JP6908895B2 - 印刷装置 - Google Patents
印刷装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6908895B2 JP6908895B2 JP2018068958A JP2018068958A JP6908895B2 JP 6908895 B2 JP6908895 B2 JP 6908895B2 JP 2018068958 A JP2018068958 A JP 2018068958A JP 2018068958 A JP2018068958 A JP 2018068958A JP 6908895 B2 JP6908895 B2 JP 6908895B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transport direction
- printing
- character
- end portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B26—HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
- B26D—CUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
- B26D1/00—Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
- B26D1/0006—Cutting members therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/66—Applications of cutting devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/66—Applications of cutting devices
- B41J11/663—Controlling cutting, cutting resulting in special shapes of the cutting line, e.g. controlling cutting positions, e.g. for cutting in the immediate vicinity of a printed image
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J15/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
- B41J15/04—Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J21/00—Column, tabular or like printing arrangements; Means for centralising short lines
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J29/00—Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
- B41J29/38—Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J29/00—Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
- B41J29/38—Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
- B41J29/393—Devices for controlling or analysing the entire machine ; Controlling or analysing mechanical parameters involving printing of test patterns
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J3/00—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
- B41J3/407—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
- B41J3/4075—Tape printers; Label printers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J3/00—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
- B41J3/44—Typewriters or selective printing mechanisms having dual functions or combined with, or coupled to, apparatus performing other functions
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1203—Improving or facilitating administration, e.g. print management
- G06F3/1208—Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in improved quality of the output result, e.g. print layout, colours, workflows, print preview
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1237—Print job management
- G06F3/125—Page layout or assigning input pages onto output media, e.g. imposition
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2404/00—Parts for transporting or guiding the handled material
- B65H2404/10—Rollers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Forests & Forestry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Handling Of Sheets (AREA)
- Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
Description
8 カッタ
30,130,230,330 テープ
30A 印刷面
41 第一印刷領域
41A 領域マーカ
42 第二印刷領域
43 中間領域
61 印刷ヘッド
74 第一キャラクタ
80 被覆画像
81 テキスト
82 末尾キャラクタ
91,92,93,94 ラベル
214 搬送モータ
Claims (11)
- 印刷面を含む媒体を所定の搬送方向に沿って搬送可能な搬送手段と、
前記搬送手段によって搬送される前記媒体を、第一位置で印刷可能な印刷ヘッドと、
前記第一位置よりも前記媒体の搬送方向の下流側にある第二位置で、前記媒体をカット可能なカッタと、
第一キャラクタ及び第二キャラクタを含むラベル画像の印刷データに基づいて印刷動作を制御する制御手段とを備え、
前記印刷面は、前記搬送方向と平行に並ぶ複数の第一印刷領域と、前記複数の第一印刷領域とは異なる領域である第二印刷領域と、前記複数の第一印刷領域のうちで互いに隣り合う二つの前記第一印刷領域の間にある複数の中間領域を含み、
前記制御手段は、前記印刷動作として、前記搬送手段に前記媒体を搬送させながら、前記複数の第一印刷領域の少なくとも一つに対して、前記印刷ヘッドに前記第一キャラクタを夫々印刷させ、且つ前記第二印刷領域に対して、前記印刷ヘッドに前記第二キャラクタを印刷させることで、前記媒体に前記ラベル画像を印刷し、更に前記ラベル画像が印刷された前記媒体を、前記カッタにカットさせることでラベルを作成し、
前記ラベル画像が印刷された前記媒体は、
前記複数の第一印刷領域のうちで前記第一キャラクタが最後に印刷された末尾印刷領域における、前記搬送方向の上流側端部である第一端部と、
前記第二印刷領域に印刷された少なくとも一つの前記第二キャラクタのうちで前記搬送方向の最上流側にある末尾キャラクタにおける、前記搬送方向の上流側端部である第二端部とを含み、
前記制御手段は、
前記第一端部が前記第二端部よりも前記搬送方向の上流側にある場合、前記複数の中間領域のうちで前記第一端部よりも前記搬送方向の上流側にある第一中間領域で、前記カッタに前記媒体をカットさせ、
前記第二端部が前記第一端部よりも前記搬送方向の上流側にある場合、前記複数の中間領域のうちで前記第二端部よりも前記搬送方向の上流側にある第二中間領域で、前記カッタに前記媒体をカットさせる
ことを特徴とする印刷装置。 - 印刷面を含む媒体を所定の搬送方向に沿って搬送可能な搬送手段と、
前記搬送手段によって搬送される前記媒体を、第一位置で印刷可能な印刷ヘッドと、
前記第一位置よりも前記媒体の搬送方向の下流側にある第二位置で、前記媒体をカット可能なカッタと、
第一キャラクタ及び第二キャラクタを含むラベル画像の印刷データに基づいて印刷動作を制御する制御手段とを備え、
前記印刷面は、前記搬送方向と平行に並び、互いの前記搬送方向の長さが等しい複数の第一印刷領域と、前記複数の第一印刷領域とは異なる領域である第二印刷領域とを含み、
前記制御手段は、前記印刷動作として、前記搬送手段に前記媒体を搬送させながら、前記複数の第一印刷領域の少なくとも一つに対して、前記印刷ヘッドに前記第一キャラクタを夫々印刷させ、且つ前記第二印刷領域に対して、前記印刷ヘッドに前記第二キャラクタを印刷させることで、前記媒体に前記ラベル画像を印刷し、更に前記ラベル画像が印刷された前記媒体を、前記カッタにカットさせることでラベルを作成し、
前記ラベル画像が印刷された前記媒体は、
前記複数の第一印刷領域のうちで前記第一キャラクタが最後に印刷された末尾印刷領域における、前記搬送方向の上流側端部である第一端部と、
前記第二印刷領域に印刷された少なくとも一つの前記第二キャラクタのうちで前記搬送方向の最上流側にある末尾キャラクタにおける、前記搬送方向の上流側端部である第二端部とを含み、
前記制御手段は、
前記第一端部が前記第二端部よりも前記搬送方向の上流側にある場合、前記第一端部よりも前記搬送方向の上流側にある第一対象位置で、前記カッタに前記媒体をカットさせ、
前記第二端部が前記第一端部よりも前記搬送方向の上流側にある場合、前記第二端部よりも前記搬送方向の上流側にある第二対象位置で、前記カッタに前記媒体をカットさせる
ことを特徴とする印刷装置。 - 印刷面を含む媒体を所定の搬送方向に沿って搬送可能な搬送手段と、
前記搬送手段によって搬送される前記媒体を、第一位置で印刷可能な印刷ヘッドと、
前記第一位置よりも前記媒体の搬送方向の下流側にある第二位置で、前記媒体をカット可能なカッタと、
第一キャラクタ及び第二キャラクタを含むラベル画像の印刷データに基づいて印刷動作を制御する制御手段とを備え、
前記印刷面は、前記搬送方向と平行に並ぶ複数の第一印刷領域と、前記複数の第一印刷領域とは異なる領域である第二印刷領域とを含み、
前記制御手段は、前記印刷動作として、前記搬送手段に前記媒体を搬送させながら、前記複数の第一印刷領域の少なくとも一つに対して、前記印刷ヘッドに前記第一キャラクタを夫々印刷させ、且つ前記第二印刷領域に対して、前記印刷ヘッドに前記第二キャラクタを印刷させることで、前記媒体に前記ラベル画像を印刷し、前記複数の第一印刷領域のうちで前記第一キャラクタが印刷されない非対象領域を被覆する画像を、前記印刷ヘッドに印刷させ、更に前記ラベル画像が印刷された前記媒体を、前記カッタにカットさせることでラベルを作成し、
前記ラベル画像が印刷された前記媒体は、
前記複数の第一印刷領域のうちで前記第一キャラクタが最後に印刷された末尾印刷領域における、前記搬送方向の上流側端部である第一端部と、
前記第二印刷領域に印刷された少なくとも一つの前記第二キャラクタのうちで前記搬送方向の最上流側にある末尾キャラクタにおける、前記搬送方向の上流側端部である第二端部とを含み、
前記制御手段は、
前記第一端部が前記第二端部よりも前記搬送方向の上流側にある場合、前記第一端部よりも前記搬送方向の上流側にある第一対象位置で、前記カッタに前記媒体をカットさせ、
前記第二端部が前記第一端部よりも前記搬送方向の上流側にある場合、前記第二端部よりも前記搬送方向の上流側にある第二対象位置で、前記カッタに前記媒体をカットさせる
ことを特徴とする印刷装置。 - 印刷面を含む媒体を所定の搬送方向に沿って搬送可能な搬送手段と、
前記搬送手段によって搬送される前記媒体を、第一位置で印刷可能な印刷ヘッドと、
前記第一位置よりも前記媒体の搬送方向の下流側にある第二位置で、前記媒体をカット可能なカッタと、
第一キャラクタ及び第二キャラクタを含むラベル画像の印刷データに基づいて印刷動作を制御する制御手段とを備え、
前記印刷面は、前記搬送方向と平行に並ぶ複数の第一印刷領域と、前記複数の第一印刷領域とは異なる領域である第二印刷領域とを含み、
前記制御手段は、前記複数の第一印刷領域のうちで、前記第一キャラクタの印刷対象である印刷対象領域を指定する印刷対象指示を受付け可能であり、前記印刷対象指示を受付けた場合、前記印刷動作として、前記搬送手段に前記媒体を搬送させながら、指定された前記印刷対象領域に対して、前記印刷ヘッドに前記第一キャラクタを印刷させ、且つ前記第二印刷領域に対して、前記印刷ヘッドに前記第二キャラクタを印刷させることで、前記媒体に前記ラベル画像を印刷し、更に前記ラベル画像が印刷された前記媒体を、前記カッタにカットさせることでラベルを作成し、
前記ラベル画像が印刷された前記媒体は、
前記複数の第一印刷領域のうちで前記第一キャラクタが最後に印刷された末尾印刷領域における、前記搬送方向の上流側端部である第一端部と、
前記第二印刷領域に印刷された少なくとも一つの前記第二キャラクタのうちで前記搬送方向の最上流側にある末尾キャラクタにおける、前記搬送方向の上流側端部である第二端部とを含み、
前記制御手段は、
前記第一端部が前記第二端部よりも前記搬送方向の上流側にある場合、前記第一端部よりも前記搬送方向の上流側にある第一対象位置で、前記カッタに前記媒体をカットさせ、
前記第二端部が前記第一端部よりも前記搬送方向の上流側にある場合、前記第二端部よりも前記搬送方向の上流側にある第二対象位置で、前記カッタに前記媒体をカットさせる
ことを特徴とする印刷装置。 - 前記複数の中間領域は、任意の前記第一印刷領域を挟んで隣り合う二つの前記中間領域である下流中間領域及び上流中間領域を含み、
前記下流中間領域の前記搬送方向の上流側端部と、前記上流中間領域の前記搬送方向の上流側端部との前記搬送方向の距離は、第一距離であり、
前記第一位置と前記第二位置との前記搬送方向の距離は、第二距離であり、
前記第一距離と前記第二距離とは等しく、
前記制御手段は、前記印刷動作の実行時に、前記複数の中間領域のうちで前記搬送方向の最下流側にある先頭中間領域で、前記カッタに前記媒体をカットさせる
ことを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。 - 前記制御手段は、
前記複数の中間領域のうちで前記第一中間領域よりも前記搬送方向の上流側にある候補領域の一つを、前記媒体をカットする位置として指定するカット位置指示を受付け可能であり、
前記カット位置指示を受付けた場合、指定された前記候補領域で、前記カッタに前記媒体をカットさせる
ことを特徴とする請求項1又は5に記載の印刷装置。 - 前記制御手段は、
前記カット位置指示を受付けた場合、前記媒体における前記搬送方向の下流側端部から、指定された前記候補領域までの前記搬送方向の長さであるラベル長に応じて、前記ラベル画像に含まれる全ての前記第二キャラクタが前記第二印刷領域に収まるように、前記第二キャラクタの印刷サイズを変更する
ことを特徴とする請求項6に記載の印刷装置。 - 前記複数の第一印刷領域の各々は、互いの前記搬送方向の長さが等しいことを特徴とする請求項1又は5に記載の印刷装置。
- 前記第一キャラクタの印刷サイズは、前記複数の第一印刷領域のうちで前記第一キャラクタの印刷対象となる対象領域のサイズ以下であることを特徴とする請求項2又は8に記載の印刷装置。
- 前記複数の第一印刷領域の各々は、前記印刷面のうちで前記第一キャラクタが夫々印刷される領域を示す画像である領域マーカを含むことを特徴とする請求項1から5、8、9の何れかに記載の印刷装置。
- 前記領域マーカの色は、前記印刷ヘッドが印刷する前記第一キャラクタ及び前記第二キャラクタの色とは異なることを特徴とする請求項10に記載の印刷装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018068958A JP6908895B2 (ja) | 2018-03-30 | 2018-03-30 | 印刷装置 |
CN201811571378.1A CN110315873B (zh) | 2018-03-30 | 2018-12-21 | 打印装置 |
US16/233,250 US11034162B2 (en) | 2018-03-30 | 2018-12-27 | Printing apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018068958A JP6908895B2 (ja) | 2018-03-30 | 2018-03-30 | 印刷装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019177631A JP2019177631A (ja) | 2019-10-17 |
JP6908895B2 true JP6908895B2 (ja) | 2021-07-28 |
Family
ID=68054684
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018068958A Active JP6908895B2 (ja) | 2018-03-30 | 2018-03-30 | 印刷装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11034162B2 (ja) |
JP (1) | JP6908895B2 (ja) |
CN (1) | CN110315873B (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022107656A1 (ja) * | 2020-11-18 | 2022-05-27 | サトーホールディングス株式会社 | プリンタ |
JP2023115726A (ja) * | 2022-02-08 | 2023-08-21 | 東芝テック株式会社 | 印刷システム |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2547624B2 (ja) | 1988-09-05 | 1996-10-23 | 株式会社芝浦製作所 | 発券方法、券、テープおよび発券装置 |
JPH06199016A (ja) | 1992-12-29 | 1994-07-19 | Nri & Ncc Co Ltd | 帳票の印字位置合わせ方法および装置ならびに帳票 |
JPH0796694A (ja) | 1993-09-30 | 1995-04-11 | Oki Electric Ind Co Ltd | 自動取引装置用媒体及び自動取引装置 |
US5562353A (en) * | 1993-11-02 | 1996-10-08 | Casio Computer Co., Ltd. | Tape printing apparatus that calculates character sizes and line lengths |
JP3651101B2 (ja) * | 1996-03-12 | 2005-05-25 | ブラザー工業株式会社 | テープ状ラベル作成装置 |
JPH1178128A (ja) * | 1997-09-05 | 1999-03-23 | Casio Comput Co Ltd | 印刷用テープおよびそのテープカセット |
JP2000225745A (ja) | 1999-02-08 | 2000-08-15 | Casio Comput Co Ltd | 印刷制御装置およびそのプログラム記録媒体 |
JP3948157B2 (ja) * | 1999-03-31 | 2007-07-25 | ブラザー工業株式会社 | ラベルライター用テープ及びラベルライター |
JP2005275788A (ja) * | 2004-03-24 | 2005-10-06 | Omron Entertainment Kk | 画像編集装置および方法、並びにプログラム |
JP2008155388A (ja) | 2006-12-21 | 2008-07-10 | Seiko Epson Corp | 印刷装置及びテープ印刷装置 |
JP2010214787A (ja) * | 2009-03-17 | 2010-09-30 | Seiko Epson Corp | 印刷装置およびテープ印刷装置 |
JP5843166B2 (ja) * | 2012-09-13 | 2016-01-13 | ブラザー工業株式会社 | 印刷装置 |
JP2014213605A (ja) | 2013-04-30 | 2014-11-17 | 株式会社寺岡精工 | ラベル編集装置 |
JP6398225B2 (ja) * | 2014-02-28 | 2018-10-03 | ブラザー工業株式会社 | 印刷装置 |
JP6459537B2 (ja) * | 2015-01-19 | 2019-01-30 | コニカミノルタ株式会社 | 印刷物の製造方法、印刷装置、および印刷装置を制御する制御プログラム |
JP6380126B2 (ja) * | 2015-01-23 | 2018-08-29 | ブラザー工業株式会社 | 印刷装置 |
JP6424647B2 (ja) * | 2015-01-26 | 2018-11-21 | コニカミノルタ株式会社 | 印刷物の製造方法、および印刷装置 |
JP6202014B2 (ja) * | 2015-02-06 | 2017-09-27 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置、画像形成方法、共通余白形成周期設定プログラムおよび画像形成システム |
JP6354625B2 (ja) * | 2015-03-06 | 2018-07-11 | ブラザー工業株式会社 | 印字装置 |
JP6558640B2 (ja) * | 2016-03-11 | 2019-08-14 | ブラザー工業株式会社 | 画像編集プログラム及び画像編集装置 |
JP6621054B2 (ja) * | 2016-06-27 | 2019-12-18 | ブラザー工業株式会社 | テープ印字装置及びトークデータ処理プログラム |
JP2017209997A (ja) | 2017-06-14 | 2017-11-30 | 株式会社寺岡精工 | ラベル発行装置 |
-
2018
- 2018-03-30 JP JP2018068958A patent/JP6908895B2/ja active Active
- 2018-12-21 CN CN201811571378.1A patent/CN110315873B/zh active Active
- 2018-12-27 US US16/233,250 patent/US11034162B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20190299655A1 (en) | 2019-10-03 |
US11034162B2 (en) | 2021-06-15 |
CN110315873A (zh) | 2019-10-11 |
CN110315873B (zh) | 2022-09-13 |
JP2019177631A (ja) | 2019-10-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4001132B2 (ja) | テープ印刷装置 | |
US8467091B2 (en) | Print label editing apparatus enabling operator to edit the print contents for a print-receiving tape used to produce print labels | |
JP2010099884A (ja) | テープ印刷装置 | |
JP6908895B2 (ja) | 印刷装置 | |
US20070231043A1 (en) | Label-printing apparatus and label-printing program recorded on a computer readable recording medium | |
WO2012169263A1 (ja) | ラベル作成用編集プログラム及びラベル編集装置 | |
JP5891776B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP3864567B2 (ja) | テープ印刷装置 | |
JP3876533B2 (ja) | テープ印刷装置 | |
JP2004291534A (ja) | テープ印刷装置及びプログラム | |
JP2004299148A (ja) | テープ印刷装置及びプログラム | |
JP4894821B2 (ja) | テープカセット及び印字装置、および、印字装置 | |
JP3713955B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP2009255334A (ja) | 印字装置 | |
JP5920652B2 (ja) | ラベル作成用編集プログラム及びラベル作成用編集処理方法 | |
JP5739697B2 (ja) | 印刷装置および印刷装置の制御方法 | |
JP5552965B2 (ja) | テープ印刷装置およびテープ印刷装置の制御方法 | |
JP6264124B2 (ja) | 組立部品印刷システム、印刷装置、組立部品印刷方法及びプログラム | |
JP3873162B2 (ja) | 印字装置 | |
JP6447559B2 (ja) | 印刷装置、印刷方法、及び印刷プログラム | |
JP2025046001A (ja) | 印刷装置、制御方法、及びプログラム | |
JP6759765B2 (ja) | 印刷装置、印刷方法、及び、プログラム | |
JP5196261B2 (ja) | テープ印刷装置 | |
JP2020196163A (ja) | 印刷装置の制御方法及び印刷装置 | |
JPH1178259A (ja) | 印刷用テープ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20190518 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201222 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210602 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210615 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6908895 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |