JP3897007B2 - インクジェットプリンタ - Google Patents
インクジェットプリンタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP3897007B2 JP3897007B2 JP2003284528A JP2003284528A JP3897007B2 JP 3897007 B2 JP3897007 B2 JP 3897007B2 JP 2003284528 A JP2003284528 A JP 2003284528A JP 2003284528 A JP2003284528 A JP 2003284528A JP 3897007 B2 JP3897007 B2 JP 3897007B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- medium
- cutting
- medium supply
- print medium
- distance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/66—Applications of cutting devices
- B41J11/70—Applications of cutting devices cutting perpendicular to the direction of paper feed
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/007—Conveyor belts or like feeding devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J15/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
- B41J15/04—Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles
Landscapes
- Handling Of Sheets (AREA)
- Ink Jet (AREA)
Description
ところで、インクジェットプリンタは、一般的にカット紙を印刷媒体として用いているが、近年インクジェットプリンタは様々な用途に拡大して使用されており、カット紙のみならず、長尺の印刷媒体が巻き回されたロール紙等へ記録するような要望が高まっている。
以上のような構成を有するインクジェットプリンタ10により実行される印刷動作について図4〜図7を用いて説明する。図4及び図5は、インクジェットプリンタ10における印刷動作の概略を示す動作フローチャートであり、図6は、画像が形成されたロール紙Pの状態を示す図である。また、図7は、後述するように、ロール紙Pを第1切断位置Cにおいて切断した後に、そのまま搬送ベルト33を逆転させて収容部側ロール紙を巻き戻した場合において、搬送ベルト33の幅方向から見た第1切断位置周辺の様子を示す説明図である。第1切断位置Cは、画像形成後にロール紙Pにおいて画像が形成された領域よりも媒体供給方向上流側においてロール紙Pを切断する位置として設定され、画像が複数分ある場合は、最後の画像が形成された領域よりも媒体供給方向上流側において最終的に切断を行う位置のことをいう。なお、以下に説明する印刷動作を実行する前に、CPU71は、外部インターフェース86を介して受信される印刷指令信号に基づいて、各インクジェットヘッド12においてインクを吐出するタイミングや、第1切断位置Cにおいてロール紙Pを切断するタイミングのデータなどで構成される印刷データをすでに作成しているものとする。また、ロール紙Pは予め給紙ローラ15と接触する位置へセットされているものとする。
11 プリンタ本体
12 インクジェットヘッド
13 ヘッド本体
13a 吐出面
14 給紙部
17 第1紙面センサ
18 第2紙面センサ
19 排紙部
20 ロール紙カセット
30 搬送ユニット
31、32 ベルトローラ
33 搬送ベルト
34 搬送面
35 インク受け溝
36 マーカー
37 原点検出センサ
38 ガイド部材
39 剥離板
40 第1密着機構
50 第2密着機構
60 切断機構
70 制御部
71 CPU
72 ROM
73 RAM
74 入出力インターフェース
75 ヘッド駆動ユニット
76、78、80、82、84 モータドライバ
77 搬送モータ
79 給紙モータ
81 カッタ駆動モータ
83 第1駆動モータ
85 第2駆動モータ
86 外部インターフェース
Claims (10)
- 印刷媒体上にインクを吐出して画像を形成するためのインクジェットヘッドを有するインクジェットプリンタにおいて、
前記印刷媒体をロール状に収容する収容部と、
粘着力により前記印刷媒体が密着可能な無端ループ状の外周面を有し、前記収容部から当該インクジェットヘッドへ向かう媒体供給方向を横切る方向に延びるように当該外周面に設けられ、インク予備吐出時のインクを受けるインク受け溝を1または複数有する搬送ベルトと、
前記印刷媒体を前記搬送ベルトにより前記媒体供給方向及び当該媒体供給方向とは反対方向へ搬送するために当該搬送ベルトを移動させる搬送機構と、
前記媒体供給方向において前記インクジェットヘッドの上流側に設けられ、前記印刷媒体が前記媒体供給方向に搬送される際に前記印刷媒体を前記搬送ベルトに密着させる第1密着機構と、
前記インク受け溝に対して所定位置に決められた前記搬送ベルト上の原点を検出するために、前記搬送ベルトの前記外周面と対向する位置に設けられた原点検出センサと、
前記搬送ベルトの配置位置から離間して配設され、前記印刷媒体を切断する切断機構と、
前記印刷媒体において前記画像が形成された領域よりも前記媒体供給方向上流側の第1切断位置が前記切断機構による切断が実行される位置に位置した状態において当該印刷媒体を切断するように前記搬送機構及び前記切断機構を制御する第1切断制御手段と、
前記切断された印刷媒体のうち、前記第1切断位置に対して前記収容部側にあたる収容部側媒体を前記媒体供給方向とは反対方向に搬送する巻き戻し動作を行うように前記搬送機構を制御する巻き戻し制御手段と、
前記巻き戻し動作を行う前に、当該収容部側媒体の前記第1切断位置が当該巻き戻し動作が進行していく際に前記搬送ベルトの前記インク受け溝を含む所定領域に位置するか否かを前記原点検出センサの検出結果に基づいて判断する判断手段と、
前記判断手段により前記収容部側媒体の前記第1切断位置が前記所定領域に位置すると判断された場合には、当該収容部側媒体を前記第1切断位置において切断された位置からさらに前記媒体供給方向下流方向に搬送した後、前記切断機構により当該収容部側媒体を切断する第2切断動作を行うように前記搬送機構及び前記切断機構を制御する第2切断制御手段とを備え、
前記巻き戻し制御手段は、前記判断手段により前記収容部側媒体の前記第1切断位置が前記所定領域に位置しないと判断された場合、または前記第2切断動作が行われた後に、前記巻き戻し動作を行うように前記搬送機構を制御することを特徴とするインクジェットプリンタ。 - 前記インクジェットプリンタは、
前記収容部側媒体の前記第1切断位置が、前記巻き戻し動作が進行していく際に前記所定領域の前記媒体供給方向における上流側端縁に対向する場合において、前記原点検出センサにより前記原点が検出されたときから当該第1切断位置が前記切断機構により切断が実行される位置に達するまでの前記搬送ベルトの移動距離である第1移動距離と、
前記収容部側媒体の前記第1切断位置が、前記巻き戻し動作が進行していく際に前記所定領域の前記媒体供給方向における下流側端縁に対向する場合において、前記原点検出センサにより前記原点が検出されたときから当該第1切断位置が前記切断機構により切断が実行される位置に達するまでの前記搬送ベルトの移動距離である第2移動距離とを記憶する記憶手段とを備え、
前記判断手段は、
前記原点検出センサにより前記原点が検出されたときから前記印刷媒体が前記第1切断位置において前記切断機構により切断が実行される位置に達するまでの前記搬送ベルトの移動距離を算出する移動距離算出手段を備え、
前記判断手段は、前記移動距離算出手段により算出された前記搬送ベルトの移動距離が前記記憶手段に記憶された前記第1移動距離と前記第2移動距離との間にあたる場合には、前記収容部側媒体の前記第1切断位置が前記所定領域に位置すると判断することを特徴とする請求項1に記載のインクジェットプリンタ。 - 前記第2切断制御手段は、
前記第1移動距離から前記移動距離算出手段により算出された前記搬送ベルトの移動距離を減算する切断幅算出手段を備え、
前記第2切断制御手段は、前記印刷媒体が前記第1切断位置において切断された位置から少なくとも前記切断幅算出手段により算出された距離だけ前記搬送ベルトを前記媒体供給方向下流方向に移動させた後に再度前記収容部側媒体を切断するように前記搬送機構及び前記切断機構を制御すること特徴とする請求項2に記載のインクジェットプリンタ。 - 印刷媒体上にインクを吐出して画像を形成するためのインクジェットヘッドを有するインクジェットプリンタにおいて、
前記印刷媒体をロール状に収容する収容部と、
前記収容部から引き出された前記印刷媒体を前記収容部から当該インクジェットヘッドへ向かう媒体供給方向に送り出す媒体供給機構と、
前記媒体供給機構から送り出された印刷媒体が粘着力により密着可能な無端ループ状の外周面を有し、当該媒体供給方向を横切る方向に延びるように当該外周面に設けられ、インク予備吐出時のインクを受けるインク受け溝を1または複数有する搬送ベルトと、
前記印刷媒体を前記搬送ベルトにより前記媒体供給方向及び当該媒体供給方向とは反対方向へ搬送するために当該搬送ベルトを移動させる搬送機構と、
前記媒体供給方向において前記インクジェットヘッドの上流側に設けられ、前記印刷媒体が前記媒体供給方向に搬送される際に前記印刷媒体を前記搬送ベルトに密着させる第1密着機構と、
前記インク受け溝に対して所定位置に決められた前記搬送ベルト上の原点を検出するために、前記搬送ベルトの前記外周面と対向する位置に設けられた原点検出センサと、
前記搬送ベルトの配置位置から離間して配設され、前記印刷媒体を切断する切断機構と、
前記印刷媒体において前記画像が形成された領域よりも前記媒体供給方向上流側において前記切断機構により切断される第1切断位置を決定する切断位置決定手段と、
前記媒体供給機構により前記印刷媒体を媒体供給方向に送り出した場合に、前記第1切断位置が前記搬送ベルトの前記インク受け溝を含む所定領域以外に位置するように、前記原点検出センサが前記原点を検出してから前記媒体供給機構により当該印刷媒体を送り出すタイミングを算出するタイミング算出手段と、
前記原点検出センサが前記原点を検出してから前記タイミング算出手段が算出したタイミングで前記印刷媒体を前記媒体供給方向に送り出すように前記媒体供給機構を制御する供給制御手段と、
前記第1切断位置において前記印刷媒体を切断するように前記搬送機構及び前記切断機構を制御する第1切断制御手段と、
前記切断された印刷媒体のうち、前記第1切断位置に対して前記収容部側にあたる収容部側媒体を前記媒体供給方向とは反対方向に搬送する巻き戻し動作を行うために、前記搬送ベルトを前記媒体供給方向とは反対方向に移動させるように前記搬送機構を制御する巻き戻し制御手段とを備えたことを特徴とするインクジェットプリンタ。 - 前記インクジェットプリンタは、前記媒体供給機構と前記第1密着機構との間に設定された初期位置に前記印刷媒体の下流側先端が位置したことを検出する先端検出手段と、
前記原点検出センサが前記原点を検出してから前記媒体供給機構により前記印刷媒体を送り出し始めるまでに前記搬送ベルトを移動させる所定距離である空送距離を記憶する空送距離記憶手段とを備え、
前記切断位置決定手段は、前記印刷媒体に形成される画像の前記媒体供給方向における長さに基づいて前記第1切断位置を決定し、
前記タイミング算出手段は、
前記初期位置に前記印刷媒体の前記媒体供給方向における下流側先端が位置している場合において、当該印刷媒体を当該媒体供給機構により前記媒体供給方向に送り出す動作を開始してから前記印刷媒体の前記第1切断位置が前記搬送ベルトに到達するまでに前記搬送ベルトが移動する距離を算出する第1距離算出手段と、
前記原点検出センサが前記原点を検出してから前記空送距離に加え前記第1距離算出手段により算出された距離だけ前記搬送ベルトを移動させた場合における前記所定領域の位置に基づいて、前記印刷媒体の第1切断位置が当該所定領域に位置するか否かを判別する判別手段と、
前記判別手段により前記印刷媒体の第1切断位置が当該所定領域に位置すると判断された場合には、当該第1切断位置が当該所定領域以外の位置へ位置するように、前記原点検出センサが前記原点を検出してから当該印刷媒体を前記媒体供給機構により前記媒体供給方向に送り出すまでに前記搬送ベルトを移動させる修正空送距離を算出する第2距離算出手段と、
前記判別手段により前記印刷媒体の第1切断位置が当該所定領域に位置すると判断された場合には、前記第2距離算出手段により算出された修正空送距離を給紙開始距離として設定し、前記判別手段により前記印刷媒体の第1切断位置が当該所定領域に位置しないと判断された場合には、前記空送距離を前記給紙開始距離として設定する給紙開始距離設定手段とを備え、
前記供給制御手段は、
前記印刷媒体の下流側先端が前記初期位置に位置した状態において、前記原点検出センサが前記原点を検出したときから前記搬送ベルトが前記給紙開始距離だけ移動したときに前記媒体供給機構により前記印刷媒体を送り出すように当該媒体供給機構を制御する送り出し制御手段とを備えたことを特徴とする請求項4に記載のインクジェットプリンタ。 - 前記媒体供給機構は、前記印刷媒体を前記媒体供給方向の上流方向及び下流方向のいずれにも移動させることが可能であることを特徴とする請求項5に記載のインクジェットプリンタ。
- 前記搬送ベルトの前記原点が設定された位置には被検出部材が設けられており、
前記原点検出センサは、前記被検出部材を検出することにより前記原点を検出することを特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載のインクジェットプリンタ。 - 前記所定領域は、
前記インク受け溝が形成された領域と、
前記インク受け溝に隣接し、前記媒体供給方向において所定幅を有する隣接領域とを含むことを特徴とする請求項1乃至7のいずれかに記載のインクジェットプリンタ。 - 前記隣接領域は、
前記インク受け溝の少なくとも前記媒体供給方向下流側に隣接する領域であることを特徴とする請求項8に記載のインクジェットプリンタ。 - 前記インクジェットプリンタは、
前記媒体供給方向において前記インクジェットヘッドよりも下流側に配置され、前記巻き戻し動作を行う場合に当該収容部側媒体を前記搬送ベルトに密着させるための第2密着機構を備えたことを特徴とする請求項1乃至9のいずれかに記載のインクジェットプリンタ。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003284528A JP3897007B2 (ja) | 2003-07-31 | 2003-07-31 | インクジェットプリンタ |
US10/901,245 US7033015B2 (en) | 2003-07-31 | 2004-07-29 | Inkjet printer |
EP04018099A EP1502755B1 (en) | 2003-07-31 | 2004-07-30 | Inkjet printer |
DE602004002346T DE602004002346T2 (de) | 2003-07-31 | 2004-07-30 | Tintenstrahldrucker |
US11/362,005 US7393096B2 (en) | 2003-07-31 | 2006-02-27 | Inkjet printer with cutting mechanism control |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003284528A JP3897007B2 (ja) | 2003-07-31 | 2003-07-31 | インクジェットプリンタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005053020A JP2005053020A (ja) | 2005-03-03 |
JP3897007B2 true JP3897007B2 (ja) | 2007-03-22 |
Family
ID=33535723
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003284528A Expired - Fee Related JP3897007B2 (ja) | 2003-07-31 | 2003-07-31 | インクジェットプリンタ |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7033015B2 (ja) |
EP (1) | EP1502755B1 (ja) |
JP (1) | JP3897007B2 (ja) |
DE (1) | DE602004002346T2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102285249A (zh) * | 2010-06-17 | 2011-12-21 | 兄弟工业株式会社 | 图像打印装置 |
CN102529436A (zh) * | 2010-09-14 | 2012-07-04 | 精工爱普生株式会社 | 记录装置以及该装置中的记录方法 |
Families Citing this family (40)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3966241B2 (ja) * | 2003-06-30 | 2007-08-29 | ブラザー工業株式会社 | インクジェットプリンタ |
JP3897007B2 (ja) * | 2003-07-31 | 2007-03-22 | ブラザー工業株式会社 | インクジェットプリンタ |
JP2005247476A (ja) * | 2004-03-03 | 2005-09-15 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
NL1027001C2 (nl) * | 2004-09-09 | 2006-03-13 | Oce Tech Bv | Inkjet printer. |
NL1027002C2 (nl) * | 2004-09-09 | 2006-03-13 | Oce Tech Bv | Werkwijze voor het bedrukken van een substraat met een inkjet printer, en een inkjet printer geschikt om deze werkwijze toe te passen. |
JP4534787B2 (ja) * | 2005-02-21 | 2010-09-01 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP2006272772A (ja) * | 2005-03-29 | 2006-10-12 | Brother Ind Ltd | 画像記録装置 |
US7811016B2 (en) * | 2005-05-25 | 2010-10-12 | Agfa Graphics Nv | Flatbed printing machine |
US7930958B2 (en) | 2005-07-14 | 2011-04-26 | Provo Craft And Novelty, Inc. | Blade housing for electronic cutting apparatus |
JP5118823B2 (ja) * | 2005-09-14 | 2013-01-16 | 東北リコー株式会社 | インク定着方法、インク定着装置及び印刷装置 |
JP2007145485A (ja) | 2005-11-28 | 2007-06-14 | Brother Ind Ltd | 記録媒体搬送機構及びこれを備えた画像記録装置 |
JP4872337B2 (ja) * | 2005-12-20 | 2012-02-08 | 富士ゼロックス株式会社 | 液滴吐出装置 |
JP4816315B2 (ja) * | 2006-08-10 | 2011-11-16 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | インクジェット記録装置 |
JP4811238B2 (ja) * | 2006-11-06 | 2011-11-09 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | インクジェット記録装置 |
FR2935108A1 (fr) | 2008-08-22 | 2010-02-26 | Born To Print | Installation d'impression d'une bande souple en un materiau imprimable |
JP5072886B2 (ja) * | 2009-03-04 | 2012-11-14 | キヤノン株式会社 | 記録装置 |
JP5306001B2 (ja) * | 2009-03-17 | 2013-10-02 | 富士フイルム株式会社 | 画像形成装置 |
CN102596772A (zh) | 2009-08-26 | 2012-07-18 | 博莱沃创新工艺公司 | 包括工件进给路径绕行组件和工件进给路径分析器的工艺加工装置 |
US20110280999A1 (en) | 2009-12-23 | 2011-11-17 | Provo Craft And Novelty, Inc. | Foodstuff Crafting Apparatus, Components, Assembly, and Method for Utilizing the Same |
US20110211899A1 (en) * | 2010-02-26 | 2011-09-01 | Canon Kabushiki Kaisha | Print control method and print apparatus |
JP2012183671A (ja) * | 2011-03-03 | 2012-09-27 | Toshiba Tec Corp | 印字装置およびその制御プログラム |
JP6186906B2 (ja) * | 2012-09-18 | 2017-08-30 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP6209871B2 (ja) * | 2012-10-06 | 2017-10-11 | 株式会社リコー | 画像形成装置、印刷媒体のセット方法 |
JP6269926B2 (ja) * | 2013-10-22 | 2018-01-31 | セイコーエプソン株式会社 | 記録装置 |
JP6241291B2 (ja) * | 2014-01-23 | 2017-12-06 | 富士ゼロックス株式会社 | インクジェット記録装置 |
BR112016021872A2 (pt) * | 2014-03-28 | 2017-10-03 | Arr Maz Products Lp | Composto de propante resistente ao atrito e suas questões composicionais |
JP6406508B2 (ja) * | 2014-10-14 | 2018-10-17 | セイコーエプソン株式会社 | 液体吐出装置及び液体吐出方法 |
JP6554889B2 (ja) * | 2015-04-15 | 2019-08-07 | ブラザー工業株式会社 | 印刷データ作成装置及び印刷データ作成プログラム |
US9908351B1 (en) * | 2017-02-27 | 2018-03-06 | Datamax-O'neil Corporation | Segmented enclosure |
WO2018231192A1 (en) | 2017-06-12 | 2018-12-20 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Substrate de-skew in printing systems |
JP7346058B2 (ja) | 2019-03-29 | 2023-09-19 | キヤノン株式会社 | 記録装置、記録方法、およびプログラム |
JP7317543B2 (ja) * | 2019-03-29 | 2023-07-31 | キヤノン株式会社 | 記録装置および搬送装置 |
JP7294038B2 (ja) * | 2019-09-30 | 2023-06-20 | ブラザー工業株式会社 | 給紙ユニット |
US11801696B2 (en) * | 2019-12-16 | 2023-10-31 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Sheet conveyor and image forming system |
JP7439489B2 (ja) * | 2019-12-16 | 2024-02-28 | ブラザー工業株式会社 | 搬送装置 |
JP2021121480A (ja) * | 2020-01-31 | 2021-08-26 | 三菱重工機械システム株式会社 | コルゲートマシンの制御システム、コルゲートマシン、および、印刷装置の制御装置 |
JP7493958B2 (ja) * | 2020-02-28 | 2024-06-03 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム |
US20230182490A1 (en) * | 2020-05-21 | 2023-06-15 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Adhesive surfaces for printing devices |
JP7569499B2 (ja) | 2021-01-21 | 2024-10-18 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP2024082968A (ja) * | 2022-12-09 | 2024-06-20 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3606117A (en) * | 1970-02-27 | 1971-09-20 | Amtron | Material positioning control |
DE3227556C1 (de) * | 1982-07-23 | 1983-09-29 | Goetze Ag, 5093 Burscheid | Verfahren und Vorrichtung zum Regeln der Laengen von Werkstuecken |
DE4238387B4 (de) * | 1992-11-13 | 2004-02-26 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Querschneider für Materialbahnen mit einer Regelungsvorrichtung für das Schnittregister |
US5628574A (en) * | 1996-03-19 | 1997-05-13 | Roll Systems, Inc. | Web error recovery divert system |
JPH10139239A (ja) | 1996-11-08 | 1998-05-26 | Canon Aptecs Kk | ラベルプリンタ |
JP2001287377A (ja) | 2000-04-07 | 2001-10-16 | Seiko Instruments Inc | インクジェット記録装置 |
DE10154003A1 (de) * | 2001-11-02 | 2003-05-15 | Heidelberger Druckmasch Ag | Vorrichtung und Verfahren zur Positionierung eines Querschnitts auf einem Bedruckstoff in Rollendruckmaschinen |
EP1342579A1 (en) * | 2002-03-08 | 2003-09-10 | Noritsu Koki Co., Ltd. | Image forming apparatus |
JP3897007B2 (ja) * | 2003-07-31 | 2007-03-22 | ブラザー工業株式会社 | インクジェットプリンタ |
-
2003
- 2003-07-31 JP JP2003284528A patent/JP3897007B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2004
- 2004-07-29 US US10/901,245 patent/US7033015B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-07-30 DE DE602004002346T patent/DE602004002346T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2004-07-30 EP EP04018099A patent/EP1502755B1/en not_active Expired - Lifetime
-
2006
- 2006-02-27 US US11/362,005 patent/US7393096B2/en active Active
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102285249A (zh) * | 2010-06-17 | 2011-12-21 | 兄弟工业株式会社 | 图像打印装置 |
CN102285249B (zh) * | 2010-06-17 | 2014-03-05 | 兄弟工业株式会社 | 图像打印装置 |
CN102529436A (zh) * | 2010-09-14 | 2012-07-04 | 精工爱普生株式会社 | 记录装置以及该装置中的记录方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20060139432A1 (en) | 2006-06-29 |
EP1502755A1 (en) | 2005-02-02 |
US7393096B2 (en) | 2008-07-01 |
US7033015B2 (en) | 2006-04-25 |
JP2005053020A (ja) | 2005-03-03 |
EP1502755B1 (en) | 2006-09-13 |
DE602004002346D1 (de) | 2006-10-26 |
DE602004002346T2 (de) | 2007-09-06 |
US20050024464A1 (en) | 2005-02-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3897007B2 (ja) | インクジェットプリンタ | |
JP3879713B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US7198350B2 (en) | Image formation apparatus and recovery ejection method of print head | |
US8267509B2 (en) | Inkjet recording apparatus | |
US8272731B2 (en) | Image forming apparatus | |
US9056501B2 (en) | Method and device for controlling a recording medium in a printing device | |
JP2000272110A (ja) | インクジェット記録装置およびインクジェット記録装置の吐出回復方法 | |
US8979236B1 (en) | Image forming apparatus | |
CN108656764A (zh) | 印刷装置及印刷装置的控制方法 | |
CN108859436B (zh) | 打印装置 | |
WO2005087636A1 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4989365B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP2010168194A (ja) | 画像記録装置及びその制御方法 | |
CN114981092B (zh) | 送纸装置和包含该送纸装置的图像形成设备 | |
JP2015227232A (ja) | 搬送装置、記録装置、及び搬送装置の制御方法 | |
JP2008094555A (ja) | シート収納装置及び記録装置 | |
JP2014054742A (ja) | 画像形成装置 | |
US20230273563A1 (en) | Image forming device | |
JP7349065B2 (ja) | 後処理システム、及び、画像形成システム | |
EP2754563B1 (en) | Recording apparatus and recording method | |
JP2023131523A (ja) | 給紙装置および画像形成装置 | |
JP2023174058A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009131997A (ja) | 画像記録装置及び連続媒体の待機方法 | |
JP6318650B2 (ja) | プリンターおよびプリンターの制御方法 | |
JP2021054562A (ja) | 印刷装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20061120 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20061128 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061211 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 3897007 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100105 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110105 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120105 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120105 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130105 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140105 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |