JP4148771B2 - 医療機械のレーザ装置 - Google Patents
医療機械のレーザ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4148771B2 JP4148771B2 JP2002381326A JP2002381326A JP4148771B2 JP 4148771 B2 JP4148771 B2 JP 4148771B2 JP 2002381326 A JP2002381326 A JP 2002381326A JP 2002381326 A JP2002381326 A JP 2002381326A JP 4148771 B2 JP4148771 B2 JP 4148771B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- laser
- optical fiber
- laser beam
- medical machine
- optical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B18/00—Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
- A61B18/18—Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
- A61B18/20—Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B18/00—Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
- A61B18/18—Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
- A61B18/20—Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
- A61B2018/2065—Multiwave; Wavelength mixing, e.g. using four or more wavelengths
- A61B2018/2075—Multiwave; Wavelength mixing, e.g. using four or more wavelengths mixing three wavelengths
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Surgery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Otolaryngology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Laser Surgery Devices (AREA)
- Radiation-Therapy Devices (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、複数のレーザビームを同軸に重畳して射出するレーザ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
レーザビームを利用した医療機械は、非接触で治療部位の光凝固、除去、切開等しており、又治療の種類により使用されるレーザビームの色、即ち波長が異なっており、医療機械のレーザビーム射出源であるレーザ装置では複数の波長のレーザビームを医療機械に供給することが望まれる。
【0003】
複数の波長のレーザビームを射出するレーザ装置として、従来、図5で示されるものがあり、該レーザ装置を用いた医療機械(スリットランプ)19を図6で示している。
【0004】
図5はレーザ装置の概念を示しており、図中1はレーザ装置を示し、2は該レーザ装置1からのレーザビームを医療機械19に導く伝播用光ファイバを示しており、前記レーザ装置1の出力部と前記伝播用光ファイバ2とは光コネクタ3で、着脱可能に接続されている。
【0005】
レーザ光源ユニット10はレーザビーム発光源として、λ1 の波長のレーザビーム7を射出する第1レーザ発振器4、λ2 の波長のレーザビーム8を射出する第2レーザ発振器5、λ3 の波長のレーザビーム9を射出する第3レーザ発振器6を具備しており、前記第1レーザ発振器4、前記第2レーザ発振器5、前記第3レーザ発振器6から射出された前記レーザビーム7,8,9は合波装置11により同軸上に重畳される様になっている。
【0006】
該合波装置11は前記レーザビーム7の光軸上に第1合波器12、第2合波器13を有し、前記レーザビーム8の光軸上に折返しミラー14を有し、前記レーザビーム9の光軸上に折返しミラー15を有している。前記第1合波器12はλ1 の波長の前記レーザビーム7を透過するが、λ2 の波長の前記レーザビーム8を反射し、前記第2合波器13は前記レーザビーム7、レーザビーム8を透過するがλ3 の波長の前記レーザビーム9は反射するものである。
【0007】
前記第1レーザ発振器4から発せられた前記レーザビーム7は前記第1合波器12、第2合波器13を透過して集光レンズ17に入射し、前記レーザビーム8は前記折返しミラー14、第1合波器12で反射され、前記レーザビーム7と同一光軸上に重畳して前記第2合波器13を透過して前記集光レンズ17に入射し、前記レーザビーム9は前記折返しミラー15、前記第2合波器13で反射され前記レーザビーム7、レーザビーム8と同一光軸上に重畳して同軸マルチレーザ16として前記集光レンズ17に入射される。該集光レンズ17は前記同軸マルチレーザ16を集光して前記光コネクタ3を介して前記伝播用光ファイバ2に入射させる。該伝播用光ファイバ2は前記同軸マルチレーザ16を光凝固装置、スリットランプ等の医療機械に導く。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
上記従来のレーザ装置では、前記レーザビーム7、レーザビーム8、レーザビーム9の光軸が完全に一致することは難しく、更に該レーザビーム7、レーザビーム8、レーザビーム9が同一の開口数(NA)を持っているとは限らない。前記集光レンズ17で集光されたレーザビーム7、レーザビーム8、レーザビーム9の開口数が異なっていると、前記光コネクタ3での結合時に全ての前記レーザビーム7,8,9が光損失なく前記伝播用光ファイバ2に入射することは難しく、又光軸のずれなく、完全に同一の条件で前記伝播用光ファイバ2に入射することは困難である。
【0009】
この為、治療部位にレーザビームを照射した場合に、照射点で光強度分布斑が生じる等の不具合を発生する虞れがあった。
【0010】
本発明は斯かる実情に鑑み、複数のレーザビームを同一光軸に重畳して射出するレーザ装置に於いて、少なくとも使用上支障ない程度に重畳でき、又照射点で光強度分布斑が発生しない様なレーザ装置を提供するものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本発明は、複数のレーザビーム発光源と、該レーザビーム発光源から発せられるレーザビームを重畳させる合波手段と、該合波手段からのレーザビームが入射されるビームミキシング手段とを少なくとも具備する医療機械のレーザ装置に係り、又前記ビームミキシング手段は光ファイバである医療機械のレーザ装置に係り、又前記ビームミキシング手段は光導波路である医療機械のレーザ装置に係り、又複数のレーザビームは波長が異なり、前記合波手段は波長を選択して透過し、透過波長以外を反射する光学部材を有する医療機械のレーザ装置に係り、又複数のレーザビームは偏光方向が異なり、前記合波手段は偏光板を有する医療機械のレーザ装置に係り、又前記合波手段は複数のレーザビームが入射され、該複数のレーザビームと平行な光軸を有する集光レンズを具備する医療機械のレーザ装置に係り、又前記合波手段はレーザビームが個々に入射される複数の光ファイバを有し、該光ファイバは出力端部が溶着されて一体化された医療機械のレーザ装置に係り、又前記ビームミキシング手段の入射端での反射光を検出する光検出器を具備し、該光検出器が検出結果に基づき前記レーザビーム発光源のレーザビーム発光を制御する医療機械のレーザ装置に係り、更に又前記レーザビーム発光源、合波手段、ビームミキシング手段は一体的に構成され、光コネクタを介して医療機械に着脱可能である医療機械のレーザ装置に係るものである。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照しつつ本発明の実施の形態を説明する。
【0013】
図1中、図5中で示したものと同等のものには同符号を付し、その詳細は説明を省略する。
【0014】
レーザ装置21は複数のレーザビーム発光源である第1レーザ発振器4、第2レーザ発振器5、第3レーザ発振器6からなるレーザ光源ユニット10、前記第1レーザ発振器4、第2レーザ発振器5、第3レーザ発振器6から射出される同軸マルチレーザ16を同一光軸に重畳させる合波装置11、前記レーザ装置21からレーザビームを射出する場合の集光レンズ17を具備している。
【0015】
更に、前記レーザ装置21は前記合波装置11から射出される同軸マルチレーザ16の光軸上に第2集光レンズ22、ビームミキシング光ファイバ23を備えている。前記第2集光レンズ22は、前記合波装置11から射出される前記同軸マルチレーザ16を前記集光レンズ17の端面に集光させ、前記レーザ装置21から射出されるレーザビームは前記集光レンズ17によって光コネクタ3の入射端に集光される。
【0016】
前記ビームミキシング光ファイバ23は入射したレーザビームを内部で多重反射させ、多様な伝播モードを励起させ、伝播モード間での干渉を抑制し、射出レーザビームの光強度分布を解消しようとするものである。又、各前記レーザビームを内部で多重反射させることで前記ビームミキシング光ファイバ23への入射角の相違の影響を除去し、前記ビームミキシング光ファイバ23から射出されるレーザビームとしては前記レーザビーム7、レーザビーム8、レーザビーム9が完全に同一光軸上に重畳されたものが得られる。
【0017】
前記ビームミキシング光ファイバ23は入射したレーザビームを効果的に多重反射させる為、前記ビームミキシング光ファイバ23をコイル状にするか、或は該ビームミキシング光ファイバ23のコア径を細くするか、或はコア径を細くし、且つコイル状にする。尚、前記ビームミキシング光ファイバ23と前記光コネクタ3間の光損失を考慮すると、前記ビームミキシング光ファイバ23の開口数NA1 とコア径D1 の積K1 は前記伝播用光ファイバ2の開口数NA2 とコア径D2 の積K2 に対し、K1 ≦K2 となる様にする。
【0018】
又、レーザビームの品質を表すパラメータとして、M2 があり、前記レーザ装置21から射出されるレーザビームのビーム品質のパラメータM2 が10≦M2 ≦22となる様に前記レーザ装置21を構成する光学部材の仕様を決定する。
【0019】
尚、M2 は以下の如く定義される。
【0020】
ビームウエストW、広がり角Θとし、
【0021】
ここでλはレーザビームの波長、ω、θは、前記レーザビームの波長λに於ける基本モード(ガウスビーム)のビームウエスト、及び広がり角であり、前記レーザビームの基本モードからのズレをM2 (M)で表す。
【0022】
一般的に、ビームプロダクト(W・Θ)はレンズ光学系の下では保存量となり、多モードで前記伝播用光ファイバ2に入射したレーザビームでは保存せず、前記伝播用光ファイバ2の長さ、該伝播用光ファイバ2のループ部の曲率に依存し、ファイバ特性で決まる値(D2 ・NA2 /2)迄ビーム品質が劣化する。D2 は前記伝播用光ファイバ2のコア径である。
【0023】
該伝播用光ファイバ2を伝播するレーザビームに対しても同様に定義でき、前記伝播用光ファイバ2(コア径D2 、開口数NA2 )への集光ビーム径φ、入射NAi とすれば、前記伝播用光ファイバ2ヘの結合条件(φ≦D2 、NAi ≦NA2 )を考慮して次式が求まる。但し、NAe は前記伝播用光ファイバ2からの出射NAである。
【0024】
これより次式が求まる。
【0025】
M2 ≦(πD2 /2λ)・NAe
【0026】
前記レーザ装置21から射出されるレーザビームのビーム品質のパラメータM2 が、8≦M2 ≦22の範囲である場合、スリットランプ19への伝播用の伝播用光ファイバ2として一般的なコア径D50μm(NA=0.12)とD75μm(NA=0.12)が使える。前者の伝播用光ファイバを使う場合、8≦(πφ/2λ)・NAe ≦22より0.06≦NAe ≦NA2 の範囲で総合伝播効率50%以上が期待できる。
【0027】
又、後者の伝播用光ファイバを使う場合、同様に0.06≦NAe ≦0.1で総合伝播効率50%以上を期待できる。勿論この範囲で断面光強度分布は均一である。ファイバ仕様が異なれば、光ファイバの出射許容範囲も異なるが、レーザビームのビーム特性の許容範囲は変らない。
【0028】
尚、前記合波装置11で合波されるレーザビームとしては、λ1 >λ2 >λ3 であっても、λ1 <λ2 <λ3 であってもよく、或は偏光方向の異なるレーザビームを用い、第1合波器12、第2合波器13が偏光ミラーであってもよく、或はレーザビームの波長、偏光方向を組合わせ、前記第1合波器12、第2合波器13、…を波長を選択して透過反射するもの、偏光板を組合わせたものとしてもよい。
【0029】
上記実施の形態に於いて、治療を行う場合には、前記第1レーザ発振器4、第2レーザ発振器5、第3レーザ発振器6を選択して駆動し治療の内容に応じて波長を選択して行う。複数の前記レーザビーム7,8,9は完全又は使用上支障ない程度の同一光軸を有するので、波長の変更をした際にも照射位置がずれるということがない。
【0030】
又、異なる波長を合成する為、前記第1レーザ発振器4、第2レーザ発振器5、第3レーザ発振器6から同時に前記レーザビーム7,8,9を照射してもよい。尚、前記第1レーザ発振器4、第2レーザ発振器5、第3レーザ発振器6が照射する該レーザビーム7,8,9の波長としては、例えばB:450〜500nm、G:500〜560nm、O:560〜610nm、R:610〜660nmが用いられる。
【0031】
図2は第2の実施の形態を示しており、図2中、図1中で示したものと同等のものには同符号を付してあり、その説明を省略する。
【0032】
第2の実施の形態では、第1の実施の形態中の前記合波装置11の代りに集光レンズ25を用い、更に前記第2集光レンズ22を省略したものである。
【0033】
該第2の実施の形態では、前記レーザビーム7、前記レーザビーム8、前記レーザビーム9の光軸を前記集光レンズ25の光軸と平行とし、集光点を前記ビームミキシング光ファイバ23の入射端面に合致させたものである。
【0034】
図3は第3の実施の形態を示しており、合波装置26を光ファイバ27,28,29で構成したものである。
【0035】
前記第1レーザ発振器4からのレーザビームを集光レンズ31により前記光ファイバ27の入射端面に集光させ、前記第2レーザ発振器5からのレーザビームを集光レンズ32により前記光ファイバ28の入射端面に集光させ、前記第3レーザ発振器6からのレーザビームを集光レンズ33により前記光ファイバ29の入射端面に集光させ、前記光ファイバ27,28,29により前記第1レーザ発振器4、第2レーザ発振器5、第3レーザ発振器6によって射出されるレーザビームを重畳させる様にしたものである。即ち、前記光ファイバ27,28,29の射出端部を所要長さに亘って溶着したものであり、溶着により一体化した射出端を前記ビームミキシング光ファイバ23の入射端に結合させたものである。
【0036】
図4に示す第4の実施の形態では、前記第1レーザ発振器4、第2レーザ発振器5、第3レーザ発振器6のレーザビーム7,8,9の射出強度を制御する様にしたものである。
【0037】
前記ビームミキシング光ファイバ23の入射端面に臨接させ、光検出器35を設け、該光検出器35からの検出信号を出力制御部36にフィードバックさせる。
【0038】
前記レーザビーム7,8,9が前記ビームミキシング光ファイバ23に入射する際の反射光(散乱光を含む)を前記光検出器35により検出し、検出信号を基に前記第1レーザ発振器4、第2レーザ発振器5、第3レーザ発振器6の出力を制御する。
【0039】
前記レーザビーム7,8,9の出力を個々に調整する場合は、該レーザビーム7,8,9を個々に前記ビームミキシング光ファイバ23に入射させ、対応する前記第1レーザ発振器4、第2レーザ発振器5、第3レーザ発振器6を制御すればよい。
【0040】
尚、前記レーザビーム7,8,9の品質を調整する手段として前記ビームミキシング光ファイバ23を用いたが、光導波路を使用してもよい。
【0041】
又、前記レーザ光源ユニット10が少なくとも青、緑、赤のレーザビームを発する様にし、本発明に係るレーザ装置をレーザディスプレイ用の光源として用いてもよい。
【0042】
【発明の効果】
以上述べた如く本発明によれば、複数のレーザビーム発光源と、該レーザビーム発光源から発せられるレーザビームを重畳させる合波手段と、該合波手段からのレーザビームが入射されるビームミキシング手段とを少なくとも具備するので、レーザ装置から射出される複数のレーザビームは同一光軸上に重畳され、照射点で光強度分布斑が発生しない。
【0043】
又、本発明では前記レーザビーム発光源、合波手段、ビームミキシング手段は一体的に構成され、光コネクタを介して医療機械に着脱可能であるので、最適な状態のレーザビームを簡単に医療機械で使用することができる等の優れた効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示す概略構成図である。
【図2】本発明の第2の実施の形態を示す概略構成図である。
【図3】本発明の第3の実施の形態を示す概略構成図である。
【図4】本発明の第4の実施の形態を示す概略構成図である。
【図5】従来例を示す概略構成図である。
【図6】医療機械の概略を示す説明図である。
【符号の説明】
2 伝播用光ファイバ
3 光コネクタ
4 第1レーザ発振器
5 第2レーザ発振器
6 第3レーザ発振器
7,8,9 レーザビーム
11 合波装置
12 第1合波器
13 第2合波器
23 ビームミキシング光ファイバ
25 集光レンズ
26 合波装置
27 光ファイバ
28 光ファイバ
29 光ファイバ
35 光検出器
36 出力制御部
Claims (8)
- 複数のレーザビーム発光源と、該レーザビーム発光源から発せられるレーザビームを重畳させる合波手段と、該合波手段からのレーザビームが入射され、該レーザビームを内部で多重反射させる光ファイバを用いたビームミキシング手段と、該ビームミキシング手段から射出されるレーザビームを集光して伝播用光ファイバに入射させる集光レンズとを少なくとも具備し、前記ビームミキシング手段はレーザビームの品質のパラメータ(πW・Θ/λ)が8≦(πW・Θ/λ)≦22となる様に射出することを特徴とする医療機械のレーザ装置。
但し、W:レーザビームのビームウエスト、Θ:広がり角、λ:レーザビームの波長とする。 - 前記ビームミキシング手段である光ファイバの開口数NA1 と該光ファイバのコア径D1 の積K1 は、前記伝播用光ファイバの開口数NA2 と該伝播用光ファイバのコア径D2 の積K2 に対し、K1 ≦K2 となる様に構成された請求項1の医療機械のレーザ装置。
- 複数のレーザビームは波長が異なり、前記合波手段は波長を選択して透過し、透過波長以外を反射する光学部材を有する請求項1の医療機械のレーザ装置。
- 複数のレーザビームは偏光方向が異なり、前記合波手段は偏光板を有する請求項1の医療機械のレーザ装置。
- 前記合波手段は複数のレーザビームが入射され、該複数のレーザビームと平行な光軸を有する集光レンズを具備する請求項1の医療機械のレーザ装置。
- 前記合波手段はレーザビームが個々に入射される複数の光ファイバを有し、該光ファイバは出力端部が溶着されて一体化された請求項1の医療機械のレーザ装置。
- 前記ビームミキシング手段の入射端での反射光を検出する光検出器を具備し、該光検出器が検出結果に基づき前記レーザビーム発光源のレーザビーム発光を制御する請求項1の医療機械のレーザ装置。
- 前記レーザビーム発光源、合波手段、ビームミキシング手段は一体的に構成され、光コネクタを介して医療機械に着脱可能である請求項1の医療機械のレーザ装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002381326A JP4148771B2 (ja) | 2002-12-27 | 2002-12-27 | 医療機械のレーザ装置 |
US10/725,757 US6908461B2 (en) | 2002-12-27 | 2003-12-02 | Laser device for medical treatment system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002381326A JP4148771B2 (ja) | 2002-12-27 | 2002-12-27 | 医療機械のレーザ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004208903A JP2004208903A (ja) | 2004-07-29 |
JP4148771B2 true JP4148771B2 (ja) | 2008-09-10 |
Family
ID=32677456
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002381326A Expired - Fee Related JP4148771B2 (ja) | 2002-12-27 | 2002-12-27 | 医療機械のレーザ装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6908461B2 (ja) |
JP (1) | JP4148771B2 (ja) |
Families Citing this family (94)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9295391B1 (en) * | 2000-11-10 | 2016-03-29 | The General Hospital Corporation | Spectrally encoded miniature endoscopic imaging probe |
US7865231B2 (en) | 2001-05-01 | 2011-01-04 | The General Hospital Corporation | Method and apparatus for determination of atherosclerotic plaque type by measurement of tissue optical properties |
US7355716B2 (en) | 2002-01-24 | 2008-04-08 | The General Hospital Corporation | Apparatus and method for ranging and noise reduction of low coherence interferometry LCI and optical coherence tomography OCT signals by parallel detection of spectral bands |
US8054468B2 (en) | 2003-01-24 | 2011-11-08 | The General Hospital Corporation | Apparatus and method for ranging and noise reduction of low coherence interferometry LCI and optical coherence tomography OCT signals by parallel detection of spectral bands |
EP1611470B1 (en) | 2003-03-31 | 2015-10-14 | The General Hospital Corporation | Speckle reduction in optical coherence tomography by path length encoded angular compounding |
US7515626B2 (en) * | 2003-05-29 | 2009-04-07 | Novera Optics, Inc. | Light source capable of lasing that is wavelength locked by an injected light signal |
KR101546024B1 (ko) | 2003-06-06 | 2015-08-20 | 더 제너럴 하스피탈 코포레이션 | 파장 동조 소스용 방법 및 장치 |
EP1685366B1 (en) | 2003-10-27 | 2011-06-15 | The General Hospital Corporation | Method and apparatus for performing optical imaging using frequency-domain interferometry |
JP4750786B2 (ja) | 2004-05-29 | 2011-08-17 | ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション | 光コヒーレンストモグラフィ(oct)イメージングにおける屈折層を用いた色分散補償プロセス、システム及びソフトウェア構成 |
JP4995720B2 (ja) | 2004-07-02 | 2012-08-08 | ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション | ダブルクラッドファイバを有する内視鏡撮像プローブ |
JP5053845B2 (ja) | 2004-08-06 | 2012-10-24 | ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション | 光学コヒーレンス断層撮影法を使用して試料中の少なくとも1つの位置を決定するための方法、システムおよびソフトウェア装置 |
JP5334415B2 (ja) | 2004-08-24 | 2013-11-06 | ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション | 試料の機械的歪み及び弾性的性質を測定するプロセス、システム及びソフトウェア |
KR20070058523A (ko) | 2004-08-24 | 2007-06-08 | 더 제너럴 하스피탈 코포레이션 | 혈관절편 영상화 방법 및 장치 |
JP4997112B2 (ja) | 2004-09-29 | 2012-08-08 | ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション | 少なくとも1つの電磁放射を伝送させるための装置およびその製造方法 |
WO2006058049A1 (en) | 2004-11-24 | 2006-06-01 | The General Hospital Corporation | Common-path interferometer for endoscopic oct |
ES2337497T3 (es) | 2005-04-28 | 2010-04-26 | The General Hospital Corporation | Evaluacion de caracteristicas de la imagen de una estructura anatomica en imagenes de tomografia de coherencia optica. |
WO2006130797A2 (en) | 2005-05-31 | 2006-12-07 | The General Hospital Corporation | Spectral encoding heterodyne interferometry techniques for imaging |
JP2007068976A (ja) * | 2005-08-08 | 2007-03-22 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 治療装置及び治療方法 |
EP1913332B1 (en) | 2005-08-09 | 2010-10-13 | The General Hospital Corporation | Apparatus and method for performing polarization-based quadrature demodulation in optical coherence tomography |
ES2925725T3 (es) | 2005-09-29 | 2022-10-19 | Massachusetts Gen Hospital | Método y aparato para la obtención de imágenes ópticas mediante codificación espectral |
WO2007047690A1 (en) | 2005-10-14 | 2007-04-26 | The General Hospital Corporation | Spectral- and frequency- encoded fluorescence imaging |
US7796270B2 (en) | 2006-01-10 | 2010-09-14 | The General Hospital Corporation | Systems and methods for generating data based on one or more spectrally-encoded endoscopy techniques |
EP2289396A3 (en) | 2006-01-19 | 2011-04-06 | The General Hospital Corporation | Methods and systems for optical imaging of epithelial luminal organs by beam scanning thereof |
US8145018B2 (en) | 2006-01-19 | 2012-03-27 | The General Hospital Corporation | Apparatus for obtaining information for a structure using spectrally-encoded endoscopy techniques and methods for producing one or more optical arrangements |
JP5524487B2 (ja) | 2006-02-01 | 2014-06-18 | ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション | コンフォーマルレーザ治療手順を用いてサンプルの少なくとも一部分に電磁放射を放射する方法及びシステム。 |
US7538859B2 (en) * | 2006-02-01 | 2009-05-26 | The General Hospital Corporation | Methods and systems for monitoring and obtaining information of at least one portion of a sample using conformal laser therapy procedures, and providing electromagnetic radiation thereto |
EP1988825B1 (en) | 2006-02-08 | 2016-12-21 | The General Hospital Corporation | Arrangements and systems for obtaining information associated with an anatomical sample using optical microscopy |
US7982879B2 (en) | 2006-02-24 | 2011-07-19 | The General Hospital Corporation | Methods and systems for performing angle-resolved fourier-domain optical coherence tomography |
EP2004041B1 (en) | 2006-04-05 | 2013-11-06 | The General Hospital Corporation | Methods, arrangements and systems for polarization-sensitive optical frequency domain imaging of a sample |
JP2009536740A (ja) | 2006-05-10 | 2009-10-15 | ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション | サンプルの周波数領域画像形成を提供するためのプロセス、構成およびシステム |
WO2007133964A2 (en) | 2006-05-12 | 2007-11-22 | The General Hospital Corporation | Processes, arrangements and systems for providing a fiber layer thickness map based on optical coherence tomography images |
US20080004607A1 (en) * | 2006-06-30 | 2008-01-03 | Christopher Horvath | Surgical laser system with remote control functionality |
US8797644B2 (en) * | 2006-08-11 | 2014-08-05 | The Regents Of The University Of California | Capillary-based cell and tissue acquisition system (CTAS) |
EP3006920A3 (en) | 2006-08-25 | 2016-08-03 | The General Hospital Corporation | Apparatus and methods for enhancing optical coherence tomography imaging using volumetric filtering techniques |
JP4963925B2 (ja) * | 2006-10-13 | 2012-06-27 | 三菱電機株式会社 | レーザ光源装置及び映像表示装置 |
US8838213B2 (en) | 2006-10-19 | 2014-09-16 | The General Hospital Corporation | Apparatus and method for obtaining and providing imaging information associated with at least one portion of a sample, and effecting such portion(s) |
DE102006061932A1 (de) * | 2006-12-21 | 2008-07-10 | Carl Zeiss Meditec Ag | Anordnung für ophthalmologische Geräte zur Verbesserung von Fundusbildern |
US7949019B2 (en) | 2007-01-19 | 2011-05-24 | The General Hospital | Wavelength tuning source based on a rotatable reflector |
JP5558839B2 (ja) | 2007-03-23 | 2014-07-23 | ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション | 角度走査及び分散手順を用いて波長掃引レーザを利用するための方法、構成及び装置 |
WO2008121844A1 (en) | 2007-03-30 | 2008-10-09 | The General Hospital Corporation | System and method providing intracoronary laser speckle imaging for the detection of vulnerable plaque |
WO2008131082A1 (en) | 2007-04-17 | 2008-10-30 | The General Hospital Corporation | Apparatus and methods for measuring vibrations using spectrally-encoded endoscopy techniques |
WO2008137637A2 (en) | 2007-05-04 | 2008-11-13 | The General Hospital Corporation | Methods, arrangements and systems for obtaining information associated with a sample using brillouin microscopy |
US9375158B2 (en) | 2007-07-31 | 2016-06-28 | The General Hospital Corporation | Systems and methods for providing beam scan patterns for high speed doppler optical frequency domain imaging |
JP5536650B2 (ja) | 2007-08-31 | 2014-07-02 | ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション | 自己干渉蛍光顕微鏡検査のためのシステムと方法、及び、それに関連するコンピュータがアクセス可能な媒体 |
EP2207469A4 (en) * | 2007-10-12 | 2012-07-11 | Gen Hospital Corp | SYSTEMS AND METHODS FOR OPTICAL IMAGING OF LUMINOUS ANATOMICAL STRUCTURES |
US7933021B2 (en) | 2007-10-30 | 2011-04-26 | The General Hospital Corporation | System and method for cladding mode detection |
US9332942B2 (en) | 2008-01-28 | 2016-05-10 | The General Hospital Corporation | Systems, processes and computer-accessible medium for providing hybrid flourescence and optical coherence tomography imaging |
US11123047B2 (en) | 2008-01-28 | 2021-09-21 | The General Hospital Corporation | Hybrid systems and methods for multi-modal acquisition of intravascular imaging data and counteracting the effects of signal absorption in blood |
US8593619B2 (en) | 2008-05-07 | 2013-11-26 | The General Hospital Corporation | System, method and computer-accessible medium for tracking vessel motion during three-dimensional coronary artery microscopy |
EP2288948A4 (en) | 2008-06-20 | 2011-12-28 | Gen Hospital Corp | ARRANGEMENT OF CONDENSED GLASS FIBER COUPLERS AND METHOD FOR THEIR USE |
US9254089B2 (en) | 2008-07-14 | 2016-02-09 | The General Hospital Corporation | Apparatus and methods for facilitating at least partial overlap of dispersed ration on at least one sample |
WO2010068764A2 (en) | 2008-12-10 | 2010-06-17 | The General Hospital Corporation | Systems, apparatus and methods for extending imaging depth range of optical coherence tomography through optical sub-sampling |
EP2382456A4 (en) | 2009-01-26 | 2012-07-25 | Gen Hospital Corp | SYSTEM, METHOD AND COMPUTER-ACCESSIBLE MEDIUM FOR PROVIDING BROAD FIELD SUPER-RESOLUTION MICROSCOPY |
CN104134928A (zh) | 2009-02-04 | 2014-11-05 | 通用医疗公司 | 利用高速光学波长调谐源的设备和方法 |
US9351642B2 (en) | 2009-03-12 | 2016-05-31 | The General Hospital Corporation | Non-contact optical system, computer-accessible medium and method for measurement at least one mechanical property of tissue using coherent speckle technique(s) |
WO2011008822A2 (en) | 2009-07-14 | 2011-01-20 | The General Hospital Corporation | Apparatus, systems and methods for measuring flow and pressure within a vessel |
CN102090926B (zh) * | 2009-12-14 | 2013-09-04 | 武汉奇致激光技术有限公司 | 多功能激光治疗机 |
PT2542145T (pt) | 2010-03-05 | 2020-11-04 | Massachusetts Gen Hospital | Sistemas, métodos e meios acessíveis por computador que proporcionam imagens microscópicas de pelo menos uma estrutura anatómica numa resolução particular |
US9069130B2 (en) | 2010-05-03 | 2015-06-30 | The General Hospital Corporation | Apparatus, method and system for generating optical radiation from biological gain media |
EP2575598A2 (en) | 2010-05-25 | 2013-04-10 | The General Hospital Corporation | Apparatus, systems, methods and computer-accessible medium for spectral analysis of optical coherence tomography images |
JP5480015B2 (ja) * | 2010-05-25 | 2014-04-23 | 湖北工業株式会社 | 拡散型光ファイバ及びそれを用いた医療用光部品 |
WO2011149972A2 (en) | 2010-05-25 | 2011-12-01 | The General Hospital Corporation | Systems, devices, methods, apparatus and computer-accessible media for providing optical imaging of structures and compositions |
EP2575591A4 (en) | 2010-06-03 | 2017-09-13 | The General Hospital Corporation | Apparatus and method for devices for imaging structures in or at one or more luminal organs |
US9510758B2 (en) | 2010-10-27 | 2016-12-06 | The General Hospital Corporation | Apparatus, systems and methods for measuring blood pressure within at least one vessel |
JP5718375B2 (ja) * | 2011-02-10 | 2015-05-13 | 富士フイルム株式会社 | 照明光学系および投射型表示装置 |
JP6240064B2 (ja) | 2011-04-29 | 2017-11-29 | ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション | 散乱媒質の深さ分解した物理的及び/又は光学的特性を決定する方法 |
WO2013013049A1 (en) | 2011-07-19 | 2013-01-24 | The General Hospital Corporation | Systems, methods, apparatus and computer-accessible-medium for providing polarization-mode dispersion compensation in optical coherence tomography |
EP2748587B1 (en) | 2011-08-25 | 2021-01-13 | The General Hospital Corporation | Methods and arrangements for providing micro-optical coherence tomography procedures |
WO2013052482A1 (en) * | 2011-10-03 | 2013-04-11 | University Of Rochester | Modular laser system for photodynamic therapy |
JP2015502562A (ja) | 2011-10-18 | 2015-01-22 | ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション | 再循環光学遅延を生成および/または提供するための装置および方法 |
JP2013145356A (ja) * | 2011-12-13 | 2013-07-25 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光通信モジュール |
EP2833776A4 (en) | 2012-03-30 | 2015-12-09 | Gen Hospital Corp | IMAGING SYSTEM, METHOD AND DISTAL FIXATION FOR MULTIDIRECTIONAL FIELD ENDOSCOPY |
JP2015517387A (ja) | 2012-05-21 | 2015-06-22 | ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション | カプセル顕微鏡検査のための装置、デバイスおよび方法 |
JP6227652B2 (ja) | 2012-08-22 | 2017-11-08 | ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション | ソフトリソグラフィを用いてミニチュア内視鏡を製作するためのシステム、方法、およびコンピュータ・アクセス可能媒体 |
WO2014120791A1 (en) | 2013-01-29 | 2014-08-07 | The General Hospital Corporation | Apparatus, systems and methods for providing information regarding the aortic valve |
US11179028B2 (en) | 2013-02-01 | 2021-11-23 | The General Hospital Corporation | Objective lens arrangement for confocal endomicroscopy |
US11007058B2 (en) | 2013-03-15 | 2021-05-18 | Edwards Lifesciences Corporation | Valved aortic conduits |
JP6378311B2 (ja) | 2013-03-15 | 2018-08-22 | ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション | 物体を特徴付ける方法とシステム |
US9784681B2 (en) | 2013-05-13 | 2017-10-10 | The General Hospital Corporation | System and method for efficient detection of the phase and amplitude of a periodic modulation associated with self-interfering fluorescence |
WO2015009932A1 (en) | 2013-07-19 | 2015-01-22 | The General Hospital Corporation | Imaging apparatus and method which utilizes multidirectional field of view endoscopy |
WO2015010133A1 (en) | 2013-07-19 | 2015-01-22 | The General Hospital Corporation | Determining eye motion by imaging retina. with feedback |
WO2015013651A2 (en) | 2013-07-26 | 2015-01-29 | The General Hospital Corporation | System, apparatus and method utilizing optical dispersion for fourier-domain optical coherence tomography |
WO2015103422A1 (en) | 2013-12-31 | 2015-07-09 | Biolase, Inc. | Dual wavelength laser treatment device |
US9733460B2 (en) | 2014-01-08 | 2017-08-15 | The General Hospital Corporation | Method and apparatus for microscopic imaging |
WO2015116986A2 (en) | 2014-01-31 | 2015-08-06 | The General Hospital Corporation | System and method for facilitating manual and/or automatic volumetric imaging with real-time tension or force feedback using a tethered imaging device |
WO2015153982A1 (en) | 2014-04-04 | 2015-10-08 | The General Hospital Corporation | Apparatus and method for controlling propagation and/or transmission of electromagnetic radiation in flexible waveguide(s) |
WO2016015052A1 (en) | 2014-07-25 | 2016-01-28 | The General Hospital Corporation | Apparatus, devices and methods for in vivo imaging and diagnosis |
JP6035303B2 (ja) * | 2014-10-14 | 2016-11-30 | 株式会社アマダホールディングス | ダイレクトダイオードレーザ加工装置及びこれを用いた金属板の加工方法 |
US9220563B1 (en) * | 2014-12-29 | 2015-12-29 | InnovaQuartz LLC | Multiwavelength surgical laser |
JPWO2016117108A1 (ja) * | 2015-01-23 | 2017-06-22 | 株式会社島津製作所 | 多波長レーザ光合波モジュール |
JP6485237B2 (ja) * | 2015-06-11 | 2019-03-20 | 株式会社島津製作所 | 合波レーザ光源 |
US10080653B2 (en) | 2015-09-10 | 2018-09-25 | Edwards Lifesciences Corporation | Limited expansion heart valve |
JP7015989B2 (ja) * | 2017-11-20 | 2022-02-04 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 光伝送装置 |
US20210305763A1 (en) * | 2020-03-24 | 2021-09-30 | David Stucker | Composite fiber laser assembly |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3245939C2 (de) * | 1982-12-11 | 1985-12-19 | Fa. Carl Zeiss, 7920 Heidenheim | Vorrichtung zur Erzeugung eines Bildes des Augenhintergrundes |
US4854320A (en) * | 1983-10-06 | 1989-08-08 | Laser Surgery Software, Inc. | Laser healing method and apparatus |
US4994059A (en) * | 1986-05-09 | 1991-02-19 | Gv Medical, Inc. | Laser catheter feedback system |
US4881808A (en) * | 1988-02-10 | 1989-11-21 | Intelligent Surgical Lasers | Imaging system for surgical lasers |
US5350375A (en) * | 1993-03-15 | 1994-09-27 | Yale University | Methods for laser induced fluorescence intensity feedback control during laser angioplasty |
US5549596A (en) * | 1993-07-07 | 1996-08-27 | The General Hospital Corporation | Selective laser targeting of pigmented ocular cells |
US6572609B1 (en) * | 1999-07-14 | 2003-06-03 | Cardiofocus, Inc. | Phototherapeutic waveguide apparatus |
JP3688339B2 (ja) * | 1995-02-28 | 2005-08-24 | 株式会社ニデック | レ−ザ治療装置 |
US5997141A (en) * | 1998-03-06 | 1999-12-07 | Odyssey Optical Systems, Llc | System for treating the fundus of an eye |
-
2002
- 2002-12-27 JP JP2002381326A patent/JP4148771B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2003
- 2003-12-02 US US10/725,757 patent/US6908461B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004208903A (ja) | 2004-07-29 |
US20040133191A1 (en) | 2004-07-08 |
US6908461B2 (en) | 2005-06-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4148771B2 (ja) | 医療機械のレーザ装置 | |
EP3709942B1 (en) | Multiple-input-coupled illuminated multi-spot laser probe | |
EP3723680B1 (en) | Multiple-input-coupled illuminated multi-spot laser probe | |
US7301626B2 (en) | Laser-scanning examination apparatus | |
EP1114608B1 (en) | Eye observation apparatus having a plurality of individually controlled LEDs for colour corrected illumination | |
JP3165146B2 (ja) | レーザ治療装置 | |
JP6394374B2 (ja) | 照明装置、照明方法及び観察装置 | |
JP2004258144A (ja) | 共焦点プローブおよび共焦点顕微鏡 | |
CN112689482B (zh) | 光探针、医疗用激光探针以及烧灼装置 | |
JP5666207B2 (ja) | 眼科用レーザ治療装置 | |
EP1202102B1 (en) | Laser microscope | |
JP4841214B2 (ja) | 医療用レーザ装置 | |
JP2011050667A (ja) | 光走査型内視鏡 | |
JP2004105565A (ja) | 眼科用光凝固装置 | |
JP7536797B2 (ja) | マルチコアファイバのコアへの多波長レーザビームのアライメント | |
JP6687071B2 (ja) | 照明装置、照明方法及び観察装置 | |
JP4886269B2 (ja) | 医療用レーザ装置 | |
JP2009540973A (ja) | レーザー手術用機器 | |
KR102567223B1 (ko) | 공초점 형광 현미경에 탑재된 광학 시스템 | |
CN117297763B (zh) | 一种具有反馈匹配功能的治疗光纤及激光治疗系统 | |
JP5787062B2 (ja) | レーザ治療装置 | |
JP6687072B2 (ja) | 照明装置、照明方法及び観察装置 | |
JP2018051213A (ja) | 眼科用レーザ治療装置 | |
JP6743632B2 (ja) | 眼科用レーザ治療装置 | |
JP2004135961A (ja) | 医療用レーザ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070821 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071019 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080212 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080410 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080617 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080624 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130704 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |