JP5227739B2 - コネクタ - Google Patents
コネクタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5227739B2 JP5227739B2 JP2008273242A JP2008273242A JP5227739B2 JP 5227739 B2 JP5227739 B2 JP 5227739B2 JP 2008273242 A JP2008273242 A JP 2008273242A JP 2008273242 A JP2008273242 A JP 2008273242A JP 5227739 B2 JP5227739 B2 JP 5227739B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- locking
- double
- terminal
- terminal fitting
- connector
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
Description
前記複数箇所に設けられた前記二重係止凸部のうち少なくとも一つに前記仮係止突起と前記本体係止突起とが設けられていることを特徴とする。
図1〜図5は、本発明の第1実施形態を示し、図1は、この実施形態の全体斜視図、図2は、正面図、図3は、内部を示す部分断面図、図4は、図1におけるM部拡大斜視図、図5は、作用を示す断面図である。
図6〜図11は、本発明の第2実施形態を示し、図6は、この実施形態の全体の斜視図、図7は、正面図、図8は、図6におけるN部の拡大斜視図、図9は、二重係止凸部23の押し込み前の断面図、図10は、押し込み後の断面図、図11は、相手コネクタとの嵌合状態を示す断面図である。
2 コネクタハウジング
3 端子金具
5 端子収容室
11 可撓性係止腕(ランス)
15 係合部
16 係合突部
20 係止部
21 係止基板部
23 二重係止凸部
25 仮係止突起
27 本係止突起
31 係止部
43 押し込み突起
Claims (5)
- 端子収容室内の可撓性係止腕に端子金具が係止された状態で端子金具が端子収容室内に収容されるコネクタハウジングと、
前記コネクタハウジングに設けられ前記端子金具に係止して端子金具の端子収容室からの抜けを阻止する二重係止部とを備えたコネクタであって、
前記二重係止部は、前記端子収容室への端子の挿入方向の基端側にヒンジを介して回動自在に形成された係止基板部と、この係止基板部から前記端子収容室側へ向けて突設された前記端子金具に係止する二重係止凸部と、該二重係止凸部から前記端子収容室への端子金具の挿入方向に対して交差する方向に突設されてコネクタハウジングに係止され前記端子金具が前記二重係止凸部に係止されない仮係止位置と前記端子金具が前記二重係止凸部に係止される本係止位置とに前記二重係止部を保持する仮係止突起及び本係止突起とを有し、
前記端子収容室には、内壁から前記仮係止突起及び本係止突起が係止する係止部が設けられていることを特徴とするコネクタ。 - 請求項1記載のコネクタであって、
前記二重係止凸部は、並列に隣接して設けられた複数の端子収容室に対応して複数箇所設けられ、
前記複数箇所に設けられた前記二重係止凸部のうち少なくとも一つに前記仮係止突起と前記本体係止突起とが設けられていることを特徴とするコネクタ。 - 請求項1又2記載のコネクタであって、
前記係止基板部には、二重係止凸部を本係止位置へ押し込み可能な押し込み突起が設けられていることを特徴とするコネクタ。 - 請求項1〜3のいずれか一項に記載のコネクタであって、
前記仮係止突起及び本係止突起は、端子金具の挿入方向に対して交差する方向に沿って前記二重係止凸部の両側に設けられていることを特徴とするコネクタ。 - 請求項3記載のコネクタであって、
前記押し込み突起は、隣接する二重係止凸部間で、係止基板部の外周面に設けられていることを特徴とするコネクタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008273242A JP5227739B2 (ja) | 2008-10-23 | 2008-10-23 | コネクタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008273242A JP5227739B2 (ja) | 2008-10-23 | 2008-10-23 | コネクタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010102946A JP2010102946A (ja) | 2010-05-06 |
JP5227739B2 true JP5227739B2 (ja) | 2013-07-03 |
Family
ID=42293428
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008273242A Expired - Fee Related JP5227739B2 (ja) | 2008-10-23 | 2008-10-23 | コネクタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5227739B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107240802A (zh) * | 2017-06-29 | 2017-10-10 | 安徽江淮汽车集团股份有限公司 | 可拆式线束插件 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102010042826B3 (de) * | 2010-10-22 | 2012-03-15 | Tyco Electronics Amp Gmbh | Elektrisches Steckerelement mit Kontaktsicherungsorgan und Prüfanschlag |
JP2015090846A (ja) * | 2013-11-07 | 2015-05-11 | 矢崎総業株式会社 | コネクタおよびコネクタのハウジング |
KR101654573B1 (ko) * | 2015-03-20 | 2016-09-06 | 주식회사 연호전자 | 커넥터 |
JP2024053191A (ja) * | 2022-10-03 | 2024-04-15 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | コネクタ |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0319179Y2 (ja) * | 1986-06-23 | 1991-04-23 | ||
JPH0236180U (ja) * | 1988-08-31 | 1990-03-08 | ||
JP4013412B2 (ja) * | 1999-07-28 | 2007-11-28 | 住友電装株式会社 | コネクタ |
JP2002015809A (ja) * | 2000-06-30 | 2002-01-18 | Yazaki Corp | 圧接コネクタ |
-
2008
- 2008-10-23 JP JP2008273242A patent/JP5227739B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107240802A (zh) * | 2017-06-29 | 2017-10-10 | 安徽江淮汽车集团股份有限公司 | 可拆式线束插件 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010102946A (ja) | 2010-05-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7559797B2 (en) | Dummy plug | |
JP3872054B2 (ja) | 電気コネクタ | |
JP6235199B2 (ja) | コネクタ | |
JP4900026B2 (ja) | コネクタ | |
JP4247920B2 (ja) | レバーコネクタ | |
JP2009531829A (ja) | プレロックされた端子位置保証(tpa)を備えた電気コネクタ | |
JP3987737B2 (ja) | レバー式コネクタ | |
JP2010073375A (ja) | コネクタ | |
JP3987736B2 (ja) | レバー式コネクタ | |
JP5227739B2 (ja) | コネクタ | |
JP2009283212A (ja) | コネクタ | |
US6641437B2 (en) | Connector | |
JP2004152620A (ja) | コネクタ | |
JP2017228442A (ja) | コネクタ | |
JP3495881B2 (ja) | コネクタ | |
JP2006147474A (ja) | 防水コネクタ | |
JP6839608B2 (ja) | コネクタ | |
JP4755940B2 (ja) | コネクタ | |
JP6707229B2 (ja) | コネクタ | |
JP2005228731A (ja) | 電気的接続装置 | |
JP2005166575A (ja) | コネクタ | |
JP4158686B2 (ja) | ロック構造 | |
JP4689628B2 (ja) | レバー式コネクタ | |
JP2008016366A (ja) | コネクタ | |
JP2000306628A (ja) | 端子保持構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110830 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130228 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130305 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130318 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160322 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |