JP6705736B2 - オイルフリー圧縮機およびその運転方法 - Google Patents
オイルフリー圧縮機およびその運転方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6705736B2 JP6705736B2 JP2016230311A JP2016230311A JP6705736B2 JP 6705736 B2 JP6705736 B2 JP 6705736B2 JP 2016230311 A JP2016230311 A JP 2016230311A JP 2016230311 A JP2016230311 A JP 2016230311A JP 6705736 B2 JP6705736 B2 JP 6705736B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stage compressor
- air
- compressor body
- oil
- free
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04C—ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04C23/00—Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04C—ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04C28/00—Control of, monitoring of, or safety arrangements for, pumps or pumping installations specially adapted for elastic fluids
- F04C28/24—Control of, monitoring of, or safety arrangements for, pumps or pumping installations specially adapted for elastic fluids characterised by using valves controlling pressure or flow rate, e.g. discharge valves or unloading valves
- F04C28/26—Control of, monitoring of, or safety arrangements for, pumps or pumping installations specially adapted for elastic fluids characterised by using valves controlling pressure or flow rate, e.g. discharge valves or unloading valves using bypass channels
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04C—ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04C29/00—Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
- F04C29/12—Arrangements for admission or discharge of the working fluid, e.g. constructional features of the inlet or outlet
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
Description
図1に示すように、本実施形態のオイルフリースクリュ圧縮機1(以降、単に圧縮機1という場合がある)は、吸込弁2と、1段目圧縮機本体4と、2段目圧縮機本体6とを備える。本実施形態の圧縮機1は、気体の一例としての空気を段階的に圧縮し、図示しない供給先へ吐出する。
図2に示すように、本実施形態の変形例として、吸込弁2(図1参照)と仕切弁26(図1参照)とを一体化して、1つの切替弁50としてもよい。本変形例では、切替弁50は、配管8aと配管8eとの合流点に設けられている。
図4は、第2実施形態のオイルフリースクリュ圧縮機1について示している。本実施形態では、取出点P1の位置以外は、第1実施形態と実質的に同じである。従って、第1実施形態と同じ構成要素には同じ符号を付して説明を省略する。
図5は、第3実施形態のオイルフリースクリュ圧縮機1について示している。本実施形態では、インタークーラ11がさらに設けられたこと以外は、第2実施形態と実質的に同じである。従って、第2実施形態と同じ構成要素には同じ符号を付して説明を省略する。
図6は、第4実施形態のオイルフリースクリュ圧縮機1について示している。本実施形態では、ドレントラップ13の位置以外は、第1実施形態と実質的に同じである。従って、第1実施形態と同じ構成要素には同じ符号を付して説明を省略する。
2 吸込弁
4 1段目圧縮機本体
4a 吸気口
4b 吐出口
6 2段目圧縮機本体
6a 吸気口
6b 吐出口
8a〜8e 配管
10 インタークーラ(主流冷却部)
11 インタークーラ(循環流冷却部)
12 ドレントラップ
12a 除湿フィルタ
12b 貯水タンク
13 ドレントラップ(除水部)
13a 除湿フィルタ
13b 貯水タンク
14 アフタークーラ
16 逆止弁
18 レシーバタンク
20 吐出弁
22 制御装置
24 圧力センサ
26 仕切弁
50 切替弁
52 ケーシング
52a 第1導入口
52b 第1導出口
52c 第2導入口
52d 第2導出口
52e 第1供給口
52f 第2供給口
54 第1吸込室
56 第2吸込室
58 ピストン室
58a 第1ピストン空間
58b 第2ピストン空間
60,61 仕切壁
62 ピストン
64 接続ロッド
66 第1弁体
68 第2弁体
Claims (7)
- 空気を圧縮する無給油式の1段目圧縮機本体と、
前記空気の流れにおいて前記1段目圧縮機本体の下流に接続された無給油式の2段目圧縮機本体と、
前記空気の流れにおいて前記1段目圧縮機本体の上流に接続された吸込弁と、
前記空気の流れにおいて、前記1段目圧縮機本体と前記2段目圧縮機本体との間の点と、前記吸込弁と前記1段目圧縮機本体との間の点とを前記空気が流動可能となるように接続する循環ラインと、
前記循環ラインにおける前記空気の流れを遮断可能に設けられ、前記吸込弁の閉動作と同期して開動作する仕切弁と
を備える、オイルフリー圧縮機。 - 前記循環ライン中に設けられ、前記循環ライン中の前記空気を冷却するための循環流冷却部をさらに備える、請求項1に記載のオイルフリー圧縮機。
- 前記循環ライン中の前記循環流冷却部の下流に設けられ、前記循環ライン中の前記空気から水分を除去するための除水部をさらに備える、請求項2に記載のオイルフリー圧縮機。
- 前記1段目圧縮機本体と前記2段目圧縮機本体との間の前記空気を冷却するための主流冷却部をさらに備える、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のオイルフリー圧縮機。
- 前記閉動作と前記開動作が機械的な構造で同期するように前記吸込弁および前記仕切弁を一体に構成した、請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のオイルフリー圧縮機。
- 前記1段目圧縮機本体と前記2段目圧縮機本体とは、それぞれ雌雄一対のスクリュロータを有している、請求項1から請求項5のいずれか1項に記載のオイルフリー圧縮機。
- 空気を圧縮する無給油式の1段目圧縮機本体と、
前記空気の流れにおいて前記1段目圧縮機本体の下流に接続された無給油式の2段目圧縮機本体と、
前記1段目圧縮機本体で吸気する前記空気の量を調整するための吸込弁と、
前記1段目圧縮機本体と前記2段目圧縮機本体との間の点と、前記吸込弁と前記1段目圧縮機本体との間の点とを前記空気が流動可能となるように接続する循環ラインと、
前記循環ラインにおける前記空気の流れを遮断可能に設けられた仕切弁と
を備え、
前記吸込弁の閉動作と、前記仕切弁の開動作とを同期させる、オイルフリー圧縮機の運転方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016230311A JP6705736B2 (ja) | 2016-11-28 | 2016-11-28 | オイルフリー圧縮機およびその運転方法 |
CN201780060240.2A CN109790836B (zh) | 2016-11-28 | 2017-11-22 | 无油压缩机及其运转方法 |
PCT/JP2017/042043 WO2018097190A1 (ja) | 2016-11-28 | 2017-11-22 | オイルフリー圧縮機およびその運転方法 |
TW106141095A TWI661128B (zh) | 2016-11-28 | 2017-11-27 | Oil-free compressor and its operation method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016230311A JP6705736B2 (ja) | 2016-11-28 | 2016-11-28 | オイルフリー圧縮機およびその運転方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018087503A JP2018087503A (ja) | 2018-06-07 |
JP6705736B2 true JP6705736B2 (ja) | 2020-06-03 |
Family
ID=62196271
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016230311A Active JP6705736B2 (ja) | 2016-11-28 | 2016-11-28 | オイルフリー圧縮機およびその運転方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6705736B2 (ja) |
CN (1) | CN109790836B (ja) |
TW (1) | TWI661128B (ja) |
WO (1) | WO2018097190A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7160733B2 (ja) * | 2019-03-20 | 2022-10-25 | コベルコ・コンプレッサ株式会社 | 吸気調整弁 |
JP7214613B2 (ja) * | 2019-12-03 | 2023-01-30 | 株式会社神戸製鋼所 | 圧縮システムの制御方法、圧縮システム及び水素ステーション |
JP7502229B2 (ja) * | 2021-05-06 | 2024-06-18 | コベルコ・コンプレッサ株式会社 | 発電装置および発電方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61184899U (ja) * | 1985-05-11 | 1986-11-18 | ||
JP3817420B2 (ja) * | 2000-10-31 | 2006-09-06 | 株式会社日立産機システム | 回転速度可変形オイルフリースクリュー圧縮機およびその運転制御方法 |
JP2006329001A (ja) * | 2005-05-24 | 2006-12-07 | Calsonic Compressor Inc | 気体圧縮機 |
JP4675774B2 (ja) * | 2005-12-20 | 2011-04-27 | 株式会社日立産機システム | 空気圧縮機 |
JP5388986B2 (ja) * | 2010-10-13 | 2014-01-15 | 株式会社神戸製鋼所 | 冷凍装置 |
US20120234413A1 (en) * | 2011-03-18 | 2012-09-20 | General Electric Company | System and method for controlling a fuel supply associated with a turbomachine |
-
2016
- 2016-11-28 JP JP2016230311A patent/JP6705736B2/ja active Active
-
2017
- 2017-11-22 CN CN201780060240.2A patent/CN109790836B/zh active Active
- 2017-11-22 WO PCT/JP2017/042043 patent/WO2018097190A1/ja active Application Filing
- 2017-11-27 TW TW106141095A patent/TWI661128B/zh active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN109790836B (zh) | 2020-05-19 |
TW201825786A (zh) | 2018-07-16 |
JP2018087503A (ja) | 2018-06-07 |
WO2018097190A1 (ja) | 2018-05-31 |
CN109790836A (zh) | 2019-05-21 |
TWI661128B (zh) | 2019-06-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6713439B2 (ja) | 給油式空気圧縮機 | |
JP5706681B2 (ja) | 多段圧縮機 | |
US11300355B2 (en) | Boil-off gas supply device | |
JP6078361B2 (ja) | 空気圧縮機 | |
JP6705736B2 (ja) | オイルフリー圧縮機およびその運転方法 | |
JP5878046B2 (ja) | ターボ冷凍機及びその制御方法 | |
CN106595105B (zh) | 空气调节器 | |
EP2789855B1 (en) | Temperature control for compressor | |
JP2019078440A (ja) | 空気調和機 | |
JP2017146061A (ja) | 空気調和機 | |
JP2011133207A (ja) | 冷凍装置 | |
EP1376032A2 (en) | Expander-compressor capacity control | |
KR101728404B1 (ko) | 다단 압축 시스템 및 그의 제어방법 | |
CN108035880B (zh) | 一种变转速变排量多转子压缩机及其变排量控制方法 | |
JP2011133210A (ja) | 冷凍装置 | |
JP2011133206A (ja) | 冷凍装置 | |
JP7025227B2 (ja) | 冷凍装置 | |
JP5274272B2 (ja) | 冷凍装置 | |
JP6945141B2 (ja) | 冷凍システム | |
JP4745208B2 (ja) | 無給油式スクリュー圧縮機 | |
JP5914806B2 (ja) | 冷凍装置 | |
EP2333458A1 (en) | Fluid circuit and refrigeration cycle apparatus using the same | |
JP5971633B2 (ja) | 冷凍サイクル装置 | |
WO2010116388A1 (en) | Screw compressor specially suitable to be connected in parallel in compression units | |
IT202200020811A1 (it) | Sistema di refrigerazione a compressione di vapore con scambiatore di pressione rotante e metodo di gestione di un tale sistema |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181203 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191119 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200107 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200428 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200514 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6705736 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |