JP5683742B1 - 吸収性物品及び該吸収性物品を備える着用物品 - Google Patents
吸収性物品及び該吸収性物品を備える着用物品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5683742B1 JP5683742B1 JP2014232183A JP2014232183A JP5683742B1 JP 5683742 B1 JP5683742 B1 JP 5683742B1 JP 2014232183 A JP2014232183 A JP 2014232183A JP 2014232183 A JP2014232183 A JP 2014232183A JP 5683742 B1 JP5683742 B1 JP 5683742B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nonwoven fabric
- fiber
- urine
- top sheet
- absorbent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/51—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers of the pads
- A61F13/511—Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/53—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
- A61F13/538—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterised by specific fibre orientation or weave
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/45—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
- A61F13/47—Sanitary towels, incontinence pads or napkins
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/45—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
- A61F13/49—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies
- A61F13/49001—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies having preferential bending zones, e.g. fold lines or grooves
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/51—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers of the pads
- A61F13/511—Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
- A61F13/51104—Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin the top sheet having a three-dimensional cross-section, e.g. corrugations, embossments, recesses or projections
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/51—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers of the pads
- A61F13/511—Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
- A61F13/51104—Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin the top sheet having a three-dimensional cross-section, e.g. corrugations, embossments, recesses or projections
- A61F13/51108—Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin the top sheet having a three-dimensional cross-section, e.g. corrugations, embossments, recesses or projections the top sheet having corrugations or embossments having one axis relatively longer than the other axis, e.g. forming channels or grooves in a longitudinal direction
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/51—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers of the pads
- A61F13/511—Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
- A61F13/51121—Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin characterised by the material
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/51—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers of the pads
- A61F13/511—Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
- A61F13/5116—Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin being formed of multiple layers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/51—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers of the pads
- A61F13/511—Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
- A61F13/512—Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin characterised by its apertures, e.g. perforations
- A61F13/5121—Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin characterised by its apertures, e.g. perforations characterised by the vertical shape of the apertures, e.g. three dimensional apertures, e.g. macro-apertures
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/51—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers of the pads
- A61F13/511—Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
- A61F13/513—Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin characterised by its function or properties, e.g. stretchability, breathability, rewet, visual effect; having areas of different permeability
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/53—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
- A61F13/534—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
- A61F13/535—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad inhomogeneous in the plane of the pad, e.g. core absorbent layers being of different sizes
- A61F13/536—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad inhomogeneous in the plane of the pad, e.g. core absorbent layers being of different sizes having discontinuous areas of compression
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/53—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
- A61F13/539—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterised by the connection of the absorbent layers with each other or with the outer layers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/15577—Apparatus or processes for manufacturing
- A61F2013/15821—Apparatus or processes for manufacturing characterized by the apparatus for manufacturing
- A61F2013/15861—Apparatus or processes for manufacturing characterized by the apparatus for manufacturing for bonding
- A61F2013/15878—Apparatus or processes for manufacturing characterized by the apparatus for manufacturing for bonding by thermal bonding
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/51—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers of the pads
- A61F13/511—Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
- A61F13/5116—Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin being formed of multiple layers
- A61F2013/51178—Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin being formed of multiple layers with the combination of nonwoven webs
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/53—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
- A61F13/539—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterised by the connection of the absorbent layers with each other or with the outer layers
- A61F2013/5395—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterised by the connection of the absorbent layers with each other or with the outer layers with thermoplastic agent, i.e. softened by heat
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Abstract
【解決手段】固形成分を含む尿を吸収するための吸収性物品100であって、トップシート120が、凸部122が形成された肌側表面を有する不織布であり、前記不織布のうち凸部122における厚さ方向配向繊維の含有率が、前記不織布のうち凸部122以外の部分における厚さ方向配向繊維の含有率よりも大きく、前記不織布の湿潤時厚みが、前記不織布の乾燥時厚みの85%以上であり、前記不織布が、第1繊維層と、第2繊維層とを有し、第1繊維層が、耐久親水性を有する繊維で構成され、第2繊維層が、耐久親水性を有する繊維と、非耐久親水性を有する繊維とで構成されている、吸収性物品100。
【選択図】図3
Description
本願発明者らが確認したところ、寝たきりの高齢者の尿には、一般成人の尿と比較して固形成分が多く含まれ、当該固形成分が、吸収性パッドのトップシートに詰まり、尿の吸収性を阻害していることを見出した。
また、本発明は、吸収性物品が装着される装着面を有する透液性のトップシートと、不透液性のバックシートとを備え、腹側部、股間部及び背側部を有する外装体と、前記装着面に脱着可能に装着された、本発明の吸収性物品とを備える、着用物品を提供する。
本発明の一態様(以下「態様1A」という)に係る吸収性物品は、固形成分を含む尿を吸収するための吸収性物品であって、透液性のトップシートと、不透液性のバックシートと、前記トップシート及び前記バックシートの間に配置された吸液性の吸収体とを備え、互いに直交する長さ方向、幅方向及び厚さ方向を有し、前記トップシートが、凸部が形成された肌側表面を有する不織布であり、前記不織布のうち前記凸部における厚さ方向配向繊維の含有率が、前記不織布のうち前記凸部以外の部分における厚さ方向配向繊維の含有率よりも大きく、前記不織布の湿潤時厚みが、前記不織布の乾燥時厚みの85%以上であり、前記不織布が、前記肌側表面を有する第1繊維層と、第1繊維層よりも前記吸収体側に位置する第2繊維層とを有し、第1繊維層が、耐久親水性を有する繊維で構成され、第2繊維層が、耐久親水性を有する繊維と、非耐久親水性を有する繊維とで構成されている、前記吸収性物品である。
なお、本願明細書では、尿に含まれる上記固形成分を、単に「固形成分」と称する場合がある。
態様1Aに係る吸収性物品では、不織布が、肌側表面を有する第1繊維層と、第1繊維層よりも吸収体側に位置する第2繊維層とを有し、第1繊維層が、耐久親水性を有する繊維で構成され、第2繊維層が、耐久親水性を有する繊維と、非耐久親水性を有する繊維とで構成されているので、吸収性物品に供給された尿がトップシートを通過して吸収体に迅速に移行するので、吸収性物品に供給された尿が漏れにくい。また、尿の吸収の際に、固形成分が、トップシートの空隙及び吸収体の表面を塞ぎにくいので、尿を繰り返し吸収しても、吸収性物品に供給された尿が漏れにくい。
なお、態様1Aに係る吸収性物品は、固形成分を含む尿であれば、高齢者に限定されず、例えば、疾患等の原因により、固形成分が含まれる尿全般の吸収性に優れる。
上記疾患としては、結晶成分が増加する腎結石、痛風、急性肝炎等、上皮細胞が増加する膀胱炎、腎炎等、円柱細胞の増加する腎盂腎炎、糖尿病性腎症等が挙げられる。
例えば、寝たきりの高齢者の多くは、一晩に約3回以上、計400mL以上の尿を排泄するが、少なくとも3回、あるいは400mLの尿を漏らさずに吸収することができれば、夜間の吸収性物品の交換を少なくすることができ、高齢者本人は、夜間、安眠を妨害されにくい。また、介護者は、夜間に、吸収性物品の交換をする手間が省略でき、介護、具体的には排泄ケアの負担が軽減される。
本発明の一態様(以下「態様1B」という)に係る着用物品は、吸収性物品が装着される装着面を有する透液性のトップシートと、不透液性のバックシートとを備え、腹側部と、股間部と、背側部とを有する外装体と、前記装着面に脱着可能に装着された、態様1A〜態様8Aのいずれかに係る吸収性物品とを備える、着用物品である。
本発明の一態様(以下「態様1C」という)に係る不織布は、透液性のトップシートと、不透液性のバックシートと、前記トップシート及び前記バックシートの間に配置された吸液性の吸収体とを備え、互いに直交する長さ方向、幅方向及び厚さ方向を有し、固形成分を含む尿を吸収するための吸収性物品の前記トップシート用の不織布であって、前記不織布が、凸部が形成された肌側表面を有し、前記不織布が、前記肌側表面を有する第1繊維層と、第1繊維層よりも前記吸収体側に位置する第2繊維層とを有し、第1繊維層は、耐久親水性を有する繊維で構成され、第2繊維層は、耐久親水性を有する繊維と、非耐久親水性を有する繊維とで構成されており、前記不織布のうち前記凸部における厚さ方向配向繊維の含有率は、前記不織布のうち前記凸部以外の部分における厚さ方向配向繊維の含有率よりも大きく、前記不織布の湿潤時厚みは、前記不織布の乾燥時厚みの85%以上である。
(1)不織布を切断し、不織布サンプルを作製する。
(2)株式会社キーエンス製のデジタルマイクロスコープVHX−100を使用して、不織布サンプルの切断面に対して垂直の方向からの拡大画像を撮影する。拡大画像は、50本以上の繊維の測定が可能となるような倍率に拡大された画像であり、拡大倍率は、例えば20〜50倍である。拡大画像の撮影の際、不織布サンプルの切断面の最も手前の繊維(イレギュラーに手前に飛び出した繊維を除く)にピントを合わせ、撮影深度(奥行き)を設定する。拡大画像は、3D画像としてPC画面上に作成される。
(3)3D画像を2D画像に変換し、2D画像上に、不織布サンプルの厚さ方向に平行に延在する複数の線を引き、不織布サンプルの厚さ方向に対して+45度〜−45度の角度で配向する繊維の本数をカウントする。
(4)カウントした繊維の本数の、測定範囲内の全繊維の本数に対する割合を計算する。
(5)(1)〜(4)を数回(例えば3〜5回)繰り返し、その平均値を厚さ方向配向繊維の含有率とする。
厚さ計(例えば、株式会社大栄科学精器製作所製FS−60DS,測定子面積15cm2)を用いて、状態調節後の不織布の異なる3つの部位(厚さ計FS−60DSを使用する場合、各部位の面積は15cm2)を定圧3g/cm2で加圧し、各部位における加圧10秒後の厚さを測定する。10枚の不織布のそれぞれについて同様の測定を行い、合計30個の測定値の平均値を不織布の乾燥時厚さとする。
状態調節後の不織布から切り出された10個の試験片(長さ10mm×幅10mm)を20℃の蒸留水に1時間浸漬する。次いで、厚さ計(例えば、株式会社大栄科学精器製作所製FS−60DS,測定子面積15cm2)を用いて、各試験片の異なる3つの部位(厚さ計FS−60DSを使用する場合、当該部位の面積は15cm2)を定圧3g/cm2で加圧し、各部位における加圧10秒後の厚さを測定する。合計30個の測定値の平均値を不織布の湿潤時厚さとする。
なお、熱可塑性樹脂繊維そのものは、疎水性を有することが好ましい。吸収性物品の漏れにくさの観点からである。
第1繊維層における繊維の平均繊維長は、好ましくは30〜55mmであり、第2繊維層における繊維の平均繊維長は、好ましくは30〜55mmである。
また、本発明の吸収性物品において、第1繊維層及び/又は第2繊維層は、耐久親水性を有する繊維を2種以上含むことができる。その場合には、初期親水性評価試験の評点と、耐久親水性評価試験の評点との差が小さい方が、耐久親水性がより高いと評価する。
また、本発明の吸収性物品において、第2繊維層は、非耐久親水性を有する繊維を2種以上含むことができる。その場合には、初期親水性評価試験の評点と、耐久親水性評価試験の評点との差が大きい方が、非耐久親水性がより高い、すなわち、耐久親水性がより低いと評価する。
(1a)評価すべき繊維をカード機に通し、ウェブを形成し、ウェブから坪量30g/m2の不織布を製造し、当該不織布から10cm×10cmのサンプルを切り出す。
(1b)上記サンプルを、12cm×12cmのサイズにカットした10枚のろ紙の上に置き、ビュレットを、サンプルの表面から1cmの高さに滴下口が配置されるようにセットする。
(1c)ビュレットから、脱イオン水の液滴1滴(約0.05mL)を、サンプル上に滴下し、上記液滴が滴下されてから消失するまでの消失時間を計測する。
(1d)(1c)のビュレット滴下試験を、別の場所にて計50箇所繰り返し、消失時間が3秒未満の個数nを算出し、n/50を評点とする。
なお、上記試験は、20℃の恒温室中で実施する。
(2a)評価すべき繊維をカード機に通し、ウェブを形成し、ウェブから坪量30g/m2の不織布を製造し、当該不織布から10cm×10cmのサンプルを切り出す。
(2b)上記サンプルを、金網の上に置き、サンプルの上に、内径6cmの円筒を置き、脱イオン水70mLを、円筒内に注ぐ。
(2c)脱イオン水を注いでから3分間、サンプルを静置し、次いで、サンプルを、12cm×12cmのサイズにカットした10枚のろ紙の間に挟み、その上に12cm×12cmのサイズのアクリル板を載せ、アクリル板の上から4kgのおもりを載せ、サンプルを5分間脱水する。
(2d)脱水後、サンプルを1時間風乾する。
(2e)サンプルの脱イオン水を透過させた部分において、(1c)及び(1d)のビュレット滴下試験を実施する。
なお、上記試験は、20℃の恒温室中で実施する。
耐久親水性を有する繊維及び非耐久親水性を有する繊維は、脱イオン水中に20分間浸漬し、2枚のろ紙に挟んで脱水し、次いで、1時間自然乾燥させた後に、それぞれ、好ましくは60°以下及び60°超、そしてより好ましくは55°以下及び75°以上の水接触角を有する。本発明の効果の観点からである。
(1)協和界面化学株式会社の自動極小接触角計MCA−Jを準備する。
(2)インクジェットから吐出された微小液滴(20pL)を、測定すべき繊維の上に滴下し、液滴の様子を経時で録画する。
(3)繊維に微小液滴が付着した直後の画像を画像解析し、微小液滴の繊維にタイする接触角を算出する。
(4)接触角は、異なる繊維20本の計20カ所の測定値の平均値を採用する。
上記耐久親水化剤及び非耐久親水化剤としては、特に制限されず、当技術分野で、繊維にコーティング又は練り込まれているものを採用することができる。上記非耐久親水化剤としては、例えば、アルキルホスフェートエステル塩、アルキルホスフェート金属塩等が挙げられる。上記耐久親水化剤としては、例えば、炭素数が10〜30のアルキルホスフェートエステル塩と、炭素数が10〜30のベタイン化合物、硫酸エステル塩又はスルホネート塩との混合物、アルキルホスフェートエステル塩とポリエーテル変性シリコーンとの混合物等が挙げられる。
(1)内径10mmのアクリル製の円筒を準備する。
(2)上記円筒を、試料(第1繊維層又は第2繊維層)の上に置き、10mLの色素を加えた脱イオン水(1回目)を、円筒内に約5秒間で滴下する。
(3)試料を、50℃で30分乾燥させる。
(4)乾燥した試料の、脱イオン水(1回目)を滴下した場所に、上記円筒を再度置く。
(5)円筒内に、10mLの色素を加えた脱イオン水(2回目)を、約5秒間で滴下し、滴下開始から、上記脱イオン水が試料を透過するまでの液透過時間を測定する。
液透過時間が短いほうが、耐久親水性が高い。
(1)ウェブの製造
第1繊維層及び第2繊維層の積層体であるウェブを製造した。
第1繊維層を構成する繊維として、ポリエチレンテレフタレートを芯成分とし、ポリエチレンを鞘成分とする同芯芯鞘型複合繊維Aを、耐久親水化剤でコーティングしたもの(以下、「繊維A」と称する)を使用した。同芯芯鞘型複合繊維Aの平均繊度は2.2dtex、平均繊維長は45mmである。
上記(1)で製造されたウェブと、図12に示される不織布製造装置300とを使用して、畝溝構造が形成された肌側表面を有する不織布を製造した。
不織布製造装置300における各種設定は、次の通りである。
噴射口332の直径:1.0mm(真円)
噴射口322のピッチ:3.0mm
噴射気体温度:310℃
1つの噴射口あたりの噴射気体風量:5L/分
ウェブ搬送速度:速度100m/分
通気性支持部材310(網状支持部材):70メッシュ
ヒータ部340による加熱処理:加熱処理温度を140℃、通過風速1.2m/秒で6秒間処理
(1)ウェブの製造
第1繊維層及び第2繊維層の積層体であるウェブを製造した。
第1繊維層を構成する繊維として、ポリエチレンテレフタレートを芯成分とし、ポリエチレンを鞘成分とする同芯芯鞘型複合繊維Dを耐久親水化剤でコーティングしたもの(以下、「繊維D」と称する)と、ポリエチレンテレフタレートを芯成分とし、ポリエチレンを鞘成分とする偏芯芯鞘型複合繊維Eを耐久親水化剤でコーティングしたもの(以下、「繊維E」と称する)との混合物(質量比1:1)を使用した。同芯芯鞘型複合繊維Dの平均繊度は2.2dtex、平均繊維長は45mmである。偏芯芯鞘型複合繊維Eの平均繊度は2.2dtex、平均繊維長は44mmである。
噴射部330による気体噴射処理を行わなかった点を除き、実施例1と同様にして、上記(1)で製造されたウェブを使用して不織布を製造した。
実施例1及び比較例1で製造した不織布の乾燥時厚み及び湿潤時厚みを測定した。
なお、不織布の乾燥時厚み及び湿潤時厚みの測定方法は、上記の通りである。
実施例1で製造した不織布の乾燥時厚みは0.86mm、湿潤時厚みは0.79mmであった。湿潤時厚みは、乾燥時厚みの91%に相当した。
比較例1で製造した不織布の乾燥時厚みは0.78mm、湿潤時厚みは0.62mmであった。湿潤時厚みは、乾燥時厚みの80%に相当した。
トップシートの肌側表面に畝溝構造が形成されていない市販の尿取りパッド(比較品)と、トップシートとして実施例1で製造された不織布を採用した点を除き、比較品と同じ構成を有する尿取りパッド(本発明品)とを使用して、尿吸収時間を測定した。尿サンプルとして、寝たきりの高齢者A、B及びCから採取した尿サンプルA、B及びCを使用した。
(1)ウェブの製造
第1繊維層及び第2繊維層の積層体であるウェブNo.2−1を製造した。
第1繊維層を構成する繊維として、ポリエチレンテレフタレートを芯成分とし、ポリエチレンを鞘成分とする複合繊維Kを、耐久親水化剤でコーティングしたもの(以下、「繊維K」と称する)を使用した。複合繊維Kの平均繊度は2.2dtex、平均繊維長は45mmであった。
(2)不織布の製造
実施例1と同一の不織布製造装置300を用いて、ウェブNo.2−1から、肌側表面に畝溝が形成された不織布No.2−1を作成した。不織布No.2−1の特性を表1に示す。
第2繊維層を構成する繊維として、繊維Lのみを使用した以外は実施例2と同様にして、不織布No.2−2を作成した。不織布No.2−2の特性を表1に示す。
[比較例3]
第2繊維層を構成する繊維として、複合繊維Kを、繊維Kにコーティングされている耐久親水化剤よりも耐久性の低い耐久親水化剤でコーティングしたもの(以下、「繊維M」と称する)を用いた以外は実施例2と同様にして、不織布No.2−3を作成した。複合繊維Mの平均繊度は2.2dtex、平均繊維長は45mmであった。不織布No.2−3の特性を表1に示す。
第1繊維層を構成する繊維として、ポリエチレンテレフタレートを芯成分とし、ポリエチレンを鞘成分とする複合繊維Nを、耐久親水化剤でコーティングしたもの(以下、「繊維N」と称する)を使用し、そして第2繊維層を構成する繊維として、繊維Kのみを使用した点を除いて実施例2と同様にして、不織布No.2−4を作成した。複合繊維Nの平均繊度は1.3dtex、平均繊維長は40mmであった。不織布No.2−4の特性を表1に示す。
第2繊維層を構成する繊維として、繊維Kと、ポリエチレンテレフタレートを芯成分とし、ポリエチレンを鞘成分とする複合繊維Oを撥水化剤でコーティングしたもの(以下、「繊維O」と称する)との混合物(質量比1:1)を使用した以外は、実施例2と同様にして、不織布No.2−5を作成した。複合繊維Oの平均繊度は2.2dtex、平均繊維長は45mmであった。不織布No.2−5の特性を表1に示す。
なお、繊維Oは、親水化剤でコーティングしていない繊維を想定している。
噴射部330による気体噴射処理を行わなかった点を除き、実施例2と同様にして、肌側表面がフラットな不織布No.2−6を作成した。不織布No.2−6の特性を表1に示す。
[比較例7]
噴射部330による気体噴射処理を行わなかった点を除き、比較例2と同様にして、肌側表面がフラットな不織布No.2−7を作成した。不織布No.2−7の特性を表1に示す。
市販の尿取りパッドからトップシートを剥離し、剥離したトップシートの代わりに、同一サイズにカットした不織布No.2−1〜2−7を載せ、尿取りバッドNo.2−1〜2−7を準備した。
イオン交換水10Lに、尿素200g、塩化ナトリウム80g、硫酸マグネシウム8g、塩化カルシウム3g及び色素:青色1号約1gを溶解させることにより、人工尿を準備した。次いで、上記人工尿に、尿中の固形成分を想定した親水性粒子を混合することにより、老人用模擬尿を準備した。
1回目の模擬尿の注入開始から10分後、模擬尿を10mL/秒の注入速度で150mL(3回目)注入した。3回目の模擬尿の注入開始後、1回目と同様に、「TS移行時間(3回目)」と、「吸収体移行時間(3回目)」とを測定した。
○:10回の測定値が、平均値の±5%以下の範囲にあった。
×:10回の測定値の中に、平均値の±5%を超えるものがあった。
◎:トップシートに親水性粒子があまり付着しておらず、トップシートの空隙が確保されている。
○:トップシートに親水性粒子が付着しているが、トップシートの空隙が確保されている。
△:トップシートがつぶれるか、又はトップシートに親水性粒子が詰まり、トップシートの空隙が少なくなっている。
×:トップシートがつぶれるか、又はトップシートに親水性粒子が詰まり、トップシートの空隙が非常に少ない。
◎:吸収体表面に、親水性粒子があまり存在しておらず、吸収体表面における尿の流路が確保されている。
○:吸収体表面に、親水性粒子が存在しているが、吸収体表面における尿の流路が確保されている。
△:吸収体表面に、親水性粒子が存在しており、吸収体表面における尿の流路が少なくなっている。
×:吸収体表面が親水性粒子で覆われており、吸収体表面における尿の流路が非常に少ない。
200 外装体
111,211 腹側部
112,212 股間部
113,213 背側部
120,220 透液性のトップシート
121,220 トップシートの肌側面
122 畝部(凸部の一例)
123 溝部(凹部の一例)
124 畝溝構造(凹凸構造の一例)
130,230 不透液性のバックシート
140,240 吸収体
140a 第1吸収層
140b 第2吸収層
141 貫通孔
141a (第1吸収層の)貫通孔
141b (第2吸収層の)貫通孔
142,143 圧搾部
160 吸液性シート
163 吸収性ポリマー層
250a,250b サイドシート
255a,255b 防漏部
Claims (10)
- 固形成分を含む尿を吸収するための吸収性物品であって、
前記吸収性物品が、透液性のトップシートと、不透液性のバックシートと、前記トップシート及び前記バックシートの間に配置された吸液性の吸収体とを備え、互いに直交する長さ方向、幅方向及び厚さ方向を有し、
前記トップシートが、凸部が形成された肌側表面を有する不織布であり、
前記不織布のうち前記凸部における厚さ方向配向繊維の含有率が、前記不織布のうち前記凸部以外の部分における厚さ方向配向繊維の含有率よりも大きく、
前記不織布の湿潤時厚みが、前記不織布の乾燥時厚みの85%以上であり、
前記不織布が、前記肌側表面を有する第1繊維層と、第1繊維層よりも前記吸収体側に位置する第2繊維層とを有し、第1繊維層が、耐久親水性を有する繊維で構成され、第2繊維層が、耐久親水性を有する繊維と、非耐久親水性を有する繊維とで構成されている、
前記吸収性物品。 - 前記不織布の乾燥時厚みが0.6〜1.6mmである、請求項1に記載の吸収性物品。
- 前記不織布の坪量が18〜40g/m2である、請求項1又は2に記載の吸収性物品。
- 前記不織布が、熱可塑性樹脂繊維を含有するウェブに気体を噴射して凹凸構造を形成した後、加熱処理して前記ウェブ中の熱可塑性樹脂繊維同士の交差部分を熱融着させることにより製造された不織布である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の吸収性物品。
- 前記吸収体が、前記吸収体を前記厚さ方向に貫通する貫通孔又は前記トップシート側に開口する凹部であって、前記吸収体の前記幅方向の中心を通って前記長さ方向に延在する前記貫通孔又は前記凹部を有する、請求項1〜4のいずれか一項に記載の吸収性物品。
- 前記吸収体は、前記吸収体を厚さ方向に圧搾する圧搾部であって、前記貫通孔又は前記凹部よりも前記幅方向の外側に形成された前記圧搾部を有する、請求項5に記載の吸収性物品。
- 前記トップシート及び前記吸収体の間に吸液性シートが配置されており、前記吸液性シートが、2枚の透液性シートと、該2枚の透液性シートの間に配置された吸収性ポリマー層を有し、そして前記吸液性シートが、前記厚さ方向において前記貫通孔又は前記凹部と重ならないように配置されている、請求項5又は6に記載の吸収性物品。
- 前記凸部が、前記長さ方向に延在する、複数の畝部であり、前記複数の畝部の間に前記長さ方向に延在する溝部が形成されている、請求項1〜7のいずれか一項に記載の吸収性物品。
- 吸収性物品が装着される装着面を有する透液性のトップシートと、不透液性のバックシートとを備え、腹側部、股間部及び背側部を有する外装体と、
前記装着面に脱着可能に装着された、請求項1〜8のいずれか一項に記載の吸収性物品とを備える、着用物品。 - 透液性のトップシートと、不透液性のバックシートと、前記トップシート及び前記バックシートの間に配置された吸液性の吸収体とを備え、互いに直交する長さ方向、幅方向及び厚さ方向を有し、固形成分を含む尿を吸収するための吸収性物品の前記トップシート用の不織布であって、
前記不織布が、凸部が形成された肌側表面を有し、
前記不織布のうち前記凸部における厚さ方向配向繊維の含有率が、前記不織布のうち前記凸部以外の部分における厚さ方向配向繊維の含有率よりも大きく、
前記不織布の湿潤時厚みが、前記不織布の乾燥時厚みの85%以上であり、
前記不織布が、前記肌側表面を有する第1繊維層と、第1繊維層よりも前記吸収体側に位置する第2繊維層とを有し、第1繊維層は、耐久親水性を有する繊維で構成され、第2繊維層は、耐久親水性を有する繊維と、非耐久親水性を有する繊維とで構成されている、
前記吸収性物品。
Priority Applications (9)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014232183A JP5683742B1 (ja) | 2014-06-30 | 2014-11-14 | 吸収性物品及び該吸収性物品を備える着用物品 |
KR1020167036531A KR102289618B1 (ko) | 2014-06-30 | 2014-12-19 | 흡수성 물품 및 이 흡수성 물품을 구비하는 착용 물품 |
MYPI2016704587A MY186783A (en) | 2014-06-30 | 2014-12-19 | Absorbent article and wearable article including absorbent article |
US15/323,042 US10646384B2 (en) | 2014-06-30 | 2014-12-19 | Absorbent article and wearable article including absorbent article |
PCT/JP2014/083775 WO2016002105A1 (ja) | 2014-06-30 | 2014-12-19 | 吸収性物品及び該吸収性物品を備える着用物品 |
CN201480080360.5A CN106470653B (zh) | 2014-06-30 | 2014-12-19 | 吸收性物品和具有该吸收性物品的穿戴物品 |
EP14896620.3A EP3162343A1 (en) | 2014-06-30 | 2014-12-19 | Absorbent article and wearable article including absorbent article |
AU2015242955A AU2015242955B1 (en) | 2014-06-30 | 2014-12-19 | Absorbent article and wearable article provided with absorbent article |
TW104120942A TWI684435B (zh) | 2014-06-30 | 2015-06-29 | 吸收性物品及具備該吸收性物品的穿著用物品 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014135468 | 2014-06-30 | ||
JP2014135468 | 2014-06-30 | ||
JP2014232183A JP5683742B1 (ja) | 2014-06-30 | 2014-11-14 | 吸収性物品及び該吸収性物品を備える着用物品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5683742B1 true JP5683742B1 (ja) | 2015-03-11 |
JP2016026519A JP2016026519A (ja) | 2016-02-18 |
Family
ID=52684929
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014232183A Active JP5683742B1 (ja) | 2014-06-30 | 2014-11-14 | 吸収性物品及び該吸収性物品を備える着用物品 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10646384B2 (ja) |
EP (1) | EP3162343A1 (ja) |
JP (1) | JP5683742B1 (ja) |
KR (1) | KR102289618B1 (ja) |
CN (1) | CN106470653B (ja) |
AU (1) | AU2015242955B1 (ja) |
MY (1) | MY186783A (ja) |
TW (1) | TWI684435B (ja) |
WO (1) | WO2016002105A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6092922A (ja) * | 1983-10-27 | 1985-05-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | モ−タアクチユエ−タ |
JP2016174740A (ja) * | 2015-03-20 | 2016-10-06 | 大王製紙株式会社 | 吸収性物品 |
WO2017208476A1 (ja) * | 2016-06-03 | 2017-12-07 | ユニ・チャーム株式会社 | 尿取りパッド |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3216434A1 (en) * | 2016-03-08 | 2017-09-13 | The Procter and Gamble Company | Absorbent article comprising a topsheet/acquisition web laminate |
JP6611651B2 (ja) * | 2016-03-30 | 2019-11-27 | ダイワボウホールディングス株式会社 | 不織布、および吸収性物品用不織布 |
EP3238676B1 (en) * | 2016-04-29 | 2019-01-02 | The Procter and Gamble Company | Absorbent core with profiled distribution of absorbent material |
JP7298064B2 (ja) * | 2016-09-30 | 2023-06-27 | 大和紡績株式会社 | 吸収性物品用シート |
WO2018129701A1 (en) | 2017-01-13 | 2018-07-19 | The Procter & Gamble Company | Nonwoven and absorbent articles having same |
JP6479107B2 (ja) * | 2017-08-01 | 2019-03-06 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品 |
MX2020007489A (es) | 2018-01-31 | 2020-09-14 | Kimberly Clark Co | Articulos absorbentes desechables tipo calzones con construccion de armazon mejorada. |
AU2018406473B2 (en) | 2018-01-31 | 2024-03-07 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Pant-like disposable absorbent articles with improved chassis construction |
CN108478333A (zh) * | 2018-04-27 | 2018-09-04 | 贝亲母婴用品(常州)有限公司 | 一种吸收制品 |
JP6947859B2 (ja) * | 2019-06-11 | 2021-10-13 | 花王株式会社 | 吸収性物品用積層不織布 |
JP7159143B2 (ja) * | 2019-09-27 | 2022-10-24 | 大王製紙株式会社 | 吸収性物品 |
JP6832024B1 (ja) * | 2020-01-10 | 2021-02-24 | Dsgジャパン株式会社 | 吸収体及び使い捨ておむつ |
CN115380095B (zh) | 2020-02-12 | 2024-02-20 | 株式会社力森诺科 | 导电性黏合剂组合物及制造连接结构体的方法 |
CN116785078B (zh) * | 2023-08-21 | 2023-11-24 | 露乐健康科技股份有限公司 | 干爽卫生巾及干爽卫生巾的制备方法 |
Family Cites Families (40)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5037416A (en) * | 1989-03-09 | 1991-08-06 | The Procter & Gamble Company | Disposable absorbent article having elastically extensible topsheet |
JP3639450B2 (ja) * | 1999-01-20 | 2005-04-20 | ユニ・チャーム株式会社 | 使い捨ての体液処理用吸収性物品 |
JP3681320B2 (ja) * | 2000-03-31 | 2005-08-10 | ユニ・チャーム株式会社 | 体液吸収性着用物品 |
JP3609361B2 (ja) | 2000-10-12 | 2005-01-12 | 花王株式会社 | 立体シート材料 |
JP3625804B2 (ja) | 2002-02-25 | 2005-03-02 | 花王株式会社 | 立体シート材料 |
US7468114B2 (en) | 2002-11-13 | 2008-12-23 | Kao Corporation | Composite sheet and process and apparatus for producing the same |
JP4090420B2 (ja) | 2002-11-13 | 2008-05-28 | 花王株式会社 | 吸収性物品用の表面シート |
US20050119631A1 (en) * | 2003-10-22 | 2005-06-02 | Tamicare Ltd. | Method of producing absorptive areas for protective products |
CN100512784C (zh) * | 2004-04-15 | 2009-07-15 | 花王株式会社 | 吸收性物品的表面片 |
JP4566051B2 (ja) * | 2004-04-15 | 2010-10-20 | 花王株式会社 | 吸収性物品の表面シート |
JP3989468B2 (ja) | 2004-06-14 | 2007-10-10 | 花王株式会社 | 立体賦形不織布 |
JP4593986B2 (ja) * | 2004-06-30 | 2010-12-08 | 大王製紙株式会社 | 吸収体 |
JP4683892B2 (ja) | 2004-09-30 | 2011-05-18 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性パッド |
US8211078B2 (en) * | 2005-02-17 | 2012-07-03 | The Procter And Gamble Company | Sanitary napkins capable of taking complex three-dimensional shape in use |
JP4519030B2 (ja) * | 2005-08-08 | 2010-08-04 | 花王株式会社 | 吸収性物品 |
JP4471925B2 (ja) | 2005-12-27 | 2010-06-02 | 花王株式会社 | 不織布の製造方法 |
JP5123513B2 (ja) | 2006-06-23 | 2013-01-23 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収体 |
JP5328089B2 (ja) | 2006-06-23 | 2013-10-30 | ユニ・チャーム株式会社 | 多層不織布及び多層不織布の製造方法 |
JP5069890B2 (ja) | 2006-06-23 | 2012-11-07 | ユニ・チャーム株式会社 | 不織布 |
JP5328088B2 (ja) | 2006-06-23 | 2013-10-30 | ユニ・チャーム株式会社 | 不織布 |
JP5123505B2 (ja) | 2006-06-23 | 2013-01-23 | ユニ・チャーム株式会社 | 不織布 |
JP5069891B2 (ja) | 2006-06-23 | 2012-11-07 | ユニ・チャーム株式会社 | 不織布 |
JP5123511B2 (ja) | 2006-06-23 | 2013-01-23 | ユニ・チャーム株式会社 | 不織布 |
JP5123512B2 (ja) | 2006-06-23 | 2013-01-23 | ユニ・チャーム株式会社 | 不織布 |
MY151019A (en) | 2006-06-23 | 2014-03-31 | Uni Charm Corp | Absorbent article |
JP5154048B2 (ja) | 2006-06-23 | 2013-02-27 | ユニ・チャーム株式会社 | 不織布 |
JP5497987B2 (ja) | 2007-06-22 | 2014-05-21 | ユニ・チャーム株式会社 | 不織布およびその製造方法 |
WO2009028236A1 (ja) | 2007-08-28 | 2009-03-05 | Kao Corporation | 賦形シート及びこれを用いた吸収性物品 |
JP5329806B2 (ja) | 2007-12-28 | 2013-10-30 | 花王株式会社 | 吸収性物品の表面シート |
JP5394654B2 (ja) | 2007-12-28 | 2014-01-22 | 花王株式会社 | 賦形シート及びこれを用いた吸収性物品 |
JP4975089B2 (ja) | 2008-12-25 | 2012-07-11 | 花王株式会社 | 不織布及びその製造方法 |
JP5590834B2 (ja) * | 2009-08-11 | 2014-09-17 | ユニ・チャーム株式会社 | 不織布およびその製造方法 |
JP5566666B2 (ja) * | 2009-11-13 | 2014-08-06 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品 |
JP5538943B2 (ja) | 2010-02-19 | 2014-07-02 | ユニ・チャーム株式会社 | 不織布シートおよびその製造方法 |
JP5449056B2 (ja) | 2010-06-25 | 2014-03-19 | 花王株式会社 | 吸収性物品の表面シート |
JP2012090689A (ja) * | 2010-10-25 | 2012-05-17 | Kao Corp | 吸収性物品 |
WO2013005782A1 (ja) * | 2011-07-07 | 2013-01-10 | 花王株式会社 | 吸収性物品 |
JP6140388B2 (ja) * | 2011-12-08 | 2017-05-31 | 花王株式会社 | シート及びこれを用いた吸収性物品 |
JP6004803B2 (ja) * | 2012-07-13 | 2016-10-12 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品 |
IN2015DN00901A (ja) * | 2012-08-01 | 2015-06-12 | Procter & Gamble |
-
2014
- 2014-11-14 JP JP2014232183A patent/JP5683742B1/ja active Active
- 2014-12-19 EP EP14896620.3A patent/EP3162343A1/en not_active Withdrawn
- 2014-12-19 MY MYPI2016704587A patent/MY186783A/en unknown
- 2014-12-19 KR KR1020167036531A patent/KR102289618B1/ko active Active
- 2014-12-19 AU AU2015242955A patent/AU2015242955B1/en active Active
- 2014-12-19 WO PCT/JP2014/083775 patent/WO2016002105A1/ja active Application Filing
- 2014-12-19 CN CN201480080360.5A patent/CN106470653B/zh active Active
- 2014-12-19 US US15/323,042 patent/US10646384B2/en active Active
-
2015
- 2015-06-29 TW TW104120942A patent/TWI684435B/zh active
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6092922A (ja) * | 1983-10-27 | 1985-05-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | モ−タアクチユエ−タ |
JP2016174740A (ja) * | 2015-03-20 | 2016-10-06 | 大王製紙株式会社 | 吸収性物品 |
WO2017208476A1 (ja) * | 2016-06-03 | 2017-12-07 | ユニ・チャーム株式会社 | 尿取りパッド |
JP2017217112A (ja) * | 2016-06-03 | 2017-12-14 | ユニ・チャーム株式会社 | 尿取りパッド |
CN109195559A (zh) * | 2016-06-03 | 2019-01-11 | 尤妮佳股份有限公司 | 吸尿垫 |
CN109195559B (zh) * | 2016-06-03 | 2021-07-09 | 尤妮佳股份有限公司 | 吸尿垫 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10646384B2 (en) | 2020-05-12 |
MY186783A (en) | 2021-08-20 |
EP3162343A4 (en) | 2017-05-03 |
TWI684435B (zh) | 2020-02-11 |
AU2015242955B1 (en) | 2015-12-17 |
KR102289618B1 (ko) | 2021-08-18 |
EP3162343A1 (en) | 2017-05-03 |
WO2016002105A1 (ja) | 2016-01-07 |
JP2016026519A (ja) | 2016-02-18 |
CN106470653A (zh) | 2017-03-01 |
KR20170023015A (ko) | 2017-03-02 |
US20170135872A1 (en) | 2017-05-18 |
CN106470653B (zh) | 2019-09-17 |
TW201613543A (en) | 2016-04-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5683742B1 (ja) | 吸収性物品及び該吸収性物品を備える着用物品 | |
JP5669976B1 (ja) | 吸収性物品及び該吸収性物品を備える着用物品 | |
JP5868110B2 (ja) | 吸収性物品 | |
CN109152679B (zh) | 吸收性物品 | |
JP5318747B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP2009519099A (ja) | 吸収性用品 | |
JP4925867B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP5820706B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP2020156754A (ja) | 吸収性物品 | |
WO2014196668A1 (ja) | 吸収性物品及び該吸収性物品を備える着用物品 | |
JP2021083694A (ja) | パンツ型吸収性物品 | |
JP7475918B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP7323997B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6415346B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP2021052897A (ja) | 吸収性物品 | |
CN114206288B (zh) | 吸收性物品 | |
CN113518603A (zh) | 吸收性物品 | |
JP2021052901A (ja) | 吸収性物品 | |
JP2021029600A (ja) | パンツ型吸収性物品 | |
JP2021052896A (ja) | 吸収性物品 | |
JP2021052901A5 (ja) | ||
JP2020130442A (ja) | 吸収性物品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20141201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141216 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150113 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5683742 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |