JP7520216B2 - 乗りかご及びエレベーター - Google Patents
乗りかご及びエレベーター Download PDFInfo
- Publication number
- JP7520216B2 JP7520216B2 JP2023515966A JP2023515966A JP7520216B2 JP 7520216 B2 JP7520216 B2 JP 7520216B2 JP 2023515966 A JP2023515966 A JP 2023515966A JP 2023515966 A JP2023515966 A JP 2023515966A JP 7520216 B2 JP7520216 B2 JP 7520216B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reinforcing
- panel
- lower panel
- upper panel
- car
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B11/00—Main component parts of lifts in, or associated with, buildings or other structures
- B66B11/02—Cages, i.e. cars
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)
Description
1-1.エレベーターの構成例
まず、第1の実施の形態例(以下、「本例」という。)にかかるエレベーターの構成について、図1を参照して説明する。
図1は、エレベーターを示す概略構成図である。
次に、図2を参照して乗りかご120の構成について説明する。
図2は、乗りかご120のかご室内を示す正面図である。
次に、図3から図5を参照して床組立体127の詳細な構成について説明する。
図3は、床組立体127を示す斜視図、図4は、床組立体127を拡大して示す斜視図、図5は、床組立体127を示す断面図である。
次に、上述した構成を有する床組立体127の組み立て作業例について図6A及び図6Bを参照して説明する。
図6A及び図6Bは、床組立体127の組み立て作業を示す図である。
Claims (4)
- エレベーターの乗りかごを構成するかご室の床面となる床組立体を備え、
前記床組立体は、
平板状の上部パネルと、
前記上部パネルと上下方向で対向する平板状の下部パネルと、
前記上部パネルと前記下部パネルとの間に配置され、前記上部パネル及び前記下部パネルに接着剤を用いて接着固定される一対の補強枠と、
前記上部パネルと前記下部パネルとの間で、かつ一対の前記補強枠の間に配置され、前記上部パネル及び前記下部パネルに接着剤を用いて接着固定される本補強部材と、を備え、
前記補強枠には、前記本補強部材の端部が嵌め込まれるスリットが形成されており、
一対の前記補強枠は、前記上部パネル及び前記下部パネルにおける互いに対向する2辺に配置され、
前記本補強部材は、その長手方向が前記補強枠の長手方向と交差する向きに配置され、
前記本補強部材は、上下方向で切断した断面形状がコの字状の鋼材、四角柱状の鋼材、又はH鋼により形成され、
前記補強枠は、
前記上部パネルに固定される上面部と、
前記上面部と上下方向で対向し、前記下部パネルに固定される下面部と、を有し、
前記スリットは、一対の前記補強枠における互いに対向する端部において、前記上面部及び前記下面部の両方に形成され、前記補強枠の端部を矩形状に切り欠いた開口である
乗りかご。 - 前記補強枠における長手方向の両端部は、速乾性の接着剤により前記下部パネルに固定される
請求項1に記載の乗りかご。 - 前記補強枠における長手方向の両端部は、リベット又は固定ねじにより前記上部パネル及び前記下部パネルに機械締結される
請求項1に記載の乗りかご。 - 昇降路を昇降する乗りかごを備え、
前記乗りかごは、かご室の床面となる床組立体を備え、
前記床組立体は、
平板状の上部パネルと、
前記上部パネルと上下方向で対向する平板状の下部パネルと、
前記上部パネルと前記下部パネルとの間に配置され、前記上部パネル及び前記下部パネルに接着剤を用いて接着固定される一対の補強枠と、
前記上部パネルと前記下部パネルとの間で、かつ一対の前記補強枠の間に配置され、前記上部パネル及び前記下部パネルに接着剤を用いて接着固定される本補強部材と、を備え、
前記補強枠には、前記本補強部材の端部が嵌め込まれるスリットが形成されており、
一対の前記補強枠は、前記上部パネル及び前記下部パネルにおける互いに対向する2辺に配置され、
前記本補強部材は、その長手方向が前記補強枠の長手方向と交差する向きに配置され、
前記本補強部材は、上下方向で切断した断面形状がコの字状の鋼材、四角柱状の鋼材、又はH鋼により形成され、
前記補強枠は、
前記上部パネルに固定される上面部と、
前記上面部と上下方向で対向し、前記下部パネルに固定される下面部と、を有し、
前記スリットは、一対の前記補強枠における互いに対向する端部において、前記上面部及び前記下面部の両方に形成され、前記補強枠の端部を矩形状に切り欠いた開口である
エレベーター。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2021/016267 WO2022224395A1 (ja) | 2021-04-22 | 2021-04-22 | 乗りかご及びエレベーター |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2022224395A1 JPWO2022224395A1 (ja) | 2022-10-27 |
JP7520216B2 true JP7520216B2 (ja) | 2024-07-22 |
Family
ID=83723437
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023515966A Active JP7520216B2 (ja) | 2021-04-22 | 2021-04-22 | 乗りかご及びエレベーター |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7520216B2 (ja) |
WO (1) | WO2022224395A1 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005263427A (ja) | 2004-03-19 | 2005-09-29 | Mitsubishi Electric Corp | エレベータのかご床 |
JP2011162325A (ja) | 2010-02-10 | 2011-08-25 | Mitsubishi Electric Corp | エレベータのかご |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53112072U (ja) * | 1977-02-15 | 1978-09-07 | ||
JPH0544974U (ja) * | 1991-11-27 | 1993-06-15 | 株式会社東芝 | エレベータの乗場戸 |
JP2605558B2 (ja) * | 1992-10-13 | 1997-04-30 | 三菱電機株式会社 | エレベーターのかご床 |
JPH06171868A (ja) * | 1992-12-07 | 1994-06-21 | Toshiba Corp | エレベータのかご |
JPH1121047A (ja) * | 1997-07-01 | 1999-01-26 | Mitsubishi Electric Corp | エレベータのかご床及びその製造方法 |
-
2021
- 2021-04-22 JP JP2023515966A patent/JP7520216B2/ja active Active
- 2021-04-22 WO PCT/JP2021/016267 patent/WO2022224395A1/ja active Application Filing
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005263427A (ja) | 2004-03-19 | 2005-09-29 | Mitsubishi Electric Corp | エレベータのかご床 |
JP2011162325A (ja) | 2010-02-10 | 2011-08-25 | Mitsubishi Electric Corp | エレベータのかご |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2022224395A1 (ja) | 2022-10-27 |
WO2022224395A1 (ja) | 2022-10-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2016124680A (ja) | エレベーター装置及びエレベーター装置の組立方法 | |
US5564529A (en) | Elevator car frame and platform assembly | |
EP1767485B1 (en) | Elevator | |
JP7520216B2 (ja) | 乗りかご及びエレベーター | |
US9617120B2 (en) | Elevator car and an elevator | |
EP2816000A1 (en) | An elevator car and an elevator | |
JP7149835B2 (ja) | 乗りかご及びエレベーター | |
JP2723328B2 (ja) | エレベータカゴ | |
JP7369303B2 (ja) | 乗りかご及びエレベーター | |
WO2023021653A1 (ja) | 乗りかご及びエレベーター | |
CN105819312B (zh) | 电梯设备和电梯设备的组装方法 | |
CN103958387A (zh) | 乘客传送设备 | |
KR101652329B1 (ko) | 초고속 승강기의 벽체 모듈 제작 방법 | |
JP7136279B1 (ja) | エレベータのかご室壁 | |
CN115893157B (zh) | 轿厢和电梯 | |
WO2022107300A1 (ja) | ガイドレールの支持構造及びエレベーター | |
JP2004123273A (ja) | エレベータの乗りかご | |
JP3210188B2 (ja) | エレベータのかご床 | |
JP6751480B2 (ja) | エレベーターの乗りかご | |
CN215854542U (zh) | 电梯以及电梯轿门 | |
JP2022174761A (ja) | エレベーターのパネル補強装置及び補強装置付きパネル | |
JP2001072354A (ja) | エレベータおよびその据付方法 | |
JP2024136555A (ja) | 乗りかご、エレベーター及びドア開閉装置 | |
JPH06115859A (ja) | エレベータのかご | |
JPH1171075A (ja) | エレベータのかご |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230908 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240416 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240528 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240702 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240709 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7520216 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |