JP4732375B2 - 強制空冷式内燃機関 - Google Patents
強制空冷式内燃機関 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4732375B2 JP4732375B2 JP2007025814A JP2007025814A JP4732375B2 JP 4732375 B2 JP4732375 B2 JP 4732375B2 JP 2007025814 A JP2007025814 A JP 2007025814A JP 2007025814 A JP2007025814 A JP 2007025814A JP 4732375 B2 JP4732375 B2 JP 4732375B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shroud
- cylinder head
- cooling
- internal combustion
- combustion engine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
Description
36・・・シリンダブロック
37・・・シリンダヘッド
45・・・クランクシャフト
47・・・吸気ポート
48・・・排気ポート
51・・・点火プラグ
61・・・排気管
68・・・冷却ファン
70・・・シュラウド
71・・・冷却風通路
72a・・・第1突部
73a・・・第2突部
78・・・切欠き空間
116・・・排風口
Claims (6)
- クランクシャフト(45)を回転自在に支承するクランクケース(35)に結合されるとともに冷却フィン(36a)が突設されるシリンダブロック(36)と、該シリンダブロック(36)に結合されるとともに点火プラグ(51)が取付けられるシリンダヘッド(37)とが、前記シリンダブロック(36)および前記シリンダヘッド(37)との間に冷却風通路(71)を形成するシュラウド(70)で囲繞され、前記クランクシャフト(45)には、前記シュラウド(70)の外部から吸引した冷却空気を前記冷却風通路(71)側に送風する冷却ファン(68)が連動、連結され、前記シュラウド(70)には、冷却風通路(71)を流通した冷却空気を外部に排出する排風口(116)が形成される強制空冷式内燃機関において、前記シリンダブロック(36)の外周の一部には、該シリンダブロック(36)の外周から突出する前記冷却フィン(36a)を部分的に短縮もしくは欠損せしめて切欠き空間(78)が形成され、前記シュラウド(70)には、前記切欠き空間(78)に沿って内方に突出する第1突部(72a)と、前記シリンダヘッド(37)の一側面に取付けられる前記点火プラグ(51)を前記第1突部(72a)との間に挟む位置で内方に突出する第2突部(73a)とが形成されることを特徴とする強制空冷式内燃機関。
- 前記排風口(116)が、前記シリンダヘッド(37)に設けられる排気ポート(48)に通じて前記シリンダヘッド(37)に接続される排気管(61)に隣接して前記シュラウド(70)に設けられることを特徴とする請求項1記載の強制空冷式内燃機関。
- 前記シリンダヘッド(36)に設けられる吸気ポート(47)に対応する側の前記シリンダブロック(36)の外周に前記切欠き空間(78)が形成されることを特徴とする請求項1または2記載の強制空冷式内燃機関。
- 前記シュラウド(70)の側面のうち前記点火プラグ(51)の軸線を含む平面の両側に配置される一対の側面の一方に、前記点火プラグ(51)に対応する部分を相互間に挟むようにして前記排風口(116)および前記第2突部(73a)が形成されることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の強制空冷式内燃機関。
- 前記第1突部(72a)および前記第2突部(73a)が、シリンダ軸線に沿う方向から見て前記点火プラグ(51)の軸線を含む平面に沿う方向で相互にオフセットして配置されることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の強制空冷式内燃機関。
- 前記点火プラグ(51)が、前記冷却ファン(68)側に傾斜して前記シリンダヘッド(37)に取付けられることを特徴とする請求項1〜5記載の強制空冷式内燃機関。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007025814A JP4732375B2 (ja) | 2007-02-05 | 2007-02-05 | 強制空冷式内燃機関 |
CN2007101998706A CN101240738B (zh) | 2007-02-05 | 2007-12-14 | 具有强制空气冷却的内燃机 |
TW97100015A TWI356871B (en) | 2007-02-05 | 2008-01-02 | Internal combustion engine with forced air cooling |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007025814A JP4732375B2 (ja) | 2007-02-05 | 2007-02-05 | 強制空冷式内燃機関 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008190425A JP2008190425A (ja) | 2008-08-21 |
JP4732375B2 true JP4732375B2 (ja) | 2011-07-27 |
Family
ID=39750748
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007025814A Expired - Fee Related JP4732375B2 (ja) | 2007-02-05 | 2007-02-05 | 強制空冷式内燃機関 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4732375B2 (ja) |
CN (1) | CN101240738B (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010223211A (ja) | 2008-07-24 | 2010-10-07 | Yamaha Motor Co Ltd | 車両用強制空冷式エンジンユニットおよび自動二輪車 |
WO2012032859A1 (ja) * | 2010-09-07 | 2012-03-15 | ヤマハ発動機株式会社 | 鞍乗り型車両、エンジンユニット及び制御装置 |
CN102312718B (zh) * | 2011-03-14 | 2014-12-10 | 隆鑫通用动力股份有限公司 | 通用汽油机 |
CN102305145A (zh) * | 2011-03-14 | 2012-01-04 | 隆鑫通用动力股份有限公司 | 风冷型通用汽油机缸头及其汽油机 |
CN105201612B (zh) * | 2014-06-10 | 2018-08-07 | 光阳工业股份有限公司 | 摩托车的引擎导风结构 |
JP6235438B2 (ja) * | 2014-09-10 | 2017-11-22 | 本田技研工業株式会社 | 強制空冷式内燃機関 |
ITUB20155584A1 (it) * | 2015-11-13 | 2017-05-13 | Piaggio & C Spa | Sistema di raffreddamento del motore di un motoveicolo |
TR201803356A2 (en) * | 2017-03-09 | 2018-09-21 | Tvs Motor Co Ltd | A Cooling System and Method for an Internal Combustion Engine |
CN108691631A (zh) * | 2017-04-03 | 2018-10-23 | Tvs电机股份有限公司 | 一种用于内燃机的冷却系统 |
WO2019187084A1 (ja) * | 2018-03-30 | 2019-10-03 | 本田技研工業株式会社 | 汎用エンジン |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2573000Y2 (ja) * | 1992-12-28 | 1998-05-25 | 本田技研工業株式会社 | 内燃機関の強制冷却用シュラウド |
CN1042311C (zh) * | 1993-12-27 | 1999-03-03 | 本田技研工业株式会社 | 自动二轮车 |
JP3439824B2 (ja) * | 1994-03-15 | 2003-08-25 | 本田技研工業株式会社 | 空冷式内燃機関 |
JP3355032B2 (ja) * | 1994-06-11 | 2002-12-09 | 本田技研工業株式会社 | 強制空冷式内燃機関 |
JP3686202B2 (ja) * | 1997-02-14 | 2005-08-24 | 三菱重工業株式会社 | 空冷エンジンの導風ケーシング |
JP2001349216A (ja) * | 2000-06-06 | 2001-12-21 | Yanmar Diesel Engine Co Ltd | 空冷式内燃機関 |
JP2004116375A (ja) * | 2002-09-25 | 2004-04-15 | Yamaha Motor Co Ltd | 自動二輪車用強制空冷式エンジンの遮音構造 |
JP4003076B2 (ja) * | 2003-10-16 | 2007-11-07 | トヨタ自動車株式会社 | シリンダヘッド |
JP4555710B2 (ja) * | 2005-03-14 | 2010-10-06 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車 |
-
2007
- 2007-02-05 JP JP2007025814A patent/JP4732375B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2007-12-14 CN CN2007101998706A patent/CN101240738B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008190425A (ja) | 2008-08-21 |
CN101240738A (zh) | 2008-08-13 |
CN101240738B (zh) | 2010-08-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4732375B2 (ja) | 強制空冷式内燃機関 | |
JP5924769B2 (ja) | 強制空冷式エンジンにおける冷却構造 | |
JP3908983B2 (ja) | 自動二輪車用強制空冷式エンジン | |
JP2007177676A (ja) | 機関状態を検出するセンサを備える空冷式内燃機関 | |
EP2620611B1 (en) | Internal combustion engine and straddle-type vehicle including the same | |
JP4555710B2 (ja) | 自動二輪車 | |
EP1020350A2 (en) | Swing-type power unit | |
JP5668471B2 (ja) | 空冷式エンジン | |
EP2620612B1 (en) | Internal combustion engine and straddle-type vehicle including the same | |
JP2006250129A (ja) | エンジンの排気装置 | |
JP4657937B2 (ja) | 車両用内燃機関 | |
JP4371552B2 (ja) | 火花点火4サイクルエンジン | |
JP4776561B2 (ja) | 強制空冷式内燃機関 | |
JP3539584B2 (ja) | スクータ型自動二輪車 | |
JP4414362B2 (ja) | 空冷式エンジンの暖機制御装置 | |
JP2013204544A (ja) | 鞍乗型車両の過給機付き内燃機関 | |
JP4530928B2 (ja) | 小型車両のラジエータ装置 | |
JP4719778B2 (ja) | スイング式パワーユニット | |
JP7342056B2 (ja) | 内燃機関の冷却構造 | |
JP4682579B2 (ja) | 自動二輪車のパワーユニット | |
JP5091754B2 (ja) | シリンダブロック及びシリンダブロックを備えるエンジン | |
JP3943995B2 (ja) | 強制空冷式エンジンの吸気接続構造 | |
JP2011157977A (ja) | 排風ダクトを備える内燃機関が搭載された車両 | |
JP6576866B2 (ja) | 鞍乗型車両の空冷式内燃機関 | |
JPH08175450A (ja) | スクータ型自動二輪車 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091126 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101229 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110324 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110406 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110420 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4732375 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |