JP6316758B2 - エレベーター装置及びエレベーター装置の組立方法 - Google Patents
エレベーター装置及びエレベーター装置の組立方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6316758B2 JP6316758B2 JP2015000613A JP2015000613A JP6316758B2 JP 6316758 B2 JP6316758 B2 JP 6316758B2 JP 2015000613 A JP2015000613 A JP 2015000613A JP 2015000613 A JP2015000613 A JP 2015000613A JP 6316758 B2 JP6316758 B2 JP 6316758B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- car
- corner
- plates
- plate
- cover
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B11/00—Main component parts of lifts in, or associated with, buildings or other structures
- B66B11/02—Cages, i.e. cars
- B66B11/0226—Constructional features, e.g. walls assembly, decorative panels, comfort equipment, thermal or sound insulation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)
- Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)
- Details Of Aerials (AREA)
Description
図1は本発明に係るエレベーター装置を模式的に示す正面図である。図1に示すように、本発明に係るエレベーター装置100は、乗客を乗せる乗りかご1と、巻上機23と、釣合おもり22と、巻上機23に巻きかけられ、乗りかご1と釣合おもり22とを連結する主ロープ20とを有する。乗りかご1の上部及び下部には、それぞれ整風カバー3A(上部整風カバー)及び3B(下部整風カバー)が設けられている。乗りかご1は、略四角柱形状を有し、整風カバー3A及び3Bは、乗りかご1と反対の方向に向かって先細りとなる形状を有している。整風カバーの材質としては、アルミニウム等が好ましい。
以下に、図8〜図13を用いてエレベーター装置の組立方法、特に整風カバーの組立方法について説明する。図8は整風カバーの組立工程の第1工程を模式的に示す斜視図である。図1に示すように、第1工程では、予め、乗りかご1の上方部に搭載するように組立てたフレーム部品8を乗りかご1の上方部に取り付ける。このフレーム部品8は、図5に示した角部結合部品7A〜7Dのそれぞれをフレーム部品8の四隅に固定することができる箱形の枠体からなる。
Claims (7)
- 乗りかごと、巻上機と、釣合おもりと、前記巻上機に巻きかけられ、前記乗りかごと前記釣合おもりとを連結する主ロープと、を備えたエレベーター装置において、
前記乗りかごの上部及び下部には、前記乗りかごと反対の方向に向かって先細りとなる形状を有する整風カバーが設置され、
前記整風カバーは、前記乗りかごの前面及び後面のそれぞれを前記乗りかごの長手方向に沿って延長した位置に設置された一対の前後部板と、
前記乗りかごの左右の側面のそれぞれを前記乗りかごの長手方向に沿って延長した位置に設置された一対の側方部板と、
前記前後部板と前記側方部板とを連結する4枚の角部曲面板と、からなり、
前記角部曲面板は、前記乗りかごに向かって先細りとなる形状を有するように、複数の板が前記乗りかごに向かって並べて連結されたものであり、前記複数の板のうち最先端の板の先端が前記乗りかごの角に一致するように設けられ、
前記前後部板と前記側方部板との間及び前記前後部板と前記乗りかごとの間に角部が生じないように構成されていることを特徴とするエレベーター装置。 - 前記角部曲面板は、裏面に樹脂材料が塗布されていることを特徴とする請求項1に記載のエレベーター装置。
- さらに、前記乗りかごと前記整風カバーとの間に、フレームカバーが設置されていることを特徴とする請求項1又は2に記載のエレベーター装置。
- 乗りかごと、巻上機と、釣合おもりと、前記巻上機に巻きかけられ、前記乗りかごと前記釣合おもりとを連結する主ロープと、を備えたエレベーター装置の組立方法において、
前記乗りかごの上部及び下部には、前記乗りかごと反対の方向に向かって先細りとなる形状を有する整風カバーが設置され、
前記整風カバーの組立工程として、前後部板と、側方部板と、前記乗りかごに向かって先細りとなる形状を有するように複数の板が前記乗りかごに向かって並べて連結されたものであり、前記複数の板のうち最先端の板の先端が前記乗りかごの角に一致するように設けられ、前記前後部板と前記側方部板とを連結する角部曲面板と、からなる角部結合部品を8つ準備する工程と、
前記乗りかごの上部及び下部の四隅のそれぞれに、前記角部曲面板の先細りの先端部が合わさるように前記角部結合部品を配置する工程と、
前記乗りかごと前記角部結合部品及び前記角部結合部品同士を固定する工程と、を有することを特徴とするエレベーター装置の組立方法。 - さらに、前記乗りかごと前記角部結合部品との間に、フレームとフレーム板とからなるフレームカバーを設置する工程を有することを特徴とする請求項4に記載のエレベーター装置の組立方法。
- さらに、前記角部結合部品の組立工程として、前記角部曲面板の一方の長手側端部に前記前後部板を嵌合して固定する工程と、前記角部曲面板の他方の長手側端部に前記側方部板を嵌合して固定する工程と、を有することを特徴とする請求項4又は5に記載のエレベーター装置の組立方法。
- さらに、前記角部曲面板の裏面に樹脂材料を塗布する工程を有することを特徴とする請求項4乃至6のいずれか1項に記載のエレベーター装置の組立方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015000613A JP6316758B2 (ja) | 2015-01-06 | 2015-01-06 | エレベーター装置及びエレベーター装置の組立方法 |
CN201510946994.0A CN105752805B (zh) | 2015-01-06 | 2015-12-17 | 电梯装置和电梯装置的组装方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015000613A JP6316758B2 (ja) | 2015-01-06 | 2015-01-06 | エレベーター装置及びエレベーター装置の組立方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016124680A JP2016124680A (ja) | 2016-07-11 |
JP6316758B2 true JP6316758B2 (ja) | 2018-04-25 |
Family
ID=56342152
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015000613A Active JP6316758B2 (ja) | 2015-01-06 | 2015-01-06 | エレベーター装置及びエレベーター装置の組立方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6316758B2 (ja) |
CN (1) | CN105752805B (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108328461B (zh) * | 2018-04-12 | 2019-08-23 | 日立电梯(上海)有限公司 | 一种新型轿顶结构 |
CN109292593A (zh) * | 2018-11-13 | 2019-02-01 | 中山市鑫海精密制造科技有限公司 | 一种观光轿厢端罩安装结构 |
JP7121806B2 (ja) * | 2018-11-20 | 2022-08-18 | 株式会社日立製作所 | エレベータ装置の組立方法 |
CN109748178A (zh) * | 2019-01-29 | 2019-05-14 | 广州广日电梯工业有限公司 | 一种高速电梯的上导流罩 |
CN111086940A (zh) * | 2020-01-07 | 2020-05-01 | 山东宏运达电梯股份有限公司 | 一种直角开门电梯轿顶结构 |
JP2020093130A (ja) * | 2020-03-16 | 2020-06-18 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | 遊技機 |
JP2020093131A (ja) * | 2020-03-16 | 2020-06-18 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | 遊技機 |
JP2020093132A (ja) * | 2020-03-16 | 2020-06-18 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | 遊技機 |
JP2020093129A (ja) * | 2020-03-16 | 2020-06-18 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | 遊技機 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100257681B1 (ko) * | 1997-03-29 | 2000-07-01 | 이종수 | 엘리베이터의 커버장치 |
SG74742A1 (en) * | 1998-08-17 | 2000-08-22 | Inventio Ag | Device for reducing wind noise in fast moving elevator cars |
JP2004338908A (ja) * | 2003-05-16 | 2004-12-02 | Toshiba Elevator Co Ltd | エレベータかごの整風装置 |
JP4782557B2 (ja) * | 2005-12-14 | 2011-09-28 | 株式会社日立製作所 | エレベータの乗かご整風装置 |
JP5393131B2 (ja) * | 2008-12-17 | 2014-01-22 | 三菱電機株式会社 | エレベータのかご |
-
2015
- 2015-01-06 JP JP2015000613A patent/JP6316758B2/ja active Active
- 2015-12-17 CN CN201510946994.0A patent/CN105752805B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN105752805B (zh) | 2018-12-21 |
JP2016124680A (ja) | 2016-07-11 |
CN105752805A (zh) | 2016-07-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6316758B2 (ja) | エレベーター装置及びエレベーター装置の組立方法 | |
CN104185586B (zh) | 驾驶室及具备驾驶室的铁道车辆 | |
JP5393131B2 (ja) | エレベータのかご | |
EP3337748B1 (en) | Structural member for elevator | |
US9617120B2 (en) | Elevator car and an elevator | |
WO2018011921A1 (ja) | エレベータのドアパネル | |
JP2004338908A (ja) | エレベータかごの整風装置 | |
JP6325989B2 (ja) | エレベーター装置及びエレベーター装置の組立方法 | |
CN106865391A (zh) | 电梯 | |
KR20120127786A (ko) | Psd 조립체 모듈용 보강프레임 | |
JP2008247264A (ja) | 鉄道車両用のドア開閉装置取付構造 | |
JP2010202394A (ja) | エレベータのピット遮蔽体 | |
JP4811179B2 (ja) | バックドア開口部廻りのボデー構造 | |
JP7520216B2 (ja) | 乗りかご及びエレベーター | |
JP6280469B2 (ja) | 乗りかご及びエレベータ装置 | |
JP6262806B2 (ja) | プラットホームドア装置 | |
JP7369303B2 (ja) | 乗りかご及びエレベーター | |
WO2023021653A1 (ja) | 乗りかご及びエレベーター | |
WO2016006060A1 (ja) | エレベータ装置及びエレベータ用パネル | |
JP7290191B1 (ja) | エレベータ用乗りかご | |
JP2020111235A (ja) | 車両のドア構造 | |
JP6751480B2 (ja) | エレベーターの乗りかご | |
JP5575249B2 (ja) | エレベータの乗りかご装置 | |
JP5960780B2 (ja) | プラットホームドア装置 | |
JP2558932Y2 (ja) | 鉄道車両の戸袋構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170206 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171208 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171226 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180306 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180328 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6316758 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |