JP6700881B2 - 画像処理装置、および画像処理装置の制御方法、プログラム - Google Patents
画像処理装置、および画像処理装置の制御方法、プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6700881B2 JP6700881B2 JP2016054387A JP2016054387A JP6700881B2 JP 6700881 B2 JP6700881 B2 JP 6700881B2 JP 2016054387 A JP2016054387 A JP 2016054387A JP 2016054387 A JP2016054387 A JP 2016054387A JP 6700881 B2 JP6700881 B2 JP 6700881B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- setting
- user
- image processing
- job
- reflecting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00501—Tailoring a user interface [UI] to specific requirements
- H04N1/00509—Personalising for a particular user or group of users, e.g. a workgroup or company
- H04N1/00514—Personalising for a particular user or group of users, e.g. a workgroup or company for individual users
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00482—Output means outputting a plurality of job set-up options, e.g. number of copies, paper size or resolution
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00962—Input arrangements for operating instructions or parameters, e.g. updating internal software
- H04N1/0097—Storage of instructions or parameters, e.g. customised instructions or different parameters for different user IDs
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0094—Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Description
以下に、図面を参照して、本発明の実施例を説明する。
は、スキャナ114を介して原稿を読み取って生成した画像データをRAM102やHDD104等に記憶したり、記憶した画像データについてプリンタ112を介して印刷したりする機能である。「プリント」ボタン1504はプリント機能に対応するボタンである。「スキャンして送信」ボタン1505はFAX/センド機能に対応するボタンである。FAX/センド機能は、スキャナ114を介して原稿を読み取り、生成した画像データをLAN121や公衆回線網122を介して他の画像処理装置や情報処理装置へ送信する機能である。「アドレス帳編集」ボタン1506はアドレス帳編集機能に対応するボタンである。
以上が送信先を設定するための処理である。
CPU101が受け付けたユーザの入力が、カラーモード選択ボタン1705、解像度設定ボタン1706、両面設定ボタン1707、その他の機能ボタン1708の押下であれば、その他の設定を行うための処理を行う(図中、その他の設定)(S109)。
以上がその他の設定を行うための処理である。
CPU101が受け付けたユーザの入力が、スタートキー402の押下であれば、送信のための処理を開始する(図中、送信開始)。
実施例1では、一部の設定項目については自動で設定値を反映し、他の設定項目については設定値を反映しない設定画面を表示する方法を説明した。実施例2では一部の設定項目については自動で設定値を反映し、他の設定項目についてはユーザの反映指示を受けてから設定値を反映した設定画面を表示する場合について説明する。
上記の実施例1または2では、再ログイン時に送信先以外の設定項目についてユーザによる反映指示に基づくことなく設定値の反映を行った設定画面を表示する例について説明した。これに対し、実施例3では、ユーザが反映指示に基づくことなく設定値の反映を行う設定項目をユーザが予め設定できるようにする方法について説明する。
例えば、図14(a)では、送信先および解像度については「問い合せる」、カラーモードにつては「反映する」、両面設定については「反映しない」と記憶されている。
実施例1乃至3では、ユーザがFAX/センド機能を用いた場合について述べたが、コピー、プリント等画像処理装置の備える他の機能についても同様である。
Claims (11)
- 画像処理装置にユーザがログインするためのログイン処理を行うログイン処理手段と、ジョブに関する複数の設定項目の設定値をユーザが設定可能な設定画面を表示する表示手段と、
前記ジョブの設定画面が表示されている状態でユーザがログアウトした後、前記ログアウトをしたユーザによる再ログイン中に、前記ログアウトの際に設定されている設定値を前記ユーザの反映指示に基づくことなく反映した前記ジョブの設定画面を表示させる反映手段と、を有し、
前記反映手段は、少なくとも一つの設定項目を反映対象から除くことを特徴とする画像処理装置。 - 前記反映手段は、ログアウトの際に設定されている設定値であって、前記少なくとも一つの設定項目を含む複数の設定項目の設定値を記憶し、前記少なくとも一つの設定項目については設定値の反映を行わず、前記少なくとも一つの設定項目を除く設定項目について記憶した設定値を反映した前記ジョブの設定画面を表示させることを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記反映手段は、ログアウトの際に設定されている設定値であって、前記少なくとも一つの設定項目を除く設定項目の設定値を記憶し、記憶した設定値を反映した前記ジョブの設定画面を表示させることを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記反映手段は、前記ログアウトの際に設定されている設定値であって、前記少なくとも一つの設定項目を含む複数の設定項目の設定値を記憶し、
前記少なくとも一つの設定項目についてはユーザによる反映指示に基づいて、記憶した設定値を反映した前記ジョブの設定画面を表示させることを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記反映手段は、ログアウトの際に設定されている設定値を、ログインしたユーザのユーザ識別情報と対応づけて記憶することを特徴とする請求項2乃至4のいずれか一項に記載の画像処理装置。
- 前記反映手段は、前記ログイン処理手段のログイン処理に従って、前記ログアウトの際に設定されている設定値を反映した前記ジョブの設定画面を表示することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一項に記載の画像処理装置。
- 原稿の画像を読み取って画像データを生成する読み取り手段と、
画像データを送信する送信手段と、を有し、
前記少なくとも一つの設定項目は、前記読み取り手段によって生成された画像データを前記送信手段により送信するジョブの送信先であることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項に記載の画像処理装置。 - 画像処理装置にユーザがログインするためのログイン処理を行うログイン処理手段と、ジョブに関する複数の設定項目の設定値をユーザが設定可能な設定画面を表示する表示手段と、
前記ジョブの設定画面が表示されている状態でユーザがログアウトした後、前記ログアウトしたユーザによる再ログイン中に、前記ログアウトの際に設定されている設定値を反映した前記ジョブの設定画面を表示させる反映手段と、を有し、
前記反映手段は、少なくとも一つの設定項目について設定値を反映することを禁止することを特徴とする画像処理装置。 - 画像処理装置の制御方法であって、
画像処理装置にユーザがログインするためのログイン処理を行うログイン処理ステップと、
ジョブに関する複数の設定項目の設定値をユーザが設定可能な設定画面を表示する表示ステップと、
前記ジョブの設定画面が表示されている状態でユーザがログアウトした後、前記ログアウトをしたユーザによる再ログイン中に、前記ログアウトの際に設定されている設定値を前記ユーザの反映指示に基づくことなく反映した前記ジョブの設定画面を表示させる反映ステップと、を有し、
前記反映ステップは、少なくとも一つの設定項目を反映対象から除くことを特徴とする画像処理装置の制御方法。 - 画像処理装置にユーザがログインするためのログイン処理を行うログイン処理ステップと、
ジョブに関する複数の設定項目の設定値をユーザが設定可能な設定画面を表示する表示ステップと、
前記ジョブの設定画面が表示されている状態でユーザがログアウトした後、前記ログアウトしたユーザによる再ログイン中に、前記ログアウトの際に設定されている設定値を反映した前記ジョブの設定画面を表示させる反映ステップと、を有し、
前記反映ステップは、少なくとも一つの設定項目について設定値を反映することを禁止することを特徴とする画像処理装置の制御方法。 - 請求項9または請求項10に記載の情報処理装置の制御方法を、コンピュータに実行させるためのプログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016054387A JP6700881B2 (ja) | 2016-03-17 | 2016-03-17 | 画像処理装置、および画像処理装置の制御方法、プログラム |
US15/458,380 US10341514B2 (en) | 2016-03-17 | 2017-03-14 | Image processing apparatus, control method for the image processing apparatus, and storage medium |
JP2020071665A JP6900541B2 (ja) | 2016-03-17 | 2020-04-13 | 画像処理装置、および画像処理装置の制御方法、プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016054387A JP6700881B2 (ja) | 2016-03-17 | 2016-03-17 | 画像処理装置、および画像処理装置の制御方法、プログラム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020071665A Division JP6900541B2 (ja) | 2016-03-17 | 2020-04-13 | 画像処理装置、および画像処理装置の制御方法、プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017169136A JP2017169136A (ja) | 2017-09-21 |
JP6700881B2 true JP6700881B2 (ja) | 2020-05-27 |
Family
ID=59856205
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016054387A Active JP6700881B2 (ja) | 2016-03-17 | 2016-03-17 | 画像処理装置、および画像処理装置の制御方法、プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10341514B2 (ja) |
JP (1) | JP6700881B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7050450B2 (ja) * | 2017-10-06 | 2022-04-08 | シャープ株式会社 | 画像形成装置及びプログラム |
JP7528577B2 (ja) * | 2020-07-08 | 2024-08-06 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 情報処理装置 |
JP7619020B2 (ja) * | 2020-11-26 | 2025-01-22 | ブラザー工業株式会社 | スキャナ、制御プログラム |
JP7619021B2 (ja) * | 2020-11-26 | 2025-01-22 | ブラザー工業株式会社 | スキャナ、制御プログラム |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006041598A (ja) * | 2004-07-22 | 2006-02-09 | Canon Inc | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、制御プログラム及び記憶媒体 |
JP3812575B2 (ja) * | 2004-08-17 | 2006-08-23 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像処理装置及び画像送信方法 |
JP4863450B2 (ja) * | 2005-03-29 | 2012-01-25 | キヤノン株式会社 | デバイスドライバプログラムをカスタマイズするための情報処理装置及びデバイスドライバプログラムのカスタマイズ方法 |
US20070183002A1 (en) * | 2006-02-07 | 2007-08-09 | Fatima Corona | System and method for user selectable scan settings on a scan capable device |
JP2007251432A (ja) | 2006-03-14 | 2007-09-27 | Murata Mach Ltd | 画像形成装置 |
JP2008146603A (ja) * | 2006-12-13 | 2008-06-26 | Canon Inc | 文書検索装置、文書検索方法、プログラム及び記憶媒体 |
JP5002277B2 (ja) * | 2007-02-06 | 2012-08-15 | キヤノン株式会社 | ジョブ処理装置、ジョブ処理装置の制御方法、記憶媒体及びプログラム |
JP2009187471A (ja) * | 2008-02-08 | 2009-08-20 | Oki Data Corp | 情報処理装置 |
JP5253363B2 (ja) * | 2009-11-20 | 2013-07-31 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像読取装置及び画像形成装置 |
JP5012881B2 (ja) * | 2009-11-27 | 2012-08-29 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像処理方法、画像処理装置、およびコンピュータプログラム |
JP5595149B2 (ja) * | 2010-07-05 | 2014-09-24 | キヤノン株式会社 | 文書管理システム、画像処理装置、それらの制御方法及びプログラム |
CN102023894A (zh) * | 2010-11-18 | 2011-04-20 | 华为终端有限公司 | 一种用户操作界面的变换方法及终端 |
JP2013168705A (ja) * | 2012-02-14 | 2013-08-29 | Canon Inc | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム |
JP2013172162A (ja) * | 2012-02-17 | 2013-09-02 | Canon Inc | 画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラム |
JP6335544B2 (ja) * | 2013-04-08 | 2018-05-30 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム |
JP5590750B2 (ja) * | 2013-04-17 | 2014-09-17 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 表示入力装置及びこれを備えた画像形成装置 |
-
2016
- 2016-03-17 JP JP2016054387A patent/JP6700881B2/ja active Active
-
2017
- 2017-03-14 US US15/458,380 patent/US10341514B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20170272594A1 (en) | 2017-09-21 |
JP2017169136A (ja) | 2017-09-21 |
US10341514B2 (en) | 2019-07-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8228537B2 (en) | Print managing server, print managing method, program, and recording medium | |
JP4697318B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理システム | |
RU2413381C2 (ru) | Система обработки изображения, устройство обработки изображения и способ управления им | |
AU2009201016B2 (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
US8392974B2 (en) | Information processing system and processing method thereof | |
US9554017B2 (en) | Generating a username based on user name and domain name obtained from print data attribute information | |
US20090279134A1 (en) | Data Transmitting Apparatus, Data Transmitting Method, and Recording Medium Capable of Transmitting Image Data to Specific Destination by Simple Operation | |
US8432575B2 (en) | Image processing apparatus and method for properly scaling an image including a tint image | |
US8493586B2 (en) | Work flow system for deciding whether to execute the work flow based on function restriction information | |
JP6700881B2 (ja) | 画像処理装置、および画像処理装置の制御方法、プログラム | |
JP2008103903A (ja) | 画像処理装置と管理装置 | |
KR101391109B1 (ko) | 화상 판독 장치, 방법 및 프로그램을 기억한 기억 매체 | |
JP2021164057A (ja) | 画像処理装置、制御方法およびプログラム | |
US20170339312A1 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and storage medium | |
US8505082B2 (en) | Information processing system and processing method thereof | |
US20060085567A1 (en) | Image forming apparatus, job execution apparatus, and job execution method | |
JP4725753B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP2009246790A (ja) | 画像読取装置及び画像読取方法 | |
US11281416B2 (en) | Image reading apparatus | |
JP2006080940A (ja) | 画像データ処理装置 | |
JP6627454B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理装置の制御方法 | |
JP6900541B2 (ja) | 画像処理装置、および画像処理装置の制御方法、プログラム | |
US8806614B2 (en) | Image processing apparatus, controlling method of image processing apparatus, and computer program | |
JP4539444B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP7551337B2 (ja) | 画像処理装置、制御方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190314 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191025 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191112 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200121 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200313 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200331 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200501 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6700881 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |