JP3976505B2 - スチレンブタジエンブロック共重合体を基礎とした透明耐衝撃性改良ポリスチレン、これを含む重合体混合物、これらの製造方法および使用方法 - Google Patents
スチレンブタジエンブロック共重合体を基礎とした透明耐衝撃性改良ポリスチレン、これを含む重合体混合物、これらの製造方法および使用方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3976505B2 JP3976505B2 JP2000608672A JP2000608672A JP3976505B2 JP 3976505 B2 JP3976505 B2 JP 3976505B2 JP 2000608672 A JP2000608672 A JP 2000608672A JP 2000608672 A JP2000608672 A JP 2000608672A JP 3976505 B2 JP3976505 B2 JP 3976505B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- block
- block copolymer
- potassium
- styrene
- aromatic vinyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 7
- 229920002959 polymer blend Polymers 0.000 title claims description 4
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 title description 12
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 title description 12
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 title description 10
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 70
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 claims abstract description 47
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims abstract description 24
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims abstract description 13
- 238000010539 anionic addition polymerization reaction Methods 0.000 claims abstract description 12
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 claims abstract description 12
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 12
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 claims description 33
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 239000011591 potassium Substances 0.000 claims description 14
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 7
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 claims description 4
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 3
- PSGOPFRAYAIOMX-UHFFFAOYSA-N potassium;2,3-dimethylpentan-3-olate Chemical compound [K+].CCC(C)([O-])C(C)C PSGOPFRAYAIOMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 2
- LDVUTEQLGLTWJO-UHFFFAOYSA-N potassium;2,2-dimethylpropan-1-olate Chemical compound [K+].CC(C)(C)C[O-] LDVUTEQLGLTWJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- HLKWWJWIDARXEW-UHFFFAOYSA-N potassium;2-methylbutan-1-olate Chemical compound [K+].CCC(C)C[O-] HLKWWJWIDARXEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- RGTULLOKMOQGAQ-UHFFFAOYSA-N potassium;3,7-dimethyloctan-3-olate Chemical compound [K+].CCC(C)([O-])CCCC(C)C RGTULLOKMOQGAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 150000003509 tertiary alcohols Chemical class 0.000 claims description 2
- RZKSECIXORKHQS-UHFFFAOYSA-N Heptan-3-ol Chemical compound CCCCC(O)CC RZKSECIXORKHQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 claims 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 13
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 abstract description 12
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 38
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- WGOPGODQLGJZGL-UHFFFAOYSA-N lithium;butane Chemical compound [Li+].CC[CH-]C WGOPGODQLGJZGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 7
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 6
- ZRLVQFQTCMUIRM-UHFFFAOYSA-N potassium;2-methylbutan-2-olate Chemical compound [K+].CCC(C)(C)[O-] ZRLVQFQTCMUIRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- -1 tetrahydrofuran Chemical class 0.000 description 6
- 159000000001 potassium salts Chemical class 0.000 description 5
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 4
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 4
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 4
- UAEPNZWRGJTJPN-UHFFFAOYSA-N methylcyclohexane Chemical compound CC1CCCCC1 UAEPNZWRGJTJPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 125000002897 diene group Chemical group 0.000 description 3
- ZZUFCTLCJUWOSV-UHFFFAOYSA-N furosemide Chemical compound C1=C(Cl)C(S(=O)(=O)N)=CC(C(O)=O)=C1NCC1=CC=CO1 ZZUFCTLCJUWOSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 3
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 3
- PMJHHCWVYXUKFD-SNAWJCMRSA-N (E)-1,3-pentadiene Chemical compound C\C=C\C=C PMJHHCWVYXUKFD-SNAWJCMRSA-N 0.000 description 2
- SDJHPPZKZZWAKF-UHFFFAOYSA-N 2,3-dimethylbuta-1,3-diene Chemical compound CC(=C)C(C)=C SDJHPPZKZZWAKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N Ethylbenzene Chemical compound CCC1=CC=CC=C1 YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002879 Lewis base Substances 0.000 description 2
- MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N N-Butyllithium Chemical compound [Li]CCCC MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 2
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 2
- NNBZCPXTIHJBJL-UHFFFAOYSA-N decalin Chemical compound C1CCCC2CCCCC21 NNBZCPXTIHJBJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 150000007527 lewis bases Chemical class 0.000 description 2
- 238000011326 mechanical measurement Methods 0.000 description 2
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GYNNXHKOJHMOHS-UHFFFAOYSA-N methyl-cycloheptane Natural products CC1CCCCCC1 GYNNXHKOJHMOHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PMJHHCWVYXUKFD-UHFFFAOYSA-N piperylene Natural products CC=CC=C PMJHHCWVYXUKFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LZDGSLFCXXQIQC-UHFFFAOYSA-N potassium;3-ethylpentan-3-olate Chemical compound [K+].CCC([O-])(CC)CC LZDGSLFCXXQIQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 2
- AHAREKHAZNPPMI-AATRIKPKSA-N (3e)-hexa-1,3-diene Chemical compound CC\C=C\C=C AHAREKHAZNPPMI-AATRIKPKSA-N 0.000 description 1
- ZMYIIHDQURVDRB-UHFFFAOYSA-N 1-phenylethenylbenzene Chemical group C=1C=CC=CC=1C(=C)C1=CC=CC=C1 ZMYIIHDQURVDRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DXIJHCSGLOHNES-UHFFFAOYSA-N 3,3-dimethylbut-1-enylbenzene Chemical compound CC(C)(C)C=CC1=CC=CC=C1 DXIJHCSGLOHNES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 4-Methylstyrene Chemical compound CC1=CC=C(C=C)C=C1 JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YWUVKMIWJYKRAX-UHFFFAOYSA-N C(=CC(C)=C)[Li] Chemical compound C(=CC(C)=C)[Li] YWUVKMIWJYKRAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSNMPAVSZJSIMT-UHFFFAOYSA-N COc1c(C)c2COC(=O)c2c(O)c1CC(O)C1(C)CCC(=O)O1 Chemical compound COc1c(C)c2COC(=O)c2c(O)c1CC(O)C1(C)CCC(=O)O1 WSNMPAVSZJSIMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N Diethyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OCC OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005033 Fourier transform infrared spectroscopy Methods 0.000 description 1
- NHTMVDHEPJAVLT-UHFFFAOYSA-N Isooctane Chemical compound CC(C)CC(C)(C)C NHTMVDHEPJAVLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002841 Lewis acid Substances 0.000 description 1
- 229910000528 Na alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UZADUQHNWBREGQ-UHFFFAOYSA-N [Li]C(C)CC.C1CCCCC1 Chemical compound [Li]C(C)CC.C1CCCCC1 UZADUQHNWBREGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PYWOMDDOXZOOJZ-UHFFFAOYSA-N [Li]C1=CC=C([Li])C=C1 Chemical compound [Li]C1=CC=C([Li])C=C1 PYWOMDDOXZOOJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NTVIBFNHMURTMP-UHFFFAOYSA-N [Li]CC=CC[Li] Chemical compound [Li]CC=CC[Li] NTVIBFNHMURTMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZEZSORUWZUMNU-UHFFFAOYSA-N [Li]CCCC[Li] Chemical compound [Li]CCCC[Li] BZEZSORUWZUMNU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 150000004996 alkyl benzenes Chemical class 0.000 description 1
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 1
- MPMBRWOOISTHJV-UHFFFAOYSA-N but-1-enylbenzene Chemical compound CCC=CC1=CC=CC=C1 MPMBRWOOISTHJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N carbonic acid Chemical compound OC(O)=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- JVSWJIKNEAIKJW-UHFFFAOYSA-N dimethyl-hexane Natural products CCCCCC(C)C JVSWJIKNEAIKJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 1
- 150000002118 epoxides Chemical class 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- BLHLJVCOVBYQQS-UHFFFAOYSA-N ethyllithium Chemical compound [Li]CC BLHLJVCOVBYQQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 1
- XBFMJHQFVWWFLA-UHFFFAOYSA-N hexane;pentane Chemical compound CCCCC.CCCCCC XBFMJHQFVWWFLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 239000012442 inert solvent Substances 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 150000007517 lewis acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000021388 linseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000000944 linseed oil Substances 0.000 description 1
- DSZMPZRQIDKROL-UHFFFAOYSA-N lithium;1-phenylhexylbenzene Chemical compound [Li+].C=1C=CC=CC=1C(CCCC[CH2-])C1=CC=CC=C1 DSZMPZRQIDKROL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UBJFKNSINUCEAL-UHFFFAOYSA-N lithium;2-methylpropane Chemical compound [Li+].C[C-](C)C UBJFKNSINUCEAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZAVVKVUMPLRRS-UHFFFAOYSA-N lithium;propane Chemical compound [Li+].C[CH-]C SZAVVKVUMPLRRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBEREOHJDYAKDA-UHFFFAOYSA-N lithium;propane Chemical compound [Li+].CC[CH2-] XBEREOHJDYAKDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000002900 organolithium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000001979 organolithium group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002902 organometallic compounds Chemical class 0.000 description 1
- NHKJPPKXDNZFBJ-UHFFFAOYSA-N phenyllithium Chemical compound [Li]C1=CC=CC=C1 NHKJPPKXDNZFBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OJMIONKXNSYLSR-UHFFFAOYSA-N phosphorous acid Chemical compound OP(O)O OJMIONKXNSYLSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BITYAPCSNKJESK-UHFFFAOYSA-N potassiosodium Chemical compound [Na].[K] BITYAPCSNKJESK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XFLAKIAEOPDWCP-UHFFFAOYSA-N potassium;2-methylhexan-1-olate Chemical compound [K+].CCCCC(C)C[O-] XFLAKIAEOPDWCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N prop-2-enylbenzene Chemical compound C=CCC1=CC=CC=C1 HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920005604 random copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000012429 reaction media Substances 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- PXXNTAGJWPJAGM-UHFFFAOYSA-N vertaline Natural products C1C2C=3C=C(OC)C(OC)=CC=3OC(C=C3)=CC=C3CCC(=O)OC1CC1N2CCCC1 PXXNTAGJWPJAGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F293/00—Macromolecular compounds obtained by polymerisation on to a macromolecule having groups capable of inducing the formation of new polymer chains bound exclusively at one or both ends of the starting macromolecule
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F293/00—Macromolecular compounds obtained by polymerisation on to a macromolecule having groups capable of inducing the formation of new polymer chains bound exclusively at one or both ends of the starting macromolecule
- C08F293/005—Macromolecular compounds obtained by polymerisation on to a macromolecule having groups capable of inducing the formation of new polymer chains bound exclusively at one or both ends of the starting macromolecule using free radical "living" or "controlled" polymerisation, e.g. using a complexing agent
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F297/00—Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer
- C08F297/02—Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the anionic type
- C08F297/04—Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the anionic type polymerising vinyl aromatic monomers and conjugated dienes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L25/00—Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L25/02—Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
- C08L25/04—Homopolymers or copolymers of styrene
- C08L25/06—Polystyrene
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L51/00—Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L51/003—Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained by reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L53/00—Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L53/02—Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers of vinyl-aromatic monomers and conjugated dienes
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Graft Or Block Polymers (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
Description
本発明は、芳香族ビニルモノマーから製造された、異なるブロック長を有する外部の硬質ブロックS1およびS2と、
芳香族ビニルモノマーとジエンから製造された少なくとも1種のランダム軟質ブロックB/Sと、
芳香族ビニルモノマーから製造された内部硬質ブロックS3と、
カップリング剤Xと、
を含み、
カップリング剤Xに結合する星の突起部が、 S 2 -B/S-S 3 - と S 1 -B/S-S 3 - からなるか、 S 2 -(B/S) 1 -(B/S) 2 -S 3 - と S 1 -(B/S) 1 -(B/S) 2 -S 3 - からなるか、又は S 2 -(B/S) 1 -(B/S) 2 -(B/S) 3 -S 3 - と
S 1 -(B/S) 1 -(B/S) 2 -(B/S) 3 -S 3 - からなり、
軟質ブロックB/S中の1,2−ビニル含量が20%未満であり、硬質ブロックの比率が、全ブロック共重合体に対して40質量%を上回る星型構造を有するブロック共重合体に関する。
【0002】
本発明はさらに、そのブロック共重合体の製造方法およびその使用方法に関する。
【0003】
US4939208には、S1−B1−B/S−S2の構造を持つ線状で、透明なスチレン−ブタジエンブロック共重合体が記載されている。ルイス塩基の存在下で、特にテトラヒドロフラン中(ランダマイザー)でスチレンおよびブタジエンの重合を行うと、ランダム共重合体ブロックB/Sが得られる。B/Sのセグメントの長さはルイス塩基の量に依存する。
【0004】
EP−A−0654488には、多峰性の結合したスチレン−ブタジエン共重合体が記載されている。ブロックB/Sは、スチレンの勾配(先細りブロック)を含む。極性化合物、例えばテトラヒドロフランをランダマイザー(ランダム化剤)として添加することによって、ブロックのランダム比率を上昇させることができる。
【0005】
ランダマイザーとしてテトラヒドロフランを少量存在させてスチレンおよびブタジエンの重合を行うと、高い比率の単独重合ブタジエンブロックと、ポリスチレンブロックへ先細りの移行が得られる。テトラヒドロフランの量が多くなると、ある程度のランダムの性質を持つブタジエン−スチレン共重合体が得られるが、同時にポリジエン(1,2−ビニル含量)の1,2結合の相対的比率の鋭い上昇が見られる。しかし高い1,2−ビニル含量は、対応するブロック共重合体の熱安定性を減少させ、ガラス転移温度を上昇させる。
【0006】
DE−A19615533には、ポリジエン中の1,2結合の相対的比率が15容量%であり、硬質相の比率が1から40容量%であるエラストマーのスチレン−ブタジエンブロック共重合体が記載されている。軟質相の重合は、可溶なカリウム塩の存在下で行われる。
【0007】
カリウムアルコラートまたは水酸化カリウムおよび有機リチウム重合開始剤の使用が、US3767632、US3872177、US3944528、およびC.W.WolffordらのJ.Polym.Sci,Part.A-1,7巻(1969),461-469ページに記載されている。
【0008】
可溶なカリウム塩の存在下、シクロヘキサン中のスチレンとブタジエンのランダム共重合が、S.D.Smithによる、A.Ashraf in Polymer Preprints 34(2), 672(1993)と35(2),466(1994)に記載されている。記載されている可溶なカリウム塩は、カリウム2,3−ジメチル−3−ペンタノラートおよびカリウム3−エチル−3−ペンタノラートを含んでいる。
【0009】
本発明の目的は、靭性と剛性の比をバランス良く有し、上記の不利な点を持たない透明な耐衝撃性改良ポリスチレンを提供することにある。特に、耐衝撃性改良ポリスチレンは、高い固有の熱安定性を有し、チキソトロピー性が減少しているべきである。またスチレン重合体との相溶性を持ちそのため透明な混合物が得られる。スチレン重合体、特に標準的なポリスチレンの耐衝撃性改良効果は上昇するべきである。
【0010】
本発明者らは、この目的が、芳香族ビニルモノマーから製造された少なくとも2種の硬質ブロックS1およびS2と、これらの間に、芳香族ビニルモノマーとジエンから製造された少なくとも1種のランダム軟質ブロックB/Sとを含み、硬質ブロックの比率が、全ブロック共重合体に対して40質量%を上回る、ブロック共重合体により達成されることを見出した。好ましいブロック共重合体では、軟質ブロックB/S中の1,2−ビニル含量は20質量%未満である。
【0011】
本発明においては、ビニル含量は、1,2−、1,4−cisおよび1,4−trans結合に対するジエン単位の1,2結合の相対的比率である。軟質ブロックの1,2−ビニル含量は好ましくは10から20%、特に12から16%である。
【0012】
硬質ブロックS1およびS2または軟質ブロックB/Sに使用することのできる芳香族ビニルモノマーはスチレン、α−メチルスチレン、p−メチルスチレン、エチルスチレン、tert−ブチルスチレン、ビニルトルエンまたはこれらの混合物、好ましくはスチレンである。
【0013】
軟質ブロックB/Sのジエンとして好ましいものは、ブタジエン、イソプレン、2,3−ジメチルブタジエン、1,3−ペンタジエン、1,3−ヘキサジエンまたはピペリレンあるいはこれらの混合物、とくに好ましくは1,3−ブタジエンである。
【0014】
もっぱら硬質ブロックS1およびS2と、少なくとも1種のランダム軟質ブロックB/Sからなり、いかなるホモポリジエンブロックBも含んでいないブロック共重合体が好ましい。好ましいブロック共重合体は、異なるブロック長を持った外部の硬質ブロックS1およびS2を含む。S1のモル質量は好ましくは5000から30000g/モル、特に10000から20000g/モルである。S2のモル質量は好ましくは35000g/モルを上回る。S2の好ましいモル質量は50000から150000g/モルである。
【0015】
硬質ブロックS1とS2の間に、1以上のランダム軟質ブロックB/Sが存在していてもよい。好ましくは、芳香族ビニルモノマーの異なった比率を持ち、そのため異なったガラス転移温度を持つ少なくとも2種のランダム軟質ブロック(B/S)1および(B/S)2が存在することが好ましい。
【0016】
ブロック共重合体は、線状または星型構造を有していてもよい。
【0017】
使用する線状ブロック共重合体は好ましくはS1−(B/S)1−(B/S)2−S2の構造を有している。ブロック(B/S)1中のジエンS/Bに対する芳香族ビニルモノマーのモル比は、好ましくは0.25を下回り、ブロック(B/S)2中では好ましくは0.5から2である。
【0018】
使用する星型ブロック共重合体は、少なくとも1個の星の突起部が、ブロックの配列S1−(B/S)を持ち、少なくとも1個の星の突起部がブロックの配列S2−(B/S)を持っている構造か、または少なくとも1個の星の突起部がブロックの配列S1−(B/S)−S3および少なくとも1個の星の突起部がブロックの配列S2−(B/S)−S3を持っている構造であることが好ましい。S3はここでは、上述した芳香族ビニルモノマーから製造された別の硬質ブロックである。
【0019】
星型ブロック共重合体は、星がブロックの配列S1−(B/S)1−(B/S)2を持った少なくとも1個の分枝を持ち、ブロックの配列S2−(B/S)1−(B/S)2を持った少なくとも1個の分枝を持つ構造を有しているか、星がブロックの配列S1−(B/S)1−(B/S)2−S3を持った少なくとも1個の分枝を持ち、ブロックの配列S2−(B/S)1−(B/S)2−S3を持った少なくとも1個の分枝を持つ構造を有している場合が特に好ましい。芳香族ビニルモノマーのジエンS/Bに対するモル比は、外部のブロック(B/S)1中で好ましくは0.5から2の範囲であり、内部のブロック(B/S)2中で好ましくは0.5を下回る。外部のランダムブロック(B/S)1中の芳香族ビニルモノマーの含量が大きくなるほど、ブロック共重合体は変化していない全ブタジエンの含量のために延性を持ち、これは標準的なポリスチレンとのブレンドにおいて特に有利である。
【0020】
追加の内部ブロックS3を持つ星型ブロック共重合体は、延性との比較においてより高い剛性を持つ。そのためブロックS3は、軟質相にたいする硬質相の比率を変化させることなしに、軟質相の中の充填剤として働く。ブロックS3のモル質量は一般に実質的にブロックS1およびS2と比較して小さい。S3のモル質量は、好ましくは500から5000g/モルの範囲である。
【0021】
新規ブロック共重合体は、例えば、ランダマイザーの存在下で少なくともブロック(B/S)の重合が起こる逐次アニオン重合によって形成することができる。ランダマイザーの存在により、軟質ブロック(B/S)中のジエンとビニル芳香族単位のランダム分布が引き起こされる。適当なランダマイザーは、電子供与溶媒、例えばテトラヒドロフランのようなエーテル、または3級アミン、または可溶なカリウム塩である。テトラヒドロフランの場合、理想のランダム分布のために使用される量は、一般に溶媒に対して、0.25容量%である。低い濃度では、先細りのブロックが、コモノマーの構成の勾配とともに得られる。
【0022】
同時に、テトラヒドロフランがより多く使用された場合、ジエン単位の1,2結合の比率は、約30から35%と、高くなる。
【0023】
対照的に、カリウム塩が使用された場合、軟質ブロックの1,2−ビニルの含量は、わずかに多くなるのみである。その結果ブロック共重合体は架橋に敏感でなくなり、同じブタジエン含量のものと比較してガラス転移温度がより低い。
【0024】
カリウム塩は、一般にアニオン重合開始剤に基づき、モル欠陥(molar deficiency)に使用される。
アニオン重合開始剤の、カリウム塩に対する選択されたモル比は、好ましくは10:1から100:1、特に好ましくは30:1から70:1である。使用されるカリウム塩は一般に反応媒体中に可溶であるべきである。適当なカリウム塩の例として、カリウムアルコラート、特に少なくとも炭素原子を5個有する3級アルコールのカリウムアルコラートが挙げられる。特に好ましいものは、カリウム2,2−ジメチル−1−プロパノラート、カリウム2−メチルブタノラート、(カリウムtert−アミラート)、カリウム2,3−ジメチル−3−ペンタノラート、カリウム2−メチルヘキサノラート、カリウム3,7−ジメチル−3−オクタノラート、(カリウムテトラヒドロリナロラート)またはカリウム3−エチル−3−ペンタノラートの使用である。カリウムアルコラートは、例えば、元素カリウム、カリウムナトリウム合金またはカリウムアルキラートを、適当なアルコールと不活性な溶媒中で反応させることによって得られる。
【0025】
カリウム塩を、アニオン重合開始剤が加えられるまで、反応混合物に加えないことが有用である。この方法で、プロトン性不純物の痕跡によるカリウム塩の加水分解を避けることができる。カリウム塩は、ランダム軟質ブロックB/Sの重合の直前に加えることが特に好ましい。
【0026】
使用可能なアニオン重合開始剤は、通常1官能性、2官能性、または多官能性のアルカリ金属アルキル化合物、アルカリ金属アリール化合物またはアルカリ金属アラルキル化合物である。例えばエチルリチウム、プロピルリチウム、イソプロピルリチウム、n−ブチルリチウム、sec−ブチルリチウム、tert−ブチルリチウム、フェニルリチウム、ジフェニルヘキシルリチウム、ヘキサメチルジリチウム、ブタジエニルリチウム、イソプレニルリチウムまたはポリスチリルリチウム、1,4−ジリチオブタン、1,4−ジリチオ−2−ブテンまたは1,4−ジリチオベンゼンなどの有機リチウム化合物の使用が有利である。必要とされる重合開始剤の量は、所望の分子量に依存する。一般に、全モノマー量に対して0.001から5モル%である。
【0027】
重合開始剤は、非対称の星型ブロック共重合体の製造の間に少なくとも2回加えられる。芳香族ビニルモノマーSaと開始剤I1を反応器に同時に加えることが好ましく、重合が行われて完結したのち芳香族ビニルモノマーSbと開始剤I2を再び同時に加えることが好ましい。この方法は、互いに並んだ2つのリビング重合体鎖Sa−Sb―I1とSb−I2を与え、これにブロック(B/S)1が芳香族ビニルモノマーとジエンの結合付加の方法で加えられ、適当なら、ブロック(B/S)2が、さらに芳香族ビニルモノマーとジエンの結合付加の方法で加えられ、適当なら、ブロックS3が、芳香族ビニルモノマーScのさらなる付加の方法によって重合される。開始剤I1の開始剤I2に対する比は、カップリング工程の後、それぞれの星型ブロック共重合体の中にランダムに分布する星の各々の分枝の相対的比率により決定される。ここでブロックS1は、芳香族ビニルモノマーSaおよびSbの供給により形成され、ブロックS2およびS3は単独で、SbとScの各々の供給の方法で形成される。開始剤のモル比I2/I1は、好ましくは4/1から1/1の範囲、特に好ましくは3.5/1から1.5/1の範囲である。
【0028】
重合は、溶媒の存在下で行われてもよい。適当な溶媒は、4から12個の炭素原子を有する脂肪族、環式脂肪族または芳香族炭化水素であり、例えばペンタンへキサン、ヘプタン、シクロヘキサン、メチルシクロヘキサン、イソオクタン、ベンゼン、トルエン、キシレンまたはエチルベンゼンなどのアルキルベンゼン、デカリンあるいは適当な混合物のように、アニオン重合に通常使用されるものである。シクロヘキサンおよびメチルシクロヘキサンが好ましい。
【0029】
重合は、無溶媒で、例えばアルキルマグネシウム化合物、アルキルアルミニウム化合物またはアルキル亜鉛化合物のような、重合速度を小さくする有機金属化合物の存在下で行ってもよい。
【0030】
一度重合が完了したら、リビング重合体鎖は、連鎖停止剤でキャップされてもよい。適当な連鎖停止剤として、プロトン化物質またはルイス酸、例えば水、アルコール、脂肪族または芳香族カルボン酸、または無機酸、例えば炭酸またはホウ酸が挙げられる。
【0031】
連鎖停止剤の添加の替わりに、一度重合が完了したら、リビング重合体鎖は、多官能性のキャップ試薬、例えば多官能性アルデヒド、ケトン、エステル、無水物またはエポキシドにより星型を与えるように結合してもよい。星の突起部が、上述したブロック構造を持つことができる対称または非対称星型ブロック共重合体は、ここでは同一かまたは異なったブロックのカップリングにより得ることができる。非対称の星型ブロック共重合体は、例えば、個々の星の突起部を別々に製造することにより、および/または1回以上の開始、例えば、2/1から10/1の比に分けた開始剤を用いて2回開始を行うことにより得ることができる。
【0032】
新規ブロック共重合体は、バランスのとれた靭性/剛性の比を持つ、透明な耐衝撃性改良ポリスチレンとしてふるまう。ランダム軟質ブロックB/Sによって、本発明のブロック共重合体は、変化しないジエン含量のために先細りB/Sブロックを持つ、対応するブロック共重合体と比較して、さらに高い熱安定性と延性を持つ。カリウム塩の存在下で製造され、低い1,2−ビニル含量を持つブロック共重合体は、特に高い固有の熱安定性を持つ。
【0033】
新規ブロック共重合体は、他のスチレン重合体との良好な相溶性を有し、そのため、加工されて透明な重合体混合物が得られる。新規ブロック重合体または重合体混合物は、繊維、成形品の形態の製造に使用することができる。
【0034】
実施例
[試験方法]
メルトボリュームレートMVR(200℃/5kg)は、ISO1133により測定された。
【0035】
機械的試験のための試験片を、220℃の溶融温度、45℃の金型温度で射出成形した。弾性率、降伏応力、破壊応力、降伏点伸び、破断点伸びを、ISO3167の引張り試験片を用いたISO527の引張り試験により測定した。
【0036】
ビカー軟化温度VST/AおよびVST/Bを、DIN ISO306の試験規格に従って測定した。
【0037】
分子量は、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)を、Polymer Labs混合Bタイプのポリスチレンゲルカラムを用い、単分散ポリスチレンを標準として、室温でテトラヒドロフランを溶離液として使用して行い測定した。
【0038】
1,2−ビニル含量は、FT−IR分光法により測定した。
【0039】
[実施例1から5]
構造S1−(B/S)1−(B/S)2−S2の線状スチレン−ブタジエンブロック共重合体は、溶媒としてシクロヘキサンを用い、温度60から90℃で、スチレンおよびブタジエンの逐次アニオン重合により得られた。このために、598Lのシクロヘキサンおよび1235Lの1.5Mのsec−ブチルリチウム溶液(n−ヘキサン/シクロヘキサン)を最初に1500L攪拌反応器に入れ、ブロックS1を製造するために必要なスチレンの量を計量導入した。すべてのスチレンが消費された後に、カリウムテトラヒドロリナロアートをランダマイザーとして加え、ブロック(B/S)1および(B/S)2を表1に示されたスチレンとブタジエンからなる混合物を添加することによって付加した。最後に、スチレンブロックS2を重合させ、イソプロパノールを用いて停止した。ブロック共重合体は、120000g/モルのモル質量Mnを持つ。開始剤/ランダマイザー(Li/K)のモル比と、全体の重合体に対しての各々のブロック中のスチレンとブタジエンの比率は表1に示されている。実施例1から4では、全部で156kgのスチレンと44kgのブタジエンを使用し、実施例5では、152kgのスチレンと48kgのブタジエンを使用した。
【0040】
表1:線状スチレン−ブタジエンブロック共重合体のブロック構造(質量%での比率)とランダマイザーの比率(Li/Kのモル比)
【0041】
【表1】
【0042】
表2:実施例1から5の線状スチレン−ブタジエンブロック共重合体の機械的測定データ(試験片は圧縮シートから打ち抜かれたもの)
【0043】
【表2】
【0044】
[実施例6から8]
構造IとIIの星型スチレン−ブタジエンブロック共重合体を、60から90℃で、溶媒としてシクロヘキサンを用いてスチレンとブタジエンの逐次アニオン重合を行い、ついでエポキシ化亜麻仁油(Edenol B 316 ヘンケル製)をカップリングさせて得た。
【0045】
【化1】
【0046】
記述中S1として定義されたブロックは、Sbに対応し、S2はSa−Sbから形成され、S3はScに対応する。
【0047】
Xはカップリング試薬のラジカルである。
【0048】
工程は、10Lの攪拌反応器中のsec−ブチルリチウムで終点まで滴定されたsec−ブチルリチウムとシクロヘキサンを最初に入れ、ブロックSaを製造するために必要な量のスチレン(スチレンI)を計量導入することで行われた。次に、sec−ブチルリチウム(sec−BuLi II)を用いて他の開始反応を行い、ブロックSbのために適当な量のスチレン(スチレンII)を計量導入した。すべてのスチレンが消費された後、カリウムテトラヒドロリノロラート(Li:K=20:1)をランダマイザーとして添加し、ブロック(B/S)をスチレン(スチレンIII)およびブタジエンの混合物の添加により付加した。構造IIの場合、他のスチレンブロックSc(スチレンIV)をこれに重合させた。それから得られたブロック共重合体を、EdenolB316を用いてカップリングした。使用された出発材料の量を表3に示し、ブロックの構成と、ブロック共重合体の物理的および機械的特性を表4に示す。
【0049】
表3:実施例6から8で添加された出発材料の量
【0050】
【表3】
【0051】
表4:星型スチレン−ブタジエンブロック共重合体の物理的および機械的特性
【0052】
【表4】
【0053】
[実施例9]
実施例1から5と同様の方法で、S1−(B/S)1−(B/S)2−S2の構造の線状スチレン−ブタジエンブロック共重合体を、スチレンとブタジエンの逐次アニオン重合より製造した。カリウムテトラヒドロリナロラートの替わりにカリウムtert−アミラート(PTA)をランダマイザーとして使用した。リチウム/カリウムのモル比は38:1であった。
【0054】
4786mlのシクロヘキサンと1mlの1,1−ジフェニルエチレンからなる混合物を、1.4Mのsec−ブチルリチウムを用いて、50℃で、赤色が現れる終点まで滴定し、それから最初の充填物として使用した。次いで出発材料が4工程で加えられた。それぞれの添加の後、65℃で転化が完了するまで重合を行った。最後に、反応を1.70mlのイソプロパノールで停止させ、混合物は、7.3mlのギ酸で酸性とし、次に64gのIrganox3052と102gのトリスノニルフェニルホスファイト(TNPP)を安定化のために加えた。
【0055】
得られたブロック共重合体は、ZSK25二軸スクリュー押出し機で脱気した。
【0056】
[添加1]
211ml(192g)のスチレン
10.4mlのsec−ブチルリチウム(1.4Mシクロヘキサン/n−ヘキサン90/10溶液)
カリウムtert−アミラート(PTA)1.07ml(0.338Mシクロヘキサン溶液)
【0057】
[添加2]
335ml(219g)のブタジエンおよび146ml(133g)のスチレンの同時の添加
【0058】
[添加3]
276ml(181g)のブタジエンおよび276ml(251g)のスチレンの同時の添加
【0059】
[添加4]
686ml(624g)のスチレンの添加
【0060】
[実施例10]
0.968mlのPTA(Li/K=42:1)がランダマイザーとして使用された他は、実施例9が繰り返された。
【0061】
[実施例11]
3.62mlのカリウムテトラヒドロリナロアート0.1Mシクロヘキサン溶液がランダマイザーとして使用された他は、実施例9が繰り返された。
【0062】
表5:実施例9から11の射出成形試験片の、分析および機械的測定データ
【0063】
【表5】
【0064】
[実施例12から19]
【0065】
【化2】
【0066】
記述中S1として定義されたブロックは、Sbに対応し、S2はSaおよびSbから形成され、S3はScに対応する。
【0067】
実施例8から11と同様な方法で、構造I、Ib、IIbおよびIIIの星型スチレン−ブタジエンブロック共重合体を、表6の量と供給の配列を用いて、スチレンとブタジエンの逐次アニオン重合によって製造した。それから得られたブロック共重合体をEdenol B316(4官能性)および炭酸ジエチル(3官能性)を各々用いてカップリングした。物理的および機械的特性を表7に示す。
【0068】
[実施例20から27]
実施例12から20のブロック共重合体のそれぞれを、標準的なポリスチレン(PS 158K、BASF製)と、重量比30/70(ブロック共重合体/PS)で混合した。
【0069】
【表6】
【0070】
表7:実施例12から19の星型スチレン−ブタジエンブロック共重合体の物理的および機械的特性
【0071】
【表7】
【0072】
表8:実施例12から19のブロック共重合体とGPPSからなるブレンドの物理的および機械的特性
【0073】
【表8】
Claims (11)
- 芳香族ビニルモノマーから製造された、異なるブロック長を有する外部の硬質ブロックS1およびS2と、
芳香族ビニルモノマーとジエンから製造された少なくとも1種のランダム軟質ブロックB/Sと、
芳香族ビニルモノマーから製造された内部硬質ブロックS3と、
カップリング剤Xと、
を含み、
カップリング剤Xに結合する星の突起部が、 S 2 -B/S-S 3 - と S 1 -B/S-S 3 - からなるか、 S 2 -(B/S) 1 -(B/S) 2 -S 3 - と S 1 -(B/S) 1 -(B/S) 2 -S 3 - からなるか、又は S 2 -(B/S) 1 -(B/S) 2 -(B/S) 3 -S 3 - と
S 1 -(B/S) 1 -(B/S) 2 -(B/S) 3 -S 3 - からなり、
軟質ブロックB/S中の1,2−ビニル含量が20%未満であり、硬質ブロックの比率が、全ブロック共重合体に対して40質量%を上回る星型構造を有するブロック共重合体。 - ジエンから製造された単独重合体ブロックBが存在しない、請求項1に記載のブロック共重合体。
- S1のモル質量が5000から30000g/モルであり、S2のモル質量が35000g/モルを上回る、請求項1または2に記載のブロック共重合体。
- 硬質ブロックS1およびS2の間に芳香族ビニルモノマーの相対的比率が異なる少なくとも2種のランダム軟質ブロック(B/S)1と(B/S)2が存在する、請求項1から3のいずれかに記載のブロック共重合体。
- 少なくとも1個の星の突起部が、ブロックの配列S1−(B/S)1−(B/S)2−S3を持ち、少なくとも1個の星の突起部が、ブロックの配列S2−(B/S)1−(B/S)2−S3を持ち、芳香族ビニルモノマーのジエンに対するモル比S/Bが、ブロック(B/S)1中で0.5から2であり、ブロック(B/S)2中で0.5を下回る、請求項1から4のいずれかに記載のブロック共重合体。
- S3のモル質量が500から5000g/モルの範囲である、請求項1〜5のいずれかに記載のブロック共重合体。
- 請求項1から6のいずれかに記載されたブロック共重合体と、他のスチレン重合体から製造された重合体混合物。
- 逐次アニオン重合により、ブロック共重合体を形成させ、且つ少なくとも軟質ブロック(B/S)の重合を、カリウム塩の存在下で行うことを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載のブロック共重合体の製造方法。
- アニオン重合開始剤のカリウム塩に対するモル比が、10:1から100:1である、請求項8に記載のブロック共重合体の製造方法。
- 使用するカリウム塩が少なくとも5個の炭素原子を有する3級アルコールのカリウムアルコラートを含む、請求項8または9に記載のブロック共重合体の製造方法。
- 使用するカリウム塩が、カリウム2−メチルブタノラート、カリウム2,2−ジメチル−1−プロパノラート、カリウム2,3−ジメチル−3−ペンタノラート、カリウム3,7−ジメチル−3−オクタノラートまたはカリウム3−エチル−3−ペンタノラートを含む、請求項8から10のいずれかに記載のブロック共重合体の製造方法。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19914075A DE19914075A1 (de) | 1999-03-27 | 1999-03-27 | Glasklares, schlagzähes Polystyrol auf Basis von Styrol-Butadien-Blockcopolymeren |
US19914075.8 | 1999-12-23 | ||
US09/471,288 US6521712B1 (en) | 1999-03-27 | 1999-12-23 | Glass-clear impact-modified polystyrene based on styrene-butadiene block copolymers |
US09/471,288 | 1999-12-23 | ||
PCT/EP2000/002568 WO2000058380A1 (de) | 1999-03-27 | 2000-03-23 | Glasklares, schlagzähes polystyrol auf basis von styrol-butadien-blockcopolymeren |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004147673A Division JP4989020B2 (ja) | 1999-03-27 | 2004-05-18 | スチレンブタジエンブロック共重合体を基礎とした透明耐衝撃性改良ポリスチレン、これを含む重合体混合物、及びこれらの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002540268A JP2002540268A (ja) | 2002-11-26 |
JP3976505B2 true JP3976505B2 (ja) | 2007-09-19 |
Family
ID=26052631
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000608672A Expired - Lifetime JP3976505B2 (ja) | 1999-03-27 | 2000-03-23 | スチレンブタジエンブロック共重合体を基礎とした透明耐衝撃性改良ポリスチレン、これを含む重合体混合物、これらの製造方法および使用方法 |
JP2004147673A Expired - Lifetime JP4989020B2 (ja) | 1999-03-27 | 2004-05-18 | スチレンブタジエンブロック共重合体を基礎とした透明耐衝撃性改良ポリスチレン、これを含む重合体混合物、及びこれらの製造方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004147673A Expired - Lifetime JP4989020B2 (ja) | 1999-03-27 | 2004-05-18 | スチレンブタジエンブロック共重合体を基礎とした透明耐衝撃性改良ポリスチレン、これを含む重合体混合物、及びこれらの製造方法 |
Country Status (18)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6521712B1 (ja) |
EP (2) | EP1171497B1 (ja) |
JP (2) | JP3976505B2 (ja) |
KR (1) | KR100602971B1 (ja) |
CN (1) | CN1142957C (ja) |
AT (2) | ATE342293T1 (ja) |
AU (1) | AU3431300A (ja) |
BR (1) | BR0009361B1 (ja) |
CA (1) | CA2368312C (ja) |
CZ (1) | CZ300163B6 (ja) |
DE (3) | DE19914075A1 (ja) |
ES (2) | ES2311266T3 (ja) |
HU (1) | HUP0201377A3 (ja) |
MX (1) | MX222345B (ja) |
PL (1) | PL197792B1 (ja) |
RU (1) | RU2256670C2 (ja) |
UA (1) | UA72512C2 (ja) |
WO (1) | WO2000058380A1 (ja) |
Families Citing this family (73)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6444862B1 (en) | 2000-05-30 | 2002-09-03 | Mine Safety Appliances Company | Synthesis and isolation of metal alkoxides |
US6362282B1 (en) * | 2000-09-29 | 2002-03-26 | Firestone Polymers, Llc | Polymers with high vinyl end segments |
US20030181584A1 (en) * | 2002-02-07 | 2003-09-25 | Kraton Polymers U.S. Llc | Elastomeric articles prepared from controlled distribution block copolymers |
US7141621B2 (en) | 2002-02-07 | 2006-11-28 | Kraton Polymers U.S. Llc | Gels from controlled distribution block copolymers |
JP2003286352A (ja) * | 2002-03-28 | 2003-10-10 | Denki Kagaku Kogyo Kk | 熱収縮性フィルム |
US6832651B2 (en) * | 2002-08-29 | 2004-12-21 | Halliburton Energy Services, Inc. | Cement composition exhibiting improved resilience/toughness and method for using same |
DE10306891B4 (de) * | 2003-02-18 | 2016-07-14 | Ineos Styrolution Europe Gmbh | Transparente Blockcopolymere aus Vinylaromaten und Dienen |
DE10330397A1 (de) * | 2003-07-04 | 2005-01-20 | Basf Ag | Mischung aus Propfcopolymeren und Styrol-Butadien-Blockcopolymeren |
DE602004013092T2 (de) * | 2003-08-14 | 2008-07-31 | Basf Se | Mischung von Polyester und Blockcopolymeren aus Vinylaromaten und konjugierten Dienen |
US7037980B2 (en) * | 2003-11-10 | 2006-05-02 | Chevron Phillips Chemical Company, Lp | Monovinylarene/conjugated diene copolymers having lower glass transition temperatures |
DE10359450A1 (de) * | 2003-12-17 | 2005-07-28 | Basf Ag | Blockcopolymere aus Styrolmonomer und Dienmonomer mit verbessertem Stabilisatorsystem |
US7348076B2 (en) | 2004-04-08 | 2008-03-25 | Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. | Single crystals and methods for fabricating same |
DE102004026324A1 (de) * | 2004-05-26 | 2005-12-15 | Basf Ag | Transparente Mischungen aus Styrol-Butadien-Blockcopolymeren und Polystyrol |
KR20070083599A (ko) * | 2004-09-27 | 2007-08-24 | 다우 글로벌 테크놀로지스 인크. | 비대칭의 선형 테이퍼링된 모노알케닐 아렌-공액 디엔 블록공중합체 |
DE102004051924A1 (de) * | 2004-10-25 | 2006-04-27 | Basf Ag | Nanokomposit aus sternförmigen Styrol-Butadien-Blockcopolymeren und Schichtsilikaten |
DE102004055539A1 (de) * | 2004-11-17 | 2006-05-18 | Basf Ag | Masterbatch auf Basis von Styrol-Butadien-Blockcopolymeren |
DE102004059783A1 (de) | 2004-12-10 | 2006-06-14 | Basf Ag | Transparente Mischungen linearer Styrol-Butadien-Blockcopolymerer |
DE102005001637A1 (de) * | 2005-01-12 | 2006-07-20 | Basf Ag | Styrol-Butadien-Blockcopolymermischungen für Schrumpffolien |
US20070026251A1 (en) * | 2005-07-26 | 2007-02-01 | Kraton Polymers U.S. Llc | Flexible packaging laminate films including a block copolymer layer |
US20070078206A1 (en) * | 2005-10-04 | 2007-04-05 | Clair David J S | Sound damping composition |
US20070078194A1 (en) * | 2005-10-04 | 2007-04-05 | St Clair David J | Flexographic printing plate and flexographic printing plate precursor composition for preparing same |
US20070078205A1 (en) * | 2005-10-04 | 2007-04-05 | St Clair David J | Hot melt adhesive composition having improved stability |
US7737216B2 (en) * | 2006-01-26 | 2010-06-15 | Chevron Phillips Chemical Company Lp | Monovinylarene conjugated diene block copolymer compositions for shrinkable films |
US7592390B2 (en) * | 2006-03-24 | 2009-09-22 | Kraton Polymers U.S. Llc | Hydrogenated block copolymer compositions |
US7585916B2 (en) | 2006-03-24 | 2009-09-08 | Kraton Polymers Us Llc | Block copolymer compositions |
US7858693B2 (en) * | 2006-03-24 | 2010-12-28 | Kratonpolymers U.S. Llc | Unhydrogenated block copolymer compositions |
US7582702B2 (en) | 2006-03-24 | 2009-09-01 | Kraton Polymers U.S. Llc | Block copolymer compositons |
US20070270546A1 (en) * | 2006-04-24 | 2007-11-22 | Kraton Polymers U.S. Llc | Polymeric compositions and films formed therefrom |
JP4994707B2 (ja) * | 2006-05-16 | 2012-08-08 | 株式会社クラレ | トリブロック共重合体ペレットおよび重合体組成物 |
WO2008000623A1 (de) | 2006-06-27 | 2008-01-03 | Basf Se | Hochtransparente und zäh-steife styrol-butadien-blockcopolymermischungen |
US8545953B2 (en) * | 2007-02-28 | 2013-10-01 | Styrolution GmbH | Hollow polystyrene body obtained by injection stretch blow moulding |
DE502008002220D1 (de) | 2007-04-11 | 2011-02-17 | Basf Se | Elastischer partikelschaumstoff auf basis von polyolefin/styrolpolymer-mischungen |
WO2008141941A1 (de) * | 2007-05-23 | 2008-11-27 | Basf Se | Isotaktisches polystyrol mit reaktiven gruppen |
ES2361797T3 (es) * | 2007-07-10 | 2011-06-22 | Basf Se | Composiciones de moldeo termoplásticas pirorretardantes. |
US8575269B2 (en) * | 2007-09-14 | 2013-11-05 | Styrolution GmbH | Transparent, tough and rigid molding compositions based on styrene-butadiene block copolymer mixtures |
WO2009109593A1 (de) * | 2008-03-05 | 2009-09-11 | Basf Se | Zähsteife mischungen aus alpha-methylstyrol-acrylnitril-copolymeren und blockcopolymeren |
WO2009156378A1 (de) * | 2008-06-27 | 2009-12-30 | Basf Se | Styrol-butadien-blockcopolymermischungen für schrumpffolien |
EP2382092B1 (de) | 2008-12-23 | 2019-04-17 | INEOS Styrolution Europe GmbH | Phasenseparierende blockcopolymere aus unverträglichen hartblöcken und formmassen mit hoher steifigkeit |
JP2012513512A (ja) * | 2008-12-23 | 2012-06-14 | ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア | 非相溶性硬質ブロックからなる相分離型ブロックコポリマーと高剛性の成形材料 |
KR20110110281A (ko) | 2008-12-30 | 2011-10-06 | 바스프 에스이 | 폴리올레핀/스티렌 중합체 혼합물 기재의 탄성 입자 발포체 |
WO2010100101A1 (de) | 2009-03-05 | 2010-09-10 | Basf Se | Elastischer partikelschaumstoff auf basis von polyolefin/styrolpolymer-mischungen |
EP2486094A1 (de) | 2009-10-09 | 2012-08-15 | Basf Se | Polymermischungen von polystyrol mit styrol-butadien-blockcopolymeren |
ES2544828T3 (es) * | 2010-10-27 | 2015-09-04 | Styrolution Europe Gmbh | Copolimerizados en bloque elastoméricos con una arquitectura molecular en forma de estrella, donde la arquitectura molecular en forma de estrella presenta al menos dos picos de la estrella diferentes |
WO2012089574A1 (de) | 2010-12-28 | 2012-07-05 | Basf Se | Schaumstoffplatte auf basis von styrolpolymer-polyolefin-mischungen |
EP2537872B1 (en) * | 2011-06-22 | 2015-08-12 | Trinseo Europe GmbH | High styrene high vinyl styrene-butadiene rubber with narrow molecular weight distribution and methods for preparation thereof |
PL2537871T3 (pl) * | 2011-06-22 | 2019-03-29 | Trinseo Europe Gmbh | Kauczuk styrenowo-butadienowy o dużej zawartości styrenu i o dużej zawartości winylu o wąskim rozkładzie masy cząsteczkowej i sposoby jego otrzymywania |
ITMI20121018A1 (it) | 2012-06-12 | 2013-12-13 | Versalis Spa | Procedimento per la preparazione di copolimeri elastomerici funzionalizzati e ramificati e loro impiego in composizioni elastomeriche vulcanizzabili |
WO2014001233A1 (de) * | 2012-06-29 | 2014-01-03 | Styrolution GmbH | Verfahren zur herstellung von unsymmetrisch aufgebauten, sternförmig verzweigten vinylaromat - dien- blockcopolymeren |
CN105377924B (zh) | 2013-07-08 | 2018-08-10 | 苯领集团股份公司 | 单乙烯基芳族共轭二烯嵌段共聚物及含其和单乙烯基芳烃丙烯酸酯共聚物的聚合物组合物 |
KR20160101998A (ko) | 2013-12-18 | 2016-08-26 | 이네오스 스티롤루션 그룹 게엠베하 | 3-d 프린팅용의 비닐방향족/디엔 블록 공중합체에 기초한 몰딩 재료들의 용도 |
WO2015106075A1 (en) * | 2014-01-10 | 2015-07-16 | Tyco Electronics Raychem Bvba | Thermoplastic gel compositions and their methods of making |
US9649741B2 (en) * | 2014-07-07 | 2017-05-16 | Jh Rhodes Company, Inc. | Polishing material for polishing hard surfaces, media including the material, and methods of forming and using same |
US10131779B2 (en) | 2014-09-03 | 2018-11-20 | Ineos Styrolution Group Gmbh | Blends of styrene-butadiene copolymers |
KR102641191B1 (ko) * | 2015-03-12 | 2024-02-26 | 이네오스 스티롤루션 그룹 게엠베하 | 튜빙 적용을 위한 스티렌-부타디엔 블록 공중합체 |
US9598524B1 (en) | 2015-09-18 | 2017-03-21 | Chevron Phillips Chemical Company Lp | Styrene-butadiene block copolymers with a terminal butadiene block for tubing applications |
US9540475B2 (en) | 2015-03-12 | 2017-01-10 | Chevron Phillips Chemical Company Lp | Styrene-butadiene block copolymers for tubing applications |
US9441090B1 (en) | 2015-03-12 | 2016-09-13 | Chevron Phillips Chemical Company Lp | Methods for controlling hardness of styrene-butadiene block copolymers |
EP3271420B1 (en) * | 2015-03-18 | 2018-12-26 | INEOS Styrolution Group GmbH | Impact modified styrenic polymers with improved environmental stress crack resistance properties |
US9738781B2 (en) | 2015-09-03 | 2017-08-22 | Ineos Styrolution Group Gmbh | Blends of styrene-butadiene block copolymer with styrenic thermoplastic elastomers for tubing applications |
US10023676B2 (en) | 2016-02-24 | 2018-07-17 | Ineos Styrolution Group Gmbh | Styrene-butadiene block copolymers with an internal butadiene block for tubing applications |
US9828455B2 (en) | 2016-02-24 | 2017-11-28 | Ineos Styrolution Group Gmbh | Styrene-butadiene block copolymers with an internal butadiene block for tubing applications |
CN107236101A (zh) * | 2016-03-29 | 2017-10-10 | 中国石油化工股份有限公司 | 苯乙烯-丁二烯共聚物及其制备方法和苯乙烯-丁二烯共聚物在鞋底中的应用 |
CN109790354B (zh) | 2016-06-29 | 2021-12-28 | 英力士苯领集团股份公司 | 含至少一种乙烯基芳族二烯嵌段共聚物和特定量油的聚合物组合物 |
KR102375010B1 (ko) * | 2016-11-21 | 2022-03-16 | 이네오스 스티롤루션 그룹 게엠베하 | 랜덤 블록을 가진 스티렌―부타디엔 공중합체(sbc)와 smma의 혼합물 |
SG11201907218PA (en) | 2017-02-21 | 2019-09-27 | Ineos Styrolution Group Gmbh | Intrinsically non-blocking shrink sleeve material |
CN110637062B (zh) * | 2017-03-16 | 2023-05-05 | 英力士苯领集团股份公司 | 非粘性,柔软透明的苯乙烯热塑性弹性体 |
KR102462291B1 (ko) * | 2017-03-16 | 2022-11-03 | 이네오스 스티롤루션 그룹 게엠베하 | 매우 연질의 비점착성 및 투명 스티렌계 열가소성 엘라스토머 조성물 |
WO2018178199A1 (en) | 2017-03-29 | 2018-10-04 | Synthos S.A. | Polar additive for the synthesis of copolymers of vinylaromatic monomer and conjugated diene monomer having high vinylaromatic and low vinyl contents |
WO2019044369A1 (ja) * | 2017-08-29 | 2019-03-07 | ジェイエスアール クレイトン エラストマー株式会社 | 耐摩耗性に優れた感光性印刷版材用ブロック共重合体及びその製造方法 |
JP2024521493A (ja) | 2021-06-16 | 2024-05-31 | イネオス・スタイロリューション・グループ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング | Smmaコポリマーおよびsbcブロックコポリマーを含む高い透明度および延性のある成形用組成物 |
WO2023152380A1 (en) | 2022-02-14 | 2023-08-17 | Ineos Styrolution Group Gmbh | High clarity and ductile molding composition comprising a smma copolymer, a sbc-block copolymer and at least one light stabilizer |
CN119013344A (zh) | 2022-03-21 | 2024-11-22 | 英力士苯领集团股份公司 | 苯乙烯-甲基丙烯酸甲酯共聚物和乙烯基芳烃-烯烃嵌段共聚物的冲击改性共混物 |
WO2024149813A1 (en) | 2023-01-11 | 2024-07-18 | Ineos Styrolution Group Gmbh | Impact-modified blends of styrene-methyl methacrylate copolymers and vinylaromatic-olefinic block copolymers |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA862195A (en) | 1966-06-23 | 1971-01-26 | Darcy Jules | Methods of preparing polymers |
US3767632A (en) | 1971-05-03 | 1973-10-23 | Firestone Tire & Rubber Co | Process for copolymerizing conjugated dienes |
US3872177A (en) | 1971-05-03 | 1975-03-18 | Firestone Tire & Rubber Co | Polymerization catalyst |
US3944528A (en) | 1973-12-03 | 1976-03-16 | Uniroyal, Inc. | Solution diene elastomers by alkyl lithium catalysis |
DE2550227C2 (de) | 1975-11-08 | 1984-12-20 | Basf Ag, 6700 Ludwigshafen | Verzweigte Blockcopolymerisate und Verfahren zu ihrer Herstellung |
US4603155A (en) | 1983-03-10 | 1986-07-29 | Japan Synthetic Rubber Co., Ltd. | Alkenyl aromatic compound-conjugated diene block copolymer and process for the production thereof |
LU86698A1 (fr) | 1986-12-04 | 1988-07-14 | Labofina Sa | Procede pour fabriquer des copolymeres blocs transparents |
CA2134026C (en) | 1993-11-15 | 1998-06-09 | William J. Trepka | Tapered block copolymers of monovinylarenes and conjugated dienes |
CN1036346C (zh) | 1995-08-04 | 1997-11-05 | 中国石油化工总公司 | 丁苯嵌段共聚物热塑弹性体及制法 |
DE19615533A1 (de) * | 1996-04-19 | 1997-10-23 | Basf Ag | Thermoplastische Formmasse |
DE19715035A1 (de) | 1997-04-11 | 1998-10-15 | Basf Ag | Verfahren zur kontinuierlichen Herstellung von Blockcopolymeren |
-
1999
- 1999-03-27 DE DE19914075A patent/DE19914075A1/de not_active Withdrawn
- 1999-12-23 US US09/471,288 patent/US6521712B1/en not_active Expired - Lifetime
-
2000
- 2000-03-23 AT AT00912636T patent/ATE342293T1/de not_active IP Right Cessation
- 2000-03-23 WO PCT/EP2000/002568 patent/WO2000058380A1/de active IP Right Grant
- 2000-03-23 DE DE50013607T patent/DE50013607D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-03-23 BR BRPI0009361-0A patent/BR0009361B1/pt not_active IP Right Cessation
- 2000-03-23 HU HU0201377A patent/HUP0201377A3/hu unknown
- 2000-03-23 MX MXPA01009680 patent/MX222345B/es active IP Right Grant
- 2000-03-23 UA UA2001107325A patent/UA72512C2/uk unknown
- 2000-03-23 JP JP2000608672A patent/JP3976505B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2000-03-23 CA CA002368312A patent/CA2368312C/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-03-23 ES ES06111958T patent/ES2311266T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2000-03-23 PL PL350996A patent/PL197792B1/pl unknown
- 2000-03-23 EP EP00912636A patent/EP1171497B1/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-03-23 KR KR20017012254A patent/KR100602971B1/ko active IP Right Grant
- 2000-03-23 EP EP06111958A patent/EP1690879B1/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-03-23 AU AU34313/00A patent/AU3431300A/en not_active Abandoned
- 2000-03-23 CN CNB008056471A patent/CN1142957C/zh not_active Expired - Lifetime
- 2000-03-23 DE DE50015324T patent/DE50015324D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-03-23 RU RU2001129151/04A patent/RU2256670C2/ru active
- 2000-03-23 CZ CZ20013391A patent/CZ300163B6/cs not_active IP Right Cessation
- 2000-03-23 AT AT06111958T patent/ATE405598T1/de not_active IP Right Cessation
- 2000-03-23 ES ES00912636T patent/ES2274780T3/es not_active Expired - Lifetime
-
2004
- 2004-05-18 JP JP2004147673A patent/JP4989020B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3976505B2 (ja) | スチレンブタジエンブロック共重合体を基礎とした透明耐衝撃性改良ポリスチレン、これを含む重合体混合物、これらの製造方法および使用方法 | |
US6593430B1 (en) | Transparent, impact-resistant polystyrene on a styrene-butadiene block copolymer basis | |
US7064164B2 (en) | Transparent styrol-butadiene block copolymer mixtures | |
US4122134A (en) | Method for producing transparent block copolymer resin | |
US6107411A (en) | Block copolymer, block copolymer composition and heat shrinkable films made thereof | |
US7288612B2 (en) | Initiator composition and method for anionic polymerisation | |
EP3019542B1 (en) | Mono vinyl aromatic conjugated diene block copolymer and polymer composition comprising said block copolymer and a mono vinylarene acrylate copolymer | |
JP2005509066A (ja) | 線状のブロック共重合体及びその製造方法 | |
KR20050021458A (ko) | 커플링된 스티렌 블록 공중합체 및 이의 제조방법 | |
US4195136A (en) | Impact-resistant styrene resin composition | |
MX2008015870A (es) | Mezclas de copolimero de bloque de estireno-butadieno altamente transparentes y duras-rigidas. | |
US7101941B2 (en) | Method for anionic polymerization of α-methylstyrene | |
JPH07216038A (ja) | 芳香族ビニルモノマーと共役ジエンとの星型ブロックコポリマーと、その製造方法と、この星型ブロックコポリマーと結晶性ポリスチレンとを含む組成物 | |
JP2009114309A (ja) | ブロック共重合体組成物、その水添物の製造方法 | |
US7166679B2 (en) | Conjugated diene polymers and copolymer blocks having high vinyl content prepared using mixed microstructure control agents and process for preparing same | |
US7368504B2 (en) | Method for the production of impact polystyrene | |
US6992136B2 (en) | Transparent block copolymers and production thereof | |
WO2018161888A1 (en) | Hydrogenated block copolymer and composition thereof | |
JP2001151982A (ja) | ブロック共重合体組成物及びその成形品 | |
JPH10152539A (ja) | 環状共役ジエン系ブロック共重合体の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20040126 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040518 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040727 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20040805 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20040827 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20061107 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20061110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061215 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070404 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070619 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100629 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 3976505 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110629 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120629 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130629 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |