical compound [Si]=[Mo]=[Si] YXTPWUNVHCYOSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 57
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 44
- 239000011651 chromium Substances 0.000 claims description 41
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 36
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 36
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 33
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 32
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 32
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 27
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 24
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 23
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 23
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 claims description 22
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 22
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 claims description 22
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 13
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 339
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 62
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 50
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 42
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 24
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 21
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 239000000463 material Substances 0.000 description 16
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 15
- 230000008569 process Effects 0.000 description 13
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 150000001845 chromium compounds Chemical class 0.000 description 11
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 11
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 11
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 10
- -1 molybdenum silicide compound Chemical class 0.000 description 10
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N perchloric acid Chemical compound OCl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 9
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N Nitric oxide Chemical compound O=[N] MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- HSJPMRKMPBAUAU-UHFFFAOYSA-N cerium(3+);trinitrate Chemical compound [Ce+3].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O HSJPMRKMPBAUAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 8
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 7
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910016006 MoSi Inorganic materials 0.000 description 6
- GQPLMRYTRLFLPF-UHFFFAOYSA-N Nitrous Oxide Chemical compound [O-][N+]#N GQPLMRYTRLFLPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 6
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 6
- 239000012495 reaction gas Substances 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 229910021332 silicide Inorganic materials 0.000 description 5
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 4
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- GALOTNBSUVEISR-UHFFFAOYSA-N molybdenum;silicon Chemical compound [Mo]#[Si] GALOTNBSUVEISR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 4
- 230000007261 regionalization Effects 0.000 description 4
- FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N silicide(4-) Chemical compound [Si-4] FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LDDQLRUQCUTJBB-UHFFFAOYSA-O azanium;hydrofluoride Chemical compound [NH4+].F LDDQLRUQCUTJBB-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 3
- 230000008033 biological extinction Effects 0.000 description 3
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 3
- QBEGYEWDTSUVHH-UHFFFAOYSA-P diazanium;cerium(3+);pentanitrate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[Ce+3].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O QBEGYEWDTSUVHH-UHFFFAOYSA-P 0.000 description 3
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 3
- 239000001272 nitrous oxide Substances 0.000 description 3
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 3
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 3
- 238000001449 potential sputter etching Methods 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 3
- RPAJSBKBKSSMLJ-DFWYDOINSA-N (2s)-2-aminopentanedioic acid;hydrochloride Chemical class Cl.OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O RPAJSBKBKSSMLJ-DFWYDOINSA-N 0.000 description 2
- PAWQVTBBRAZDMG-UHFFFAOYSA-N 2-(3-bromo-2-fluorophenyl)acetic acid Chemical group OC(=O)CC1=CC=CC(Br)=C1F PAWQVTBBRAZDMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 2
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 2
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 150000002222 fluorine compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 2
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 2
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 2
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 2
- OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N Ethane Chemical compound CC OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FGQQYAOKQXRHEJ-UHFFFAOYSA-N N.N.[Ce+3] Chemical compound N.N.[Ce+3] FGQQYAOKQXRHEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- XMPZTFVPEKAKFH-UHFFFAOYSA-P ceric ammonium nitrate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[Ce+4].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O XMPZTFVPEKAKFH-UHFFFAOYSA-P 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 description 1
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 238000000682 scanning probe acoustic microscopy Methods 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F1/00—Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
- G03F1/26—Phase shift masks [PSM]; PSM blanks; Preparation thereof
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F1/00—Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
- G03F1/38—Masks having auxiliary features, e.g. special coatings or marks for alignment or testing; Preparation thereof
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F1/00—Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
- G03F1/68—Preparation processes not covered by groups G03F1/20 - G03F1/50
- G03F1/80—Etching
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
- Physical Vapour Deposition (AREA)
Description
1.エッチングストップ層よりも上側の層に対するエッチングにおいて、良好なエッチングストップ性を有すること。
2.エッチングストップ層のエッチングにおいて、他の部分への影響を抑制すること。
3.静電破壊を抑制すること。
4.パターニングにおける形状の正確性を向上すること。
5.マスク製造における高精細化を可能とすること。
透明基板に積層された位相シフト層と、
前記位相シフト層よりも前記透明基板から離間する位置に設けられたエッチングストップ層と、
前記エッチングストップ層よりも前記透明基板から離間する位置に設けられた遮光層と、
を有し、
前記位相シフト層がクロムを含有し、
前記遮光層がクロムと酸素とを含有し、
前記エッチングストップ層がモリブデンシリサイドと窒素とを含有し、膜厚方向で前記遮光層に近接する位置に、窒素濃度がピークとなるピーク領域を有する
ことにより上記課題を解決した。
本発明のマスクブランクスは、前記エッチングストップ層が、膜厚方向で前記遮光層に近接する上表面に、前記ピーク領域を有する
ことができる。
本発明のマスクブランクスは、前記エッチングストップ層は、前記ピーク領域における抵抗率が、
1.0×10−3Ωcm以上に設定される
ことが可能である。
本発明において、前記エッチングストップ層は、前記ピーク領域における窒素濃度が、
30atm%以上
に設定される
ことが好ましい。
また、本発明のマスクブランクスにおいて、前記エッチングストップ層は、前記ピーク領域におけるシリコン濃度が、
35atm%以下
に設定される
手段を採用することもできる。
本発明のマスクブランクスは、前記エッチングストップ層は、前記ピーク領域におけるモリブデン濃度が、
30atm%以下
に設定される
ことができる。
本発明のマスクブランクスは、前記エッチングストップ層の膜厚に対して、前記ピーク領域の膜厚が、
1/3以下の範囲
に設定される
ことができる。
本発明のマスクブランクスは、前記エッチングストップ層は、前記ピーク領域以外における抵抗率が、
1.0×10−3Ωcm以下に設定される
ことができる。
本発明のマスクブランクスは、前記エッチングストップ層は、前記ピーク領域以外における窒素濃度が、
25atm%以下
に設定される
ことができる。
本発明のマスクブランクスは、前記エッチングストップ層は、前記ピーク領域以外におけるモリブデンとシリコンとの組成比が、
1 ≦ Si/Mo
に設定される
ことができる。
本発明のマスクブランクスは、前記エッチングストップ層は、膜厚が、
10nm〜100nmの範囲
に設定される
ことができる。
本発明のマスクブランクスの製造方法は、上記のいずれか記載のマスクブランクスの製造方法であって、
前記透明基板にクロムを含有する前記位相シフト層を積層する位相シフト層形成工程と、
前記位相シフト層よりも前記透明基板から離間する位置にモリブデンシリサイドと窒素とを含有する前記エッチングストップ層を積層するエッチングストップ層形成工程と、
前記エッチングストップ層よりも前記透明基板から離間する位置にクロムと酸素とを含有する前記遮光層を積層する遮光層形成工程と、
を有し、
前記エッチングストップ層形成工程において、
スパッタリングにおける供給ガスとして、窒素含有ガスの分圧を設定することにより前記ピーク領域における窒素濃度を膜厚方向に制御して形成する
ことができる。
本発明のマスクブランクスの製造方法は、前記エッチングストップ層形成工程において、
前記窒素含有ガスの分圧を設定することにより、窒素含有率の増加にともなって前記エッチングストップ層におけるシート抵抗を増大する
ことができる。
本発明のマスクブランクスの製造方法は、前記エッチングストップ層形成工程において、
前記窒素含有ガスの分圧比を30%以上の範囲に設定して、前記ピーク領域を形成する
ことができる。
本発明のマスクブランクスの製造方法は、前記エッチングストップ層形成工程において、
前記窒素含有ガスがN2とされる
ことができる。
本発明のマスクブランクスの製造方法は、前記エッチングストップ層形成工程において、モリブデンとシリコンとの組成比が、
2.3 ≦ Si/Mo ≦ 3.0
に設定されたターゲットを用いる
ことができる。
本発明の位相シフトマスクは、上記のいずれか記載のマスクブランクスから製造されることができる。
本発明の位相シフトマスクブランクスの製造方法は、上記の位相シフトマスクの製造方法であって、
前記位相シフト層にパターンを形成する位相シフトパターン形成工程と、
前記エッチングストップ層にパターンを形成するエッチングストップパターン形成工程と、
前記遮光層にパターンを形成する遮光パターン形成工程と、
を有し、
前記位相シフトパターン形成工程および前記遮光パターン形成工程におけるエッチング液と、前記エッチングストップパターン形成工程におけるエッチング液と、が異なる
ことができる。
透明基板に積層された位相シフト層と、
前記位相シフト層よりも前記透明基板から離間する位置に設けられたエッチングストップ層と、
前記エッチングストップ層よりも前記透明基板から離間する位置に設けられた遮光層と、
を有し、
前記位相シフト層がクロムを含有し、
前記遮光層がクロムと酸素とを含有し、
前記エッチングストップ層がモリブデンシリサイドと窒素とを含有し、膜厚方向で前記遮光層に近接する位置に、窒素濃度がピークとなるピーク領域を有する。
これにより、遮光層のエッチングにおいて、エッチングストップ層の表面での耐薬性を向上することができる。したがって、遮光層とエッチングストップ層との密着性を向上し、かつ、遮光層のエッチングにおける断面形状の正確性を向上して、マスクパターンの形状正確性を向上することができる。
また、エッチングストップ層のエッチングにおいて、エッチングストップ層でのエッチングレート(E.R.)を向上することができる。したがって、エッチングストップ層におけるエッチング時間を短縮して、ガラス基板とされる透明基板に対するエッチングの影響を低減することができる。これは、エッチングストップ層に対するエッチング時には、ガラス基板が露出している場合があり、この露出部分に対してモリブデンシリコンを含有するエッチングストップ層に対するエッチャントが作用する場合があるためである。同時に、エッチングストップ層をエッチングにより確実に除去することが可能となる。
これにより、遮光層のエッチングにおいて、エッチングストップ層の表面での耐薬性を向上することができる。したがって、遮光層とエッチングストップ層との密着性を向上し、かつ、遮光層のエッチングにおける断面形状の正確性を向上して、マスクパターンの形状正確性を向上することができる。
さらに、エッチングストップ層のエッチングにおいて、このピーク領域を除去した後、エッチングストップ層でのエッチングレート(E.R.)を向上することができる。したがって、エッチングストップ層におけるエッチング時間を短縮して、ガラス基板とされる透明基板に対するエッチングの影響を低減することができる。
1.0×10−3Ωcm以上に設定される。
これにより、遮光層のエッチングにおいて、エッチングストップ層の表面での耐薬性を向上することができる。したがって、良好な断面形状のマスクを形成可能となる。
さらに、エッチングストップ層の表面に付着するパーティクルを低減することができる。これにより、ピンホールの発生を抑制することができる。
30atm%以上
に設定される。
これにより、ピーク領域におけるシート抵抗を上記の範囲に設定して遮光層のエッチングにおいて、エッチングストップ層の表面での耐薬性を向上することができる。したがって、良好な断面形状のマスクを形成可能となる。
さらに、エッチングストップ層の表面に付着するパーティクルを低減することができる。これにより、ピンホールの発生を抑制することができる。
35atm%以下
に設定される。
これにより、充分なエッチストップ能を有して、良好な断面形状の位相シフトマスクを形成可能なマスクブランクスを提供することが可能となる。
30atm%以下
に設定される。
これにより、充分なエッチストップ能を有して、良好な断面形状の位相シフトマスクを形成可能なマスクブランクスを提供することが可能となる。
1/3以下の範囲
に設定される。
これにより、エッチングストップ層における充分なエッチストップ性と、エッチングストップ層における大きなエッチングレート(E.R.)を両立することができる。したがって、遮光層のエッチングにおいて、エッチングストップ層の表面での耐薬性を向上することができるとともに、エッチングストップ層のエッチングにおいて、このピーク領域を除去した後に、エッチングストップ層でのエッチングレート(E.R.)を向上することができる。
1.0×10−3Ωcm以下に設定される。
これにより、エッチングストップ層のエッチングにおいて、このピーク領域を除去した後、エッチングストップ層でのエッチングレート(E.R.)を向上することができる。したがって、エッチングストップ層におけるエッチング時間を短縮して、ガラス基板とされる透明基板に対するエッチングの影響を低減することができる。
さらに、抵抗率が低いモリブデンシリサイド膜をエッチングストップ層として用いることで、静電破壊を抑制することができる。
25atm%以下
に設定される。
これにより、ピーク領域よりも位相シフト層に近接するエッチングストップ層において、エッチングレート(E.R.)を向上することができる。したがって、エッチングストップ層におけるエッチング時間を短縮して、ガラス基板とされる透明基板に対するエッチングの影響を低減することができる。
さらに、抵抗率が低いモリブデンシリサイド膜をエッチングストップ層として用いることで、静電破壊を抑制することができる。
1 ≦ Si/Mo
に設定される。
これにより、充分なエッチストップ能を有して、良好な断面形状の位相シフトマスクを形成可能なマスクブランクスを提供することが可能となる。
10nm〜100nmの範囲
に設定される。
これにより、充分なエッチストップ能を有して、良好な断面形状の位相シフトマスクを形成可能なマスクブランクスを提供することが可能となる。
前記透明基板にクロムを含有する前記位相シフト層を積層する位相シフト層形成工程と、
前記位相シフト層よりも前記透明基板から離間する位置にモリブデンシリサイドと窒素とを含有する前記エッチングストップ層を積層するエッチングストップ層形成工程と、
前記エッチングストップ層よりも前記透明基板から離間する位置にクロムと酸素とを含有する前記遮光層を積層する遮光層形成工程と、
を有し、
前記エッチングストップ層形成工程において、
スパッタリングにおける供給ガスとして、窒素含有ガスの分圧を設定することにより前記ピーク領域における窒素濃度を膜厚方向に制御して形成する
ことができる。
本発明のマスクブランクスの製造方法は、前記エッチングストップ層形成工程において、
前記窒素含有ガスの分圧を設定することにより、窒素含有率の増加にともなって前記エッチングストップ層におけるシート抵抗を増大する。
これにより、膜厚方向において、位相シフトに近接する位置に比べて遮光層に近接する位置における窒素濃度が大きくなるようなエッチングストップ層を有するマスクブランクスを製造することが可能となる。
さらに、遮光層との界面付近となるエッチングストップ層に窒素濃度のピークとなるピーク領域を形成することができる。さらに、エッチングストップ層において、位相シフトに近接する位置における窒素濃度をピーク領域よりも低減することができる。しかもこのような構成を有するエッチングストップ層を、スパッタリングによりエッチングストップ層を形成する間に、雰囲気ガスにおける窒素含有ガスの分圧を制御することで可能とすることができる。
したがって、充分なエッチストップ能を有して、良好な断面形状の位相シフトマスクを形成可能なマスクブランクスを製造することが可能となる。
前記窒素含有ガスの分圧比を30%以上の範囲に設定して、前記ピーク領域を形成する。
これにより、エッチングストップ層におけるピーク領域を所定の窒素濃度として、上記のシート抵抗となるように形成することができる。
前記窒素含有ガスがN2とされる。
これにより、エッチングストップ層におけるピーク領域を所定の窒素濃度として、上記の抵抗率となるように形成することができる。
2.3 ≦ Si/Mo ≦ 3.0
に設定されたターゲットを用いる。
これにより、エッチングストップ層におけるピーク領域を所定の窒素濃度として、上記のシート抵抗となるように形成して、充分なエッチストップ能を有して、良好な断面形状の位相シフトマスクを形成可能なマスクブランクスを製造することが可能となる。
前記位相シフト層にパターンを形成する位相シフトパターン形成工程と、
前記エッチングストップ層にパターンを形成するエッチングストップパターン形成工程と、
前記遮光層にパターンを形成する遮光パターン形成工程と、
を有し、
前記位相シフトパターン形成工程および前記遮光パターン形成工程におけるエッチング液と、前記エッチングストップパターン形成工程におけるエッチング液と、が異なる。
これにより、充分なエッチストップ能を有して、良好な断面形状の位相シフトマスクを形成可能とすることが可能となる。
図1は、本実施形態におけるマスクブランクスを示す断面図であり、図2は、本実施形態におけるマスクブランクスを示す断面図であり、図において、符号10Bは、マスクブランクスである。
本実施形態に係るマスクブランクス10Bは、図1に示すように、ガラス基板(透明基板)11と、このガラス基板11上に形成された位相シフト層12と、位相シフト層12上に形成されたエッチングストップ層13と、エッチングストップ層13上に形成された遮光層14と、で構成される。
これら位相シフト層12と遮光層14とは、フォトマスクとして必要な光学特性を有した積層膜としてマスク層を構成している。
さらに、位相シフト層12が厚み方向に異なる組成を有することもでき、この場合、位相シフト層12として、Cr単体、並びにCrの酸化物、窒化物、炭化物、酸化窒化物、炭化窒化物および酸化炭化窒化物から選択される1つ、または、2種以上を積層して構成することもできる。
位相シフト層12は、後述するように、所定の光学特性および抵抗率が得られるようにその厚み、および、Cr,N,C,O等の組成比(atm%)が設定される。
なお、位相シフト層12における組成比・膜厚は、製造する位相シフトマスク10に要求される光学特性によって設定されるものであり、上記の値に限定されるものではない。
さらに、エッチングストップ層13は、C(炭素)含有していてもよい。
エッチングストップ層13において、酸素含有率(酸素濃度)を2.6atm%〜10.9atm%の範囲に設定し、窒素含有率(窒素濃度)を1.5atm%〜40.9atm%の範囲に設定し、炭素含有率(炭素濃度)が2.4atm%〜4.3atm%の範囲に設定することができる。
エッチングストップ層13は、膜厚が、10nm〜100nmの範囲に設定されることができる。
エッチングストップ層13は、膜厚方向で位相シフト層12に近接する位置では、ピーク領域13Aに対して低い窒素濃度を有する。
ピーク領域13Aは、エッチングストップ層13において膜厚方向で遮光層14に近接する上表面に露出する状態として形成することができる。つまり、ピーク領域13Aは、エッチングストップ層13と遮光層14との界面に形成される。
エッチングストップ層13は、ピーク領域13Aにおける抵抗率が、1.0×10−3Ωcm以上に設定される。
エッチングストップ層13は、ピーク領域13Aにおけるシリコン濃度が、20atm%〜70atm%の範囲に設定される。
エッチングストップ層13は、ピーク領域13Aにおけるモリブデン濃度が、20atm%〜40atm%の範囲に設定される。
エッチングストップ層13の膜厚に対して、ピーク領域13Aの膜厚が、1/3以下の範囲に設定される。
エッチングストップ層13は、ピーク領域13A以外、つまり、ピーク領域13Aよりも位相シフト層12に近接する位置における窒素濃度が、25atm%以下に設定される。
エッチングストップ層13は、ピーク領域13A以外、つまり、ピーク領域13Aよりも位相シフト層12に近接する位置におけるモリブデンとシリコンとの組成比が、
1 ≦ Si/Mo
に設定される。
この場合、遮光層14として、Crの酸化物、窒化物、炭化物、酸化窒化物、炭化窒化物および酸化炭化窒化物から選択される1つ、または、2種以上を積層して構成することもできる。さらに、遮光層14が厚み方向に異なる組成を有することもできる。
遮光層14は、後述するように、所定の密着性(疎水性)、所定の光学特性が得られるようにその厚み、および、Cr,N,C,O,Si等の組成比(atm%)が設定される。
遮光層14の膜厚・組成を上記のように設定することにより、フォトリソグラフィ法におけるパターニング形成時に、たとえば、クロム系に用いられるフォトレジスト層15との密着性を向上して、フォトレジスト層15との界面でエッチング液の浸込みが発生しないため、良好なパターン形状が得られて、所望のパターンを形成することができる。
同時に、遮光層14は、クロム化合物中の酸素濃度と窒素濃度を高くすることで屈折率と消衰係数の値を低くする、あるいは、クロム化合物中の酸素濃度と窒素濃度を低くすることで屈折率と消衰係数の値を高くすることが可能である。
一例として、例えば、クロムを含む密着層を挙げることができる。
本実施形態における位相シフトマスク(フォトマスク)10は、図9に示すように、マスクブランクス10Bとして積層された位相シフト層12とエッチングストップ層13と遮光層14に、パターンを形成したものとされる。
遮光パターン形成工程においては、モリブデンシリサイドからなるエッチングストップ層13が、上記のクロム系のエッチング液にはほとんどエッチングされない。
これにより、エッチング時間を短くして、上記のエッチング液により影響を受けるガラス基板11に対する影響を抑制することが可能となる。
これにより、ガラス基板11の表面が露出した透光領域10Lを形成することができる。
遮光パターン用パターン形成工程においては、モリブデンシリサイドからなるエッチングストップパターン13P1が、上記のクロム系のエッチング液にはほとんどエッチングされない。
これにより、露光領域10P1に対応して位相シフトパターン12P1の表面が露出したエッチングストップパターン13P2を形成することができる。
これにより、エッチング時間を短くして、透光領域10Lやその他の領域において露出しているガラス基板11に対して、上記のエッチング液による影響を抑制することが可能となる。
ここで、遮光パターン14P2においては、ガラス基板11の表面にそった方向においてエッチングが進行し、また、エッチングストップ層13の除去された領域における位相シフトパターン12P1では、厚さ方向にエッチングが進行する。
これにより、位相シフトマスク10の断面形状として必要な、光パターン14P3よりも相シフトパターン12P2が露光領域10P1に向かって突出し、位相シフト領域10P2を有するパターン形成が可能となる。
この際、位相シフトマスク10の断面形状として、垂直に近い良好な断面形状を得ることが可能である。
本実施形態におけるマスクブランクス10Bは、図11に示す製造装置により製造される。
成膜機構S13は、ターゲットS13bを有するカソード電極(バッキングプレート)S13cと、バッキングプレートS13cに負電位のスパッタ電圧を印加する電源S13dと、を有する。
成膜機構S14は、ターゲットS14bを有するカソード電極(バッキングプレート)S14cと、バッキングプレートS14cに負電位のスパッタ電圧を印加する電源S14dと、を有する。
成膜機構S15は、ターゲットS15bを有するカソード電極(バッキングプレート)S15cと、バッキングプレートS15cに負電位のスパッタ電圧を印加する電源S15dと、を有する。
本実施形態において、成膜機構S13は位相シフト層12の成膜に対応しており、成膜機構S14はエッチングストップ層13の成膜に対応しており、成膜機構S15は遮光層14の成膜に対応している。
また、成膜機構S13においては、電源S13dからバッキングプレートS13cに印加されるスパッタ電圧が、位相シフト層12の成膜に対応して設定される。
また、ガス導入機構S14eにおいて供給するガスでは、窒素含有ガス等のガス分圧を、成膜されるエッチングストップ層13の膜厚に従って所定の変化量となるようにそれぞれ調整することが可能な構成とされている。
また、成膜機構S14においては、電源S14dからバッキングプレートS14cに印加されるスパッタ電圧が、エッチングストップ層13の成膜に対応して設定される。
また、成膜機構S15においては、電源S15dからバッキングプレートS15cに印加されるスパッタ電圧が、遮光層14の成膜に対応して設定される。
特に、上述したように、膜厚方向に窒素濃度の高いピーク領域13Aと、ピーク領域13Aよりも窒素濃度の低いそれ以外の領域を形成するように、窒素含有ガスの分圧比を制御する。
同時に、エッチングストップ層13におけるエッチングストップ能を所定の状態に設定するために、ターゲットS14bにおけるモリブデンとシリコンとの組成比、さらに、モリブデンとシリコン以外の含有物の組成比を、所定の状態に設定することができる。また、異なる組成比を有するターゲットS14bを適切に選択することが好ましい。
また、炭素含有ガスとしては、CO2(二酸化炭素)、CH4(メタン)、C2H6(エタン)、CO(一酸化炭素)等を挙げることができる。
さらに、窒素含有ガスとしては、N2(窒素ガス)、N2O(一酸化二窒素)、NO(一酸化窒素)、N2O(一酸化二窒素)、NH3(アンモニア)等を挙げることができる。
なお、位相シフト層12、エッチングストップ層13、遮光層14の成膜で、必要であればターゲットS13b,S14b,S15bを交換することもできる。
その後、遮光層14となるクロム化合物をスパッタリング法等を用いて形成する。ここで形成するクロム化合物はクロム、酸素、窒素、炭素を含有する膜であることが望ましい。
このような膜構造のマスクブランクス10Bを形成することにより、位相シフト層12と遮光層14とがクロム化合物で形成された位相シフトマスク10を形成することが可能になる。
図12に、ターゲット組成の異なるモリブデンシリサイドターゲットを用いて、モリブデンシリサイド膜を形成した場合の膜中の窒素濃度とエッチングレートの関係を示す。図12より、ターゲット組成においてシリコン組成の少ないモリブデンシリサイドターゲットを用いることで、エッチングレートの速いモリブデンシリサイド膜を形成することができることがわかる。
ここで、一定以上のシリコンがMoSi2よりも過剰に存在しないと、組成の安定したターゲットを形成することは困難である。
これにより、欠陥の影響を低減した位相シフトマスク10の生産に適したマスクブランクス10Bを製品として製造することを可能とした。
本発明者らは、モリブデンシリサイド膜の窒素濃度を上げることで、酸やアルカリに対する薬液耐性が向上することを見出した。
これにより、エッチングストップ膜のエッチング時間を短時間化して、ガラス基板11のエッチング液との接触で生じる影響を低減した上で、薬液耐性の高いエッチングストップ膜を形成することが可能となる。
そのため、できるだけ窒素濃度の高いモリブデンシリサイド膜をエッチングストップ層13に用いることが望ましい。
このために、エッチングストップ層13の上層に窒素濃度の高いモリブデンシリサイド膜であるピーク領域13Aを形成することは、遮光層14をエッチングする際に、遮光層14とエッチングストップ層13との界面付近に、エッチング液の染み込みを抑制する効果も有する。
抵抗率が1.0x10−3Ωcm以下のモリブデンシリサイド膜をエッチングストップ層として用いることで、エッチングレートの早いエッチングストップ層を形成可能になることがわかった。更に抵抗率が低いモリブデンシリサイド膜を用いることで、静電破壊を抑制できることも判明した。
実験例1として、ガラス基板上に、エッチングストップ層として、スパッタリング法等を用いてモリブデンシリサイド化合物の膜を形成する。ここで形成するモリブデンシリサイド化合物膜は、モリブデン、シリコン、酸素、窒素、炭素等を含有する膜である。この膜に対してオージェ電子分光法を用いて組成評価を行った。
その結果を図13に示す。
図13に示すように、図の左側に窒素濃度の高いピーク領域が形成されていることが確認できた。
スパッタリングにおける雰囲気ガスとしては、窒素ガスに加えて、二酸化炭素、アルゴンとした。
これを実験例1〜4として、それぞれの組成比と、モリブデンシリコンのエッチングレートと、このエッチングレートとガラスのエッチングレートとの比を測定した。
この結果を表1に示す。
スパッタリングにおける雰囲気ガスとしては、窒素ガスに加えて、二酸化炭素、アルゴンとした。
これを実験例5〜8として、それぞれの組成比と、モリブデンシリコンのエッチングレートと、このエッチングレートとガラスのエッチングレートとの比を測定した。
この結果を表1に示す。
さらに、窒素濃度の高いモリブデンシリサイド膜と窒素濃度の低いモリブデンシリサイド膜の積層構造を用いることで、断面形状が良好で、かつ、エッチング時間を短縮可能であり、位相シフトマスクに用いて好適なモリブデンシリサイド膜を形成かのうであることが判明した。
10B…マスクブランクス
10L…透光領域
10P1…露光領域
10P2…位相シフト領域
11…ガラス基板(透明基板)
12…位相シフト層
12P1…位相シフトパターン
13…エッチングストップ層
13P1,13P2…エッチングストップパターン
14…遮光層
14P1,14P2…遮光パターン
15…フォトレジスト層
15P1,15P2…レジストパターン
Claims (18)
- 位相シフトマスクとなる層を有するマスクブランクスであって、
透明基板に積層された位相シフト層と、
前記位相シフト層よりも前記透明基板から離間する位置に設けられたエッチングストップ層と、
前記エッチングストップ層よりも前記透明基板から離間する位置に設けられた遮光層と、
を有し、
前記位相シフト層がクロムを含有し、
前記遮光層がクロムと酸素とを含有し、
前記エッチングストップ層がモリブデンシリサイドと窒素とを含有し、膜厚方向で前記遮光層に近接する位置に、窒素濃度がピークとなるピーク領域を有する
ことを特徴とするマスクブランクス。 - 前記エッチングストップ層が、膜厚方向で前記遮光層に近接する上表面に、前記ピーク領域を有する
ことを特徴とする請求項1記載のマスクブランクス。 - 前記エッチングストップ層は、前記ピーク領域における抵抗率が、
1.0×10−3Ωcm以上に設定される
ことを特徴とする請求項1または2記載のマスクブランクス。 - 前記エッチングストップ層は、前記ピーク領域における窒素濃度が、
30atm%以上
に設定される
ことを特徴とする請求項1から3のいずれか記載のマスクブランクス。 - 前記エッチングストップ層は、前記ピーク領域におけるシリコン濃度が、
35atm%以下
に設定される
ことを特徴とする請求項1から3のいずれか記載のマスクブランクス。 - 前記エッチングストップ層は、前記ピーク領域におけるモリブデン濃度が、
30atm%以下
に設定される
ことを特徴とする請求項1から3のいずれか記載のマスクブランクス。 - 前記エッチングストップ層の膜厚に対して、前記ピーク領域の膜厚が、
1/3以下の範囲
に設定される
ことを特徴とする請求項1から3のいずれか記載のマスクブランクス。 - 前記エッチングストップ層は、前記ピーク領域以外における抵抗率が、
1.0×10−3Ωcm以下に設定される
ことを特徴とする請求項1から3のいずれか記載のマスクブランクス。 - 前記エッチングストップ層は、前記ピーク領域以外における窒素濃度が、
25atm%以下
に設定される
ことを特徴とする請求項1から3のいずれか記載のマスクブランクス。 - 前記エッチングストップ層は、前記ピーク領域以外におけるモリブデンとシリコンとの組成比が、
1 ≦ Si/Mo
に設定される
ことを特徴とする請求項1から3のいずれか記載のマスクブランクス。 - 前記エッチングストップ層は、膜厚が、
10nm〜100nmの範囲
に設定される
ことを特徴とする請求項1から3のいずれか記載のマスクブランクス。 - 請求項1から11のいずれか記載のマスクブランクスの製造方法であって、
前記透明基板にクロムを含有する前記位相シフト層を積層する位相シフト層形成工程と、
前記位相シフト層よりも前記透明基板から離間する位置にモリブデンシリサイドと窒素とを含有する前記エッチングストップ層を積層するエッチングストップ層形成工程と、
前記エッチングストップ層よりも前記透明基板から離間する位置にクロムと酸素とを含有する前記遮光層を積層する遮光層形成工程と、
を有し、
前記エッチングストップ層形成工程において、
スパッタリングにおける供給ガスとして、窒素含有ガスの分圧を設定することにより前記ピーク領域における窒素濃度を膜厚方向に制御して形成する
ことを特徴とするマスクブランクスの製造方法。 - 前記エッチングストップ層形成工程において、
前記窒素含有ガスの分圧を設定することにより、窒素含有率の増加にともなって前記エッチングストップ層におけるシート抵抗を増大する
ことを特徴とする請求項12記載のマスクブランクスの製造方法。 - 前記エッチングストップ層形成工程において、
前記窒素含有ガスの分圧比を30%以上の範囲に設定して、前記ピーク領域を形成する
ことを特徴とする請求項13記載のマスクブランクスの製造方法。 - 前記エッチングストップ層形成工程において、
前記窒素含有ガスがN2とされる
ことを特徴とする請求項14記載のマスクブランクスの製造方法。 - 前記エッチングストップ層形成工程において、モリブデンとシリコンとの組成比が、
2.3 ≦ Si/Mo ≦3.0
に設定されたターゲットを用いる
ことを特徴とする請求項12から15のいずれか記載のマスクブランクスの製造方法。 - 請求項1から11のいずれか記載のマスクブランクスから製造される
ことを特徴とする位相シフトマスク。 - 請求項17記載の位相シフトマスクの製造方法であって、
前記位相シフト層にパターンを形成する位相シフトパターン形成工程と、
前記エッチングストップ層にパターンを形成するエッチングストップパターン形成工程と、
前記遮光層にパターンを形成する遮光パターン形成工程と、
を有し、
前記位相シフトパターン形成工程および前記遮光パターン形成工程におけるエッチング液と、前記エッチングストップパターン形成工程におけるエッチング液と、が異なる
ことを特徴とする位相シフトマスクの製造方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020045367A JP6987912B2 (ja) | 2020-03-16 | 2020-03-16 | マスクブランクス、位相シフトマスク、製造方法 |
KR1020210029864A KR102516604B1 (ko) | 2020-03-16 | 2021-03-08 | 마스크 블랭크스, 위상 시프트 마스크, 마스크 블랭크스의 제조 방법, 및 위상 시프트 마스크의 제조 방법 |
CN202110268167.6A CN113406856B (zh) | 2020-03-16 | 2021-03-12 | 掩模坯、相移掩模、掩模坯的制法及相移掩模的制法 |
TW110108891A TWI785529B (zh) | 2020-03-16 | 2021-03-12 | 光罩基底、相位移光罩、光罩基底之製造方法、及相位移光罩之製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020045367A JP6987912B2 (ja) | 2020-03-16 | 2020-03-16 | マスクブランクス、位相シフトマスク、製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021148825A JP2021148825A (ja) | 2021-09-27 |
JP6987912B2 true JP6987912B2 (ja) | 2022-01-05 |
Family
ID=77691434
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020045367A Active JP6987912B2 (ja) | 2020-03-16 | 2020-03-16 | マスクブランクス、位相シフトマスク、製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6987912B2 (ja) |
KR (1) | KR102516604B1 (ja) |
CN (1) | CN113406856B (ja) |
TW (1) | TWI785529B (ja) |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH086230A (ja) * | 1994-06-20 | 1996-01-12 | Toppan Printing Co Ltd | 位相シフトマスクおよび位相シフトマスクブランク並びにそれらの製造方法 |
TWI497190B (zh) * | 2008-03-31 | 2015-08-21 | Hoya Corp | 空白光罩、光罩及空白光罩之製造方法 |
KR101560385B1 (ko) | 2012-06-20 | 2015-10-26 | 알박 세이마쿠 가부시키가이샤 | 위상 쉬프트 마스크 블랭크, 위상 쉬프트 마스크 및 그 제조 방법 |
JP6101646B2 (ja) * | 2013-02-26 | 2017-03-22 | Hoya株式会社 | 位相シフトマスクブランク及びその製造方法、位相シフトマスク及びその製造方法、並びに表示装置の製造方法 |
DE102013203995B4 (de) * | 2013-03-08 | 2020-03-12 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Verfahren zum Schützen eines Substrats während einer Bearbeitung mit einem Teilchenstrahl |
KR102246172B1 (ko) * | 2013-09-10 | 2021-04-28 | 호야 가부시키가이샤 | 마스크 블랭크, 전사용 마스크 및 전사용 마스크의 제조 방법 |
TW201537281A (zh) * | 2014-03-18 | 2015-10-01 | Hoya Corp | 光罩基底、相偏移光罩及半導體裝置之製造方法 |
JP6391495B2 (ja) * | 2015-02-23 | 2018-09-19 | Hoya株式会社 | フォトマスク、フォトマスクセット、フォトマスクの製造方法、及び表示装置の製造方法 |
JP6341129B2 (ja) * | 2015-03-31 | 2018-06-13 | 信越化学工業株式会社 | ハーフトーン位相シフトマスクブランク及びハーフトーン位相シフトマスク |
KR102205274B1 (ko) * | 2015-08-31 | 2021-01-20 | 호야 가부시키가이샤 | 마스크 블랭크, 마스크 블랭크의 제조 방법, 위상 시프트 마스크, 위상 시프트 마스크의 제조 방법, 및 반도체 디바이스의 제조 방법 |
JP2017182052A (ja) * | 2016-03-24 | 2017-10-05 | Hoya株式会社 | 位相シフトマスクブランク、位相シフトマスク及び表示装置の製造方法 |
KR20170112163A (ko) * | 2016-03-31 | 2017-10-12 | 주식회사 에스앤에스텍 | 플랫 패널 디스플레이용 위상반전 블랭크 마스크, 포토 마스크 및 그의 제조 방법 |
CN108319104B (zh) * | 2017-01-16 | 2023-05-02 | Hoya株式会社 | 显示装置制造用相移掩模坯料、显示装置制造用相移掩模的制造方法及显示装置的制造方法 |
JP6659855B2 (ja) * | 2017-06-28 | 2020-03-04 | アルバック成膜株式会社 | マスクブランクス、位相シフトマスク、ハーフトーンマスク、マスクブランクスの製造方法、及び位相シフトマスクの製造方法 |
TWI755337B (zh) * | 2017-07-14 | 2022-02-11 | 日商Hoya股份有限公司 | 光罩基底、光罩之製造方法、以及顯示裝置製造方法 |
US20200285144A1 (en) * | 2017-09-21 | 2020-09-10 | Hoya Corporation | Mask blank, transfer mask, and method for manufacturing semiconductor device |
JP7037919B2 (ja) * | 2017-11-14 | 2022-03-17 | アルバック成膜株式会社 | マスクブランク、ハーフトーンマスクおよびその製造方法 |
JP6547019B1 (ja) * | 2018-02-22 | 2019-07-17 | Hoya株式会社 | マスクブランク、位相シフトマスク及び半導体デバイスの製造方法 |
-
2020
- 2020-03-16 JP JP2020045367A patent/JP6987912B2/ja active Active
-
2021
- 2021-03-08 KR KR1020210029864A patent/KR102516604B1/ko active Active
- 2021-03-12 CN CN202110268167.6A patent/CN113406856B/zh active Active
- 2021-03-12 TW TW110108891A patent/TWI785529B/zh active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN113406856A (zh) | 2021-09-17 |
KR102516604B1 (ko) | 2023-04-03 |
JP2021148825A (ja) | 2021-09-27 |
KR20210116267A (ko) | 2021-09-27 |
TWI785529B (zh) | 2022-12-01 |
CN113406856B (zh) | 2024-10-25 |
TW202141170A (zh) | 2021-11-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7062480B2 (ja) | マスクブランクスおよびフォトマスク、その製造方法 | |
CN111025840B (zh) | 掩模坯、半色调掩模、掩模坯的制造方法及半色调掩模的制造方法 | |
CN109782525B (zh) | 掩模基底及其制造方法、相移掩模及其制造方法 | |
JP6987912B2 (ja) | マスクブランクス、位相シフトマスク、製造方法 | |
KR102748463B1 (ko) | 마스크 블랭크스 및 포토마스크 | |
JP7303077B2 (ja) | マスクブランクスの製造方法及びフォトマスクの製造方法、マスクブランクス及びフォトマスク | |
JP7381374B2 (ja) | マスクブランクス、位相シフトマスク、製造方法 | |
JP7366810B2 (ja) | マスクブランクス、ハーフトーンマスク、製造方法、製造装置 | |
JP7254599B2 (ja) | マスクブランクスの製造方法および位相シフトマスクの製造方法 | |
KR102734095B1 (ko) | 마스크 블랭크스 및 포토마스크 | |
JP7356857B2 (ja) | マスクブランクス及びフォトマスク | |
JP7402002B2 (ja) | マスクブランクス、位相シフトマスク、製造方法 | |
JP7506114B2 (ja) | マスクブランクスの製造方法及びマスクブランクス、フォトマスク | |
JP2024106698A (ja) | 位相シフトマスクブランクス、位相シフトマスク、製造方法 | |
JP2023166182A (ja) | マスクブランクス、ハーフトーンマスク、製造方法 | |
JP2020086087A (ja) | マスクブランクスおよびマスク |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211116 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211201 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6987912 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |