JP5369101B2 - 自動変速機のライン圧制御装置 - Google Patents
自動変速機のライン圧制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5369101B2 JP5369101B2 JP2010518961A JP2010518961A JP5369101B2 JP 5369101 B2 JP5369101 B2 JP 5369101B2 JP 2010518961 A JP2010518961 A JP 2010518961A JP 2010518961 A JP2010518961 A JP 2010518961A JP 5369101 B2 JP5369101 B2 JP 5369101B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- line pressure
- pressure
- low
- hydraulic
- region
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims description 71
- 239000010720 hydraulic oil Substances 0.000 claims abstract description 64
- 230000008859 change Effects 0.000 claims abstract description 33
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 5
- 239000000446 fuel Substances 0.000 abstract description 31
- 238000000034 method Methods 0.000 description 34
- 230000008569 process Effects 0.000 description 34
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 33
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 13
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 11
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 7
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 4
- 101000974926 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) Alcohol O-acetyltransferase 2 Proteins 0.000 description 3
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 2
- 101100400452 Caenorhabditis elegans map-2 gene Proteins 0.000 description 1
- 101150064138 MAP1 gene Proteins 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002783 friction material Substances 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H61/00—Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
- F16H61/0021—Generation or control of line pressure
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H59/00—Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
- F16H59/14—Inputs being a function of torque or torque demand
- F16H59/24—Inputs being a function of torque or torque demand dependent on the throttle opening
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H59/00—Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
- F16H59/68—Inputs being a function of gearing status
- F16H59/72—Inputs being a function of gearing status dependent on oil characteristics, e.g. temperature, viscosity
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Control Of Transmission Device (AREA)
Description
図1は、本発明の第1実施形態における自動変速機のライン圧制御装置を備えた車両の動力伝達系統および制御系統を概略的に示すブロック図である。車両の動力伝達系統は、動力源であるエンジン1と、エンジン1の回転出力を変速ギア機構3に伝達するための流体継手であるトルクコンバータ2と、トルクコンバータ2の回転出力を入力して設定された速度比で変速して出力する変速ギア機構3と、変速ギア機構3の回転出力を左右の車輪(例えば後輪)5に分配するディファレンシャルギア機構4とを含む。トルクコンバータ2および変速ギア機構3に付属して油圧制御装置6が設けられている。この油圧制御装置6は、トルクコンバータ2および変速ギア機構3内に設けられている油圧制御型の複数の摩擦係合要素(クラッチなど)を所定の組み合わせで締結または解放させるものである。これにより、油圧制御装置6は、トルクコンバータ2のロックアップや、変速ギア機構3における入出力速度比を所要の変速段に設定することを行う。車両の自動変速機は、これらのトルクコンバータ2、変速ギア機構3、油圧制御装置6などによって構成される。また、本実施形態のライン圧制御装置は、油圧制御装置6と後述する電子制御ユニット10とによって構成される。
本発明の第2の実施形態における自動変速機のライン圧制御装置について説明する。ここでは、第1実施形態および第2実施形態に係る自動変速機のライン圧制御装置で異なる部分を詳細に説明し、同様の部分についてはその説明を省略する。本実施形態では、電子制御ユニット10は、第1実施形態における図2に示す領域変更部102の代わりに、切替部102を備えている。この切替部102は、温度領域の高温側から低温側に遷移していると判定部103が判定した場合であって、スロットル開度が全閉であるか、あるいはライン圧Pが現在低ライン圧であると状態判断部104が判断したときには、現在指定されているマップ化データ(記憶部101に格納されたもの)からATF温度センサ18により検出された作動油の油温TATFに基づいて特定されたマップ化データへの切り替えを許可する。一方、それ以外のときには、切替部102は当該切り替えを禁止する。また、記憶部101には、図4および図5に示すような作動油の温度TATFに対応して複数のマップ化データが格納されている。
Claims (3)
- 複数の摩擦係合要素を選択係合することによって所定の変速段を設定する車両用の自動変速機において、油圧源からの油圧を調圧することにより、前記摩擦係合要素を作動制御させるための作動油圧の基圧となるライン圧を制御するライン制御装置であって、
エンジン負荷に基づいて、高圧領域および低圧領域のいずれかに設定される前記ライン圧の油圧制御特性を格納する記憶手段と、
前記作動油の温度を検出する作動油温度センサと、
前記作動油温度センサにより検出された前記作動油の温度に基づいて、前記記憶手段に格納されている前記ライン圧の油圧制御特性における前記低圧領域を拡大するように変更する領域変更手段と
を備え、
前記領域変更手段は、
前記低圧領域を拡大させる方向に前記油圧制御特性が遷移しているか否かを判定する判定手段と、
前記車両のスロットル開度が全閉になっているか、あるいは前記ライン圧が現在低圧であるかをそれぞれ判断する状態判断手段と
を備え、前記低圧領域が拡大方向に遷移していると前記判定手段が判定した場合であって、前記スロットル開度が全閉であるか、あるいは前記ライン圧が現在低圧であると前記状態判断手段が判断したときには、前記低圧領域の拡大方向への変更を許可し、それ以外のときには当該変更を禁止することを特徴とするライン圧制御装置。 - 前記領域変更手段は、前記低圧領域を縮小させる方向に遷移していると前記判定手段が判定した場合には、前記状態判断手段による判断を行うことなく、当該変更を許可することを特徴とする請求項1に記載の自動変速機のライン圧制御装置。
- 複数の摩擦係合要素を選択係合することによって所定の変速段を設定する車両用の自動変速機において、油圧源からの油圧を調圧することにより、前記摩擦係合要素を作動制御させるための作動油圧の基圧となるライン圧を制御するライン制御装置であって、
エンジン負荷に基づいて、高圧領域および低圧領域のいずれかに設定される前記ライン圧の油圧制御特性を複数の温度領域に対応して複数格納する記憶手段と、
前記作動油の温度を検出する作動油温度センサと、
前記作動油温度センサにより検出された前記作動油の温度に基づいて、前記記憶手段に格納されている前記ライン圧の複数の油圧制御特性を切り替える切替手段と
を備え、
前記切替手段は、
前記作動油の温度が前記複数の温度領域の高温側から低温側に遷移しているか否かを判定する判定手段と、
前記車両のスロットル開度が全閉になっているか、あるいは前記ライン圧が現在低圧であるかをそれぞれ判断する状態判断手段と
を備え、前記温度領域の高温側から低温側に遷移していると前記判定手段が判定した場合であって、前記スロットル開度が全閉であるか、あるいは前記ライン圧が現在低圧であると前記状態判断手段が判断したときには、前記油圧制御特性の切り替えを許可し、それ以外のときには当該切り替えを禁止することを特徴とする自動変速機のライン圧制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010518961A JP5369101B2 (ja) | 2008-07-04 | 2009-05-19 | 自動変速機のライン圧制御装置 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008176213 | 2008-07-04 | ||
JP2008176213 | 2008-07-04 | ||
PCT/JP2009/059185 WO2010001665A1 (ja) | 2008-07-04 | 2009-05-19 | 自動変速機のライン圧制御装置 |
JP2010518961A JP5369101B2 (ja) | 2008-07-04 | 2009-05-19 | 自動変速機のライン圧制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2010001665A1 JPWO2010001665A1 (ja) | 2011-12-15 |
JP5369101B2 true JP5369101B2 (ja) | 2013-12-18 |
Family
ID=41465768
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010518961A Expired - Fee Related JP5369101B2 (ja) | 2008-07-04 | 2009-05-19 | 自動変速機のライン圧制御装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8744706B2 (ja) |
EP (1) | EP2299146B1 (ja) |
JP (1) | JP5369101B2 (ja) |
CN (1) | CN102066813B (ja) |
WO (1) | WO2010001665A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5369101B2 (ja) * | 2008-07-04 | 2013-12-18 | 本田技研工業株式会社 | 自動変速機のライン圧制御装置 |
DE102010043135A1 (de) * | 2010-10-29 | 2012-05-03 | Deere & Company | Hydraulische Anordnung |
JP5544027B2 (ja) * | 2011-02-01 | 2014-07-09 | 本田技研工業株式会社 | 自動変速機の油圧制御装置 |
WO2012117880A1 (ja) * | 2011-03-01 | 2012-09-07 | 本田技研工業株式会社 | ロックアップクラッチの制御装置 |
JP5803734B2 (ja) * | 2012-02-23 | 2015-11-04 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 変速機の制御装置および制御方法 |
US10166980B2 (en) | 2013-02-28 | 2019-01-01 | Ford Global Technologies, Llc | Vehicle mass computation |
JP7347365B2 (ja) * | 2020-08-06 | 2023-09-20 | トヨタ自動車株式会社 | 摩擦係合要素の熱負荷推定装置 |
KR20220059835A (ko) * | 2020-11-03 | 2022-05-10 | 현대두산인프라코어(주) | 건설 기계 및 이의 오토 아이들 제어 방법 |
KR20230026888A (ko) * | 2021-08-18 | 2023-02-27 | 현대자동차주식회사 | 차량의 변속기 유압 제어방법 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0615900B2 (ja) * | 1988-08-01 | 1994-03-02 | 日産自動車株式会社 | 自動変速機のライン圧制御装置 |
JP2002089679A (ja) * | 2000-09-18 | 2002-03-27 | Jatco Transtechnology Ltd | 自動変速機のライン圧制御装置 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6015900B2 (ja) | 1975-08-20 | 1985-04-22 | シチズン時計株式会社 | 片振り、歩度自動調整機構 |
JPH028551A (ja) * | 1988-06-27 | 1990-01-12 | Daikin Mfg Co Ltd | 自動車変速機の変速段切り換え制御装置 |
JP2921764B2 (ja) * | 1989-10-11 | 1999-07-19 | 日産自動車株式会社 | 自動変速機の液圧制御装置 |
JPH0490935A (ja) * | 1990-08-03 | 1992-03-24 | Mazda Motor Corp | 自動変速機のライン圧制御装置 |
US5393275A (en) * | 1992-04-24 | 1995-02-28 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Shift control system for manually shiftable automatic transmission |
JP3186420B2 (ja) * | 1994-04-28 | 2001-07-11 | 日産自動車株式会社 | 自動変速機の変速制御装置 |
JP2828606B2 (ja) * | 1995-05-12 | 1998-11-25 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 自動変速機の制御装置 |
WO2004085883A1 (ja) * | 1996-02-27 | 2004-10-07 | Atsushi Tabata | 自動変速機の制御装置 |
US6168547B1 (en) * | 1998-07-24 | 2001-01-02 | Nissan Motor Co., Ltd. | Line pressure control device for automatic transmission |
JP2002089680A (ja) | 2000-09-18 | 2002-03-27 | Jatco Transtechnology Ltd | 自動変速機のライン圧制御装置 |
KR100471239B1 (ko) | 2002-07-08 | 2005-03-08 | 현대자동차주식회사 | 차량용 자동 변속기의 라인압 제어장치 및 방법 |
JP4185878B2 (ja) * | 2004-03-31 | 2008-11-26 | ジヤトコ株式会社 | 自動変速機の制御装置 |
JP4573793B2 (ja) * | 2006-03-30 | 2010-11-04 | ジヤトコ株式会社 | 自動変速機の制御装置 |
JP4891291B2 (ja) * | 2008-06-20 | 2012-03-07 | 株式会社イセキ開発工機 | 掘進機 |
JP5369101B2 (ja) * | 2008-07-04 | 2013-12-18 | 本田技研工業株式会社 | 自動変速機のライン圧制御装置 |
-
2009
- 2009-05-19 JP JP2010518961A patent/JP5369101B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2009-05-19 WO PCT/JP2009/059185 patent/WO2010001665A1/ja active Application Filing
- 2009-05-19 EP EP09773243.2A patent/EP2299146B1/en not_active Not-in-force
- 2009-05-19 CN CN200980123680.3A patent/CN102066813B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2009-05-19 US US13/001,756 patent/US8744706B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0615900B2 (ja) * | 1988-08-01 | 1994-03-02 | 日産自動車株式会社 | 自動変速機のライン圧制御装置 |
JP2002089679A (ja) * | 2000-09-18 | 2002-03-27 | Jatco Transtechnology Ltd | 自動変速機のライン圧制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8744706B2 (en) | 2014-06-03 |
EP2299146A4 (en) | 2012-05-02 |
WO2010001665A1 (ja) | 2010-01-07 |
CN102066813A (zh) | 2011-05-18 |
CN102066813B (zh) | 2014-01-15 |
US20110112735A1 (en) | 2011-05-12 |
JPWO2010001665A1 (ja) | 2011-12-15 |
EP2299146A1 (en) | 2011-03-23 |
EP2299146B1 (en) | 2013-08-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5369101B2 (ja) | 自動変速機のライン圧制御装置 | |
US6421596B2 (en) | Shift control method for automatic transmission | |
EP2148115B1 (en) | Control device for vehicular automatic transmission | |
JP4240058B2 (ja) | 車両用自動変速機の変速制御装置 | |
US6547698B2 (en) | Control system for automatic vehicle transmissions | |
US7900533B2 (en) | Control device for automatic transmission | |
KR101676036B1 (ko) | 자동 변속기의 제어 장치 | |
JP4934173B2 (ja) | 自動変速機の油圧制御装置 | |
JP5620949B2 (ja) | 自動変速機の制御装置 | |
JP5612015B2 (ja) | 自動変速機の保護制御装置 | |
JP4766100B2 (ja) | 車両の制御装置 | |
JP5199984B2 (ja) | 自動変速機のロックアップ制御装置 | |
KR0162511B1 (ko) | 차량용 유압작동식 변속기의 제어장치 | |
JP4848769B2 (ja) | 車両用自動変速機の油圧制御装置 | |
JP5632183B2 (ja) | 自動変速機の制御装置 | |
US9151381B2 (en) | Vehicle, control method for transmission and control device for transmission | |
JP2005061517A (ja) | 自動変速機の変速制御装置 | |
JP2881675B2 (ja) | 車両用自動変速機の制御装置 | |
JP7176465B2 (ja) | 自動車の制御装置 | |
JP4337440B2 (ja) | 自動変速機の変速制御装置 | |
JPH09144870A (ja) | 車両の走行制御装置 | |
JPH0242149B2 (ja) | ||
JPS59222649A (ja) | 自動変速機の制御装置 | |
JPH0792145B2 (ja) | 自動変速機の制御装置 | |
JPH0243937B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121211 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130903 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130913 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5369101 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |