JP4615353B2 - 基地局装置 - Google Patents
基地局装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4615353B2 JP4615353B2 JP2005117467A JP2005117467A JP4615353B2 JP 4615353 B2 JP4615353 B2 JP 4615353B2 JP 2005117467 A JP2005117467 A JP 2005117467A JP 2005117467 A JP2005117467 A JP 2005117467A JP 4615353 B2 JP4615353 B2 JP 4615353B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cqi
- base station
- unit
- field error
- error rate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 78
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 57
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 claims description 15
- 238000000611 regression analysis Methods 0.000 claims description 14
- 101000741965 Homo sapiens Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Proteins 0.000 claims description 5
- 102100038659 Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Human genes 0.000 claims description 5
- 229920006344 thermoplastic copolyester Polymers 0.000 description 21
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000012417 linear regression Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
図1は、本発明にかかる基地局の実施の形態1の構成例を示す図である。この実施の形態1における基地局は、受信アンテナ1,無線受信部2,復調部3,読み出し部4,本発明の特徴である補正部5,MCS決定部8,適応変調部9,無線送信部10,送信アンテナ11を有する。また、上記補正部5は、CQI補正部6とCQI履歴保持部7とを有する。
図2は、本発明にかかる基地局の実施の形態2の構成例を示す図である。この実施の形態2における基地局は、前述した実施の形態1の読み出し部4および補正部5に代えて、本発明の特徴となる読み出し部4aおよび補正部5aを備える。また、上記補正部5aは、CQI補正部6aとTPC情報保持部12とを備える。以降、本実施の形態においては、前述した実施の形態1と異なる読み出し部4aおよび補正部5aについて説明する。
図3は、本発明にかかる基地局の実施の形態3の構成例を示す図である。この実施の形態3における基地局は、前述した実施の形態1の読み出し部4および補正部5に代えて、本発明の特徴である読み出し部4bおよび補正部5bを備える。また、上記補正部5bは、CQI補正部6bとfD情報保持部13とを備える。以降、本実施の形態においては、前述した実施の形態1および2と異なる読み出し部4bおよび補正部5bについて説明する。
図4は、本発明にかかる基地局の実施の形態4の構成例を示す図である。この実施の形態4における基地局は、前述した実施の形態1の読み出し部4および補正部5に代えて、本発明の特徴である読み出し部4cおよび補正部5cを備える。また、上記補正部5cは、CQI補正部6cと位置情報保持部14とを備える。以降、本実施の形態においては、前述した実施の形態1、2および3と異なる読み出し部4cおよび補正部5cについて説明する。
図5は、本発明にかかる基地局の実施の形態5の構成例を示す図である。この実施の形態5における基地局は、前述した実施の形態1の読み出し部4および補正部5に代えて、本発明の特徴である読み出し部4dおよび補正部5dを備える。また、上記補正部5dは、CQI補正部6dとACKフィールド誤り率保持部15とを備える。以降、本実施の形態においては、前述した実施の形態1〜4と異なる読み出し部4dおよび補正部5dについて説明する。
図6は、本発明にかかる基地局の実施の形態6の構成例を示す図である。この実施の形態6における基地局は、前述した実施の形態1の読み出し部4および補正部5に代えて、本発明の特徴である読み出し部4eおよび補正部5eを備える。また、上記補正部5eは、CQI補正部6eとCQIフィールド誤り率保持部16とを備える。以降、本実施の形態においては、前述した実施の形態1〜5と異なる読み出し部4eおよび補正部5eについて説明する。
図7は、本発明にかかる基地局の実施の形態7の構成例を示す図である。この実施の形態7における基地局は、前述した実施の形態1の読み出し部4および補正部5に代えて、本発明の特徴である読み出し部4fおよび補正部5fを備える。また、上記補正部5fは、CQI補正部6fと上り同期はずれ検出部17とを備える。以降、本実施の形態においては、前述した実施の形態1〜6と異なる読み出し部4fおよび補正部5fについて説明する。
2 無線受信部
3 復調部
4,4a,4b,4c,4d,4e,4f 読み出し部
5,5a,5b,5c,5d,5e,5f 補正部
6,6a,6b,6c,6d,6e,6f CQI補正部
7 CQI履歴保持部
8 MCS決定部
9 適応変調部
10 無線送信部
11 送信アンテナ
12 TPC情報保持部
13 fD情報保持部
14 位置情報保持部
15 ACKフィールド誤り率保持部
16 CQIフィールド誤り率保持部
17 上り同期はずれ検出部
Claims (2)
- 受信信号に含まれるCQI(Channel Quality Indication)値に基づいて、適応変調で使用するMCSを決定する基地局装置において、
移動局が伝送路状態を測定した時点から実際に適応変調後のデータを送信する時点までの時間経過に伴う伝送路状態の変動に応じて、前記CQI値を補正する補正手段と、
補正後のCQI値に基づいてMCSを決定するMCS決定手段と、
を備え、
前記移動局が、複数ビットからなるACKフィールドにACKを示す特定のビットパターンまたはNACKを示す特定のビットパターンを設定してデータの受信結果を通知することとし、
前記補正手段は、
受信信号に含まれるACKフィールドがACKとNACKのいずれのビットパターンも示さない場合の割合であるACKフィールド誤り率を保持しておくためのACKフィールド誤り率保持手段と、
前記ACKフィールド誤り率保持手段に保持された所定数の過去のACKフィールド誤り率および最新のACKフィールド誤り率に基づいて、前記受信信号に含まれるCQI値を補正するCQI補正手段と、
を備える
ことを特徴とする基地局装置。 - 前記CQI補正手段は、さらに、
前記ACKフィールド誤り率保持手段に保持された所定数の過去のACKフィールド誤り率および最新のACKフィールド誤り率に基づいて回帰分析し、当該回帰分析結果に基づいて前記受信信号に含まれるCQI値を補正することを特徴とする請求項1に記載の基地局装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005117467A JP4615353B2 (ja) | 2005-04-14 | 2005-04-14 | 基地局装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005117467A JP4615353B2 (ja) | 2005-04-14 | 2005-04-14 | 基地局装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006295842A JP2006295842A (ja) | 2006-10-26 |
JP4615353B2 true JP4615353B2 (ja) | 2011-01-19 |
Family
ID=37415874
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005117467A Expired - Fee Related JP4615353B2 (ja) | 2005-04-14 | 2005-04-14 | 基地局装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4615353B2 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20100061302A1 (en) * | 2007-01-09 | 2010-03-11 | Ntt Docomo, Inc. | Base station apparatus and communications control method |
US20100157829A1 (en) * | 2007-05-24 | 2010-06-24 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Method and a device for improved channel quality reporting |
EP2187539B1 (en) * | 2007-08-06 | 2013-12-11 | Fujitsu Limited | Base station apparatus and uplink sinr measuring method |
CN101821968B (zh) * | 2007-08-14 | 2013-05-22 | 株式会社Ntt都科摩 | 基站装置和发送控制方法 |
JP5153395B2 (ja) * | 2008-03-17 | 2013-02-27 | 株式会社日立製作所 | セルラ無線通信システムの基地局および移動局 |
JP4531826B2 (ja) | 2008-04-21 | 2010-08-25 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 通信端末装置、受信環境報告方法 |
JP5103357B2 (ja) * | 2008-11-04 | 2012-12-19 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 移動端末装置及び無線基地局装置 |
JP2011030139A (ja) * | 2009-07-29 | 2011-02-10 | Kyocera Corp | 無線基地局及び通信制御方法 |
JP5658954B2 (ja) * | 2010-09-15 | 2015-01-28 | 株式会社日立国際電気 | 無線通信装置 |
US9374191B2 (en) * | 2012-05-17 | 2016-06-21 | Apple Inc. | Outer loop link adaptation for device resumption |
JP6429493B2 (ja) * | 2014-05-16 | 2018-11-28 | 株式会社Nttドコモ | 基地局、及び変調符号化方式決定方法 |
CN106537861B (zh) * | 2014-08-29 | 2020-02-14 | 华为技术有限公司 | 一种数据传输方法和设备 |
WO2016042686A1 (ja) * | 2014-09-19 | 2016-03-24 | 日本電気株式会社 | データ送信制御装置及び制御方法 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002084578A (ja) * | 2000-07-03 | 2002-03-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 基地局装置および無線通信方法 |
JP2003259437A (ja) * | 2001-12-26 | 2003-09-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 無線通信装置および伝送レート決定方法 |
JP2003318821A (ja) * | 2002-04-05 | 2003-11-07 | Lucent Technol Inc | 第一種類の情報の送信パワーを第二種類の情報の送信パワーとは独立に制御するのに用いられるパイロット信号を生成する方法 |
JP2004215104A (ja) * | 2003-01-07 | 2004-07-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 送信割り当て制御装置及び送信割り当て制御方法 |
JP2004266353A (ja) * | 2003-02-07 | 2004-09-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 無線送信装置および伝送レート決定方法 |
JP2004312458A (ja) * | 2003-04-08 | 2004-11-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 基地局装置および適応変調方法 |
JP2005086304A (ja) * | 2003-09-05 | 2005-03-31 | Fujitsu Ltd | 無線通信装置 |
JP2006505221A (ja) * | 2002-11-01 | 2006-02-09 | インターディジタル テクノロジー コーポレイション | 無線通信システム用のチャネル品質予測方法 |
JP2006081172A (ja) * | 2004-09-13 | 2006-03-23 | Alcatel | 無線通信網に関するチャネル品質の推定 |
-
2005
- 2005-04-14 JP JP2005117467A patent/JP4615353B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002084578A (ja) * | 2000-07-03 | 2002-03-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 基地局装置および無線通信方法 |
JP2003259437A (ja) * | 2001-12-26 | 2003-09-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 無線通信装置および伝送レート決定方法 |
JP2003318821A (ja) * | 2002-04-05 | 2003-11-07 | Lucent Technol Inc | 第一種類の情報の送信パワーを第二種類の情報の送信パワーとは独立に制御するのに用いられるパイロット信号を生成する方法 |
JP2006505221A (ja) * | 2002-11-01 | 2006-02-09 | インターディジタル テクノロジー コーポレイション | 無線通信システム用のチャネル品質予測方法 |
JP2004215104A (ja) * | 2003-01-07 | 2004-07-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 送信割り当て制御装置及び送信割り当て制御方法 |
JP2004266353A (ja) * | 2003-02-07 | 2004-09-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 無線送信装置および伝送レート決定方法 |
JP2004312458A (ja) * | 2003-04-08 | 2004-11-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 基地局装置および適応変調方法 |
JP2005086304A (ja) * | 2003-09-05 | 2005-03-31 | Fujitsu Ltd | 無線通信装置 |
JP2006081172A (ja) * | 2004-09-13 | 2006-03-23 | Alcatel | 無線通信網に関するチャネル品質の推定 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006295842A (ja) | 2006-10-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7385934B2 (en) | Radio communication apparatus and transfer rate decision method | |
EP1589715B1 (en) | Radio transmission apparatus and transmission rate determining method | |
US7937111B2 (en) | Wireless base station apparatus and wireless communication control method | |
US8181079B2 (en) | Data transmission with HARQ and interference mitigation | |
US7630692B2 (en) | Information processing apparatus and communication apparatus | |
EP2259467B1 (en) | Terminal device and base station device | |
US20050213505A1 (en) | Communication device and data retransmission control method | |
JP3686614B2 (ja) | 無線通信装置および伝送レート決定方法 | |
US20090010211A1 (en) | Base station apparatus and resource assigning method | |
US20060068825A1 (en) | Base station device and packet transmission power control method | |
EP2173049A1 (en) | Communication device, integrated circuit, transmission rate control method, and transmission rate control program | |
JP4615353B2 (ja) | 基地局装置 | |
JP4649330B2 (ja) | 移動端末装置及び同装置におけるチャネル補償方法 | |
EP1515460A1 (en) | Base station device and adaptive modulation method | |
US8750214B2 (en) | Method and base station for detecting a HARQ-ACK codeword | |
JP4825300B2 (ja) | 無線端末の通信制御方法及び無線端末 | |
JP2005064947A (ja) | 無線通信装置及び受信品質報告方法 | |
JP2005260992A (ja) | 無線通信装置および伝送レート決定方法 | |
JP5241636B2 (ja) | 無線通信装置,無線通信方法、および、無線通信プログラム | |
JP2007235817A (ja) | 移動通信システム、基地局及び送信電力制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071119 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100413 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100727 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100924 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101019 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101020 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |