JP4175976B2 - 可動シンカーを備える横編機 - Google Patents
可動シンカーを備える横編機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4175976B2 JP4175976B2 JP2003283040A JP2003283040A JP4175976B2 JP 4175976 B2 JP4175976 B2 JP 4175976B2 JP 2003283040 A JP2003283040 A JP 2003283040A JP 2003283040 A JP2003283040 A JP 2003283040A JP 4175976 B2 JP4175976 B2 JP 4175976B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sinker
- needle
- knitted fabric
- knitting
- region
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000009940 knitting Methods 0.000 title claims description 135
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 68
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 56
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 34
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 claims description 2
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 18
- 230000009471 action Effects 0.000 description 17
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 5
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 238000006748 scratching Methods 0.000 description 1
- 230000002393 scratching effect Effects 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Knitting Machines (AREA)
Description
ニードルプレートは、編地編成領域側の端部に、可動シンカーを揺動変位可能に支承する凹部を有し、
可動シンカーは、該凹部に支承される支承部と、該編地編成領域に対する進退変位を受けて駆動される受動部と、受動部に対する進退変位が該支承部を支点とする揺動変位に変換されて該編地編成領域に対してシンカーとして作用する作用部とを有し、作用部が編地編成領域に進出するように、受動部がばね力によって付勢され、
各針溝内に収容され、該編地編成領域に対して進退変位可能で、端部で可動シンカーの受動部と係合し、端部に対して該編地編成領域から離れる方向に延びる基部側に、針床の基台から離れる方向に突出するバットを有し、端部と基部との中間でかつ針溝の深さ方向の中間に、該進退変位方向に延びる溝を有するシンカージャックと、
各ニードルプレートを該編地編成領域に沿う方向に貫通し、シンカージャックの欠如部に挿通されて、シンカージャックが針溝から離れないで摺動変位を行うように規制する貫通部材と、
キャリッジに設けられ、シンカージャックのバットに作用して、可動シンカーの作用部が該編地編成領域から退避するように、シンカージャックを該編地編成領域から後退させる駆動が選択的に可能な駆動機構と、
各針溝内で、シンカージャックの進退変位範囲内で、編地編成領域から離れた位置に設けられ、駆動機構によって後退させるように駆動されるシンカージャックを、後退位置で針溝内での進退変位を拘束するように係止する係止機構とを含むことを特徴とする可動シンカーを備える横編機である。
2 歯口
3 針床
5 ニードルプレート
5a 凹所
6 針溝
7 編針
7a 針本体
7b スライダ
7c バット
8,50 可動シンカー
8a 支承部
8b,50b 受動部
8c 作用部
8d 爪
9 編針作動用カム機構
10 シンカー作動用カム機構
11 ヤーンフィーダ
12,51 シンカージャック
12a,51a 端部
12b 基部
12c バット
12d 欠如部
12e 延出部
12f 突起
13 スペーサ
13b 傾斜溝
13c 溝
13d 窓
14 ヤーンガイド
14a 基部
14b 糸押え部
14d 突起
15 帯金
16 係止機構
17,19 ワイヤ
18 線ばね
21 キャリッジ
22 ソレノイド
30 給糸位置
31 シンカーカム
35 給糸カム
40 編糸
41 編目ループ
Claims (3)
- 編地編成領域に臨んで配置される基台に、多数のニードルプレートをそれぞれ編地編成領域に向う方向に植設し、ニードルプレートは編地編成領域側の端部で板厚が薄くなって、ニードルプレート間に編地編成領域側で幅が拡大するような針溝を形成し、各針溝に編針を収容し、幅が拡大する端部には可動シンカーをそれぞれ収容して針床を形成し、針床上を編地編成領域に沿ってキャリッジを往復走行させながら、編地編成領域に対して編針を選択的に進退させて、可動シンカーとの相互作用で編地を編成する可動シンカーを備える横編機において、
ニードルプレートは、編地編成領域側の端部に、可動シンカーを揺動変位可能に支承する凹部を有し、
可動シンカーは、該凹部に支承される支承部と、該編地編成領域に対する進退変位を受けて駆動される受動部と、受動部に対する進退変位が該支承部を支点とする揺動変位に変換されて該編地編成領域に対してシンカーとして作用する作用部とを有し、作用部が編地編成領域に進出するように、受動部がばね力によって付勢され、
各針溝内に収容され、該編地編成領域に対して進退変位可能で、端部で可動シンカーの受動部と係合し、端部に対して該編地編成領域から離れる方向に延びる基部側に、針床の基台から離れる方向に突出するバットを有し、端部と基部との中間でかつ針溝の深さ方向の中間に、該進退変位方向に延びる溝を有するシンカージャックと、
各ニードルプレートを該編地編成領域に沿う方向に貫通し、シンカージャックの欠如部に挿通されて、シンカージャックが針溝から離れないで摺動変位を行うように規制する貫通部材と、
キャリッジに設けられ、シンカージャックのバットに作用して、可動シンカーの作用部が該編地編成領域から退避するように、シンカージャックを該編地編成領域から後退させる駆動が選択的に可能な駆動機構と、
各針溝内で、シンカージャックの進退変位範囲内で、編地編成領域から離れた位置に設けられ、駆動機構によって後退させるように駆動されるシンカージャックを、後退位置で針溝内での進退変位を拘束するように係止する係止機構とを含むことを特徴とする可動シンカーを備える横編機。 - 前記係止機構は、前記ニードルプレートを前記編地編成領域に沿う方向に貫通する部材に対して、前記シンカージャックの基部側に設けられる突起を係止させることを特徴とする請求項1記載の可動シンカーを備える横編機。
- 前記駆動機構は、ソレノイドを駆動源として、ソレノイドの励磁の有無に応じて作動または不作動を切換可能なカムを含み、該カムの作動で前記バットを前記係止機構で係止する位置まで後退させることを特徴とする請求項1または2記載の可動シンカーを備える横編機。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003283040A JP4175976B2 (ja) | 2003-07-30 | 2003-07-30 | 可動シンカーを備える横編機 |
KR1020067001945A KR101024209B1 (ko) | 2003-07-30 | 2004-07-28 | 가동 싱커를 구비하는 횡편기 |
CNB2004800223201A CN100494536C (zh) | 2003-07-30 | 2004-07-28 | 具有可动沉降片的横机 |
DE602004032351T DE602004032351D1 (de) | 2003-07-30 | 2004-07-28 | Kulierstrick- oder kulierwirkmaschine mit bewegbarer platine |
EP04770992A EP1655398B1 (en) | 2003-07-30 | 2004-07-28 | Weft knitting machine having movable sinker |
US10/566,251 US7152435B2 (en) | 2003-07-30 | 2004-07-28 | Weft knitting machine having movable sinker |
PCT/JP2004/010729 WO2005012613A1 (ja) | 2003-07-30 | 2004-07-28 | 可動シンカーを備える横編機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003283040A JP4175976B2 (ja) | 2003-07-30 | 2003-07-30 | 可動シンカーを備える横編機 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005048335A JP2005048335A (ja) | 2005-02-24 |
JP2005048335A5 JP2005048335A5 (ja) | 2006-08-31 |
JP4175976B2 true JP4175976B2 (ja) | 2008-11-05 |
Family
ID=34268050
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003283040A Expired - Lifetime JP4175976B2 (ja) | 2003-07-30 | 2003-07-30 | 可動シンカーを備える横編機 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4175976B2 (ja) |
CN (1) | CN100494536C (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2034063B1 (de) * | 2007-09-06 | 2010-11-24 | H. Stoll GmbH & Co. KG | Flachstrickmaschine |
JP6091165B2 (ja) * | 2012-11-08 | 2017-03-08 | 株式会社島精機製作所 | 可動シンカーを備えた横編機 |
JP6234244B2 (ja) * | 2013-03-08 | 2017-11-22 | 株式会社島精機製作所 | 可動シンカーを備える横編機 |
JP6223194B2 (ja) * | 2014-01-10 | 2017-11-01 | 株式会社島精機製作所 | シンカー装置を備えた横編機 |
JP6490123B2 (ja) * | 2017-03-01 | 2019-03-27 | 株式会社島精機製作所 | 編目抑止板を備えた横編機 |
CN108547045A (zh) * | 2018-07-13 | 2018-09-18 | 泉州三峰精密机械有限公司 | 针织机三角机构 |
-
2003
- 2003-07-30 JP JP2003283040A patent/JP4175976B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2004
- 2004-07-28 CN CNB2004800223201A patent/CN100494536C/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1833060A (zh) | 2006-09-13 |
CN100494536C (zh) | 2009-06-03 |
JP2005048335A (ja) | 2005-02-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3542348B2 (ja) | 横編機のシンカー装置 | |
JP4125319B2 (ja) | 横編機の給糸装置 | |
JP4175976B2 (ja) | 可動シンカーを備える横編機 | |
EP1655398B1 (en) | Weft knitting machine having movable sinker | |
JP5637984B2 (ja) | 可動シンカーを備える横編機 | |
JP4175978B2 (ja) | 可動シンカーを備える横編機 | |
JP5414670B2 (ja) | 可動シンカーを備える横編機 | |
JP4016028B2 (ja) | 可動シンカー装置を備える横編機 | |
JP4175977B2 (ja) | 可動シンカーを備える横編機 | |
JP5719772B2 (ja) | 横編機の選針装置およびセレクタ | |
JPH09241952A (ja) | 横編機における選針装置 | |
WO2002081800A1 (fr) | Jeteur pour metier a tisser trame | |
JP4176038B2 (ja) | 横編機の可動シンカー装置 | |
JP4163085B2 (ja) | 移動体連行状態切換え可能な横編機 | |
JPH0931806A (ja) | 可動シンカー装置を備えた横編機 | |
JP5543925B2 (ja) | 目移し受け針用カム装置 | |
JP6177263B2 (ja) | 可動シンカーを備える横編機 | |
JP5362233B2 (ja) | 生地押え装置 | |
CN222666201U (zh) | 横机的可动沉降片装置及可动沉降片 | |
WO2024075449A1 (ja) | 可動シンカーを備える横編機および可動シンカー | |
JPH06136644A (ja) | 横編機 | |
JP2000064162A (ja) | 横編機のバット折れ検出装置 | |
JP2007023425A (ja) | 横編機の休止編針保持機構および方法 | |
JPH0649753A (ja) | 横編機における選針装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060713 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060713 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080729 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080819 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4175976 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130829 Year of fee payment: 5 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |