JPH04325541A - 半導体封止用樹脂組成物 - Google Patents
半導体封止用樹脂組成物Info
- Publication number
- JPH04325541A JPH04325541A JP9729991A JP9729991A JPH04325541A JP H04325541 A JPH04325541 A JP H04325541A JP 9729991 A JP9729991 A JP 9729991A JP 9729991 A JP9729991 A JP 9729991A JP H04325541 A JPH04325541 A JP H04325541A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- silica
- resin
- component
- silicone oil
- resin composition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 title claims description 16
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title description 7
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 title description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 25
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 25
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 claims abstract description 14
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 claims abstract description 11
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 claims abstract description 11
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 claims abstract description 11
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 11
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 11
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 9
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 claims abstract description 8
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 claims abstract description 7
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 claims abstract description 7
- QIRNGVVZBINFMX-UHFFFAOYSA-N 2-allylphenol Chemical class OC1=CC=CC=C1CC=C QIRNGVVZBINFMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 4
- IPZJQDSFZGZEOY-UHFFFAOYSA-N dimethylmethylene Chemical group C[C]C IPZJQDSFZGZEOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 3
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 6
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 claims description 5
- 125000005439 maleimidyl group Chemical group C1(C=CC(N1*)=O)=O 0.000 claims description 4
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 13
- 238000002156 mixing Methods 0.000 abstract description 8
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 abstract description 5
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 abstract description 5
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 abstract description 4
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 73
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 36
- -1 fatty acid esters Chemical class 0.000 description 15
- 239000006082 mold release agent Substances 0.000 description 12
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 10
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 6
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 5
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 4
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 4
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 4
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 3
- BPSIOYPQMFLKFR-UHFFFAOYSA-N trimethoxy-[3-(oxiran-2-ylmethoxy)propyl]silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCOCC1CO1 BPSIOYPQMFLKFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XQUPVDVFXZDTLT-UHFFFAOYSA-N 1-[4-[[4-(2,5-dioxopyrrol-1-yl)phenyl]methyl]phenyl]pyrrole-2,5-dione Chemical compound O=C1C=CC(=O)N1C(C=C1)=CC=C1CC1=CC=C(N2C(C=CC2=O)=O)C=C1 XQUPVDVFXZDTLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OISVCGZHLKNMSJ-UHFFFAOYSA-N 2,6-dimethylpyridine Chemical compound CC1=CC=CC(C)=N1 OISVCGZHLKNMSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N Aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEEHTFAAVSWFBL-UHFFFAOYSA-N Maleimide Chemical compound O=C1NC(=O)C=C1 PEEHTFAAVSWFBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 2
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 2
- 239000004203 carnauba wax Substances 0.000 description 2
- 235000013869 carnauba wax Nutrition 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- JJQZDUKDJDQPMQ-UHFFFAOYSA-N dimethoxy(dimethyl)silane Chemical compound CO[Si](C)(C)OC JJQZDUKDJDQPMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 2
- XMHIUKTWLZUKEX-UHFFFAOYSA-N hexacosanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O XMHIUKTWLZUKEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N hexadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- UTOPWMOLSKOLTQ-UHFFFAOYSA-N octacosanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O UTOPWMOLSKOLTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- JCVQKRGIASEUKR-UHFFFAOYSA-N triethoxy(phenyl)silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)C1=CC=CC=C1 JCVQKRGIASEUKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 2
- XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L zinc stearate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- WYTZZXDRDKSJID-UHFFFAOYSA-N (3-aminopropyl)triethoxysilane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCN WYTZZXDRDKSJID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MNNRYIOVAFZDAL-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[2-(2,5-dioxopyrrol-1-yl)phenoxy]phenyl]pyrrole-2,5-dione Chemical compound O=C1C=CC(=O)N1C1=CC=CC=C1OC1=CC=CC=C1N1C(=O)C=CC1=O MNNRYIOVAFZDAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JRGFYXSJDUIGAY-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[2-(2,5-dioxopyrrol-1-yl)phenyl]sulfonylphenyl]pyrrole-2,5-dione Chemical compound O=C1C=CC(=O)N1C1=CC=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=CC=C1N1C(=O)C=CC1=O JRGFYXSJDUIGAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WTDZKAAEDZRBIC-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[2-[2-(2,5-dioxopyrrol-1-yl)phenyl]thiophen-3-yl]phenyl]pyrrole-2,5-dione Chemical compound O=C1C=CC(=O)N1C1=CC=CC=C1C1=C(C=2C(=CC=CC=2)N2C(C=CC2=O)=O)SC=C1 WTDZKAAEDZRBIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BLRGXMRCGGCMQG-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[[2-(2,5-dioxopyrrol-1-yl)phenyl]methyl]phenyl]pyrrole-2,5-dione Chemical compound O=C1C=CC(=O)N1C1=CC=CC=C1CC1=CC=CC=C1N1C(=O)C=CC1=O BLRGXMRCGGCMQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MTQUPZGGYDCXEU-UHFFFAOYSA-N 1-[3-[1-[3-[2-[3-(2,5-dioxopyrrol-1-yl)phenyl]propyl]phenyl]propan-2-yl]phenyl]pyrrole-2,5-dione Chemical compound C=1C=CC(N2C(C=CC2=O)=O)=CC=1C(C)CC(C=1)=CC=CC=1CC(C)C(C=1)=CC=CC=1N1C(=O)C=CC1=O MTQUPZGGYDCXEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AQGZJQNZNONGKY-UHFFFAOYSA-N 1-[4-(2,5-dioxopyrrol-1-yl)phenyl]pyrrole-2,5-dione Chemical compound O=C1C=CC(=O)N1C1=CC=C(N2C(C=CC2=O)=O)C=C1 AQGZJQNZNONGKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XAZPKEBWNIUCKF-UHFFFAOYSA-N 1-[4-[4-[2-[4-[4-(2,5-dioxopyrrol-1-yl)phenoxy]phenyl]propan-2-yl]phenoxy]phenyl]pyrrole-2,5-dione Chemical compound C=1C=C(OC=2C=CC(=CC=2)N2C(C=CC2=O)=O)C=CC=1C(C)(C)C(C=C1)=CC=C1OC(C=C1)=CC=C1N1C(=O)C=CC1=O XAZPKEBWNIUCKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YNSSPVZNXLACMW-UHFFFAOYSA-N 1-[4-[[4-(2,5-dioxopyrrol-1-yl)-3-ethyl-5-methylphenyl]methyl]-2-ethyl-6-methylphenyl]pyrrole-2,5-dione Chemical compound C=1C(C)=C(N2C(C=CC2=O)=O)C(CC)=CC=1CC(C=C1CC)=CC(C)=C1N1C(=O)C=CC1=O YNSSPVZNXLACMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MZXBGQAYUVYKAL-UHFFFAOYSA-N 1-[4-[[4-(2,5-dioxopyrrol-1-yl)-3-ethylphenyl]methyl]-2-ethylphenyl]pyrrole-2,5-dione Chemical compound C=1C=C(N2C(C=CC2=O)=O)C(CC)=CC=1CC(C=C1CC)=CC=C1N1C(=O)C=CC1=O MZXBGQAYUVYKAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMNIXWIUMCBBBL-UHFFFAOYSA-N 2-(2-phenylpropan-2-ylperoxy)propan-2-ylbenzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C)(C)OOC(C)(C)C1=CC=CC=C1 XMNIXWIUMCBBBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZSLUVFAKFWKJRC-IGMARMGPSA-N 232Th Chemical compound [232Th] ZSLUVFAKFWKJRC-IGMARMGPSA-N 0.000 description 1
- ZDZYGYFHTPFREM-UHFFFAOYSA-N 3-[3-aminopropyl(dimethoxy)silyl]oxypropan-1-amine Chemical compound NCCC[Si](OC)(OC)OCCCN ZDZYGYFHTPFREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZYAASQNKCWTPKI-UHFFFAOYSA-N 3-[dimethoxy(methyl)silyl]propan-1-amine Chemical compound CO[Si](C)(OC)CCCN ZYAASQNKCWTPKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OXYZDRAJMHGSMW-UHFFFAOYSA-N 3-chloropropyl(trimethoxy)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCCl OXYZDRAJMHGSMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AONLIHICKRLBAR-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxy-1-[3-(3-hydroxy-2,5-dioxopyrrolidin-1-yl)phenyl]pyrrolidine-2,5-dione Chemical compound OC1CC(=O)N(C1=O)c1cccc(c1)N1C(=O)CC(O)C1=O AONLIHICKRLBAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATVJXMYDOSMEPO-UHFFFAOYSA-N 3-prop-2-enoxyprop-1-ene Chemical compound C=CCOCC=C ATVJXMYDOSMEPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVNLBBGBASVLLI-UHFFFAOYSA-N 3-triethoxysilylpropylurea Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCNC(N)=O LVNLBBGBASVLLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDLMVUHYZWKMMD-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCOC(=O)C(C)=C XDLMVUHYZWKMMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MTMKZABGIQJAEX-UHFFFAOYSA-N 4,4'-sulfonylbis[2-(prop-2-en-1-yl)phenol] Chemical compound C1=C(CC=C)C(O)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(O)C(CC=C)=C1 MTMKZABGIQJAEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 4,4'-sulfonyldiphenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(O)C=C1 VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 4-Dimethylaminopyridine Chemical compound CN(C)C1=CC=NC=C1 VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WOCGGVRGNIEDSZ-UHFFFAOYSA-N 4-[2-(4-hydroxy-3-prop-2-enylphenyl)propan-2-yl]-2-prop-2-enylphenol Chemical compound C=1C=C(O)C(CC=C)=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C(CC=C)=C1 WOCGGVRGNIEDSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ULKLGIFJWFIQFF-UHFFFAOYSA-N 5K8XI641G3 Chemical compound CCC1=NC=C(C)N1 ULKLGIFJWFIQFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004342 Benzoyl peroxide Substances 0.000 description 1
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005639 Lauric acid Substances 0.000 description 1
- 235000021314 Palmitic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052776 Thorium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052770 Uranium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 150000007824 aliphatic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CEGOLXSVJUTHNZ-UHFFFAOYSA-K aluminium tristearate Chemical compound [Al+3].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CEGOLXSVJUTHNZ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229940063655 aluminum stearate Drugs 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 229910000410 antimony oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920006231 aramid fiber Polymers 0.000 description 1
- 125000000751 azo group Chemical group [*]N=N[*] 0.000 description 1
- 150000007514 bases Chemical class 0.000 description 1
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- UPIWXMRIPODGLE-UHFFFAOYSA-N butyl benzenecarboperoxoate Chemical compound CCCCOOC(=O)C1=CC=CC=C1 UPIWXMRIPODGLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SXPLZNMUBFBFIA-UHFFFAOYSA-N butyl(trimethoxy)silane Chemical compound CCCC[Si](OC)(OC)OC SXPLZNMUBFBFIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- KQAHMVLQCSALSX-UHFFFAOYSA-N decyl(trimethoxy)silane Chemical compound CCCCCCCCCC[Si](OC)(OC)OC KQAHMVLQCSALSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- ZZNQQQWFKKTOSD-UHFFFAOYSA-N diethoxy(diphenyl)silane Chemical compound C=1C=CC=CC=1[Si](OCC)(OCC)C1=CC=CC=C1 ZZNQQQWFKKTOSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OTARVPUIYXHRRB-UHFFFAOYSA-N diethoxy-methyl-[3-(oxiran-2-ylmethoxy)propyl]silane Chemical compound CCO[Si](C)(OCC)CCCOCC1CO1 OTARVPUIYXHRRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AHUXYBVKTIBBJW-UHFFFAOYSA-N dimethoxy(diphenyl)silane Chemical compound C=1C=CC=CC=1[Si](OC)(OC)C1=CC=CC=C1 AHUXYBVKTIBBJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HPYNZHMRTTWQTB-UHFFFAOYSA-N dimethylpyridine Natural products CC1=CC=CN=C1C HPYNZHMRTTWQTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- FWDBOZPQNFPOLF-UHFFFAOYSA-N ethenyl(triethoxy)silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)C=C FWDBOZPQNFPOLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NKSJNEHGWDZZQF-UHFFFAOYSA-N ethenyl(trimethoxy)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)C=C NKSJNEHGWDZZQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CWAFVXWRGIEBPL-UHFFFAOYSA-N ethoxysilane Chemical compound CCO[SiH3] CWAFVXWRGIEBPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 150000002366 halogen compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- POPACFLNWGUDSR-UHFFFAOYSA-N methoxy(trimethyl)silane Chemical compound CO[Si](C)(C)C POPACFLNWGUDSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- REQXNMOSXYEQLM-UHFFFAOYSA-N methoxy-dimethyl-phenylsilane Chemical compound CO[Si](C)(C)C1=CC=CC=C1 REQXNMOSXYEQLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BFXIKLCIZHOAAZ-UHFFFAOYSA-N methyltrimethoxysilane Chemical compound CO[Si](C)(OC)OC BFXIKLCIZHOAAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- KBJFYLLAMSZSOG-UHFFFAOYSA-N n-(3-trimethoxysilylpropyl)aniline Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCNC1=CC=CC=C1 KBJFYLLAMSZSOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N n-Pentadecanoic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930014626 natural product Natural products 0.000 description 1
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001451 organic peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- VTRUBDSFZJNXHI-UHFFFAOYSA-N oxoantimony Chemical compound [Sb]=O VTRUBDSFZJNXHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920003192 poly(bis maleimide) Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012783 reinforcing fiber Substances 0.000 description 1
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 1
- 150000004756 silanes Chemical class 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 description 1
- 150000003462 sulfoxides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008646 thermal stress Effects 0.000 description 1
- 238000001721 transfer moulding Methods 0.000 description 1
- IMFACGCPASFAPR-UHFFFAOYSA-N tributylamine Chemical compound CCCCN(CCCC)CCCC IMFACGCPASFAPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CPUDPFPXCZDNGI-UHFFFAOYSA-N triethoxy(methyl)silane Chemical compound CCO[Si](C)(OCC)OCC CPUDPFPXCZDNGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NMEPHPOFYLLFTK-UHFFFAOYSA-N trimethoxy(octyl)silane Chemical compound CCCCCCCC[Si](OC)(OC)OC NMEPHPOFYLLFTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNOCGWVLWPVKAO-UHFFFAOYSA-N trimethoxy(phenyl)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)C1=CC=CC=C1 ZNOCGWVLWPVKAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HQYALQRYBUJWDH-UHFFFAOYSA-N trimethoxy(propyl)silane Chemical compound CCC[Si](OC)(OC)OC HQYALQRYBUJWDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DQZNLOXENNXVAD-UHFFFAOYSA-N trimethoxy-[2-(7-oxabicyclo[4.1.0]heptan-4-yl)ethyl]silane Chemical compound C1C(CC[Si](OC)(OC)OC)CCC2OC21 DQZNLOXENNXVAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLSXASIDNWDYMI-UHFFFAOYSA-N triphenylsilanol Chemical compound C=1C=CC=CC=1[Si](C=1C=CC=CC=1)(O)C1=CC=CC=C1 NLSXASIDNWDYMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DNYWZCXLKNTFFI-UHFFFAOYSA-N uranium Chemical compound [U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U][U] DNYWZCXLKNTFFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体封止用樹脂組成物
に関するものであり、特に離型性及び耐湿性に優れかつ
耐熱性が高い熱硬化性樹脂組成物に関するものである。
に関するものであり、特に離型性及び耐湿性に優れかつ
耐熱性が高い熱硬化性樹脂組成物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】熱硬化性樹脂としては、エポキシ樹脂よ
りも更に耐熱性の高い樹脂としてはポリイミド樹脂がよ
く知られているが、一般にポリイミド樹脂は有機溶剤に
対する溶解性が低く、また融点または軟化温度が高く成
形加工性が必ずしも良好とは言い難かった。
りも更に耐熱性の高い樹脂としてはポリイミド樹脂がよ
く知られているが、一般にポリイミド樹脂は有機溶剤に
対する溶解性が低く、また融点または軟化温度が高く成
形加工性が必ずしも良好とは言い難かった。
【0003】成形加工性の改良されたポリイミド樹脂に
ポリマレイミド樹脂が知られている。ポリマレイミド樹
脂とo,o′−ジアリルビスフェノールAとの樹脂組成
物については特公昭55−39242号,ポリマレイミ
ド樹脂とビスフェノールSのジアリルエーテル化物との
樹脂組成物については特開昭53−134099号,ポ
リマレイミド樹脂とフェノールノボラック樹脂のアリル
エーテル化物との樹脂組成物については特開昭62−1
1716号などの例が知られている。さらに、IC,L
SIの表面での熱ストレスを軽減するためプラスチック
封止材においては熱膨張係数の低いシリカを加えること
が知られており、ポリマレイミド樹脂にシリカを加え半
導体封止用に開発された樹脂組成物については特開昭6
3−230728号などの例が知られている。近年にお
けるきびしい低応力化の要求に対して、ますますシリカ
の高充填化が必要となってきている。また高充填化に伴
う弾性率増加の緩和という点より、シリコンオイル等の
応力緩和剤の添加も必要となってきている。
ポリマレイミド樹脂が知られている。ポリマレイミド樹
脂とo,o′−ジアリルビスフェノールAとの樹脂組成
物については特公昭55−39242号,ポリマレイミ
ド樹脂とビスフェノールSのジアリルエーテル化物との
樹脂組成物については特開昭53−134099号,ポ
リマレイミド樹脂とフェノールノボラック樹脂のアリル
エーテル化物との樹脂組成物については特開昭62−1
1716号などの例が知られている。さらに、IC,L
SIの表面での熱ストレスを軽減するためプラスチック
封止材においては熱膨張係数の低いシリカを加えること
が知られており、ポリマレイミド樹脂にシリカを加え半
導体封止用に開発された樹脂組成物については特開昭6
3−230728号などの例が知られている。近年にお
けるきびしい低応力化の要求に対して、ますますシリカ
の高充填化が必要となってきている。また高充填化に伴
う弾性率増加の緩和という点より、シリコンオイル等の
応力緩和剤の添加も必要となってきている。
【0004】さらに、LSIの高密度化にともない、半
導体封止材の耐湿性向上や作業性の改良等は従来にも増
して重要なこととなっている。
導体封止材の耐湿性向上や作業性の改良等は従来にも増
して重要なこととなっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】半導体封止材において
成形時の作業性向上のために、一般に離型剤が添加され
る。近年のように、応力緩和のためシリコンオイル等の
疎水性成分の添加が必須になると、従来よりよく用いら
れる離型剤である高級脂肪酸エステルやポリエチレン系
ワックス等低極性または非極性の離型剤の添加だけでは
、離型性が悪く成分片の割れが著しく目立つようになっ
てきた。この傾向は、耐湿性向上のために表面疎水化処
理を行ったシリカを高充填する時にはさらに顕著になる
。これらの現象は、添加した離型剤がそれら疎水性成分
に溶解して、結果として添加した離型剤がシラン表面近
傍に局在化し、レンジ中の離型剤量が減少してその効果
が低下させられるためであると考えられるが、しかし離
型性のみを重視し過ぎて高級脂肪酸エステルやポリエチ
レン系ワックス等の低極性または非極性の離型剤を多量
に添加すると、成分時の離型性は向上はするが封止後、
金属フレームやシリコンチップ等との接着性が低下し耐
湿性低下の原因となっていた。
成形時の作業性向上のために、一般に離型剤が添加され
る。近年のように、応力緩和のためシリコンオイル等の
疎水性成分の添加が必須になると、従来よりよく用いら
れる離型剤である高級脂肪酸エステルやポリエチレン系
ワックス等低極性または非極性の離型剤の添加だけでは
、離型性が悪く成分片の割れが著しく目立つようになっ
てきた。この傾向は、耐湿性向上のために表面疎水化処
理を行ったシリカを高充填する時にはさらに顕著になる
。これらの現象は、添加した離型剤がそれら疎水性成分
に溶解して、結果として添加した離型剤がシラン表面近
傍に局在化し、レンジ中の離型剤量が減少してその効果
が低下させられるためであると考えられるが、しかし離
型性のみを重視し過ぎて高級脂肪酸エステルやポリエチ
レン系ワックス等の低極性または非極性の離型剤を多量
に添加すると、成分時の離型性は向上はするが封止後、
金属フレームやシリコンチップ等との接着性が低下し耐
湿性低下の原因となっていた。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは上記課題を
解決すべく鋭意検討した結果、ポリマレイミド樹脂にシ
リカを高充填し、かつ、シリコンオイル等の応力緩和を
する際に、比較的極性の高い高級脂肪酸または金属塩を
用いれば、少量で成形時の離型性が格段に向上し、さら
に封止後の金属フレームやシリコンチップ等との接着性
が損なわれないことを見いだし本発明に到達した。
解決すべく鋭意検討した結果、ポリマレイミド樹脂にシ
リカを高充填し、かつ、シリコンオイル等の応力緩和を
する際に、比較的極性の高い高級脂肪酸または金属塩を
用いれば、少量で成形時の離型性が格段に向上し、さら
に封止後の金属フレームやシリコンチップ等との接着性
が損なわれないことを見いだし本発明に到達した。
【0007】すなわち、本発明は、下記のA,B,C,
D,E成分を必須成分とする熱硬化性樹脂を提供するこ
とを目的とする。 A.下記の一般式(2)で示される分子内に2個以上の
マレイミド基を有するポリマレイミド樹脂(ここにおい
てnは2以上の整数,Yは2価以上の多価残基を表す。 )
D,E成分を必須成分とする熱硬化性樹脂を提供するこ
とを目的とする。 A.下記の一般式(2)で示される分子内に2個以上の
マレイミド基を有するポリマレイミド樹脂(ここにおい
てnは2以上の整数,Yは2価以上の多価残基を表す。 )
【0008】
【化2】
B.下記一般式(1)で示されるアリルフェノール誘導
体(Xは、C(CH3 )2,SO2 ,SO,S,O
,COのいずれかよりなる)
体(Xは、C(CH3 )2,SO2 ,SO,S,O
,COのいずれかよりなる)
【0009】
【化3】
C.無機充填材 80重量%〜95重量%D.シリコ
ンオイル 0.1重量%〜4重量%E.炭素数10以
上の高級脂肪酸,及び/またはその金属塩0.01〜0
.5重量% を必須成分とする熱硬化性樹脂組成物 以下、さらに本発明を詳細に説明する。
ンオイル 0.1重量%〜4重量%E.炭素数10以
上の高級脂肪酸,及び/またはその金属塩0.01〜0
.5重量% を必須成分とする熱硬化性樹脂組成物 以下、さらに本発明を詳細に説明する。
【0010】本発明で用いられる必須成分Aである分子
内に2個以上のマレイミド基を有するポリマレイミド樹
脂は、一般式(2)で表わされる分子内に2個以上のマ
レイミド基を有するポリマレイミド樹脂であれば特に限
定されるものではない。ここにおいてnは2以上の整数
,Yは2価以上の多価残基を表わす。Yは2価以上の多
価残基であれば脂肪族,芳香族,脂環式,複素環式のい
ずれでもよいが、芳香族残基であることが好ましい。
内に2個以上のマレイミド基を有するポリマレイミド樹
脂は、一般式(2)で表わされる分子内に2個以上のマ
レイミド基を有するポリマレイミド樹脂であれば特に限
定されるものではない。ここにおいてnは2以上の整数
,Yは2価以上の多価残基を表わす。Yは2価以上の多
価残基であれば脂肪族,芳香族,脂環式,複素環式のい
ずれでもよいが、芳香族残基であることが好ましい。
【0011】本発明で用いるA成分は、一般式(H2
N)n Yで表わされるジアミンもしくはポリアミンと
無水マレイン酸との反応で容易に得られる。ジアミンと
しては一般式(H2 N)n Y(nは2であり、Yは
一般式(2)のYに同じで2価の残基を表わす)で表わ
される化合物である。ジアミンと無水マレイン酸との反
応で得られるポリマレイミド樹脂として具体的には、1
,2−ジマレイミドエタン,1,3−ジマレイミドプロ
パンなどのような脂肪族ポリマレイミド,ビス(マレイ
ミドフェニル)メタン,ビス(3−エチル−4−マレイ
ミドフェニル)メタン,ビス(3−エチル−4−マレイ
ミド−5−メチルフェニル)メタン,2,7−ジマレイ
ミドフルオレン,1,3−ジマレイミドベンゼン,1,
4−ジマレイミドベンゼン,2,4−ジマレイミドトル
エン,ビス(マレイミドフェニル)スルホン,ビス(マ
レイミドフェニル)エーテル,2,2−ビス(4−(4
−マレイミドフェノキシ)フェニル)プロパン,ビス(
4−(4−マレイミドフェノキシ)フェニル)スルホン
,1,3−ビス(2−(3−マレイミドフェニル)プロ
ピル)ベンゼンなどのような芳香族ポリマレイミド,1
,4−ジマレイミドシクロヘキサンなどのような脂環式
ポリマレイミド,ビス(マレイミドフェニル)チオフェ
ン(異性体を含む)などのような複素環式ポリマレイミ
ドなどが例示できる。本発明において用いられるポリマ
レイミド樹脂は特に限定されるものではないが、耐熱性
の点から芳香族ポリマレイミドが好ましい。ポリアミン
としては一般式(H2 N)n Y(nは3以上の整数
であり、Yは一般式(2)のYに同じで3価の残基を表
わす)で表わされる化合物である。また、ポリアミンと
無水マレイン酸との反応で得られるポリマレイミド樹脂
として具体的には、アニリンまたはその誘導体とホルマ
リンとの重縮合物のマレイミド化物などが例示できる。 さらに、これらを2種類あるいはそれ以上を組み合わせ
てマレイミド化し使用することや、上記ジアミンもしく
はポリアミンをそれぞれマレイミド化した後、それらの
中から2種類あるいはそれ以上を組み合わせて使用する
ことも可能である。また、耐熱性および耐湿耐水性を損
なわない範囲においてモノマレイミドを加えることがで
きる。
N)n Yで表わされるジアミンもしくはポリアミンと
無水マレイン酸との反応で容易に得られる。ジアミンと
しては一般式(H2 N)n Y(nは2であり、Yは
一般式(2)のYに同じで2価の残基を表わす)で表わ
される化合物である。ジアミンと無水マレイン酸との反
応で得られるポリマレイミド樹脂として具体的には、1
,2−ジマレイミドエタン,1,3−ジマレイミドプロ
パンなどのような脂肪族ポリマレイミド,ビス(マレイ
ミドフェニル)メタン,ビス(3−エチル−4−マレイ
ミドフェニル)メタン,ビス(3−エチル−4−マレイ
ミド−5−メチルフェニル)メタン,2,7−ジマレイ
ミドフルオレン,1,3−ジマレイミドベンゼン,1,
4−ジマレイミドベンゼン,2,4−ジマレイミドトル
エン,ビス(マレイミドフェニル)スルホン,ビス(マ
レイミドフェニル)エーテル,2,2−ビス(4−(4
−マレイミドフェノキシ)フェニル)プロパン,ビス(
4−(4−マレイミドフェノキシ)フェニル)スルホン
,1,3−ビス(2−(3−マレイミドフェニル)プロ
ピル)ベンゼンなどのような芳香族ポリマレイミド,1
,4−ジマレイミドシクロヘキサンなどのような脂環式
ポリマレイミド,ビス(マレイミドフェニル)チオフェ
ン(異性体を含む)などのような複素環式ポリマレイミ
ドなどが例示できる。本発明において用いられるポリマ
レイミド樹脂は特に限定されるものではないが、耐熱性
の点から芳香族ポリマレイミドが好ましい。ポリアミン
としては一般式(H2 N)n Y(nは3以上の整数
であり、Yは一般式(2)のYに同じで3価の残基を表
わす)で表わされる化合物である。また、ポリアミンと
無水マレイン酸との反応で得られるポリマレイミド樹脂
として具体的には、アニリンまたはその誘導体とホルマ
リンとの重縮合物のマレイミド化物などが例示できる。 さらに、これらを2種類あるいはそれ以上を組み合わせ
てマレイミド化し使用することや、上記ジアミンもしく
はポリアミンをそれぞれマレイミド化した後、それらの
中から2種類あるいはそれ以上を組み合わせて使用する
ことも可能である。また、耐熱性および耐湿耐水性を損
なわない範囲においてモノマレイミドを加えることがで
きる。
【0012】本発明の必須成分である一般式(1)で示
されるフェノール誘導体化合物において、XはC(CH
3 )2,SO2 ,SO,S,O,COのいずれかよ
りなるフェノール誘導体であれば特に限定されるもので
はない。具体例には、具体的には、2,2−ビス(3−
アリル−4−ヒドロキシフェニル)プロパン,ビス(3
−アリル−4−ヒドロキシフェニル)スルホン,ビス(
3−アリル−4−ヒドロキシフェニル)スルホキシド,
ビス(3−アリル−4−ヒドロキシフェニル)スルフィ
ド,ビス(3−アリル−4−ヒドロキシフェニル)エー
テル,ビス(3−アリル−4−ヒドロキシフェニル)ケ
トンなどが例示できる。さらに、これらを2種類あるい
はそれ以上を組み合わせて使用することも可能である。
されるフェノール誘導体化合物において、XはC(CH
3 )2,SO2 ,SO,S,O,COのいずれかよ
りなるフェノール誘導体であれば特に限定されるもので
はない。具体例には、具体的には、2,2−ビス(3−
アリル−4−ヒドロキシフェニル)プロパン,ビス(3
−アリル−4−ヒドロキシフェニル)スルホン,ビス(
3−アリル−4−ヒドロキシフェニル)スルホキシド,
ビス(3−アリル−4−ヒドロキシフェニル)スルフィ
ド,ビス(3−アリル−4−ヒドロキシフェニル)エー
テル,ビス(3−アリル−4−ヒドロキシフェニル)ケ
トンなどが例示できる。さらに、これらを2種類あるい
はそれ以上を組み合わせて使用することも可能である。
【0013】必須成分(A)と必須成分(B)の配合比
率としてはA成分のマレイミド官能基1当量に対して、
B成分のアリル基が0.5から1.5当量の範囲となる
ような配合比率が好ましい。アリル基が0.5当量より
少ない場合は成形物が脆くなり、1.5当量より多い場
合は耐熱性が低下する。必須成分(A)と必須成分(B
)の総量は全組成物に対して、好ましくは4〜18重量
%,特に好ましくは10〜15重量%である。
率としてはA成分のマレイミド官能基1当量に対して、
B成分のアリル基が0.5から1.5当量の範囲となる
ような配合比率が好ましい。アリル基が0.5当量より
少ない場合は成形物が脆くなり、1.5当量より多い場
合は耐熱性が低下する。必須成分(A)と必須成分(B
)の総量は全組成物に対して、好ましくは4〜18重量
%,特に好ましくは10〜15重量%である。
【0014】本発明の必須成分Cである無機充填材は一
般にはシリカが好適であり、添加量は全組成物中で80
〜95重量%である。また、シリカ以外の無機充填材や
強化繊維などを加えることもできる。その具体例として
は、アルミナ粉,マイカ,チタニア,ジルコニアあるい
はガラス繊維,炭素繊維,アラミド繊維,ボロン繊維な
どがあげられる。
般にはシリカが好適であり、添加量は全組成物中で80
〜95重量%である。また、シリカ以外の無機充填材や
強化繊維などを加えることもできる。その具体例として
は、アルミナ粉,マイカ,チタニア,ジルコニアあるい
はガラス繊維,炭素繊維,アラミド繊維,ボロン繊維な
どがあげられる。
【0015】本発明でシリカを用いる際は、本発明がシ
リカ高充填のコンパウンドを主目的とし、全組成物中の
80重量%〜95重量%の充填をすることにより、粒径
分布の狭い単一のシリカだけでは良好な流動性を確保す
ることが難しい。流動性を良くするためには、粒径分布
のなるべく広いシリカを用いるか、平均粒径の異なる2
群以上のシリカを組み合わせれば良い。用いられる各々
のシリカは球状シリカであっても破砕シリカであっても
良く、両者を混合して使えるが、最も平均粒径の大きい
シリカ群は球状シリカであることが良好な流動性のため
に望ましい。
リカ高充填のコンパウンドを主目的とし、全組成物中の
80重量%〜95重量%の充填をすることにより、粒径
分布の狭い単一のシリカだけでは良好な流動性を確保す
ることが難しい。流動性を良くするためには、粒径分布
のなるべく広いシリカを用いるか、平均粒径の異なる2
群以上のシリカを組み合わせれば良い。用いられる各々
のシリカは球状シリカであっても破砕シリカであっても
良く、両者を混合して使えるが、最も平均粒径の大きい
シリカ群は球状シリカであることが良好な流動性のため
に望ましい。
【0016】シリカの平均粒径としては、150μm以
上のときは、平均粒径がそれより小さいシリカとの分散
が悪くなりまた分離しやすいため均一混合,均一成形が
困難となるので好ましくない。0.05μm以下はシリ
カの比表面積が増大し凝集をおこし易くかつ樹脂組成物
の粘度が上がり結果として流動性が低下する傾向にある
。
上のときは、平均粒径がそれより小さいシリカとの分散
が悪くなりまた分離しやすいため均一混合,均一成形が
困難となるので好ましくない。0.05μm以下はシリ
カの比表面積が増大し凝集をおこし易くかつ樹脂組成物
の粘度が上がり結果として流動性が低下する傾向にある
。
【0017】半導体封止用に用いるため、シリカは半導
体の電気的特性の低下を防ぐために、ウラン,トリウム
などの不純物元素が少ないことが望ましい。本発明の必
須成分Dであるシリコンオイルは、コンパウンドの弾性
率及び線膨張係数を低下させることによる低応力化と、
また耐湿性の向上にも寄与するが、その構造は特に限定
されるものではない。しかし、樹脂または無機充填材と
の結合を高める上でシリコンオイルの両末端,片末端も
しくは側鎖に、アミノ基,エポキシ基,ビニル基,アク
リル基,ヒドロキシ基もしくはアルコキシ基等の官能基
を持つものを用いる方が好ましく、それらを単独または
目的に応じて複数組み合わせて用いればよい。添加量と
しては組成物中で0.1〜4重量%であることが必須で
あり、シリカの添加量や目的にもよるが、本発明の必須
成分である成分Aと成分Bとの総量に対して1〜30重
量%、特に5〜15重量%であることが応力の緩和及び
流動性の面より望ましい。
体の電気的特性の低下を防ぐために、ウラン,トリウム
などの不純物元素が少ないことが望ましい。本発明の必
須成分Dであるシリコンオイルは、コンパウンドの弾性
率及び線膨張係数を低下させることによる低応力化と、
また耐湿性の向上にも寄与するが、その構造は特に限定
されるものではない。しかし、樹脂または無機充填材と
の結合を高める上でシリコンオイルの両末端,片末端も
しくは側鎖に、アミノ基,エポキシ基,ビニル基,アク
リル基,ヒドロキシ基もしくはアルコキシ基等の官能基
を持つものを用いる方が好ましく、それらを単独または
目的に応じて複数組み合わせて用いればよい。添加量と
しては組成物中で0.1〜4重量%であることが必須で
あり、シリカの添加量や目的にもよるが、本発明の必須
成分である成分Aと成分Bとの総量に対して1〜30重
量%、特に5〜15重量%であることが応力の緩和及び
流動性の面より望ましい。
【0018】本発明の必須成分Eである炭素数10以上
の高級脂肪酸及び/またはその金属塩の量は、シリコン
オイル等の他の添加剤の量や種類、また使用する金型に
より変化し得るが、樹脂組成物中で0.01重量%から
0.5重量%の間がよい。0.01重量%よりも少ない
と充分な離型効果が得られず、また0.5重量%よりも
多いと封止後金属フレームやシリコンチップ等との接着
性が低下し耐湿性低下の原因となる。さらに、炭素数が
10未満の脂肪酸及び/またはその塩では充分な離型性
が得られない。必須成分Eの具体例を一部挙げれば、ス
テアリン酸カルシウム,ステアリン酸亜鉛,ステアリン
酸マグネシウム,ステアリン酸アルミニウム,ステアリ
ン酸,セロチン酸,モンタン酸,パルミチン酸,ラウリ
ン酸,ヘキストワックスOP(ヘキストジャパン社),
ヘキストワックスS(ヘキストジャパン社)等である。 もちろん例示したものに限定されるものでは全く無く、
また天然物のように炭素数が単一でないものは主たる成
分が炭素数10以上の脂肪酸及び/またはその金属塩で
あればよい。本発明で用いられるポリイミドのように極
性の強い樹脂に、特に疎水化処理をした充填材やシリコ
ンオイル等の疎水成分を添加する際に少量で有効に用い
られる離型剤としては、炭素数10以上の高級脂肪族で
あることと、酸や金属塩のような極性基を持つ化合物で
あることが必須である。またその目的に応じて、従来よ
りよく用いられてきているカルナウバワックスのような
高級脂肪酸エステルとの併用はいっこうに差し支えない
。
の高級脂肪酸及び/またはその金属塩の量は、シリコン
オイル等の他の添加剤の量や種類、また使用する金型に
より変化し得るが、樹脂組成物中で0.01重量%から
0.5重量%の間がよい。0.01重量%よりも少ない
と充分な離型効果が得られず、また0.5重量%よりも
多いと封止後金属フレームやシリコンチップ等との接着
性が低下し耐湿性低下の原因となる。さらに、炭素数が
10未満の脂肪酸及び/またはその塩では充分な離型性
が得られない。必須成分Eの具体例を一部挙げれば、ス
テアリン酸カルシウム,ステアリン酸亜鉛,ステアリン
酸マグネシウム,ステアリン酸アルミニウム,ステアリ
ン酸,セロチン酸,モンタン酸,パルミチン酸,ラウリ
ン酸,ヘキストワックスOP(ヘキストジャパン社),
ヘキストワックスS(ヘキストジャパン社)等である。 もちろん例示したものに限定されるものでは全く無く、
また天然物のように炭素数が単一でないものは主たる成
分が炭素数10以上の脂肪酸及び/またはその金属塩で
あればよい。本発明で用いられるポリイミドのように極
性の強い樹脂に、特に疎水化処理をした充填材やシリコ
ンオイル等の疎水成分を添加する際に少量で有効に用い
られる離型剤としては、炭素数10以上の高級脂肪族で
あることと、酸や金属塩のような極性基を持つ化合物で
あることが必須である。またその目的に応じて、従来よ
りよく用いられてきているカルナウバワックスのような
高級脂肪酸エステルとの併用はいっこうに差し支えない
。
【0019】本発明においては、シリカと樹脂との結合
強化のために、ビニルトリメトキシシラン,ビニルトリ
エトキシシラン,ビニルトリス(βメトキシエトキシ)
シラン,γ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラ
ン,β−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチルト
リメトキシシラン,γ−グリシドキシプロピルトリメト
キシシラン,γ−グリシドキシプロピルメチルジエトキ
シシラン,N−β(アミノエチル)γ−アミノプロピル
トリメトキシシラン,N−β(アミノエチル)γ−アミ
ノプロピルメチルジメトキシシラン,γ−アミノプロピ
ルトリエトキシシラン,N−フェニル−γ−アミノプロ
ピルトリメトキシシラン,γ−メルカプトプロピルトリ
メトキシシラン,γ−クロロプロピルトリメトキシシラ
ン,γ−ウレイドプロピルトリエトキシシラン等シラン
カップリング剤を加えてもよい。
強化のために、ビニルトリメトキシシラン,ビニルトリ
エトキシシラン,ビニルトリス(βメトキシエトキシ)
シラン,γ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラ
ン,β−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチルト
リメトキシシラン,γ−グリシドキシプロピルトリメト
キシシラン,γ−グリシドキシプロピルメチルジエトキ
シシラン,N−β(アミノエチル)γ−アミノプロピル
トリメトキシシラン,N−β(アミノエチル)γ−アミ
ノプロピルメチルジメトキシシラン,γ−アミノプロピ
ルトリエトキシシラン,N−フェニル−γ−アミノプロ
ピルトリメトキシシラン,γ−メルカプトプロピルトリ
メトキシシラン,γ−クロロプロピルトリメトキシシラ
ン,γ−ウレイドプロピルトリエトキシシラン等シラン
カップリング剤を加えてもよい。
【0020】また耐湿性向上のためには、シリカ表面を
フェニルトリメトキシシラン,フェニルトリエトキシシ
ラン,ジフェニルジメトキシシラン,ジフェニルジエト
キシシラン,メチルトリメトキシシラン,メチルトリエ
トキシシラン,ジメチルジメトキシシラン,ジメチルジ
エトキシシラン,トリメチルメトキシシラン,ブチルト
リメトキシシラン,オクチルトリメトキシシラン,デシ
ルトリメトキシシラン,フェニルジメチルメトキシシラ
ン,トリフェニルシラノール等のシラン類で疎水化処理
して用いることが好ましい。
フェニルトリメトキシシラン,フェニルトリエトキシシ
ラン,ジフェニルジメトキシシラン,ジフェニルジエト
キシシラン,メチルトリメトキシシラン,メチルトリエ
トキシシラン,ジメチルジメトキシシラン,ジメチルジ
エトキシシラン,トリメチルメトキシシラン,ブチルト
リメトキシシラン,オクチルトリメトキシシラン,デシ
ルトリメトキシシラン,フェニルジメチルメトキシシラ
ン,トリフェニルシラノール等のシラン類で疎水化処理
して用いることが好ましい。
【0021】本発明の組成物の硬化方法は外部より加熱
することにより容易に達成されるが、さらに触媒や硬化
促進剤を添加し成形方法や成形品の形状などに応じて成
形温度あるいは成形時間を制御することができる。これ
に使われる触媒や硬化促進剤としては、有機過酸化物や
アゾ化合物などのラジカル発生剤,有機アミン化合物な
どの塩基性化合物などがあげられる。その具体例として
は、レブリン酸エチル−tert−ブチルパーオキシケ
タール、レブリン酸ブチル−tert−ブチルパ−オキ
シケタール、シクロヘキサノン−tert−ブチルパー
オキシケタール、アゾイソブチロニトリル、tert−
ブチルパーベンゾエート、ジクミルパーオキシド、ベン
ゾイルパーオキシド、1,4−ビス(2−(2−(te
rt−ブチルパーオキシ)プロピル))ベンゼンあるい
はトリブチルアミン、4−(N,N−ジメチルアミノ)
ピリジン、ルチジン、2−エチル−4−メチルイミダゾ
ールなどがあげられる。
することにより容易に達成されるが、さらに触媒や硬化
促進剤を添加し成形方法や成形品の形状などに応じて成
形温度あるいは成形時間を制御することができる。これ
に使われる触媒や硬化促進剤としては、有機過酸化物や
アゾ化合物などのラジカル発生剤,有機アミン化合物な
どの塩基性化合物などがあげられる。その具体例として
は、レブリン酸エチル−tert−ブチルパーオキシケ
タール、レブリン酸ブチル−tert−ブチルパ−オキ
シケタール、シクロヘキサノン−tert−ブチルパー
オキシケタール、アゾイソブチロニトリル、tert−
ブチルパーベンゾエート、ジクミルパーオキシド、ベン
ゾイルパーオキシド、1,4−ビス(2−(2−(te
rt−ブチルパーオキシ)プロピル))ベンゼンあるい
はトリブチルアミン、4−(N,N−ジメチルアミノ)
ピリジン、ルチジン、2−エチル−4−メチルイミダゾ
ールなどがあげられる。
【0022】本発明ではこれらの他に本発明の特性を損
わない範囲で、ハロゲン化合物,酸化アンチモンなどの
難燃化剤,カーボンブラックなどの着色剤を加えること
が出来る。以上の様な樹脂組成物は熱膨張率が小さく耐
熱性が良好でしかも流動性が高く成形性の良好なIC封
止材用樹脂組成物として用いることができる。
わない範囲で、ハロゲン化合物,酸化アンチモンなどの
難燃化剤,カーボンブラックなどの着色剤を加えること
が出来る。以上の様な樹脂組成物は熱膨張率が小さく耐
熱性が良好でしかも流動性が高く成形性の良好なIC封
止材用樹脂組成物として用いることができる。
【0023】
【実施例】次に実施例により本発明をさらに詳細に説明
するが、本発明はその要旨を逸脱しない限りこれらの実
施例に限定されるものではない。 参考例1 混合レジンの製造 ビス(4−マレイミドフェニル)メタン57部、2,2
−ビス(3−アリル−4−ヒドロキシフェニル)プロパ
ン51部、ビスマレイミドオリゴマー(商品名K−60
1;テクノケミー社製)25部を、フラスコ中で130
℃加温下均一になるまで溶融混合して樹脂組成物(混合
レジン)を得た。
するが、本発明はその要旨を逸脱しない限りこれらの実
施例に限定されるものではない。 参考例1 混合レジンの製造 ビス(4−マレイミドフェニル)メタン57部、2,2
−ビス(3−アリル−4−ヒドロキシフェニル)プロパ
ン51部、ビスマレイミドオリゴマー(商品名K−60
1;テクノケミー社製)25部を、フラスコ中で130
℃加温下均一になるまで溶融混合して樹脂組成物(混合
レジン)を得た。
【0024】参考例2 混合シリカAの製造平均粒径
18μmの球状シリカ72部、平均粒径0.9μmの球
状シリカ28部を混合して混合シリカ(シリカA)を得
た。 参考例3 表面疎水化処理シリカ 室温でシリカAをよく混合しながら、そこにフェニルト
リエトキシシランを1重量%を添加し、さらに1時間攪
拌を続けた。その後一昼夜静置した後、130℃で1時
間乾燥して表面疎水化処理シリカ(シリカB)を得た。
18μmの球状シリカ72部、平均粒径0.9μmの球
状シリカ28部を混合して混合シリカ(シリカA)を得
た。 参考例3 表面疎水化処理シリカ 室温でシリカAをよく混合しながら、そこにフェニルト
リエトキシシランを1重量%を添加し、さらに1時間攪
拌を続けた。その後一昼夜静置した後、130℃で1時
間乾燥して表面疎水化処理シリカ(シリカB)を得た。
【0025】実施例1〜7,比較例1〜52本ロールを
用いて、混合レジン,シリカ,シランカップリング剤,
シリコンオイル,離型剤,硬化促進剤を表1に示した組
成(重量%)に従って80〜100℃で混合して樹脂組
成物を得た。冷却後粉砕し、タブレット化して、トラン
スファー成形機を用いて試験片を成形した。また離型性
の評価を金型面と試験片面との剥がれ易さで評価した。 評価は優◎,良○,不可×とした。
用いて、混合レジン,シリカ,シランカップリング剤,
シリコンオイル,離型剤,硬化促進剤を表1に示した組
成(重量%)に従って80〜100℃で混合して樹脂組
成物を得た。冷却後粉砕し、タブレット化して、トラン
スファー成形機を用いて試験片を成形した。また離型性
の評価を金型面と試験片面との剥がれ易さで評価した。 評価は優◎,良○,不可×とした。
【0026】
【表1】
【0027】
【表2】
なお、表1,表2中の略語は以下のとおりである。
A−187:γ−グリシドキシプロピルトリメトキシシ
ラン(日本ユニカー社) シリコンオイル:X−22−161B(信越シリコン社
) 離型剤1:カルナウバワックス 離型剤2:ステアリン酸カルシウム 離型剤3:ステアリン酸亜鉛 硬化剤1:レブリン酸ブチル−tert−ブチルパーオ
キシケタール(商品名パーヘキサV;日本油脂社製)硬
化剤2:1,4−ビス(2−(2−(tert−ブチル
パーオキシ)プロピル))ベンゼン(商品名パーブチル
P;日本油脂社製)
ラン(日本ユニカー社) シリコンオイル:X−22−161B(信越シリコン社
) 離型剤1:カルナウバワックス 離型剤2:ステアリン酸カルシウム 離型剤3:ステアリン酸亜鉛 硬化剤1:レブリン酸ブチル−tert−ブチルパーオ
キシケタール(商品名パーヘキサV;日本油脂社製)硬
化剤2:1,4−ビス(2−(2−(tert−ブチル
パーオキシ)プロピル))ベンゼン(商品名パーブチル
P;日本油脂社製)
【0028】
【発明の効果】本発明の樹脂組成物では、表面疎水化処
理を施したシリカの高充填組成物においても、またさら
にシリコンオイル添加を行っても、離型性が極めて優れ
ているので、半導体封止用に大変好適である。
理を施したシリカの高充填組成物においても、またさら
にシリコンオイル添加を行っても、離型性が極めて優れ
ているので、半導体封止用に大変好適である。
Claims (1)
- 【請求項1】 A.分子内に2個以上のマレイミド基
を有するポリマレイミド樹脂、 B.下記一般式(1)で示されるアリルフェノール誘導
体(Xは、C(CH3 )2,SO2 ,SO,S,O
,COのいずれかよりなる) 【化1】 C.無機充填材 80重量%〜95重量%D.シリコ
ンオイル 0.1重量%〜4重量%E.炭素数10以
上の高級脂肪酸,及び/またはその金属塩0.01〜0
.5重量% を必須成分とする熱硬化性樹脂組成物
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9729991A JPH04325541A (ja) | 1991-04-26 | 1991-04-26 | 半導体封止用樹脂組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9729991A JPH04325541A (ja) | 1991-04-26 | 1991-04-26 | 半導体封止用樹脂組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04325541A true JPH04325541A (ja) | 1992-11-13 |
Family
ID=14188619
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9729991A Pending JPH04325541A (ja) | 1991-04-26 | 1991-04-26 | 半導体封止用樹脂組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04325541A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104830059A (zh) * | 2015-05-22 | 2015-08-12 | 苏州生益科技有限公司 | 一种树脂组合物及使用其制作的半固化片及层压板 |
-
1991
- 1991-04-26 JP JP9729991A patent/JPH04325541A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104830059A (zh) * | 2015-05-22 | 2015-08-12 | 苏州生益科技有限公司 | 一种树脂组合物及使用其制作的半固化片及层压板 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5340851A (en) | Thermosetting resin compositions | |
KR930002803B1 (ko) | 반도체 장치의 봉지재 | |
JP2570923B2 (ja) | 熱硬化性樹脂組成物 | |
JPH082938B2 (ja) | 熱硬化性樹脂組成物 | |
DE3850517T2 (de) | Polyimidharz-Zusammensetzungen. | |
JPH04325541A (ja) | 半導体封止用樹脂組成物 | |
JPH06122765A (ja) | 半導体封止用樹脂組成物 | |
JPH01301751A (ja) | 熱硬化性ポリイミド樹脂組成物 | |
TWI834693B (zh) | 熱固性樹脂組合物及半導體裝置 | |
JPH04325540A (ja) | 半導体封止用樹脂組成物 | |
JPH04296317A (ja) | 半導体封止用樹脂組成物 | |
JPH0741676A (ja) | 半導体封止用樹脂組成物 | |
JPH04216818A (ja) | 半導体封止用樹脂組成物 | |
JPH04285617A (ja) | 半導体封止用樹脂組成物 | |
JP2755034B2 (ja) | 熱硬化性樹脂組成物 | |
JPH04285616A (ja) | 半導体封止用樹脂組成物 | |
JPH0588887B2 (ja) | ||
JPH04285615A (ja) | 半導体封止用樹脂組成物 | |
JP2872701B2 (ja) | 半導体封止用樹脂の製造方法 | |
JPH01203464A (ja) | マレイミド樹脂組成物 | |
JPH05190707A (ja) | 半導体封止用樹脂組成物 | |
JP3226229B2 (ja) | 樹脂封止型半導体装置 | |
JPH06329910A (ja) | 半導体封止用樹脂組成物 | |
JPH07138483A (ja) | 半導体封止用樹脂組成物 | |
JPH03162453A (ja) | 熱硬化性樹脂組成物および半導体封止用樹脂組成物 |