JP4255811B2 - リクライニング装置 - Google Patents
リクライニング装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4255811B2 JP4255811B2 JP2003388612A JP2003388612A JP4255811B2 JP 4255811 B2 JP4255811 B2 JP 4255811B2 JP 2003388612 A JP2003388612 A JP 2003388612A JP 2003388612 A JP2003388612 A JP 2003388612A JP 4255811 B2 JP4255811 B2 JP 4255811B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lock
- gear
- cam
- plate
- gears
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 2
- 230000009194 climbing Effects 0.000 claims 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 5
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
Images
Landscapes
- Seats For Vehicles (AREA)
- Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)
Description
図1は本発明に係るリクライニング装置を備えた自動車の座席を示す側面図である。リクライニング装置は、シートクッション101側に固定されるシートブラケット103と、シートバック102が固定されるシートバックブラケット104が、ラウンドリクライニングユニット105の異なるプレートにそれぞれ固定されている。これにより、シートバック102のシートクッション101に対する傾倒角度を変えられるようになっている。ラウンドリクライニングユニット105に挿通されたセンターシャフト106にはリクライニング操作レバー107が装着されている。ラウンドリクライニングユニット105、センターシャフト106、リクライニング操作レバー107でリクライニング装置が構成されている。
1a〜1c 案内凸部
2 ギヤプレート
2a 内歯
2b 平坦凸部
3 ブラケット
4 キャビティ
5 ロックギヤ
5a 外歯
5b 突起
6 ロックギヤ
6a 外歯
6b 突起
7 カム
8 カム
9 渦巻きバネ
10 レバー板
11 プレート
12 円弧バネ
Claims (4)
- 略円板状のベースプレートと、
そのベースプレートに回転可能に組み付けられ内歯を有するギヤプレートと、
半径方向にのみ移動可能にベースプレートにガイドされて組み付けられ、前記ギヤプレートの内歯と噛合可能な外歯を有する複数のロックギヤと、
そのロックギヤの半径方向外方への移動を制御しロックギヤをギヤプレートの内歯に噛合させるカムと、
前記ロックギヤを内歯と噛合させる方向に前記カムを回転付勢するバネと、
このカムの非円形中心孔に挿通され回転することにより前記バネの付勢力に抗してカムを回転させロックギヤとギヤプレートとの噛合を解除することが可能なセンターシャフトと、を備えたリクライニング装置であって、
前記ロックギヤは3枚以下の枚数ごとに一組とされ、前記カムはこのロックギヤ各組に対して1枚づつ設けられ、この複数のカムは前記センターシャフトの軸方向に重ねられて配設されていることを特徴とするリクライニング装置。 - 前記ロックギヤは2枚ごとに一組とされ、その一組2枚のロックギヤは互いに略180°離れた位置に配置されていることを特徴とした請求項1に記載のリクライニング装置。
- 前記ロックギヤは3枚ごとに一組とされ、その一組3枚のロックギヤは互いに略120°離れた位置に配置されていることを特徴とした請求項1に記載のリクライニング装置。
- 前記ギヤプレートには、その内歯と同心の円周上に内歯より山高でロックギヤが乗り上げ可能な凸部が形成されており、前記複数組のうち一組のロックギヤに前記凸部に乗り上げる突起が設けられていることと、その一組以外のロックギヤには前記カムに押し付ける方向に付勢するバネが設けられていることと、を特徴とする請求項1〜3に記載のリクライニング装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003388612A JP4255811B2 (ja) | 2003-11-19 | 2003-11-19 | リクライニング装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003388612A JP4255811B2 (ja) | 2003-11-19 | 2003-11-19 | リクライニング装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005143993A JP2005143993A (ja) | 2005-06-09 |
JP4255811B2 true JP4255811B2 (ja) | 2009-04-15 |
Family
ID=34695589
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003388612A Expired - Fee Related JP4255811B2 (ja) | 2003-11-19 | 2003-11-19 | リクライニング装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4255811B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5605060B2 (ja) * | 2010-07-30 | 2014-10-15 | 株式会社今仙電機製作所 | リクライニング装置 |
JP2012045360A (ja) * | 2010-07-30 | 2012-03-08 | Imasen Electric Ind Co Ltd | リクライニング装置 |
KR101232923B1 (ko) | 2011-06-30 | 2013-02-13 | 주식회사다스 | 차량용 시트의 리클라이너 장치 |
JP2024089336A (ja) * | 2022-12-21 | 2024-07-03 | デルタ工業株式会社 | リクライニング装置およびシート |
-
2003
- 2003-11-19 JP JP2003388612A patent/JP4255811B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005143993A (ja) | 2005-06-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4916155B2 (ja) | リクライニング装置 | |
US7823978B2 (en) | Reclining device | |
EP2301387B1 (en) | Vehicle seat reclining apparatus | |
JP3804453B2 (ja) | リクライニング装置 | |
JP4784086B2 (ja) | 車両用シートリクライニング装置 | |
US8430453B2 (en) | Seat reclining device for vehicle | |
EP2189325B1 (en) | Vehicle seat reclining device | |
JP5644288B2 (ja) | リクライニング装置 | |
JP4349284B2 (ja) | リクライニング装置及びそのロック方法 | |
JP2002065387A (ja) | 車両用シートリクライニング装置 | |
JPWO2011070829A1 (ja) | ロック装置 | |
JP2008212176A (ja) | 車両用シートリクライニング装置 | |
JP4255811B2 (ja) | リクライニング装置 | |
JP2009285246A (ja) | 車両のシートリクライニング装置 | |
JP4736726B2 (ja) | リクライニング装置 | |
JP2002177084A (ja) | リクライニング装置 | |
JP4497069B2 (ja) | 継手装置 | |
JP2002177083A (ja) | リクライニング装置 | |
JP2005230300A (ja) | リクライニング装置 | |
JP5811833B2 (ja) | リクライニング装置 | |
JP5596472B2 (ja) | リクライニング装置 | |
JP7633515B2 (ja) | リクライニング装置 | |
JP5043367B2 (ja) | リクライニング装置 | |
JP5605060B2 (ja) | リクライニング装置 | |
JP4824938B2 (ja) | リクライニング装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060306 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090108 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090127 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090128 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4255811 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140206 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |