JP4540727B2 - モータ制御装置 - Google Patents
モータ制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4540727B2 JP4540727B2 JP2008197863A JP2008197863A JP4540727B2 JP 4540727 B2 JP4540727 B2 JP 4540727B2 JP 2008197863 A JP2008197863 A JP 2008197863A JP 2008197863 A JP2008197863 A JP 2008197863A JP 4540727 B2 JP4540727 B2 JP 4540727B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- model
- command
- feedback
- torque command
- speed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P23/00—Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by a control method other than vector control
- H02P23/04—Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by a control method other than vector control specially adapted for damping motor oscillations, e.g. for reducing hunting
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P6/00—Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
- H02P6/10—Arrangements for controlling torque ripple, e.g. providing reduced torque ripple
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P6/00—Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
- H02P6/34—Modelling or simulation for control purposes
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P2203/00—Indexing scheme relating to controlling arrangements characterised by the means for detecting the position of the rotor
- H02P2203/05—Determination of the rotor position by using two different methods and/or motor models
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Control Of Electric Motors In General (AREA)
- Control Of Position Or Direction (AREA)
- Feedback Control In General (AREA)
Description
y=CX
yはモデル位置指令である。
103 フィードバック制御系
105 モデル制御系
107 モータ
109 位置センサ
111 位置制御器
113 速度制御器
115 トルク指令ローパスフィルタ
117 トルク制御器
119 可動部モデル
121 機台モデル
123 モデル位置制御器
125 モデル速度制御器
127 モデルトルク指令ローパスフィルタ
129 主フィードバック部
131 第1のフィードバック部
133 第2のフィードバック部
135 微分器
Claims (5)
- 機台に装着されたモータの可動部の位置を検出する位置センサと、前記位置センサで検出された位置情報と位置指令とに基づいて速度指令を出力する位置制御器と、前記速度指令と前記位置センサの出力から得た速度情報とに基づいてトルク指令を出力する速度制御器と、前記トルク指令から高周波成分を抑制するトルク指令ローパスフィルタと、前記トルク指令ローパスフィルタによりフィルタ処理したトルク指令に基づいて前記モータのトルクを制御するトルク制御器とを備えたフィードバック制御系と、
前記モータの前記可動部の動きをモデル化して前記可動部のモデル可動部位置情報を出力する可動部モデルと、前記機台の動きをモデル化して前記機台のモデル機台位置情報を出力する機台モデルと、前記位置制御器をモデル化してモデル速度指令を出力するモデル位置制御器と、前記速度制御器をモデル化してモデルトルク指令を出力するモデル速度制御器と、前記トルク指令ローパスフィルタをモデル化して、前記モデルトルク指令をローパスフィルタ処理して得たフィルタ処理モデルトルク指令を前記可動部モデルと前記機台モデルとに与えるモデルトルク指令ローパスフィルタと、前記モデル可動部位置情報と前記モデル機台位置情報とを合算して得たモデル位置情報をフィードバック系へのモデル位置指令として前記モデル位置制御器及び前記モデル速度制御器にそれぞれフィードバックする主フィードバック部と、前記モデル機台位置情報に基づいて少なくとも前記モデル機台位置情報を含む第1のフィードバック指令を出力する第1のフィードバック部と、前記フィルタ処理モデルトルク指令の情報を含む第2のフィードバック指令を出力する第2のフィードバック部と、前記第1のフィードバック指令と前記第2のフィードバック指令との合算と前記モデルトルク指令との差分を求め、前記差分を差分モデルトルク指令として前記モデルトルク指令ローパスフィルタの入力部と前記トルク指令ローパスフィルタの入力部に出力する減算部とを備え、前記フィードバック系へのモデル位置指令を前記位置制御器に前記位置指令として与え、前記フィードバック系へのモデル位置指令に基づいて作成したフィードバック系へのモデル速度指令を前記速度制御器に入力される前記速度指令に加算するように構成されたモデル制御系とからなるモータ制御装置。 - 機台に装着されたモータの可動部の位置を検出する位置センサと、前記位置センサで検出された位置情報と位置指令とに基づいて速度指令を出力する位置制御器と、前記速度指令と前記位置センサの出力から得た速度情報とに基づいてトルク指令を出力する速度制御器と、前記トルク指令から高周波成分を抑制するトルク指令ローパスフィルタと、前記トルク指令ローパスフィルタによりフィルタ処理したトルク指令に基づいて前記モータのトルクを制御するトルク制御器とを備えたフィードバック制御系と、
前記モータの前記可動部の動きをモデル化して前記可動部のモデル可動部位置情報を出力する可動部モデルと、前記機台の動きをモデル化して前記機台のモデル機台位置情報を出力する機台モデルと、前記位置制御器をモデル化してモデル速度指令を出力するモデル位置制御器と、前記速度制御器をモデル化してモデルトルク指令を出力するモデル速度制御器と、前記トルク指令ローパスフィルタをモデル化して、前記モデルトルク指令をローパスフィルタ処理して得たフィルタ処理モデルトルク指令を前記可動部モデルと前記機台モデルとに与えるモデルトルク指令ローパスフィルタと、前記モデル可動部位置情報と前記モデル機台位置情報とを合算して得たモデル位置情報をフィードバック系へのモデル位置指令として前記モデル位置制御器及び前記モデル速度制御器にそれぞれフィードバックする主フィードバック部と、前記モデル機台位置情報に基づいて少なくとも前記モデル機台位置情報を含む第1のフィードバック指令を出力する第1のフィードバック部と、前記フィルタ処理モデルトルク指令の情報を含む第2のフィードバック指令を出力する第2のフィードバック部と、前記第1のフィードバック指令と前記第2のフィードバック指令の合算と前記モデルトルク指令との差分を求め、前記差分を差分モデルトルク指令として前記モデルトルク指令ローパスフィルタの入力部に出力する減算部とを備え、前記フィードバック系へのモデル位置指令を前記位置制御器に前記位置指令として与え、前記フィードバック系へのモデル位置指令に基づいて作成したフィードバック系へのモデル速度指令を前記速度制御器に入力される前記速度指令に加算し、前記フィルタ処理モデルトルク指令を前記トルク制御器に入力される前記フィルタ処理したトルク指令に加算するように構成されたモデル制御系とからなるモータ制御装置。 - 前記第1のフィードバック部は、前記モデル機台位置情報に加えて前記機台のモデル機台速度情報及びモデル機台加速度情報を前記第1のフィードバック指令に含めるように構成されている請求項1または2に記載のモータ制御装置。
- 前記モデル位置制御器及び前記モデル速度制御器にそれぞれ設定されるゲインは、前記位置制御器及び前記速度制御器にそれぞれ設定されるゲインと同じに設定されており、前記第1のフィードバック部に設定される第1のフィードバックゲインと、前記第2のフィードバック部に設定される第2のフィードバックゲインとは、前記機台の振動を抑制するように定められている請求項1または2に記載のモータ制御装置。
- 前記モデル制御系に含まれる複数のパラメータは、前記モデル制御系の状態方程式の特性方程式が5重根を持ち且つ前記フィードバック制御系が安定するように定められている請求項1または2に記載のモータ制御装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008197863A JP4540727B2 (ja) | 2008-07-31 | 2008-07-31 | モータ制御装置 |
EP09251913.1A EP2154779A3 (en) | 2008-07-31 | 2009-07-30 | Motor control system |
US12/512,375 US7969113B2 (en) | 2008-07-31 | 2009-07-30 | Motor control system |
CN2009101602695A CN101640511B (zh) | 2008-07-31 | 2009-07-31 | 电动机控制装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008197863A JP4540727B2 (ja) | 2008-07-31 | 2008-07-31 | モータ制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010041734A JP2010041734A (ja) | 2010-02-18 |
JP4540727B2 true JP4540727B2 (ja) | 2010-09-08 |
Family
ID=41466942
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008197863A Active JP4540727B2 (ja) | 2008-07-31 | 2008-07-31 | モータ制御装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7969113B2 (ja) |
EP (1) | EP2154779A3 (ja) |
JP (1) | JP4540727B2 (ja) |
CN (1) | CN101640511B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RU2617586C1 (ru) * | 2015-10-13 | 2017-04-25 | Борис Александрович Челдышов | Бесконтактный моментный привод |
Families Citing this family (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102009004572B4 (de) * | 2009-01-14 | 2010-08-19 | Abb Technology Ag | Verfahren und elektronische Einrichtung zur Kompensation des Driftverhaltens bei einem pneumatischen Stellglied während des Betriebs |
US8876453B2 (en) * | 2010-01-12 | 2014-11-04 | Hitachi Kokusai Electric Inc. | Substrate processing apparatus and method of manufacturing semiconductor device |
JP5493941B2 (ja) * | 2010-02-04 | 2014-05-14 | 富士電機株式会社 | 位置指令生成器 |
JP5113862B2 (ja) * | 2010-02-16 | 2013-01-09 | 山洋電気株式会社 | モータ制御装置 |
JP4813616B1 (ja) * | 2010-07-12 | 2011-11-09 | ファナック株式会社 | 円弧動作時の速度制御機能を有する工作機械の数値制御装置 |
WO2012086550A1 (ja) * | 2010-12-20 | 2012-06-28 | 三菱電機株式会社 | モータ制御装置 |
KR101813615B1 (ko) * | 2011-08-10 | 2018-01-02 | 삼성전자주식회사 | 액추에이터 제어 장치 및 방법 |
JP5528421B2 (ja) * | 2011-12-08 | 2014-06-25 | 山洋電気株式会社 | モータ制御装置 |
CN104137414A (zh) * | 2012-02-24 | 2014-11-05 | 株式会社安川电机 | 电机控制装置 |
FR2997241B1 (fr) * | 2012-10-18 | 2014-11-14 | IFP Energies Nouvelles | Systeme electrique a puissance continue stabilise par un filtrage actif integre |
JP6041762B2 (ja) * | 2013-07-09 | 2016-12-14 | 山洋電気株式会社 | モータ制御装置 |
US9714188B2 (en) | 2013-09-13 | 2017-07-25 | Corning Incorporated | Ion exchangeable glasses with high crack initiation threshold |
FR3013535B1 (fr) | 2013-11-15 | 2015-12-18 | Renault Sas | Procede et systeme de commande d'une machine electrique triphasee de vehicule automobile alimentee par des tensions hachees. |
US10029366B2 (en) | 2014-11-21 | 2018-07-24 | Canon Kabushiki Kaisha | Control device for motor drive device, control device for multi-axial motor, and control method for motor drive device |
JP6391489B2 (ja) * | 2015-02-10 | 2018-09-19 | 山洋電気株式会社 | モータ制御装置 |
JP7049754B2 (ja) * | 2015-02-13 | 2022-04-07 | 山洋電気株式会社 | モータ制御装置 |
JP6512430B2 (ja) * | 2015-03-24 | 2019-05-15 | 株式会社ジェイテクト | 電動パワーステアリング装置および電動パワーステアリング装置におけるゲイン設定方法 |
RU2605946C1 (ru) * | 2015-08-19 | 2017-01-10 | Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Московский государственный университет информационных технологий, радиотехники и электроники", МИРЭА | Система адаптивного управления электродвигателем |
US9998053B2 (en) * | 2015-09-01 | 2018-06-12 | Rockwell Automation Technologies, Inc. | System and method for improved motor drive tuning |
US10756660B2 (en) | 2015-09-01 | 2020-08-25 | Rockwell Automation Technologies, Inc. | System and method for isolation of load dynamics in motor drive tuning |
JP6583070B2 (ja) * | 2016-03-14 | 2019-10-02 | オムロン株式会社 | 設定支援装置、設定支援方法、情報処理プログラム、および記録媒体 |
JP6409803B2 (ja) | 2016-03-14 | 2018-10-24 | オムロン株式会社 | シミュレーション装置、シミュレーション方法、制御プログラム、および記録媒体 |
JP6390735B1 (ja) * | 2017-03-14 | 2018-09-19 | オムロン株式会社 | 制御システム |
CN107450316B (zh) * | 2017-08-10 | 2020-06-09 | 哈尔滨工业大学 | 贴片机驱动系统的采样自适应鲁棒控制方法 |
CN109521804B (zh) * | 2018-11-05 | 2022-01-18 | 上海新时达电气股份有限公司 | 一种机器人的运动控制方法、伺服控制器和可读存储介质 |
JP6786024B1 (ja) * | 2020-03-04 | 2020-11-18 | 三菱電機株式会社 | 免振制御装置および免振制御方法 |
WO2023238329A1 (ja) * | 2022-06-09 | 2023-12-14 | 三菱電機株式会社 | 電動機制御装置及び機械装置 |
CN116300476B (zh) * | 2023-05-16 | 2023-09-05 | 成都微精电机股份公司 | 基于转速环ladrc控制器的谐振抑制方法 |
CN118157521B (zh) * | 2024-04-03 | 2024-08-16 | 潍柴动力股份有限公司 | 一种永磁同步电机的控制方法、系统、设备及存储介质 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000287472A (ja) * | 1999-03-30 | 2000-10-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | モータの制御装置 |
JP2008097334A (ja) * | 2006-10-12 | 2008-04-24 | Yaskawa Electric Corp | サーボ制御装置とその制御方法 |
Family Cites Families (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0721724B2 (ja) | 1986-03-19 | 1995-03-08 | 株式会社日立製作所 | 自動制御装置 |
US4843293A (en) * | 1987-02-02 | 1989-06-27 | Research Development Corporation | Apparatus for controlling servo system employing piezo-electric actuator |
JPH07122830B2 (ja) * | 1989-05-31 | 1995-12-25 | 新技術事業団 | 超精密位置決め装置 |
JP3087305B2 (ja) * | 1990-03-05 | 2000-09-11 | 株式会社ニコン | ステージ装置 |
US5495158A (en) * | 1994-09-30 | 1996-02-27 | Allen-Bradley Company, Inc. | Apparatus and method used with AC motors for controlling motor operation |
JPH10254550A (ja) * | 1997-03-12 | 1998-09-25 | Yaskawa Electric Corp | 位置制御装置 |
KR100237306B1 (ko) * | 1997-03-25 | 2000-01-15 | 윤종용 | 2관성 공진계의 진동 억제방법 및 장치 |
JP3297643B2 (ja) * | 1997-10-14 | 2002-07-02 | 東芝機械株式会社 | 送り駆動系のサーボ制御方法およびサーボ制御装置 |
JP3313643B2 (ja) * | 1998-04-30 | 2002-08-12 | 東芝機械株式会社 | バイト工具によるオービット加工におけるサーボ制御方法およびオービット加工用のサーボ制御装置 |
US6975086B1 (en) * | 1999-03-03 | 2005-12-13 | Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki | Positioning control method |
JP4273560B2 (ja) * | 1999-03-23 | 2009-06-03 | パナソニック株式会社 | モータの制御装置 |
US6564110B1 (en) * | 2000-06-07 | 2003-05-13 | Sumitomo Heavy Industries, Ltd. | Position controlling apparatus capable of reducing the effect of disturbance |
JP4654493B2 (ja) * | 2000-08-08 | 2011-03-23 | 株式会社安川電機 | 電動機制御装置 |
JP2002163006A (ja) | 2000-11-22 | 2002-06-07 | Yaskawa Electric Corp | 電動機制御装置および制御方法 |
JP2002304219A (ja) * | 2001-04-04 | 2002-10-18 | Yaskawa Electric Corp | モータ制御装置およびメカ特性測定方法 |
US6668202B2 (en) * | 2001-11-21 | 2003-12-23 | Sumitomo Heavy Industries, Ltd. | Position control system and velocity control system for stage driving mechanism |
JP2004021413A (ja) | 2002-06-13 | 2004-01-22 | Yaskawa Electric Corp | リニアモータの制御装置 |
JP3850363B2 (ja) * | 2002-10-21 | 2006-11-29 | 山洋電気株式会社 | モータの位置制御装置 |
US7157878B2 (en) * | 2002-11-19 | 2007-01-02 | Delphi Technologies, Inc. | Transient compensation voltage estimation for feedforward sinusoidal brushless motor control |
JP3739749B2 (ja) * | 2003-01-07 | 2006-01-25 | ファナック株式会社 | 制御装置 |
JP4391218B2 (ja) * | 2003-02-20 | 2009-12-24 | 三菱電機株式会社 | サーボ制御装置 |
JP2005182427A (ja) * | 2003-12-19 | 2005-07-07 | Yaskawa Electric Corp | 制御演算装置 |
JP2005301508A (ja) * | 2004-04-08 | 2005-10-27 | Fanuc Ltd | 制御装置 |
JP4283214B2 (ja) * | 2004-12-16 | 2009-06-24 | ファナック株式会社 | 機械先端点の制御装置 |
US7733051B2 (en) * | 2006-11-21 | 2010-06-08 | Asm Assembly Automation Ltd. | Model-based active electronic damping for stepper motors |
WO2008075558A1 (ja) * | 2006-12-21 | 2008-06-26 | Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki | 位置制御装置 |
-
2008
- 2008-07-31 JP JP2008197863A patent/JP4540727B2/ja active Active
-
2009
- 2009-07-30 US US12/512,375 patent/US7969113B2/en active Active
- 2009-07-30 EP EP09251913.1A patent/EP2154779A3/en not_active Withdrawn
- 2009-07-31 CN CN2009101602695A patent/CN101640511B/zh active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000287472A (ja) * | 1999-03-30 | 2000-10-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | モータの制御装置 |
JP2008097334A (ja) * | 2006-10-12 | 2008-04-24 | Yaskawa Electric Corp | サーボ制御装置とその制御方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RU2617586C1 (ru) * | 2015-10-13 | 2017-04-25 | Борис Александрович Челдышов | Бесконтактный моментный привод |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2154779A3 (en) | 2017-11-15 |
CN101640511A (zh) | 2010-02-03 |
EP2154779A2 (en) | 2010-02-17 |
CN101640511B (zh) | 2013-05-29 |
US7969113B2 (en) | 2011-06-28 |
JP2010041734A (ja) | 2010-02-18 |
US20100060226A1 (en) | 2010-03-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4540727B2 (ja) | モータ制御装置 | |
JP4391218B2 (ja) | サーボ制御装置 | |
JP4231544B1 (ja) | モータ制御装置 | |
JP5541314B2 (ja) | ダイナモメータシステムの制御装置 | |
JP5113862B2 (ja) | モータ制御装置 | |
TWI508425B (zh) | 馬達之控制方法及馬達之控制裝置 | |
CN103167737B (zh) | 电动机控制装置 | |
WO2020070988A1 (ja) | 振動抑制装置、振動抑制方法及びプログラム | |
JP2011188571A5 (ja) | ||
JP5441944B2 (ja) | モータ制御装置 | |
WO1992014195A1 (en) | Oscillation damper | |
JP2015170208A (ja) | 制御装置、制御方法及び制御プログラム | |
KR20120104971A (ko) | 제진 장치, 전동 액추에이터 구동 장치 및 차량 | |
JP7049754B2 (ja) | モータ制御装置 | |
JP2006227793A5 (ja) | ||
CN113767565B (zh) | 马达控制系统、马达控制方法以及程序 | |
JP2004070790A (ja) | 機械の位置制御装置および機械の位置制御システム | |
JP2011224694A (ja) | 多関節型ロボットの速度指令プロファイルの生成方法 | |
JPWO2020225978A5 (ja) | ||
JP6886148B2 (ja) | アクティブマスダンパおよびアクティブマスダンパの制御装置 | |
JP2007060767A (ja) | 機械定数同定装置を備えたモータ制御装置 | |
JP2020198710A (ja) | 振動を抑制するモータ制御装置及び産業機械 | |
JP7183489B1 (ja) | 電動機制御装置及び機械装置 | |
JP5084196B2 (ja) | 電動機制御装置および電動機制御方法 | |
JP2002335686A (ja) | モータ制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100527 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100601 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100622 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4540727 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |