JP5864696B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5864696B2 JP5864696B2 JP2014211302A JP2014211302A JP5864696B2 JP 5864696 B2 JP5864696 B2 JP 5864696B2 JP 2014211302 A JP2014211302 A JP 2014211302A JP 2014211302 A JP2014211302 A JP 2014211302A JP 5864696 B2 JP5864696 B2 JP 5864696B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- spring
- fixing
- unit
- rotating member
- nip pressure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Fixing For Electrophotography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Description
まず、図1を用いて、画像形成装置としてのプリンター1の全体の構成について説明する。図1は、本発明の第1の実施形態に係るプリンターの概略を示す模式図である。以下、図1における紙面左側を、プリンター1の正面側(前側)とする。
次に、第2の実施形態について図12及び図13を用いて説明する。図12は、本発明の第2の実施形態に係るプリンターにおいて、搬送ユニットを示す後側からの斜視図である。図13は、本発明の第2の実施形態に係るプリンターにおいて、接続ギア及びニップ圧切り替え手段を示す後側からの斜視図である。なお、第1の実施形態と同様の構成については、説明を省略する。
2 プリンター本体(装置本体)
18 定着ユニット
37 ニップ圧切り替え手段
43 検知手段
50 シャフト
54 カム
55 固定穴
56 固定部
57 定着フレーム
58 ヒートローラー(第1回転部材)
60 プレスローラー(第2回転部材)
61 定着ニップ形成手段
70 加圧部材
71 バネフォルダー
74 係合部
75 保持部
76 第1バネ受部
77 第1バネ
78 定着ニップ
80 第2バネ受部
83 第2バネ
84 制御部
86 操作表示部
87 第1駆動モーター(駆動源)
91 操作レバー
Claims (2)
- 第1回転部材と、該第1回転部材と対向する第2回転部材と、前記第1回転部材に前記第2回転部材を圧接させて前記第1回転部材と前記第2回転部材の間に定着ニップを形成する定着ニップ形成手段と、前記第1回転部材及び前記第2回転部材を収容する定着フレームと、を有する定着ユニットと、
該定着ユニットが着脱可能に装着される装置本体と、を備え、
該装置本体には、前記定着ニップ形成手段を押圧して前記定着ニップの圧力を2段階以上に切り替える楕円状のカムを備えたニップ圧切り替え手段が設けられ、
前記定着ニップ形成手段は、
前記定着フレームと係合する係合部と、前記第2回転部材を保持する保持部と、該保持部を挟んで前記係合部の反対側に配置される第1バネ受部及び第2バネ受部と、を有する加圧部材と、
前記第1バネ受部と前記定着フレームの間に介装される第1バネと、
前記第2バネ受部との近接離間方向に進退可能なバネフォルダーと、
前記第2バネ受部と前記バネフォルダーの間に介装される第2バネと、を備え、
前記ニップ圧切り替え手段の回転に伴って前記カムが前記バネフォルダーを押圧すると、該バネフォルダーが前記第2バネ受部との近接方向に移動して前記第2バネを介して前記第2バネ受部を押圧し、前記加圧部材が前記係合部側を中心に回転し、
操作キーが設けられる操作表示部と、
前記ニップ圧切り替え手段に接続される駆動源と、
前記操作表示部及び前記駆動源に接続される制御部と、を更に備え、
前記操作表示部が操作されると、この操作指示が前記操作表示部から前記制御部に出力され、前記制御部からの信号に基づいて前記駆動源が回転し、この回転が前記ニップ圧切り替え手段に伝達され、前記ニップ圧切り替え手段が回転することを特徴とする画像形成装置。 - 前記第2バネ受部は、前記第1バネ受部よりも前記係合部から離間した位置に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014211302A JP5864696B2 (ja) | 2014-10-16 | 2014-10-16 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014211302A JP5864696B2 (ja) | 2014-10-16 | 2014-10-16 | 画像形成装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012107468A Division JP5635557B2 (ja) | 2012-05-09 | 2012-05-09 | 画像形成装置 |
Related Child Applications (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015197780A Division JP5973642B2 (ja) | 2015-10-05 | 2015-10-05 | 画像形成装置 |
JP2015197781A Division JP5973643B2 (ja) | 2015-10-05 | 2015-10-05 | 画像形成装置 |
JP2015197779A Division JP5973641B2 (ja) | 2015-10-05 | 2015-10-05 | 画像形成装置 |
JP2015197778A Division JP5973640B2 (ja) | 2015-10-05 | 2015-10-05 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015007813A JP2015007813A (ja) | 2015-01-15 |
JP5864696B2 true JP5864696B2 (ja) | 2016-02-17 |
Family
ID=52338071
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014211302A Active JP5864696B2 (ja) | 2014-10-16 | 2014-10-16 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5864696B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6485748B2 (ja) | 2015-07-27 | 2019-03-20 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置及び定着装置 |
JP6881904B2 (ja) * | 2016-07-13 | 2021-06-02 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2598270B2 (ja) * | 1987-07-10 | 1997-04-09 | オリンパス光学工業株式会社 | 画像形成装置 |
JPH1165350A (ja) * | 1997-08-25 | 1999-03-05 | Canon Inc | 画像記録装置 |
JPH11258948A (ja) * | 1998-03-12 | 1999-09-24 | Canon Inc | 定着装置及びこの定着装置を備える画像形成装置 |
JP2002296923A (ja) * | 2001-03-30 | 2002-10-09 | Fuji Xerox Co Ltd | 転写定着装置及びそれを用いた画像形成装置 |
JP2003015457A (ja) * | 2001-06-29 | 2003-01-17 | Murata Mach Ltd | 画像形成装置の定着器 |
JP2006171296A (ja) * | 2004-12-15 | 2006-06-29 | Canon Inc | 電子写真画像形成装置、及び、現像剤供給装置 |
JP4654809B2 (ja) * | 2005-07-21 | 2011-03-23 | 富士ゼロックス株式会社 | 定着装置及び画像形成装置 |
JP5142027B2 (ja) * | 2008-03-26 | 2013-02-13 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像定着装置および画像形成装置 |
JP5286919B2 (ja) * | 2008-05-01 | 2013-09-11 | 株式会社リコー | 定着装置及び画像形成装置 |
JP5471201B2 (ja) * | 2009-09-04 | 2014-04-16 | 株式会社リコー | 加熱定着装置及び画像形成装置 |
JP5361647B2 (ja) * | 2009-10-02 | 2013-12-04 | キヤノン株式会社 | 定着装置 |
JP5550300B2 (ja) * | 2009-10-08 | 2014-07-16 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP5604881B2 (ja) * | 2010-01-15 | 2014-10-15 | 株式会社リコー | 定着装置および画像形成装置 |
JP5331742B2 (ja) * | 2010-03-31 | 2013-10-30 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP2011242518A (ja) * | 2010-05-17 | 2011-12-01 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP5449030B2 (ja) * | 2010-05-27 | 2014-03-19 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP5635557B2 (ja) * | 2012-05-09 | 2014-12-03 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
-
2014
- 2014-10-16 JP JP2014211302A patent/JP5864696B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015007813A (ja) | 2015-01-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5635557B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5873829B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5344531B2 (ja) | 定着ユニットの着脱機構を有する画像形成装置 | |
EP2506084B1 (en) | Image forming apparatus for performing fixing processing by induction heating system | |
JP5409676B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP6078042B2 (ja) | 定着ユニットを備える画像形成装置 | |
JP5864696B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5993798B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP5914400B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009288493A (ja) | 定着装置 | |
JP5973643B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5973640B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5973642B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5973641B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5657050B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5931761B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP6035220B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP5953260B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP6414432B2 (ja) | 定着装置 | |
JP4893030B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2018205540A (ja) | 定着装置およびこれを備えた画像形成装置 | |
JP5894950B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6512409B2 (ja) | 定着装置及び該定着装置を備えた画像形成装置 | |
JP6237666B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2014211588A (ja) | 定着装置及び画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141027 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132 Effective date: 20150818 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151002 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151201 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151224 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5864696 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |