JPH0451402A - 投射型自動車用ヘッドランプ - Google Patents
投射型自動車用ヘッドランプInfo
- Publication number
- JPH0451402A JPH0451402A JP2158621A JP15862190A JPH0451402A JP H0451402 A JPH0451402 A JP H0451402A JP 2158621 A JP2158621 A JP 2158621A JP 15862190 A JP15862190 A JP 15862190A JP H0451402 A JPH0451402 A JP H0451402A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shade
- opening
- lens holder
- projection
- projection unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 abstract description 3
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 4
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 101100327917 Caenorhabditis elegans chup-1 gene Proteins 0.000 description 1
- 238000004512 die casting Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/20—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
- F21S41/29—Attachment thereof
- F21S41/295—Attachment thereof specially adapted to projection lenses
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/40—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by screens, non-reflecting members, light-shielding members or fixed shades
- F21S41/43—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by screens, non-reflecting members, light-shielding members or fixed shades characterised by the shape thereof
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/40—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by screens, non-reflecting members, light-shielding members or fixed shades
- F21S41/47—Attachment thereof
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S45/00—Arrangements within vehicle lighting devices specially adapted for vehicle exteriors, for purposes other than emission or distribution of light
- F21S45/30—Ventilation or drainage of lighting devices
- F21S45/33—Ventilation or drainage of lighting devices specially adapted for headlamps
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V29/00—Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
- F21V29/50—Cooling arrangements
- F21V29/70—Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks
- F21V29/74—Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks with fins or blades
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V29/00—Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
- F21V29/50—Cooling arrangements
- F21V29/70—Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks
- F21V29/83—Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks the elements having apertures, ducts or channels, e.g. heat radiation holes
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S45/00—Arrangements within vehicle lighting devices specially adapted for vehicle exteriors, for purposes other than emission or distribution of light
- F21S45/40—Cooling of lighting devices
- F21S45/47—Passive cooling, e.g. using fins, thermal conductive elements or openings
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は自動車、自動二輪車、原付自動車(以下これら
を総称して自動車という)用のヘッドランプに係り、特
にリフレクタ−で光源光を反射し投射レンズによって投
射する投射型の自動車用ヘッドランプに関する。
を総称して自動車という)用のヘッドランプに係り、特
にリフレクタ−で光源光を反射し投射レンズによって投
射する投射型の自動車用ヘッドランプに関する。
この種のヘッドランプは、第5図に示されるように、光
源であるバルブ2の光をリフレクタ−3で反射し、さら
にこの光を投射レンズ4で投射して配光する構造で、バ
ルブ2を内蔵するリフレクター3と投射レンズ4を保持
するレンズホルダー5が組み付けられて投射ユニット1
として一体化されている。レンズホルダー5内にはクリ
アカッ1〜形成用のシェード6が設けられている。
源であるバルブ2の光をリフレクタ−3で反射し、さら
にこの光を投射レンズ4で投射して配光する構造で、バ
ルブ2を内蔵するリフレクター3と投射レンズ4を保持
するレンズホルダー5が組み付けられて投射ユニット1
として一体化されている。レンズホルダー5内にはクリ
アカッ1〜形成用のシェード6が設けられている。
しかし前記した従来のヘッドランプでは、シエー1り6
がレンズホルダー5内の光路の横断面略下半分を塞ぐよ
うに立壁状に延びている。このためシェー1〜6が投射
ユニツ1〜1−内における対流の形成を抑制し、バルブ
2の発熱が符号Aで示すシェード背面側領域にこもり、
投射ユニット1の放熱性が悪く、光源であるバルブ2の
点灯への悪影響や、投射ユニツ1〜1を取り囲むランプ
ボディ7への熱の悪影響が心配されるという問題があっ
た。
がレンズホルダー5内の光路の横断面略下半分を塞ぐよ
うに立壁状に延びている。このためシェー1〜6が投射
ユニツ1〜1−内における対流の形成を抑制し、バルブ
2の発熱が符号Aで示すシェード背面側領域にこもり、
投射ユニット1の放熱性が悪く、光源であるバルブ2の
点灯への悪影響や、投射ユニツ1〜1を取り囲むランプ
ボディ7への熱の悪影響が心配されるという問題があっ
た。
本発明は前記従来技術の問題点に鑑みなされたもので、
その目的はクリアカッ1〜形成用のシェードの背面側領
域に熱がこもることのない投射型自動車用ヘッドランプ
を提供することにある。
その目的はクリアカッ1〜形成用のシェードの背面側領
域に熱がこもることのない投射型自動車用ヘッドランプ
を提供することにある。
前記目的を達成するために、本発明に係る投射型自動車
用ヘッドランプにおいては、光源を内蔵するりフランジ
−の前面開口部に投射レンズを保持する筒形状のレンズ
ホルダーが組付一体化された投射ユニットを備え、前記
レンズホルダー内には光路の横断面の略下半分を塞ぐク
リアカット形成用のシェードが設けられた投射型自動車
用ヘッドランプにおいて、前記シェードの下方領域にシ
ェード前後の空間領域を連絡する開口部を形成するよう
にしたものである。
用ヘッドランプにおいては、光源を内蔵するりフランジ
−の前面開口部に投射レンズを保持する筒形状のレンズ
ホルダーが組付一体化された投射ユニットを備え、前記
レンズホルダー内には光路の横断面の略下半分を塞ぐク
リアカット形成用のシェードが設けられた投射型自動車
用ヘッドランプにおいて、前記シェードの下方領域にシ
ェード前後の空間領域を連絡する開口部を形成するよう
にしたものである。
シェード下方領域に形成されている開口部を介してシェ
ード前後の空間領域間の空気の流通が可能となるので、
投射ユニット内の対流が活発化されて放熱効果が高まる
。
ード前後の空間領域間の空気の流通が可能となるので、
投射ユニット内の対流が活発化されて放熱効果が高まる
。
次に、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明の一実施例である自動二輪車用のヘッド
ランプの縦断面図、第2図は同実施例のレンズホルダー
の正面図、第3図は同レンズホルダーの背面図、第4図
はレンズホルダーの水平断面図(第2図に示す線rV−
rVに沿う断面図)である。
ランプの縦断面図、第2図は同実施例のレンズホルダー
の正面図、第3図は同レンズホルダーの背面図、第4図
はレンズホルダーの水平断面図(第2図に示す線rV−
rVに沿う断面図)である。
これらの図において、符号]−〇はランプボディで、ラ
ンプボディ10内にはエイミング機構(図示せず)によ
って支持された投射ユニット20が設けられ、ランプボ
ディ10の1涌面開口部にはレンズ]−2が組み付けら
れて、ヘッドランプとして一体化されている。なお詳し
く説明しないが、投射ユニット2oはエイミング機構に
よって水平軸及び垂直軸回りにそれぞれ傾動可能に支持
されており、上下左右方向にランプの照射軸(光軸)L
を傾動調整することができる。なお符号1−4はランプ
ボディ]Oの背面側開口部を閉塞するゴム製バックカバ
ーである。
ンプボディ10内にはエイミング機構(図示せず)によ
って支持された投射ユニット20が設けられ、ランプボ
ディ10の1涌面開口部にはレンズ]−2が組み付けら
れて、ヘッドランプとして一体化されている。なお詳し
く説明しないが、投射ユニット2oはエイミング機構に
よって水平軸及び垂直軸回りにそれぞれ傾動可能に支持
されており、上下左右方向にランプの照射軸(光軸)L
を傾動調整することができる。なお符号1−4はランプ
ボディ]Oの背面側開口部を閉塞するゴム製バックカバ
ーである。
投射ユニッI−20は、バルブ22を内蔵する略楕円体
形状のアルミダイキャスト製リフレクタ−24の前面開
口部に、投射レンズ26を保持する円筒形状レンズホル
ダー28が組付一体化された構造となっている。リフレ
クタ−24の内側にはアルミ蒸着処理された光反射面2
5が形成され、リフレクタ−24の後頂部に形成された
バルブ挿着孔にはりフランジ−後方よりバルブ22が挿
着されている。
形状のアルミダイキャスト製リフレクタ−24の前面開
口部に、投射レンズ26を保持する円筒形状レンズホル
ダー28が組付一体化された構造となっている。リフレ
クタ−24の内側にはアルミ蒸着処理された光反射面2
5が形成され、リフレクタ−24の後頂部に形成された
バルブ挿着孔にはりフランジ−後方よりバルブ22が挿
着されている。
投射レンズ26はレンズホルダー28の前端側聞口部内
周縁に形成された係合部27にシール用シリコンを介し
て接着されるとともに、金属バンド29によってカシメ
固定されている。またレンズホルダー28とりフランジ
−24の固定は、レンズホルダー側のフランジ28aと
リフレクタ−側のフランジ24. aとが付き合わされ
てねじ締結゛されている。第2,3同性号28bはレン
ズホルダー28とりフランジ−24を締結する締結ねじ
の挿通孔を示す。また、第2同性号28c、〜28c3
はファスナー挿着孔で、28cmには左右方向傾動調整
用エイミングスクリューが螺合するファスナー(図示せ
ず)が、28c3には上下方向傾動調整用エイミングス
クリューが螺合するファスナー(図示せず)がそれぞれ
挿着される。28c2にはランプボディ10から突出す
る工部を支承するファスナー(図示せず)が挿着される
。バルブ22のフィラメント23は光反射面25の第1
焦点f3位置に位置しており、フィラメント23の発光
は光反射面25で反射され、この反射光は光反射面25
の第2焦点f2を通って投射レンズ26に入射し、投射
レンズ26によって光軸り方向に投射される。また第2
焦点f2位置にはレンズホルダー28に一体に形成され
たクリアカット形成用のシェード30の」二端縁が位置
しており、これよって配光パターンに鮮明なりリアカッ
トが形成されるようになっている。
周縁に形成された係合部27にシール用シリコンを介し
て接着されるとともに、金属バンド29によってカシメ
固定されている。またレンズホルダー28とりフランジ
−24の固定は、レンズホルダー側のフランジ28aと
リフレクタ−側のフランジ24. aとが付き合わされ
てねじ締結゛されている。第2,3同性号28bはレン
ズホルダー28とりフランジ−24を締結する締結ねじ
の挿通孔を示す。また、第2同性号28c、〜28c3
はファスナー挿着孔で、28cmには左右方向傾動調整
用エイミングスクリューが螺合するファスナー(図示せ
ず)が、28c3には上下方向傾動調整用エイミングス
クリューが螺合するファスナー(図示せず)がそれぞれ
挿着される。28c2にはランプボディ10から突出す
る工部を支承するファスナー(図示せず)が挿着される
。バルブ22のフィラメント23は光反射面25の第1
焦点f3位置に位置しており、フィラメント23の発光
は光反射面25で反射され、この反射光は光反射面25
の第2焦点f2を通って投射レンズ26に入射し、投射
レンズ26によって光軸り方向に投射される。また第2
焦点f2位置にはレンズホルダー28に一体に形成され
たクリアカット形成用のシェード30の」二端縁が位置
しており、これよって配光パターンに鮮明なりリアカッ
トが形成されるようになっている。
レンズホルダー28もリフレクタ−24と同様、アルミ
ダイキャスト製で、シェード30はレンズホルダー28
と一体に成形される。またシェード30の下方領域には
、シェード背面側空間領域S2とシェード前面側空間領
域S□とを連絡する開口部32が形成されている。従っ
て空間領域S□と82間では、この開口部32を介して
空気流れが生じ易く、投射ユニット20内における対流
が活発化されて、投射ユニツI−全体における放熱性が
良好となっている。
ダイキャスト製で、シェード30はレンズホルダー28
と一体に成形される。またシェード30の下方領域には
、シェード背面側空間領域S2とシェード前面側空間領
域S□とを連絡する開口部32が形成されている。従っ
て空間領域S□と82間では、この開口部32を介して
空気流れが生じ易く、投射ユニット20内における対流
が活発化されて、投射ユニツI−全体における放熱性が
良好となっている。
またレンズホルダー単品を考えた場合に、開口部32が
形成されている分だけ軽量となっており、投射ユニット
20も幾分軽量化されているといえる。
形成されている分だけ軽量となっており、投射ユニット
20も幾分軽量化されているといえる。
なお符号28dは、開口部32の下側綾部から」1方に
立ち上がる有害光遮蔽用のシェード部である。即ち、開
口部30があることによりレンズホルダー28の内周面
で反射された光がこの開口部30を通ってレンズ26に
入射し、所定の配光パターン外の光となるおそれがある
ので、この有害光をカットするためのものである。
立ち上がる有害光遮蔽用のシェード部である。即ち、開
口部30があることによりレンズホルダー28の内周面
で反射された光がこの開口部30を通ってレンズ26に
入射し、所定の配光パターン外の光となるおそれがある
ので、この有害光をカットするためのものである。
なお前記した実施例では自動二輪車用のヘッドランプを
例にとって説明したが、本発明は自動二輪車に限定され
るものでなく、原付自転車、その他−殻内自動車にも広
く適用できるものである。
例にとって説明したが、本発明は自動二輪車に限定され
るものでなく、原付自転車、その他−殻内自動車にも広
く適用できるものである。
以」二の説明から明かなように、本発明に係る投射型自
動車用ヘッドランプによれは、シェード下方領域に形成
されている開口部によってシェード前後の空間領域間の
空気の流通が確保されているので、投射ユニット内の対
流が活発化されて投射ユニットの放熱性がよく、投射ユ
ニット内に熱がこもってバルブの点灯やランプボディに
悪影響を与える等の従来の不具合が解消される。さらに
、ヘラ1くランプの総重量も開口部相当だけ軽量化され
ている。
動車用ヘッドランプによれは、シェード下方領域に形成
されている開口部によってシェード前後の空間領域間の
空気の流通が確保されているので、投射ユニット内の対
流が活発化されて投射ユニットの放熱性がよく、投射ユ
ニット内に熱がこもってバルブの点灯やランプボディに
悪影響を与える等の従来の不具合が解消される。さらに
、ヘラ1くランプの総重量も開口部相当だけ軽量化され
ている。
第1図は本発明の一実施例である自動二輪車用ヘッドラ
ンプの縦断面図、第2図はレンズホルダーの正面図、第
3図は同レンズホルダーの背面図、第4図は同レンズホ
ルダーの水平断面図(第2図に示す線IV−IVに沿う
断面図)、第5図は従来の投射型ヘッドランプの縦断面
図である。 20 ・投射ユニッ1−1 22・・光源であるバルブ、 24・・・リフレクタ− 25・・・光反射面、 26・・投射レンズ、 28・・・レンズホルダー 30・・・クリアカット形成用シェード、32・・・開
口部。 S□、S2・・・シェード前後の空間領域。 特 許出願人 株式会社 小糸製作所 第 図 第 因
ンプの縦断面図、第2図はレンズホルダーの正面図、第
3図は同レンズホルダーの背面図、第4図は同レンズホ
ルダーの水平断面図(第2図に示す線IV−IVに沿う
断面図)、第5図は従来の投射型ヘッドランプの縦断面
図である。 20 ・投射ユニッ1−1 22・・光源であるバルブ、 24・・・リフレクタ− 25・・・光反射面、 26・・投射レンズ、 28・・・レンズホルダー 30・・・クリアカット形成用シェード、32・・・開
口部。 S□、S2・・・シェード前後の空間領域。 特 許出願人 株式会社 小糸製作所 第 図 第 因
Claims (1)
- (1)光源を内蔵するリフレクターの前面開口部に投射
レンズを保持する筒形状のレンズホルダーが組付一体化
された投射ユニットを備え、前記レンズホルダー内には
光路の横断面の略下半分を塞ぐクリアカット形成用のシ
ェードが設けられた投射型自動車用ヘッドランプにおい
て、前記シェードの下方領域にシェード前後の空間領域
を連絡する開口部が形成されたことを特徴とする投射型
自動車用ヘッドランプ。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2158621A JPH0821243B2 (ja) | 1990-06-19 | 1990-06-19 | 投射型自動車用ヘッドランプ |
US07/713,201 US5091830A (en) | 1990-06-19 | 1991-06-11 | Projection type vehicular headlamp |
GB9112686A GB2245356B (en) | 1990-06-19 | 1991-06-13 | Projection type vehicular headlamp |
DE4120070A DE4120070C2 (de) | 1990-06-19 | 1991-06-18 | Abgeblendeter, konvektionsgekühlter Fahrzeugscheinwerfer nach dem Projektionsprinzip |
FR919107448A FR2663406B1 (fr) | 1990-06-19 | 1991-06-18 | Phare de vehicule du type projecteur dans lequel la radiation de chaleur est amelioree. |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2158621A JPH0821243B2 (ja) | 1990-06-19 | 1990-06-19 | 投射型自動車用ヘッドランプ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0451402A true JPH0451402A (ja) | 1992-02-19 |
JPH0821243B2 JPH0821243B2 (ja) | 1996-03-04 |
Family
ID=15675713
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2158621A Expired - Lifetime JPH0821243B2 (ja) | 1990-06-19 | 1990-06-19 | 投射型自動車用ヘッドランプ |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5091830A (ja) |
JP (1) | JPH0821243B2 (ja) |
DE (1) | DE4120070C2 (ja) |
FR (1) | FR2663406B1 (ja) |
GB (1) | GB2245356B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100410884B1 (ko) * | 2001-08-28 | 2003-12-18 | 현대자동차주식회사 | 자동차용 실드 및 베젤 일체형 헤드램프 구조 |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5180219A (en) * | 1991-08-05 | 1993-01-19 | General Motors Corporation | Vehicle headlamp assembly |
FR2735848B1 (fr) * | 1995-06-22 | 1997-08-22 | Valeo Vision | Projecteur du genre elliptique a miroir perfectionne pour vehicule automobile |
DE19738831A1 (de) * | 1997-09-05 | 1999-05-20 | Hella Kg Hueck & Co | Scheinwerfer für Fahrzeuge |
US6033095A (en) * | 1998-03-04 | 2000-03-07 | North American Lighting, Inc. | Vehicle headlamp housing with connector receiving breakaway portions |
DE19841557B4 (de) * | 1998-09-11 | 2008-01-10 | Automotive Lighting Reutlingen Gmbh | Fahrzeugscheinwerfer |
DE19841584A1 (de) * | 1998-09-11 | 2000-03-16 | Hella Kg Hueck & Co | Scheinwerfer und Verfahren zur Herstellung eines Scheinwerfers |
US20050047166A1 (en) * | 2003-08-27 | 2005-03-03 | Dirk-Martin Skirha | Exterior projector lens lamp |
WO2007081809A2 (en) * | 2006-01-11 | 2007-07-19 | Philip Premysler | Illumination optics |
JP4970136B2 (ja) * | 2007-05-17 | 2012-07-04 | 株式会社小糸製作所 | 車両用前照灯の灯具ユニット |
DE102011087306A1 (de) * | 2011-11-29 | 2013-05-29 | Osram Gmbh | Fahrzeugbeleuchtungsvorrichtung |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63157102U (ja) * | 1987-03-31 | 1988-10-14 | ||
JPS649303U (ja) * | 1987-07-06 | 1989-01-19 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2013967A1 (ja) * | 1968-07-30 | 1970-04-10 | Bosch | |
FR2566878B1 (fr) * | 1984-06-27 | 1986-07-18 | Cibie Projecteurs | Perfectionnements aux projecteurs automobiles emettant un faisceau coupe, notamment un faisceau de croisement |
DE8430629U1 (de) * | 1984-10-18 | 1985-02-07 | Westfälische Metall Industrie KG Hueck & Co, 4780 Lippstadt | Abgeblendeter fahrzeugscheinwerfer |
DE3516813A1 (de) * | 1985-05-10 | 1986-11-13 | Hella KG Hueck & Co, 4780 Lippstadt | Abgeblendeter fahrzeugscheinwerfer |
US4797790A (en) * | 1985-05-10 | 1989-01-10 | Westfalische Metall Industrie Kg, Hueck & Co. | Dimmed motor vehicle headlight |
DE3519271C1 (de) * | 1985-05-30 | 1986-08-28 | Westfälische Metall Industrie KG Hueck & Co, 4780 Lippstadt | Abgeblendeter Fahrzeugscheinwerfer nach dem Projektionsprinzip |
DE3529546C1 (de) * | 1985-08-17 | 1987-02-05 | Hella Kg Hueck & Co | Abgeblendeter Fahrzeugscheinwerfer mit einem ellipsoidfoermigen Reflektor |
DE3620789C2 (de) * | 1986-06-20 | 1993-12-23 | Bosch Gmbh Robert | Abgeblendeter Kraftfahrzeugscheinwerfer |
JPH01232602A (ja) * | 1988-03-11 | 1989-09-18 | Koito Mfg Co Ltd | 自動車用前照灯 |
JPH01278848A (ja) * | 1988-05-02 | 1989-11-09 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用前照灯装置 |
JPH07118208B2 (ja) * | 1988-06-28 | 1995-12-18 | 株式会社小糸製作所 | 自動車用前照灯 |
DE3827594A1 (de) * | 1988-08-13 | 1990-02-15 | Hella Kg Hueck & Co | Verfahren zur herstellung und nach dem verfahren hergestelltes gestell fuer einen fahrzeugscheinwerfer nach dem projektionsverfahren |
-
1990
- 1990-06-19 JP JP2158621A patent/JPH0821243B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1991
- 1991-06-11 US US07/713,201 patent/US5091830A/en not_active Expired - Fee Related
- 1991-06-13 GB GB9112686A patent/GB2245356B/en not_active Expired - Fee Related
- 1991-06-18 FR FR919107448A patent/FR2663406B1/fr not_active Expired - Fee Related
- 1991-06-18 DE DE4120070A patent/DE4120070C2/de not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63157102U (ja) * | 1987-03-31 | 1988-10-14 | ||
JPS649303U (ja) * | 1987-07-06 | 1989-01-19 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100410884B1 (ko) * | 2001-08-28 | 2003-12-18 | 현대자동차주식회사 | 자동차용 실드 및 베젤 일체형 헤드램프 구조 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB9112686D0 (en) | 1991-07-31 |
GB2245356A (en) | 1992-01-02 |
GB2245356B (en) | 1993-08-04 |
FR2663406A1 (fr) | 1991-12-20 |
FR2663406B1 (fr) | 1993-08-13 |
US5091830A (en) | 1992-02-25 |
DE4120070C2 (de) | 2000-01-20 |
DE4120070A1 (de) | 1992-01-09 |
JPH0821243B2 (ja) | 1996-03-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5702173A (en) | Vehicular lamp having simplified structure and reduced condensation | |
US5117335A (en) | Headlight for vehicle | |
US5195815A (en) | Antiglare bulb shade for a vehicle headlamp | |
JP2003182666A (ja) | 自動二輪車用ヘッドライト | |
JPH0817044B2 (ja) | 車輌用前照灯 | |
JPH0451402A (ja) | 投射型自動車用ヘッドランプ | |
JP3308474B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JPH097404A (ja) | 車両用灯具 | |
EP2071229B1 (en) | Vehicular headlamp | |
JP3973825B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP2783956B2 (ja) | 自動車用ヘッドランプ | |
JPH0458401A (ja) | 投射型自動車用ヘッドランプ | |
JPH0685281B2 (ja) | ランプ一体型フロントグリル | |
JP3007269B2 (ja) | 車両用前照灯 | |
JPH04269401A (ja) | 投射型自動車用ヘッドランプ | |
JP4205324B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP2013025970A (ja) | 車両用灯具 | |
JPH03201301A (ja) | 車輌用前照灯 | |
JP3122034B2 (ja) | 車輌用前照灯 | |
JPH0945107A (ja) | 車輌用灯具 | |
JPH09115303A (ja) | 車両用の前照灯 | |
JP2694575B2 (ja) | 車輌用灯具 | |
JP3169544B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JPH0610562Y2 (ja) | プロジェクタ型ヘッドランプ | |
JP3247569B2 (ja) | 車輌用灯具 |