JPS60172591A - アントラキノン系感熱転写記録用色素 - Google Patents
アントラキノン系感熱転写記録用色素Info
- Publication number
- JPS60172591A JPS60172591A JP59028188A JP2818884A JPS60172591A JP S60172591 A JPS60172591 A JP S60172591A JP 59028188 A JP59028188 A JP 59028188A JP 2818884 A JP2818884 A JP 2818884A JP S60172591 A JPS60172591 A JP S60172591A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- dye
- groups
- transfer recording
- thermal transfer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N anthraquinone Natural products CCC(=O)c1c(O)c2C(=O)C3C(C=CC=C3O)C(=O)c2cc1CC(=O)OC PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims 2
- 150000004056 anthraquinones Chemical class 0.000 title claims 2
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 claims description 4
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000004183 alkoxy alkyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000005078 alkoxycarbonylalkyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000002768 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000005081 alkoxyalkoxyalkyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000004966 cyanoalkyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000001188 haloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- -1 tetrahydrofurfuryl group Chemical group 0.000 description 30
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 9
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N nitrogen Substances N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001731 2-cyanoethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C([H])([H])C#N 0.000 description 2
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 2
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 125000005197 alkyl carbonyloxy alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000002603 chloroethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])Cl 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 2
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 2
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 2
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JDIOBXDRZVLCFV-UHFFFAOYSA-N 2-oxopyran-3-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CC=COC1=O JDIOBXDRZVLCFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N Abietic-Saeure Natural products C12CCC(C(C)C)=CC2=CCC2C1(C)CCCC2(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001856 Ethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical compound CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930184489 Iodoether Natural products 0.000 description 1
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004962 Polyamide-imide Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 1
- KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N Rosin Natural products O(C/C=C/c1ccccc1)[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N 0.000 description 1
- 229920001800 Shellac Polymers 0.000 description 1
- MPRWIVBRDAXEAF-UHFFFAOYSA-N acetyloxy ethaneperoxoate Chemical group CC(=O)OOOC(C)=O MPRWIVBRDAXEAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 125000005452 alkenyloxyalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005205 alkoxycarbonyloxyalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 1
- 229920013820 alkyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 125000006350 alkyl thio alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000001000 anthraquinone dye Substances 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 1
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 1
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 125000005448 ethoxyethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])OC([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229920001249 ethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 235000019325 ethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 125000002425 furfuryl group Chemical group C(C1=CC=CO1)* 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 239000011086 glassine Substances 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 125000004356 hydroxy functional group Chemical group O* 0.000 description 1
- VSHDHKDWBUMJIJ-UHFFFAOYSA-N iodo hypoiodite Chemical compound IOI VSHDHKDWBUMJIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003350 kerosene Substances 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 238000001819 mass spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 125000000740 n-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003055 poly(ester-imide) Polymers 0.000 description 1
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920002312 polyamide-imide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- APGAJOXIADQGSH-UHFFFAOYSA-N propoxycarbonyl propyl carbonate Chemical group CCCOC(=O)OC(=O)OCCC APGAJOXIADQGSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006225 propoxyethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])OC([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZLGIYFNHBLSMPS-ATJNOEHPSA-N shellac Chemical compound OCCCCCC(O)C(O)CCCCCCCC(O)=O.C1C23[C@H](C(O)=O)CCC2[C@](C)(CO)[C@@H]1C(C(O)=O)=C[C@@H]3O ZLGIYFNHBLSMPS-ATJNOEHPSA-N 0.000 description 1
- 239000004208 shellac Substances 0.000 description 1
- 229940113147 shellac Drugs 0.000 description 1
- 235000013874 shellac Nutrition 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 238000000859 sublimation Methods 0.000 description 1
- 230000008022 sublimation Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N trans-cinnamyl beta-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC=CC1=CC=CC=C1 KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000001052 yellow pigment Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M5/00—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
- B41M5/26—Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
- B41M5/382—Contact thermal transfer or sublimation processes
- B41M5/385—Contact thermal transfer or sublimation processes characterised by the transferable dyes or pigments
- B41M5/3852—Anthraquinone or naphthoquinone dyes
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、アントラキノン系感熱転写記録用色素に関す
るものである。
るものである。
現在、テレビ、CRTカラーディスプレー、カラーファ
クシミリ、磁気カメラなどからカラーハードコピーを得
る方法として昇華型感熱転写記録方法が提案されている
。
クシミリ、磁気カメラなどからカラーハードコピーを得
る方法として昇華型感熱転写記録方法が提案されている
。
この方法は昇華性色素を塗イロした転写シートを感熱記
録ヘッドで加熱して被記録体に色素を昇華転写し、カラ
ー記録を得る方法でおるが、感熱ヘッドに印加するエネ
ルギーをA整することによ)色素の姓華量をtol」御
できるため階調表現が容易であシ、他の記録方法に比べ
特に、フルカラーハードコピーを得るのに有利でるる。
録ヘッドで加熱して被記録体に色素を昇華転写し、カラ
ー記録を得る方法でおるが、感熱ヘッドに印加するエネ
ルギーをA整することによ)色素の姓華量をtol」御
できるため階調表現が容易であシ、他の記録方法に比べ
特に、フルカラーハードコピーを得るのに有利でるる。
ところでこの[i〔]録方法に使用する色素としては、
以下のような条件が具備される必要がおる。
以下のような条件が具備される必要がおる。
■ Af’v #育1d録ヘッドの作動条件で容易に昇
華すること。
華すること。
■ 感熱記録ヘッドの作動栄件で熱分解しないこと。
■ 色再現上、好ましい色相を有すること。
■ 分子吸tV1数が大きいこと。
■ 元、湿気、薬品などに対して安定、2こと。
■ 合成が容易なこと。
本発明は、上記感熱記録方法に使用する色素の必要条件
において、特に■、■、■及び■を満足するシアン色の
色素を提供することを目的とするものである。
において、特に■、■、■及び■を満足するシアン色の
色素を提供することを目的とするものである。
すなわち、本発明は、
一般式〔1〕
(式中 R1及びR2はアルキル基、アルケニル基、シ
クロヘキシル基、ハロゲノアルキル基、アルコキシアル
キル基、アルコキシアルコキシアルキル基、ヒドロキシ
アルキル基、ヒドロキシアルコキシアルキル基、ヒドロ
キシアルキルチオアルキル基、シアノアルキル基、テト
ラヒドロフルフリル基、アルケニルオキシアルキル基、
テトラヒドロフルフリルオキシアルキル基、アルコキシ
カルボニルアルキル基、アルキルカルボニルオキシアル
キル基またはアルコキシカルボニルオキシアルキル基を
表わす)で示されるアントラキノ/光感熱転写記録用色
素をその要旨とするものである。
クロヘキシル基、ハロゲノアルキル基、アルコキシアル
キル基、アルコキシアルコキシアルキル基、ヒドロキシ
アルキル基、ヒドロキシアルコキシアルキル基、ヒドロ
キシアルキルチオアルキル基、シアノアルキル基、テト
ラヒドロフルフリル基、アルケニルオキシアルキル基、
テトラヒドロフルフリルオキシアルキル基、アルコキシ
カルボニルアルキル基、アルキルカルボニルオキシアル
キル基またはアルコキシカルボニルオキシアルキル基を
表わす)で示されるアントラキノ/光感熱転写記録用色
素をその要旨とするものである。
前示一般式〔1〕で表わされるR1及びR2としてはメ
チル基、エチル基、n−プロピル基、1−プロピル基、
n−ブチル基、1−ブチル基、n−ペンチルM% n−
ヘキシル基、n−へ7”チル基、n−オクチル基、−一
エチルヘキシル基等のアルキル基、アリル基、コーメチ
ルアリル基、−一クロロアリル基、コープロモアリル基
、クロチル基、3−フェニルアリル基等のアルケニル基
;シクロヘキシル基;メトキシエチル基、エトキシエテ
ル基、プロポキシエチル基、メトキシエチル基、r−メ
トキシブチル基等のアルコキシアルキル基:メトキシエ
トキシエチル基、エトキンエトキシニブル晶、グロボキ
シェトキシエテル基等のアルコキシアルコキシアルキル
−Mi ;ヒドロキシエチル基、I−ヒドロキシプロピ
ル基、I−ヒドロキシブチル)k71のヒドロキシアル
キル7告:クロロエテ/l/−jISi、クロログロビ
ル基、フルフリル基、ヨードエテルM 6 (7) ”
ログノアルキル晶ニジアンメチル糸、シアノエチルハ、
シアノ7”ロビル基等のシ1ノfルギル基iテトラヒド
ロフルフリル基:アリルオキシエテル基、2−メテルア
リルオキシエナル、15等の1ルケニルオキシアルキル
基;メトキシカルボニルエチル基、エトキシカルボニル
エチル基、プロポキシカルボニルエテル基、メトキシカ
ルボニルメチル基、エトキシカルボニルメチル基等のア
ルコキンカルボニルアルキル基:アセトキシエテル基、
プロピオニルオキシエテル基、I−アセトキシプロピル
基、I−7セトキシブテル基等のアルキルカルボニルオ
キシアルキル基;メトキシカルボニルオキシエチル基、
エトキシカルボニルオキシエテル基等の1ルコキシカル
ボニルオキシアルキル基;テトラヒドロフルフリルオキ
シエチル基等のテトラヒドロフルフリルオキシアルキル
基;ヒドロキシエトキシエチル基、ヒドロキシプロポキ
シエチル基等のヒドロキシアルコキシアルキル基たヒド
ロキシエチルテオエテ/I/基等のヒドロキシアルキル
チオアルキル基等が挙げられる。
チル基、エチル基、n−プロピル基、1−プロピル基、
n−ブチル基、1−ブチル基、n−ペンチルM% n−
ヘキシル基、n−へ7”チル基、n−オクチル基、−一
エチルヘキシル基等のアルキル基、アリル基、コーメチ
ルアリル基、−一クロロアリル基、コープロモアリル基
、クロチル基、3−フェニルアリル基等のアルケニル基
;シクロヘキシル基;メトキシエチル基、エトキシエテ
ル基、プロポキシエチル基、メトキシエチル基、r−メ
トキシブチル基等のアルコキシアルキル基:メトキシエ
トキシエチル基、エトキンエトキシニブル晶、グロボキ
シェトキシエテル基等のアルコキシアルコキシアルキル
−Mi ;ヒドロキシエチル基、I−ヒドロキシプロピ
ル基、I−ヒドロキシブチル)k71のヒドロキシアル
キル7告:クロロエテ/l/−jISi、クロログロビ
ル基、フルフリル基、ヨードエテルM 6 (7) ”
ログノアルキル晶ニジアンメチル糸、シアノエチルハ、
シアノ7”ロビル基等のシ1ノfルギル基iテトラヒド
ロフルフリル基:アリルオキシエテル基、2−メテルア
リルオキシエナル、15等の1ルケニルオキシアルキル
基;メトキシカルボニルエチル基、エトキシカルボニル
エチル基、プロポキシカルボニルエテル基、メトキシカ
ルボニルメチル基、エトキシカルボニルメチル基等のア
ルコキンカルボニルアルキル基:アセトキシエテル基、
プロピオニルオキシエテル基、I−アセトキシプロピル
基、I−7セトキシブテル基等のアルキルカルボニルオ
キシアルキル基;メトキシカルボニルオキシエチル基、
エトキシカルボニルオキシエテル基等の1ルコキシカル
ボニルオキシアルキル基;テトラヒドロフルフリルオキ
シエチル基等のテトラヒドロフルフリルオキシアルキル
基;ヒドロキシエトキシエチル基、ヒドロキシプロポキ
シエチル基等のヒドロキシアルコキシアルキル基たヒド
ロキシエチルテオエテ/I/基等のヒドロキシアルキル
チオアルキル基等が挙げられる。
特に好ましいR1及びR2としてはQ、〜、アルキル基
、r−メトキシブチル基、クロロエチル基、メトキシエ
チル基、メトキシエトキシエテル基、シアノエチル基、
テトラヒドロフルフリル基、シクロヘキシル基、アリル
オキシエチル基、テトラヒドロフルフリルオキシエチル
基、ヒドロキシエチル基、アリル基、メトキシカルボニ
ルエチル基、ヒドロキシエトキシエテル基、等が挙げら
れる。
、r−メトキシブチル基、クロロエチル基、メトキシエ
チル基、メトキシエトキシエテル基、シアノエチル基、
テトラヒドロフルフリル基、シクロヘキシル基、アリル
オキシエチル基、テトラヒドロフルフリルオキシエチル
基、ヒドロキシエチル基、アリル基、メトキシカルボニ
ルエチル基、ヒドロキシエトキシエテル基、等が挙げら
れる。
本発明の色素をもちいて感熱転写記録用インキを製造す
る方法としては、色素を適当な樹脂、溶剤、水等と混合
し、該記録用インキとすればよい。また熱転写方法とし
ては、上記で得られたインキをン所当な基I上に塗布し
て転写シートを作成し、該シートを被記録体と重ね、次
いでシートの背面から感熱記録ヘッドで力11熟及び加
圧する方法を挙げることができ、そのよりに−丈れはシ
ート上の色素が被記録体上に転写される1十記のインキ
を調製する念めの樹脂と[7てC1通常の印刷インキに
使用されるもので良く、ロジン糸、フェノール系、キシ
レン糸、石油系、ポリスルホン糸、ビニル糸、ポリアミ
ド糸、アルキッド糸、ニトロセルロース糸、アルキルセ
ルロースアルキルセh′ロース類などの油性糸の樹脂あ
るいはマレイン酸系、アクリル酸系、カゼイン、シェラ
ツク、ニカワなどの水性系樹脂が使用できる。又、イン
キ調製のための溶剤としては、メタノール、エタノール
、プロパツール、ブタノールなどのアルコール類、メチ
ルセルソルブ、エチルセロンルプナトのセロソルブ類、
ベンゼン、トルエン、キシレンなどの芳香&類、酢酸エ
チル、酢酸ブチルなどのエステル類、アセトン、メチル
エテルケトン、シクロへ・Yリノンlどのケトン類、リ
グロイン、シクロヘキサン、ケロシンなどの炭化水先類
、ジメチルホルムアミドなどが使用できるが、水性糸樹
Jjffを使用の場合には水または水と上記の溶剤類を
混合し使用することもできる。
る方法としては、色素を適当な樹脂、溶剤、水等と混合
し、該記録用インキとすればよい。また熱転写方法とし
ては、上記で得られたインキをン所当な基I上に塗布し
て転写シートを作成し、該シートを被記録体と重ね、次
いでシートの背面から感熱記録ヘッドで力11熟及び加
圧する方法を挙げることができ、そのよりに−丈れはシ
ート上の色素が被記録体上に転写される1十記のインキ
を調製する念めの樹脂と[7てC1通常の印刷インキに
使用されるもので良く、ロジン糸、フェノール系、キシ
レン糸、石油系、ポリスルホン糸、ビニル糸、ポリアミ
ド糸、アルキッド糸、ニトロセルロース糸、アルキルセ
ルロースアルキルセh′ロース類などの油性糸の樹脂あ
るいはマレイン酸系、アクリル酸系、カゼイン、シェラ
ツク、ニカワなどの水性系樹脂が使用できる。又、イン
キ調製のための溶剤としては、メタノール、エタノール
、プロパツール、ブタノールなどのアルコール類、メチ
ルセルソルブ、エチルセロンルプナトのセロソルブ類、
ベンゼン、トルエン、キシレンなどの芳香&類、酢酸エ
チル、酢酸ブチルなどのエステル類、アセトン、メチル
エテルケトン、シクロへ・Yリノンlどのケトン類、リ
グロイン、シクロヘキサン、ケロシンなどの炭化水先類
、ジメチルホルムアミドなどが使用できるが、水性糸樹
Jjffを使用の場合には水または水と上記の溶剤類を
混合し使用することもできる。
インキを拡イ1]する基拐としては、コンデンサー紙、
グラシン紙のような汚M紙、ポリエステル、ポリアミド
、ポリイミドのような而づ熱性の艮好なプノスナックの
フィルムが適しているが、とtlらの基材は感熱記録ベ
ッドから色素への伝熱動線を良ぐするためj−Δ01l
rn程度の厚さが鏑描である。
グラシン紙のような汚M紙、ポリエステル、ポリアミド
、ポリイミドのような而づ熱性の艮好なプノスナックの
フィルムが適しているが、とtlらの基材は感熱記録ベ
ッドから色素への伝熱動線を良ぐするためj−Δ01l
rn程度の厚さが鏑描である。
叉、被記録体としては、−好適紙を用いることもできる
が色素の発色を良くするために、それらに色素と相溶性
の良好な樹脂をコーティングしたもの、含浸したもの、
また、場合によりてBシ’)カゲル等の酸性微粒子を添
カロすること、あるいは樹脂のフィルムをラミネートし
たものや、アセチル化処理型した特殊な加工紙を使用す
ることによシ面J元性および、゛高温、高湿下の両1依
安定性にすぐれた良好な記録ができる。又。
が色素の発色を良くするために、それらに色素と相溶性
の良好な樹脂をコーティングしたもの、含浸したもの、
また、場合によりてBシ’)カゲル等の酸性微粒子を添
カロすること、あるいは樹脂のフィルムをラミネートし
たものや、アセチル化処理型した特殊な加工紙を使用す
ることによシ面J元性および、゛高温、高湿下の両1依
安定性にすぐれた良好な記録ができる。又。
各徨樹脂のフィルムあるいはそれらから作られた合成紙
を使用することもできる。
を使用することもできる。
更に、転写記録後転写記録面に例えばポリエステルフィ
ルム會熱プレスしラミネートすることによシ色素の発色
の改良及び記録の保存安定化を計ることができる。
ルム會熱プレスしラミネートすることによシ色素の発色
の改良及び記録の保存安定化を計ることができる。
本発明の色素は鮮明なシアン色であるため例えば下記構
造式 で表わされるイエロー色巴素および下記構造式で表わさ
れるマゼンタ色色素と組み合せてフルカラーを得るのに
適している。
造式 で表わされるイエロー色巴素および下記構造式で表わさ
れるマゼンタ色色素と組み合せてフルカラーを得るのに
適している。
以下実施レリによシこの発明を具体的に説明するが、本
実Mlρりは本IIA発明を限定するものではない。
実Mlρりは本IIA発明を限定するものではない。
実施例/
a)色素の製造
下記構造式
で表わされる化合物λ、74tp、メチルセルソルブ!
にm11エテルアミン(70%水溶g)/、tg /
j/及び炭酸水素ナトリウム、2.2 / Jを窒素気
流中で還流下!時間攪拌した。
にm11エテルアミン(70%水溶g)/、tg /
j/及び炭酸水素ナトリウム、2.2 / Jを窒素気
流中で還流下!時間攪拌した。
次いで堅塁の導入を停止し、ピリジンN−オキサイ)’
2.f 9 gを添加し、還流下75時間攪拌した。
2.f 9 gを添加し、還流下75時間攪拌した。
室温まで?11却後、メタノール/θameを加え、p
過、水洗及び乾燥した。
過、水洗及び乾燥した。
クロロホルムに溶解は、シリカゲルカラムクaマ)(f
fJfi:クロロホルム)によシ、下記栴造式の4′f
t製品/、、flを得た。
fJfi:クロロホルム)によシ、下記栴造式の4′f
t製品/、、flを得た。
本市の融点は、22.2〜224t℃であシ、極太吸収
波長は乙とグnm (クロロホルム)であムマススペク
トルはrn//e == 3.26であった。
波長は乙とグnm (クロロホルム)であムマススペク
トルはrn//e == 3.26であった。
b)感熱転写配球用インキの調製方法
上記a)項で得られた色素 2g
エチルセルロース ♂y
計 7009
上記組成の色素混合物を、ガラスピーズを使用するペイ
ントコンディショナーで約3θ分間混合処理することに
よシ該インキを調製した。
ントコンディショナーで約3θ分間混合処理することに
よシ該インキを調製した。
C)転写シートの作成方法
グラビア校正機(板縁3θμm)を用い上記インキをコ
ンデンサー紙(70μm)に塗布した。
ンデンサー紙(70μm)に塗布した。
d)受像紙の作成方法
飽第11ポリエステル3ダ重量係の水分散液(東洋紡績
株式会社製造パイロナールMD−4−〇〇)/ Olと
シリカゲル(日本シリカニ業株式会社製造N1psil
E22θA商品名)/yを混合しs W”4製した塗
料を上質紙(厚さ200μm)にバーコーター(RK
Pr1nt Coat工nstrumθnts社製造7
F6t)を用いて塗布した。
株式会社製造パイロナールMD−4−〇〇)/ Olと
シリカゲル(日本シリカニ業株式会社製造N1psil
E22θA商品名)/yを混合しs W”4製した塗
料を上質紙(厚さ200μm)にバーコーター(RK
Pr1nt Coat工nstrumθnts社製造7
F6t)を用いて塗布した。
リ 転写記録方法
上記転写/−トのインキ塗布面を上記受像紙塗料塗布面
に重ね、260Ωの発熱抵抗体ヲZドツト/I+III
+の密度で持つ感熱ヘッドを使用し、熱転写記録全行な
い色濃度0.?!のシアン色の記録を得た。この時感熱
ヘッドにはiFvの電圧が6ミリ秒加えられた。
に重ね、260Ωの発熱抵抗体ヲZドツト/I+III
+の密度で持つ感熱ヘッドを使用し、熱転写記録全行な
い色濃度0.?!のシアン色の記録を得た。この時感熱
ヘッドにはiFvの電圧が6ミリ秒加えられた。
なお、色濃度は米国マクベス社製造デンシトメーターR
D j/グ型(フィルター:ラツテン、tc−23)を
用いて測定した。
D j/グ型(フィルター:ラツテン、tc−23)を
用いて測定した。
色a度は下記式によシ計算した。
色濃度=、 tog+o (工0/工)工o:標準白色
反射板からの反射y0の強さ工:試験物体からの反射光
の強さ また、得られた記録の而」光性試験をキセノンフェード
メーター(スガ試験機株式会社製造)全町いてブラック
パネル温度ご3±λ℃で実た。
反射板からの反射y0の強さ工:試験物体からの反射光
の強さ また、得られた記録の而」光性試験をキセノンフェード
メーター(スガ試験機株式会社製造)全町いてブラック
パネル温度ご3±λ℃で実た。
実施例コ
/
第ダ表に示す色素2gを(突出し、実施例/と同様の方
法によシ色素の製造、インキの調製、転写シート及び受
像紙の作成、転写記録を行ない、各々第1表に示す色0
度のシアン色の記録を得た。これらの記録は全て実施例
/と同様の方法による+ruJ元性の試験でほとんど変
色せず、高幅及び高湿余件下における画像の安定性にす
ぐれていた。
法によシ色素の製造、インキの調製、転写シート及び受
像紙の作成、転写記録を行ない、各々第1表に示す色0
度のシアン色の記録を得た。これらの記録は全て実施例
/と同様の方法による+ruJ元性の試験でほとんど変
色せず、高幅及び高湿余件下における画像の安定性にす
ぐれていた。
第/表
(第1表のつづき)
(第7表のつづき)
(ri! 、′しとのつづき)
(第1y−、のりづき)
(第1表のつづき)
(第1表のつづき)
:(第1表のつづき)
(第7表のつづき)
(第1表のつづ自)
Claims (1)
- (1)一般式〔1〕 (式中 R1及びR2はアルキル基、アルケニル基、シ
クロヘキシル基、ハロゲノアルキル基、アルコキシアル
キル基、アルコキシアルコキシアルキル基、ヒドロキシ
アルキル基、ヒドロキシアルコキシアルキル基、ヒドロ
キシアルキルチオアルキル基、シアノアルキル基、テト
ラヒト:ロフルンリル基、アルクニルオキシアルキル基
、テトラヒドロフルフリルオキシアルキル基、アルコキ
シカルボニルアルキル基、アルキルカルボニルオキシア
歩キル′基またはアルコキ7カルボニルオキシアルキル
基を表わす)で示されるアントラキノン系感熱転写記録
用色素。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59028188A JPS60172591A (ja) | 1984-02-17 | 1984-02-17 | アントラキノン系感熱転写記録用色素 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59028188A JPS60172591A (ja) | 1984-02-17 | 1984-02-17 | アントラキノン系感熱転写記録用色素 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60172591A true JPS60172591A (ja) | 1985-09-06 |
Family
ID=12241715
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59028188A Pending JPS60172591A (ja) | 1984-02-17 | 1984-02-17 | アントラキノン系感熱転写記録用色素 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60172591A (ja) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6264595A (ja) * | 1985-09-18 | 1987-03-23 | Dainippon Printing Co Ltd | 熱転写シ−ト |
JPS63170092A (ja) * | 1987-01-08 | 1988-07-13 | Hitachi Ltd | 熱転写シ−ト |
US4824437A (en) * | 1985-07-23 | 1989-04-25 | Imperial Chemical Industries Plc | Thermal transfer printing sheet and process |
US4940692A (en) * | 1988-04-12 | 1990-07-10 | Basf Aktiengesellschaft | Transfer of dyes |
US4977135A (en) * | 1988-07-20 | 1990-12-11 | Imperial Chemical Industries Plc | Thermal transfer printing |
US4988664A (en) * | 1989-07-21 | 1991-01-29 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Thermal transfer imaging using alkylcarbonylamino-anthraquinone dyes |
US5208210A (en) * | 1990-10-09 | 1993-05-04 | Basf Aktiengesellschaft | Thermal transfer printing |
US5232892A (en) * | 1991-09-03 | 1993-08-03 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Dye receptor sheet for thermal dye transfer imaging |
JP2009219438A (ja) * | 2008-03-17 | 2009-10-01 | Hiroki Ogure | 釣用ベルト |
KR101046593B1 (ko) * | 2003-06-13 | 2011-07-06 | 롬 앤드 하스 캄파니 | 치환된 안트라퀴논을 이용한 탄화수소의 마킹방법 |
EP2362890A2 (en) * | 2008-10-27 | 2011-09-07 | Life Technologies Corporation | Anthraquinone based near ir emitting compounds and uses thereof |
US11447638B2 (en) | 2016-06-23 | 2022-09-20 | Biostatus Limited | Acetalanthraquinone derivatives useful for cellular staining |
-
1984
- 1984-02-17 JP JP59028188A patent/JPS60172591A/ja active Pending
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4824437A (en) * | 1985-07-23 | 1989-04-25 | Imperial Chemical Industries Plc | Thermal transfer printing sheet and process |
JPS6264595A (ja) * | 1985-09-18 | 1987-03-23 | Dainippon Printing Co Ltd | 熱転写シ−ト |
JPS63170092A (ja) * | 1987-01-08 | 1988-07-13 | Hitachi Ltd | 熱転写シ−ト |
US4940692A (en) * | 1988-04-12 | 1990-07-10 | Basf Aktiengesellschaft | Transfer of dyes |
US4977135A (en) * | 1988-07-20 | 1990-12-11 | Imperial Chemical Industries Plc | Thermal transfer printing |
US4988664A (en) * | 1989-07-21 | 1991-01-29 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Thermal transfer imaging using alkylcarbonylamino-anthraquinone dyes |
US5208210A (en) * | 1990-10-09 | 1993-05-04 | Basf Aktiengesellschaft | Thermal transfer printing |
US5232892A (en) * | 1991-09-03 | 1993-08-03 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Dye receptor sheet for thermal dye transfer imaging |
KR101046593B1 (ko) * | 2003-06-13 | 2011-07-06 | 롬 앤드 하스 캄파니 | 치환된 안트라퀴논을 이용한 탄화수소의 마킹방법 |
JP2009219438A (ja) * | 2008-03-17 | 2009-10-01 | Hiroki Ogure | 釣用ベルト |
EP2362890A2 (en) * | 2008-10-27 | 2011-09-07 | Life Technologies Corporation | Anthraquinone based near ir emitting compounds and uses thereof |
EP2362890A4 (en) * | 2008-10-27 | 2012-10-24 | Life Technologies Corp | ANTHRACINE-BASED NEAR-FROSTIVE-EMITTING COMPOUNDS AND THEIR USE |
US8999965B2 (en) | 2008-10-27 | 2015-04-07 | Life Technologies Corporation | Anthraquinone based near IR emitting compounds and uses thereof |
US9709557B2 (en) | 2008-10-27 | 2017-07-18 | Life Technologies Corporation | Anthraquinone based near IR emitting compounds and uses thereof |
US11447638B2 (en) | 2016-06-23 | 2022-09-20 | Biostatus Limited | Acetalanthraquinone derivatives useful for cellular staining |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS60172591A (ja) | アントラキノン系感熱転写記録用色素 | |
JPH0447635B2 (ja) | ||
JPS6030392A (ja) | チアジアゾ−ル系感熱転写記録用色素 | |
JPS6030394A (ja) | 感熱転写記録用チアジアゾ−ル系色素 | |
JPS6031565A (ja) | 感熱転写記録用モノアゾ系色素 | |
JPS60152563A (ja) | ピリドン系感熱転写記録用色素及び感熱転写シート | |
JPS6031563A (ja) | トリシアノ系感熱転写記録用色素 | |
JPH05233B2 (ja) | ||
JPH0464880B2 (ja) | ||
JPH055677B2 (ja) | ||
JPS6031564A (ja) | トリシアノビニルキノリン系感熱転写記録用色素 | |
JPS6053565A (ja) | 感熱転写記録用キノフタロン系色素 | |
JPS60151097A (ja) | アントラキノン系感熱転写記録用色素 | |
JPH0461797B2 (ja) | ||
JPS60131294A (ja) | 感熱転写記録ようアントラキノン系色素及び感熱転写シート | |
JPH05232B2 (ja) | ||
JPH0466716B2 (ja) | ||
JPS6030391A (ja) | ナフト−ル系感熱転写記録用色素 | |
JPS6030393A (ja) | モノアゾ系感熱転写記録用色素 | |
JPS59227490A (ja) | 感熱転写記録よう色素 | |
JPS60151098A (ja) | ナフトキノン系感熱転写記録用色素及び感熱転写シート | |
JPH0465828B2 (ja) | ||
JPS6053563A (ja) | 感熱転写記録用アントラキノン系色素及び感熱転写シート | |
JPH0725169A (ja) | 感熱転写記録用色素、感熱転写記録用インキ組成物及び転写シート | |
JPS61255897A (ja) | 記録用色素 |