JP4784086B2 - 車両用シートリクライニング装置 - Google Patents
車両用シートリクライニング装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4784086B2 JP4784086B2 JP2004357577A JP2004357577A JP4784086B2 JP 4784086 B2 JP4784086 B2 JP 4784086B2 JP 2004357577 A JP2004357577 A JP 2004357577A JP 2004357577 A JP2004357577 A JP 2004357577A JP 4784086 B2 JP4784086 B2 JP 4784086B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- internal gear
- guide wall
- seat
- reclining device
- seat back
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/02—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
- B60N2/22—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable
- B60N2/235—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable by gear-pawl type mechanisms
- B60N2/2356—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable by gear-pawl type mechanisms with internal pawls
- B60N2/236—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable by gear-pawl type mechanisms with internal pawls linearly movable
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)
- Seats For Vehicles (AREA)
Description
すなわち、この車両用シートリクライニング装置の備える第1部材(8)には、凹状に形成された内歯車(13)が設けられている。一方、第2部材(7)には、ガイド壁(14)が設けられている。両部材(7,8)のロック・アンロック(傾斜角度の保持・解除)は、内歯車と噛み合う外歯(12)を有するロック部材(11)を、このガイド壁により案内する態様で径方向に移動(進退)させることで切り替えられる。
図2は、本発明が適用される、自動車などの車両に搭載される車両用シート10を模式的に示す側面図である。同図に示されるように、車両用シート10は、車両フロアFに取り付けられるシートクッション(シート座面)11と、シートクッション11の後端部に支持されたシートバック(シート背部)12と、シートクッション11に対するシートバック12の傾斜角度を調整・保持するためのシートリクライニング装置13とを備えている。上記シートリクライニング装置13は、車両用シート10の幅方向で対をなして配設されている。シートバック12の傾斜角度は、図示しない操作レバーの操作によってシートリクライニング装置13における後述の相対回動が許容されることで回動軸O周りに調整可能となる。また、シートバック12の傾斜角度は、操作レバーの解放によってシートリクライニング装置13における相対回動が規制されることで保持される。
(1)本実施形態では、車両衝突などでシートバック12を傾斜させる回転方向に大きな外力が加わると、前記ガイド壁部32はポール25により周方向に押圧されて変形(塑性変形)する。このとき、前記ガイド壁部32が径方向外側に押し出されるように変形すると、前記外歯部32cは前記内歯車36aと噛み合う。従って、前記ロアプレート21に形成されたガイド壁部32を利用するのみで別途、部品を追加することなく、前記ロアプレート21及びアッパプレート22のロック強度を増大して、前記シートクッション11に対するシートバック12の傾斜角度の保持強度を増大することができる。そして、意図しないシートバック12の倒れを抑制して、乗員等を保護することができる。
・前記実施形態において、ロアプレート21の内周面31aに凸部22bに準じた凸部を設け、これをアッパプレート22の外周面22aに当接させてもよい。
・例えばカム24のカム部24aや対をなすガイド壁部32、あるいはこれらと係合するポール25の個数を1個や2個、あるいは4個以上にしてもよい。
Claims (4)
- シートクッション側及びシートバック側のいずれか一方に取り付けられ、内歯車を有する第1部材と、
前記シートクッション側及び前記シートバック側のいずれか他方に取り付けられ、前記第1部材を軸支する第2部材と、
前記内歯車に対向する外歯を有して径方向に移動可能なロック部材と、
前記第2部材に形成され、前記ロック部材を周方向両側から挟んで該ロック部材の径方向の移動を案内するガイド壁部とを備え、
前記外歯を前記内歯車に噛合することで前記第1及び第2部材の相対回動を規制して前記シートクッションに対する前記シートバックの傾斜角度を保持するとともに、前記外歯を前記内歯車との噛合から解除することで前記第1及び第2部材の相対回動を許容して前記シートクッションに対する前記シートバックの傾斜角度の保持を解除する車両用シートリクライニング装置において、
前記ガイド壁部には、前記内歯車から径方向に離隔されて該内歯車に対向する外歯部が形成され、
前記ロック部材の周方向に突設された嵌合突部と、前記ガイド壁部の周方向に凹設され、前記ロック部材の径方向の移動を許容して前記嵌合突部と嵌合する嵌合凹部とからなる応力集中手段が設定され、
前記応力集中手段は、前記シートバックを傾斜させる回転方向に大きな外力が加わる際に、前記ガイド壁部に対する周方向の押圧力を集中させることで、該ガイド壁部を径方向外側に押出すように変形させることを特徴とする車両用シートリクライニング装置。 - シートクッション側及びシートバック側のいずれか一方に取り付けられ、内歯車を有する第1部材と、
前記シートクッション側及び前記シートバック側のいずれか他方に取り付けられ、前記第1部材を軸支する第2部材と、
前記内歯車に対向する外歯を有して径方向に移動可能なロック部材と、
前記第2部材に形成され、前記ロック部材を周方向両側から挟んで該ロック部材の径方向の移動を案内するガイド壁部とを備え、
前記外歯を前記内歯車に噛合することで前記第1及び第2部材の相対回動を規制して前記シートクッションに対する前記シートバックの傾斜角度を保持するとともに、前記外歯を前記内歯車との噛合から解除することで前記第1及び第2部材の相対回動を許容して前記シートクッションに対する前記シートバックの傾斜角度の保持を解除する車両用シートリクライニング装置において、
前記ガイド壁部には、前記内歯車から径方向に離隔されて該内歯車に対向する外歯部が形成され、
前記第1及び第2部材の軸受部を形成する前記第1部材の外周面及び前記第2部材の内周面の、いずれか一方には、いずれか他方と当接する凸部が形成されていることを特徴とする車両用シートリクライニング装置。 - 請求項2に記載の車両用シートリクライニング装置において、
前記ロック部材及び前記ガイド壁部間には、前記シートバックを傾斜させる回転方向に大きな外力が加わる際に、該ガイド壁部に対する周方向の押圧力を集中させる応力集中手段が設定されていることを特徴とする車両用シートリクライニング装置。 - 請求項3に記載の車両用シートリクライニング装置において、
前記応力集中手段は、
前記ロック部材の周方向に突設された嵌合突部と、
前記ガイド壁部の周方向に凹設され、前記ロック部材の径方向の移動を許容して前記嵌合突部と嵌合する嵌合凹部とからなることを特徴とする車両用シートリクライニング装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004357577A JP4784086B2 (ja) | 2004-12-10 | 2004-12-10 | 車両用シートリクライニング装置 |
EP05026018A EP1674332B1 (en) | 2004-12-10 | 2005-11-29 | Vehicle seat reclining apparatus |
DE602005009791T DE602005009791D1 (de) | 2004-12-10 | 2005-11-29 | Neigungsverstellvorrichtung für Fahrzeugsitze |
US11/295,545 US7604296B2 (en) | 2004-12-10 | 2005-12-07 | Vehicle seat reclining apparatus |
CNB2005101303337A CN100457501C (zh) | 2004-12-10 | 2005-12-09 | 车用座椅后靠装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004357577A JP4784086B2 (ja) | 2004-12-10 | 2004-12-10 | 車両用シートリクライニング装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006158806A JP2006158806A (ja) | 2006-06-22 |
JP4784086B2 true JP4784086B2 (ja) | 2011-09-28 |
Family
ID=36337487
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004357577A Expired - Fee Related JP4784086B2 (ja) | 2004-12-10 | 2004-12-10 | 車両用シートリクライニング装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7604296B2 (ja) |
EP (1) | EP1674332B1 (ja) |
JP (1) | JP4784086B2 (ja) |
CN (1) | CN100457501C (ja) |
DE (1) | DE602005009791D1 (ja) |
Families Citing this family (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2537924C (en) * | 2005-03-03 | 2008-10-07 | Faurecia Automotive Seating Canada Limited | Rotary recliner mechanism for use with a vehicle seat assembly |
SI1837229T1 (sl) * | 2006-03-22 | 2010-07-30 | Feintool Ip Ag | Ohiĺ je za okovje zgloba avtomobilskega sedeĺ˝a in postopek izdelave le-tega |
JP4984914B2 (ja) * | 2007-01-24 | 2012-07-25 | アイシン精機株式会社 | 車両用シートリクライニング装置 |
CN101243922B (zh) * | 2007-02-16 | 2011-05-11 | 湖北中航精机科技股份有限公司 | 一种座椅角度调节装置 |
JP5060201B2 (ja) * | 2007-08-09 | 2012-10-31 | 株式会社今仙電機製作所 | リクライニング装置 |
DE102007044311A1 (de) * | 2007-09-17 | 2009-03-19 | Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg | Vorrichtung zum Ver- und Feststellen einer Rückenlehne eines Fahrzeugsitzes |
US7677666B2 (en) | 2008-01-09 | 2010-03-16 | Bae Industries, Inc. | Disc recliner assembly incorporated into a seatback/seat base pivot associated with a vehicle seat |
DE112009000118B4 (de) | 2008-01-17 | 2014-12-18 | Fisher Dynamics Corp. | Verstellmechanismus und Sitzbaugruppe |
FR2928881B1 (fr) * | 2008-03-18 | 2010-04-09 | Faurecia Sieges Automobile | Mecanisme d'articulation et siege de vehicule comportant un tel mecanisme |
DE102008018624B3 (de) * | 2008-04-11 | 2009-10-01 | Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg | Beschlag |
JP5245660B2 (ja) * | 2008-09-09 | 2013-07-24 | トヨタ紡織株式会社 | 車両用シートの連結装置 |
DE102008061147A1 (de) * | 2008-12-09 | 2010-06-10 | Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg | Rastbeschlag zum Verrasten zweier Fahrzeugteile |
JP5499467B2 (ja) * | 2008-12-11 | 2014-05-21 | トヨタ紡織株式会社 | 車両用シートの連結装置 |
DE102010010923A1 (de) * | 2010-03-08 | 2011-09-08 | Keiper Gmbh & Co. Kg | Beschlag für einen Fahrzeugsitz |
DE102010002868B4 (de) * | 2010-03-15 | 2023-07-06 | Brose Fahrzeugteile SE & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg | Rastbeschlag zum Verrasten zweier Fahrzeugteile |
DE102010031119B4 (de) | 2010-07-08 | 2018-06-14 | Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg | Rastbeschlag zum Verrasten zweier Fahrzeugteile |
CN102951043B (zh) * | 2011-08-24 | 2015-05-20 | 湖北中航精机科技有限公司 | 座椅调角装置及具有该调角装置的座椅 |
US9296315B2 (en) | 2013-02-26 | 2016-03-29 | Fisher & Company, Incorporated | Recliner mechanism with backdriving feature |
JP2015030318A (ja) * | 2013-07-31 | 2015-02-16 | アイシン精機株式会社 | 車両用シートリクライニング装置 |
US9902297B2 (en) | 2014-06-11 | 2018-02-27 | Fisher & Company, Incorporated | Latch mechanism with locking feature |
KR101655777B1 (ko) * | 2015-09-11 | 2016-09-23 | 주식회사 오스템 | 차량 시트용 리클라이너 |
DE102016200804A1 (de) | 2016-01-21 | 2017-07-27 | Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kg, Coburg | Rastbeschlag zum verschwenkbaren Verbinden zweier Fahrzeugteile |
KR101752738B1 (ko) * | 2016-02-29 | 2017-06-30 | 주식회사 서연씨엔에프 | 차량시트용 고강성 리클라이너 |
JP6682300B2 (ja) * | 2016-03-04 | 2020-04-15 | シロキ工業株式会社 | シートリクライニング装置 |
CN106004541B (zh) * | 2016-05-27 | 2018-05-22 | 浙江龙生汽车部件科技有限公司 | 手动调角器中滑块与齿盘的啮合方法 |
DE102019104712A1 (de) | 2019-02-25 | 2020-08-27 | Brose Fahrzeugteile SE & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg | Rastbeschlag für einen Fahrzeugsitz |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2722150B1 (fr) * | 1994-07-05 | 1996-09-27 | Cesa | Articulation a memoire de position de reglage pour siege |
FR2729108B1 (fr) * | 1995-01-10 | 1997-03-28 | Faure Bertrand Equipements Sa | Articulation pour siege de vehicule, et siege de vehicule equipe d'une telle articulation |
JPH09149832A (ja) * | 1995-11-30 | 1997-06-10 | Fuji Kiko Co Ltd | 内歯式シートリクライニング装置のロック部構造 |
FR2739812B1 (fr) * | 1995-10-17 | 1998-03-27 | Cesa | Articulation pour siege, et siege pour vehicule automobile muni de cette articulation |
JP3080140B2 (ja) * | 1995-11-08 | 2000-08-21 | 池田物産株式会社 | 内歯式リクライニングデバイス |
FR2747626B1 (fr) * | 1997-04-30 | 1999-01-08 | Cesa | Articulation pour siege, et siege pour vehicule automobile muni de cette articulation |
FR2763291B1 (fr) * | 1997-05-15 | 1999-08-06 | Cesa | Articulation pour siege, notamment pour vehicule automobile, et siege muni de cette articulation |
FR2790230B1 (fr) * | 1999-02-25 | 2002-05-24 | Faure Bertrand Equipements Sa | Mecanisme d'articulation pour siege de vehicule et siege equipe d'un tel mecanisme |
WO2001032463A1 (fr) * | 1999-11-05 | 2001-05-10 | Chuo Hatsujo Kabushiki Kaisha | Siege de vehicule |
FR2806982B1 (fr) * | 2000-03-30 | 2002-06-14 | Faurecia Sieges Automobile | Mecanisme d'articulation pour siege de vehicule et siege equipe d'un tel mecanisme |
US6520583B1 (en) * | 2000-08-24 | 2003-02-18 | Fisher Dynamics Corporation | Compact disc recliner |
JP4552293B2 (ja) * | 2000-08-30 | 2010-09-29 | アイシン精機株式会社 | 車両用シートリクライニング装置 |
FR2815587B1 (fr) * | 2000-10-19 | 2003-02-07 | Faurecia Sieges Automobile | Mecanisme d'articulation pour siege de vehicule, et siege comportant un tel mecanisme |
JP3741607B2 (ja) * | 2000-12-12 | 2006-02-01 | 日本発条株式会社 | リクライニング装置 |
US6786543B2 (en) * | 2001-10-25 | 2004-09-07 | Lear Corporation | Vehicle seat recline and impact control mechanism |
US7380882B2 (en) * | 2005-08-22 | 2008-06-03 | Delta Kogyo Co., Ltd. | Recliner adjuster |
JP4871041B2 (ja) * | 2006-01-31 | 2012-02-08 | 富士機工株式会社 | 車両用シートリクライニング装置 |
-
2004
- 2004-12-10 JP JP2004357577A patent/JP4784086B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-11-29 EP EP05026018A patent/EP1674332B1/en not_active Not-in-force
- 2005-11-29 DE DE602005009791T patent/DE602005009791D1/de active Active
- 2005-12-07 US US11/295,545 patent/US7604296B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-12-09 CN CNB2005101303337A patent/CN100457501C/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN100457501C (zh) | 2009-02-04 |
JP2006158806A (ja) | 2006-06-22 |
DE602005009791D1 (de) | 2008-10-30 |
EP1674332A1 (en) | 2006-06-28 |
US7604296B2 (en) | 2009-10-20 |
CN1785710A (zh) | 2006-06-14 |
US20060145523A1 (en) | 2006-07-06 |
EP1674332B1 (en) | 2008-09-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4784086B2 (ja) | 車両用シートリクライニング装置 | |
JP4984914B2 (ja) | 車両用シートリクライニング装置 | |
JP4916155B2 (ja) | リクライニング装置 | |
JP2004249091A (ja) | 車両用のラウンド型リクライナー | |
US11241981B2 (en) | Vehicle seat reclining device | |
JP5960561B2 (ja) | シートリクライニング装置 | |
JP5262957B2 (ja) | リクライニング装置 | |
JP4895084B2 (ja) | シートリクライニング装置 | |
JP2006014943A (ja) | リクライニング装置 | |
US11772527B2 (en) | Seat reclining device for vehicle | |
KR101393603B1 (ko) | 웨지를 갖는 차량용 라운드 리클라이너 | |
US11872915B2 (en) | Vehicle seat reclining device | |
JP2020152144A (ja) | 乗物用シートリクライニング装置 | |
JP5626876B2 (ja) | リクライニング装置 | |
JP2005152148A (ja) | シートのリクライニング装置 | |
US11046214B2 (en) | Vehicle seat reclining device | |
JP6154238B2 (ja) | リクライニング機構 | |
JP4255811B2 (ja) | リクライニング装置 | |
JP2022077809A (ja) | リクライニング装置 | |
JP6193662B2 (ja) | リクライニング機構 | |
JP2010000900A (ja) | 車両用シートの連結装置 | |
US20210162894A1 (en) | Seat reclining device for vehicle | |
JP4682655B2 (ja) | リクライニング装置 | |
JP4824938B2 (ja) | リクライニング装置 | |
JP2012011999A (ja) | リクライニング装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071120 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110614 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110627 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4784086 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140722 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |