JP4163085B2 - 移動体連行状態切換え可能な横編機 - Google Patents
移動体連行状態切換え可能な横編機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4163085B2 JP4163085B2 JP2003352985A JP2003352985A JP4163085B2 JP 4163085 B2 JP4163085 B2 JP 4163085B2 JP 2003352985 A JP2003352985 A JP 2003352985A JP 2003352985 A JP2003352985 A JP 2003352985A JP 4163085 B2 JP4163085 B2 JP 4163085B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- knitting
- entrainment
- state
- carriage
- moving body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D04—BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
- D04B—KNITTING
- D04B15/00—Details of, or auxiliary devices incorporated in, weft knitting machines, restricted to machines of this kind
- D04B15/38—Devices for supplying, feeding, or guiding threads to needles
- D04B15/54—Thread guides
- D04B15/56—Thread guides for flat-bed knitting machines
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Knitting Machines (AREA)
Description
針床に沿って設けられる軌道と、
針床の端部に設けられ、編成用移動体を停留可能な停留機構と、
軌道上を往復移動可能で、停留機構の位置に移動するときに、停留機構との間で編成用移動体を着脱可能な移動体保持機構と、
キャリッジに対して移動体保持機構が連行される状態と、連行されない状態との間を切換え可能な連行状態切換機構とを含み、
前記移動体保持機構が前記キャリッジに対して連行されない状態において、前記キャリッジは、前記編成用移動体を切離して前記軌道上を移動可能であることを特徴とする移動体連行状態切換え可能な横編機である。
各連行状態切換機構は、前後のキャリッジ間で、連行位置を異ならせることが可能であることを特徴とする。
前記移動体保持機構側または前記キャリッジ側のいずれか一方に設けられ、作動状態を作動と非作動とに制御可能な制御部材と、
該移動体保持機構側または該キャリッジ側のいずれか他方に設けられ、制御部材の作動状態が作動のときに、キャリッジの移動方向に応じて異なる連行位置で連行可能となり、制御部材が非作動では連行可能でなくなる連行部材とを含み、
前記軌道に沿って設けられ、該軌道に沿う方向とは異なる方向へ変位可能な操作バーと、
操作バーを、該軌道に沿う方向とは異なる方向へ変位させる変位駆動機構とをさらに含み、
連行状態切換機構は、操作バーが軌道に沿う方向とは異なる方向へ変位するのに連動して、前記制御部材の作動状態の制御を行い、キャリッジに対する移動体保持機構の連行位置または連行しない状態への切換えを行うことを特徴とする。
前記連行部材は、作動で突出する制御部材に、前記キャリッジの移動方向に応じて異なる連行位置で当接する凹部を有することを特徴とする。
前記連行部材は、作動で突出する制御部材が当接する凸部を有することを特徴とする。
2 針床
3 キャリッジ
4 編針
5 歯口
6 ヤーンフィーダ
9 ホルダ
11 停留機構
12 切換機構
13 制御装置
14 保持アーム
15 移動体保持機構
16,110 連行状態切換機構
17,111 連結部
18 軌道
21 係止機構
22 給糸口
45 支持部材
51 停留制御レバー
53 受圧部材
55 停留レバー
56 ストッパ爪
57 ソレノイド
60 センサ
70,112 連行ピン
72,117 ばね
75 操作レバー
78 モータ
80,100 連行部材
81,82,101,102 連行凹所
85 編成カム
102,104 ゴム山
113,114 揺動部材
Claims (5)
- 横編機の前後の針床に沿って移動しながら、各針床に並設される編針に編成動作を行わせる前後のキャリッジの少なくとも一方に連行されて移動し、編針と協働して編地を編成する編成用移動体の連行状態を切換え可能な横編機であって、
針床に沿って設けられる軌道と、
針床の端部に設けられ、編成用移動体を停留可能な停留機構と、
軌道上を往復移動可能で、停留機構の位置に移動するときに、停留機構との間で編成用移動体を着脱可能な移動体保持機構と、
キャリッジに対して移動体保持機構が連行される状態と、連行されない状態との間を切換え可能な連行状態切換機構とを含み、
前記移動体保持機構が前記キャリッジに対して連行されない状態において、前記キャリッジは、前記編成用移動体を切離して前記軌道上を移動可能であることを特徴とする移動体連行状態切換え可能な横編機。 - 前記連行状態切換機構は、前記前後のキャリッジに対してそれぞれ設けられ、
各連行状態切換機構は、前後のキャリッジ間で、連行位置を異ならせることが可能であることを特徴とする請求項1記載の移動体連行状態切換え可能な横編機。 - 前記連行状態切換機構は、
前記移動体保持機構側または前記キャリッジ側のいずれか一方に設けられ、作動状態を作動と非作動とに制御可能な制御部材と、
該移動体保持機構側または該キャリッジ側のいずれか他方に設けられ、制御部材の作動状態が作動のときに、キャリッジの移動方向に応じて異なる連行位置で連行可能となり、制御部材が非作動では連行可能でなくなる連行部材とを含み、
前記軌道に沿って設けられ、該軌道に沿う方向とは異なる方向へ変位可能な操作バーと、
操作バーを、該軌道に沿う方向とは異なる方向へ変位させる変位駆動機構とをさらに含み、
連行状態切換機構は、操作バーが軌道に沿う方向とは異なる方向へ変位するのに連動して、前記制御部材の作動状態の制御を行い、キャリッジに対する移動体保持機構の連行位置または連行しない状態への切換えを行うことを特徴とする請求項1または2記載の移動体連行状態切換え可能な横編機。 - 前記制御部材は、前記作動で前記連行部材側に突出し、前記非作動で連行部材側に突出しないように作動状態が制御可能であり、
前記連行部材は、作動で突出する制御部材に、前記キャリッジの移動方向に応じて異なる連行位置で当接する凹部を有することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載の移動体連行状態切換え可能な横編機。 - 前記制御部材は、前記作動で前記連行部材側に、前記キャリッジの移動方向に応じて異なる連行位置で突出し、前記非作動では連行部材側へ突出しないように作動状態が制御可能であり、
前記連行部材は、作動で突出する制御部材が当接する凸部を有することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載の移動体連行状態切換え可能な横編機。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003352985A JP4163085B2 (ja) | 2003-10-10 | 2003-10-10 | 移動体連行状態切換え可能な横編機 |
KR1020067007913A KR20060111454A (ko) | 2003-10-10 | 2004-10-07 | 이동체 연동상태 절환이 가능한 횡편기 |
CN2004800296522A CN1867720B (zh) | 2003-10-10 | 2004-10-07 | 可转换移动体连动状态的横机 |
EP04792159A EP1672108B1 (en) | 2003-10-10 | 2004-10-07 | Weft knitting machine capable of switching entraining state of moving body |
US10/574,939 US7269976B2 (en) | 2003-10-10 | 2004-10-07 | Weft knitting machine capable of switching moving member bringing state |
PCT/JP2004/014862 WO2005035854A1 (ja) | 2003-10-10 | 2004-10-07 | 移動体連行状態切換え可能な横編機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003352985A JP4163085B2 (ja) | 2003-10-10 | 2003-10-10 | 移動体連行状態切換え可能な横編機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005113353A JP2005113353A (ja) | 2005-04-28 |
JP4163085B2 true JP4163085B2 (ja) | 2008-10-08 |
Family
ID=34431142
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003352985A Expired - Fee Related JP4163085B2 (ja) | 2003-10-10 | 2003-10-10 | 移動体連行状態切換え可能な横編機 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7269976B2 (ja) |
EP (1) | EP1672108B1 (ja) |
JP (1) | JP4163085B2 (ja) |
KR (1) | KR20060111454A (ja) |
CN (1) | CN1867720B (ja) |
WO (1) | WO2005035854A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005060857A (ja) * | 2003-08-08 | 2005-03-10 | Shima Seiki Mfg Ltd | 横編機、編成プログラム、及び編成プログラムの生成方法 |
JP7048389B2 (ja) * | 2018-03-29 | 2022-04-05 | 株式会社島精機製作所 | 横編機のヤーンフィーダー |
TWI720407B (zh) * | 2019-01-17 | 2021-03-01 | 佰龍機械廠股份有限公司 | 一種隨嘴口大小變化位置的橫編機壓布裝置 |
TWD208383S (zh) * | 2019-06-18 | 2020-11-21 | 義大利商聖東尼股份公司 | 紡織機構件 |
TWD208197S (zh) * | 2019-06-18 | 2020-11-11 | 義大利商聖東尼股份公司 | 紡織機構件 |
JP7204624B2 (ja) * | 2019-09-30 | 2023-01-16 | 株式会社島精機製作所 | 給電機構付き装置 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5421464B2 (ja) * | 1974-06-21 | 1979-07-31 | ||
JPS5815291B2 (ja) | 1977-07-18 | 1983-03-24 | 大建工業株式会社 | 真空成形装置 |
DE3716931C1 (de) * | 1986-07-01 | 1988-01-28 | Stoll & Co H | Fadenfuehrerschlitten |
DE3922513C2 (de) * | 1989-07-08 | 1998-09-17 | Stoll & Co H | Einrichtung zur selektiv ansteuerbaren Mitnahme von Fadenführern an Flachstrickmaschinen |
JP2733627B2 (ja) | 1990-01-22 | 1998-03-30 | 株式会社島精機製作所 | 横編機 |
JP2807848B2 (ja) * | 1991-07-11 | 1998-10-08 | 株式会社島精機製作所 | 横編機におけるヤーンフィーダの駆動装置 |
DE4407708C2 (de) * | 1994-03-08 | 1996-07-11 | Schieber Universal Maschf | Flachstrickmaschine |
JP3028923U (ja) * | 1994-06-30 | 1996-09-17 | マラス・ケリド・リミターダ | 編み機用分別化編み糸キャリア牽引装置 |
JPH08127948A (ja) | 1994-10-31 | 1996-05-21 | Shima Seiki Mfg Ltd | 編機のキャリアの制御方法とその装置 |
JP3028923B2 (ja) | 1995-09-13 | 2000-04-04 | 株式会社宮丸アタッチメント研究所 | 耕耘ロ−タへの走行車輪取付け装置 |
JP3845142B2 (ja) | 1996-03-28 | 2006-11-15 | 株式会社島精機製作所 | 糸道管交換装置を備えた横編機 |
JP2903152B2 (ja) * | 1997-04-15 | 1999-06-07 | 株式会社島精機製作所 | 横編機の糸供給機構 |
US6895785B2 (en) * | 2001-03-30 | 2005-05-24 | Shima Seiki Manufacturing Limited | Yarn carrier of weft knitting device |
-
2003
- 2003-10-10 JP JP2003352985A patent/JP4163085B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2004
- 2004-10-07 CN CN2004800296522A patent/CN1867720B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2004-10-07 KR KR1020067007913A patent/KR20060111454A/ko active IP Right Grant
- 2004-10-07 US US10/574,939 patent/US7269976B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2004-10-07 WO PCT/JP2004/014862 patent/WO2005035854A1/ja active Application Filing
- 2004-10-07 EP EP04792159A patent/EP1672108B1/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20070056326A1 (en) | 2007-03-15 |
EP1672108A4 (en) | 2009-11-25 |
US7269976B2 (en) | 2007-09-18 |
CN1867720A (zh) | 2006-11-22 |
JP2005113353A (ja) | 2005-04-28 |
CN1867720B (zh) | 2011-06-08 |
KR20060111454A (ko) | 2006-10-27 |
EP1672108A1 (en) | 2006-06-21 |
EP1672108B1 (en) | 2012-12-12 |
WO2005035854A1 (ja) | 2005-04-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3899269B2 (ja) | 横編機の給糸装置 | |
US6988385B2 (en) | Yarn feeder of weft knitting machine and method of feeding yarn for weft knitting machine | |
JPH0525758A (ja) | 横編機におけるヤーンフイーダの駆動装置 | |
EP0597548B1 (en) | Knitted fabric presser of flat knitting machine | |
JP4163085B2 (ja) | 移動体連行状態切換え可能な横編機 | |
JP4125212B2 (ja) | 着脱式編成用移動体および編成部材切換装置を備える横編機 | |
EP1514963B1 (en) | Weft knitting machine with movable sinker device | |
TW561210B (en) | Yarn carrier of weft knitting machine | |
JP4015953B2 (ja) | 横編機のヤーンキャリア | |
US7152435B2 (en) | Weft knitting machine having movable sinker | |
JP2005113351A5 (ja) | ||
JP4175976B2 (ja) | 可動シンカーを備える横編機 | |
JP4175978B2 (ja) | 可動シンカーを備える横編機 | |
WO2005095698A1 (ja) | 横編機の可動シンカー装置およびシンカー | |
JP2012153990A (ja) | 横編機 | |
JP4175977B2 (ja) | 可動シンカーを備える横編機 | |
WO2024075449A1 (ja) | 可動シンカーを備える横編機および可動シンカー | |
CN220099325U (zh) | 横机的针织物压片装置 | |
JPH0610248A (ja) | 可動シンカーの揺動制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050810 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070821 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080401 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080523 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080708 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080723 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120801 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120801 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130801 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |