JP2017079214A - コネクタ - Google Patents
コネクタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017079214A JP2017079214A JP2016251214A JP2016251214A JP2017079214A JP 2017079214 A JP2017079214 A JP 2017079214A JP 2016251214 A JP2016251214 A JP 2016251214A JP 2016251214 A JP2016251214 A JP 2016251214A JP 2017079214 A JP2017079214 A JP 2017079214A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power supply
- movable
- supply side
- fixed
- housing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明のコネクタ1は、固定ハウジング2に対して移動可能に設けられる可動ハウジング3と、両ハウジング2,3の間に架け渡される電源端子5と、を備え、電源端子5は、基板に固定される電源側接続部と、相手側コネクタに電気的に接続される電源側端子部と、電源側接続部と電源側端子部との間に連設される電源側弾性部と、を有し、可動ハウジング3は、可動側開口部20を有して筒状に形成される可動本体部21を有し、可動側開口部20を幅方向から挟んで対向して設けられる一対の可動本体壁23と、相手側コネクタへの接続方向と幅方向とに交差する配列方向から可動側開口部20を挟んで対向し、一対の可動本体壁23の配列方向外端を支持するように設けられる一対の可動柱部25と、を有し、電源側端子部は、可動柱部25の幅方向側面に保持される。
【選択図】図2
Description
図1ないし図5を参照しつつ、本発明の第1実施形態に係るコネクタ1の構成について説明する。ここで、図1はコネクタ1および相手側コネクタ100を示す斜視図である。図2ないし図4はコネクタ1を示しており、図2は分解斜視図、図3は正面図、図4は側面図である。図5は、図3におけるA−A断面図である。
次に、図8ないし図10を参照して、第2実施形態に係るコネクタ6について説明する。ここで、図8はコネクタ6および相手側コネクタ200を示す斜視図である。図9はコネクタ6の分解斜視図である。図10は、図8におけるB−B断面図である。なお、以下の説明では、上述した第1実施形態に係るコネクタ1と同様の構成についての説明は適宜省略する。また、第1実施形態に係るコネクタ1と同様の構成には、同一の符号を付す。
2,7 固定ハウジング
3,8 可動ハウジング
4,9 接続端子(端子)
5 電源端子(端子)
10,70 固定側開口部
11b,12c,71 固定側内壁面
14,72 固定側圧入溝
15 電源固定側圧入溝(電源固定側溝)
20,80 可動側開口部
21 可動本体部
22 可動脚部
23 可動本体壁
23a,84a 可動側内壁面
25 可動柱部(可動側外壁面)
26,87 可動側圧入溝
28 電源可動側圧入溝(電源可動側溝)
30 移動規制ブロック
30d 電源挿通穴
41,91 接続部
42,92 第1弾性部
43,93 幅広部
44,94 第2弾性部
45,95 端子部
51 電源側接続部
52 第1電源側弾性部
53 電源側幅広部
54 第2電源側弾性部
55 電源側端子部
100 相手側コネクタ
B1,B3 基板
G1,G2 間隙
P1,P2 間隔
θ1,θ2,θ3,θ4角度
Claims (7)
- 基板に固定される固定ハウジングと、
前記固定ハウジングに対して移動可能に設けられる可動ハウジングと、
前記固定ハウジングと前記可動ハウジングとの間に架け渡される電源端子と、を備え、
前記電源端子は、
前記基板に固定される電源側接続部と、
相手側コネクタに電気的に接続される電源側端子部と、
前記電源側接続部と前記電源側端子部との間に連設される電源側弾性部と、を有し、
前記可動ハウジングは、前記相手側コネクタが挿入される可動側開口部を有して筒状に形成される可動本体部を有し、
前記可動本体部は、
前記可動側開口部を幅方向から挟んで対向して設けられる一対の可動本体壁と、
前記可動側開口部を前記相手側コネクタへの接続方向と前記幅方向とに交差する配列方向から挟んで対向し、前記一対の可動本体壁の前記配列方向外端を支持するように設けられる一対の可動柱部と、を有し、
前記電源側端子部は、前記可動柱部の前記幅方向側面に保持されることを特徴とするコネクタ。 - 前記固定ハウジングは、前記可動ハウジングの外側面に対し所定の間隙を有して前記可動ハウジングを内設可能な固定側開口部を有し、
前記可動本体部は、前記固定ハウジングの一部よりも上方に位置し、
前記可動ハウジングは、
前記一対の可動柱部の下端から下方に向けて延びた状態で、前記固定ハウジングの前記固定側開口部の内側において所定の間隙の範囲で移動可能に設けられる前記一対の可動脚部と、
前記可動脚部の前記幅方向側面から突出した状態で設けられる移動規制ブロックと、を更に有し、
前記可動柱部は、前記幅方向側面に凹設された電源可動側溝を有し、
前記移動規制ブロックは、前記電源可動側溝に連通するように貫通した電源挿通穴を有し、
前記電源側端子部は、前記電源挿通穴を貫通した状態で前記電源可動側溝に保持されることを特徴とする請求項1に記載のコネクタ。 - 前記固定ハウジングは、前記固定側開口部を構成する固定側内壁面において、前記電源可動側溝に対応する位置に凹設された電源固定側溝を有し、
前記電源側接続部は、前記電源固定側溝に保持されることを特徴とする請求項2に記載のコネクタ。 - 前記電源側端子部は、前記接続方向に延設され、
前記電源側弾性部は、
前記電源側接続部に対して折り曲げられた状態で、且つ所定間隔で並んだ状態で前記電源側接続部に連設される複数の第1電源側弾性部と、
前記電源側端子部に対して折り曲げられた状態で、且つ所定間隔で並んだ状態で前記電源側端子部に連設される複数の第2電源側弾性部と、
前記第1電源側弾性部と前記第2電源側弾性部とが互いに逆方向に屈曲するように前記第1電源側弾性部と前記第2電源側弾性部との間にそれぞれ接続されると共に、前記第1電源側弾性部および前記第2電源側弾性部よりも幅広く形成される複数の電源側幅広部と、を有し、
前記電源側幅広部は、前記電源側端子部に対して傾斜して形成されていることを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載のコネクタ。 - 前記電源側幅広部は、前記第1電源側弾性部との成す角度および前記第2電源側弾性部との成す角度が、それぞれ鋭角となるように傾斜しつつ、前記接続方向に向けて延設されていることを特徴とする請求項4に記載のコネクタ。
- 前記第2電源側弾性部の前記幅方向の長さは、前記第1電源側弾性部の前記幅方向の長さよりも短く形成されていることを特徴とする請求項4または5に記載のコネクタ。
- 前記電源側幅広部の前記接続方向の長さは、前記第2電源側弾性部の前記幅方向の長さよりも長く形成されていることを特徴とする請求項4ないし6のいずれかに記載のコネクタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016251214A JP6227103B2 (ja) | 2016-12-26 | 2016-12-26 | コネクタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016251214A JP6227103B2 (ja) | 2016-12-26 | 2016-12-26 | コネクタ |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016002333A Division JP6069541B2 (ja) | 2016-01-08 | 2016-01-08 | コネクタ |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017196757A Division JP6570595B2 (ja) | 2017-10-10 | 2017-10-10 | コネクタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017079214A true JP2017079214A (ja) | 2017-04-27 |
JP6227103B2 JP6227103B2 (ja) | 2017-11-08 |
Family
ID=58666917
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016251214A Active JP6227103B2 (ja) | 2016-12-26 | 2016-12-26 | コネクタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6227103B2 (ja) |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019033035A (ja) * | 2017-08-09 | 2019-02-28 | ヒロセ電機株式会社 | 電気コネクタ組立体 |
JP2019071279A (ja) * | 2018-11-28 | 2019-05-09 | イリソ電子工業株式会社 | コネクタ |
JP2019071215A (ja) * | 2017-10-10 | 2019-05-09 | イリソ電子工業株式会社 | コネクタ |
KR20190082493A (ko) * | 2018-01-02 | 2019-07-10 | (주)우주일렉트로닉스 | 유동형 보드 커넥터 |
CN111082244A (zh) * | 2018-10-22 | 2020-04-28 | 日本压着端子制造株式会社 | 连接器 |
JP2020087837A (ja) * | 2018-11-29 | 2020-06-04 | イリソ電子工業株式会社 | コネクタ |
CN111769389A (zh) * | 2020-07-09 | 2020-10-13 | 深圳市深台帏翔电子有限公司 | 电连接组件、电路板组件和电子设备 |
JP2021064535A (ja) * | 2019-10-15 | 2021-04-22 | ヒロセ電機株式会社 | 電気コネクタ及び電気コネクタ組立体 |
CN112993632A (zh) * | 2021-02-08 | 2021-06-18 | 深圳乔合里科技股份有限公司 | 超薄款防水浮动连接器及其制造方法 |
JP2022060207A (ja) * | 2018-11-28 | 2022-04-14 | イリソ電子工業株式会社 | コネクタ |
JP2022179756A (ja) * | 2018-04-26 | 2022-12-02 | ヒロセ電機株式会社 | 回路基板用電気コネクタ |
EP4117120A1 (en) | 2021-07-07 | 2023-01-11 | Molex, LLC | Connector |
KR20240011002A (ko) * | 2022-07-18 | 2024-01-25 | 에이치알에스코리아 주식회사 | 플로팅 커넥터 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06260242A (ja) * | 1991-12-30 | 1994-09-16 | Molex Inc | フローティング構造の電気コネクタ及びその製法 |
JPH09320684A (ja) * | 1996-05-30 | 1997-12-12 | Japan Aviation Electron Ind Ltd | 嵌合ガイド付きコネクタ |
JP2006040687A (ja) * | 2004-07-27 | 2006-02-09 | Taiko Denki Co Ltd | 基板間コネクタ |
JP2007220327A (ja) * | 2006-02-14 | 2007-08-30 | Kel Corp | フローティング型コネクタ |
JP2012014898A (ja) * | 2010-06-30 | 2012-01-19 | Kyocera Elco Corp | コネクタ |
JP2012129109A (ja) * | 2010-12-16 | 2012-07-05 | Japan Aviation Electronics Industry Ltd | コネクタ及びそれに用いるコンタクト |
-
2016
- 2016-12-26 JP JP2016251214A patent/JP6227103B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06260242A (ja) * | 1991-12-30 | 1994-09-16 | Molex Inc | フローティング構造の電気コネクタ及びその製法 |
JPH09320684A (ja) * | 1996-05-30 | 1997-12-12 | Japan Aviation Electron Ind Ltd | 嵌合ガイド付きコネクタ |
JP2006040687A (ja) * | 2004-07-27 | 2006-02-09 | Taiko Denki Co Ltd | 基板間コネクタ |
JP2007220327A (ja) * | 2006-02-14 | 2007-08-30 | Kel Corp | フローティング型コネクタ |
JP2012014898A (ja) * | 2010-06-30 | 2012-01-19 | Kyocera Elco Corp | コネクタ |
JP2012129109A (ja) * | 2010-12-16 | 2012-07-05 | Japan Aviation Electronics Industry Ltd | コネクタ及びそれに用いるコンタクト |
Cited By (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019033035A (ja) * | 2017-08-09 | 2019-02-28 | ヒロセ電機株式会社 | 電気コネクタ組立体 |
US11682860B2 (en) | 2017-10-10 | 2023-06-20 | Iriso Electronics Co., Ltd. | Connector |
JP2019071215A (ja) * | 2017-10-10 | 2019-05-09 | イリソ電子工業株式会社 | コネクタ |
KR102053698B1 (ko) * | 2018-01-02 | 2019-12-09 | (주)우주일렉트로닉스 | 유동형 보드 커넥터 |
KR20190082493A (ko) * | 2018-01-02 | 2019-07-10 | (주)우주일렉트로닉스 | 유동형 보드 커넥터 |
JP2022179756A (ja) * | 2018-04-26 | 2022-12-02 | ヒロセ電機株式会社 | 回路基板用電気コネクタ |
JP7412502B2 (ja) | 2018-04-26 | 2024-01-12 | ヒロセ電機株式会社 | 回路基板用電気コネクタ |
CN111082244A (zh) * | 2018-10-22 | 2020-04-28 | 日本压着端子制造株式会社 | 连接器 |
JP2020068059A (ja) * | 2018-10-22 | 2020-04-30 | 日本圧着端子製造株式会社 | コネクタ |
KR20200045411A (ko) * | 2018-10-22 | 2020-05-04 | 니혼앗짜쿠단시세이소 가부시키가이샤 | 커넥터 |
CN111082244B (zh) * | 2018-10-22 | 2023-07-04 | 日本压着端子制造株式会社 | 连接器 |
KR102639003B1 (ko) | 2018-10-22 | 2024-02-22 | 니혼앗짜쿠단시세이소 가부시키가이샤 | 커넥터 |
JP7002437B2 (ja) | 2018-11-28 | 2022-01-20 | イリソ電子工業株式会社 | コネクタ |
JP7289907B2 (ja) | 2018-11-28 | 2023-06-12 | イリソ電子工業株式会社 | コネクタ |
JP2022060207A (ja) * | 2018-11-28 | 2022-04-14 | イリソ電子工業株式会社 | コネクタ |
JP2019071279A (ja) * | 2018-11-28 | 2019-05-09 | イリソ電子工業株式会社 | コネクタ |
JP2020087837A (ja) * | 2018-11-29 | 2020-06-04 | イリソ電子工業株式会社 | コネクタ |
JP7207975B2 (ja) | 2018-11-29 | 2023-01-18 | イリソ電子工業株式会社 | コネクタ |
JP2021064535A (ja) * | 2019-10-15 | 2021-04-22 | ヒロセ電機株式会社 | 電気コネクタ及び電気コネクタ組立体 |
CN111769389B (zh) * | 2020-07-09 | 2021-09-28 | 深圳市深台帏翔电子有限公司 | 电连接组件、电路板组件和电子设备 |
CN111769389A (zh) * | 2020-07-09 | 2020-10-13 | 深圳市深台帏翔电子有限公司 | 电连接组件、电路板组件和电子设备 |
CN112993632A (zh) * | 2021-02-08 | 2021-06-18 | 深圳乔合里科技股份有限公司 | 超薄款防水浮动连接器及其制造方法 |
JP2023009427A (ja) * | 2021-07-07 | 2023-01-20 | モレックス エルエルシー | コネクタ |
EP4117120A1 (en) | 2021-07-07 | 2023-01-11 | Molex, LLC | Connector |
JP7667703B2 (ja) | 2021-07-07 | 2025-04-23 | モレックス エルエルシー | コネクタ |
KR20240011002A (ko) * | 2022-07-18 | 2024-01-25 | 에이치알에스코리아 주식회사 | 플로팅 커넥터 |
KR102800864B1 (ko) * | 2022-07-18 | 2025-04-28 | 에이치알에스코리아 주식회사 | 플로팅 커넥터 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6227103B2 (ja) | 2017-11-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5946804B2 (ja) | コネクタ | |
JP6227103B2 (ja) | コネクタ | |
US10505288B2 (en) | Electrical connector having terminal supports | |
EP2922150B1 (en) | Connector | |
EP3018763B1 (en) | Connector | |
KR101514373B1 (ko) | 커넥터 | |
JP2014222576A (ja) | コネクタ | |
US20120184144A1 (en) | Joint connector and busbar | |
KR101514372B1 (ko) | 커넥터 | |
JP6069541B2 (ja) | コネクタ | |
CN104253337A (zh) | 连接器以及在该连接器中使用的插头件及插口件 | |
JP7604612B2 (ja) | コネクタ | |
US20190245293A1 (en) | Terminal module and connector | |
CN104253325A (zh) | 连接器以及在该连接器中使用的插头件及插口件 | |
CN104253345A (zh) | 连接器以及在该连接器中使用的插头件及插口件 | |
US9022817B2 (en) | Connector terminal including limiter extending along first and second spring terminals | |
JP6570595B2 (ja) | コネクタ | |
JP6445072B2 (ja) | コネクタ | |
JP2018018688A (ja) | 端子及びコネクタ | |
JP2016207618A (ja) | コネクタ及びコネクタ部 | |
CN103390815B (zh) | 连接器 | |
JP5833486B2 (ja) | 基板接続コネクタ | |
JP2014093157A (ja) | ジョイント端子及びそれを備えたジョイントコネクタ | |
TW202027353A (zh) | 中繼連接器 | |
KR20100011827A (ko) | 터미널 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170905 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170912 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171010 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6227103 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |