JP4736687B2 - インフレータ取付構造及びラップアンカ - Google Patents
インフレータ取付構造及びラップアンカ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4736687B2 JP4736687B2 JP2005295245A JP2005295245A JP4736687B2 JP 4736687 B2 JP4736687 B2 JP 4736687B2 JP 2005295245 A JP2005295245 A JP 2005295245A JP 2005295245 A JP2005295245 A JP 2005295245A JP 4736687 B2 JP4736687 B2 JP 4736687B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inflator
- plate
- sub
- base piece
- main plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/02—Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
- B60R21/16—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
- B60R21/20—Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
- B60R21/217—Inflation fluid source retainers, e.g. reaction canisters; Connection of bags, covers, diffusers or inflation fluid sources therewith or together
- B60R21/2171—Inflation fluid source retainers, e.g. reaction canisters; Connection of bags, covers, diffusers or inflation fluid sources therewith or together specially adapted for elongated cylindrical or bottle-like inflators with a symmetry axis perpendicular to the main direction of bag deployment, e.g. extruded reaction canisters
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/02—Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
- B60R21/16—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
- B60R21/18—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags the inflatable member formed as a belt or harness or combined with a belt or harness arrangement
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Air Bags (AREA)
- Cleaning Of Streets, Tracks, Or Beaches (AREA)
- Automotive Seat Belt Assembly (AREA)
Description
2 シートクッション
2a クッションパッド
2b シートフレーム
5 エアベルト
6 ショルダー部
7 ラップ部
10 インフレータ
10a ガス噴出ノズル
11 軸支部材
20 ラップアンカ
21 主板
21a インフレータ設置部
21c 基片部
22 副板
23 フック部掛止孔
24 ラップ部挿通孔
25 軸支部材挿通孔
26 ナット
28 フック部
29 締結部
30 ボルト
Claims (3)
- シートに座った乗員の前面側に引き回される膨張可能なエアベルト(5)を備えた乗員拘束装置の該エアベルト(5)を膨張させるためのインフレータ(10)をラップアンカ(20)を介してシート部材(2b)に取り付けたインフレータ取付構造において、
該ラップアンカ(20)は、該シート部材(2b)に取り付けられる主板(21)と、
該主板(21)に取り付けられる副板(22)と、
を備えてなり、該主板(21)と副板(22)との間で前記インフレータ(10)が挟持されており、
該主板(21)及び副板(22)の一方にフック部(28)が設けられると共に、他方に該フック部(28)が掛止された掛止部(23)が設けられており、
該主板(21)と副板(22)とは、該フック部(28)が該掛止部(23)に掛止されると共に、
該インフレータ(10)を挟んで該フック部(28)及び掛止部(23)とは反対側が締結部材によって締結されており、
該副板(22)の板厚が該主板(21)の板厚よりも小さいものとなっており、
前記ラップアンカ(20)は、前記エアベルト(5)のラップ部(7)の基端側を前記シート部材(2b)に固定するものであり、
該主板(21)に該ラップ部(7)の基端側が連結されると共に、該主板(21)が該シート部材(2b)に対し軸支部材(11)を介してシート前後方向に回動可能に取り付けられ、
該主板(21)と該副板(22)との間に挟持された前記インフレータ(10)が該エアベルト(5)に対しガス供給可能に接続されるように構成されており、
該インフレータ(10)は、円柱状のものであり、その軸心線方向の一端側にガス噴出ノズル(10a)が設けられており、
該主板(21)は、該軸支部材(11)によりシート部材(2b)に回動可能に取り付けられた基片部(21c)と、該基片部(21c)のシート後方側に設けられたインフレータ保持部(21a)とを有しており、
該インフレータ保持部(21a)に、該インフレータ(10)が軸心線方向を略上下方向として配置されており、
該インフレータ保持部(21a)は、該インフレータ(10)の外周面のシート側の略半周分を取り巻く略半円筒形状に曲成されており、
該インフレータ保持部(21a)の周方向の一端側(21b)に、前記フック部(28)及び掛止部(23)の一方が設けられており、該インフレータ保持部(21a)の周方向の他端側が該基片部(21c)のシート後方側の縁部に連なっており、
該副板(22)は、該インフレータ(10)の外周面の残りの略半周分を取り巻く略半円筒形状に曲成されており、
該副板(22)の周方向の一端側に該フック部(28)及び掛止部(23)の他方が設けられており、
該副板(22)の周方向の他端側からは、該インフレータ(10)の略放射方向に向って、該基片部(21c)に沿うように舌片状の締結部(29)が突設されており、
前記締結部材は、ボルト(30)と、該ボルト(30)が締め込まれるナット(26)とを備えており、
該締結部(29)に、該ボルト(30)が挿通されるボルト挿通孔(29a)が設けられており、
該フック部(28)は、該インフレータ保持部(21a)又は副板(22)の周方向の前記一端側(21b)から該インフレータ(10)の略放射方向へ向って突設されており、
該基片部(21c)の中央付近には、該軸支部材(11)が挿通される軸支部材挿通孔(25)が設けられており、該軸支部材(11)が該軸支部材挿通孔(25)に挿通されて該シート部材(2b)に固着されることにより、該基片部(21c)が該シート部材(2b)に回転可能に取り付けられており、
該基片部(21c)の該軸支部材挿通孔(25)よりも上端側にラップ部挿通孔(24)が設けられており、前記ラップ部(7)の基端側が該ラップ部挿通孔(24)に挿通されて該基片部(21c)に連結されており、
該基片部(21c)のうち該軸支部材挿通孔(25)よりも下端側の部分は、前記締結部(29)が重なる部分となっており、この部分に、前記ナット(26)が設けられており、
該ラップアンカ(20)に該インフレータ(10)を取り付けるに当っては、該インフレータ(10)を該インフレータ保持部(21a)に嵌め込み、次いで該フック部(28)を掛止部(23)に引っ掛け、該副板(22)を該インフレータ(10)の該インフレータ保持部(21a)と反対側に重ねると共に、該締結部(29)を該基片部(21c)に沿わせ、その後、前記ボルト挿通孔(29a)を介して前記ボルト(30)を該ナット(26)に締め込み、該締結部(29)と該基片部(21c)とを締結することを特徴とするインフレータ取付構造。 - 請求項1において、前記インフレータ(10)の外周面と、前記主板(21)又は副板(22)のインフレータ対向面とのいずれか一方に位置決め用の凸部(10c)が設けられ、他方に、該凸部(10c)が係合する係合部(27)が設けられていることを特徴とするインフレータ取付構造。
- シートに座った乗員の前面側に引き回される膨張可能なエアベルト(5)のラップ部(7)の基端側が連結されており、シート部材(2b)に対し軸支部材(11)を介してシート前後方向に回動可能に取り付けられたラップアンカ(10)において、
該ラップアンカ(20)に、該エアベルト(5)を膨張させるためのインフレータ(10)が取り付けられており、
該ラップアンカ(20)は、該シート部材(2b)に取り付けられる主板(21)と、
該主板(21)に取り付けられる副板(22)と、
を備えてなり、該主板(21)と副板(22)との間で該インフレータ(10)が挟持されており、
該主板(21)及び副板(22)の一方にフック部(28)が設けられると共に、他方に該フック部(28)が掛止された掛止部(23)が設けられており、
該主板(21)と副板(22)とは、該フック部(28)が該掛止部(23)に掛止されると共に、
該インフレータ(10)を挟んで該フック部(28)及び掛止部(23)とは反対側が締結部材によって締結されており、
該副板(22)の板厚が主板(21)の板厚よりも小さいものとなっており、
該インフレータ(10)の外周面と、該主板(21)又は副板(22)のインフレータ対向面とのいずれか一方に位置決め用の凸部(10c)が設けられ、他方に、該凸部(10c)が係合する係合部(27)が設けられており、
該インフレータ(10)は、円柱状のものであり、その軸心線方向の一端側にガス噴出ノズル(10a)が設けられており、
該主板(21)は、該軸支部材(11)によりシート部材(2b)に回動可能に取り付けられる基片部(21c)と、該基片部(21c)のシート後方側に設けられたインフレータ保持部(21a)とを有しており、
該インフレータ保持部(21a)に、該インフレータ(10)が軸心線方向を略上下方向として配置されており、
該インフレータ保持部(21a)は、該インフレータ(10)の外周面のシート側の略半周分を取り巻く略半円筒形状に曲成されており、
該インフレータ保持部(21a)の周方向の一端側(21b)に、前記フック部(28)及び掛止部(23)の一方が設けられており、該インフレータ保持部(21a)の周方向の他端側が該基片部(21c)のシート後方側の縁部に連なっており、
該副板(22)は、該インフレータ(10)の外周面の残りの略半周分を取り巻く略半円筒形状に曲成されており、
該副板(22)の周方向の一端側に該フック部(28)及び掛止部(23)の他方が設けられており、
該副板(22)の周方向の他端側からは、該インフレータ(10)の略放射方向に向って、該基片部(21c)に沿うように舌片状の締結部(29)が突設されており、
前記締結部材は、ボルト(30)と、該ボルト(30)が締め込まれるナット(26)とを備えており、
該締結部(29)に、該ボルト(30)が挿通されるボルト挿通孔(29a)が設けられており、
該フック部(28)は、該インフレータ保持部(21a)又は副板(22)の周方向の前記一端側(21b)から該インフレータ(10)の略放射方向へ向って突設されており、
該基片部(21c)の中央付近には、該軸支部材(11)が挿通される軸支部材挿通孔(25)が設けられており、該軸支部材(11)が該軸支部材挿通孔(25)に挿通されて該シート部材(2b)に固着されることにより、該基片部(21c)が該シート部材(2b)に回転可能に取り付けられるように構成されており、
該基片部(21c)の該軸支部材挿通孔(25)よりも上端側にラップ部挿通孔(24)が設けられており、前記ラップ部(7)の基端側が該ラップ部挿通孔(24)に挿通されて該基片部(21c)に連結されており、
該基片部(21c)のうち該軸支部材挿通孔(25)よりも下端側の部分は、前記締結部(29)が重なる部分となっており、この部分に、前記ナット(26)が設けられており、
該ラップアンカ(20)に該インフレータ(10)を取り付けるに当っては、該インフレータ(10)を該インフレータ保持部(21a)に嵌め込み、次いで該フック部(28)を掛止部(23)に引っ掛け、該副板(22)を該インフレータ(10)の該インフレータ保持部(21a)と反対側に重ねると共に、該締結部(29)を該基片部(21c)に沿わせ、その際、前記凸部(10c)を前記係合部(27)に係合させ、その後、前記ボルト挿通孔(29a)を介して前記ボルト(30)を該ナット(26)に締め込み、該締結部(29)と該基片部(21c)とを締結することを特徴とするラップアンカ。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005295245A JP4736687B2 (ja) | 2005-10-07 | 2005-10-07 | インフレータ取付構造及びラップアンカ |
DE602006010789T DE602006010789D1 (de) | 2005-10-07 | 2006-09-14 | Haltevorrichtung für einen Gasgenerator und Verankerung für einen Beckengurt |
EP06019250A EP1772329B1 (en) | 2005-10-07 | 2006-09-14 | Inflator attaching structure and lap anchor |
US11/529,429 US7661697B2 (en) | 2005-02-25 | 2006-09-29 | Attaching structure for air belt inflator |
CN2006101420119A CN1944113B (zh) | 2005-10-07 | 2006-09-30 | 充气机安装结构和腰部固定器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005295245A JP4736687B2 (ja) | 2005-10-07 | 2005-10-07 | インフレータ取付構造及びラップアンカ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007099224A JP2007099224A (ja) | 2007-04-19 |
JP4736687B2 true JP4736687B2 (ja) | 2011-07-27 |
Family
ID=37603428
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005295245A Expired - Fee Related JP4736687B2 (ja) | 2005-02-25 | 2005-10-07 | インフレータ取付構造及びラップアンカ |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7661697B2 (ja) |
EP (1) | EP1772329B1 (ja) |
JP (1) | JP4736687B2 (ja) |
CN (1) | CN1944113B (ja) |
DE (1) | DE602006010789D1 (ja) |
Families Citing this family (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4734933B2 (ja) * | 2004-02-27 | 2011-07-27 | タカタ株式会社 | 車両乗員保護システムおよびインフレータ |
JP4923529B2 (ja) * | 2005-11-14 | 2012-04-25 | タカタ株式会社 | 乗員拘束装置 |
JP2007137181A (ja) * | 2005-11-16 | 2007-06-07 | Takata Corp | エアベルト装置 |
US20080106074A1 (en) * | 2006-11-02 | 2008-05-08 | Key Safety Systems, Inc. | Air Bag Module and Fastener |
KR100858220B1 (ko) * | 2007-10-22 | 2008-09-10 | 현대모비스 주식회사 | 에어백모듈 |
JP2009154670A (ja) * | 2007-12-26 | 2009-07-16 | Nippon Plast Co Ltd | インフレータ取付装置及びエアバッグ装置 |
US7980590B2 (en) * | 2008-03-19 | 2011-07-19 | Amsafe, Inc. | Inflatable personal restraint systems having web-mounted inflators and associated methods of use and manufacture |
US7862081B2 (en) * | 2008-10-09 | 2011-01-04 | Gm Global Technology Operations, Inc. | Motor vehicle safety restraint system |
US7905514B2 (en) * | 2008-11-14 | 2011-03-15 | GM Global Technology Operations LLC | Motor vehicle safety restraint system |
DE102011000052A1 (de) * | 2010-01-08 | 2011-07-28 | TK Holdings, Inc., Mich. | Airbag |
DE102010052782A1 (de) * | 2010-11-30 | 2012-05-31 | Trw Automotive Gmbh | Fahrzeuginsassenrückhaltesystem für ein Fahrzeug und Dichtungselement |
US9156558B2 (en) | 2011-04-05 | 2015-10-13 | Amsafe, Inc. | Inflatable personal restraint systems |
US8439398B2 (en) | 2011-07-29 | 2013-05-14 | Amsafe, Inc. | Inflator connectors for inflatable personal restraints and associated systems and methods |
US8523220B1 (en) | 2012-03-19 | 2013-09-03 | Amsafe, Inc. | Structure mounted airbag assemblies and associated systems and methods |
US9511866B2 (en) | 2012-03-19 | 2016-12-06 | Amsafe, Inc. | Structure mounted airbag assemblies and associated systems and methods |
US8651519B2 (en) * | 2012-04-09 | 2014-02-18 | Autoliv Asp, Inc. | Seatbelt anchor airbag |
KR101614492B1 (ko) * | 2013-05-06 | 2016-04-22 | 아우토리브 디벨롭먼트 아베 | 차량용 벨트 백 |
KR101560543B1 (ko) | 2013-05-06 | 2015-10-15 | 아우토리브 디벨롭먼트 아베 | 차량용 벨트 백의 앙카 조립체 |
JP6113048B2 (ja) | 2013-10-23 | 2017-04-12 | 株式会社東海理化電機製作所 | シートベルト装置 |
JP6250810B2 (ja) * | 2014-07-14 | 2017-12-20 | テイ・エス テック株式会社 | サイドエアバッグ装置 |
US9352839B2 (en) | 2014-10-02 | 2016-05-31 | Amsafe, Inc. | Active positioning airbag assembly and associated systems and methods |
US9944245B2 (en) | 2015-03-28 | 2018-04-17 | Amsafe, Inc. | Extending pass-through airbag occupant restraint systems, and associated systems and methods |
WO2016168124A1 (en) | 2015-04-11 | 2016-10-20 | Amsafe, Inc. | Active airbag vent system |
DE102015006898A1 (de) * | 2015-06-03 | 2016-12-22 | Trw Airbag Systems Gmbh | Baugruppe eines Fahrzeugsicherheitssystems, Fahrzeugsicherheitssystem, Fahrzeugsicherheitseinrichtung und Verfahren zum Herstellen einer Baugruppe eines Fahrzeugsicherheitssystems |
US10604259B2 (en) | 2016-01-20 | 2020-03-31 | Amsafe, Inc. | Occupant restraint systems having extending restraints, and associated systems and methods |
WO2019093002A1 (ja) | 2017-11-09 | 2019-05-16 | テイ・エス テック株式会社 | サイドエアバッグ装置およびその製造方法 |
WO2019093001A1 (ja) * | 2017-11-09 | 2019-05-16 | テイ・エス テック株式会社 | サイドエアバッグ装置 |
GB2579668B (en) * | 2018-12-12 | 2021-01-13 | Ford Global Tech Llc | An airbag |
JP7115411B2 (ja) * | 2019-04-23 | 2022-08-09 | 豊田合成株式会社 | 膝保護用エアバッグ装置 |
JP7124810B2 (ja) * | 2019-08-26 | 2022-08-24 | 豊田合成株式会社 | サイドエアバッグ装置 |
US11292425B2 (en) | 2019-11-19 | 2022-04-05 | Schroth Safety Products Llc | Safety device |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63258239A (ja) * | 1987-04-14 | 1988-10-25 | Mitsuharu Yamaguchi | 膨張機能を有する人体緊締保護方法 |
JPH0655998A (ja) * | 1992-08-04 | 1994-03-01 | Toyota Motor Corp | サイドエアバッグ装置の衝突センサ取付構造 |
JPH09175302A (ja) * | 1995-12-22 | 1997-07-08 | Nippon Seiko Kk | エアバッグ装置 |
JP2000225913A (ja) * | 1999-02-08 | 2000-08-15 | Takata Corp | エアバッグ装置とインフレータとの連結構造 |
JP2003525797A (ja) * | 1999-11-18 | 2003-09-02 | ユニヴァーサル プロパルジョン カンパニー インコーポレイテッド | 膨張安全拘束装置用ガス提供装置及び方法 |
JP2004351948A (ja) * | 2003-05-26 | 2004-12-16 | Autoliv Kk | エアバッグ付きシートベルト装置 |
JP2005239055A (ja) * | 2004-02-27 | 2005-09-08 | Takata Corp | 乗員保護装置 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BE756451A (fr) * | 1970-02-21 | 1971-03-01 | Rutzki Edith | Ceinture de securite |
US3841654A (en) * | 1972-09-21 | 1974-10-15 | Allied Chem | Vehicle safety system |
US3970329A (en) * | 1973-01-10 | 1976-07-20 | Allied Chemical Corporation | Inflatable band restraint stitching |
US3866940A (en) * | 1973-01-11 | 1975-02-18 | Allied Chem | Differentially inflatable restraining band for vehicles |
US5899485A (en) * | 1996-12-10 | 1999-05-04 | Takata, Inc. | Air bag module with simplified manifold |
JP3285129B2 (ja) | 1997-01-31 | 2002-05-27 | ジョンソン コントロールズ オートモーティブ システムズ株式会社 | 車両用シート |
US6109647A (en) * | 1997-12-15 | 2000-08-29 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Seat-occupant restraining apparatus |
US6142512A (en) * | 1998-06-09 | 2000-11-07 | Takata Corporation | Air belt system |
JP3809736B2 (ja) * | 1998-12-24 | 2006-08-16 | タカタ株式会社 | エアベルト装置 |
JP4344449B2 (ja) * | 2000-02-07 | 2009-10-14 | 本田技研工業株式会社 | エアベルト装置 |
US6305710B1 (en) * | 2000-02-24 | 2001-10-23 | Autoliv Asp, Inc. | Inflatable knee bolster module assembly |
US6471243B1 (en) * | 2000-09-07 | 2002-10-29 | Trw Vehicle Safety Systems Inc. | Inflation mechanism for inflatable seat belt |
DE10065795A1 (de) * | 2000-12-22 | 2002-07-11 | Takata Europa Vehicle Safety T | Haltevorrichtung |
JP3911189B2 (ja) | 2002-04-23 | 2007-05-09 | 本田技研工業株式会社 | エアベルト装置 |
JP3912195B2 (ja) * | 2002-06-12 | 2007-05-09 | タカタ株式会社 | 乗員保護装置 |
JP4122904B2 (ja) | 2002-09-05 | 2008-07-23 | タカタ株式会社 | 乗員保護装置 |
JP2004106651A (ja) | 2002-09-17 | 2004-04-08 | Takata Corp | 乗員保護装置 |
DE602004006705T2 (de) * | 2003-12-24 | 2008-01-24 | Toyoda Gosei Co., Ltd., Nishikasugai | Knieschutzeinrichtung |
JP2005231504A (ja) | 2004-02-19 | 2005-09-02 | Takata Corp | 乗員保護装置 |
JP2006117219A (ja) * | 2004-02-20 | 2006-05-11 | Takata Corp | 乗員保護装置 |
-
2005
- 2005-10-07 JP JP2005295245A patent/JP4736687B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-09-14 EP EP06019250A patent/EP1772329B1/en not_active Ceased
- 2006-09-14 DE DE602006010789T patent/DE602006010789D1/de active Active
- 2006-09-29 US US11/529,429 patent/US7661697B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2006-09-30 CN CN2006101420119A patent/CN1944113B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63258239A (ja) * | 1987-04-14 | 1988-10-25 | Mitsuharu Yamaguchi | 膨張機能を有する人体緊締保護方法 |
JPH0655998A (ja) * | 1992-08-04 | 1994-03-01 | Toyota Motor Corp | サイドエアバッグ装置の衝突センサ取付構造 |
JPH09175302A (ja) * | 1995-12-22 | 1997-07-08 | Nippon Seiko Kk | エアバッグ装置 |
JP2000225913A (ja) * | 1999-02-08 | 2000-08-15 | Takata Corp | エアバッグ装置とインフレータとの連結構造 |
JP2003525797A (ja) * | 1999-11-18 | 2003-09-02 | ユニヴァーサル プロパルジョン カンパニー インコーポレイテッド | 膨張安全拘束装置用ガス提供装置及び方法 |
JP2004351948A (ja) * | 2003-05-26 | 2004-12-16 | Autoliv Kk | エアバッグ付きシートベルト装置 |
JP2005239055A (ja) * | 2004-02-27 | 2005-09-08 | Takata Corp | 乗員保護装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007099224A (ja) | 2007-04-19 |
EP1772329A3 (en) | 2008-06-04 |
CN1944113A (zh) | 2007-04-11 |
US7661697B2 (en) | 2010-02-16 |
DE602006010789D1 (de) | 2010-01-14 |
US20070080526A1 (en) | 2007-04-12 |
EP1772329A2 (en) | 2007-04-11 |
CN1944113B (zh) | 2010-11-17 |
US20090230662A9 (en) | 2009-09-17 |
EP1772329B1 (en) | 2009-12-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4736687B2 (ja) | インフレータ取付構造及びラップアンカ | |
JP4238675B2 (ja) | 乗員保護装置 | |
JP6492366B2 (ja) | 車両の乗員拘束装置 | |
JP2006205765A (ja) | 車両用シート | |
JP5135961B2 (ja) | 膨張可能部を有するシートベルトでのチャイルドシート設置構造 | |
JP2004168227A (ja) | 乗員保護装置 | |
JP2014151822A (ja) | 車両用シート | |
JP2007145307A (ja) | 乗員拘束装置 | |
WO2007058141A1 (ja) | エアベルト装置 | |
EP1757492A1 (en) | Occupant restraining apparatus | |
JP2007099215A (ja) | 乗員拘束装置 | |
JP2023182771A (ja) | 乗物用シート | |
JP2024177406A (ja) | 乗物用シート | |
JP4189370B2 (ja) | エアバッグ装置 | |
JP4923531B2 (ja) | エアベルト装置 | |
JP2021054252A (ja) | 乗員保護装置 | |
JP5495691B2 (ja) | 車両用シート装置 | |
JP6951627B2 (ja) | 乗物用シート | |
JP2000095057A (ja) | エアバッグ装置 | |
JP2000085509A (ja) | エアバッグ装置 | |
JP7295387B2 (ja) | サイドエアバッグ装置 | |
JP7194611B2 (ja) | 乗物用シート | |
JP2011063112A (ja) | エアバッグ装置 | |
JP6933804B2 (ja) | 乗物用シート | |
JP2023118011A (ja) | 乗員保護装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080912 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101028 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101102 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101224 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110405 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110418 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |