[go: up one dir, main page]

JP2024505335A - 脊椎神経調節の候補の予測 - Google Patents

脊椎神経調節の候補の予測 Download PDF

Info

Publication number
JP2024505335A
JP2024505335A JP2023537522A JP2023537522A JP2024505335A JP 2024505335 A JP2024505335 A JP 2024505335A JP 2023537522 A JP2023537522 A JP 2023537522A JP 2023537522 A JP2023537522 A JP 2023537522A JP 2024505335 A JP2024505335 A JP 2024505335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
indicators
images
back pain
computer
basal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023537522A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2022140712A5 (ja
Inventor
ブライアン ダブリュー ドノヴァン
レイ エム ベイカー
サミット パテル
Original Assignee
リリーバント メドシステムズ、インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リリーバント メドシステムズ、インコーポレイテッド filed Critical リリーバント メドシステムズ、インコーポレイテッド
Publication of JP2024505335A publication Critical patent/JP2024505335A/ja
Publication of JPWO2022140712A5 publication Critical patent/JPWO2022140712A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0012Biomedical image inspection
    • G06T7/0014Biomedical image inspection using an image reference approach
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06NCOMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
    • G06N3/00Computing arrangements based on biological models
    • G06N3/02Neural networks
    • G06N3/08Learning methods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0033Features or image-related aspects of imaging apparatus, e.g. for MRI, optical tomography or impedance tomography apparatus; Arrangements of imaging apparatus in a room
    • A61B5/004Features or image-related aspects of imaging apparatus, e.g. for MRI, optical tomography or impedance tomography apparatus; Arrangements of imaging apparatus in a room adapted for image acquisition of a particular organ or body part
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves
    • A61B5/055Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves involving electronic [EMR] or nuclear [NMR] magnetic resonance, e.g. magnetic resonance imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/45For evaluating or diagnosing the musculoskeletal system or teeth
    • A61B5/4538Evaluating a particular part of the muscoloskeletal system or a particular medical condition
    • A61B5/4566Evaluating the spine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/48Other medical applications
    • A61B5/4824Touch or pain perception evaluation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7235Details of waveform analysis
    • A61B5/7264Classification of physiological signals or data, e.g. using neural networks, statistical classifiers, expert systems or fuzzy systems
    • A61B5/7267Classification of physiological signals or data, e.g. using neural networks, statistical classifiers, expert systems or fuzzy systems involving training the classification device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0012Biomedical image inspection
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H20/00ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
    • G16H20/10ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to drugs or medications, e.g. for ensuring correct administration to patients
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H20/00ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
    • G16H20/30ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to physical therapies or activities, e.g. physiotherapy, acupressure or exercising
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H20/00ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
    • G16H20/40ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to mechanical, radiation or invasive therapies, e.g. surgery, laser therapy, dialysis or acupuncture
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H30/00ICT specially adapted for the handling or processing of medical images
    • G16H30/20ICT specially adapted for the handling or processing of medical images for handling medical images, e.g. DICOM, HL7 or PACS
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H30/00ICT specially adapted for the handling or processing of medical images
    • G16H30/40ICT specially adapted for the handling or processing of medical images for processing medical images, e.g. editing
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/20ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for computer-aided diagnosis, e.g. based on medical expert systems
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/30ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for calculating health indices; for individual health risk assessment
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/70ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for mining of medical data, e.g. analysing previous cases of other patients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2576/00Medical imaging apparatus involving image processing or analysis
    • A61B2576/02Medical imaging apparatus involving image processing or analysis specially adapted for a particular organ or body part
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10072Tomographic images
    • G06T2207/10081Computed x-ray tomography [CT]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10072Tomographic images
    • G06T2207/10088Magnetic resonance imaging [MRI]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10072Tomographic images
    • G06T2207/10104Positron emission tomography [PET]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10072Tomographic images
    • G06T2207/10108Single photon emission computed tomography [SPECT]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10116X-ray image
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20081Training; Learning
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20084Artificial neural networks [ANN]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30004Biomedical image processing
    • G06T2207/30008Bone
    • G06T2207/30012Spine; Backbone

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)

Abstract

本明細書では、定量的スコアもしくは客観的スコアに基づいて、又は疼痛の複数の指標(例えば、患者の1つ以上の椎体又は椎骨終板に起因する慢性腰痛)に基づく決定に基づいて、神経調節処置に患者が有利に応答する可能性を決定するためのシステム及び方法の様々な実施態様について説明する。システム及び方法は、人工知能技術(例えば、訓練済アルゴリズム、機械学習もしくはディープラーニングアルゴリズム、及び/又は訓練済ニューラルネットワーク)の適用を含み得る。【選択図】図8

Description

(関連出願の相互参照)
本出願は、その内容全体が参照により本明細書に組み込まれる、2020年12月22日に出願された米国仮出願第63/129,374号の優先権を主張する。
脊椎神経調節処置(例えば、椎体終板を神経支配する神経などの椎体内の基底脊椎神経幹又は他の骨内神経のアブレーション)に有利に応答して背部痛(例えば、慢性腰痛)を予防及び/又は治療することができる患者を識別するためのシステム及び方法の様々な実施態様が本明細書に記載される。本明細書に記載のシステム及び方法は、人工知能技術(例えば、訓練済アルゴリズム、機械学習もしくはディープラーニングアルゴリズム、又はニューラルネットワーク)を組み込むことができる。幾つかの実施形態は、脊椎神経調節処置(例えば、1つ以上の椎体又は椎骨終板に起因する背部痛)に対する有利な応答をもたらすであろう背部痛を有する可能性が高い患者を識別するための指標又は因子(例えば、超短エコー時間(「UTE」)磁気共鳴イメージングから識別される特徴、従来のT1又はT2強調磁気共鳴イメージングから識別される特徴、他のイメージングモダリティから識別される特徴、多裂筋の特徴(例えば、萎縮)、椎間板石灰化、骨代謝回転、及び/又は他のバイオマーカー)の組み合わせの使用を含む。
背部痛は、世界中で非常に一般的な健康問題であり、仕事に関連する身体障害給付及び補償の主な原因である。任意の所与の時点で、腰痛は米国人口のほぼ30%に影響を及ぼし、病院、救急科、外来診療所、及び診療所への6200万回の毎年の訪問につながる。背部痛は、背部の緊張した筋肉、靭帯、もしくは腱、及び/又は骨もしくは椎間板に伴う構造的問題から生じ得る。背部痛は急性又は慢性であり得る。慢性背部痛の既存の治療法は、広く異なり、理学療法及び運動、カイロプラクティック治療、注射、安静、オピオイドなどの薬理学的療法、鎮痛薬又は抗炎症薬、並びに椎骨固定術、椎間板切除術(例えば、全ディスク交換)又は椎間板修復などの外科的介入が含まれる。既存の治療は、費用がかかり、中毒性であり、一時的であり、有効でない可能性があり、及び/又は痛みを増大させ得るか、又は長い回復時間を必要とし得る。更に、既存の治療は大部分の患者に十分な緩和を提供せず、外科的に適格であるのはごく一部である。
出願人の既存の技術(Relievant Medsystems,Inc.によって商業的に提供されているIntracept(登録商標)System and Procedure)は、慢性腰痛の緩和のために、基底脊椎神経(及び/又は他の骨内神経もしくは椎骨終板を神経支配する神経)を標的とする(例えば、アブレーションする)安全で効果的な低侵襲性処置を提供する。本明細書に開示されるように、幾つかの実施形態は、患者が1つ以上の椎体又は椎骨終板に由来する背部痛(例えば、慢性腰痛)を有しているかどうか、したがって、(例えば、出願人の既存のIntracept(登録商標)処置によって提供される)椎骨脊椎神経アブレーション又は他の脊髄神経調節処置に有利に応答する可能性が高いかどうかを決定する(例えば、自動化されたコンピュータ実装方法を介して)ためのシステム及び方法を提供する。
決定は、指標の組み合わせ(例えば、重み付き組み合わせ)又は要因に基づいてもよい。例えば、方法は、特定の脊髄神経調節処置(例えば、患者の1つ以上の椎体内の基底脊椎神経アブレーション治療)に対する有利な応答(例えば、疼痛の予防又は疼痛の緩和)の可能性を示す指標又は因子の組み合わせの識別及び解析に基づいて、客観的スコアもしくは定量的スコア又は他の出力(例えば、パーセンテージ値、スケール上の数値、バイナリYES/NO出力)を生成(例えば、計算、決定)するステップを含み得る。換言すれば、本方法は、特定の脊髄神経調節処置が背部痛(例えば、その発生源が1つ以上の椎体又は椎骨終板にある慢性腰痛)の治療に成功する可能性が高いかどうかに関する(主観的又は定性的な予測又は評価とは対照的に)客観的又は定量的な予測又は評価を提供する。臨床専門家は、客観的又は定量的な予測又は評価(例えば、スコア)に基づいて、特定の脊髄神経調節処置を実施するか否かを決定することができる。例えば、客観的又は定量的な予測又は評価が所定の閾値を上回る場合、治療推奨又は治療プロトコルを提供することができ、臨床医は、推奨又はプロトコルに基づいて治療を提供するか又は治療を調整することを決定することができる。
幾つかの実施形態によれば、定量的スコア、値、又は他の出力は、格納された(例えば、非一時的コンピュータ可読記憶媒体上で)1つ以上のコンピュータ実装アルゴリズムの実行に基づいて生成され、1つ以上のプロセッサ(例えば、サーバの1つ以上のハードウェアプロセッサ)によって実行されてもよい。定量的スコア、値、又は他の出力は、複数の指標の組み合わせ(例えば、重み付け)に基づいてもよい。一部の指標は、他の指標よりも定量的な予測又は評価に重み付けされるか、又は重要であると見なされ得る。例えば、アルゴリズムは、臨床研究又は過去の経験を通して、特定の脊髄神経調節処置(例えば、基底脊椎神経アブレーション処置)によってうまく治療されるであろう背部痛のタイプと強い相関を有する、及び/又は予測するためにより信頼できると考えられている1つ以上の指標(例えば、より高い階層又は第1の階層の指標)の識別及び解析に基づいて、定量的スコア、値、又は他の出力を生成することができる。幾つかの実施態様では、閾値を超える定量的スコア(例えば、定量的終板スコア)を有する椎骨は、治療(例えば、基底脊椎神経アブレーション)の潜在的な候補と見なされ得る。定量的スコアは、識別された指標(例えば、1つ以上の椎骨終板に由来する疼痛の指標)の重症度、程度、及び/又は量に基づく定量的終板スコアを含み得る。
アルゴリズム(例えば、非一時的コンピュータ可読記憶媒体に記憶され、1つ以上のハードウェアプロセッサによって実行されるプログラム命令)はまた、特定の脊髄神経調節処置(例えば、基底脊椎神経アブレーション処置)によってうまく治療されるであろう背部痛の種類(例えば、慢性腰痛)と相関し得る、及び/又はそれを予測するために信頼できるであろう1つ以上の追加の指標(例えば、より低い階層又は第2の階層の指標)の識別及び解析に基づいて、定量的スコア又は他の出力を検証するか、又はそれに対する追加の信頼性を提供することができる。検証又は信頼性チェックは、有利には、偽陽性又は偽陰性を低減するのに役立ち得る。任意の1つの要因又は指標は、治療が成功する可能性を予測する際に完全に信頼できない又は正確ではない場合がある。更に、患者単独からの視覚化及び/又は主観的フィードバック又は疼痛スコアに基づいて主観的予測を行うことも、確実に正確ではない可能性がある。以前の患者データ又は他の基準データに基づいて訓練された訓練済アルゴリズムに基づいて指標を識別し、及び/又は客観的スコアを生成することにより、より信頼性の高い客観的スコア及び治療勧告又は治療プロトコルを生成することができ、それにより、より高い患者満足度が得られ、無効である可能性が高い不要な治療が減少するか、又はより具体的に調整された治療プロトコルが提供される。
特定の脊髄神経調節処置(例えば、基底脊椎神経アブレーション処置)によって治療されることが望ましい背部痛の種類は、1つ以上の椎体又は椎骨終板に由来する疼痛(例えば、基底脊椎神経幹又は椎体内の他の骨内神経又は椎骨終板を神経支配する神経に由来する疼痛)であり得る。一実施形態では、治療されることが望ましい背部痛の種類は、1つ以上の椎間板に由来する椎間板形成性の背部痛ではない。しかしながら、幾つかの実施形態では、治療又は処置の焦点又は標的でなくても、椎間板起因性背部痛を更に治療することができる。1つ以上の指標は、1つ以上の椎間板に由来する疼痛の指標を含むことができる。
アルゴリズムは、人工知能技術又は訓練済アルゴリズム(例えば、訓練済人工ニューラルネットワークによって実施される機械学習又はディープラーニングモデル及びアルゴリズム)の適用を含み得る。アルゴリズムの一部は、指標の識別を容易にするために、及び/又は客観的スコアの計算を容易にするために、訓練済ニューラルネットワークに適用することができる。指標又は要因は、例えば、1つ以上の撮像モダリティ又は技術(例えば、磁気共鳴イメージング(「MRI」)画像、例えば従来のT1及び/又はT2強調MRI画像、脂肪抑制MRI画像、超短エコー時間(「UTE」)MRIシーケンス画像、エコー非対称性による水及び脂肪の反復分解及び最小二乗推定(「IDEAL」)MRIシーケンス画像、高速スピンエコーMRIシーケンス画像、単一光子放出コンピュータ断層撮影法(「SPECT」)画像を含むコンピュータ断層撮影法(「CT」)画像、陽電子放出断層撮影法(「PET」)骨画像、X線画像、蛍光透視法、並びに/又は他の画像化モダリティもしくは技術)を使用して得られた様々な画像から識別することができる。
画像は、特定の患者の画像を含むことができ、他の患者又は被検体(例えば、人工知能実装のためのニューラルネットワークの比較及び/又は訓練のために、)の画像を含むこともできる。指標又は要因は、画像に基づく1つ以上の特性(例えば、特定の椎体又は脊椎全体を取り囲む傍脊柱筋の萎縮量、椎骨終板欠損又は分解、Modic変化又はプレModic変化特性などの骨髄強度変化、椎骨脂肪分率、骨髄中の水と脂肪の比の変化、活発な骨代謝回転、椎間板石灰化などの組織特性)の識別を含むことができる。Modic変化は、例えば、1型Modic変化又は2型Modic変化を含み得る。画像から決定される1つ以上の指標又は因子は、浮腫、炎症、及び/又は骨、骨髄、及び/又は終板の内層、輪郭又はプロファイルの組織変化(例えば、組織病変、線維症、亀裂、又は組織の種類もしくは特徴の他の変化)を含み得る。椎骨終板欠損部は、例えば、椎体の椎骨終板の限局性欠損部、びらん性欠損部、辺縁欠損部、及び角部欠損部を含み得る。指標又は要因は、特定の脊椎解剖学的特性又は状態(例えば、脊柱側弯症、椎間板すべり症、椎間板ヘルニア、関節機能障害、脊椎症、変形性関節症、脊柱管狭窄症、脊柱後弯症、脊椎すべり症など)の識別を含むことができる。
指標又は因子はまた、1つ以上のバイオマーカー(例えば、疼痛、炎症、又は神経伝達に関連するバイオマーカー)の評価を含み得る。バイオマーカーはまた、特定の被検体が背部痛の治療のための神経アブレーション治療の候補である可能性が高いかどうかを評価するために使用され得る。例えば、バイオマーカーは、プレModic変化又はModic変化もしくは末端プレート損傷をもたらす可能性が高い症状(例えば、炎症、浮腫、骨髄病変又は線維症)を示し得る。バイオマーカーレベルの評価は、特定の被検体のどの椎体が、背部痛の発症もしくは悪化を予防する(又はその可能性を低減する)ための、又は既存の背部痛を治療するための治療の候補であるかを示すことができる。処置前バイオマーカー評価はまた、処置前画像化と組み合わせてもよい。バイオマーカーは、炎症性サイトカイン(例えば、インターロイキン、インターフェロン、腫瘍壊死因子、プロスタグランジン及びケモカイン)、疼痛指標(例えば、サブスタンスP、カルシトニン遺伝子関連ペプチド(CGRP))、浮腫因子、及び/又は他の炎症因子のうちの1つ以上を含み得る。バイオマーカーは、例えば、1つ以上の血清サンプル(例えば、血漿)から得ることができる。バイオマーカーは、長期間(例えば、数日、数週間、又は数ヶ月の期間)にわたって、又は単一の時間インスタンスで取得され得る。バイオマーカーはまた、画像自体において識別されてもよく、上記の組織特性、骨髄強度変化などであってもよい。
指標又は要因はまた、患者パラメータ、情報、又はリスク要因、例えば、年齢、性別、体格指数、骨密度測定値、背部痛歴、以前の脊椎治療(脊椎固定術又は椎間板切除術など)の指示、患者が報告した結果又は生活の質の尺度、及び/又は候補患者及び/又は治療(例えば、基底脊椎神経アブレーション)のための候補椎体を識別する際の椎骨終板の変性又は欠損(喫煙、職業又はレクリエーションの身体的な要求又は状況など)の他の既知のリスク要因を含むことができる。
幾つかの実施形態によれば、特定の被検体(例えば、ヒト)が、背部痛を治療(例えば、Relievant Medsystems,Inc.の商業的技術を使用して行われるINTRACEPT(登録商標)神経アブレーション処置)するために、基底脊椎神経アブレーションに有利に応答する可能性を定量的に予測する方法が提供される。この方法は、特定の被検体の脊椎の少なくとも一部(例えば、脊椎の腰仙骨領域)の1つ以上の画像に基づいて背部痛(例えば、慢性腰痛)の複数の指標を識別することを含む。本方法は、識別された複数の指標を定量化するステップと、識別された複数の指標の定量化に基づいて、特定の被検体が基底脊椎神経アブレーションに有利に応答する可能性を示す客観的スコアを計算するステップとを更に含むことができる。方法全体又は方法の一部は、完全にコンピュータ実装及び自動化されてもよい。
画像は、例えば、以下の撮像モダリティ、すなわち、:MRI撮像、T1強調MRI撮像、T2強調MRI撮像、脂肪抑制MRI撮像、UTE MRIシーケンス撮像、IDEAL MRIシーケンス撮像、高速スピンエコーMRIシーケンス撮像、CT撮像、PET骨撮像、X線撮像、及び蛍光透視法のうちの1つ以上から取得することができる。画像は、特定の患者の画像を含むことができ、他の患者又は被検体(例えば、人工知能実装のためのニューラルネットワークの比較及び/又は訓練のために、)の画像を含むこともできる。
複数の指標を識別するステップは、1つ以上の骨髄強度変化を識別するステップ、及び/又は1つ以上の椎骨終板欠損もしくは椎骨終板変性の特徴を識別するステップを含む。幾つかの実施形態では、複数の指標はそれぞれ、これら2つのカテゴリのうちの1つのみに含まれてもよい。例えば、骨髄強度変化の全体的なカテゴリ又は分類内、又は椎骨終板変性もしくは欠損の全体的なカテゴリ又は分類内に、複数の識別された指標(例えば、同じカテゴリ又は分類内の異なる空間位置、異なるタイプ、異なるサブグループ又はサブセット)が存在し得る。複数の指標は、骨髄強度変化及び椎骨終板欠損又は椎骨終板変性の特徴の両方として分類することができる。
1つ以上の骨髄強度変化を識別するステップは、1つ以上の骨髄強度変化を1型Modic変化又は2型Modic変化(又は任意選択で3型修飾の変化)のいずれかとして識別するステップを含み得る。1つ以上の椎骨終板欠損又は椎骨終板変性の特徴を識別するステップは、椎骨終板の正常な連続的内層に対する不規則性又は逸脱を識別するステップ、椎骨終板の正常な輪郭プロファイルからの逸脱を識別するステップ、脂肪分率の変化を識別するステップ、及び/又は椎骨終板欠損の1つ以上の表現型サブタイプを識別するステップを含むことができる。
識別された複数の指標を定量化するステップは、骨髄強度変化及び/又は椎骨終板欠損の量を決定するステップ、骨髄強度変化及び/又は椎骨終板欠損の程度のレベル(例えば、空間分布、有病率)を決定するステップ、及び/又は識別された脂肪分率変化を定量化するステップを含み得る。
この方法は、更に、特定の被検体について得られた多裂筋特性、SPECT画像で識別された骨代謝回転、及び/又は疼痛スコアの変化などの、背部痛の1つ以上の追加の指標に基づいて客観的スコア(例えば、Oswestry障害指数スコア、視覚的類似疼痛スコア)の信頼性レベルを決定するステップを含み得る。他の実施態様では、これらの追加の指標は、客観的スコアを決定する際に使用され、客観的スコアにおける別個の信頼性レベルを決定する際に使用されない。本方法は、客観的スコアの出力をディスプレイに表示するステップを更に含むことができる。出力は、スケール上の数値スコア、バイナリのYES又はNO出力、パーセンテージスコアなどであってもよい。
幾つかの実施形態によれば、特定の被検体が背部痛を治療するために基底脊椎神経アブレーションに有利に応答する可能性を定量的に予測する方法(例えば、1つ以上のハードウェアプロセッサによって実行されるコンピュータ実装方法)は、特定の被検体の脊椎の少なくとも一部の1つ以上の画像(例えば、MRI画像)を受信するステップと、1つ以上の画像に前処理撮像技術を適用するステップと、1つ以上の画像から特徴を抽出して背部痛の複数の指標を識別するステップと、抽出に基づいて、特定の被検体が基底脊椎神経アブレーションに有利に応答する可能性を示す客観的スコアを決定するステップとを含む。複数の指標は、(i)骨髄強度変化及び/又は(ii)椎骨終板欠損又は椎骨終板変性の特徴を含み得る。1つ以上の画像から特徴を抽出するステップは、訓練済ニューラルネットワークを1つ以上の画像に適用して、背部痛の複数の指標を自動的に識別するステップを含むことができる。客観的スコアを決定するステップはまた、訓練済ニューラルネットワークを抽出された特徴に適用するステップを含むことができる。幾つかの実施形態では、複数の指標はまた、骨髄強度変化及び/又は椎骨終板欠損又は椎骨終板変性の特徴に加えて追加の指標を含み得る。
本方法は、信頼性レベルを生成するために、抽出された特徴に1つ以上の規則を適用するステップを更に含むことができる。1つ以上の規則は、本明細書に記載の追加の指標などの1つ以上の追加の指標に基づくことができる。追加の指標は、例えば、2つのカテゴリの他方(骨髄強度変化又は椎骨終板欠損又は椎骨終板変性のいずれか)の指標であってもよい。客観的スコアを決定するステップは、複数の指標を定量化するステップを含むことができる。定量化は、程度(例えば、指標の量、指標の重症度(例えば、サイズ又は体積)及び/又は空間評価(椎体又は終板又は他の位置の異なる位置又は領域における有病率)に基づいてもよい。本方法は、客観的スコアの出力をディスプレイ(例えば、デスクトップ又はポータブルコンピューティングデバイスのモニタ)に表示するステップを更に含むことができる。
幾つかの実施形態によれば、特定の被検体が慢性腰痛を治療するために基底脊椎神経アブレーションに有利に応答する可能性を定量的に予測する方法(例えば、1つ以上のハードウェアプロセッサによって実行される記憶済プログラム命令を含むコンピュータ実装方法)は、特定の被検体の脊椎の少なくとも腰仙骨領域の1つ以上の磁気共鳴画像(MRI)を受信するステップと、1つ以上のMRIに前処理撮像技術を適用して、特徴検出のために1つ以上のMRIの均一性を与えるステップと、1つ以上のMRIから特徴を検出して、慢性腰痛の複数の指標を識別するステップと、複数の指標の程度に基づいて識別された複数の指標を定量化するステップであって、程度が、量、重症度、及び/又は空間的評価を含み得る、ステップと、前記定量化に基づいて、特定の被検体が基底脊椎神経アブレーション処置に有利に応答する可能性を示す客観的スコアを決定するステップとを含む。複数の指標は、これらのカテゴリ又は分類の1つのみの中に、骨髄強度変化及び椎骨終板欠損又は椎骨終板変性の特徴の両方、又は複数の指標(例えば、サブグループ又はサブセット)を含むことができる。
幾つかの実施形態によれば、特定の被検体が成功した基底脊椎神経アブレーション処置の有望な候補であるか否かを決定するためにニューラルネットワークを訓練するコンピュータ実装方法(例えば、1つ以上のハードウェアプロセッサによる記憶済プログラム命令の実行)は、データベースからデジタル画像のセットを収集するステップを含む。例えば、各デジタル画像は、背部痛の少なくとも1つの指標(例えば、1つ以上の椎骨終板又は椎体に起因する、及び/又は1つ以上の椎間板に起因する慢性腰痛)を有する被検体の脊椎の少なくとも一部のデジタル画像を含み得る。本方法は、各デジタル画像に1つ以上の変換を適用して、デジタル画像の修正されたセットを作成するステップを更に含む。本方法はまた、収集されたデジタル画像のセット、修正されたデジタル画像のセット、及び慢性腰痛の指標のない1人又は複数の被検体(例えば、健康な被検体)の脊椎の少なくとも一部のデジタル画像のセットを含む第1の訓練セットを作成するステップを含む。本方法は、第1の訓練セットを使用して第1段階でニューラルネットワークを訓練するステップと、第1の訓練セットと、慢性腰痛の少なくとも1つの指標を有すると誤って決定された慢性腰痛の指標のない1人又は複数の被検体の脊椎の少なくとも一部のデジタル画像とを含む訓練の第2段階のための第2の訓練セットを作成するステップと、第2の訓練セットを使用して第2段階でニューラルネットワークを訓練するステップとを更に含む。
デジタル画像は、磁気共鳴画像、コンピュータ断層撮影画像、X線画像、又は本明細書に記載の他のタイプの画像を含むことができる。幾つかの実施形態では、デジタル画像は代替的にアナログ画像であってもよい。
1つ以上の変換を適用するステップは、訓練のために磁気共鳴画像をより均一にするために、収集された磁気共鳴画像のセットを前処理するステップを含むことができる。前処理は、回転、トリミング、拡大、縮小、ノイズの除去、セグメント化、平滑化、コントラスト又はカラー強調、及び/又は他の画像処理技術を含むことができる。前処理はまた、空間方向識別、椎骨レベル識別、一般的な解剖学的特徴識別などを含むことができる。幾つかの実施形態では、前処理は、ノイズの多いMRI画像などの画像の品質をクリーンアップ、向上、再構成、又は改善するように訓練された、事前に訓練済のニューラルネットワークを介して画像を実行することによって実行することができる。
この方法はまた、収集された磁気共鳴画像のセットの少なくとも一部において、基底脊椎神経アブレーション処置によってうまく治療される可能性が高い背部痛の指標を識別するステップを含むことができる。本方法は、被検体が基底脊椎神経アブレーション処置によってうまく治療された、収集された磁気共鳴画像のセットの画像を識別するステップを含むことができる。幾つかの実施形態では、収集された磁気共鳴画像のセットは、以前に脊椎固定術もしくは椎間板切除術、又は慢性腰痛の指標もしくは要因(例えば、刺激された椎骨終板もしくは椎骨終板の変性もしくは欠損、又は骨髄強度変化もしくは多裂筋萎縮)をもたらした可能性がある他の処置を受けた被検体の磁気共鳴画像を含む。
本明細書に記載のシステム及び方法は、背部痛以外の疼痛の識別にも適用され得る。例えば、システム及び方法は、末梢神経痛に適用され得る。幾つかの実施形態によれば、特定の被検体が神経調節に有利に又は不利に応答する可能性を定量的に予測する方法は、背中及び/又は末梢神経痛の複数の指標を識別するステップと、識別された複数の指標を定量化するステップと、定量化に基づいて、特定の被検体が前記神経調節に有利に又は不利に応答する可能性を示す客観的スコアを計算するステップとを含む。複数の指標を識別するステップは、1つ以上の骨髄強度変化を識別するステップ、及び/又は1つ以上の椎骨終板欠損又は椎骨終板変性の特徴を識別するステップを含み得る。しかしながら、これに代えて又は加えて、他の指標が識別されてもよい(例えば、末梢神経痛の場合、又は慢性腰痛以外の背部痛の場合)。
複数の指標は、撮像データ(磁気共鳴撮像データなど)に基づいて識別することができる。複数の指標は、スキャンされたデータに基づいて識別することができる。複数の指標は、音響データに基づいて識別されてもよい。データは、メモリから格納及び検索されてもよく、又は撮像装置(例えば、MRIスキャナ)からリアルタイムで受信されてもよい。複数の指標は、コンピュータ処理技術及びアルゴリズム(例えば、訓練済アルゴリズム又は訓練済ニューラルネットワーク)によって自動的に識別されてもよく、又は人間によって識別され、ユーザ入力装置(例えば、キーボード、タッチスクリーングラフィカルユーザインターフェース、コンピュータマウス、トラックパッドなど)を使用して人間によって入力されてもよい。
神経調節は、除神経又は神経刺激を含み得る。神経調節は、基底脊椎神経、他の骨内神経、又は末梢神経の除神経又はアブレーションを含み得る。
幾つかの実施形態において、不利な応答は、被検体を特定の治療プロトコル(例えば、基底脊椎神経アブレーション処置、椎間板切除術、脊椎固定術、椎間関節除神経、末梢神経調節)から除外し得る。幾つかの実施形態において、有利な応答は、被検体をある治療プロトコルに適格とし得る。
本方法は、被検体について計算された客観的スコアに基づいて複数の被検体を分類するステップを更に含むことができる。分類するステップは、特定の治療処置から成功した転帰を有する可能性が高い被検体及び客観的スコアに基づいて成功した転帰を有する可能性がない被検体を識別するステップを含み得る。被検体特異的データ(例えば、年齢、生活習慣因子、疼痛スコア、画像)を使用して、被検体の分類を容易にし、任意の治療プロトコルの推奨を容易にすることができる。本方法はまた、客観的スコアに基づいて治療プロトコルを推奨するステップを含むことができる。この方法は、特定の被検体を治療するステップを更に含み得る(例えば、計算された客観的スコアが所定の閾値を超える場合)。
上記又は本明細書の他の箇所に記載された方法のいずれかの少なくとも一部は、方法の少なくとも一部が人工知能技術及び技術(例えば、訓練済機械学習又は深層学習アルゴリズム)の適用によって実行されてもよい。
幾つかの実施形態によれば、特定の被検体が基底脊椎神経アブレーション処置の可能性のある候補であるか否かを決定するのに使用されるニューラルネットワークを訓練する方法が提供される。
本方法は、訓練のためにMRI画像をより均一にするために、複数の患者の脊椎の少なくとも一部の複数のMRI画像を前処理するステップを含むことができる。本方法はまた、複数のMRI画像の少なくとも幾つかにおいて、基底脊椎神経アブレーション処置によってうまく治療される可能性が高い背部痛の指標を識別するステップを含むことができる。本方法はまた、患者が基底脊椎神経アブレーション処置によってうまく治療された複数のMRI画像の画像を識別するステップを含むことができる。幾つかの実施形態では、本方法は、基底脊椎神経アブレーション処置治療の前後の画像を比較するステップを含み得る。
幾つかの実施形態によれば、慢性腰痛を治療するために特定の被検体が基底脊椎神経アブレーションに有利に応答する可能性を定量的に予測するシステムは、非一時的コンピュータ可読記憶媒体に記憶された命令の実行時に、特定の被検体の脊椎の少なくとも一部(例えば、腰仙骨領域)の1つ以上の画像(例えば、MRI)を受信し、1つ以上の画像に前処理撮像技術を適用して、特徴検出のために1つ以上の画像の均一性を与え、1つ以上の画像から特徴を検出して、背部痛(例えば、慢性腰痛)の複数の指標を識別し、複数の指標の程度に基づいて識別された複数の指標を定量化し、複数の指標の定量化に基づいて、特定の被検体が基底脊椎神経アブレーション処置に有利に応答する可能性を示す客観的スコアを決定するように構成された1つ以上のハードウェアプロセッサを備えるサーバ又はコンピューティングシステムを含む。複数の指標は、例えば、骨髄強度変化及び/又は椎骨終板欠損又は椎骨終板変性の特徴を含み得る。複数の指標の範囲は、指標の量、重大度、及び/又は空間的評価を含むことができる。
幾つかの実施形態において、1つ以上のハードウェアプロセッサは、訓練済ニューラルネットワークを1つ以上の画像に適用することによって、1つ以上の画像(例えば、MRI)から特徴を検出して、背部痛の複数の指標(例えば、慢性腰痛)を識別し、及び/又は識別された複数の指標に基づいて客観的スコアを決定するように更に構成される。
幾つかの実施形態では、システムは、画像を取り出して記憶することができる撮像スキャナ又はシステム(MRIスキャナなど)を含む。
1つ以上のプロセッサによって実行されるときに、特定の被検体の脊椎の少なくとも一部の1つ以上の画像(例えば、MRI)を受信するステップと、1つ以上の画像に前処理撮像技術を適用するステップと、1つ以上の画像から特徴を抽出して、背部痛(例えば、慢性腰痛)の複数の指標を識別するステップと、前記抽出に基づいて、特定の被検体が基底脊椎神経アブレーションに有利に応答する可能性を示す客観的スコアを決定するステップとを含むプロセスを実施するように構成され得る、記憶済コンピュータ実行可能命令を含む非一時的物理コンピュータ記憶媒体。複数の指標は、(i)骨髄強度変化及び(ii)椎骨終板欠損又は椎骨終板変性の特徴のうちの少なくとも1つを含む。
プロセスは、識別された複数の背部痛の指標を定量化することを更に含むことができる。識別された複数の指標を定量化するステップは、骨髄強度変化及び/又は椎骨終板欠損の量を決定するステップ、骨髄強度変化及び/又は椎骨終板欠損の程度のレベルを決定するステップ、及び識別された脂肪分率変化を定量化するステップのうちの1つ以上を含むことができる。
幾つかの実施形態では、特徴を抽出するステップは、訓練済ニューラルネットワークを1つ以上の画像に適用して、背部痛の複数の指標を自動的に識別するステップを含む。幾つかの実施形態では、客観的スコアを決定するステップは、訓練済ニューラルネットワークを1つ以上の画像に適用して、特徴の抽出に基づいて客観的スコアを自動的に計算するステップを含む。
幾つかの実施形態によれば、被検体の背部痛を検出及び治療する方法は、椎体が椎骨内板変性に関連する1つ以上の症状又は欠損を示すという決定に基づいて治療候補椎体を識別するステップと、摂氏43度のCEMモデル又はアレニウスモデルなどの別のモデルを使用した同等の熱処理用量を使用して、累積等価分(「CEM」)が少なくとも240分の熱処理用量を椎体内の位置に適用することによって、識別された候補椎体内の基底脊椎神経をアブレーションするステップとを含む。椎骨終板の変性又は欠損に関連する1つ以上の症状には、プレModic変化特性が含まれる。
幾つかの実施形態では、決定は、候補椎体の画像(例えば、MRI画像、CT画像、X線画像、蛍光透視画像、超音波画像)に基づく。幾つかの態様において、決定は、被検体からバイオマーカーを得ることに基づく。バイオマーカーは、例えば、1つ以上の血清サンプル(例えば、血漿)から得ることができる。バイオマーカーは、長期間(例えば、数日、数週間、又は数ヶ月の期間)にわたって、又は単一の時間インスタンスで取得され得る。
幾つかの実施形態によれば、治療のための標的又は候補の椎骨を治療前に識別することができる。標的又は候補の椎骨は、終板変性及び/又は欠損(例えば、焦点欠損、浸食性欠損、リム欠損、角欠損であり、これらは全てプレModic変化特性と考えることができる)に関連する様々な種類又は因子の識別に基づいて識別することができる。例えば、1つ以上の撮像モダリティ(例えば、MRI、CT、X線、蛍光透視撮像)を使用して、椎体又は椎骨終板が能動的なModic特性又は「プレModic変化」特性(例えば、炎症及び浮腫の所見を含む1型Modic変化、又は骨髄(例えば、線維症)の変化及び内臓脂肪含量の増加を含む2型Modic変化などの、Modic変化をもたらす可能性が高い特徴)を示すかどうかを決定することができる。例えば、MRI(例えば、IDEAL MRI)を介して得られた画像を使用して、1型Modic変化としての正式な特徴づけ又は診断の前に、椎骨終板における浮腫又は炎症の初期徴候又は前駆体を(例えば、1つ以上のフィルタの適用を介して)識別することができる。プレModic変化特性の例としては、機械的特性(例えば、椎体の隣接する椎間板における軟質核物質の喪失、椎間板高さの減少、静水圧の減少、微小骨折、限局性終板欠損、びらん性終板欠損、リム終板欠損、コーナー終板欠損、骨炎、脊椎椎間板炎、シュモールの結節)もしくは細菌特性(例えば、椎体に隣接する椎間板に入った細菌の検出、細菌が椎間板に入ることを可能にし得る椎間板ヘルニア又は輪裂傷、細菌によって引き起こされ得る炎症又は新たな毛細血管化)、又は潜在的なModic変化もしくは椎骨終板の変性もしくは欠損の初期徴候もしくは前駆体を提供する他の病原性機構を挙げることができる。
したがって、椎体は、Modic変化が起こる前に(又は痛みを伴う症状が患者に現れる前に)治療の標的候補として識別されてもよく、その結果、慢性腰痛が起こる前に患者を積極的に治療して、慢性腰痛を予防するか、又はその可能性を低減することができる。このようにして、患者は、治療前のある期間にわたって消耗性腰痛に罹患する必要はない。Modic変化は、終板欠損と相関していてもいなくてもよく、候補の選択又はスクリーニングに使用されていてもいなくてもよい。幾つかの実施形態では、Modic変化は評価されず、椎骨終板変性及び/又は欠損(例えば、開始前又はModic変化を識別する能力の前に、プレModic変化の特性を変化させる)のみが識別される。吻側及び/又は尾側終板は、プレModic変化(例えば、椎体終板に隣接する軟骨下及び椎骨の骨髄に影響を及ぼし得るModic変化の前に現れる終板の欠損)について評価され得る。
幾つかの実施態様では、1つ以上のバイオマーカー(例えば、サブスタンスP、サイトカイン、高感受性C反応性タンパク質、又は炎症過程及び/もしくは疼痛に関連する、並びに/又は椎骨終板の変性もしくは欠損(例えば、プレModic変化)もしくは椎間板吸収、III型及びIV型コラーゲンの分解及び形成、又は骨髄線維症などのModic変化に関連する病態生理学的過程と相関する他の化合物)のレベルを患者から(例えば、採血(例えば、血清)又は脳脊髄液のサンプルを介して)取得して、患者が基底脊椎神経アブレーション治療の候補であるかどうか(例えば、終板の変性又は欠損に関連する因子又は症状を示す1つ以上の候補椎体を有するかどうか(例えば、プレModic変化特性))を決定することができる。サイトカインバイオマーカーサンプル(例えば、血管内皮増殖因子(VEGF)-C、VEGF-D、チロシン-プロテインキナーゼ受容体2、VEGF受容体1、細胞間接着分子1、血管細胞接着分子1などの血管新生促進性血清サイトカイン)は、患者の複数の異なる椎間板又は椎体又は椎間孔から得られ、治療の標的となる椎体を決定するために互いに比較され得る。III型及びIV型プロコラーゲンのネオエピトープ(例えば、PRO-C3、PRO-C4)並びにIII型及びIV型コラーゲン分解ネオエピトープ(例えば、C3M、C4M)などの他のバイオマーカーも同様に評価することができる。
幾つかの実施態様では、サンプルを一定期間にわたって取得し、比較して経時的なレベルの変化を決定する。例えば、ある期間にわたって毎週、隔月、毎月、3ヶ月ごと、又は6ヶ月ごとにバイオマーカーを測定し、経時的な傾向又は変化を解析するために比較することができる。バイオマーカーレベル間に有意な変化が認められる場合(例えば、終板の変性もしくは欠損(例えば、プレModic変化特性)を示す変化、又は上記のようなModic変化)、背部痛を予防又は治療するために治療が推奨され、実施され得る。バイオマーカーレベル(例えば、サブスタンスP、サイトカインタンパク質レベル、PRO-C3、PRO-C4、C3M、C4Mレベル)は、様々なインビボ又はインビトロキット、システム及び技術(例えば、放射免疫アッセイキット/方法、酵素結合免疫吸着アッセイキット、免疫組織化学技術、アレイベースのシステム、バイオアッセイキット、抗サイトカイン免疫グロブリンのインビボ注射、多重蛍光ミクロスフェア免疫アッセイ、均一時間分解蛍光アッセイ、ビーズベースの技術、干渉計、フローサイトメトリーなど)を使用して測定され得る。サイトカインタンパク質は、mRNA転写物を測定することなどによって、直接的又は間接的に測定され得る。
プレModic変化特性の識別は、識別されたプレModic変化特性(例えば、椎骨終板欠損)の重症度、程度、及び/又は量に基づいて定量的又は定性的終板スコアを決定することを含んでもよく、閾値を超える定量的終板スコアを有する椎骨は、治療の潜在的な候補(例えば、基底脊椎神経アブレーション)と見なされ得る。プレModic変化特性は、治療(例えば、基底脊椎神経アブレーション)のための候補患者及び/又は候補椎体を識別する際に、年齢、性別、体格指数、骨ミネラル密度測定値、背部痛歴、及び/又は椎骨終板変性もしくは欠損(喫煙、職業又はレクリエーションの身体的な要求又は状況など)の他の既知のリスク因子と組み合わされ得る。
幾つかの実施形態によれば、被検体の背部痛を検出及び治療する方法は、被検体の椎体の画像を取得するステップと、椎体がプレModic変化に関連する1つ以上の症状を示すかどうかを決定するために画像を解析するステップとを含む。本方法はまた、椎体がプレModic変化に関連する1つ以上の症状を示すと決定された場合、椎体内の骨内神経(例えば、基底脊椎神経)を調節するステップ(例えば、アブレーション、除神経、刺激)を含む。
画像は、例えば、MRI撮像モダリティ、CT撮像モダリティ、X線撮像モダリティ、超音波撮像モダリティ、又は蛍光透視法を使用して取得することができる。プレModic変化に関連する1つ以上の症状は、Modic変化をもたらす可能性が高い特徴(例えば、1型Modic変化、2型Modic変化)を含み得る。プレModic変化に関連する1つ以上の症状は、Modic変化としての正式な特徴付け又は診断の前に、椎骨終板における浮腫又は炎症の初期徴候又は前駆体を含み得る。1つ以上の症状は、椎体内又は椎体の椎骨終板の一部に沿った浮腫、炎症、及び/又は組織変化を含み得る。組織変化には、組織病変、又は椎体の終板の組織タイプもしくは特徴の変化、及び/又は組織病変、又は椎体の骨髄の組織タイプもしくは特徴の変化が含まれ得る。1つ以上の症状は、椎体の椎骨終板の限局性欠損、びらん性欠損、辺縁欠損、及び角部欠損を含み得る。
脊椎治療処置は、脊椎の骨内又は周囲の神経の調節を含み得る(例えば、椎体)。本明細書で使用される「調節」又は「神経調節」という用語は、それらの通常の意味を与えられるべきであり、アブレーション、永久的な除神経、一時的な除神経、破壊、遮断、阻害、電気穿孔、治療的刺激、診断的刺激、阻害、壊死、脱感作、又は組織に対する他の効果も含むべきである。神経調節は、神経(構造的及び/又は機能的)及び/又は神経伝達の調節を指すものとする。調節は、必ずしも神経に限定されず、腫瘍又は他の軟組織などの他の組織に対する効果を含み得る。
実行される特定の脊髄神経調節処置は、椎体内の基底脊椎神経を除神経する(例えば、アブレーション)ことを含むことができ、高周波エネルギー送達装置を使用して基底脊椎神経を除神経する(例えば、アブレーション、エレクトロポレート、分子解離、ネクロース)のに十分なエネルギー(例えば、高周波エネルギー、超音波エネルギー、マイクロ波エネルギー)を椎体内の標的治療領域に印加することを含むことができる。除神経は、これに代えて又は加えて、椎体内の標的治療領域に切除流体(例えば、蒸気、化学物質、凍結切除流体)を適用することを含んでもよい。
本明細書に記載の方法ステップのいずれかは、非一時的コンピュータ可読媒体に記憶されたプログラム命令を実行することによって、1つ以上のハードウェアプロセッサ(例えば、サーバの)によって実行されてもよい。
本発明の幾つかの実施形態は、以下の利点のうちの1つ以上、すなわち、(i)治療精度の向上、(ii)有効性結果の増加、(iii)効率の向上、(iv)患者満足度の増加、(v)以前には識別されていなかったであろう特定の背部痛治療処置を受けている人の数の増加、及び/又は(vi)他の原因に由来する背部痛のために特定の背部痛治療処置が成功しないであろう治療された患者の減少、を有する。
本開示を要約する目的で、本開示の実施形態の特定の態様、利点、及び新規な特徴が本明細書に記載されている。本明細書で提供される開示の任意の特定の実施形態に従って、必ずしもそのような利点の全てが達成され得るわけではないことを理解されたい。したがって、本明細書で開示される実施形態は、本明細書で教示又は示唆されるような他の利点を必ずしも達成することなく、本明細書で教示又は示唆されるような1つの利点又は利点群を達成又は最適化するように実施又は実行され得る。
上記で要約され、以下に更に詳細に記載される方法は、施術者が行う特定の動作を説明するが、それらは他の当事者によるそれらの動作の指示も含むことができることを理解されたい。したがって、例えば「熱エネルギーの印加」などの動作は、「熱エネルギーの印加を指示すること」を含む。本開示の実施形態の更なる態様は、本明細書の以下の部分で説明される。図面に関して、1つの図からの要素は、他の図からの要素と組み合わせることができる。
本開示の幾つかの実施形態は、例示のみを目的とする以下の図面を参照することによってより完全に理解され得る。
臨床医が基底脊椎神経アブレーション処置の患者候補を定量的に解析できるようにする定量的患者候補診断(QPCD)システムを含むコンピューティング環境の実施形態を示す。
患者候補が基底脊椎神経アブレーション処置又は他の治療に有利に応答する可能性の客観的又は定量的予測を生成するためのプロセスの実施形態を示す。 患者候補が基底脊椎神経アブレーション処置又は他の治療に有利に応答する可能性の客観的又は定量的予測を生成するためのプロセスの実施形態を示す。 患者候補が基底脊椎神経アブレーション処置又は他の治療に有利に応答する可能性の客観的又は定量的予測を生成するためのプロセスの実施形態を示す。
背部痛の複数の指標の識別及び定量的評価を容易にするための前処理及び/又は特徴抽出ステップの例を示す。 背部痛の複数の指標の識別及び定量的評価を容易にするための前処理及び/又は特徴抽出ステップの例を示す。 背部痛の複数の指標の識別及び定量的評価を容易にするための前処理及び/又は特徴抽出ステップの例を示す。 背部痛の複数の指標の識別及び定量的評価を容易にするための前処理及び/又は特徴抽出ステップの例を示す。 背部痛の複数の指標の識別及び定量的評価を容易にするための前処理及び/又は特徴抽出ステップの例を示す。 背部痛の複数の指標の識別及び定量的評価を容易にするための前処理及び/又は特徴抽出ステップの例を示す。
ニューラルネットワークを訓練し、次いでニューラルネットワークを使用して、患者候補が基底脊椎神経アブレーション処置又は他の治療に有利に応答する可能性の定量的予測を実行する実施形態の概略フロー図を示す。
序論
背部痛(例えば、慢性腰痛)は、椎骨終板欠損又は変性、Modic変化などの骨髄強度変化、靭帯の捻挫、椎間関節痛、筋緊張、筋萎縮、脊髄腱損傷、脊髄神経圧迫、椎間板ヘルニア、椎間板すべり、変性椎間板疾患、仙腸関節機能不全、細菌又は真菌感染症、椎骨骨折、骨粗鬆症、及び/又は脊椎腫瘍を含む多くの原因によって引き起こされ得る。臨床医が、1つ以上の撮像モダリティから得られた画像を視覚的に検査することによって、及び/又は主観的な患者の疼痛スコア(例えば、Oswestry障害指数(「ODI」)スコア又は視覚アナログスコア(「VAS」)疼痛スコア、生活の質の尺度、患者報告の転帰の尺度)をレビューすることによって、信頼性及び信頼性の高い精度で背部痛の正確な原因を識別することは困難であり得る。結果として、背部痛を有する患者(例えば、慢性腰痛)は、特定の処置が実際の背部痛の原因を効果的に治療せず、又は背部痛の全ての実際の原因を治療しないので、患者の背部痛をうまく軽減しない特定の処置を用いて治療されることがある。
例えば、特定の背部痛治療処置は、1つ以上の椎体又は椎骨終板に由来する背部痛(例えば、慢性腰痛)を治療するように設計された基底脊椎神経アブレーション処置であってもよく、実際の疼痛源は、基底脊椎神経アブレーション処置によって効果的に治療されない可能性がある1つ以上の椎間板に由来する椎間板形成疼痛であってもよく、又はそれも含む。別の例として、患者は、実際の痛みの原因が1つ以上の椎体又は椎骨終板に由来する場合、1つ以上の椎体又は椎骨終板以外の原因に由来する椎間板起因の痛み又は痛みを治療することを意図した背部痛治療処置を受けることができる。したがって、臨床医は、効果的でない、又は成功しない処置を行うことがあり、患者は、継続的な痛み及び満足度の低下を経験する可能性があり、その結果、処置に使用される技術を提供する特定の臨床医又は病院又は治療センター又は会社に対するフィードバック又は患者のレビューが不十分になる可能性がある。
幾つかの実施形態によれば、本明細書に開示されるシステム及び方法は、特定の背部痛治療処置(例えば、基底脊椎神経アブレーション処置)によって効果的に治療され得る特定の原因又は種類の背部痛(例えば、慢性腰痛)のより信頼性の高い予測を提供する。本明細書に開示されるシステム及び方法はまた、臨床医による画像の視覚化又は主観的もしくは定性的な要因又は患者からの入力に基づいて以前に識別されていない可能性がある特定の背部痛治療処置(例えば、基底脊椎神経アブレーション処置)の可能性のある候補として特定された患者の数の増加を有利に提供することができる。予測は、特定の背部痛治療処置(例えば、基底脊椎神経アブレーション処置)によって効果的に治療され得る特定の種類の背部痛の原因の指標の組み合わせ(例えば、重み付き組み合わせ)に基づいて、客観的又は定量的なスコア、値、又は他の出力の生成(例えば、完全又は部分的に自動化された自動計算)を含み得る。複数の指標に基づく予測は、精度、信頼性及び信頼性の向上を提供し、偽陽性及び偽陰性を低減することができる。更に、特定の背部痛治療処置(例えば、基底脊椎神経アブレーション処置)の成功した治療の割合を有利に増加させることができ、その結果、患者の満足度が増加し、コストが削減される。本明細書に開示されるシステム及び方法はまた、臨床医が特定の背部痛治療処置(例えば、基底脊椎神経アブレーション処置)のパラメータ(例えば、位置決め、持続時間、目標)を調整又は調整して、背部痛の実際の原因(例えば、慢性腰痛)をより効果的に治療することを可能にし得る。
例示的なQPCDシステム
図1は、臨床医にQPCDシステム120へのアクセスを提供して、1つ以上の椎体又は椎骨終板に起因する疼痛を有する可能性が高く、したがってその特定の背部痛源(例えば、慢性腰痛)を標的とする脊髄神経調節処置(例えば、Relievant Medsystems,Inc.によって商業的に提供されているIntracept(登録商標)の基底脊椎神経アブレーション処置などの基底脊椎神経アブレーション処置)に有利に応答する可能性が高い患者候補を決定するためのコンピューティング環境100の実施形態を示す。一実施形態では、QPCDシステム120は、少なくとも部分的に、1つ以上の撮像モダリティ(例えば、MRI、CT、SPECT、X線など)を使用して得られた患者の脊椎の少なくとも一部の画像から識別された複数の指標を解析することに基づいて、脊髄神経調節処置(例えば、基底脊椎神経アブレーション処置)に有利に応答する患者の可能性の定量的評価(例えば、スコア、値、又は他の出力)を決定する。コンピューティング環境100は、QPCDシステム120にアクセスすることができる臨床医システム108を含むことができ、臨床医システムは、特定の原因(例えば、1つ以上の椎骨終板又は椎体)に起因する背部痛の患者の可能性、したがって特定の脊髄神経調節処置(例えば、基底脊椎神経アブレーション処置)に患者が有利に応答する可能性を決定するための1つ以上のモジュールを含むことができる。
QPCDシステム120は、特定の患者又は複数の被検体の脊椎の少なくとも一部(例えば、腰部、仙骨部、胸部、頸部、又はこれらの脊椎領域のうちの2つ以上の組み合わせ)のスキャンに対応する画像を取り出すことができる画像レトリーバモジュール122を含むことができる。一実施形態では、画像レトリーバ122は、撮像スキャナ106(例えば、MRIスキャナ)から生画像を直接受け取ることができる。他の実施形態では、画像レトリーバ122は、PACS(画像保管通信システム)リポジトリ102から画像を受信することができる。画像レトリーバモジュール122はまた、コンパクトディスク(CD)、ポータブルハードドライブ、クラウドストレージ、サーバ、又は他の記憶データベースもしくは記憶媒体などの記憶媒体から画像を受信することができる。PACSリポジトリ102は、例えば、DICOM(Digital Imaging and Communication in Medicine)フォーマットで画像を記憶することができる。PACSリポジトリ102はまた、患者に関する他の非画像データ(例えば、年齢、性別、肥満度指数、骨ミネラル密度測定値、疼痛スコア、生活の質の測定値、患者報告の転帰、患者が脊髄神経調節療法を受けたか否か、及び治療が成功したか否か)を含むことができる。画像レトリーバモジュール122はまた、異なるフォーマット(例えば、jpeg、png、pdf、bmp、CTスキャナ生ファイル、MRI生ファイル、PET生ファイル、X線生ファイルなど)の画像を受信することができる。一実施形態では、画像レトリーバモジュール122は、ネットワーク104を介して無線でPACSリポジトリ102又は撮像スキャナから画像を検索する。別の実施形態では、画像レトリーバモジュール122は、ローカル有線又は統合接続を介して画像を検索する。画像レトリーバモジュール122は、臨床医システム108からの入力に応答して、PACSリポジトリ102から画像を受信することができる。
QPCDシステム120は、画像レトリーバモジュール122によって検索された画像の前処理及び/又は解析(例えば、特徴抽出、又は検出)を実行するための画像処理モジュール124を含むことができる。画像処理モジュール124は、画像を処理し、以下でより詳細に説明するように、画像から、1つ以上の椎体又は椎骨終板に起因する背部痛の1つ以上の指標を識別することができる。指標は、骨髄強度変化、椎骨終板欠損又は変性、傍脊柱筋組織の特徴(例えば、多裂筋萎縮症)、骨代謝回転、椎間板石灰化指標などのうちの1つ以上を含むことができる。画像処理モジュール124は、受信した画像(例えば、回転、サイズ変更、コントラスト変更、画質向上、又は他の画像処理及びクリーンアップ技術を実行することによって、)を前処理して、特徴抽出、又は指標を識別するための特徴検出のために画像を準備することができる。画像処理モジュール124はまた、画像から、1つ以上の椎体又は椎骨終板から生じる背部痛の1つ以上の指標を識別するために、特徴抽出又は特徴検出を実行することができる。特徴抽出は、画像に示される各椎骨レベルの識別(例えば、英数字テキストラベル)を含むことができる(図5に示すように)。画像処理モジュール124は、ある画像から得られた情報を使用して、同じ患者又は将来の患者の別の画像を処理することができる。画像処理モジュール124は、画像に対して前処理及び/又は特徴抽出を実行するために、事前に訓練されたニューラルネットワークを組み込むことができる。
QPCDシステム120はまた、画像処理モジュール124によって識別された複数の指標を定量化し、客観的又は定量的なスコア、値、又は他の出力に基づいて、複数の指標と相関する背部痛の原因を標的とする特定の脊髄神経調節処置(例えば、基底脊椎神経アブレーション処置)に患者が有利に応答する可能性を示す客観的又は定量的なスコア、値、又は他の出力を生成するための定量化器/スコア計算器モジュール126を含むことができる。幾つかの実施形態では、定量化器/スコア計算器モジュール126は、客観的又は定量的スコア又は他の値に基づいて、特定の脊髄神経調節処置(例えば、基底脊椎神経アブレーション処置)を続行するためのYes又はNo出力又は推奨を示すバイナリ出力を生成することができる。定量化器/スコア計算器モジュール126はまた、スコアもしくは値、又はバイナリYes/No出力の信頼性を高めること(例えば、偽陽性又は偽陰性を低減すること)を目的とした後処理チェックを含むことができる。例えば、客観的又は定量的なスコア、値、又は他の出力は、1つ以上の指標(例えば、骨髄強度変化及び/又は椎骨終板欠損又は変性などの第1段階の指標)の組み合わせ(例えば、重み付き組み合わせ)の解析に基づくことができ、後処理チェックは、1つ以上の追加の指標(例えば、傍脊柱筋特性、SPECT撮像から決定された骨代謝回転などの第2段階の指標)の解析に基づくことができる。定量的スコア又は他の値及び/又はバイナリ出力は、患者の他のデータと共に患者データリポジトリ140又はPACSリポジトリ102に格納することができる。スコア又は他の定量値及び/又はバイナリ出力は、有線又は無線ネットワークを介して臨床医システム108に送信することもできる。定量化器/スコア計算器モジュール126はまた、事前に訓練されたアルゴリズム又はニューラルネットワークを適用することができる。
画像処理モジュール124は、解析された画像を患者データリポジトリ140に格納するか、又はそれをPACSリポジトリ102に返送することができる。幾つかの実施形態では、画像処理モジュール124は、画像が脊椎又は脊椎の一部に対応することを確実にするための内部チェックを含むことができる。ユーザインターフェースモジュール128は、QPCDシステム120の1つ以上の他のモジュールと対話して、1つ以上のグラフィカルユーザインターフェースを生成することができる。幾つかの実施形態では、グラフィカルユーザインターフェースは、1つ以上のウェブページ又は電子文書とすることができる。ユーザインターフェースモジュール128はまた、臨床医システム108から患者情報などのデータを受信することができる。場合によっては、ユーザインターフェースモジュール128は、臨床医システム108からコマンドを受信して、QPCDシステム120の1つ以上の機能を開始することができる。
QPCDシステム120は、コンピュータハードウェア及び/又はソフトウェアに実装することができる。QPCDシステム120は、1つ以上の物理サーバコンピュータなどの1つ以上のコンピューティングデバイス上で実行することができる。QPCDシステム120が複数のサーバ上に実装される実装形態では、これらのサーバは、同じ場所に配置することができ、又は地理的に分離することができる(別個のデータセンタなど)。更に、QPCDシステム120は、物理サーバ又はサーバのグループ上で実行する1つ以上の仮想マシンに実装することができる。更に、QPCDシステム120は、Amazon Web Services(AWS)Elastic Compute Cloud(EC2)又はMicrosoft(登録商標)Windows(登録商標)Azure Platformなどのクラウドコンピューティング環境でホストすることができる。QPCDシステム120はまた、ソフトウェアもしくはハードウェアプラグイン又はAPI(アプリケーションプログラミングインターフェース)を介してスキャナ106と統合することができる。幾つかの実施形態では、臨床医システム108は、QPCDシステム120のモジュールの一部又は全部を実装することができる。例えば、臨床医システム108は、ユーザインターフェース生成モジュール128を実装することができ、残りのモジュールは、サーバ上にリモートで実装される。他の実施形態では、QPCDシステム120へのプラグインは、サードパーティツールにインストールされてもよい。QPCDシステム200は、前述のモジュールなど、本明細書に記載のプロセス及び機能を実行するための複数のエンジン又はモジュールを含むことができる。エンジン又はモジュールは、本明細書で説明するようにプロセスを実行するためのプログラムされた命令を含むことができる。プログラミング命令は、メモリに記憶することができる。プログラミング命令は、C、C++、JAVA(登録商標)、又は任意の他の適切なプログラミング言語で実装することができる。幾つかの実施形態では、エンジン又はモジュールを含むQPCDシステム120の部分の一部又は全部は、ASIC及びFPGAなどの特定用途向け回路に実装することができる。別個のエンジン又はモジュールとして示されているが、本明細書で説明するエンジン又はモジュールの機能は、必ずしも分離される必要はない。
臨床医システム108は、ネットワーク104を介してこれらのサーバ上のQPCDシステム120にリモートアクセスすることができる。臨床医システム108は、ネットワーク104を介して1つ以上のサーバ上のQPCDシステム120にアクセスすることができるシッククライアントソフトウェア又はシンクライアントソフトウェアを含むことができる。ネットワークは、ローカルエリアネットワーク(LAN)、インターネットなどのワイドエリアネットワーク(WAN)、それらの組み合わせなどであってもよい。例えば、ネットワーク104は、病院又は他の機関のプライベートイントラネット、パブリックインターネット、又はそれらの組み合わせを含むことができる。幾つかの実施形態では、臨床医システム108上のユーザソフトウェアは、ブラウザソフトウェア又は他のアプリケーションソフトウェアとすることができる。臨床医システム108は、ブラウザソフトウェア又は他のアプリケーションソフトウェアを介してQPCDシステム120にアクセスすることができる。
一般に、臨床医システム108は、1つ以上のアプリケーションを実行し、及び/又はネットワークリソースにアクセスすることができる任意の種類のコンピューティングデバイスを含むことができる。例えば、臨床医システム108は、デスクトップ、ラップトップ、ネットブック、タブレットコンピュータ、スマートフォン、スマートウォッチ、拡張現実ウェア、PDA(携帯情報端末)、サーバ、電子書籍リーダ、ビデオゲームプラットフォーム、テレビセットトップボックス(又は単にコンピューティング機能を備えたテレビ)、キオスク、それらの組み合わせなどであり得る。臨床医システム108は、ブラウザ又は他のクライアントソフトウェアなど、QPCDシステム120にアクセスするためのソフトウェア及び/又はハードウェアを含む。
定量的予測プロセスの例
図2は、患者候補が特定の背部痛源(例えば、1つ以上の椎体又は椎骨終板に起因する背部痛)を標的とすることを意図した特定の脊髄神経調節処置(例えば、基底脊椎神経アブレーション処置)に有利に応答する可能性の客観的又は定量的予測を生成するためのプロセス200の実施形態を示す。客観的又は定量的な予測は、数値、グラフィック、又はテキストの指標(又はそれらの組み合わせ)であり得る。例えば、客観的又は定量的予測は、パーセンテージ、スケール上のスコア、バイナリYes又はNo、及び/又は色を含むことができる。定量的予測プロセス200は、前述のQPCDシステム120によって実施することができる。例示を目的として、定量的予測プロセス200は、図1のコンピューティング環境100の構成要素によって実施されるものとして説明される。プロセス200全体又はプロセス200の一部は、1つ以上のハードウェアプロセッサによって非一時的コンピュータ可読媒体に記憶された記憶済プログラム命令を実行することによって自動化することができる。
定量的予測プロセス200は、ブロック202において、患者候補の画像を受信することから始まる(例えば、PACS102から、又は撮像スキャナ106から)。画像レトリーバモジュール122は、患者の脊椎の少なくとも一部のMRI、CT、SPECT、PET、X線、又は他の画像化スキャンに対応する画像データを受信することができる。MRI画像データは、T1強調MRI画像、T2強調MRI画像、脂肪抑制MRI画像、UTE MRIシーケンス画像、IDEAL MRIシーケンス画像、高速スピンエコーMRI画像、T1ρ強調画像、及び/又は他のMRIシーケンス、パルス、重み付け、もしくは技術を使用して得られた他のMRI画像を含むことができる。受信画像は、患者の脊椎の1つ以上の領域(例えば、腰部、仙骨部、胸部、頸部、又はこれらの脊椎領域のうちの2つ以上の組み合わせ)を含むことができる。画像は、ある期間にわたる連続画像又は単一の時点における画像を含むことができる。
ブロック204において、QPCDシステム120は、受信した画像を解析して、画像内の又は画像からの背部痛の一指標又は複数の指標(例えば、椎骨終板欠損又は変性、骨髄強度変化、傍脊柱筋組織の特徴(例えば、多裂筋萎縮症)、活発な骨代謝回転、椎間板石灰化の指標、椎骨脂肪分率)を識別及び定量化することができる。背部痛の指標は、1つ以上の椎体もしくは椎骨終板及び/又は1つ以上の隣接する椎間板に起因する背部痛と相関する指標であり得る。例えば、画像処理モジュール124は、画像処理技術を実行して、(例えば、特徴抽出を介して)1つ以上の指標を自動的に識別又は検出することができ、定量化器/スコア計算器モジュール126は、(例えば、定量化する)識別された1つ以上の指標を解析することができる。次に、定量化器/スコア計算器モジュール126は、ブロック206において、患者が1つ以上の椎体又は椎骨終板に起因する疼痛を有し、脊髄神経調節処置(例えば、基底脊椎神経アブレーション処置)に有利に応答する可能性の客観的予測(例えば、定量的スコア)を生成することができる。
幾つかの実施形態では、1つ以上の椎体又は椎骨終板に起因する疼痛と相関することが知られている背部痛の指標のみが識別及び評価され、椎間板起因性背部痛(椎間板に由来する疼痛)又は他の疼痛源の指標は識別又は評価されない。指標は、識別又は決定されてもよく、及び/又は客観的スコアは、訓練済アルゴリズム又は訓練済ニューラルネットワークの適用によって生成又は計算されてもよい。
QPCDシステム120は、任意選択的に、信頼性レベルを生成するか、又はブロック208において追加の検証ステップを実行して、客観的予測における偽陽性又は偽陰性を低減することができる(例えば、定量的スコア又はバイナリYES/NO出力)。検証又は信頼性レベル生成ステップは、前のステップで使用されなかった特定の背部痛源(例えば、1つ以上の椎体又は椎骨終板に起因する慢性腰痛)の1つ以上の追加の指標(例えば、以下と強い相関又は感度を有することが知られている指標)の識別及び/又は定量化を含み得る。例えば、前のステップで識別及び定量化された複数の指標は、椎骨終板欠損又は変性及び/又は骨髄強度変化を含むことができるが、ブロック208の検証又は信頼性レベル生成ステップで使用される1つ以上の指標は、傍脊柱筋組織の特徴(例えば、多裂筋特性)、活発な骨代謝回転、椎間板石灰化、又は他の指標を含むことができる。
幾つかの実施形態では、ブロック204及び206で使用される指標は、特定の背部痛源の第一段階又はより信頼性の高い/正確な指標とみなすことができ、ブロック208で使用される指標は、特定の背部痛源と相関する第二段階の指標とみなすことができる。他の実施形態では、定量的スコア又は他の出力を決定するために使用される指標は、背部痛の特定の原因(例えば、1つ以上の椎体又は椎骨終板に起因する慢性腰痛)と相関するものとして臨床医によってその時点でより十分に受け入れられ得る。ブロック208で識別及び定量化された指標は、ブロック204及び206と同じ画像に基づいて、又は異なる画像(例えば、SPECT画像、CT画像、異なるMRI画像)に基づいて識別することができる。一実施形態では、ブロック204及び206で使用される画像はMRI画像のみであるが、異なるタイプのMRI画像(例えば、T1強調画像、T2強調画像、脂肪抑制画像、UTE画像、IDEAL画像)を構成することができる。幾つかの実施形態では、第1層及び第2層の指標は両方とも、定量的スコア又は他の出力を決定するために使用される。
図3は、患者候補が脊髄神経調節処置(例えば、基底脊椎神経アブレーション処置)に有利に応答する可能性の客観的又は定量的予測を生成するためのプロセス300の別の実施形態を示す。定量的予測プロセス200と同様に、定量的予測プロセス300は、前述のQPCDシステム120によって実施することができる。例示を目的として、定量的予測プロセス300は、図1のコンピューティング環境100の構成要素によって実施されるものとして説明される。プロセス300全体又はプロセス300の一部は、1つ以上のハードウェアプロセッサによって非一時的コンピュータ可読媒体に記憶された記憶済プログラム命令を実行することによって自動化することができる。プロセス300のステップのいずれかは、訓練済アルゴリズム又は訓練済ニューラルネットワークの適用を含むことができる。
ブロック302において、QPCDシステム120(例えば、画像レトリーバモジュール122)は、脊髄神経調節処置(例えば、基底脊椎神経アブレーション処置)のための患者候補の画像を受信する。画像は、患者の脊椎のMRI、CT、SPECT、PET、X線、又は他の画像化スキャンに対応することができる。MRI画像は、T1強調MRI画像、T2強調MRI画像、脂肪抑制MRI画像、UTE MRI画像、及び/又はIDEAL MRI画像を含むことができる。受信画像は、患者の脊椎の1つ以上の領域(例えば、腰部、仙骨部、胸部、頸部、又はこれらの脊椎領域のうちの2つ以上の組み合わせ)を含むことができる。画像は、ある期間にわたる連続画像又は単一の時点における画像を含むことができる。
ブロック304において、画像処理モジュール124は、画像に前処理を適用することができる。前処理は、アナログ又はデジタル画像処理技術を含むことができる。前処理は、回転、トリミング、拡大、縮小、ノイズの除去、セグメント化、平滑化、コントラスト又はカラー強調、及び/又は他の画像処理技術を含むことができる。前処理はまた、空間方向識別、椎骨レベル識別、一般的な解剖学的特徴識別などを含むことができる。幾つかの実施形態では、前処理は、ノイズの多いMRI画像などの画像の品質をクリーンアップ、向上、再構成、又は改善するように訓練された、事前に訓練済のニューラルネットワークを介して画像を実行することによって実行することができる。
ブロック306において、画像処理モジュール124は、前処理された画像に対して特徴抽出を実行することができる。特徴抽出は、前処理で実行されない場合、空間方向識別、椎骨レベル識別、一般的な解剖学的特徴識別などを含むことができる。特徴抽出はまた、画像内の背部痛の指標の識別を含むことができる(例えば、椎骨終板欠損又は変性、骨髄強度変化、傍脊柱筋組織の特徴(例えば、多裂筋萎縮症)、骨代謝回転、椎骨骨髄脂肪分率、椎間板石灰化など)。
次いで、QPCDシステム120は、ブロック308において抽出された特徴を解析することができる。解析は、抽出された特徴に1つ以上の規則を適用して、背部痛の識別された指標及び識別された指標を有する患者が特定の脊髄神経調節処置(例えば、基底脊椎神経アブレーション処置)に有利に応答する可能性を評価する(例えば、定量化する)ことを含み得る。
椎骨終板欠損又は変性の解析には、空間解析及び定量解析が含まれ得る。空間解析は、例えば、欠損又は変性が生じる椎骨終板に沿った位置又は位置の識別を含むことができる。椎骨終板欠損又は変性の解析は、例えば、欠損の様々な亜分類(例えば、焦点欠損、浸食性欠損、リム欠損、角欠損)を識別すること、椎骨終板の正常な連続的ライニングに対する欠損を識別すること、終板ライニングの不規則性を識別すること、欠損の量又は量を評価すること、欠損の程度又は重症度(例えば、幅、深さ、総面積又は体積、全体の割合)を評価すること、椎骨終板の輪郭プロファイル(例えば、ギザギザ、深さ)を評価すること、欠損を椎骨終板欠損の特定の表現型サブタイプであるとして識別することを含むことができる。輪郭プロファイルは、例えば、T1強調画像又はT2強調画像上の低信号識別及び超信号識別によって作成することができる。
骨髄強度変化の解析は、従来のModic変化分類スキームに基づくタイプ1又はタイプ2のModic変化としての変化の分類を含み得る。骨髄強度変化の解析はまた、変化解析の空間的及び/又は程度又は重症度を含み得る。例えば、解析は、骨髄強度変化が椎体内で起こる場所及び/又は骨髄強度変化の程度(高さ、体積、位置)を識別することができる。環状核境界骨髄強度変化は、例えば椎体の中心における骨髄強度変化よりも有意であり得るか、又はその逆であり得る。幾つかの実施形態では、Modic変化は、T1強調、T2強調、又は脂肪抑制MRI画像を使用して分類され得る。例えば、1型Modic変化は、T2強調MRI画像上の白色腫脹又は炎症、及びT1強調MRI画像上の輝点の減少として識別され得る。2型Modic変化は、T1及びT2強調MRI画像の両方で光点として識別され得る。幾つかの実施形態では、骨髄強度変化の解析は、UTE MRIシーケンス又はIDEALシーケンスの使用を組み込むことができる。
幾つかの実施形態では、骨髄強度変化の解析は、椎骨脂肪分率の評価を含み得る。脊椎脂肪分率(例えば、骨髄における水から脂肪への変換)は、IDEAL MRI画像の解析を含み得る。骨髄強度変化は、椎体及び1つ以上の隣接する椎骨終板の両方で識別することができる。骨髄強度変化には、例えば、骨髄浮腫、骨髄炎症、骨髄病変、及び/又は正常な赤色造血骨髄の黄色脂肪骨髄への変換が含まれ得、これらは受信した画像から識別することができる。
骨髄強度変化はまた、1型Modic変化としての正式な特徴づけ又は診断の前に、椎骨終板で浮腫又は炎症の初期徴候又は前駆体を提供するプレModic変化特性を含み得る。プレModic変化特性の例としては、機械的特性(例えば、椎体の隣接する椎間板における軟質核物質の喪失、椎間板高さの減少、静水圧の減少、微小骨折、亀裂、脊椎椎間板炎、シュモールの結節、骨炎)又は細菌特性(例えば、椎体に隣接する椎間板に入った細菌の検出、細菌が椎間板に入ることを可能にし得る椎間板ヘルニア又は輪裂傷、細菌によって引き起こされ得る炎症又は新たな毛細血管化)又は潜在的なModic変化の初期徴候又は前駆体を提供する他の病原性機構を挙げることができる。吻側及び/又は尾側終板は、プレModic変化(例えば、椎体終板に隣接する軟骨下及び椎骨の骨髄に影響を及ぼし得るModic変化の前に現れる終板の欠損)について評価され得る。
ブロック308において抽出された特徴の解析の後、QPCDシステム120(例えば、定量化器/スコア計算器モジュール126)は、定量的予測プロセス200のブロック206に関連して説明したのと同様に、抽出された特徴の解析に基づいて、患者が脊髄神経調節処置(例えば、基底脊椎神経アブレーション処置)に有利に応答する可能性の客観的予測(例えば、定量的スコア又は他の出力)を生成することができる。生成される出力は、患者が脊髄神経調節処置(例えば、基底脊椎神経アブレーション処置)に有利に応答する可能性が高いかどうかに関するバイナリのYES又はNO出力であり得る。出力は、第1層の指標のみ、又は第1層の指標と第2層の指標の両方を含み得る、2つ、3つ、4つ、又は4つを超える指標の組み合わせ(例えば、重み付き組み合わせ)の解析に基づくことができる。
定量的予測プロセス300は、ブロック312において後処理改良を任意選択的に含むことができる。後処理改良は、例えば、偽陽性又は偽陰性を低減するため、又は定量的予測の信頼性を高めるためのチェックとして機能し得る。後処理改良は、定量的予測プロセス200のブロック208に関連して説明したように、背部痛の1つ以上の追加の指標の識別及び解析を含むことができる。後処理改良は、ブロック310における決定において追加の信頼性レベルを提供することができる。幾つかの実施形態では、後処理改良は実行されない。例えば、定量的スコア又は他の値が特定の所定の閾値を上回っている場合には、後処理改良が必要又は所望されない場合には処理時間を増加させるために、後処理改良を実行しなくてもよい。
定量的予測プロセス200のブロック208に関連して前述したように、ブロック312の後処理改良において識別及び解析される追加の指標は、傍脊柱筋組織の特徴(例えば、多裂筋萎縮症)を含むことができ、画像に基づく萎縮の断面積(直径、サイズ)の解析及び/又は筋組織内の脂肪分率(例えば、パーセンテージ又は比)の解析を含むことができる。傍脊柱筋組織の特徴は、例えば、T1強調MRI画像及び/又はT2強調高速スピンエコーMRI画像において識別することができる。傍脊柱筋組織の特徴の解析及び定量化は、空間解析(例えば、筋肉組成の脂肪萎縮性変化の位置又は位置)を含み得る。例えば、傍脊柱筋組織(例えば、多裂筋組織)の筋組成の脂肪萎縮性変化は、多裂筋筋膜鞘に沿った内側及び/又は深部の高強度領域として識別され得る。傍脊柱筋組織の特徴の解析及び定量化は、筋組織の特徴(例えば、筋肉組織の総断面積の百分率として測定される脂肪浸潤の程度)の変化の程度又は重症度の定量化を含み得る。
ブロック312の後処理改良で識別及び解析される追加の指標はまた、SPECT画像に基づく活性骨代謝回転(炎症反応)の検出を含むことができる。例えば、炎症を起こした骨は、正常な骨よりも速く反転し、識別及び定量化され得る。活発な骨代謝を有する椎体を有する患者候補は、特定の脊髄神経調節処置(例えば、基底脊椎神経処置)に有利に応答する可能性がより高い。
幾つかの実施形態では、追加の指標(例えば、第2層指標)は、1つ以上の椎間板(例えば、椎間板石灰化、椎間板の生化学的組成(例えば、プロテオグリカン及びコラーゲン含量)又は形態、環状裂傷、Pfirrmanグレードスコアなど)に起因する椎間板起因疼痛の指標を含むことができる。そのような追加の指標は、例えば、特定の脊髄神経調節処置(例えば、基底脊椎神経処置)が、1つ以上の椎体又は椎骨終板に由来する疼痛に加えて、椎間板形成性背部痛の治療に有効である可能性が高い場合に使用され得る。しかしながら、幾つかの実施形態では、椎間板起因性疼痛の指標(又は少なくとも椎間板起因性疼痛のみ)は識別又は解析されない。
幾つかの実施形態では、追加の指標は、画像から識別されない可能性がある指標(例えば、バイオマーカー)を含むことができる。バイオマーカーは、例えば、サブスタンスP、サイトカイン、高感度C反応性タンパク質、又は炎症プロセス及び/もしくは疼痛に関連する及び/もしくは椎骨終板の変性もしくは欠損(例えば、プレModic変化)又は椎間板吸収、III型及びIV型コラーゲンの分解及び形成、又は骨髄線維症などのModic変化に関連する病態生理学的プロセスと相関する他の化合物を含み得る。バイオマーカーは、患者(例えば、採血(例えば、血清)又は脳脊髄液のサンプルを介して)から得ることができる。サイトカインバイオマーカーサンプル(例えば、血管内皮増殖因子(VEGF)-C、VEGF-D、チロシン-プロテインキナーゼ受容体2、VEGF受容体1、細胞間接着分子1、血管細胞接着分子1などの血管新生促進性血清サイトカイン)は、患者の複数の異なる椎間板又は椎体又は椎間孔から得られ、治療の標的となる椎体を決定するために互いに比較され得る。III型及びIV型プロコラーゲンのネオエピトープ(例えば、PRO-C3、PRO-C4)並びにIII型及びIV型コラーゲン分解ネオエピトープ(例えば、C3M、C4M)などの他のバイオマーカーも同様に評価することができる。
バイオマーカーには、遺伝子マーカー、遺伝子発現の産物、自己抗体、サイトカイン/成長因子、タンパク質又は酵素(熱ショックタンパク質など)、及び/又は急性期反応物質が含まれ得る。バイオマーカーは、炎症性サイトカイン、インターロイキン-1-ベータ(IL-1-ベータ)、インターロイキン-1-アルファ(IL-1-アルファ)、インターロイキン-6(IL-6)、IL-8、IL-10、IL-12、腫瘍壊死因子-アルファ(TNF-アルファ)、顆粒球-マクロファージコロニー刺激因子(GM-CSF)、インターフェロンガンマ(INF-ガンマ)、及びプロスタグランジンE2(PGE2)などの、背部痛と相関する化合物を含み得る。バイオマーカーはまた、腫瘍組織が特定の処置によって標的化されている場合、腫瘍細胞又は組織の存在を示し得る。バイオマーカーは、血清/血漿、尿、滑液、組織生検、孔、椎間板、脳脊髄液、又は血液、体液、リンパ節、及び/又は組織からの細胞に見られ得る。幾つかの実施形態では、バイオマーカーは、画像から識別される指標であり得る。
図4は、患者候補が1つ以上の椎体又は椎骨終板から生じる背部痛を有し、したがって特定の脊髄神経調節処置(例えば、基底脊椎神経アブレーション処置)に有利に応答する可能性が高いという可能性の客観的又は定量的予測を生成するためのプロセス400の具体的な実施の一実施形態を示す。プロセス400全体又はプロセス400の一部は、1つ以上のハードウェアプロセッサによって非一時的コンピュータ可読媒体に記憶された記憶済プログラム命令を実行することによって自動化することができる。プロセス300のステップのいずれかは、訓練済アルゴリズム又は訓練済ニューラルネットワークの適用を含むことができる。定量的予測プロセス400は、最初にブロック402において椎骨終板欠損及び/又は変性を識別することを含む。次いで、定量的予測プロセス400は、ブロック404において骨髄強度変化を識別することを含む。これらの2つのステップは、反対の順序で実行されてもよいことを理解されたい。ブロック402及び404における識別ステップは、例えば、図2及び図3に関連して前述したような前処理及び特徴抽出技術を適用することによって、画像処理モジュール124によって実行することができる。ブロック406に目を向けると、定量的予測プロセス400は、次いで、ブロック402及び406で識別された欠損及び/又は変化を解析することを含む。ブロック408において、定量的予測プロセス400は、特定の患者候補が特定の脊髄神経調節処置(例えば、基底脊椎神経アブレーション処置)に対して有利な応答を有する可能性の客観的予測を生成することを含む。ブロック406及び408の解析及び生成ステップは、例えば、図2及び図3に関連して前述したような、定量化器/スコア計算器モジュール126によって実行されてもよい。
定量的予測プロセス200,300,400のいずれかは、臨床医によって見えるように定量的スコア、値又は他の出力(例えば、バイナリYES/NO出力)をディスプレイ上に表示すること(例えば、臨床医システム108上のディスプレイ)を更に含むことができる。出力の表示は、QPCDシステム120のユーザインターフェースモジュール128によって実行又は実行されてもよい。臨床医は、出力に基づいて特定の患者の処置を進めるか否かを決定することができる。治療プロトコルはまた、出力に基づいて調整され得る。
図5、図6A~図6D及び図7は、背部痛の複数の指標の識別及び定量的評価を容易にするためにQPCDシステム120によって実行され得る前処理及び/又は特徴抽出ステップの例を示す。図5は、患者の脊椎の腰仙骨領域のMRI画像上の椎骨レベルの識別の一例を示す(識別されたL1~S2レベル)。識別は、例えば、図5に示されるように、英数字テキストラベルを含んでもよい。図6A~図6Dは、様々なMRI画像における椎骨終板欠損又は変性の識別の例を示す。画像上にオーバーレイされた白い矢印は、椎骨終板欠損を識別する。図6Aは、正常な健康な身体であり、したがって、指標は識別されない。図6Bは、椎骨終板の焦点欠損を識別する。図6Cは、椎骨終板の角欠損を識別する。図6Dは、椎骨終板の侵食性欠損を識別する。図7は、MRI画像上の骨髄強度変化の一例を示す。骨髄強度変化は、画像上にオーバーレイされた白色矢印によって識別される。骨髄強度変化は、使用される弛緩又はMRIシグナル及び配列決定の種類(例えば、T1強調又はT2強調MRI信号)に応じて、高強度組織領域及び/又は低強度組織領域として現れ得る。
椎骨終板欠損及び/又は骨髄強度変化は、前述のようにQPCDシステム120の画像処理モジュール124によって識別することができる。例えば、椎骨終板欠損及び/又は骨髄強度変化は、画像処理及び特徴抽出、又は特徴検出技術を使用して、解析される特徴として識別及び抽出され得る。椎骨終板欠損及び/又は骨髄強度変化は、例えば、ピクセル/ボクセル色値比較技術、ピクセル/ボクセル信号強度比較、クラスタ解析技術、背部痛指標のない正常な健康な患者の画像と比較することによる画像比較技術などによって識別することができる。
ニューラルネットワークの訓練
幾つかの実施形態によれば、本明細書に記載のプロセスの1つ以上のステップは、機械学習技術を使用して(例えば、ディープラーニングアルゴリズムを含む訓練済人工ニューラルネットワークを使用して)実行することができる。機械学習又は深層学習アルゴリズムは、教師あり又は教師なしの訓練を使用して訓練することができる。本明細書に開示されるプロセスは、前述のように、機械学習モデリングを信号処理技術と共に使用して、画像を解析して背部痛の指標を識別し、定量的予測又はスコアを決定することができる。機械学習の使用は、予測の信頼性又は精度を有利に高めることができ、特定の脊髄神経調節処置(例えば、基底脊椎神経アブレーション処置)に有利に応答する可能性が高い患者を識別する時間を短縮し、ヒューマンエラーに基づくフォールスポジティブ予測を低減することができる。幾つかの実施形態によれば、背部痛のない健康な被検体の大量の画像及び背部痛を有する患者の画像に機械学習アルゴリズムを適用することによって、尤度脊髄神経調節処置(例えば、基底脊椎神経アブレーション処置)の特定の定量的予測に有利に応答する可能性が高い患者候補の確実に正確で極めて迅速な識別が可能になり得る。
機械学習モデリング及び信号処理技術には、回帰及び分類のための教師付き及び教師なしアルゴリズムが含まれるが、これらに限定されない。アルゴリズムの特定のクラスとしては、例えば、人工ニューラルネットワーク(パーセプトロン、逆伝播、畳み込みニューラルネットワーク(例えば、高速領域畳み込みニューラルネットワーク)、リカレントニューラルネットワーク、ロングショートタームメモリネットワーク、ディープビリーフネットワーク)、ベイジアン(単純ベイズ、多項ベイズ及びベイジアンネットワーク)、クラスタリング(k-means、期待値最大化及び階層クラスタリング)、アンサンブル法(分類及び回帰木変形及びブースティング)、単一又は多重線形回帰、ウェーブレット解析、高速フーリエ変換、インスタンスベース(k最近傍、自己組織化マップ及びサポートベクタマシン)、正則化(弾性ネット、リッジ回帰及び最小絶対収縮選択演算子)、及び次元縮小(主成分解析変異体、多次元スケーリング、判別解析変異体及び要因解析)が挙げられる。幾つかの実施形態では、任意の数の前述のアルゴリズムは含まれない。幾つかの実施形態では、TensorFlowオープンソースソフトウェアライブラリを使用して、機械学習アルゴリズムを実行することができる。ニューラルネットワークは、例えば画像処理モジュール124及び/又は定量化器/スコア計算器モジュール126)などのQPCDシステム120上で訓練、記憶、及び実装することができる。
図8は、使用のためにニューラルネットワークを訓練し、次いで本明細書に記載のプロセスのステップのうちの1つ以上(例えば、指標の識別及び定量化並びに定量的スコア又は他の出力の決定)を実行する際にニューラルネットワークを使用する一実施形態の概略フロー図を示す。ニューラルネットワークは、数百又は数千の被検体の脊椎画像を使用して訓練することができる。画像は、ネットワーク104を介してQPCDシステム120によってアクセス可能な記憶済画像のデータベースからのものであってもよい。脊椎画像は、脊椎解剖学的構造(例えば、腰仙骨領域などの脊柱又は脊椎の1つ以上の領域)の全て又は一部の画像を含むことができる。
脊椎画像は、背部痛の指標(例えば、慢性腰痛などの特定の原因又は種類の背部痛)を視覚的又は手動で識別し、特定の脊椎神経調節処置(例えば、Relievant Medsystems,Inc.によって商業的に提供されているINTRACEPT(登録商標)処置などの基底脊椎神経アブレーション処置)によって治療に成功したか又は失敗した過去の患者からの画像を含むことができる。訓練のための脊椎画像はまた、基底脊椎神経アブレーション処置以外の背部痛の治療のための脊椎処置によって治療された患者からの画像を含むことができる(例えば、融合、椎骨腫瘍切除、椎骨骨折治療、椎間板切除又は椎間板切除)。幾つかの例では、これらの他の脊椎処置はまた、本明細書に記載のバイオマーカー又は指標などのバイオマーカー又は背部痛の他の指標(例えば、慢性腰痛)をもたらし得る椎骨終板の刺激を含み得る。画像はまた、背部痛の識別された指標(例えば、特定の背部痛の原因又は種類)を有しない健康な(例えば、初期状態)被検体からの画像を含み得る。幾つかの実施形態では、画像はMRI画像(例えば、T1強調MRI画像、T2強調MRI画像、脂肪抑制MRI画像、UTE MRI画像、IDEAL MRI画像)である。幾つかの実施形態では、画像はまた、他のモダリティ(例えば、CT、SPECT、PET、X線、及び/又はその他)によって取得された画像を含むことができる。各被検体の画像は、ある期間にわたる連続画像又は単一の時点における画像を含み得る。訓練は、治療前及び治療後に変化し得る変数に関する訓練を提供するために、脊椎処置(例えば、基底脊椎神経アブレーション処置の前後)の前後に撮影された患者の画像の比較を含み得る。
訓練は、特徴抽出又は検出を容易にするために画像に前処理技術を適用することを含むことができる。例えば、MRI画像は、少なくとも幾つかの部分において、粒状、ノイズが多い、ぼやけている可能性がある(例えば、患者の動き又は金属要素によって引き起こされるアーチファクト、MRIシーケンス内のセットアップパラメータの違い、テスラ磁場強度の違い、不十分な空間分解能又は画像コントラスト、不十分な信号対雑音比又はコントラスト対雑音比、不適切な信号重み付け、トランケーションアーチファクト、エイリアシング、化学シフトアーチファクト、クロストークなどに起因する)。前処理技術としては、例えば、回転、位置合わせ、サイズ変更、トリミング、ノイズ除去(例えば、アーチファクト、ノイズ、粒子の除去)、セグメント化、平滑化、コントラスト又は色強調、強度レベルをより均一又は一貫させること、フィルタの適用、クリーンアップ、画像再構成、及び/又は他の画像処理技術を挙げることができる。画像は、MRI装置内の患者の向き、並びに他の要因に依存する可能性があるため、MRI画像に対して回転及び位置合わせを実行することができる。指標が発生する可能性が最も高い画像の領域にズームインし、指標に関連しない画像の領域をクロップするために、サイズ変更が必要な場合がある。前処理はまた、画像の特徴抽出及び比較を容易にするために、番号を付けることができ、各訓練画像間で均一なノード又は領域のグリッドに画像を分割することを含むことができる。前処理はまた、空間方向識別、椎骨レベル識別、一般的な解剖学的特徴識別などを含むことができる。幾つかの実施形態によれば、前処理技術は、ニューラルネットワークの訓練速度及び精度を改善するように、より均一な画像を有利にもたらす。
幾つかの実施形態では、前処理は、関心があると考えられる画像の部分(例えば、特定の脊椎神経調節処置によって効果的に治療され得る背部痛の指標を示す可能性が高い椎骨解剖学的構造の部分)のみを対象とすることができる。幾つかの実施形態によれば、画像(例えば、MRI画像)に対して前処理が実行されない場合、出力は、理想的な特徴抽出又は検出よりも低い画質に起因して精度が低くなり得る。
訓練は、自動特徴抽出又は検出技術を実行することを更に含むことができる。訓練は、物体を認識するための物体検出タスクと、物体が画像内に位置している境界ボックスの座標を評価するための物体位置特定タスクとを実行することを含むことができる。例えば、特徴抽出は、ピクセル/ボクセル色値比較技術、ピクセル/ボクセル信号強度比較技術、分散解析技術、クラスタ解析技術、背部痛指標のない正常な健康な患者の画像と比較することによる画像比較技術、及び/又は他の特徴検出技術を含むことができる。幾つかの実施形態では、特徴抽出又は検出は、1人又は複数のユーザ(例えば、ペンマウス又は他のユーザインターフェース又はユーザ入力ツールを使用して、画像内の特定の特徴又はラベリング特徴を囲む境界ボックスの境界を描画する)によって手動で部分的又は完全に実行されてもよい。幾つかの実施形態では、訓練画像に、椎骨レベルの識別、背部痛の指標(例えば、椎骨終板欠損もしくは変性、骨髄強度変化、又は本明細書に記載の他の指標)の存在、指標の位置、指標の向き、指標の程度、治療前後の患者報告の転帰(例えば、VASスコア、ODIスコア、QoL又はEQスコアなどの生活の質の尺度、患者報告の転帰の尺度などに関する情報を有する注釈データ又はタグ(例えば、CSV(Comma-Separated Values)(CSV)ファイル)を提供することができる。幾つかの実施形態では、注釈データは、その特定の画像の出力が何であるべきかを識別するタグを含むことができる(例えば、特定の脊髄神経調節処置が成功する可能性が高いかどうかを示す定量的又は客観的スコア、値又は他の出力)。注釈データはまた、特定の脊髄神経変調処置が画像に関連付けられた患者に対して有効であったか成功したかに関してYES又はNOのバイナリ分類出力を識別するタグを含むことができる。注釈データは、より信頼性の高いスコアを生成するために、複数の臨床医によって提供されてもよい。
教師なしニューラルネットワークを使用してパターンを識別し、特徴を分類又は抽出することができる。例えば、ニューラルネットワークは、背部痛の指標(例えば、特定の種類又は背部痛の原因)に相関し得る特徴を分類又は抽出するために、クラスタリング(k-means、期待値最大化及び階層クラスタリング)、アンサンブル法(分類及び回帰木の変形及びブースティング)、インスタンスベース(k最近傍、自己組織化マップ及びサポートベクタマシン)、正則化(弾性ネット、リッジ回帰及び最小絶対収縮選択演算子)、及び次元縮小(主成分解析変異体、多次元スケーリング、判別解析変異体及び要因解析)を含む分類アルゴリズムの使用を含み得る。ニューラルネットワークはまた、TensorFlowソフトウェア・コード・モジュールを使用することもできる。主に背部痛(例えば、慢性腰痛)に関連して説明されているが、本明細書に記載のニューラルネットワークの訓練及び定量的予測技術は、他の種類の背部痛(例えば、中又は上背部痛)、頸部痛、肩部痛、末梢神経痛(例えば、手首、腕、肘、脚、膝、足首の疼痛)にも適用することができる。処理される画像は、それぞれの解剖学的部分の画像を含み、関与するそれぞれの骨に対応する指標が識別される。
脊髄神経調節処置
本明細書に記載のプロセスのいずれもまた、特定の脊髄神経調節処置(例えば、基底脊椎神経アブレーション処置)を行うことによって患者を治療することを含み得る。特定の脊髄神経調節処置(例えば、基底脊椎神経アブレーション処置)を実施するために使用される治療装置(例えば、治療プローブ)は、組織(例えば、神経、腫瘍、骨組織)を調節することができる任意の装置であり得る。エネルギーを送達することができる任意のエネルギー送達装置を使用することができる(例えば、高周波エネルギー送達装置、マイクロ波エネルギー送達装置、レーザー装置、赤外線エネルギー装置、抵抗加熱装置、他の電磁エネルギー送達装置、超音波エネルギー送達装置など)。治療装置は、RFエネルギー送出装置であってもよい。RFエネルギー送出装置は、装置の遠位端部に双極電極対を含むことができる。バイポーラ対の電極は、アクティブ先端電極と、アクティブ先端電極から離間したリターンリング電極とを含むことができる。RFエネルギー送出装置は、エネルギー送出装置のシャフトの外面に配置された、又はシャフト内に埋め込まれた1つ以上の温度センサ(例えば、熱電対、サーミスタ)を含むことができる。幾つかの実施形態によれば、RFエネルギー送出装置は、内部循環冷却を使用しなくてもよい。
幾つかの実施形態では、ウォータージェット切断装置を使用して神経を調節(例えば、除神経)することができる。幾つかの実施態様では、椎体内又は終板に注入された化学的神経調節ツールを使用して、神経又は他の組織をアブレーション又は他の方法で調節することができる。例えば、化学的神経調節ツールは、神経又は終板に選択的に結合するように構成されてもよい。幾つかの実施形態では、神経を除神経又は遮断するために、椎体又は他の骨の内側又は外側に局所麻酔薬(例えば、リポソーム局所麻酔薬)を使用することができる。幾つかの実施態様では、近接照射療法を使用して放射性物質又はインプラントを椎体内に配置し、椎体内をアブレーション又は除神経するのに十分な放射線療法を送達することができる。光線療法は、化学物質又は標的剤が特定の神経又は椎骨終板に結合した後に、神経をアブレーション又は他の方法で調節するために使用され得る。
幾つかの実施形態によれば、熱エネルギーは、(例えば、1つ以上のRF発生器に結合された1つ以上の高周波(RF)エネルギー送達機器によって)椎体の海綿骨部分内に加えられてもよい。熱エネルギーは、周囲の海綿骨への熱伝達によって伝導され、それによって海綿骨部分を加熱することができる。幾つかの実施形態によれば、熱エネルギーは、特定の周波数範囲内に加えられ、椎体の海綿骨を通って延びる基底脊椎神経が調節されるように海綿骨を加熱するのに十分な温度及び十分な持続時間を有する。幾つかの実施態様では、調節は、恒久的なアブレーションもしくは除神経又は細胞穿孔(例えば、エレクトロポレーション)を含む。幾つかの実施態様では、調節は、一時的な除神経又は阻害を含む。幾つかの実施態様では、調節は、組織の壊死を伴わない刺激又は除神経を含む。
熱エネルギーの場合、熱エネルギーの温度は、摂氏約60度~約115度(例えば、約60~約80℃、約70~約90℃、約75~約90℃、約65~約75℃、約68~約78℃、約83~約87℃、約80~約100℃、約85~約95℃、約90~約110℃、約95~約115℃、約70~約115℃、又はそれらの重複範囲)の範囲であり得る。温度勾配は、摂氏0.1度/秒~5度/秒(例えば、0.1~1.0℃/秒、0.25~2.5℃/秒、0.5~2.0℃/秒、1.0~3.0℃/秒、1.5~4.0℃/秒、2.0~5.0℃/秒)の範囲であり得る。治療時間は、約10秒~約1時間(例えば、10秒~1分、1分~5分、5分~10分、5分~20分、8分~15分、10分~20分、15分~30分、20分~40分、30分~1時間、45分~1時間、又はそれらの重複範囲)の範囲であり得る。パルスエネルギーは、連続エネルギーの代替として、又は連続エネルギーで順次送達されてもよい。高周波エネルギーの場合、印加されるエネルギーは、350kHz~650kHz(例えば、400kHz~600kHz、350kHz~500kHz、450kHz~550kHz、500kHz~650kHz、それらの重複範囲、又は450kHz±5kHz、475kHz±5kHz、487kHz±5kHzなどの列挙された範囲内の任意の値)の範囲であり得る。高周波エネルギーの出力は、5W~100W(例えば、5W~15W、5W~20W、5W~30W、8W~12W、10W~25W、15W~25W、20W~30W、8W~24W、5W~50W、10W~20W、20W~50W、25W~75W、50W~100W及びこれらの重複範囲、又は列挙された範囲内の任意の値)の範囲であり得る。
幾つかの実施態様によれば、熱処理線量(例えば、累積等価分(CEM)摂氏43度熱線量計算メトリックモデルを使用する)は、200~300CEM(例えば、200~240CEM、230CEM~260CEM、240CEM~280CEM、235CEM~245CEM、260CEM~300CEM)であるか、又は所定の閾値(例えば、240CEM超)よりも大きいか、又はアレニウスモデルを使用した熱処理線量当量である。CEM番号は、標的治療領域又は位置での平均熱累積線量値を表すことができ、特定の生物学的終点に対する所望の線量を表す番号を表すことができる。熱損傷は、壊死又はアポトーシスを介して起こり得る。
冷却は、任意選択的に、神経調節処置中に周囲組織が加熱されるのを防ぐために提供されてもよい。冷却流体は、閉回路方式(例えば、流入管腔及び流出管腔を使用して、)で流体リザーバから及び流体リザーバに送達装置を通って内部循環することができる。冷却流体は、電極(例えば、2~70℃、2~10℃、5~10℃、5~15℃、20~50℃、40~70℃、それらの重複範囲、又は列挙された範囲内の任意の値)を冷却するのに十分な温度を有する純水又は生理食塩水を含んでもよい。冷却は、熱エネルギーを送達するために使用されるのと同じ機器(例えば、熱)又は別個の機器によって提供されてもよい。幾つかの実施態様では、冷却は領域(例えば、冷却流体は、流体送達機器を出る)に送達される。幾つかの実施形態によれば、冷却は使用されない。
幾つかの実施態様では、熱の代わりにアブレーション冷却を神経又は骨組織に適用することができる(例えば、冷凍神経溶解又は冷凍アブレーション用途のため)。冷却の温度及び持続時間は、骨内神経(例えば、過度の冷却によるアブレーション又は局所的な凍結)を調節するのに十分であり得る。低温は、神経を取り囲むミエリン被膜又は鞘を破壊し得る。低温はまた、疼痛の感覚を有利に低減することができる。冷却は、蛍光透視法又は他の撮像モダリティ下で中空針を使用して送達され得る。
幾つかの実施態様では、1つ以上の流体又は薬剤を標的治療部位に送達して、神経を調節することができる。薬剤は、例えば、骨形成タンパク質を含み得る。幾つかの実施形態では、流体又は薬剤は、神経を調節するための化学物質(例えば、化学的破壊剤、アルコール、フェノール、神経阻害剤、又は神経刺激剤)を含み得る。流体又は薬剤は、蛍光透視法又は他のイメージングモダリティ下で中空針又は注射装置を使用して送達され得る。脊髄神経調節処置が本明細書で具体的に論じられているが、他の神経調節(例えば、末梢神経調節処置)が行われてもよい。
用語
幾つかの実装形態では、システムは、(複数の特徴ではなく)単一の特徴として存在する様々な特徴を含む。例えば、一実施形態では、システムは、単一の高周波発生器、単一のスタイレットを有する単一のイントロデューサカニューレ、単一の高周波エネルギー送達装置又はプローブ、及び単一の双極電極対を含む。単一の熱電対(又は温度を測定するための他の手段)も含まれてもよい。代替の実施形態では、複数の特徴又は構成要素が提供される。
幾つかの実施態様では、システムは、患者が治療に有利に応答する可能性を示すスコア化された指標を定量的に予測する手段、組織調節のための手段(例えば、アブレーション又は他の種類の調節カテーテル又は送達装置)、撮像のための手段(例えば、MRI、CT、蛍光透視法)、アクセスするための手段(例えば、イントロデューサアセンブリ、湾曲カニューレ、ドリル、キュレット)などのうちの1つ以上を含む。
本明細書で使用される用語は、特定の実施形態のみを説明するためのものであり、本発明を限定することを意図するものではない。例えば、本明細書で使用される場合、単数形「1つ(a)」、「1つ(an)」及び「その(the)」は、文脈が明らかにそうでないことを示さない限り、複数形も含むことが意図される。「備える(comprises)」及び/又は「備えている(comprising)」という用語は、本明細書で使用される場合、記載された特徴、ステップ、動作、要素、及び/又は構成要素の存在を特定するが、1つ以上の他の特徴、ステップ、動作、要素、構成要素、及び/又はそれらのグループの存在又は追加を排除するものではないことが更に理解され得る。本明細書で使用される場合、「及び/又は」という用語は、関連する列挙された項目のうちの1つ以上のありとあらゆる組み合わせを含み、「/」と省略され得る。
「下(under)」、「下方(below)」、「下側(lower)」、「上にわたって(over)」、「上側(upper)」などの空間的に相対的な用語は、本明細書では、図に示すように、1つの要素又は特徴と別の要素又は特徴との関係を説明するための説明を容易にするために使用され得る。空間的に相対的な用語は、図に示された向きに加えて、使用中又は動作中の装置の異なる向きを包含することが意図されていることが理解されよう。例えば、図中の装置が反転されている場合、他の要素又は特徴の「下」又は「真下」にあると記載された要素は、他の要素又は特徴の「上」に配向される。したがって、例示的な用語「下(under)」は、上方及び下方の両方の向きを包含することができる。装置は、他の方向に向けられ(90度又は他の向きに回転され)てもよく、本明細書で使用される空間的に相対的な記述子はそれに応じて解釈される。
「第1の」及び「第2の」という用語は、本明細書では様々な特徴/要素(ステップを含む)を説明するために使用され得るが、文脈がそうでないことを示さない限り、これらの特徴/要素はこれらの用語によって限定されるべきではない。これらの用語は、ある特徴/要素を別の特徴/要素から区別するために使用され得る。したがって、以下に説明する第1の特徴/要素は、第2の特徴/要素と呼ぶことができ、同様に、以下に説明する第2の特徴/要素は、本発明の教示から逸脱することなく、第1の特徴/要素と呼ぶことができる。
本明細書及び以下の特許請求の範囲を通して、文脈上別段の要求がない限り、「備える(comprise)」という単語、並びに「備える(comprises)」及び「備えている(comprising)」などの変形は、様々な構成要素が方法及び物品(例えば、装置及び方法を含む組成物及び装置)において共同で使用され得ることを意味する。例えば、「備えている(comprising)」という用語は、任意の記載された要素又はステップの包含を意味するが、任意の他の要素又はステップの排除を意味するものではないと理解される。
本明細書及び特許請求の範囲で使用される場合、例で使用される場合を含み、特に明示的に指定されない限り、用語が明示的に出現しない場合でも、全ての数字は「約」又は「およそ」という語で始められているかのように読むことができる。「約(about)」又は「およそ(approximately)」という語句は、記載された値及び/又は位置が値及び/又は位置の合理的な予想範囲内にあることを示すために、大きさ及び/又は位置を記載するときに使用され得る。例えば、数値は、記載された値(又は値の範囲)の+/-0.1%、記載された値(又は値の範囲)の+/-1%、記載された値(又は値の範囲)の+/-2%、記載された値(又は値の範囲)の+/-5%、記載された値(又は値の範囲)の+/-10%などの値を有することができる。本明細書に示される任意の数値はまた、文脈がそうでないことを示さない限り、ほぼその値を含むと理解されるべきである。例えば、値「70」が開示されている場合、「約70」も開示されている。本明細書に列挙された任意の数値範囲は、その中に包含される全ての部分範囲を含むことが意図されている。当業者によって適切に理解されるように、ある値が開示されている場合、その値「以下」、「その値以上」及び値の間の可能な範囲も開示されていることも理解される。例えば、値「X」が開示されている場合、「X以下」及び「X以上」(例えば、ここで、Xは数値である。)も開示されている。また、本出願全体を通して、データは幾つかの異なるフォーマットで提供され、このデータは終点及び始点、並びにデータ点の任意の組み合わせの範囲を表すことも理解されたい。例えば、特定のデータ点「10」及び特定のデータ点「15」が開示されている場合、10及び15より大きい、それ以上、それ未満、それ以下、及びそれに等しいこと、並びに10から15の間が開示されているとみなされることが理解される。また、2つの特定のユニット間の各ユニットも開示されていることが理解される。例えば、10及び15が開示されている場合、11、12、13、及び14も開示されている。
様々な例示的な実施形態が前述されているが、特許請求の範囲によって説明されるような本発明の範囲から逸脱することなく、様々な実施形態に対して幾つかの変更のいずれかを行うことができる。例えば、様々な記載された方法ステップが実行される順序は、代替実施形態ではしばしば変更されてもよく、他の代替実施形態では、1つ以上の方法ステップは完全にスキップされてもよい。様々な装置及びシステムの実施形態の任意の特徴は、幾つかの実施形態に含まれてもよく、他の実施形態に含まれなくてもよい。したがって、前述の説明は、主に例示目的で提供されており、特許請求の範囲に記載されているように本発明の範囲を限定すると解釈されるべきではない。
本明細書に含まれる例及び例示は、限定ではなく例示として、主題を実施することができる特定の実施形態を示す。前述したように、本開示の範囲から逸脱することなく構造的及び論理的な置換及び変更を行うことができるように、他の実施形態を利用し、そこから導出することができる。本発明の主題のそのような実施形態は、2つ以上が実際に開示されている場合、単に便宜上、及び本出願の範囲を任意の単一の発明又は発明概念に自発的に限定することを意図せずに、「発明」という用語によって個々に又は集合的に本明細書で言及され得る。したがって、本明細書では特定の実施形態を図示及び説明してきたが、同じ目的を達成するために計算された任意の構成を、図示の特定の実施形態の代わりに用いることができる。本開示は、様々な実施形態のありとあらゆる適応又は変形を網羅することを意図している。本明細書で使用されるセクションの見出しは、単に読みやすさを高めるために提供されており、特定のセクションに開示された実施形態の範囲をそのセクションに開示された特徴又は要素に限定することを意図していない。上記の実施形態の組み合わせ、及び本明細書に具体的に記載されていない他の実施形態は、上記の説明を検討すれば当業者には明らかとなり得る。本明細書に開示される方法は、施術者が行う特定の動作を含む。しかしながら、それらは、明示的に又は暗示的に、それらの動作の任意の第三者命令を含むこともできる。「実施形態」という用語は、「発明」としての解釈に限定されるべきではなく、非限定的な例、実施態様、又は態様を意味することができる。

Claims (76)

  1. 特定の被検体が背部痛を治療するために基底脊椎神経アブレーションに有利に応答する可能性を定量的に予測する方法であって、
    前記特定の被検体の脊椎の少なくとも一部の1つ以上の磁気共鳴画像(MRI)に基づいて背部痛の複数の指標を識別するステップであって、(i)1つ以上の骨髄強度変化を識別するステップと、(ii)1つ以上の椎骨終板欠損又は椎骨終板変性の特徴を識別するステップとを少なくとも含む、ステップと、
    識別された複数の指標を定量化するステップと、
    1つ以上のプロセッサを用いて、前記定量化に基づいて、前記特定の被検体が基底脊椎神経アブレーションに有利に応答する可能性を示す客観的スコアを計算するステップと、
    を含む方法。
  2. 識別された複数の指標を定量化する前記ステップは、
    前記骨髄強度変化及び/又は椎骨終板欠損の量の決定するステップ、
    前記骨髄強度変化及び/又は椎骨終板欠損の程度のレベルを決定するステップ、及び
    識別された脂肪分率変化を定量化するステップ、
    のうちの1つ以上を含む、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  3. 背部痛の複数の指標を識別する前記ステップは、訓練済ニューラルネットワークを前記1つ以上のMRIに適用して、背部痛の前記複数の指標を自動的に識別するステップを含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記MRIの少なくとも幾つかは、T1強調MRI、T2強調MRI及び/又は脂肪抑制MRIを含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記MRIの少なくとも幾つかは、超短エコー到達時間MRI技術を使用して生成される、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記MRIの少なくとも幾つかは、最小二乗推定MRI技術を使用して生成される、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  7. 1つ以上の骨髄強度変化を識別する前記ステップは、前記1つ以上の骨髄強度変化を1型Modic変化又は2型Modic変化のいずれかとして識別するステップを含む、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  8. 1つ以上の椎骨終板欠損又は椎骨終板変性の特徴を識別する前記ステップは、
    前記椎骨終板の正常の連続的な内張りに対する不規則性又は逸脱を識別するステップ、
    椎骨終板の正常な輪郭プロファイルからの逸脱を識別するステップ、
    脂肪分率変化を識別するステップ、及び
    椎骨終板欠損の1つ以上の表現型サブタイプを識別するステップ、
    のうちの1つ以上を含む、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  9. 背部痛の1つ以上の追加の指標に基づいて前記客観的スコアの信頼性レベルを決定するステップを更に含む、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記1つ以上の追加の指標は、
    多裂筋特性の変化、
    単一光子放出コンピュータ断層撮影画像における骨代謝回転、及び
    前記特定の被検体について得られた疼痛スコア、
    のうちの1つ以上を含む、請求項9に記載の方法。
  11. 機械学習アルゴリズムを適用することによって実行される、請求項1に記載の方法。
  12. 前記客観的スコアの出力をディスプレイに表示するステップを更に含む、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  13. 前記客観的スコアが治療の推奨を生成するために使用される、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記客観的スコアが所定の閾値を上回っている場合、前記特定の被検体に対して基底脊椎神経アブレーション処置を実施するステップを更に含む、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  15. 前記基底脊椎神経アブレーション処置を実施する前記ステップは、前記基底脊椎神経をアブレーションするのに十分な熱処理用量を適用するステップを含む、請求項14に記載の方法。
  16. 特定の被検体が背部痛を治療するために基底脊椎神経アブレーションに有利に応答する可能性を定量的に予測するコンピュータ実装方法であって、
    前記特定の被検体の脊椎の少なくとも一部の1つ以上の磁気共鳴画像(MRI)を受信するステップと、
    前記1つ以上のMRIに前処理撮像技術を適用するステップと、
    前記1つ以上のMRIから特徴を抽出して、背部痛の複数の指標を識別するステップであって、
    前記複数の指標が、(i)骨髄強度変化及び(ii)椎骨終板欠損又は椎骨終板変性の特徴のうちの少なくとも1つを含む、ステップと、
    前記抽出に基づいて前記特定の被検体が基底脊椎神経アブレーションに有利に応答する可能性を示す客観的スコアを決定するステップと、
    を含むコンピュータ実装方法。
  17. 前記抽出された特徴に1つ以上の規則を適用して信頼性レベルを生成するステップを更に含む、請求項16に記載のコンピュータ実装方法。
  18. 前記1つ以上の規則が1つ以上の追加の指標に基づく、請求項17に記載のコンピュータ実装方法。
  19. 前記1つ以上の追加の指標は、
    多裂筋特性の変化、
    SPECT画像における骨代謝回転、及び
    前記特定の被検体について得られた疼痛スコア、
    のうちの1つ以上を含む、請求項18に記載のコンピュータ実装方法。
  20. 背部痛の前記識別された複数の指標を定量化するステップを更に含み、前記識別された複数の指標を定量化する前記ステップは、
    前記骨髄強度変化及び/又は椎骨終板欠損の量を決定するステップ、
    前記骨髄強度変化及び/又は椎骨終板欠損の程度のレベルを決定するステップ、及び
    識別された脂肪分率変化を定量化するステップ、
    のうちの1つ以上を含む、請求項16に記載のコンピュータ実装方法。
  21. 前記背部痛が慢性腰痛である、請求項16に記載のコンピュータ実装方法。
  22. 前記方法の少なくとも一部が機械学習アルゴリズムの適用によって実行される、請求項16から21のいずれか一項に記載のコンピュータ実装方法。
  23. 前記1つ以上のMRIから特徴を抽出して背部痛の前記複数の指標を識別する前記ステップは、訓練済ニューラルネットワークを前記1つ以上のMRIに適用して背部痛の前記複数の指標を自動的に識別するステップを含む、請求項16から21のいずれか一項に記載のコンピュータ実装方法。
  24. 前記客観的スコアの出力をディスプレイに表示するステップを更に含む、請求項16から21のいずれか一項に記載のコンピュータ実装方法。
  25. 前記複数の指標は、(i)骨髄強度変化及び(ii)椎骨終板欠損又は椎骨終板変性の特徴の両方を含む、請求項16から21のいずれか一項に記載のコンピュータ実装方法。
  26. 前記客観的スコアは、治療の推奨を生成するために使用される、請求項16から21のいずれか一項に記載のコンピュータ実装方法。
  27. 特定の被検体が背部痛を治療するために基底脊椎神経アブレーションに有利に応答する可能性を定量的に予測するコンピュータ実装方法であって、
    前記特定の被検体の脊椎の少なくとも一部の1つ以上の画像を受信するステップと、
    前記1つ以上の画像に前処理撮像技術を適用するステップと、
    前記1つ以上の画像から特徴を抽出して、背部痛の複数の指標を識別するステップであって、
    前記複数の指標が、(i)骨髄強度変化及び(ii)椎骨終板欠損又は椎骨終板変性の特徴のうちの少なくとも1つを含む、ステップと、
    前記抽出に基づいて前記特定の被検体が基底脊椎神経アブレーションに有利に応答する可能性を示す客観的スコアを決定するステップと、
    を含むコンピュータ実装方法。
  28. 背部痛の前記識別された複数の指標を定量化するステップを更に含み、前記識別された複数の指標を定量化する前記ステップは、
    前記骨髄強度変化及び/又は椎骨終板欠損の量を決定するステップ、
    前記骨髄強度変化及び/又は椎骨終板欠損の程度のレベルを決定するステップ、及び
    識別された脂肪分率変化を定量化するステップ、
    のうちの1つ以上を含む、請求項27に記載のコンピュータ実装方法。
  29. 前記背部痛が慢性腰痛である、請求項27に記載のコンピュータ実装方法。
  30. 前記抽出された特徴に1つ以上の規則を適用して信頼性レベルを生成するステップを更に含む、請求項27に記載のコンピュータ実装方法。
  31. 前記1つ以上の規則が1つ以上の追加の指標に基づく、請求項30に記載のコンピュータ実装方法。
  32. 前記1つ以上の追加の指標は、
    多裂筋特性の変化、
    SPECT画像における骨代謝回転、及び
    前記特定の被検体について得られた疼痛スコア、
    のうちの1つ以上を含む、請求項31に記載のコンピュータ実装方法。
  33. 客観的スコアを決定する前記ステップは、前記複数の指標を定量化するステップを含む、請求項27から32のいずれか一項に記載のコンピュータ実装方法。
  34. 前記方法の少なくとも一部が機械学習アルゴリズムの適用によって実行される、請求項27から32のいずれか一項に記載のコンピュータ実装方法。
  35. 前記客観的スコアの出力をディスプレイに表示するステップを更に含む、請求項27から32のいずれか一項に記載のコンピュータ実装方法。
  36. 前記1つ以上の画像から特徴を抽出して背部痛の前記複数の指標を識別する前記ステップは、訓練済ニューラルネットワークを前記1つ以上の画像に適用して背部痛の前記複数の指標を自動的に識別するステップを含む、請求項27から32のいずれか一項に記載のコンピュータ実装方法。
  37. 前記1つ以上の画像は、磁気共鳴画像、コンピュータ断層撮影画像、X線画像、及びSPECT画像のうちの1つ以上を含む、請求項27から32のいずれか一項に記載のコンピュータ実装方法。
  38. 特定の被検体が背部痛を治療するために基底脊椎神経アブレーションに有利に応答する可能性を定量的に予測するコンピュータ実装方法であって、
    前記特定の被検体の脊椎の少なくとも一部の1つ以上の画像を受信するステップと、
    前記1つ以上の画像に前処理撮像技術を適用するステップと、
    前記1つ以上の画像から特徴を抽出して、背部痛の複数の指標を識別するステップと、
    前記抽出に基づいて、前記特定の被検体が基底脊椎神経アブレーションに有利に応答する可能性を示す客観的スコアを決定するステップと、
    を含むコンピュータ実装方法。
  39. 前記複数の指標は、(i)骨髄強度変化及び(ii)椎骨終板欠損又は椎骨終板変性の特徴のうちの少なくとも一方を含む、請求項38に記載のコンピュータ実装方法。
  40. 前記複数の指標は、(i)骨髄強度変化及び(ii)椎骨終板欠損又は椎骨終板変性の特徴の両方を含む、請求項38に記載のコンピュータ実装方法。
  41. 前記1つ以上の画像から特徴を抽出して背部痛の前記複数の指標を識別する前記ステップは、訓練済ニューラルネットワークを前記1つ以上の画像に適用して背部痛の前記複数の指標を自動的に識別するステップを含む、請求項38から40のいずれか一項に記載のコンピュータ実装方法。
  42. 前記1つ以上の画像は、以下のイメージングモダリティ、すなわち、磁気共鳴イメージング(「MRI」)、超短エコー時間(「UTE」)MRIシーケンスイメージング、エコー非対称性及び最小二乗推定による水及び脂肪の反復分解(「IDEAL」)MRIシーケンスイメージング、高速スピンエコーMRIシーケンスイメージング、コンピュータ断層撮影法(「CT」)イメージング、陽電子放出断層撮影法(「PET」)骨イメージング、X線イメージング、及び蛍光透視法のうちの1つ以上から得られる画像を含む、請求項38から40のいずれか一項に記載のコンピュータ実装方法。
  43. 客観的スコアを決定する前記ステップは、前記複数の指標の範囲に基づいて前記複数の指標を定量化するステップを含む、請求項38に記載のコンピュータ実装方法。
  44. 前記範囲は、量、重大度、及び/又は空間的評価を含み得る、請求項43に記載のコンピュータ実装方法。
  45. 前記複数の指標は、
    多裂筋特性の変化、
    SPECT画像における骨代謝回転、及び
    前記特定の被検体について得られた疼痛スコア
    のうちの1つ以上を更に含む、請求項38から40のいずれか一項に記載のコンピュータ実装方法。
  46. 前記方法の少なくとも一部が機械学習アルゴリズムの適用によって実行される、請求項38から40のいずれか一項に記載のコンピュータ実装方法。
  47. 前記客観的スコアの出力をディスプレイに表示するステップを更に含む、請求項38から40のいずれか一項に記載のコンピュータ実装方法。
  48. 特定の被検体が慢性腰痛を治療するために基底脊椎神経アブレーションに有利に応答する可能性を定量的に予測するコンピュータ実装方法であって、
    特定の被検体の脊椎の少なくとも1つの腰仙骨領域の1つ以上の磁気共鳴画像(MRI)を受信するステップと、
    特徴検出のために前記1つ以上のMRIの均一性を与えるべく1つ以上のMRIに前処理撮像技術を適用するステップと、
    前記1つ以上のMRIから特徴を検出して、慢性腰痛の複数の指標を識別するステップであって、
    前記複数の指標が、骨髄強度変化及び椎骨終板欠損又は椎骨終板変性の特徴を含む、ステップと、
    前記複数の指標の範囲に基づいて前記識別された複数の指標を定量化するステップであって、前記範囲が、量、重大度、及び/又は空間的評価を含み得る、ステップと、
    前記定量化に基づいて、前記特定の被検体が基底脊椎神経アブレーション処置に有利に応答する可能性を示す客観的スコアを決定するステップと、
    を含むコンピュータ実装方法。
  49. 前記1つ以上の画像から特徴を検出して前記複数の慢性腰痛の指標を識別する前記ステップは、訓練済ニューラルネットワークを前記1つ以上の画像に適用して前記複数の慢性腰痛の指標を自動的に識別するステップを含む、請求項48に記載のコンピュータ実装方法。
  50. 特定の被検体が成功した基底脊椎神経アブレーション処置の可能性のある候補であるか否かを決定するためにニューラルネットワークを訓練するコンピュータ実装方法であって、
    データベースから磁気共鳴画像のセットを収集するステップであって、
    各磁気共鳴画像が、慢性腰痛の少なくとも1つの指標を有する被検体の脊椎の少なくとも一部の画像を含む、ステップと、
    各磁気共鳴画像に1つ以上の変換を適用して、磁気共鳴画像の修正されたセットを作成するステップと、
    前記収集された磁気共鳴画像のセット、前記修正された磁気共鳴画像のセット、及び慢性腰痛の指標を伴わない1人又は複数の被検体の脊椎の少なくとも一部の磁気共鳴画像のセットを含む第1の訓練セットを作成するステップと、
    前記第1の訓練セットを使用して第1の段階で前記ニューラルネットワークを訓練するステップと、
    前記第1の訓練セットと、慢性腰痛の少なくとも1つの指標を有すると誤って決定される慢性腰痛の指標を伴わない1人又は複数の被検体の脊椎の少なくとも一部の磁気共鳴画像とを含む、トレーニングの第2の段階のための第2の訓練セットを作成するステップと、
    前記第2の訓練セットを使用して第2の段階で前記ニューラルネットワークを訓練するステップと、
    を含むコンピュータ実装方法。
  51. 1つ以上の変換を適用する前記ステップは、前記磁気共鳴画像を訓練のためにより均一にするべく前記収集された磁気共鳴画像のセットを前処理するステップを含む、請求項50に記載の方法。
  52. 前記収集された磁気共鳴画像のセットの少なくとも一部において前記基底脊椎神経アブレーション処置によってうまく治療される可能性が高い背部痛の指標を識別するステップを更に含む、請求項50に記載の方法。
  53. 前記被検体が前記基底脊椎神経アブレーション処置によってうまく治療された前記収集された磁気共鳴画像のセットの画像を識別するステップを更に含む、請求項50に記載の方法。
  54. 前記収集された磁気共鳴画像のセットは、以前に脊椎固定術又は椎間板切除術を受けた被検体の磁気共鳴画像を含む、請求項50に記載の方法。
  55. 特定の被検体が成功した基底脊椎神経アブレーション処置の可能性のある候補であるか否かを決定するためにニューラルネットワークを訓練するコンピュータ実装方法であって、
    データベースからデジタル画像のセットを収集するステップであって、
    各デジタル画像が、慢性腰痛の少なくとも1つの指標を有する被検体の脊椎の少なくとも一部のデジタル画像を含む、ステップと、
    修正されたデジタル画像のセットを作成するために各デジタル画像に1つ以上の変換を適用するステップと、
    前記収集されたデジタル画像のセット、前記修正されたデジタル画像のセット、及び慢性腰痛の指標を伴わない1人又は複数の被検体の脊椎の少なくとも一部のデジタル画像のセットを含む第1の訓練セットを作成するステップと、
    前記第1の訓練セットを使用して第1の段階で前記ニューラルネットワークを訓練するステップと、
    前記第1の訓練セットと、慢性腰痛の少なくとも1つの指標を有すると誤って決定される慢性腰痛の指標を伴わない1人又は複数の被検体の脊椎の少なくとも一部のデジタル画像とを含む、トレーニングの第2の段階のための第2の訓練セットを作成するステップと、
    前記第2の訓練セットを使用して第2の段階で前記ニューラルネットワークを訓練するステップと、
    を含むコンピュータ実装方法。
  56. 特定の被検体が慢性腰痛を治療するために基底脊椎神経アブレーションに有利に応答する可能性を定量的に予測するためのシステムであって、
    サーバを備え、該サーバは、非一時的コンピュータ可読記憶媒体に記憶された命令の実行時に、
    特定の被検体の脊椎の少なくとも1つの腰仙骨領域の1つ以上の磁気共鳴画像(MRI)を受信し、
    特徴検出のために前記1つ以上のMRIの均一性を与えるべく1つ以上のMRIに前処理撮像技術を適用し、
    前記1つ以上のMRIから特徴を検出して、慢性腰痛の複数の指標を識別し、
    前記複数の指標が、骨髄強度変化及び椎骨終板欠損又は椎骨終板変性の特徴を含み、
    前記複数の指標の範囲に基づいて前記識別された複数の指標を定量化し、前記範囲が、量、重大度、及び/又は空間的評価を含むことができ、
    前記複数の指標の前記定量化に基づいて、前記特定の被検体が基底脊椎神経アブレーション処置に有利に応答する可能性を示す客観的スコアを決定する、
    ように構成される1つ以上のハードウェアプロセッサを備える、システム。
  57. 前記1つ以上のハードウェアプロセッサは、前記1つ以上のMRIに訓練済ニューラルネットワークを適用して前記複数の慢性腰痛の指標を自動的に識別することによって、前記1つ以上のMRIから特徴を検出して慢性腰痛の前記複数の指標を識別するように更に構成される、請求項56に記載のシステム。
  58. 前記1つ以上のMRIを取得するように構成されるMRIスキャナを更に備える、請求項56又は57に記載のシステム。
  59. 1つ以上のプロセッサによって実行されるときに、
    特定の被検体の脊椎の少なくとも一部の1つ以上の画像を受信するステップと、
    前記1つ以上の画像に前処理撮像技術を適用するステップと、
    前記1つ以上の画像から特徴を抽出して、背部痛の複数の指標を識別するステップであって、
    前記複数の指標が、(i)骨髄強度変化及び(ii)椎骨終板欠損又は椎骨終板変性の特徴のうちの少なくとも1つを含む、ステップと、
    前記抽出に基づいて前記特定の被検体が基底脊椎神経アブレーションに有利に応答する可能性を示す客観的スコアを決定するステップと、
    を含むプロセスを実施するように構成される記憶されたコンピュータ実行可能命令を含む非一時的物理コンピュータ記憶媒体。
  60. 前記プロセスは、背部痛の前記識別された複数の指標を定量化するステップを更に含み、前記識別された複数の指標を定量化する前記ステップは、
    前記骨髄強度変化及び/又は椎骨終板欠損の量の決定するステップ、
    前記骨髄強度変化及び/又は椎骨終板欠損の程度のレベルを決定するステップ、及び
    識別された脂肪分率の変化を定量化するステップ、
    のうちの1つ以上を含む、請求項59に記載の非一時的物理コンピュータ記憶媒体。
  61. 前記背部痛が慢性腰痛である、請求項59に記載の非一時的物理コンピュータ記憶媒体。
  62. 特徴を抽出する前記ステップは、訓練済ニューラルネットワークを前記1つ以上の画像に適用して、背部痛の前記複数の指標を自動的に識別するステップを含む、請求項59に記載の非一時的物理コンピュータ記憶媒体。
  63. 特定の被検体が神経調節に有利に又は不利に応答する可能性を定量的に予測する方法であって、
    背部及び/又は末梢神経痛の複数の指標を識別するステップであって、
    前記複数の指標を識別するステップが、(i)1つ以上の骨髄強度変化を識別するステップ、及び(ii)1つ以上の椎骨終板欠損又は椎骨終板変性の特徴を識別するステップを少なくとも含む、ステップと、
    識別された複数の指標を定量化するステップと、
    前記定量化に基づいて、前記特定の被検体が前記神経調節に有利に又は不利に応答する可能性を示す客観的スコアを計算するステップと、
    を含む方法。
  64. 前記複数の指標が撮像データに基づいて識別される、請求項63に記載の方法。
  65. 前記複数の指標が磁気共鳴画像(MRI)に基づいて識別される、請求項63に記載の方法。
  66. 前記複数の指標がスキャンされたデータに基づいて識別される、請求項63に記載の方法。
  67. 前記複数の指標が音響データに基づいて識別される、請求項63から66のいずれか一項に記載の方法。
  68. 前記神経調節が除神経を含む、請求項63から66のいずれか一項に記載の方法。
  69. 前記神経調節が基底脊椎神経の除神経又はアブレーションを含む、請求項63から66のいずれか一項に記載の方法。
  70. 不利な応答が被検体を特定の治療プロトコルから除外する、請求項63から66のいずれか一項に記載の方法。
  71. 有利な応答が被検体を特定の治療プロトコルに適格とする、請求項63から66のいずれか一項に記載の方法。
  72. 複数の被検体を該被検体について計算された客観的スコアに基づいて分類するステップを更に含む、請求項63から66のいずれか一項に記載の方法。
  73. 前記客観的スコアに基づいて治療プロトコルを推奨するステップを更に含む、請求項63から66のいずれか一項に記載の方法。
  74. 前記特定の被検体を治療するステップを更に含む、請求項63から66のいずれか一項に記載の方法。
  75. 複数の指標に基づいて定量的スコア又は客観的スコアを決定して、本明細書に記載されるように特定の被検体が基底脊椎神経アブレーション処置の可能性のある候補であるか否かを予測するコンピュータ実装方法。
  76. 本明細書に記載のニューラルネットワークを訓練する方法。
JP2023537522A 2020-12-22 2021-10-29 脊椎神経調節の候補の予測 Pending JP2024505335A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202063129374P 2020-12-22 2020-12-22
US63/129,374 2020-12-22
PCT/US2021/072125 WO2022140712A1 (en) 2020-12-22 2021-10-29 Prediction of candidates for spinal neuromodulation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2024505335A true JP2024505335A (ja) 2024-02-06
JPWO2022140712A5 JPWO2022140712A5 (ja) 2024-11-06

Family

ID=82158426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023537522A Pending JP2024505335A (ja) 2020-12-22 2021-10-29 脊椎神経調節の候補の予測

Country Status (7)

Country Link
US (3) US12039731B2 (ja)
EP (1) EP4268150A4 (ja)
JP (1) JP2024505335A (ja)
AU (1) AU2021409967A1 (ja)
CA (1) CA3202650A1 (ja)
IL (1) IL303851A (ja)
WO (1) WO2022140712A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US12082876B1 (en) 2020-09-28 2024-09-10 Relievant Medsystems, Inc. Introducer drill
EP4268150A4 (en) * 2020-12-22 2024-12-18 Relievant Medsystems, Inc. PREDICTION OF CANDIDATES FOR SPINAL CORD NEUROMODULATION
US12165323B1 (en) * 2023-10-20 2024-12-10 Insitro, Inc. Liver fat quantification from DEXA data

Family Cites Families (1144)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3054881A (en) 1957-05-07 1962-09-18 Robertshaw Fulton Controls Co Heating control device
US3062876A (en) 1959-07-06 1962-11-06 Jr Walter A Pons Process for recovery of gossypol from cottonseed gums
US3565062A (en) 1968-06-13 1971-02-23 Ultrasonic Systems Ultrasonic method and apparatus for removing cholesterol and other deposits from blood vessels and the like
US3938502A (en) 1972-02-22 1976-02-17 Nicolaas Bom Apparatus with a catheter for examining hollow organs or bodies with the ultrasonic waves
US3822708A (en) 1972-12-07 1974-07-09 Clinical Technology Corp Electrical spinal cord stimulating device and method for management of pain
US3845771A (en) 1973-04-24 1974-11-05 W Vise Electrosurgical glove
DE2324658B2 (de) 1973-05-16 1977-06-30 Richard Wolf Gmbh, 7134 Knittlingen Sonde zum koagulieren von koerpergewebe
IT1009381B (it) 1974-03-25 1976-12-10 Sir Soc Italiana Resine Spa Procedimento per la dissalazione dell acqua di mare e delle acque salmastre
DE2521719C2 (de) 1975-05-15 1985-06-20 Delma, Elektro- Und Medizinische Apparatebaugesellschaft Mbh, 7200 Tuttlingen Elektrochirurgische Vorrichtung
US4044774A (en) 1976-02-23 1977-08-30 Medtronic, Inc. Percutaneously inserted spinal cord stimulation lead
FR2421628A1 (fr) 1977-04-08 1979-11-02 Cgr Mev Dispositif de chauffage localise utilisant des ondes electromagnetiques de tres haute frequence, pour applications medicales
JPS53139791U (ja) 1977-04-11 1978-11-04
US4311154A (en) 1979-03-23 1982-01-19 Rca Corporation Nonsymmetrical bulb applicator for hyperthermic treatment of the body
US4448198A (en) 1979-06-19 1984-05-15 Bsd Medical Corporation Invasive hyperthermia apparatus and method
US4449528A (en) 1980-03-20 1984-05-22 University Of Washington Fast pulse thermal cautery probe and method
EP0040658A3 (en) 1980-05-28 1981-12-09 Drg (Uk) Limited Patient plate for diathermy apparatus, and diathermy apparatus fitted with it
US4378806A (en) 1980-08-12 1983-04-05 Henley Cohn Julian L Gapped resonant microwave apparatus for producing hyperthermia therapy of tumors
EP0068961A3 (fr) 1981-06-26 1983-02-02 Thomson-Csf Dispositif d'échauffement localisé de tissus biologiques
BR8107560A (pt) 1981-11-19 1983-07-05 Luiz Romariz Duarte Estimulacao ultra-sonica da consolidacao de fraturas osseas
US4528979A (en) 1982-03-18 1985-07-16 Kievsky Nauchno-Issledovatelsky Institut Otolaringologii Imeni Professora A.S. Kolomiiobenka Cryo-ultrasonic surgical instrument
US4462408A (en) 1982-05-17 1984-07-31 Advanced Technology Laboratories, Inc. Ultrasonic endoscope having elongated array mounted in manner allowing it to remain flexible
US5435805A (en) 1992-08-12 1995-07-25 Vidamed, Inc. Medical probe device with optical viewing capability
US5385544A (en) 1992-08-12 1995-01-31 Vidamed, Inc. BPH ablation method and apparatus
US5421819A (en) 1992-08-12 1995-06-06 Vidamed, Inc. Medical probe device
US5542915A (en) 1992-08-12 1996-08-06 Vidamed, Inc. Thermal mapping catheter with ultrasound probe
US5370675A (en) 1992-08-12 1994-12-06 Vidamed, Inc. Medical probe device and method
JPS5957650A (ja) 1982-09-27 1984-04-03 呉羽化学工業株式会社 腔内加熱用プロ−ブ
US4541423A (en) 1983-01-17 1985-09-17 Barber Forest C Drilling a curved hole
CA1244889A (en) 1983-01-24 1988-11-15 Kureha Chemical Ind Co Ltd HYPERTHERMIA DEVICE
US4573448A (en) 1983-10-05 1986-03-04 Pilling Co. Method for decompressing herniated intervertebral discs
US4601296A (en) 1983-10-07 1986-07-22 Yeda Research And Development Co., Ltd. Hyperthermia apparatus
US5190546A (en) 1983-10-14 1993-03-02 Raychem Corporation Medical devices incorporating SIM alloy elements
JPS61500529A (ja) 1983-12-01 1986-03-27 ハルコフスキイ ナウチノ−イススレドワテルスキイ インスチチユ−ト オブスチエイ イ ネオトロジノイ ヒルルギイ 電気手術用器械
US4612940A (en) 1984-05-09 1986-09-23 Scd Incorporated Microwave dipole probe for in vivo localized hyperthermia
USRE33791E (en) 1984-07-05 1992-01-07 M/A-Com, Inc. Non-invasive temperature monitor
US4800899A (en) 1984-10-22 1989-01-31 Microthermia Technology, Inc. Apparatus for destroying cells in tumors and the like
US5226430A (en) 1984-10-24 1993-07-13 The Beth Israel Hospital Method for angioplasty
US4569351A (en) 1984-12-20 1986-02-11 University Of Health Sciences/The Chicago Medical School Apparatus and method for stimulating micturition and certain muscles in paraplegic mammals
JPH0647058B2 (ja) 1985-03-13 1994-06-22 旭化成工業株式会社 気体選択透過膜
JPS61209643A (ja) 1985-03-15 1986-09-17 株式会社東芝 超音波診断治療装置
US4679561A (en) 1985-05-20 1987-07-14 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Implantable apparatus for localized heating of tissue
US4681122A (en) 1985-09-23 1987-07-21 Victory Engineering Corp. Stereotaxic catheter for microwave thermotherapy
US5137530A (en) 1985-09-27 1992-08-11 Sand Bruce J Collagen treatment apparatus
US5484432A (en) 1985-09-27 1996-01-16 Laser Biotech, Inc. Collagen treatment apparatus
US4671293A (en) 1985-10-15 1987-06-09 North American Philips Corporation Biplane phased array for ultrasonic medical imaging
DE3544443C2 (de) 1985-12-16 1994-02-17 Siemens Ag HF-Chirurgiegerät
US5000185A (en) 1986-02-28 1991-03-19 Cardiovascular Imaging Systems, Inc. Method for intravascular two-dimensional ultrasonography and recanalization
US5350395A (en) 1986-04-15 1994-09-27 Yock Paul G Angioplasty apparatus facilitating rapid exchanges
US5002058A (en) 1986-04-25 1991-03-26 Intra-Sonix, Inc. Ultrasonic transducer
IL78756A0 (en) 1986-05-12 1986-08-31 Biodan Medical Systems Ltd Catheter and probe
US4750499A (en) 1986-08-20 1988-06-14 Hoffer Joaquin A Closed-loop, implanted-sensor, functional electrical stimulation system for partial restoration of motor functions
US4774967A (en) 1986-09-09 1988-10-04 American Biointerface Corporation Method and apparatus for mammalian nerve regeneration
US5167231A (en) 1986-12-24 1992-12-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Ultrasonic probe
US4941466A (en) 1987-04-13 1990-07-17 Romano Jack W Curved bore drilling method and apparatus
US4841977A (en) 1987-05-26 1989-06-27 Inter Therapy, Inc. Ultra-thin acoustic transducer and balloon catheter using same in imaging array subassembly
IL82830A (en) 1987-06-09 1992-03-29 Simeone Rochkind Apparatus for inducing functional regeneration of nerve fibres at an injured site of the spinal cord
JPH0636834Y2 (ja) 1987-10-28 1994-09-28 オリンパス光学工業株式会社 高周波誘電加温用電極
US5529580A (en) 1987-10-30 1996-06-25 Olympus Optical Co., Ltd. Surgical resecting tool
JPH01139081A (ja) 1987-11-27 1989-05-31 Olympus Optical Co Ltd レーザ光照射装置
US5372138A (en) 1988-03-21 1994-12-13 Boston Scientific Corporation Acousting imaging catheters and the like
US4951677A (en) 1988-03-21 1990-08-28 Prutech Research And Development Partnership Ii Acoustic imaging catheter and the like
US5368035A (en) 1988-03-21 1994-11-29 Boston Scientific Corporation Ultrasound imaging guidewire
US5588432A (en) 1988-03-21 1996-12-31 Boston Scientific Corporation Catheters for imaging, sensing electrical potentials, and ablating tissue
US5061266A (en) 1988-03-30 1991-10-29 Hakky Said I Laser resectoscope and method
US4907589A (en) 1988-04-29 1990-03-13 Cosman Eric R Automatic over-temperature control apparatus for a therapeutic heating device
US4924863A (en) 1988-05-04 1990-05-15 Mmtc, Inc. Angioplastic method for removing plaque from a vas
US4959063A (en) 1988-05-12 1990-09-25 Osada Research Institute, Ltd. Spinal needle with optical fiber means for radiating a laser beam
US6120502A (en) 1988-06-13 2000-09-19 Michelson; Gary Karlin Apparatus and method for the delivery of electrical current for interbody spinal arthrodesis
EP0703757B1 (en) 1988-06-13 2003-08-27 Karlin Technology, Inc. Apparatus for inserting spinal implants
JPH0226551A (ja) 1988-07-15 1990-01-29 Olympus Optical Co Ltd 超音波治療装置
US5344435A (en) 1988-07-28 1994-09-06 Bsd Medical Corporation Urethral inserted applicator prostate hyperthermia
US4967765A (en) 1988-07-28 1990-11-06 Bsd Medical Corporation Urethral inserted applicator for prostate hyperthermia
JPH0255050A (ja) 1988-08-22 1990-02-23 Toshiba Corp 機械式走査型超音波探触子
US5147355A (en) 1988-09-23 1992-09-15 Brigham And Womens Hospital Cryoablation catheter and method of performing cryoablation
US4955377A (en) 1988-10-28 1990-09-11 Lennox Charles D Device and method for heating tissue in a patient's body
US4963142A (en) 1988-10-28 1990-10-16 Hanspeter Loertscher Apparatus for endolaser microsurgery
US4969888A (en) 1989-02-09 1990-11-13 Arie Scholten Surgical protocol for fixation of osteoporotic bone using inflatable device
US5098431A (en) 1989-04-13 1992-03-24 Everest Medical Corporation RF ablation catheter
US4936281A (en) 1989-04-13 1990-06-26 Everest Medical Corporation Ultrasonically enhanced RF ablation catheter
US4976711A (en) 1989-04-13 1990-12-11 Everest Medical Corporation Ablation catheter with selectively deployable electrodes
US5411527A (en) 1989-05-03 1995-05-02 Intermedics, Inc. Difibrillation electrodes and implantation
AU5534090A (en) 1989-05-03 1990-11-29 Intra-Sonix, Inc. Instrument and method for intraluminally relieving stenosis
US5007437A (en) 1989-06-16 1991-04-16 Mmtc, Inc. Catheters for treating prostate disease
DE3922406C1 (ja) 1989-07-07 1990-10-11 B. Braun Melsungen Ag, 3508 Melsungen, De
US5002059A (en) 1989-07-26 1991-03-26 Boston Scientific Corporation Tip filled ultrasound catheter
JP2882814B2 (ja) 1989-08-24 1999-04-12 株式会社エス・エル・ティ・ジャパン レーザ光の照射装置
AU650845B2 (en) 1989-08-28 1994-07-07 K. Michael Sekins Lung cancer hyperthermia via ultrasound and/or convection with perfluorocarbon liquids
US5070879A (en) 1989-11-30 1991-12-10 Acoustic Imaging Technologies Corp. Ultrasound imaging method and apparatus
US5201729A (en) 1990-01-12 1993-04-13 Laserscope Method for performing percutaneous diskectomy using a laser
US5084043A (en) 1990-01-12 1992-01-28 Laserscope Method for performing a percutaneous diskectomy using a laser
US5242439A (en) 1990-01-12 1993-09-07 Laserscope Means for inserting instrumentation for a percutaneous diskectomy using a laser
US5031618A (en) 1990-03-07 1991-07-16 Medtronic, Inc. Position-responsive neuro stimulator
US5025778A (en) 1990-03-26 1991-06-25 Opielab, Inc. Endoscope with potential channels and method of using the same
US5078736A (en) 1990-05-04 1992-01-07 Interventional Thermodynamics, Inc. Method and apparatus for maintaining patency in the body passages
US5080660A (en) 1990-05-11 1992-01-14 Applied Urology, Inc. Electrosurgical electrode
US5095905A (en) 1990-06-07 1992-03-17 Medtronic, Inc. Implantable neural electrode
US5190540A (en) 1990-06-08 1993-03-02 Cardiovascular & Interventional Research Consultants, Inc. Thermal balloon angioplasty
NL9001755A (nl) 1990-08-02 1992-03-02 Optische Ind De Oude Delft Nv Endoscopische aftastinrichting.
US5131397A (en) 1990-09-07 1992-07-21 Boston Scientific Corp. Imaging system for producing ultrasonic images and insonifier for such systems
US5997497A (en) 1991-01-11 1999-12-07 Advanced Cardiovascular Systems Ultrasound catheter having integrated drug delivery system and methods of using same
US5368558A (en) 1991-01-11 1994-11-29 Baxter International Inc. Ultrasonic ablation catheter device having endoscopic component and method of using same
US5324255A (en) 1991-01-11 1994-06-28 Baxter International Inc. Angioplasty and ablative devices having onboard ultrasound components and devices and methods for utilizing ultrasound to treat or prevent vasopasm
US5368557A (en) 1991-01-11 1994-11-29 Baxter International Inc. Ultrasonic ablation catheter device having multiple ultrasound transmission members
US5447509A (en) 1991-01-11 1995-09-05 Baxter International Inc. Ultrasound catheter system having modulated output with feedback control
US6143003A (en) 1995-01-31 2000-11-07 Cosman; Eric R. Repositioner for head, neck, and body
US5409453A (en) 1992-08-12 1995-04-25 Vidamed, Inc. Steerable medical probe with stylets
US5156157A (en) 1991-03-08 1992-10-20 Telectronics Pacing Systems, Inc. Catheter-mounted doppler ultrasound transducer and signal processor
US5271408A (en) 1991-03-25 1993-12-21 Siemens Elema Ab Hydrodynamic system for blood flow measurement
US5161533A (en) 1991-09-19 1992-11-10 Xomed-Treace Inc. Break-apart needle electrode system for monitoring facial EMG
US5222953A (en) 1991-10-02 1993-06-29 Kambiz Dowlatshahi Apparatus for interstitial laser therapy having an improved temperature sensor for tissue being treated
US5697909A (en) 1992-01-07 1997-12-16 Arthrocare Corporation Methods and apparatus for surgical cutting
US5697281A (en) 1991-10-09 1997-12-16 Arthrocare Corporation System and method for electrosurgical cutting and ablation
DE69224911T2 (de) 1991-11-04 1998-12-03 Baxter International Inc., Deerfield, Ill. 60015 Ultraschallgerät zur ablation mit kanal für führungsdraht
US5325860A (en) 1991-11-08 1994-07-05 Mayo Foundation For Medical Education And Research Ultrasonic and interventional catheter and method
US5241957A (en) 1991-11-18 1993-09-07 Medtronic, Inc. Bipolar temporary pacing lead and connector and permanent bipolar nerve wire
US5186177A (en) 1991-12-05 1993-02-16 General Electric Company Method and apparatus for applying synthetic aperture focusing techniques to a catheter based system for high frequency ultrasound imaging of small vessels
JP3533217B2 (ja) 1991-12-20 2004-05-31 テクノメド メディカル システム 熱効果およびキャビテーション効果を有する超音波を出力する超音波治療装置
US5902272A (en) 1992-01-07 1999-05-11 Arthrocare Corporation Planar ablation probe and method for electrosurgical cutting and ablation
US5366443A (en) 1992-01-07 1994-11-22 Thapliyal And Eggers Partners Method and apparatus for advancing catheters through occluded body lumens
US6179824B1 (en) 1993-05-10 2001-01-30 Arthrocare Corporation System and methods for electrosurgical restenosis of body lumens
US6355032B1 (en) 1995-06-07 2002-03-12 Arthrocare Corporation Systems and methods for selective electrosurgical treatment of body structures
US6296638B1 (en) 1993-05-10 2001-10-02 Arthrocare Corporation Systems for tissue ablation and aspiration
US5683366A (en) 1992-01-07 1997-11-04 Arthrocare Corporation System and method for electrosurgical tissue canalization
US6770071B2 (en) 1995-06-07 2004-08-03 Arthrocare Corporation Bladed electrosurgical probe
US5843019A (en) 1992-01-07 1998-12-01 Arthrocare Corporation Shaped electrodes and methods for electrosurgical cutting and ablation
US6024733A (en) 1995-06-07 2000-02-15 Arthrocare Corporation System and method for epidermal tissue ablation
US7297145B2 (en) 1997-10-23 2007-11-20 Arthrocare Corporation Bipolar electrosurgical clamp for removing and modifying tissue
US5681282A (en) 1992-01-07 1997-10-28 Arthrocare Corporation Methods and apparatus for ablation of luminal tissues
US6063079A (en) 1995-06-07 2000-05-16 Arthrocare Corporation Methods for electrosurgical treatment of turbinates
US6109268A (en) 1995-06-07 2000-08-29 Arthrocare Corporation Systems and methods for electrosurgical endoscopic sinus surgery
US6086585A (en) 1995-06-07 2000-07-11 Arthrocare Corporation System and methods for electrosurgical treatment of sleep obstructive disorders
US6190381B1 (en) 1995-06-07 2001-02-20 Arthrocare Corporation Methods for tissue resection, ablation and aspiration
US6102046A (en) 1995-11-22 2000-08-15 Arthrocare Corporation Systems and methods for electrosurgical tissue revascularization
US6277112B1 (en) 1996-07-16 2001-08-21 Arthrocare Corporation Methods for electrosurgical spine surgery
US5697882A (en) 1992-01-07 1997-12-16 Arthrocare Corporation System and method for electrosurgical cutting and ablation
US6142992A (en) 1993-05-10 2000-11-07 Arthrocare Corporation Power supply for limiting power in electrosurgery
US5419767A (en) 1992-01-07 1995-05-30 Thapliyal And Eggers Partners Methods and apparatus for advancing catheters through severely occluded body lumens
US6974453B2 (en) 1993-05-10 2005-12-13 Arthrocare Corporation Dual mode electrosurgical clamping probe and related methods
US7429262B2 (en) 1992-01-07 2008-09-30 Arthrocare Corporation Apparatus and methods for electrosurgical ablation and resection of target tissue
US6210402B1 (en) 1995-11-22 2001-04-03 Arthrocare Corporation Methods for electrosurgical dermatological treatment
US6053172A (en) 1995-06-07 2000-04-25 Arthrocare Corporation Systems and methods for electrosurgical sinus surgery
US6500173B2 (en) 1992-01-07 2002-12-31 Ronald A. Underwood Methods for electrosurgical spine surgery
US6159194A (en) 1992-01-07 2000-12-12 Arthrocare Corporation System and method for electrosurgical tissue contraction
US6183469B1 (en) 1997-08-27 2001-02-06 Arthrocare Corporation Electrosurgical systems and methods for the removal of pacemaker leads
US5304214A (en) 1992-01-21 1994-04-19 Med Institute, Inc. Transurethral ablation catheter
US5565005A (en) 1992-02-20 1996-10-15 Amei Technologies Inc. Implantable growth tissue stimulator and method operation
EP0561068B1 (en) 1992-02-20 1999-03-03 Neomedics, Inc. Implantable bone growth stimulator
WO1993016641A1 (en) 1992-02-21 1993-09-02 Diasonics, Inc. Ultrasound intracavity system for imaging therapy planning and treatment of focal disease
US5273026A (en) 1992-03-06 1993-12-28 Wilk Peter J Retractor and associated method for use in laparoscopic surgery
US5540681A (en) 1992-04-10 1996-07-30 Medtronic Cardiorhythm Method and system for radiofrequency ablation of tissue
WO1993020768A1 (en) 1992-04-13 1993-10-28 Ep Technologies, Inc. Steerable microwave antenna systems for cardiac ablation
US5281215A (en) 1992-04-16 1994-01-25 Implemed, Inc. Cryogenic catheter
US5281213A (en) 1992-04-16 1994-01-25 Implemed, Inc. Catheter for ice mapping and ablation
US5443463A (en) 1992-05-01 1995-08-22 Vesta Medical, Inc. Coagulating forceps
US5295484A (en) 1992-05-19 1994-03-22 Arizona Board Of Regents For And On Behalf Of The University Of Arizona Apparatus and method for intra-cardiac ablation of arrhythmias
US5255679A (en) 1992-06-02 1993-10-26 Cardiac Pathways Corporation Endocardial catheter for mapping and/or ablation with an expandable basket structure having means for providing selective reinforcement and pressure sensing mechanism for use therewith, and method
US5281197A (en) 1992-07-27 1994-01-25 Symbiosis Corporation Endoscopic hemostatic agent delivery system
CA2437773C (en) 1992-09-21 2005-02-22 United States Surgical Corporation Device for applying a meniscal staple
US5647361A (en) 1992-09-28 1997-07-15 Fonar Corporation Magnetic resonance imaging method and apparatus for guiding invasive therapy
WO1994007446A1 (en) 1992-10-05 1994-04-14 Boston Scientific Corporation Device and method for heating tissue
US6398782B1 (en) 1992-10-13 2002-06-04 Edwards Lifesciences Corporation Bipolar vascular sealing apparatus and methods
US5350377A (en) 1992-10-26 1994-09-27 Ultrasonic Sensing & Monitoring Systems, Inc. Medical catheter using optical fibers that transmit both laser energy and ultrasonic imaging signals
WO1995022283A1 (en) 1992-10-26 1995-08-24 Ultrasonic Sensing & Monitoring Systems, Inc. Catheter using optical fibers to transmit laser and ultrasonic energy
US5391197A (en) 1992-11-13 1995-02-21 Dornier Medical Systems, Inc. Ultrasound thermotherapy probe
US5342357A (en) 1992-11-13 1994-08-30 American Cardiac Ablation Co., Inc. Fluid cooled electrosurgical cauterization system
US5733315A (en) 1992-11-13 1998-03-31 Burdette; Everette C. Method of manufacture of a transurethral ultrasound applicator for prostate gland thermal therapy
WO1994010924A1 (en) 1992-11-13 1994-05-26 American Cardiac Ablation Co., Inc. Fluid cooled electrosurgical probe
US6537306B1 (en) 1992-11-13 2003-03-25 The Regents Of The University Of California Method of manufacture of a transurethral ultrasound applicator for prostate gland thermal therapy
EP0597463A3 (en) 1992-11-13 1996-11-06 Dornier Med Systems Inc Thermotherapiesonde.
US5620479A (en) 1992-11-13 1997-04-15 The Regents Of The University Of California Method and apparatus for thermal therapy of tumors
US5348554A (en) 1992-12-01 1994-09-20 Cardiac Pathways Corporation Catheter for RF ablation with cooled electrode
US5545161A (en) 1992-12-01 1996-08-13 Cardiac Pathways Corporation Catheter for RF ablation having cooled electrode with electrically insulated sleeve
DE4302538C1 (de) 1993-01-29 1994-04-07 Siemens Ag Therapiegerät zur Ortung und Behandlung einer im Körper eines Lebewesens befindlichen Zone mit akustischen Wellen
USD361555S (en) 1993-02-17 1995-08-22 Amei Technologies Inc. Combined programmer and monitor for an implantable tissue growth stimulator
US5305756A (en) 1993-04-05 1994-04-26 Advanced Technology Laboratories, Inc. Volumetric ultrasonic imaging with diverging elevational ultrasound beams
US5817021A (en) 1993-04-15 1998-10-06 Siemens Aktiengesellschaft Therapy apparatus for treating conditions of the heart and heart-proximate vessels
US6896674B1 (en) 1993-05-10 2005-05-24 Arthrocare Corporation Electrosurgical apparatus having digestion electrode and methods related thereto
US5766153A (en) 1993-05-10 1998-06-16 Arthrocare Corporation Methods and apparatus for surgical cutting
US6915806B2 (en) 1993-05-10 2005-07-12 Arthrocare Corporation Method for harvesting graft vessel
US6235020B1 (en) 1993-05-10 2001-05-22 Arthrocare Corporation Power supply and methods for fluid delivery in electrosurgery
US6749604B1 (en) 1993-05-10 2004-06-15 Arthrocare Corporation Electrosurgical instrument with axially-spaced electrodes
US6117109A (en) 1995-11-22 2000-09-12 Arthrocare Corporation Systems and methods for electrosurgical incisions on external skin surfaces
US6254600B1 (en) 1993-05-10 2001-07-03 Arthrocare Corporation Systems for tissue ablation and aspiration
US6832996B2 (en) 1995-06-07 2004-12-21 Arthrocare Corporation Electrosurgical systems and methods for treating tissue
US6391025B1 (en) 1993-05-10 2002-05-21 Arthrocare Corporation Electrosurgical scalpel and methods for tissue cutting
ES2216817T3 (es) 1993-06-10 2004-11-01 Karlin Technology, Inc. Dispositivo protector con primero y segundo pasos para cirugia del espacio intervertebral.
GB9312327D0 (en) 1993-06-15 1993-07-28 British Tech Group Laser ultrasound probe and ablator
FR2706309B1 (fr) 1993-06-17 1995-10-06 Sofamor Instrument de traitement chirurgical d'un disque intervertébral par voie antérieure.
US5320617A (en) 1993-06-25 1994-06-14 Leach Gary E Method of laser-assisted prostatectomy and apparatus for carrying out the method
AU6686794A (en) 1993-06-30 1995-01-24 Biomedical Sensors Limited Biphasic material
US5840031A (en) 1993-07-01 1998-11-24 Boston Scientific Corporation Catheters for imaging, sensing electrical potentials and ablating tissue
US5571088A (en) 1993-07-01 1996-11-05 Boston Scientific Corporation Ablation catheters
US5630837A (en) 1993-07-01 1997-05-20 Boston Scientific Corporation Acoustic ablation
DE4323585A1 (de) 1993-07-14 1995-01-19 Delma Elektro Med App Bipolares Hochfrequenz-Chirurgieinstrument
US5391199A (en) 1993-07-20 1995-02-21 Biosense, Inc. Apparatus and method for treating cardiac arrhythmias
US5730706A (en) 1993-07-21 1998-03-24 Krahnen Gmbh Spinal therapeutic device
CA2167917C (en) 1993-07-26 2002-11-19 Jacques Dory Therapy and imaging probe and therapeutic treatment apparatus utilizing it
US5385148A (en) 1993-07-30 1995-01-31 The Regents Of The University Of California Cardiac imaging and ablation catheter
US5417719A (en) 1993-08-25 1995-05-23 Medtronic, Inc. Method of using a spinal cord stimulation lead
US5431649A (en) 1993-08-27 1995-07-11 Medtronic, Inc. Method and apparatus for R-F ablation
US5405376A (en) 1993-08-27 1995-04-11 Medtronic, Inc. Method and apparatus for ablation
US5807395A (en) 1993-08-27 1998-09-15 Medtronic, Inc. Method and apparatus for RF ablation and hyperthermia
US5368031A (en) 1993-08-29 1994-11-29 General Electric Company Magnetic resonance surgery using heat waves produced with a laser fiber
US5449380A (en) 1993-09-17 1995-09-12 Origin Medsystems, Inc. Apparatus and method for organ ablation
NL9301851A (nl) 1993-10-26 1995-05-16 Cordis Europ Cryo-ablatie catheter.
US5571147A (en) 1993-11-02 1996-11-05 Sluijter; Menno E. Thermal denervation of an intervertebral disc for relief of back pain
US5433739A (en) 1993-11-02 1995-07-18 Sluijter; Menno E. Method and apparatus for heating an intervertebral disc for relief of back pain
US5599346A (en) 1993-11-08 1997-02-04 Zomed International, Inc. RF treatment system
US5472441A (en) 1993-11-08 1995-12-05 Zomed International Device for treating cancer and non-malignant tumors and methods
US5458597A (en) 1993-11-08 1995-10-17 Zomed International Device for treating cancer and non-malignant tumors and methods
US6241725B1 (en) 1993-12-15 2001-06-05 Sherwood Services Ag High frequency thermal ablation of cancerous tumors and functional targets with image data assistance
US5471988A (en) 1993-12-24 1995-12-05 Olympus Optical Co., Ltd. Ultrasonic diagnosis and therapy system in which focusing point of therapeutic ultrasonic wave is locked at predetermined position within observation ultrasonic scanning range
US5501703A (en) 1994-01-24 1996-03-26 Medtronic, Inc. Multichannel apparatus for epidural spinal cord stimulator
ATE293395T1 (de) 1994-01-26 2005-05-15 Kyphon Inc Verbesserte aufblasbare vorrichtung zur verwendung in chirurgischen protokollen im bezug auf die fixierung von knochen
US6248110B1 (en) 1994-01-26 2001-06-19 Kyphon, Inc. Systems and methods for treating fractured or diseased bone using expandable bodies
US7044954B2 (en) 1994-01-26 2006-05-16 Kyphon Inc. Method for treating a vertebral body
US6716216B1 (en) 1998-08-14 2004-04-06 Kyphon Inc. Systems and methods for treating vertebral bodies
US6241734B1 (en) 1998-08-14 2001-06-05 Kyphon, Inc. Systems and methods for placing materials into bone
US6099524A (en) 1994-01-28 2000-08-08 Cardiac Pacemakers, Inc. Electrophysiological mapping and ablation catheter and method
US5844092A (en) 1994-03-18 1998-12-01 Genentech, Inc. Human TRK receptors and neurotrophic factor inhibitors
EP0688536B1 (de) 1994-03-23 2000-08-02 Erbe Elektromedizin GmbH Multifunktionales Instrument für die Ultraschall-Chirurgie
US5437661A (en) 1994-03-23 1995-08-01 Rieser; Bernhard Method for removal of prolapsed nucleus pulposus material on an intervertebral disc using a laser
US5524624A (en) 1994-05-05 1996-06-11 Amei Technologies Inc. Apparatus and method for stimulating tissue growth with ultrasound
US5458596A (en) 1994-05-06 1995-10-17 Dorsal Orthopedic Corporation Method and apparatus for controlled contraction of soft tissue
US5843021A (en) 1994-05-09 1998-12-01 Somnus Medical Technologies, Inc. Cell necrosis apparatus
FR2720260B1 (fr) 1994-05-30 1996-09-27 Technomed Medical Systems Utilisation d'un échographe en mode A pour la surveillance de la position d'un patient pendant une séance de thérapie, et procédé et appareil en comportant application.
US5560362A (en) 1994-06-13 1996-10-01 Acuson Corporation Active thermal control of ultrasound transducers
DE4421795C1 (de) 1994-06-22 1996-01-04 Siemens Ag In den Körper eines Lebewesens einführbare Quelle therapeutischer akustischer Wellen
US5746224A (en) 1994-06-24 1998-05-05 Somnus Medical Technologies, Inc. Method for ablating turbinates
US5505730A (en) 1994-06-24 1996-04-09 Stuart D. Edwards Thin layer ablation apparatus
US5575788A (en) 1994-06-24 1996-11-19 Stuart D. Edwards Thin layer ablation apparatus
US5735846A (en) 1994-06-27 1998-04-07 Ep Technologies, Inc. Systems and methods for ablating body tissue using predicted maximum tissue temperature
US5454373A (en) 1994-07-20 1995-10-03 Boston Scientific Corporation Medical acoustic imaging
US5540684A (en) 1994-07-28 1996-07-30 Hassler, Jr.; William L. Method and apparatus for electrosurgically treating tissue
US5529067A (en) 1994-08-19 1996-06-25 Novoste Corporation Methods for procedures related to the electrophysiology of the heart
US5609151A (en) 1994-09-08 1997-03-11 Medtronic, Inc. Method for R-F ablation
US5876398A (en) 1994-09-08 1999-03-02 Medtronic, Inc. Method and apparatus for R-F ablation
US5514130A (en) 1994-10-11 1996-05-07 Dorsal Med International RF apparatus for controlled depth ablation of soft tissue
US5785705A (en) 1994-10-11 1998-07-28 Oratec Interventions, Inc. RF method for controlled depth ablation of soft tissue
US6032673A (en) 1994-10-13 2000-03-07 Femrx, Inc. Methods and devices for tissue removal
US6689086B1 (en) 1994-10-27 2004-02-10 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method of using a catheter for delivery of ultrasonic energy and medicament
US6409722B1 (en) 1998-07-07 2002-06-25 Medtronic, Inc. Apparatus and method for creating, maintaining, and controlling a virtual electrode used for the ablation of tissue
US5611798A (en) 1995-03-02 1997-03-18 Eggers; Philip E. Resistively heated cutting and coagulating surgical instrument
US5630426A (en) 1995-03-03 1997-05-20 Neovision Corporation Apparatus and method for characterization and treatment of tumors
US6176842B1 (en) 1995-03-08 2001-01-23 Ekos Corporation Ultrasound assembly for use with light activated drugs
US5647871A (en) 1995-03-10 1997-07-15 Microsurge, Inc. Electrosurgery with cooled electrodes
US5868740A (en) 1995-03-24 1999-02-09 Board Of Regents-Univ Of Nebraska Method for volumetric tissue ablation
US6203542B1 (en) 1995-06-07 2001-03-20 Arthrocare Corporation Method for electrosurgical treatment of submucosal tissue
US6264650B1 (en) 1995-06-07 2001-07-24 Arthrocare Corporation Methods for electrosurgical treatment of intervertebral discs
US6159208A (en) 1995-06-07 2000-12-12 Arthocare Corporation System and methods for electrosurgical treatment of obstructive sleep disorders
US6602248B1 (en) 1995-06-07 2003-08-05 Arthro Care Corp. Methods for repairing damaged intervertebral discs
US5800432A (en) 1995-05-01 1998-09-01 Ep Technologies, Inc. Systems and methods for actively cooling ablation electrodes using diodes
WO1996034570A1 (en) 1995-05-01 1996-11-07 Ep Technologies, Inc. Systems and methods for obtaining desired lesion characteristics while ablating body tissue
WO1996034646A1 (en) 1995-05-01 1996-11-07 Medtronic Cardiorhythm Dual curve ablation catheter and method
US5688267A (en) 1995-05-01 1997-11-18 Ep Technologies, Inc. Systems and methods for sensing multiple temperature conditions during tissue ablation
US5606974A (en) 1995-05-02 1997-03-04 Heart Rhythm Technologies, Inc. Catheter having ultrasonic device
US5735280A (en) 1995-05-02 1998-04-07 Heart Rhythm Technologies, Inc. Ultrasound energy delivery system and method
US6575969B1 (en) 1995-05-04 2003-06-10 Sherwood Services Ag Cool-tip radiofrequency thermosurgery electrode system for tumor ablation
US5752522A (en) 1995-05-04 1998-05-19 Cardiovascular Concepts, Inc. Lesion diameter measurement catheter and method
US5697949A (en) 1995-05-18 1997-12-16 Symbiosis Corporation Small diameter endoscopic instruments
US6772012B2 (en) 1995-06-07 2004-08-03 Arthrocare Corporation Methods for electrosurgical treatment of spinal tissue
US6149620A (en) 1995-11-22 2000-11-21 Arthrocare Corporation System and methods for electrosurgical tissue treatment in the presence of electrically conductive fluid
US6632193B1 (en) 1995-06-07 2003-10-14 Arthrocare Corporation Systems and methods for electrosurgical tissue treatment
US20050004634A1 (en) 1995-06-07 2005-01-06 Arthrocare Corporation Methods for electrosurgical treatment of spinal tissue
US6837887B2 (en) 1995-06-07 2005-01-04 Arthrocare Corporation Articulated electrosurgical probe and methods
US7090672B2 (en) 1995-06-07 2006-08-15 Arthrocare Corporation Method for treating obstructive sleep disorder includes removing tissue from the base of tongue
US5746737A (en) 1995-06-07 1998-05-05 Trimedyne, Inc. Enclosure for a lasing device
US6363937B1 (en) 1995-06-07 2002-04-02 Arthrocare Corporation System and methods for electrosurgical treatment of the digestive system
US7393351B2 (en) 1995-06-07 2008-07-01 Arthrocare Corporation Apparatus and methods for treating cervical inter-vertebral discs
WO2003024506A2 (en) 2001-09-14 2003-03-27 Arthrocare Corporation Methods and apparatus for treating intervertebral discs
US7179255B2 (en) 1995-06-07 2007-02-20 Arthrocare Corporation Methods for targeted electrosurgery on contained herniated discs
US6837888B2 (en) 1995-06-07 2005-01-04 Arthrocare Corporation Electrosurgical probe with movable return electrode and methods related thereto
US6238391B1 (en) 1995-06-07 2001-05-29 Arthrocare Corporation Systems for tissue resection, ablation and aspiration
US6607529B1 (en) 1995-06-19 2003-08-19 Medtronic Vidamed, Inc. Electrosurgical device
US5849011A (en) 1995-06-19 1998-12-15 Vidamed, Inc. Medical device with trigger actuation assembly
US5865801A (en) 1995-07-18 1999-02-02 Houser; Russell A. Multiple compartmented balloon catheter with external pressure sensing
US5735847A (en) 1995-08-15 1998-04-07 Zomed International, Inc. Multiple antenna ablation apparatus and method with cooling element
US6090105A (en) 1995-08-15 2000-07-18 Rita Medical Systems, Inc. Multiple electrode ablation apparatus and method
US5672173A (en) 1995-08-15 1997-09-30 Rita Medical Systems, Inc. Multiple antenna ablation apparatus and method
US5824005A (en) 1995-08-22 1998-10-20 Board Of Regents, The University Of Texas System Maneuverable electrophysiology catheter for percutaneous or intraoperative ablation of cardiac arrhythmias
US5693052A (en) 1995-09-01 1997-12-02 Megadyne Medical Products, Inc. Coated bipolar electrocautery
US5700262A (en) 1995-10-16 1997-12-23 Neuro Navigational, L.L.C. Bipolar electrode with fluid channels for less invasive neurosurgery
US6122549A (en) 1996-08-13 2000-09-19 Oratec Interventions, Inc. Apparatus for treating intervertebral discs with resistive energy
US6007570A (en) 1996-08-13 1999-12-28 Oratec Interventions, Inc. Apparatus with functional element for performing function upon intervertebral discs
US7186234B2 (en) 1995-11-22 2007-03-06 Arthrocare Corporation Electrosurgical apparatus and methods for treatment and removal of tissue
US6228078B1 (en) 1995-11-22 2001-05-08 Arthrocare Corporation Methods for electrosurgical dermatological treatment
US6805130B2 (en) 1995-11-22 2004-10-19 Arthrocare Corporation Methods for electrosurgical tendon vascularization
US6228082B1 (en) 1995-11-22 2001-05-08 Arthrocare Corporation Systems and methods for electrosurgical treatment of vascular disorders
US6461350B1 (en) 1995-11-22 2002-10-08 Arthrocare Corporation Systems and methods for electrosurgical-assisted lipectomy
US5735811A (en) 1995-11-30 1998-04-07 Pharmasonics, Inc. Apparatus and methods for ultrasonically enhanced fluid delivery
US5725494A (en) 1995-11-30 1998-03-10 Pharmasonics, Inc. Apparatus and methods for ultrasonically enhanced intraluminal therapy
US5728062A (en) 1995-11-30 1998-03-17 Pharmasonics, Inc. Apparatus and methods for vibratory intraluminal therapy employing magnetostrictive transducers
US5948008A (en) 1995-12-28 1999-09-07 S.L.T. Japan Co., Ltd. Apparatus for treatment of lumbar disc herniation
US7141049B2 (en) 1999-03-09 2006-11-28 Thermage, Inc. Handpiece for treatment of tissue
US6203524B1 (en) 1997-02-10 2001-03-20 Emx, Inc. Surgical and pharmaceutical site access guide and methods
US5695513A (en) 1996-03-01 1997-12-09 Metagen, Llc Flexible cutting tool and methods for its use
US5941876A (en) 1996-03-11 1999-08-24 Medical Scientific, Inc. Electrosurgical rotating cutting device
US5755760A (en) 1996-03-11 1998-05-26 Medtronic, Inc. Deflectable catheter
US5762616A (en) 1996-03-15 1998-06-09 Exogen, Inc. Apparatus for ultrasonic treatment of sites corresponding to the torso
US6016452A (en) 1996-03-19 2000-01-18 Kasevich; Raymond S. Dynamic heating method and radio frequency thermal treatment
CA2249602A1 (en) 1996-04-04 1997-10-16 Medtronic, Inc. Living tissue stimulation and recording techniques
US5628317A (en) 1996-04-04 1997-05-13 Medtronic, Inc. Ultrasonic techniques for neurostimulator control
US5738680A (en) 1996-04-05 1998-04-14 Eclipse Surgical Technologies, Inc. Laser device with piercing tip for transmyocardial revascularization procedures
US5824021A (en) 1996-04-25 1998-10-20 Medtronic Inc. Method and apparatus for providing feedback to spinal cord stimulation for angina
US6449507B1 (en) 1996-04-30 2002-09-10 Medtronic, Inc. Method and system for nerve stimulation prior to and during a medical procedure
US5743904A (en) 1996-05-06 1998-04-28 Somnus Medical Technologies, Inc. Precision placement of ablation apparatus
US6066139A (en) 1996-05-14 2000-05-23 Sherwood Services Ag Apparatus and method for sterilization and embolization
GB2314274A (en) 1996-06-20 1997-12-24 Gyrus Medical Ltd Electrode construction for an electrosurgical instrument
US5983141A (en) 1996-06-27 1999-11-09 Radionics, Inc. Method and apparatus for altering neural tissue function
US6246912B1 (en) 1996-06-27 2001-06-12 Sherwood Services Ag Modulated high frequency tissue modification
US6726684B1 (en) 1996-07-16 2004-04-27 Arthrocare Corporation Methods for electrosurgical spine surgery
US6126682A (en) 1996-08-13 2000-10-03 Oratec Interventions, Inc. Method for treating annular fissures in intervertebral discs
US6726685B2 (en) 2001-06-06 2004-04-27 Oratec Interventions, Inc. Intervertebral disc device employing looped probe
US7069087B2 (en) 2000-02-25 2006-06-27 Oratec Interventions, Inc. Apparatus and method for accessing and performing a function within an intervertebral disc
US6258086B1 (en) 1996-10-23 2001-07-10 Oratec Interventions, Inc. Catheter for delivery of energy to a surgical site
US5846218A (en) 1996-09-05 1998-12-08 Pharmasonics, Inc. Balloon catheters having ultrasonically driven interface surfaces and methods for their use
US6046187A (en) 1996-09-16 2000-04-04 Children's Medical Center Corporation Formulations and methods for providing prolonged local anesthesia
US5741249A (en) 1996-10-16 1998-04-21 Fidus Medical Technology Corporation Anchoring tip assembly for microwave ablation catheter
US5722403A (en) 1996-10-28 1998-03-03 Ep Technologies, Inc. Systems and methods using a porous electrode for ablating and visualizing interior tissue regions
US6035238A (en) 1997-08-13 2000-03-07 Surx, Inc. Noninvasive devices, methods, and systems for shrinking of tissues
US6221038B1 (en) 1996-11-27 2001-04-24 Pharmasonics, Inc. Apparatus and methods for vibratory intraluminal therapy employing magnetostrictive transducers
US6071279A (en) 1996-12-19 2000-06-06 Ep Technologies, Inc. Branched structures for supporting multiple electrode elements
US6235022B1 (en) 1996-12-20 2001-05-22 Cardiac Pathways, Inc RF generator and pump apparatus and system and method for cooled ablation
US5913867A (en) 1996-12-23 1999-06-22 Smith & Nephew, Inc. Surgical instrument
TW345334U (en) 1997-01-21 1998-11-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Apparatus for electric connector
US5919188A (en) 1997-02-04 1999-07-06 Medtronic, Inc. Linear ablation catheter
US5916213A (en) 1997-02-04 1999-06-29 Medtronic, Inc. Systems and methods for tissue mapping and ablation
US5904681A (en) 1997-02-10 1999-05-18 Hugh S. West, Jr. Endoscopic surgical instrument with ability to selectively remove different tissue with mechanical and electrical energy
JP2001511048A (ja) 1997-02-12 2001-08-07 オーレイテック インターヴェンションズ インコーポレイテッド 組織の電気外科的な除去のための電極及びそれの製造方法
US6368292B1 (en) 1997-02-12 2002-04-09 Healthtronics Inc. Method for using acoustic shock waves in the treatment of medical conditions
US5954716A (en) 1997-02-19 1999-09-21 Oratec Interventions, Inc Method for modifying the length of a ligament
US6669689B2 (en) 1997-02-27 2003-12-30 Cryocath Technologies Inc. Cryosurgical catheter
US5976105A (en) 1997-03-05 1999-11-02 Marcove; Ralph C. Intra annular ultrasound disc apparatus and method
US6063078A (en) 1997-03-12 2000-05-16 Medtronic, Inc. Method and apparatus for tissue ablation
US5807237A (en) 1997-03-31 1998-09-15 Tindel; Nathaniel L. Endoscopic device
US5873877A (en) 1997-04-11 1999-02-23 Vidamed, Inc. Medical probe device with transparent distal extremity
US5871481A (en) 1997-04-11 1999-02-16 Vidamed, Inc. Tissue ablation apparatus and method
AU740696B2 (en) 1997-04-18 2001-11-15 Exogen, Inc. Submersible system for ultrasonic treatment
EP0975392A1 (en) 1997-04-18 2000-02-02 Exogen, Inc. Ultrasound application device for accelerating sternum healing
US5871470A (en) 1997-04-18 1999-02-16 Becton Dickinson And Company Combined spinal epidural needle set
SE518490C2 (sv) 1997-04-18 2002-10-15 Ultrazonix Dnt Ab Anordning för icke-invasiv behandling av biologisk vävnad
US6117128A (en) 1997-04-30 2000-09-12 Kenton W. Gregory Energy delivery catheter and method for the use thereof
US5948007A (en) 1997-04-30 1999-09-07 Medtronic, Inc. Dual channel implantation neurostimulation techniques
US6012457A (en) 1997-07-08 2000-01-11 The Regents Of The University Of California Device and method for forming a circumferential conduction block in a pulmonary vein
US6024740A (en) 1997-07-08 2000-02-15 The Regents Of The University Of California Circumferential ablation device assembly
US5993463A (en) 1997-05-15 1999-11-30 Regents Of The University Of Minnesota Remote actuation of trajectory guide
CA2238117C (en) 1997-05-30 2006-01-10 United States Surgical Corporation Method and instrumentation for implant insertion
US6312426B1 (en) 1997-05-30 2001-11-06 Sherwood Services Ag Method and system for performing plate type radiofrequency ablation
US6228046B1 (en) 1997-06-02 2001-05-08 Pharmasonics, Inc. Catheters comprising a plurality of oscillators and methods for their use
US5931805A (en) 1997-06-02 1999-08-03 Pharmasonics, Inc. Catheters comprising bending transducers and methods for their use
US5972015A (en) 1997-08-15 1999-10-26 Kyphon Inc. Expandable, asymetric structures for deployment in interior body regions
NZ513470A (en) 1997-06-09 2003-01-31 Kyphon Inc Device for deployment into an interior body using expandable bodies attached to first and second catheter tubes
JP3391466B2 (ja) 1997-06-13 2003-03-31 アースロケア コーポレイション 閉塞した体内管腔の再疎通のための電気外科のカテーテルシステム及びカテーテル
US6855143B2 (en) 1997-06-13 2005-02-15 Arthrocare Corporation Electrosurgical systems and methods for recanalization of occluded body lumens
US6106454A (en) 1997-06-17 2000-08-22 Medtronic, Inc. Medical device for delivering localized radiation
US5782900A (en) 1997-06-23 1998-07-21 Irvine Biomedical, Inc. Catheter system having safety means
USRE40279E1 (en) 1997-06-26 2008-04-29 Sherwood Services Ag Method and system for neural tissue modification
KR100367144B1 (ko) 1997-07-02 2003-01-14 유로-셀티크 소시에떼 아노뉨 관절과 체강(body space)내에서 연장된 마취
US6164283A (en) 1997-07-08 2000-12-26 The Regents Of The University Of California Device and method for forming a circumferential conduction block in a pulmonary vein
US6500174B1 (en) 1997-07-08 2002-12-31 Atrionix, Inc. Circumferential ablation device assembly and methods of use and manufacture providing an ablative circumferential band along an expandable member
US6245064B1 (en) 1997-07-08 2001-06-12 Atrionix, Inc. Circumferential ablation device assembly
US6652515B1 (en) 1997-07-08 2003-11-25 Atrionix, Inc. Tissue ablation device assembly and method for electrically isolating a pulmonary vein ostium from an atrial wall
US6117101A (en) 1997-07-08 2000-09-12 The Regents Of The University Of California Circumferential ablation device assembly
US6096037A (en) 1997-07-29 2000-08-01 Medtronic, Inc. Tissue sealing electrosurgery device and methods of sealing tissue
US6048346A (en) 1997-08-13 2000-04-11 Kyphon Inc. Systems and methods for injecting flowable materials into bones
WO1999008614A1 (en) 1997-08-13 1999-02-25 Surx, Inc. Noninvasive devices, methods, and systems for shrinking of tissues
US6200312B1 (en) 1997-09-11 2001-03-13 Vnus Medical Technologies, Inc. Expandable vein ligator catheter having multiple electrode leads
US6007533A (en) 1997-09-19 1999-12-28 Oratec Interventions, Inc. Electrocauterizing tip for orthopedic shave devices
US6017356A (en) 1997-09-19 2000-01-25 Ethicon Endo-Surgery Inc. Method for using a trocar for penetration and skin incision
US5938582A (en) 1997-09-26 1999-08-17 Medtronic, Inc. Radiation delivery centering catheter
US7094215B2 (en) 1997-10-02 2006-08-22 Arthrocare Corporation Systems and methods for electrosurgical tissue contraction
WO1999019025A1 (en) 1997-10-09 1999-04-22 Exogen, Inc. Ultrasonic delivery system
US6309420B1 (en) 1997-10-14 2001-10-30 Parallax Medical, Inc. Enhanced visibility materials for implantation in hard tissue
US6033411A (en) 1997-10-14 2000-03-07 Parallax Medical Inc. Precision depth guided instruments for use in vertebroplasty
US6231516B1 (en) 1997-10-14 2001-05-15 Vacusense, Inc. Endoluminal implant with therapeutic and diagnostic capability
US6019776A (en) 1997-10-14 2000-02-01 Parallax Medical, Inc. Precision depth guided instruments for use in vertebroplasty
US6176857B1 (en) 1997-10-22 2001-01-23 Oratec Interventions, Inc. Method and apparatus for applying thermal energy to tissue asymmetrically
US6280441B1 (en) 1997-12-15 2001-08-28 Sherwood Services Ag Apparatus and method for RF lesioning
AU2209599A (en) 1997-12-31 1999-07-19 Pharmasonics, Inc. Methods and systems for the inhibition of vascular hyperplasia
US6146380A (en) 1998-01-09 2000-11-14 Radionics, Inc. Bent tip electrical surgical probe
US6358245B1 (en) 1998-02-19 2002-03-19 Curon Medical, Inc. Graphical user interface for association with an electrode structure deployed in contact with a tissue region
US6045532A (en) 1998-02-20 2000-04-04 Arthrocare Corporation Systems and methods for electrosurgical treatment of tissue in the brain and spinal cord
CA2321671C (en) 1998-03-02 2009-07-14 Atrionix, Inc. Tissue ablation system and method for forming long linear lesion
US6454727B1 (en) 1998-03-03 2002-09-24 Senorx, Inc. Tissue acquisition system and method of use
US6074352A (en) 1998-03-26 2000-06-13 Brigham And Women's Hospital Method for the treatment of joint diseases characterized by unwanted pannus
WO1999048621A2 (en) 1998-03-26 1999-09-30 Exogen, Inc. Arrays made from flexible transducer elements
US6053909A (en) 1998-03-27 2000-04-25 Shadduck; John H. Ionothermal delivery system and technique for medical procedures
WO1999049819A1 (en) 1998-04-01 1999-10-07 Parallax Medical, Inc. Pressure applicator for hard tissue implant placement
US6030374A (en) 1998-05-29 2000-02-29 Mcdaniel; David H. Ultrasound enhancement of percutaneous drug absorption
US6440138B1 (en) 1998-04-06 2002-08-27 Kyphon Inc. Structures and methods for creating cavities in interior body regions
US6014588A (en) 1998-04-07 2000-01-11 Fitz; William R. Facet joint pain relief method and apparatus
US5967988A (en) 1998-04-08 1999-10-19 Medtronic, Inc. Catheter having echogenicity enhancement
US6030402A (en) 1998-04-23 2000-02-29 Thompson; Ronald J. Apparatus and methods for the penetration of tissue, and the creation of an opening therein
US6099499A (en) 1998-04-28 2000-08-08 Medtronic, Inc. Device for in vivo radiation delivery and method for delivery
US6120467A (en) 1998-04-30 2000-09-19 Medtronic Inc. Spinal cord simulation systems with patient activity monitoring and therapy adjustments
WO1999056818A1 (en) 1998-04-30 1999-11-11 Medtronic, Inc. Multiple electrode lead body for spinal cord stimulation
US6319241B1 (en) 1998-04-30 2001-11-20 Medtronic, Inc. Techniques for positioning therapy delivery elements within a spinal cord or a brain
US6312425B1 (en) 1998-05-05 2001-11-06 Cardiac Pacemakers, Inc. RF ablation catheter tip electrode with multiple thermal sensors
US6179858B1 (en) 1998-05-12 2001-01-30 Massachusetts Institute Of Technology Stent expansion and apposition sensing
US5955823A (en) 1998-05-12 1999-09-21 Ultra Sonus Ab High power ultrasonic transducer
US6763836B2 (en) 1998-06-02 2004-07-20 Arthrocare Corporation Methods for electrosurgical tendon vascularization
US6845271B2 (en) 1998-06-03 2005-01-18 Neurocontrol Corporation Treatment of shoulder dysfunction using a percutaneous intramuscular stimulation system
US6047214A (en) 1998-06-09 2000-04-04 North Carolina State University System and method for powering, controlling, and communicating with multiple inductively-powered devices
US6706039B2 (en) 1998-07-07 2004-03-16 Medtronic, Inc. Method and apparatus for creating a bi-polar virtual electrode used for the ablation of tissue
US6494902B2 (en) 1998-07-07 2002-12-17 Medtronic, Inc. Method for creating a virtual electrode for the ablation of tissue and for selected protection of tissue during an ablation
US6238393B1 (en) 1998-07-07 2001-05-29 Medtronic, Inc. Method and apparatus for creating a bi-polar virtual electrode used for the ablation of tissue
JP3919947B2 (ja) 1998-07-09 2007-05-30 アルフレッサファーマ株式会社 マイクロ波手術用電極装置
US6206842B1 (en) 1998-08-03 2001-03-27 Lily Chen Tu Ultrasonic operation device
US7435247B2 (en) 1998-08-11 2008-10-14 Arthrocare Corporation Systems and methods for electrosurgical tissue treatment
US7276063B2 (en) 1998-08-11 2007-10-02 Arthrocare Corporation Instrument for electrosurgical tissue treatment
WO2003024305A2 (en) 2001-09-14 2003-03-27 Arthrocare Corporation Electrosurgical apparatus and methods for tissue treatment & removal
US6171239B1 (en) 1998-08-17 2001-01-09 Emory University Systems, methods, and devices for controlling external devices by signals derived directly from the nervous system
US6104957A (en) 1998-08-21 2000-08-15 Alo; Kenneth M. Epidural nerve root stimulation with lead placement method
US6139545A (en) 1998-09-09 2000-10-31 Vidaderm Systems and methods for ablating discrete motor nerve regions
US6050995A (en) 1998-09-24 2000-04-18 Scimed Lifesystems, Inc. Polypectomy snare with multiple bipolar electrodes
JP4142173B2 (ja) 1998-10-09 2008-08-27 アルフレッサファーマ株式会社 ディスポーザブル医療器具及びこれを組み込んだ医療装置
US6241665B1 (en) 1998-10-21 2001-06-05 Plc Medical System, Inc. Percutaneous mapping system
US6190383B1 (en) 1998-10-21 2001-02-20 Sherwood Services Ag Rotatable electrode device
US7137980B2 (en) 1998-10-23 2006-11-21 Sherwood Services Ag Method and system for controlling output of RF medical generator
US6112122A (en) 1998-11-17 2000-08-29 Electro-Biology, Inc. Preformed extendable mesh cathode for implantable bone growth stimulator
US6607502B1 (en) 1998-11-25 2003-08-19 Atrionix, Inc. Apparatus and method incorporating an ultrasound transducer onto a delivery member
CA2320097C (en) 1998-12-09 2009-04-14 Cook Incorporated Hollow, curved, superelastic medical needle
US7594913B2 (en) 1998-12-14 2009-09-29 Medwaves, Inc. Radio-frequency based catheter system and method for ablating biological tissues
ATE294540T1 (de) 1998-12-18 2005-05-15 Celon Ag Medical Instruments Elektrodenanordnung für ein chirurgisches instrument zur elektrothermischen koagulation im gewebe
US20040120891A1 (en) 1998-12-21 2004-06-24 Craig Hill Compounds for intracellular delivery of therapeutic moieties to nerve cells
US6296619B1 (en) 1998-12-30 2001-10-02 Pharmasonics, Inc. Therapeutic ultrasonic catheter for delivering a uniform energy dose
KR200234713Y1 (ko) 1998-12-31 2001-11-22 구자홍 전동압축기의프레임지지장치
AU2400200A (en) 1998-12-31 2000-07-31 Ball Semiconductor Inc. Miniature implanted orthopedic sensors
US6231528B1 (en) 1999-01-15 2001-05-15 Jonathan J. Kaufman Ultrasonic and growth factor bone-therapy: apparatus and method
EP1146913B1 (en) 1999-01-19 2009-01-14 Molecular Insight Pharmaceuticals, Inc. Conjugates of granulocyte colony stimulating factors for targeting and imaging infection and inflammation
US6423057B1 (en) 1999-01-25 2002-07-23 The Arizona Board Of Regents On Behalf Of The University Of Arizona Method and apparatus for monitoring and controlling tissue temperature and lesion formation in radio-frequency ablation procedures
US6292699B1 (en) 1999-01-29 2001-09-18 Electro-Biology, Inc. Direct current stimulation of spinal interbody fixation device
WO2000049978A1 (en) 1999-02-22 2000-08-31 Guagliano Peter A Method of treating an intervertebral disk
US6264659B1 (en) 1999-02-22 2001-07-24 Anthony C. Ross Method of treating an intervertebral disk
US6193715B1 (en) 1999-03-19 2001-02-27 Medical Scientific, Inc. Device for converting a mechanical cutting device to an electrosurgical cutting device
WO2000056254A1 (en) 1999-03-24 2000-09-28 Parallax Medical, Inc. Non-compliant system for delivery of implant material
US6470220B1 (en) 1999-03-29 2002-10-22 The Regents Of The University Of California Diagnosis and treatment of cancers using in vivo magnetic domains
US6702811B2 (en) 1999-04-05 2004-03-09 Medtronic, Inc. Ablation catheter assembly with radially decreasing helix and method of use
US20050010095A1 (en) 1999-04-05 2005-01-13 Medtronic, Inc. Multi-purpose catheter apparatus and method of use
US6169924B1 (en) 1999-04-27 2001-01-02 T. Stuart Meloy Spinal cord stimulation
US6471684B2 (en) 1999-04-30 2002-10-29 Appied Medical Resources Corporation Ureteral access sheath
US6231571B1 (en) 1999-05-03 2001-05-15 Alan G. Ellman Electrosurgical handpiece for treating tissue
US6805697B1 (en) 1999-05-07 2004-10-19 University Of Virginia Patent Foundation Method and system for fusing a spinal region
US6607530B1 (en) 1999-05-10 2003-08-19 Highgate Orthopedics, Inc. Systems and methods for spinal fixation
US6505075B1 (en) 1999-05-29 2003-01-07 Richard L. Weiner Peripheral nerve stimulation method
EP1059087A1 (de) 1999-06-08 2000-12-13 Peter Prof. Dr. Prehm Antigene von rheumatischen Autoimmunerkrankungen
US6287114B1 (en) 1999-06-09 2001-09-11 X-Tip Technologies, Llc Disposable anesthesia delivery system with shortened outer sleeve and inner solid drill
US6478793B1 (en) 1999-06-11 2002-11-12 Sherwood Services Ag Ablation treatment of bone metastases
US6235024B1 (en) 1999-06-21 2001-05-22 Hosheng Tu Catheters system having dual ablation capability
US6233488B1 (en) 1999-06-25 2001-05-15 Carl A. Hess Spinal cord stimulation as a treatment for addiction to nicotine and other chemical substances
US6461356B1 (en) 1999-07-01 2002-10-08 C.R. Bard, Inc. Medical device having an incrementally displaceable electrode
EP1207788A4 (en) 1999-07-19 2009-12-09 St Jude Medical Atrial Fibrill FABRIC ABLATION TECHNIQUES AND CORRESPONDING DEVICE
JP2001037760A (ja) 1999-07-27 2001-02-13 Aloka Co Ltd 超音波探触子
US6508839B1 (en) 1999-08-18 2003-01-21 Intrinsic Orthopedics, Inc. Devices and methods of vertebral disc augmentation
IL131623A0 (en) 1999-08-27 2001-01-28 Dan Weiss Apparatus to couple ultrasonic energy to catheters and other transdermal medical devices
US6237604B1 (en) 1999-09-07 2001-05-29 Scimed Life Systems, Inc. Systems and methods for preventing automatic identification of re-used single use devices
US6651669B1 (en) 1999-09-07 2003-11-25 Scimed Life Systems, Inc. Systems and methods to identify and disable re-used single use devices based on cataloging catheter usage
US6783515B1 (en) 1999-09-30 2004-08-31 Arthrocare Corporation High pressure delivery system
US6379350B1 (en) 1999-10-05 2002-04-30 Oratec Interventions, Inc. Surgical instrument for ablation and aspiration
US7346391B1 (en) 1999-10-12 2008-03-18 Flint Hills Scientific Llc Cerebral or organ interface system
US6560486B1 (en) 1999-10-12 2003-05-06 Ivan Osorio Bi-directional cerebral interface system
WO2001026570A1 (en) 1999-10-13 2001-04-19 Arthrocare Corporation Systems and methods for treating spinal pain
US6287304B1 (en) 1999-10-15 2001-09-11 Neothermia Corporation Interstitial cauterization of tissue volumes with electrosurgically deployed electrodes
US6277122B1 (en) 1999-10-15 2001-08-21 Sdgi Holdings, Inc. Distraction instrument with fins for maintaining insertion location
US6575919B1 (en) 1999-10-19 2003-06-10 Kyphon Inc. Hand-held instruments that access interior body regions
US7081122B1 (en) 1999-10-19 2006-07-25 Kyphon Inc. Hand-held instruments that access interior body regions
US8644907B2 (en) 1999-10-28 2014-02-04 Medtronic Navigaton, Inc. Method and apparatus for surgical navigation
US6423059B1 (en) 1999-11-16 2002-07-23 Sulzer Medica Usa Inc. Radio frequency ablation apparatus with remotely articulating and self-locking electrode wand
US6493592B1 (en) 1999-12-01 2002-12-10 Vertis Neuroscience, Inc. Percutaneous electrical therapy system with electrode position maintenance
US7097641B1 (en) 1999-12-09 2006-08-29 Cryocath Technologies Inc. Catheter with cryogenic and heating ablation
DE60045386D1 (de) 1999-12-21 2011-01-27 Covidien Ag Gerät zur thermischen behandlung von bandscheiben
US8241274B2 (en) 2000-01-19 2012-08-14 Medtronic, Inc. Method for guiding a medical device
US6692450B1 (en) 2000-01-19 2004-02-17 Medtronic Xomed, Inc. Focused ultrasound ablation devices having selectively actuatable ultrasound emitting elements and methods of using the same
US6451013B1 (en) 2000-01-19 2002-09-17 Medtronic Xomed, Inc. Methods of tonsil reduction using high intensity focused ultrasound to form an ablated tissue area containing a plurality of lesions
US6595934B1 (en) 2000-01-19 2003-07-22 Medtronic Xomed, Inc. Methods of skin rejuvenation using high intensity focused ultrasound to form an ablated tissue area containing a plurality of lesions
US6361531B1 (en) 2000-01-21 2002-03-26 Medtronic Xomed, Inc. Focused ultrasound ablation devices having malleable handle shafts and methods of using the same
US20150359586A1 (en) 2000-02-03 2015-12-17 Michael Heggeness Device and method for alleviation of pain
EP3143958B1 (en) 2000-02-03 2018-08-08 Baylor College of Medicine Devices for intraosseous nerve ablation
US6361500B1 (en) 2000-02-07 2002-03-26 Scimed Life Systems, Inc. Three transducer catheter
US6758846B2 (en) 2000-02-08 2004-07-06 Gyrus Medical Limited Electrosurgical instrument and an electrosurgery system including such an instrument
US6558390B2 (en) 2000-02-16 2003-05-06 Axiamed, Inc. Methods and apparatus for performing therapeutic procedures in the spine
US6575979B1 (en) 2000-02-16 2003-06-10 Axiamed, Inc. Method and apparatus for providing posterior or anterior trans-sacral access to spinal vertebrae
US6740090B1 (en) 2000-02-16 2004-05-25 Trans1 Inc. Methods and apparatus for forming shaped axial bores through spinal vertebrae
US7014633B2 (en) 2000-02-16 2006-03-21 Trans1, Inc. Methods of performing procedures in the spine
US20030191474A1 (en) 2000-02-16 2003-10-09 Cragg Andrew H. Apparatus for performing a discectomy through a trans-sacral axial bore within the vertebrae of the spine
US6210415B1 (en) 2000-02-18 2001-04-03 Lab Engineering & Manufacturing, Inc. Surgical drill guide
US6558385B1 (en) 2000-09-22 2003-05-06 Tissuelink Medical, Inc. Fluid-assisted medical device
US8083736B2 (en) 2000-03-06 2011-12-27 Salient Surgical Technologies, Inc. Fluid-assisted medical devices, systems and methods
US6689125B1 (en) 2000-04-04 2004-02-10 Spinalabs, Llc Devices and methods for the treatment of spinal disorders
CA2404916C (en) 2000-04-05 2009-12-22 Kyphon Inc. Methods and devices for treating fractured and/or diseased bone
EP1278471B1 (en) 2000-04-27 2005-06-15 Medtronic, Inc. Vibration sensitive ablation apparatus
US6488680B1 (en) 2000-04-27 2002-12-03 Medtronic, Inc. Variable length electrodes for delivery of irrigated ablation
AU2001263213B2 (en) 2000-05-16 2005-05-19 Atrionix, Inc. Apparatus and method incorporating an ultrasound transducer onto a delivery member
EP1294324A1 (en) 2000-06-27 2003-03-26 Kyphon Inc. Systems and methods for injecting flowable materials into bones
WO2002005699A2 (en) 2000-07-14 2002-01-24 Transurgical Inc Coagulator and spinal disk surgery
SE518764C2 (sv) 2000-07-17 2002-11-19 Ultrazonix Dnt Ab Anordning för mini-invasiv ultraljudsbehandling av disksjukdom
US9387094B2 (en) 2000-07-19 2016-07-12 Warsaw Orthopedic, Inc. Osteoimplant and method of making same
US20020049395A1 (en) 2000-08-24 2002-04-25 Timi 3 Systems for applying ultrasound energy to the thoracic cavity
ES2289619T3 (es) 2000-09-07 2008-02-01 Covidien Ag Aparato para el tratamiento de discos intervertebrales.
US6487446B1 (en) 2000-09-26 2002-11-26 Medtronic, Inc. Method and system for spinal cord stimulation prior to and during a medical procedure
US20030158545A1 (en) 2000-09-28 2003-08-21 Arthrocare Corporation Methods and apparatus for treating back pain
US6673063B2 (en) 2000-10-06 2004-01-06 Expanding Concepts, Llc. Epidural thermal posterior annuloplasty
US9549772B2 (en) 2000-10-30 2017-01-24 Allen Carl Selective delivery of cryogenic energy to intervertebral disc tissue and related methods of intradiscal hypothermia therapy
US6613044B2 (en) 2000-10-30 2003-09-02 Allen Carl Selective delivery of cryogenic energy to intervertebral disc tissue and related methods of intradiscal hypothermia therapy
US7306598B2 (en) 2000-11-24 2007-12-11 Dfine, Inc. Polymer matrix devices for treatment of vascular malformations
US7065408B2 (en) 2001-01-11 2006-06-20 Herman Richard M Method for restoring gait in individuals with chronic spinal cord injury
WO2002054941A2 (en) 2001-01-11 2002-07-18 Rita Medical Systems Inc Bone-treatment instrument and method
US7422586B2 (en) 2001-02-28 2008-09-09 Angiodynamics, Inc. Tissue surface treatment apparatus and method
US6562033B2 (en) 2001-04-09 2003-05-13 Baylis Medical Co. Intradiscal lesioning apparatus
JP4365541B2 (ja) 2001-04-18 2009-11-18 アルプス電気株式会社 送信器の検波回路
CA2450376A1 (en) 2001-04-20 2002-10-31 The Board Of Regents Of The University Of Oklahoma Cardiac neuromodulation and methods of using same
US6648883B2 (en) 2001-04-26 2003-11-18 Medtronic, Inc. Ablation system and method of use
US6989010B2 (en) 2001-04-26 2006-01-24 Medtronic, Inc. Ablation system and method of use
US6663627B2 (en) 2001-04-26 2003-12-16 Medtronic, Inc. Ablation system and method of use
US7250048B2 (en) 2001-04-26 2007-07-31 Medtronic, Inc. Ablation system and method of use
US6699240B2 (en) 2001-04-26 2004-03-02 Medtronic, Inc. Method and apparatus for tissue ablation
US6972016B2 (en) 2001-05-01 2005-12-06 Cardima, Inc. Helically shaped electrophysiology catheter
US20030092988A1 (en) 2001-05-29 2003-05-15 Makin Inder Raj S. Staging medical treatment using ultrasound
US6746451B2 (en) 2001-06-01 2004-06-08 Lance M. Middleton Tissue cavitation device and method
US6638276B2 (en) 2001-06-06 2003-10-28 Oratec Interventions, Inc. Intervertebral disc device employing prebent sheath
US6554809B2 (en) 2001-08-02 2003-04-29 Teodulo Aves Epidural catheter needle
US7001361B2 (en) 2001-08-24 2006-02-21 Medical Engenuity Llc Blunting device for a hollow medical needle
KR20030017897A (ko) 2001-08-25 2003-03-04 엘지이노텍 주식회사 재밍신호 제어장치 및 그 제어방법
US20030069569A1 (en) 2001-08-29 2003-04-10 Burdette Everette C. Ultrasound device for treatment of intervertebral disc tissue
EP1437977B1 (en) 2001-10-02 2014-05-21 ArthroCare Corporation Apparatus for electrosurgical removal and digestion of tissue
US7001342B2 (en) 2001-10-30 2006-02-21 Movdice Holding, Inc. Biopsy/access tool with integrated biopsy device and access cannula and use thereof
US6745079B2 (en) 2001-11-07 2004-06-01 Medtronic, Inc. Electrical tissue stimulation apparatus and method
US8444636B2 (en) 2001-12-07 2013-05-21 Tsunami Medtech, Llc Medical instrument and method of use
US6723087B2 (en) 2001-12-14 2004-04-20 Medtronic, Inc. Apparatus and method for performing surgery on a patient
US6761723B2 (en) 2002-01-14 2004-07-13 Dynamic Spine, Inc. Apparatus and method for performing spinal surgery
AU2003209287A1 (en) 2002-01-15 2003-07-30 The Regents Of The University Of California System and method providing directional ultrasound therapy to skeletal joints
WO2003061464A1 (en) 2002-01-22 2003-07-31 Ilisoft.Co.Kr System for pain diagnosis and method therefor
EP1503685B1 (en) 2002-01-23 2012-10-31 The Regents of The University of California Implantable thermal treatment apparatus
US6827715B2 (en) 2002-01-25 2004-12-07 Medtronic, Inc. System and method of performing an electrosurgical procedure
AU2003218050A1 (en) 2002-02-11 2003-09-04 Arthrocare Corporation Electrosurgical apparatus and methods for laparoscopy
US20050177209A1 (en) 2002-03-05 2005-08-11 Baylis Medical Company Inc. Bipolar tissue treatment system
US7294127B2 (en) 2002-03-05 2007-11-13 Baylis Medical Company Inc. Electrosurgical tissue treatment method
US7819869B2 (en) 2004-11-15 2010-10-26 Kimberly-Clark Inc. Methods of treating the sacroilac region of a patient's body
US9949789B2 (en) 2002-03-05 2018-04-24 Avent, Inc. Methods of treating the sacroiliac region of a patient's body
US8882755B2 (en) 2002-03-05 2014-11-11 Kimberly-Clark Inc. Electrosurgical device for treatment of tissue
US6896675B2 (en) 2002-03-05 2005-05-24 Baylis Medical Company Inc. Intradiscal lesioning device
US7163536B2 (en) 2004-06-10 2007-01-16 Baylis Medical Company Inc. Determining connections of multiple energy sources and energy delivery devices
US20040176759A1 (en) 2003-03-07 2004-09-09 Subashini Krishnamurthy Radiopaque electrical needle
US9216053B2 (en) 2002-03-05 2015-12-22 Avent, Inc. Elongate member providing a variation in radiopacity
US20050267552A1 (en) 2004-05-26 2005-12-01 Baylis Medical Company Inc. Electrosurgical device
US8043287B2 (en) 2002-03-05 2011-10-25 Kimberly-Clark Inc. Method of treating biological tissue
US8518036B2 (en) 2002-03-05 2013-08-27 Kimberly-Clark Inc. Electrosurgical tissue treatment method
US7306596B2 (en) 2004-05-26 2007-12-11 Baylis Medical Company Inc. Multifunctional electrosurgical apparatus
US9364281B2 (en) 2002-03-05 2016-06-14 Avent, Inc. Methods for treating the thoracic region of a patient's body
US20060259026A1 (en) 2005-05-05 2006-11-16 Baylis Medical Company Inc. Electrosurgical treatment method and device
US6736835B2 (en) 2002-03-21 2004-05-18 Depuy Acromed, Inc. Early intervention spinal treatment methods and devices for use therein
US8347891B2 (en) 2002-04-08 2013-01-08 Medtronic Ardian Luxembourg S.A.R.L. Methods and apparatus for performing a non-continuous circumferential treatment of a body lumen
US8150519B2 (en) 2002-04-08 2012-04-03 Ardian, Inc. Methods and apparatus for bilateral renal neuromodulation
US8774913B2 (en) 2002-04-08 2014-07-08 Medtronic Ardian Luxembourg S.A.R.L. Methods and apparatus for intravasculary-induced neuromodulation
US6955674B2 (en) 2002-04-11 2005-10-18 Medtronic, Inc. Medical ablation catheter control
US6980849B2 (en) 2002-04-17 2005-12-27 Ricardo Sasso Instrumentation and method for performing image-guided spinal surgery using an anterior surgical approach
US6709432B2 (en) 2002-04-26 2004-03-23 Medtronic, Inc. Ablation methods and medical apparatus using same
JP3863064B2 (ja) 2002-05-28 2006-12-27 セイコープレシジョン株式会社 プリンタ
EP1515641B1 (en) 2002-06-04 2016-09-14 The Board of Trustees of the Leland Stanford Junior University Device for rapid aspiration and collection of body tissue from within an enclosed body space
US7118574B2 (en) 2002-06-14 2006-10-10 Ethicon, Inc Arthroscopic bone burr device
EP2399530B1 (en) 2002-08-08 2018-11-21 Surgibit Ip Holdings Pty Limited A drill bit
US20040087994A1 (en) 2002-08-29 2004-05-06 Loubert Suddaby Mechanical bone tamping device for repair of osteoporotic bone fractures
EP1545362A4 (en) 2002-09-05 2006-05-03 Arthrocare Corp METHODS AND APPARATUSES FOR TREATING INTERVERTEBRAL DISCS
AU2011218612B2 (en) 2002-09-30 2015-02-05 Relievant Medsystems, Inc. Method of Straddling an Intraosseous Nerve
US6827716B2 (en) 2002-09-30 2004-12-07 Depuy Spine, Inc. Method of identifying and treating a pathologic region of an intervertebral disc
US7326203B2 (en) 2002-09-30 2008-02-05 Depuy Acromed, Inc. Device for advancing a functional element through tissue
US8361067B2 (en) 2002-09-30 2013-01-29 Relievant Medsystems, Inc. Methods of therapeutically heating a vertebral body to treat back pain
US7258690B2 (en) 2003-03-28 2007-08-21 Relievant Medsystems, Inc. Windowed thermal ablation probe
US8808284B2 (en) 2008-09-26 2014-08-19 Relievant Medsystems, Inc. Systems for navigating an instrument through bone
US8613744B2 (en) 2002-09-30 2013-12-24 Relievant Medsystems, Inc. Systems and methods for navigating an instrument through bone
US6907884B2 (en) 2002-09-30 2005-06-21 Depay Acromed, Inc. Method of straddling an intraosseous nerve
US7001383B2 (en) 2002-10-21 2006-02-21 Biosense, Inc. Real-time monitoring and mapping of ablation lesion formation in the heart
US6902526B2 (en) 2002-10-23 2005-06-07 Orthopaedic Development, Llc Visualizing ablation device and procedure
US7041096B2 (en) 2002-10-24 2006-05-09 Synergetics Usa, Inc. Electrosurgical generator apparatus
US7828804B2 (en) 2002-11-08 2010-11-09 Warsaw Orthopedic, Inc. Transpedicular intervertebral disk access methods and devices
WO2004043271A1 (en) 2002-11-08 2004-05-27 Sdgi Holdings, Inc. Transpedicular intervertebral disk access methods and devices
US6979352B2 (en) 2002-11-21 2005-12-27 Depuy Acromed Methods of performing embolism-free vertebroplasty and devices therefor
US6922579B2 (en) 2002-12-12 2005-07-26 Scimed Life Systems, Inc. La placian electrode
US6953458B2 (en) 2002-12-20 2005-10-11 Trimedyne, Inc. Device and method for delivery of long wavelength laser energy to a tissue site
US20050055096A1 (en) 2002-12-31 2005-03-10 Depuy Spine, Inc. Functional spinal unit prosthetic
US20040133124A1 (en) 2003-01-06 2004-07-08 Cook Incorporated. Flexible biopsy needle
US9510900B2 (en) 2003-01-21 2016-12-06 Baylis Medical Company Inc. Electrosurgical device for creating a channel through a region of tissue and methods of use thereof
US6875219B2 (en) 2003-02-14 2005-04-05 Yves P. Arramon Bone access system
US20050261754A1 (en) 2003-02-26 2005-11-24 Arthrocare Corporation Methods and apparatus for treating back pain
US20100185082A1 (en) 2003-03-07 2010-07-22 Baylis Medical Company Inc. Device and method for electrosurgery
US9446229B2 (en) 2003-04-08 2016-09-20 Omar Omar-Pasha Catheter
US20040225228A1 (en) 2003-05-08 2004-11-11 Ferree Bret A. Neurophysiological apparatus and procedures
US7569626B2 (en) 2003-06-05 2009-08-04 Dfine, Inc. Polymer composites for biomedical applications and methods of making
US6960208B2 (en) 2003-06-30 2005-11-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Apparatus and methods for delivering energy to a target site within bone
WO2005009213A2 (en) 2003-07-16 2005-02-03 Arthrocare Corporation Rotary electrosurgical apparatus and methods thereof
MXPA06002541A (es) 2003-09-03 2006-06-20 Kyphon Inc Dispositivos para crear huecos en regiones interiores del cuerpo y metodos relacionados.
US7104989B2 (en) 2003-09-05 2006-09-12 Medtronic, Inc. RF ablation catheter including a virtual electrode assembly
US9168085B2 (en) 2006-09-29 2015-10-27 Baylis Medical Company Inc. Monitoring and controlling energy delivery of an electrosurgical device
WO2005039390A2 (en) 2003-10-20 2005-05-06 Arthrocare Corporation Electrosurgical method and apparatus for removing tissue within a bone body
US8808161B2 (en) 2003-10-23 2014-08-19 Covidien Ag Redundant temperature monitoring in electrosurgical systems for safety mitigation
US20050137607A1 (en) 2003-10-23 2005-06-23 Assell Robert L. Bone dilator system
WO2005048814A2 (en) 2003-11-12 2005-06-02 Van Lue Stephen J Magnetic devices and apparatus for medical/surgical procedures and methods for using same
US7305264B2 (en) 2003-11-21 2007-12-04 Ust, Inc. Bone cancer pain management utilizing ultrasound
JP2005169012A (ja) 2003-12-15 2005-06-30 Terumo Corp カテーテルおよびカテーテル組立体
WO2005062827A2 (en) 2003-12-19 2005-07-14 Spinascope Inc. Dissecting high speed burr for spinal surgery
US8221424B2 (en) 2004-12-20 2012-07-17 Spinascope, Inc. Surgical instrument for orthopedic surgery
US7503921B2 (en) 2004-01-13 2009-03-17 Symmetry Medical, Inc. Variable angle orthopaedic reamer driver
JP4879754B2 (ja) 2004-01-22 2012-02-22 リハブトロニクス インコーポレーテッド 移植された非活性導電体を介して、身体組織に電流を搬送する方法
US20100016929A1 (en) 2004-01-22 2010-01-21 Arthur Prochazka Method and system for controlled nerve ablation
US7488322B2 (en) 2004-02-11 2009-02-10 Medtronic, Inc. High speed surgical cutting instrument
US7641664B2 (en) 2004-02-12 2010-01-05 Warsaw Orthopedic, Inc. Surgical instrumentation and method for treatment of a spinal structure
US20060064101A1 (en) 2004-02-12 2006-03-23 Arthrocare Corporation Bone access system
US20050209610A1 (en) 2004-03-03 2005-09-22 Scimed Life Systems, Inc. Radially adjustable tissue removal device
US7238184B2 (en) 2004-03-15 2007-07-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Ablation probe with peltier effect thermal control
US7959634B2 (en) 2004-03-29 2011-06-14 Soteira Inc. Orthopedic surgery access devices
US7909873B2 (en) 2006-12-15 2011-03-22 Soteira, Inc. Delivery apparatus and methods for vertebrostenting
US7604636B1 (en) 2004-04-20 2009-10-20 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for arthroscopic tunneling
US8187268B2 (en) 2004-05-26 2012-05-29 Kimberly-Clark, Inc. Electrosurgical apparatus having a temperature sensor
US7621952B2 (en) 2004-06-07 2009-11-24 Dfine, Inc. Implants and methods for treating bone
US20060095138A1 (en) 2004-06-09 2006-05-04 Csaba Truckai Composites and methods for treating bone
US8361063B2 (en) 2004-06-10 2013-01-29 Kimberly-Clark Inc. System and method for controlling energy delivery
US8328810B2 (en) 2004-06-17 2012-12-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Slidable sheaths for tissue removal devices
US20050283148A1 (en) 2004-06-17 2005-12-22 Janssen William M Ablation apparatus and system to limit nerve conduction
US7799021B2 (en) 2004-08-04 2010-09-21 Kimberly-Clark Inc. Electrosurgical treatment in conjunction with monitoring
US8182491B2 (en) 2004-08-06 2012-05-22 Depuy Spine, Inc. Rigidly guided implant placement
US7503920B2 (en) 2004-08-11 2009-03-17 Tzony Siegal Spinal surgery system and method
US20170050021A1 (en) 2004-08-20 2017-02-23 Eric Richard Cosman, SR. Random pulsed high frequency therapy
US9205261B2 (en) 2004-09-08 2015-12-08 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Neurostimulation methods and systems
US20060064145A1 (en) 2004-09-21 2006-03-23 Podhajsky Ronald J Method for treatment of an intervertebral disc
US20100145424A1 (en) 2004-09-21 2010-06-10 Covidien Ag Method for Treatment of an Intervertebral Disc
US7282049B2 (en) 2004-10-08 2007-10-16 Sherwood Services Ag Electrosurgical system employing multiple electrodes and method thereof
US7553309B2 (en) 2004-10-08 2009-06-30 Covidien Ag Electrosurgical system employing multiple electrodes and method thereof
US20060089637A1 (en) 2004-10-14 2006-04-27 Werneth Randell L Ablation catheter
US8430881B2 (en) 2004-10-15 2013-04-30 Baxano, Inc. Mechanical tissue modification devices and methods
JP5243034B2 (ja) 2004-10-15 2013-07-24 バクサノ,インク. 組織除去のための装置
US7938830B2 (en) 2004-10-15 2011-05-10 Baxano, Inc. Powered tissue modification devices and methods
US7555343B2 (en) 2004-10-15 2009-06-30 Baxano, Inc. Devices and methods for selective surgical removal of tissue
US8257356B2 (en) 2004-10-15 2012-09-04 Baxano, Inc. Guidewire exchange systems to treat spinal stenosis
US20060122458A1 (en) 2004-10-15 2006-06-08 Baxano, Inc. Devices and methods for tissue access
US7137982B2 (en) 2004-11-01 2006-11-21 Garito Jon C RF intervertebral electrosurgical probe
US7678116B2 (en) 2004-12-06 2010-03-16 Dfine, Inc. Bone treatment systems and methods
US7559932B2 (en) 2004-12-06 2009-07-14 Dfine, Inc. Bone treatment systems and methods
US8048083B2 (en) 2004-11-05 2011-11-01 Dfine, Inc. Bone treatment systems and methods
US7682378B2 (en) 2004-11-10 2010-03-23 Dfine, Inc. Bone treatment systems and methods for introducing an abrading structure to abrade bone
US8617152B2 (en) 2004-11-15 2013-12-31 Medtronic Ablation Frontiers Llc Ablation system with feedback
US8562607B2 (en) 2004-11-19 2013-10-22 Dfine, Inc. Bone treatment systems and methods
US7717918B2 (en) 2004-12-06 2010-05-18 Dfine, Inc. Bone treatment systems and methods
US7722620B2 (en) 2004-12-06 2010-05-25 Dfine, Inc. Bone treatment systems and methods
EP1824424B1 (en) 2004-12-06 2014-01-22 Dfine Inc. Bone treatment systems and bone fill material
US8070753B2 (en) 2004-12-06 2011-12-06 Dfine, Inc. Bone treatment systems and methods
US7945331B2 (en) 2005-01-11 2011-05-17 Bradley D. Vilims Combination electrical stimulating and infusion medical device and method
US8066702B2 (en) 2005-01-11 2011-11-29 Rittman Iii William J Combination electrical stimulating and infusion medical device and method
US7386350B2 (en) 2005-01-11 2008-06-10 Vilims Bradley D Combination electrical stimulating and infusion medical device
AU2012244378B2 (en) 2005-01-28 2015-05-28 The Regents Of The University Of California Systems and methods using nuclear magnetic resonance (NMR) spectroscopy to evaluate pain and degenerative properties of tissue
US7643884B2 (en) 2005-01-31 2010-01-05 Warsaw Orthopedic, Inc. Electrically insulated surgical needle assembly
US20060200121A1 (en) 2005-03-03 2006-09-07 Mowery Thomas M Navigable, multi-positional and variable tissue ablation apparatus and methods
JP2006263184A (ja) 2005-03-24 2006-10-05 Gc Corp 骨セメント注入充填方法及び骨セメント注入充填用漏洩防止袋
EP1868754A2 (en) 2005-03-30 2007-12-26 Lumend, Inc. Catheter systems for crossing total occlusions in vasculature
US7749220B2 (en) 2005-03-31 2010-07-06 Covidien Ag Percutaneous or surgical radiofrequency intravascular thrombectomy catheter system and method
US7594925B2 (en) 2005-04-21 2009-09-29 Asthmatx, Inc. Control systems for delivering energy
US20120143341A1 (en) 2006-12-12 2012-06-07 Arthrodisc, L.L.C. Devices and methods for visual differentiation of intervertebral spaces
WO2006135751A2 (en) 2005-06-09 2006-12-21 Medtronic, Inc. Combination therapy including peripheral nerve field stimulation
ATE537870T1 (de) 2005-06-09 2012-01-15 Medtronic Inc Periphere nervenfeldstimulation und rückenmarksstimulation
WO2007001981A2 (en) 2005-06-20 2007-01-04 Ablation Frontiers Ablation catheter
AU2006268238A1 (en) 2005-07-11 2007-01-18 Medtronic Ablation Frontiers Llc Low power tissue ablation system
EP1909674B1 (en) 2005-07-14 2017-12-06 Avent, Inc. Electrosurgical device and methods
US20070021803A1 (en) 2005-07-22 2007-01-25 The Foundry Inc. Systems and methods for neuromodulation for treatment of pain and other disorders associated with nerve conduction
US9381024B2 (en) 2005-07-31 2016-07-05 DePuy Synthes Products, Inc. Marked tools
DE602006016692D1 (de) 2005-08-02 2010-10-21 Neurotherm Inc Gerät, um zu diagnostizieren und Nervenfunktionsstörung zu behandeln
US8123750B2 (en) 2005-08-17 2012-02-28 Corespine Technologies, Llc Apparatus and methods for removal of intervertebral disc tissues
US9066769B2 (en) 2005-08-22 2015-06-30 Dfine, Inc. Bone treatment systems and methods
US8777479B2 (en) 2008-10-13 2014-07-15 Dfine, Inc. System for use in bone cement preparation and delivery
US8657814B2 (en) 2005-08-22 2014-02-25 Medtronic Ablation Frontiers Llc User interface for tissue ablation system
US8562620B2 (en) 2008-04-21 2013-10-22 Dfine, Inc. Bone treatment systems
US8540723B2 (en) 2009-04-14 2013-09-24 Dfine, Inc. Medical system and method of use
WO2007028120A2 (en) 2005-09-01 2007-03-08 Dfine, Inc. Systems and methods for sensing retrograde flows of bone fill material
US20070066987A1 (en) 2005-09-09 2007-03-22 Scanlan Donald L Jr Bone navigation probes
WO2007031264A1 (de) 2005-09-16 2007-03-22 Siegfried Riek Medizinisches instrument
CA3008270A1 (en) 2005-09-21 2007-03-29 The Regents Of The University Of California Systems, compositions, and methods for local imaging and treatment of pain
WO2007041604A2 (en) 2005-10-03 2007-04-12 Washington University Electrode for stimulating bone growth, tissue healing and/or pain control, and method of use
EP1933774A4 (en) 2005-10-10 2012-07-11 Donna Jean Carver SYSTEM AND METHOD FOR SPINAL DISC ARTIFICIAL PROSTHESIS
US8092456B2 (en) 2005-10-15 2012-01-10 Baxano, Inc. Multiple pathways for spinal nerve root decompression from a single access point
US20080086034A1 (en) 2006-08-29 2008-04-10 Baxano, Inc. Tissue Access Guidewire System and Method
US7799035B2 (en) 2005-11-18 2010-09-21 Carefusion 2200, Inc. Device, system and method for delivering a curable material into bone
US7713273B2 (en) 2005-11-18 2010-05-11 Carefusion 2200, Inc. Device, system and method for delivering a curable material into bone
US8690884B2 (en) 2005-11-18 2014-04-08 Carefusion 2200, Inc. Multistate-curvature device and method for delivering a curable material into bone
US7997278B2 (en) 2005-11-23 2011-08-16 Barrx Medical, Inc. Precision ablating method
US9492226B2 (en) 2005-12-06 2016-11-15 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Graphical user interface for real-time RF lesion depth display
WO2007111756A2 (en) 2005-12-29 2007-10-04 Boston Scientific Limited Tissue ablation probe for treating osteoid osteomas
US20110077628A1 (en) 2006-01-10 2011-03-31 Tsunami Medtech, Llc Medical system and method of use
US7887534B2 (en) 2006-01-18 2011-02-15 Stryker Corporation Electrosurgical system
KR20080099269A (ko) 2006-01-23 2008-11-12 오쎄온 테라퓨틱스,인크. 비균등 공간 분포로 입자를 함유하는 골 시멘트 복합재 및 이식 장치
US8216223B2 (en) 2006-01-24 2012-07-10 Covidien Ag System and method for tissue sealing
MX2008009993A (es) 2006-02-04 2008-10-30 Aleeva Medical Inc Elemento comunicador en forma de u para disco intervertebral y dispositivo de colocacion.
US20170049507A1 (en) 2006-02-17 2017-02-23 Cosman Medical, Inc. Integral High Frequency Electrode
US7879034B2 (en) 2006-03-02 2011-02-01 Arthrocare Corporation Internally located return electrode electrosurgical apparatus, system and method
US20070208042A1 (en) 2006-03-03 2007-09-06 Sherwood Services Ag Method of using vasoconstrictive agents during energy-based tissue therapy
US20070213584A1 (en) 2006-03-10 2007-09-13 Kim Daniel H Percutaneous access and visualization of the spine
US7894905B2 (en) 2006-03-13 2011-02-22 Neuropace, Inc. Implantable system enabling responsive therapy for pain
US7515698B2 (en) 2006-04-17 2009-04-07 At & T Intellectual Property I, L.P. System and method for providing telephone call notification and management in a network environment
US8795270B2 (en) 2006-04-24 2014-08-05 Covidien Ag System and method for ablating tissue
US7846158B2 (en) 2006-05-05 2010-12-07 Covidien Ag Apparatus and method for electrode thermosurgery
WO2007149811A2 (en) 2006-06-19 2007-12-27 Highland Instruments, Inc. Apparatus and method for stimulation of biological tissue
US8078283B2 (en) 2006-06-20 2011-12-13 Ebr Systems, Inc. Systems and methods for implantable leadless bone stimulation
EP2032191B1 (en) 2006-06-29 2015-08-12 Depuy Spine Inc. Integrated bone biopsy and therapy apparatus
US8666506B2 (en) 2006-06-30 2014-03-04 Medtronic, Inc. Selecting electrode combinations for stimulation therapy
US8579903B2 (en) 2006-07-13 2013-11-12 K2M, Inc. Devices and methods for stabilizing a spinal region
US8986312B2 (en) 2006-07-21 2015-03-24 Bassem Georgy Device and method for introducing flowable material into a body cavity
US8926620B2 (en) 2006-08-25 2015-01-06 Kyphon Sarl Apparatus and methods for use of expandable members in surgical applications
US7794457B2 (en) 2006-09-28 2010-09-14 Covidien Ag Transformer for RF voltage sensing
US8048071B2 (en) 2006-09-29 2011-11-01 Baylis Medical Company Inc Method for creating a channel through a foreign material
US9333144B2 (en) 2006-10-04 2016-05-10 Mmj Labs, Llc Devices and methods for increased blood flow and pain control
JP5484059B2 (ja) 2006-10-06 2014-05-07 エスシーアイエル テクノロジー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 脊髄核インプラント
US20080119846A1 (en) 2006-10-11 2008-05-22 Rioux Robert F Methods and apparatus for percutaneous patient access and subcutaneous tissue tunneling
US20080091207A1 (en) 2006-10-13 2008-04-17 Csaba Truckai Bone treatment systems and methods
US7831307B1 (en) 2006-11-07 2010-11-09 Boston Scientific Neuromodulation Corporation System and method for computationally determining migration of neurostimulation leads
US20080114364A1 (en) 2006-11-15 2008-05-15 Aoi Medical, Inc. Tissue cavitation device and method
US9492657B2 (en) 2006-11-30 2016-11-15 Medtronic, Inc. Method of implanting a medical device including a fixation element
WO2008070809A2 (en) 2006-12-06 2008-06-12 Spinal Modulation, Inc. Implantable flexible circuit leads and methods of use
US8696679B2 (en) 2006-12-08 2014-04-15 Dfine, Inc. Bone treatment systems and methods
US9192397B2 (en) 2006-12-15 2015-11-24 Gmedelaware 2 Llc Devices and methods for fracture reduction
WO2008076357A1 (en) 2006-12-15 2008-06-26 Soteira, Inc. Delivery apparatus and methods for vertebrostenting
WO2008083044A1 (en) 2006-12-27 2008-07-10 Boston Scientific Limited Rf ablation probe array advancing device
US8192424B2 (en) 2007-01-05 2012-06-05 Arthrocare Corporation Electrosurgical system with suction control apparatus, system and method
US7792588B2 (en) 2007-01-26 2010-09-07 Medtronic, Inc. Radio frequency transponder based implantable medical system
CA2920553C (en) 2007-02-01 2018-11-20 Interactive Neuroscience Center, Llc Surgical navigation system for guiding an access member
WO2008103606A2 (en) 2007-02-20 2008-08-28 Gabriel Institute, Inc. Bone drill and methods of treatment delivery
US8992533B2 (en) 2007-02-22 2015-03-31 Spinal Elements, Inc. Vertebral facet joint drill and method of use
AU2008217492B2 (en) 2007-02-25 2013-10-24 Avent, Inc. Methods for control of energy delivery to multiple energy delivery devices
US9072897B2 (en) 2007-03-09 2015-07-07 Mainstay Medical Limited Systems and methods for restoring muscle function to the lumbar spine
US8224453B2 (en) 2007-03-15 2012-07-17 Advanced Neuromodulation Systems, Inc. Spinal cord stimulation to treat pain
US8216233B2 (en) 2007-03-23 2012-07-10 Salient Surgical Technologies, Inc. Surgical devices and methods of use thereof
US20080255624A1 (en) 2007-03-30 2008-10-16 Gregory Arcenio Methods and devices for multipoint access of a body part
WO2008124533A1 (en) 2007-04-03 2008-10-16 Dfine, Inc. Bone treatment systems and methods
WO2008124831A2 (en) 2007-04-10 2008-10-16 Lee David M D Adjustable spine distraction implant
US7879032B1 (en) 2007-04-16 2011-02-01 Ellman International, Inc. Disposable electrosurgical handpiece
WO2008137428A2 (en) 2007-04-30 2008-11-13 Dfine, Inc. Bone treatment systems and methods
US8663266B1 (en) 2007-05-09 2014-03-04 Danette M. Obsuth Device and method to protect needle localization wire
WO2008140519A1 (en) 2007-05-10 2008-11-20 Depuy Spine, Inc. Improved access delivery needle for percutaneous vertebroplasty
US8641704B2 (en) 2007-05-11 2014-02-04 Medtronic Ablation Frontiers Llc Ablation therapy system and method for treating continuous atrial fibrillation
EP2164405A2 (en) 2007-05-21 2010-03-24 AOI Medical Inc. Articulating cavitation device
DE102008030590A1 (de) 2007-06-29 2009-01-08 Carl Zeiss Surgical Gmbh Applikator zur Verwendung in einer Strahlentherapievorrichtung sowie Strahlentherapievorrichtung
EP2170198B1 (en) 2007-07-06 2015-04-15 Tsunami Medtech, LLC Medical system
US8747398B2 (en) 2007-09-13 2014-06-10 Covidien Lp Frequency tuning in a microwave electrosurgical system
KR100950990B1 (ko) 2007-09-14 2010-04-02 최길운 뼈 치료용 장치
WO2009042172A2 (en) 2007-09-26 2009-04-02 Medtronic, Inc. Frequency selective monitoring of physiological signals
US9008793B1 (en) 2007-10-15 2015-04-14 Chenes Llc Multiple electrode radiofrequency generator
US8597301B2 (en) 2007-10-19 2013-12-03 David Mitchell Cannula with lateral access and directional exit port
US20090105775A1 (en) 2007-10-19 2009-04-23 David Mitchell Cannula with lateral access and directional exit port
US20090112278A1 (en) 2007-10-30 2009-04-30 Neuropace, Inc. Systems, Methods and Devices for a Skull/Brain Interface
EP2217166B1 (en) 2007-11-03 2017-11-22 Boston Scientific Scimed, Inc. Bipolar electrosurgical probe having insulated overlapping conductive elements
US8298216B2 (en) 2007-11-14 2012-10-30 Myoscience, Inc. Pain management using cryogenic remodeling
US20090131867A1 (en) 2007-11-16 2009-05-21 Liu Y King Steerable vertebroplasty system with cavity creation element
US20090131886A1 (en) 2007-11-16 2009-05-21 Liu Y King Steerable vertebroplasty system
US20090149878A1 (en) 2007-12-07 2009-06-11 Csaba Truckai Bone treatment systems and methods
EP2231060B1 (en) 2007-12-10 2015-05-27 Medtronic Ablation Frontiers LLC Ablation catheter
US9161798B2 (en) 2008-02-01 2015-10-20 Dfine, Inc. Bone treatment systems and methods
US9220889B2 (en) 2008-02-11 2015-12-29 Intelect Medical, Inc. Directional electrode devices with locating features
US8636736B2 (en) 2008-02-14 2014-01-28 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Motorized surgical cutting and fastening instrument
WO2009108893A2 (en) 2008-02-28 2009-09-03 Dfine, Inc. Bone treatment systems and methods
JP5711656B2 (ja) 2008-03-31 2015-05-07 アプライド メディカル リソーシーズ コーポレイション 電気外科システム
EP2265314A4 (en) 2008-04-02 2013-09-04 Laurimed Llc METHOD AND DEVICES FOR DELIVERING INJECTIONS
US9180416B2 (en) 2008-04-21 2015-11-10 Dfine, Inc. System for use in bone cement preparation and delivery
JP5224897B2 (ja) 2008-05-08 2013-07-03 株式会社フジシールインターナショナル 自立袋
US20160008593A1 (en) 2008-05-12 2016-01-14 Advanced Neuromodulation Systems, Inc. Peripheral nerve field stimulator curved subcutaneous introducer needle with wing attachment specification
US8821488B2 (en) 2008-05-13 2014-09-02 Medtronic, Inc. Tissue lesion evaluation
US20090312764A1 (en) 2008-06-11 2009-12-17 Marino James F Intraosseous transpedicular methods and devices
US8401666B2 (en) 2008-07-11 2013-03-19 Medtronic, Inc. Modification profiles for posture-responsive therapy
US8591419B2 (en) 2008-07-14 2013-11-26 Arizona Board Of Regents For And On Behalf Of Arizona State University Methods and devices for modulating cellular activity using ultrasound
US20100023006A1 (en) 2008-07-23 2010-01-28 Ellman Alan G RF intervertebral disc surgical system
US20100023065A1 (en) 2008-07-25 2010-01-28 Welch Andrea M Tissue access device with alignment guide and methods of use
DE102008034871A1 (de) 2008-07-26 2010-01-28 Daimler Ag Batterie, insbesondere Fahrzeugbatterie
US8246627B2 (en) 2008-08-07 2012-08-21 Stryker Corporation Cement delivery device for introducing cement into tissue, the device having a cavity creator
US8303581B2 (en) 2008-09-02 2012-11-06 Covidien Lp Catheter with remotely extendible instruments
US9504818B2 (en) 2008-09-04 2016-11-29 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Multiple tunable central cathodes on a paddle for increased medial-lateral and rostral-caudal flexibility via current steering
AU2009296474B2 (en) 2008-09-26 2015-07-02 Relievant Medsystems, Inc. Systems and methods for navigating an instrument through bone
US10028753B2 (en) 2008-09-26 2018-07-24 Relievant Medsystems, Inc. Spine treatment kits
KR100915320B1 (ko) 2008-09-29 2009-09-03 (주)메디룬 생리통완화를 위한 휴대용 조합자극기
EP2364128A4 (en) 2008-09-30 2013-07-24 Dfine Inc SYSTEM FOR USE IN THE TREATMENT OF SPINE FRACTURES
US8758349B2 (en) 2008-10-13 2014-06-24 Dfine, Inc. Systems for treating a vertebral body
MX2011004306A (es) 2008-10-22 2011-07-28 Genentech Inc Modulacion de degeneracion de axones.
US8255057B2 (en) 2009-01-29 2012-08-28 Nevro Corporation Systems and methods for producing asynchronous neural responses to treat pain and/or other patient conditions
CN102203630B (zh) 2008-11-05 2014-07-02 皇家飞利浦电子股份有限公司 Mr扫描的自动顺序规划
US8332037B2 (en) 2008-11-05 2012-12-11 Incube Labs, Llc Housing structure for a medical implant including a monolithic substrate
US8504160B2 (en) 2008-11-14 2013-08-06 Boston Scientific Neuromodulation Corporation System and method for modulating action potential propagation during spinal cord stimulation
US8355799B2 (en) 2008-12-12 2013-01-15 Arthrocare Corporation Systems and methods for limiting joint temperature
US9456836B2 (en) 2009-01-16 2016-10-04 Autonomic Technologies, Inc. Apparatus and method for delivering a neurostimulator into the pterygopalatine fossa
US9220524B2 (en) 2009-01-16 2015-12-29 The Cleveland Clinic Foundation Surgical tools to facilitate delivery of a neurostimulator into the pterygopalatine fossa
EP2387368B1 (en) 2009-01-18 2018-07-11 Avent, Inc. Stabilization device
US8556911B2 (en) 2009-01-27 2013-10-15 Vishal M. Mehta Arthroscopic tunnel guide for rotator cuff repair
US9254168B2 (en) 2009-02-02 2016-02-09 Medtronic Advanced Energy Llc Electro-thermotherapy of tissue using penetrating microelectrode array
CA2751579A1 (en) 2009-02-10 2010-08-19 Nevro Corporation Systems and methods for delivering neural therapy correlated with patient status
US8672934B2 (en) 2009-03-17 2014-03-18 Stryker Corporation Method for adjusting source impedance and maximizing output by RF generator
WO2010111246A1 (en) 2009-03-23 2010-09-30 Soteira, Inc. Devices and methods for vertebrostenting
US9277969B2 (en) 2009-04-01 2016-03-08 Covidien Lp Microwave ablation system with user-controlled ablation size and method of use
US9168047B2 (en) 2009-04-02 2015-10-27 John T. To Minimally invasive discectomy
WO2010118021A1 (en) 2009-04-09 2010-10-14 Synthes Usa, Llc Minimally invasive spine augmentation and stabilization system and method
US8086293B2 (en) 2009-04-14 2011-12-27 Medtronic Ablation Frontiers Llc Catheter
US8929969B2 (en) 2009-04-14 2015-01-06 Medtronic Ablation Frontiers Llc Catheter assembly and associated method
EP3228350A1 (en) 2009-04-22 2017-10-11 Nevro Corporation Selective high frequency spinal cord modulation for inhibiting pain with reduced side effects, and associated systems and methods
US9566107B2 (en) 2009-04-22 2017-02-14 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Method and apparatus for radiofrequency ablation with increased depth and/or decreased volume of ablated tissue
WO2010129864A2 (en) 2009-05-07 2010-11-11 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Methods and compositions for studying, imaging, and treating pain
CA2760749A1 (en) 2009-05-08 2010-11-11 Synthes Usa, Llc Expandable bone implant
GB2470189B (en) 2009-05-11 2013-10-16 Gyrus Medical Ltd Electrosurgical generator
CA2761778A1 (en) 2009-05-15 2010-11-18 Spinal Modulation, Inc. Methods, systems and devices for neuromodulating spinal anatomy
US8388550B2 (en) 2009-05-19 2013-03-05 Cook Medical Technologies Llc Guidable cutting instrument
US8246615B2 (en) 2009-05-19 2012-08-21 Vivant Medical, Inc. Tissue impedance measurement using a secondary frequency
US20100298832A1 (en) 2009-05-20 2010-11-25 Osseon Therapeutics, Inc. Steerable curvable vertebroplasty drill
WO2010135602A1 (en) 2009-05-20 2010-11-25 Osseon Therapeutics, Inc. Steerable curvable ablation catheter for vertebroplasty
US8292881B2 (en) 2009-05-27 2012-10-23 Vivant Medical, Inc. Narrow gauge high strength choked wet tip microwave ablation antenna
US9226791B2 (en) 2012-03-12 2016-01-05 Advanced Cardiac Therapeutics, Inc. Systems for temperature-controlled ablation using radiometric feedback
US8954161B2 (en) 2012-06-01 2015-02-10 Advanced Cardiac Therapeutics, Inc. Systems and methods for radiometrically measuring temperature and detecting tissue contact prior to and during tissue ablation
US8926605B2 (en) 2012-02-07 2015-01-06 Advanced Cardiac Therapeutics, Inc. Systems and methods for radiometrically measuring temperature during tissue ablation
US9492664B2 (en) 2009-06-24 2016-11-15 Boston Scientific Neuromodulation Corporation System and method for performing percutaneous nerve field stimulation with concurrent anode intensified spinal cord stimulation
WO2011019933A1 (en) 2009-08-12 2011-02-17 Medtronic, Inc. Dorsal column stimulation therapy
US20120143090A1 (en) 2009-08-16 2012-06-07 Ori Hay Assessment of Spinal Anatomy
EP2467099B1 (en) 2009-08-19 2019-05-15 Synthes GmbH Apparatus for augmenting bone
CA2812775C (en) 2009-08-20 2015-09-29 Howmedica Osteonics Corp. Flexible acl instrumentation, kit and method
US9439721B2 (en) 2009-08-25 2016-09-13 Medtronic Ablation Frontiers Llc Bi-modal linear and loop ablation catheter, and method
US9113925B2 (en) 2009-09-09 2015-08-25 Covidien Lp System and method for performing an ablation procedure
US9399144B2 (en) 2009-09-10 2016-07-26 Newton Howard System, method, and applications of using the fundamental code unit and brain language
US9095359B2 (en) 2009-09-18 2015-08-04 Covidien Lp Tissue ablation system with energy distribution
US10386990B2 (en) 2009-09-22 2019-08-20 Mederi Rf, Llc Systems and methods for treating tissue with radiofrequency energy
JP5764564B2 (ja) 2009-09-22 2015-08-19 メデリ セラピューティクス インコーポレイテッド 種々の治療デバイス群の使用および動作を制御するためのシステムおよび方法
US9474565B2 (en) 2009-09-22 2016-10-25 Mederi Therapeutics, Inc. Systems and methods for treating tissue with radiofrequency energy
US8323279B2 (en) 2009-09-25 2012-12-04 Arthocare Corporation System, method and apparatus for electrosurgical instrument with movable fluid delivery sheath
BR112012008028A2 (pt) 2009-10-05 2016-03-01 Univ California sistema para estimulação do nervo trigêmeo para tratamento de um distúrbio neuropsquiátrico, unidade de eletrodo cutâneo, método para tratar um distúrbio neuropsquiátrico, e, kit para estimulação do nervo trigêmeo para tratamento de um distúrbio neuropsiquiátrico
US9168054B2 (en) 2009-10-09 2015-10-27 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical generator for ultrasonic and electrosurgical devices
US9119951B2 (en) 2009-10-12 2015-09-01 Kona Medical, Inc. Energetic modulation of nerves
US9174065B2 (en) 2009-10-12 2015-11-03 Kona Medical, Inc. Energetic modulation of nerves
US8617228B2 (en) 2009-10-23 2013-12-31 Medtronic Cryocath Lp Method and system for preventing nerve injury during a medical procedure
US8282628B2 (en) 2009-10-26 2012-10-09 Globus Medical, Inc. Vertebral body nerve and vein cauterizing system and method
CN102639077B (zh) 2009-10-27 2015-05-13 赫莱拉公司 具有可冷却的能量发射组件的递送装置
US9113950B2 (en) 2009-11-04 2015-08-25 Regenerative Sciences, Llc Therapeutic delivery device
US20170049513A1 (en) 2009-11-06 2017-02-23 Cosman Medical, Inc. Multiple electrode generator
US8894658B2 (en) 2009-11-10 2014-11-25 Carefusion 2200, Inc. Apparatus and method for stylet-guided vertebral augmentation
US20170246481A1 (en) 2009-11-11 2017-08-31 David J Mishelevich Devices and methods for optimized neuromodulation and their application
US20160001096A1 (en) 2009-11-11 2016-01-07 David J. Mishelevich Devices and methods for optimized neuromodulation and their application
US9078761B2 (en) 2009-11-12 2015-07-14 Anchor Orthopedics Xt Inc. Devices and methods for treating tissue defects
WO2011060317A2 (en) 2009-11-13 2011-05-19 Kim Daniel H Intradural endoscope
US8882759B2 (en) 2009-12-18 2014-11-11 Covidien Lp Microwave ablation system with dielectric temperature probe
US20110270238A1 (en) 2009-12-31 2011-11-03 Raed Rizq Compliant Cryoballoon Apparatus for Denervating Ostia of the Renal Arteries
US9381045B2 (en) 2010-01-13 2016-07-05 Jcbd, Llc Sacroiliac joint implant and sacroiliac joint instrument for fusing a sacroiliac joint
US8313486B2 (en) 2010-01-29 2012-11-20 Vivant Medical, Inc. System and method for performing an electrosurgical procedure using an ablation device with an integrated imaging device
US9445859B2 (en) 2010-01-29 2016-09-20 Medtronic Cryocath Lp Multifunctional ablation device
ITMI20100216A1 (it) 2010-02-12 2011-08-13 Ths Therapeutic Solutions S R L Strumento medico neurologico
US8968288B2 (en) 2010-02-19 2015-03-03 Covidien Lp Ablation devices with dual operating frequencies, systems including same, and methods of adjusting ablation volume using same
US9265576B2 (en) 2010-02-21 2016-02-23 C Laser, Inc. Laser generator for medical treatment
US20110264098A1 (en) 2010-02-26 2011-10-27 Cobbs Charles S Minimally invasive systems, devices, and surgical methods for performing arthrodesis in the spine
US8617153B2 (en) 2010-02-26 2013-12-31 Covidien Lp Tunable microwave ablation probe
US20110213353A1 (en) 2010-02-26 2011-09-01 Lee Anthony C Tissue Ablation System With Internal And External Radiation Sources
US8556891B2 (en) 2010-03-03 2013-10-15 Medtronic Ablation Frontiers Llc Variable-output radiofrequency ablation power supply
EP2544759B1 (en) 2010-03-11 2017-05-31 Mainstay Medical Limited Modular stimulator for treatment of back pain, implantable rf ablation system
US10058336B2 (en) 2010-04-08 2018-08-28 Dfine, Inc. System for use in treatment of vertebral fractures
US8992521B2 (en) 2010-04-22 2015-03-31 Electromedical Associates, Llc Flexible electrosurgical ablation and aspiration electrode with beveled active surface
US12076074B2 (en) 2010-04-26 2024-09-03 Medtronic Holding Company Sàrl Electrosurgical device and methods
US9173700B2 (en) 2010-04-26 2015-11-03 9234438 Canada Inc. Electrosurgical device and methods
US8845631B2 (en) 2010-04-28 2014-09-30 Medtronic Ablation Frontiers Llc Systems and methods of performing medical procedures
US9526507B2 (en) 2010-04-29 2016-12-27 Dfine, Inc. System for use in treatment of vertebral fractures
WO2011137377A1 (en) 2010-04-29 2011-11-03 Dfine, Inc. System for use in treatment of vertebral fractures
BR112012027707A2 (pt) 2010-04-29 2018-05-08 Dfine Inc dispositivo médico para tratar tecido rígido
CA2798961A1 (en) 2010-05-10 2011-11-17 Spinal Modulation, Inc. Methods, systems and devices for reducing migration
US20110288540A1 (en) 2010-05-21 2011-11-24 Nimbus Concepts, Llc Systems and methods for tissue ablation
US9192436B2 (en) 2010-05-25 2015-11-24 Covidien Lp Flow rate verification monitor for fluid-cooled microwave ablation probe
US10130274B2 (en) 2010-06-15 2018-11-20 Ecole Polytechnique Federale De Lausanne (Epfl) PDMS-based stretchable multi-electrode and chemotrode array for epidural and subdural neuronal recording, electrical stimulation and drug delivery
US8845733B2 (en) 2010-06-24 2014-09-30 DePuy Synthes Products, LLC Lateral spondylolisthesis reduction cage
EP2590579B1 (en) 2010-07-07 2019-08-28 Carevature Medical Ltd. Surgical device for tissue removal
US9023033B2 (en) 2010-08-04 2015-05-05 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Magnetically guided catheters
US9943353B2 (en) 2013-03-15 2018-04-17 Tsunami Medtech, Llc Medical system and method of use
US9289607B2 (en) 2010-08-18 2016-03-22 Medtronic, Inc. Urgency therapy with neuromodulation and C-afferent nerve desensitization
US8992524B1 (en) 2010-10-07 2015-03-31 Alan G. Ellman Electrosurgical Cobb elevator instrument
WO2012061153A1 (en) 2010-10-25 2012-05-10 Medtronic Ardian Luxembourg S.A.R.L. Devices, systems and methods for evaluation and feedback of neuromodulation treatment
JP5511627B2 (ja) 2010-10-28 2014-06-04 日立アロカメディカル株式会社 脊椎手術支援用超音波プローブ及びその製造方法
US9510895B2 (en) 2010-11-05 2016-12-06 Ethicon Endo-Surgery, Llc Surgical instrument with modular shaft and end effector
US8788048B2 (en) 2010-11-11 2014-07-22 Spr Therapeutics, Llc Systems and methods for the treatment of pain through neural fiber stimulation
CA2817839A1 (en) 2010-11-11 2012-05-18 Matthew Howard Remotely controlled and/or laterally supported devices for direct spinal cord stimulation
US9119647B2 (en) 2010-11-12 2015-09-01 Covidien Lp Apparatus, system and method for performing an electrosurgical procedure
DE102010052113A1 (de) 2010-11-20 2012-05-24 Ernst Peter Strecker Vorrichtungen zur Verbindung knöcherner Strukturen
EP2642931B1 (en) 2010-11-22 2017-03-15 Dfine, Inc. System for use in treatment of vertebral fractures
US9532828B2 (en) 2010-11-29 2017-01-03 Medtronic Ablation Frontiers Llc System and method for adaptive RF ablation
US8771276B2 (en) 2010-12-01 2014-07-08 Carefusion 2200, Inc. Systems and methods for forming a cavity in, and delivering curable material into, bone
NZ703649A (en) 2010-12-06 2016-08-26 Penn State Res Found Compositions and methods relating to proliferative diseases
US10441354B2 (en) 2016-01-25 2019-10-15 Biosense Webster (Israel) Ltd. Temperature controlled short duration ablation
US9737353B2 (en) 2010-12-16 2017-08-22 Biosense Webster (Israel) Ltd. System for controlling tissue ablation using temperature sensors
US9044253B2 (en) 2010-12-23 2015-06-02 Covidien Lp Microwave field-detecting needle assemblies, methods of manufacturing same, methods of adjusting an ablation field radiating into tissue using same, and systems including same
US9345537B2 (en) 2010-12-30 2016-05-24 Avent, Inc. Electrosurgical tissue treatment method
CA2823592C (en) 2011-01-03 2021-11-23 The Regents Of The University Of California High density epidural stimulation for facilitation of locomotion, posture, voluntary movement, and recovery of autonomic, sexual, vasomotor, and cognitive function after neurological injury
US9044245B2 (en) 2011-01-05 2015-06-02 Medtronic Ablation Frontiers Llc Multipolarity epicardial radiofrequency ablation
FR2970636B1 (fr) 2011-01-24 2013-02-15 Clariance Dispositif de forage pour la realisation d'un canal osseux a profil courbe a l'interieur du corps d'une vertebre
AU2012211188B2 (en) 2011-01-27 2016-07-07 Smith & Nephew, Inc. Stabilizing microfracture device
EP4424360A3 (en) 2011-01-28 2025-01-22 Curonix LLC Neural stimulator system
US8864777B2 (en) 2011-01-28 2014-10-21 Anchor Orthopedics Xt Inc. Methods for facilitating tissue puncture
US9265557B2 (en) 2011-01-31 2016-02-23 Medtronic Ablation Frontiers Llc Multi frequency and multi polarity complex impedance measurements to assess ablation lesions
US20120196251A1 (en) 2011-02-02 2012-08-02 Taft Richard J Electrosurgical system and method for treating hard body tissue
US9131597B2 (en) 2011-02-02 2015-09-08 Arthrocare Corporation Electrosurgical system and method for treating hard body tissue
US9028476B2 (en) 2011-02-03 2015-05-12 Covidien Lp Dual antenna microwave resection and ablation device, system and method of use
US9550041B2 (en) 2011-02-04 2017-01-24 Advanced Pain Center, Llc. Continuous single wire steerable catheter
US9168082B2 (en) 2011-02-09 2015-10-27 Arthrocare Corporation Fine dissection electrosurgical device
US8880189B2 (en) 2011-02-23 2014-11-04 John D. LIPANI System and method for electrical stimulation of the lumbar vertebral column
US9789313B2 (en) 2011-02-23 2017-10-17 John D. LIPANI System and methods for diagnosis and treatment of discogenic lower back pain
US9011428B2 (en) 2011-03-02 2015-04-21 Arthrocare Corporation Electrosurgical device with internal digestor electrode
US20120226145A1 (en) 2011-03-03 2012-09-06 National University Of Singapore Transcutaneous robot-assisted ablation-device insertion navigation system
JP6060146B2 (ja) 2011-03-24 2017-01-11 カリフォルニア インスティテュート オブ テクノロジー 神経刺激装置
US8874219B2 (en) 2011-04-07 2014-10-28 Greatbatch, Ltd. Arbitrary waveform generator and neural stimulation application
US8996115B2 (en) 2011-04-07 2015-03-31 Greatbatch, Ltd. Charge balancing for arbitrary waveform generator and neural stimulation application
US9295841B2 (en) 2011-05-19 2016-03-29 Meuros Medical, Inc. High-frequency electrical nerve block
JP2012246075A (ja) 2011-05-25 2012-12-13 Iseki & Co Ltd 昇降機
US9155497B1 (en) 2011-06-02 2015-10-13 Stc.Unm Compact biosensor of matrix metalloproteinase with cadmium free quantum dots
WO2012174049A2 (en) 2011-06-13 2012-12-20 The General Hospital Corporation Compositions and methods for controlling neuronal excitation
JP2013001951A (ja) 2011-06-16 2013-01-07 Hitachi Ltd 透析促進剤および金属回収方法
WO2012178018A2 (en) 2011-06-24 2012-12-27 Benvenue Medical, Inc. Devices and methods for treating bone tissue
WO2013003368A1 (en) 2011-06-28 2013-01-03 Boston Scientific Neuromodulation Corporation System and method for using impedance to determine proximity and orientation of segmented electrodes
US20130012951A1 (en) 2011-07-08 2013-01-10 Carefusion 207, Inc. Systems and methods for treating a spine through a single vertebral body insertion point
US9848890B2 (en) 2011-07-15 2017-12-26 Globus Medical, Inc. Devices and methods for the preparation of intervertebral discs
US9556449B2 (en) 2011-07-15 2017-01-31 Syngenta Participations Ag Methods of increasing yield and stress tolerance in a plant by decreasing the activity of a trehalose-6-phosphate phosphatase
DE202011103583U1 (de) 2011-07-22 2011-10-28 Martin Fähndrich Instrumentarium zum Behandeln von Spinalkanalstenosen
US8673338B2 (en) 2011-07-29 2014-03-18 Massachusetts Eye And Ear Infirmary Methods of delivering pharmaceutical agents
US9119639B2 (en) 2011-08-09 2015-09-01 DePuy Synthes Products, Inc. Articulated cavity creator
US20140194887A1 (en) 2011-08-15 2014-07-10 Vivek Shenoy Device, Composition and Method for Prevention of Bone Fracture and Pain
JP2014529445A (ja) 2011-08-23 2014-11-13 フレックスメデックス,エルエルシー 組織除去装置及び方法
US9161805B2 (en) 2011-09-28 2015-10-20 Medtronic, Inc. Surgical devices and mechanisms
AU2012313961A1 (en) 2011-09-30 2014-05-01 Adi Mashiach Systems and methods for determining a sleep disorder based on positioning of the tongue
US8939969B2 (en) 2011-09-30 2015-01-27 Kimberly-Clark, Inc. Electrosurgical device with offset conductive element
FR2983057B1 (fr) 2011-11-28 2013-12-20 Clariance Foret articule et son dispositif d'entrainement a mouvement alternatif
AU2012362524B2 (en) 2011-12-30 2018-12-13 Relievant Medsystems, Inc. Systems and methods for treating back pain
US9375274B2 (en) 2012-01-05 2016-06-28 Covidien Lp Ablation systems, probes, and methods for reducing radiation from an ablation probe into the environment
JP2015504770A (ja) 2012-01-30 2015-02-16 ユニバーシティー オブ アイオワ リサーチ ファンデーション 背痛を治療するために電極アレイを脊髄に固定するシステム
JP6196634B2 (ja) 2012-01-30 2017-09-13 ユニバーシティー オブ アイオワ リサーチ ファンデーション 高周波電気刺激を脊髄に直接適用することによる背痛の管理
CN104271060A (zh) 2012-03-04 2015-01-07 美敦力阿迪安卢森堡有限公司 用于神经调节疗法的发生器组件及相关系统和方法
AU2013230958B2 (en) 2012-03-08 2015-12-10 Medtronic Af Luxembourg S.A.R.L. Spinal neuromodulation and associated systems and methods
US10632309B2 (en) 2012-03-15 2020-04-28 Spr Therapeutics, Inc. Systems and methods related to the treatment of back pain
US9583259B2 (en) 2012-03-20 2017-02-28 Qualcomm Incorporated Wireless power transfer device and method of manufacture
CN104470453A (zh) 2012-03-27 2015-03-25 Dfine有限公司 用于通过温度监视来控制组织切除体积的方法和系统
US9192308B2 (en) 2012-03-27 2015-11-24 Covidien Lp Microwave-shielded tissue sensor probe
US8961550B2 (en) 2012-04-17 2015-02-24 Indian Wells Medical, Inc. Steerable endoluminal punch
US20130296840A1 (en) 2012-05-01 2013-11-07 Medtronic Ablation Frontiers Llc Systems and methods for detecting tissue contact during ablation
US9179972B2 (en) 2012-05-04 2015-11-10 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. System and method for controlling delivery of ablation energy to tissue
JP2016508956A (ja) 2012-05-10 2016-03-24 セリックスビオ プライヴェート リミテッド 局所疼痛の治療のための組成物と治療法
EP2849656B1 (en) 2012-05-14 2017-10-04 Synthes GmbH Bone access instrument
US10195434B2 (en) 2012-06-15 2019-02-05 Case Western Reserve University Treatment of pain using electrical nerve conduction block
EP3593740B1 (en) 2012-06-20 2021-10-06 Stryker Corporation System for off-axis tissue manipulation
WO2013192598A1 (en) 2012-06-21 2013-12-27 Excelsius Surgical, L.L.C. Surgical robot platform
CA2877563A1 (en) 2012-06-22 2013-12-27 Covidien Lp Microwave thermometry for microwave ablation systems
EP2866709B1 (en) 2012-06-27 2022-05-18 Mederi Therapeutics Inc. Systems and methods for treating tissue with radio frequency energy
JP6163549B2 (ja) 2012-06-30 2017-07-12 ボストン サイエンティフィック ニューロモデュレイション コーポレイション 高周波神経調節のために低周波源を合成するためのシステム
US9872687B2 (en) 2012-07-19 2018-01-23 Clariance Driving assembly for a cutting tool of the shaver type
US20140031715A1 (en) 2012-07-30 2014-01-30 Michael David SHERAR Coil electrode apparatus for thermal therapy for treating bone tissue
US9044254B2 (en) 2012-08-07 2015-06-02 Covidien Lp Microwave ablation catheter and method of utilizing the same
US20140046245A1 (en) 2012-08-13 2014-02-13 Louis Cornacchia Percutaneous transpedicular endovertebral device
US20150105701A1 (en) 2013-08-22 2015-04-16 Energize Medical Llc Therapeutic energy systems
US9259577B2 (en) 2012-08-31 2016-02-16 Greatbatch Ltd. Method and system of quick neurostimulation electrode configuration and positioning
US9113911B2 (en) 2012-09-06 2015-08-25 Medtronic Ablation Frontiers Llc Ablation device and method for electroporating tissue cells
US11419613B2 (en) 2012-09-11 2022-08-23 Carevature Medical Ltd. Tissue removal device
US10588691B2 (en) 2012-09-12 2020-03-17 Relievant Medsystems, Inc. Radiofrequency ablation of tissue within a vertebral body
US20140088575A1 (en) 2012-09-27 2014-03-27 Trimedyne, Inc. Devices for effective and uniform denervation of nerves and unique methods of use thereof
US9370392B2 (en) 2012-10-02 2016-06-21 Covidien Lp Heat-sensitive optical probes
US9044575B2 (en) 2012-10-22 2015-06-02 Medtronic Adrian Luxembourg S.a.r.l. Catheters with enhanced flexibility and associated devices, systems, and methods
US9370348B2 (en) 2012-10-23 2016-06-21 Amendia, Inc. Dilator delivered nerve shield
US10321953B2 (en) 2012-10-25 2019-06-18 Medtronic Holding Company Sàrl Surgical mapping tools and methods
US10729490B2 (en) 2012-10-25 2020-08-04 Medtronic Holding Company Sàrl Electrosurgical mapping tools and methods
CA3093398C (en) 2012-11-05 2022-05-24 Relievant Medsystems, Inc. Systems and methods for creating curved paths through bone and modulating nerves within the bone
KR20140068282A (ko) 2012-11-08 2014-06-09 신준식 급성요통의 경감에 효과적인 동작침법을 이용한 요통 치료방법 및 이에 따른 통증개선 측정방법
US9642629B2 (en) 2012-11-20 2017-05-09 Specialty Surgical Instrumentation Inc. System and method for forming a curved tunnel in bone
WO2014081449A1 (en) 2012-11-21 2014-05-30 Circuit Therapeutics, Inc. System and method for optogenetic therapy
US20140148801A1 (en) 2012-11-26 2014-05-29 Medtronic Advanced Energy Llc Surgical device
US9241729B2 (en) 2012-12-14 2016-01-26 DePuy Synthes Products, Inc. Device to aid in the deployment of a shape memory instrument
US10314733B2 (en) 2012-12-20 2019-06-11 Elwha Llc Sensor-based control of active wearable system
EP2943225A4 (en) 2013-01-09 2016-07-13 Ionis Pharmaceuticals Inc COMPOSITIONS AND METHODS FOR MODULATING SMN2 DISTRIBUTION IN THE BODY OF A PATIENT
US9308036B2 (en) 2013-01-27 2016-04-12 Ivan L. Robinson Portable assembly and method for treating desiccated and injured spinal discs
US9439693B2 (en) 2013-02-01 2016-09-13 DePuy Synthes Products, Inc. Steerable needle assembly for use in vertebral body augmentation
US9717551B2 (en) 2013-02-21 2017-08-01 Carefusion 2200, Inc. Intravertebral tissue ablation device and method
US10195467B2 (en) 2013-02-21 2019-02-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Ablation catheter system with wireless radio frequency temperature sensor
US20140243943A1 (en) 2013-02-25 2014-08-28 Boston Scientific Neuromodulation Corporation System and method for stimulating intraosseous nerve fibers
US20170050017A1 (en) 2013-02-25 2017-02-23 Cosman Medical, Inc. Electrosurgical System
US9877707B2 (en) 2013-03-07 2018-01-30 Kyphon SÀRL Systems and methods for track coagulation
EP2964125B1 (en) 2013-03-07 2022-02-09 ArthroCare Corporation Electrosurgical systems
US9174053B2 (en) 2013-03-08 2015-11-03 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Neuromodulation using modulated pulse train
US9050109B2 (en) 2013-03-11 2015-06-09 Kyphon Sarl Surgical tool for LSS decompression
US9277928B2 (en) 2013-03-11 2016-03-08 Interventional Spine, Inc. Method and apparatus for minimally invasive insertion of intervertebral implants
KR20140112207A (ko) 2013-03-13 2014-09-23 삼성전자주식회사 증강현실 영상 표시 시스템 및 이를 포함하는 수술 로봇 시스템
US9636158B2 (en) 2013-03-13 2017-05-02 Blackstone Medical, Inc. Pedicle screw with reverse spiral cut and methods thereof
AU2014201339B2 (en) 2013-03-13 2017-04-27 K2M, Inc. Fixation Implant and Method of Insertion
EA201591754A1 (ru) 2013-03-14 2016-01-29 Ридженерон Фармасьютикалз, Инк. Человеческие антитела к na1.7
US9446235B2 (en) 2013-03-14 2016-09-20 Medtronic, Inc. Low frequency electrical stimulation therapy for pelvic floor disorders
US9282988B2 (en) 2013-03-14 2016-03-15 Kyphon SÀRL Formed deployable superelastic blade and method of use
US9295479B2 (en) 2013-03-14 2016-03-29 Spinal Stabilization Technologies, Llc Surgical device
US20140271717A1 (en) 2013-03-14 2014-09-18 Kyphon Sarl Devices containing a chemical denervation agent and methods for treating chronic back pain using chemical denervation
US9028488B2 (en) 2013-03-14 2015-05-12 Kyphon Sarl Radio frequency catheter to target ligamentum flavum
EP2968929B1 (en) 2013-03-14 2018-10-10 The University of North Carolina at Chapel Hill Device and system for managing acute and chronic pain
US9198684B2 (en) 2013-03-15 2015-12-01 Kyphon Sarl Surgical cutting device having a blunt tip for protecting tissue adjacent targeted tissue and method for use thereof
US9161814B2 (en) 2013-03-15 2015-10-20 Covidien Lp Microwave energy-delivery device and system
US9114246B2 (en) 2013-03-15 2015-08-25 University Of Rochester Spinal nerve stimulation rings for rehabilitation of patients with spinal trauma and stroke
JP2016512758A (ja) 2013-03-15 2016-05-09 ボストン サイエンティフィック ニューロモデュレイション コーポレイション 閾値以下の治療を患者に提供するシステム及び方法
US9119650B2 (en) 2013-03-15 2015-09-01 Covidien Lp Microwave energy-delivery device and system
US9301723B2 (en) 2013-03-15 2016-04-05 Covidien Lp Microwave energy-delivery device and system
US20160030408A1 (en) 2013-03-15 2016-02-04 Bhl Patent Holdings Llc Materials and methods for treating neuropathies and related disorders including those involving a keystone nerve
US9186197B2 (en) 2013-03-15 2015-11-17 Warsaw Orthopedic, Inc. Nerve and soft tissue ablation device for treating pain
CN105377128B (zh) 2013-03-15 2019-02-22 9234438加拿大股份有限公司 电外科标测工具和方法
CA2907416A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Gary W. Jones Multispectral light source
KR20140115450A (ko) 2013-03-19 2014-10-01 주식회사 루트로닉 복수의 에너지를 이용한 치료방법
CA3146627A1 (en) 2013-04-24 2014-10-30 Medovex Corp. Minimally invasive methods for spinal facet therapy to alleviate pain and associated surgical tools, kits and instructional media
US9597091B2 (en) 2013-05-13 2017-03-21 Empire Technology Development Llc Articulated bone drill and tap
WO2014197596A1 (en) 2013-06-06 2014-12-11 Doan Que T System for delivering modulated sub-threshold therapy
US9421378B2 (en) 2013-06-14 2016-08-23 Biotronik Se & Co. Kg Apparatus and method for spinal cord stimulation to treat pain
US20140371827A1 (en) 2013-06-17 2014-12-18 Hossam Abdel Salam El Sayed Mohamed Orthopedic infra-red laser medical device and methods of use
JP6101405B2 (ja) 2013-06-28 2017-03-22 ボストン サイエンティフィック ニューロモデュレイション コーポレイション 閾値以下の変調治療のための電極選択
JP2015010950A (ja) 2013-06-28 2015-01-19 東日本旅客鉄道株式会社 レール探傷装置及びレール探傷方法
US9333033B2 (en) 2013-07-11 2016-05-10 Biosense Webster (Israel) Ltd. Detection of ablation electrode contact with tissue
US9724151B2 (en) 2013-08-08 2017-08-08 Relievant Medsystems, Inc. Modulating nerves within bone using bone fasteners
US9042991B2 (en) 2013-08-14 2015-05-26 Syntilla Medical LLC Implantable head mounted neurostimulation system for head pain
CA2920546A1 (en) 2013-08-16 2015-02-19 Suture Concepts Inc. Method and apparatus for closing a fissure in the annulus of an intervertebral disc, and/or for effecting other anatomical repairs and/or fixations
US9339332B2 (en) 2013-08-30 2016-05-17 Medtronic Ardian Luxembourg S.A.R.L. Neuromodulation catheters with nerve monitoring features for transmitting digital neural signals and associated systems and methods
US20150073515A1 (en) 2013-09-09 2015-03-12 Medtronic Ardian Luxembourg S.a.r.I. Neuromodulation Catheter Devices and Systems Having Energy Delivering Thermocouple Assemblies and Associated Methods
US9814514B2 (en) 2013-09-13 2017-11-14 Ethicon Llc Electrosurgical (RF) medical instruments for cutting and coagulating tissue
EP3048966A4 (en) 2013-09-29 2016-10-19 Medasense Biometrics Ltd DEVICE AND METHOD FOR DETERMINING THE EFFICACY OF STIMULATION OF SPINAL CORD
CN105578982A (zh) 2013-09-30 2016-05-11 美敦力阿迪安卢森堡有限公司 具有螺旋轨道的血管内神经调节装置及相关方法
US9918786B2 (en) 2013-10-06 2018-03-20 Hongkui WANG Spinal disk herniation repositioning and radiofrequency ablation (RFA) device and method for treating vertebral disc herniation
CA3182302A1 (en) 2013-10-15 2015-04-23 Autonomix Medical, Inc. Systems and methods for treating cancer and/or augmenting organ function
EP3057517B1 (en) 2013-10-15 2020-04-08 Stryker Corporation Device for creating a void space in a living tissue, the device including a handle with a control knob that can be set regardless of the orientation of the handle
AU2014342259B2 (en) 2013-10-31 2017-06-22 Boston Scientific Neuromodulation Corporation System to incorporate lead information from image
US9358396B2 (en) 2013-11-01 2016-06-07 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Systems and methods for delivering sub-threshold therapy to a patient at a physiological midline
US8986296B2 (en) 2013-11-26 2015-03-24 Nazmi Peyman System and method for generating heat at target area of patient's body
CA2931799C (en) 2013-11-27 2023-04-18 The Governing Council Of The University Of Toronto Systems and methods of enhancing electrical activation of nervous tissue
US9468485B2 (en) 2013-12-12 2016-10-18 Medtronic Cryocath Lp Real-time lesion formation assessment
US9545283B2 (en) 2013-12-23 2017-01-17 Jmea Corporation Devices and methods for preparation of vertebral members
US9351739B2 (en) 2013-12-31 2016-05-31 Amendia, Inc. Tunneling device
JP2017517315A (ja) 2014-02-05 2017-06-29 ボストン サイエンティフィック ニューロモデュレイション コーポレイション 変調閾値以下治療を患者に行うシステム及び方法
WO2015121869A1 (en) 2014-02-17 2015-08-20 T.A.G. Medical Devices - Agriculture Cooperative Ltd. Flexible bone tool
US20150231417A1 (en) 2014-02-20 2015-08-20 Warsaw Orthopedic, Inc. Spinal surgery system and method
EP3137002A4 (en) 2014-03-11 2018-06-20 The Ohio State Innovation Foundation Methods, devices, and manufacture of the devices for musculoskeletal reconstructive surgery
US20150272655A1 (en) 2014-03-27 2015-10-01 Medtronic Ablation Frontiers, Llc Controlled rf energy in a multi-electrode catheter
US9192759B2 (en) 2014-03-31 2015-11-24 Dennison Hamilton System and method for stabilizing implanted spinal cord stimulators
KR20160143792A (ko) 2014-04-14 2016-12-14 플렉스 파마, 인크. 이온 통로 활성제 및 사용 방법
US10639098B2 (en) 2014-05-06 2020-05-05 Cosman Instruments, Llc Electrosurgical generator
US20170049503A1 (en) 2014-05-15 2017-02-23 Cosman Medical, Inc. Electrosurgical system
US9936997B2 (en) 2014-05-28 2018-04-10 Kyphon SÀRL Cryogenic kyphoplasty instrument and methods of use
US20160008628A1 (en) 2014-07-10 2016-01-14 Larry Dwayne Morries Novel Treatment Methodologies Using Light Therapy
KR101700883B1 (ko) 2014-07-18 2017-02-02 한국과학기술연구원 통증 조절 및 근육 강화를 위한 저강도 집속 초음파 자극 장치
WO2016014624A1 (en) 2014-07-24 2016-01-28 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Enhanced dorsal horn stimulation using multiple electrical fields
WO2016019075A1 (en) 2014-07-29 2016-02-04 Circuit Therapeutics, Inc. System and method for optogenetic therapy
EP3148451B1 (en) 2014-07-30 2018-06-06 Medovex Corp. Surgical tools for spinal facet therapy to alleviate pain
US10357422B2 (en) 2014-08-01 2019-07-23 Jonathon Spanyer Spinal support device
US20160045207A1 (en) 2014-08-14 2016-02-18 Biomet Manufacturing, Llc Flexible bone reamer
US9730707B2 (en) 2014-08-20 2017-08-15 Kyphon SÀRL Surgical instrument with graduated markings correlating to angulation
US9457182B2 (en) 2014-08-26 2016-10-04 Cardiac Pacemakers, Inc. Leadless cardiac pacemaker with MRI pacing mode
DK3185876T3 (da) 2014-08-28 2022-10-31 Massachusetts Gen Hospital Sammensætninger og fremgangsmåder til behandling af neurologiske lidelser
US10166033B2 (en) 2014-09-18 2019-01-01 Si-Bone Inc. Implants for bone fixation or fusion
JP6580678B2 (ja) 2014-09-23 2019-09-25 ボストン サイエンティフィック ニューロモデュレイション コーポレイション バースト刺激を用いた神経変調
US10806951B2 (en) 2014-09-24 2020-10-20 Salk Institute For Biological Studies Sonogenic stimulation of cells
CN107223065B (zh) 2014-09-26 2020-06-05 杜克大学 用于脊髓刺激的系统和方法
US20160095721A1 (en) 2014-10-04 2016-04-07 Quandary Medical Llc Trans-osseous oblique lumbosacral fusion system and method
US20160175586A1 (en) 2014-10-10 2016-06-23 Neurorecovery Technologies, Inc. Epidural stimulation for facilitation of locomotion, posture, voluntary movement, and recovery of autonomic, sexual, vasomotor, and cognitive function after neurological injury
US10471268B2 (en) 2014-10-16 2019-11-12 Mainstay Medical Limited Systems and methods for monitoring muscle rehabilitation
EP3943032A1 (en) 2014-11-14 2022-01-26 Medtronic Ardian Luxembourg S.à.r.l. Catheter apparatuses for modulation of nerves in communication with the pulmonary system and associated systems
US20160158551A1 (en) 2014-12-05 2016-06-09 Pacesstter, Inc. System and method for dorsal root block during spinal cord stimulation
WO2016090420A1 (en) 2014-12-11 2016-06-16 Saluda Medical Pty Ltd Implantable electrode positioning
EP3232969A1 (en) 2014-12-18 2017-10-25 Boston Scientific Scimed Inc. Real-time morphology analysis for lesion assessment
WO2016105448A1 (en) 2014-12-22 2016-06-30 Darryl Rideout Imidazoline receptor type 1 ligands for use as therapeutics
WO2016105449A1 (en) 2014-12-22 2016-06-30 Seth Lederman Compounds for use as pain therapeutics
US10231770B2 (en) 2015-01-09 2019-03-19 Medtronic Holding Company Sárl Tumor ablation system
US20160354233A1 (en) 2015-02-02 2016-12-08 Stanley Sansone Cold Compress for Injuries to the Body, Relief from Pain and Protection from Overheating
US10004610B2 (en) 2015-02-04 2018-06-26 DePuy Synthes Products, Inc. Non-invasive methods for modifying tissue to facilitate treatment
WO2016127130A1 (en) 2015-02-06 2016-08-11 Nalu Medical, Inc. Medical apparatus including an implantable system and an external system
EP3256168A4 (en) 2015-02-10 2018-10-31 Carnegie Mellon University Non-aqueous enzyme-polymer conjugate solutions and related methods
WO2016130686A1 (en) 2015-02-11 2016-08-18 Cosmederm Bioscience, Inc. Stable high concentration strontium compounds and formulations for topical application
US10099058B2 (en) 2015-02-16 2018-10-16 Cirtec Medical Corp. Systems and methods for transcutaneous control of implantable pulse generators for neuromodulation
US10188456B2 (en) 2015-02-18 2019-01-29 Medtronic Xomed, Inc. Electrode assembly for RF energy enabled tissue debridement device
US10195424B2 (en) 2015-02-20 2019-02-05 The Research Foundation Of The City University Of New York Methods and systems for treatment of spinal disorders using trans-spinal direct current stimulation
WO2016134273A1 (en) 2015-02-21 2016-08-25 Creasey Graham H Topical nerve stimulator and sensor for pain management
US20160246944A1 (en) 2015-02-23 2016-08-25 Lakshya JAIN Method and system for treating pain of users
WO2016148954A1 (en) 2015-03-14 2016-09-22 K2M, Inc. Vertebral ablation system
AU2016235457B2 (en) 2015-03-20 2021-01-07 Medtronic Sg, Llc Method and apparatus for multimodal electrical modulation of pain
US20160296739A1 (en) 2015-04-09 2016-10-13 Kenneth Edwards Cleveland Hormone or other pellet delivery device
EP3282988B1 (en) 2015-04-13 2020-11-11 Carlos Fernando Bazoberry Radiofrequency denervation needle
JP6291452B2 (ja) 2015-04-14 2018-03-14 太陽誘電株式会社 積層セラミック電子部品の製造方法
US10751193B2 (en) 2015-04-16 2020-08-25 Clariance Device for percutaneous transpedicular fusion
US10363143B2 (en) 2015-04-16 2019-07-30 Seth L. Neubardt Harvesting bone graft material for use in spinal and other bone fusion surgeries
WO2016171963A1 (en) 2015-04-21 2016-10-27 Orczy-Timko Benedek Arthroscopic devices and methods
CN107921237A (zh) 2015-04-27 2018-04-17 反射医学公司 交感神经心肺神经调节系统和方法
US9919161B2 (en) 2015-07-01 2018-03-20 Btl Holdings Limited Method of neural structure stimulation by magnetic field
US9901392B2 (en) 2015-05-11 2018-02-27 Dfine, Inc. System for use in treatment of vertebral fractures
US9511231B1 (en) 2015-05-18 2016-12-06 Pacesetter, Inc. Systems and methods for recording evoked responses from neurostimulation
US9681889B1 (en) 2015-06-09 2017-06-20 Surgentec, Llc Depth controlled needle assembly
US20160367797A1 (en) 2015-06-18 2016-12-22 Jan ECKERMANN Spinal cord stimulator paddle applicator, neurostimulation lead, and steering mechanism
US10478199B2 (en) 2015-06-19 2019-11-19 Trinity Orthopedics, Llc Methods, systems, and devices for diagnosing and treating intervertebral disc degeneration
WO2016209682A1 (en) 2015-06-23 2016-12-29 Duke University Systems and methods for utilizing model-based optimization of spinal cord stimulation parameters
US10631893B2 (en) 2015-07-10 2020-04-28 Warsaw Orthopedic, Inc. Nerve and soft tissue removal device
US11198003B2 (en) 2015-07-10 2021-12-14 Neuronano Ab Method and system for improving stimulation of excitable tissue
US10499960B2 (en) 2015-07-13 2019-12-10 IntraFuse, LLC Method of bone fixation
EP3322412B1 (en) 2015-07-15 2021-04-07 Theranexus Use of amitriptyline for blocking brain hemichannels and method for potentiating its effect in vivo
US20190009083A1 (en) 2015-07-28 2019-01-10 Northeastern University Self-Powered Bone Growth Stimulator
US20170036009A1 (en) 2015-08-03 2017-02-09 Clint Hughes TENS with vibration and/or mechanical muscular manipulation
US10835170B2 (en) 2015-08-11 2020-11-17 Rhode Island Hospital Methods for detecting neuronal oscillation in the spinal cord associated with pain and diseases or disorders of the nervous system
KR20180040670A (ko) 2015-08-13 2018-04-20 코비디엔 아게 전기수술 발전기 및 방법
FR3040869B1 (fr) 2015-09-16 2017-10-20 Vexim Mecanisme de controle de tige orientable
CN108430346A (zh) 2015-09-24 2018-08-21 米尼维塞夫有限公司 关节镜手术装置
US20170119461A1 (en) 2015-10-29 2017-05-04 Kyphon Sárl Electrosurgical Apparatus with Temperature Sensing and Methods of use thereof
US10441339B2 (en) 2015-11-17 2019-10-15 Medtronic Holding Company Sárl Spinal tissue ablation apparatus, system, and method
US10864040B2 (en) 2015-12-29 2020-12-15 Warsaw Orthopedic, Inc. Multi-probe system using bipolar probes and methods of using the same
US10835234B2 (en) 2015-12-31 2020-11-17 Mininvasive Ltd. Arthroscopic surgical device
CN115089261A (zh) 2016-01-17 2022-09-23 Tag医疗器材农业合作有限公司 柔性骨头工具
FR3046724B1 (fr) 2016-01-18 2021-03-05 Clariance Fraise flexible canulee
US10052149B2 (en) 2016-01-20 2018-08-21 RELIGN Corporation Arthroscopic devices and methods
US10022140B2 (en) 2016-02-04 2018-07-17 RELIGN Corporation Arthroscopic devices and methods
JP6369490B2 (ja) 2016-02-29 2018-08-08 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成システムおよび画像形成方法
US10493247B2 (en) 2016-03-15 2019-12-03 Medtronic Holding Company Sàrl Devices for delivering a chemical denervation agent and methods of use
WO2017192542A2 (en) 2016-05-02 2017-11-09 Affera, Inc. Catheter sensing and irrigating
WO2017204869A1 (en) 2016-05-23 2017-11-30 Mako Surgical Corp. Medical device for cutting bone
CN109862834B (zh) 2016-10-27 2022-05-24 Dfine有限公司 具有接合剂递送通道的可弯曲的骨凿
US20180140245A1 (en) * 2016-11-19 2018-05-24 Keijo Tapio Videman Systems and methods for identification and prediction of structural spine pain
JP7256119B2 (ja) 2016-11-28 2023-04-11 ディファイン インコーポレイテッド 腫瘍切除装置及び関連する方法
US20180153604A1 (en) 2016-12-02 2018-06-07 Kyphon SÀRL Apparatus for ablation of body tissue and method of use thereof
WO2018107036A1 (en) 2016-12-09 2018-06-14 Dfine, Inc. Medical devices for treating hard tissues and related methods
WO2018116273A1 (en) 2016-12-22 2018-06-28 Baylis Medical Company Inc. Electrosurgical system with coordinated energy and fluid delivery
EP3565486B1 (en) 2017-01-06 2021-11-10 Dfine, Inc. Osteotome with a distal portion for simultaneous advancement and articulation
EP3568084A4 (en) 2017-01-11 2020-04-29 Carevature Medical Ltd. SURGICAL INSTRUMENT WITH CURVED STEM
WO2018160269A1 (en) 2017-03-03 2018-09-07 The Johns Hopkins University Steerable device for treatment of hard-tissue-related diseases and minimally invasive surgery
US11497543B2 (en) 2017-04-28 2022-11-15 Stryker Corporation Control console and accessories for RF nerve ablation and methods of operating the same
US11331091B2 (en) 2017-11-14 2022-05-17 Endovision Co., Ltd. Surgical instrument set for use during unilateral biportal endoscopy
US11058437B2 (en) 2018-03-29 2021-07-13 Zimmer Biomet Spine, Inc. Systems and methods for pedicle screw implantation using flexible drill bit
US12137966B2 (en) 2018-06-12 2024-11-12 RELIGN Corporation Arthroscopic devices and methods
US11247046B2 (en) 2018-07-24 2022-02-15 Synerfuse, Inc. Methods and systems for implanting a neuromodulation system at a surgically open spinal treatment site
WO2020097339A1 (en) 2018-11-08 2020-05-14 Dfine, Inc. Tumor ablation device and related systems and methods
EP3941376A2 (en) 2019-03-22 2022-01-26 Stryker Corporation Systems for ablating tissue
US11160503B2 (en) 2019-04-23 2021-11-02 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Wearable continuous vascular access monitor
EP3958752B1 (en) 2019-04-24 2025-03-12 Stryker Corporation Systems for off-axis augmentation of a vertebral body
US11191575B2 (en) 2019-06-07 2021-12-07 Stryker Corporation Systems and methods for off-axis augmentation of a vertebral body
US11622864B2 (en) 2019-06-28 2023-04-11 Innovasis, Inc. Expandable intervertebral implant
WO2021016699A1 (en) 2019-07-26 2021-02-04 So Medical Inc. Surgical instrument with tactile feedback
JP7251398B2 (ja) 2019-08-07 2023-04-04 株式会社オートネットワーク技術研究所 コネクタ
EP4027912B1 (en) 2019-09-12 2024-12-18 Relievant Medsystems, Inc. Systems for tissue modulation
EP4031040A4 (en) 2019-09-18 2023-11-15 Merit Medical Systems, Inc. OSTEOTOME WITH INFLATABLE PART AND MULTIFILAR JOINT
ES1238209Y (es) 2019-09-27 2020-02-20 Neos Surgery Sl Cincel para colocar un anclaje en una vértebra
US20210386491A1 (en) 2020-06-10 2021-12-16 Mazor Robotics Ltd. Multi-arm robotic system enabling multiportal endoscopic surgery
AU2021306313A1 (en) 2020-07-10 2023-03-02 Relievant Medsystems, Inc. Vertebral denervation in conjunction with vertebral fusion
US20220031390A1 (en) 2020-07-31 2022-02-03 Medtronic, Inc. Bipolar tool for separating tissue adhesions or tunneling
CA3193177A1 (en) 2020-09-22 2022-03-31 Beau Michael Kidman Systems for augmentation of a vertebral body
US20220125386A1 (en) * 2020-10-28 2022-04-28 Ohio State Innovation Foundation Systems and methods for improving chronic condition outcomes using personalized and historical data
CN116568226A (zh) 2020-12-11 2023-08-08 阿斯克勒庇俄斯公司 用于在骨中形成曲线孔道的系统、装置和方法
EP4268150A4 (en) 2020-12-22 2024-12-18 Relievant Medsystems, Inc. PREDICTION OF CANDIDATES FOR SPINAL CORD NEUROMODULATION
US11903633B2 (en) 2020-12-30 2024-02-20 Avent, Inc. Radiofrequency probe, system, and method for adaptive multivariate control of an ablation procedure
US20220218411A1 (en) 2021-01-08 2022-07-14 Medtronic Holding Company Sárl Devices, systems, and methods facilitating nerve ablation
US12239492B2 (en) 2021-01-14 2025-03-04 Medtronic Holding Company Sárl Devices, systems, and methods facilitating access to and mapping of target tissue
EP4304506A1 (en) 2021-03-11 2024-01-17 Relign Corporation Arthroscopic devices and methods
US20240148455A1 (en) 2021-03-15 2024-05-09 Relievant Medsystems, Inc. Robotic spine systems and robotic-assisted methods for tissue modulation
KR20220132353A (ko) 2021-03-23 2022-09-30 주식회사 엘지에너지솔루션 냉각수를 활용한 배터리 셀의 열확산 방지 구조를 갖춘 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩
WO2022207105A1 (en) 2021-03-31 2022-10-06 Hoogland Spine Products Gmbh Set of surgical tools for spinal facet therapy
JP2024528138A (ja) 2021-07-30 2024-07-26 ストライカー・コーポレイション 高周波アブレーション用の電気外科コンソール
US20230172656A1 (en) 2021-12-08 2023-06-08 Medtronic Holding Company Sàrl Access and ablation system and method for use thereof

Also Published As

Publication number Publication date
AU2021409967A1 (en) 2023-08-03
WO2022140712A1 (en) 2022-06-30
US20230394668A1 (en) 2023-12-07
IL303851A (en) 2023-08-01
US12039731B2 (en) 2024-07-16
US20240046458A1 (en) 2024-02-08
US20240412370A1 (en) 2024-12-12
AU2021409967A9 (en) 2024-09-19
CA3202650A1 (en) 2022-06-30
EP4268150A4 (en) 2024-12-18
EP4268150A1 (en) 2023-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20240412370A1 (en) Prediction of candidates for spinal neuromodulation
US11062467B2 (en) Medical image registration guided by target lesion
Deng et al. A deep learning-based approach to automatic proximal femur segmentation in quantitative CT images
Ha et al. Development of a fully automatic deep learning system for L3 selection and body composition assessment on computed tomography
Ren et al. Current applications of machine learning in spine: from clinical view
Smerilli et al. Development of a convolutional neural network for the identification and the measurement of the median nerve on ultrasound images acquired at carpal tunnel level
Shen et al. Using artificial intelligence to diagnose osteoporotic vertebral fractures on plain radiographs
Son et al. Deep learning-based quantitative estimation of lymphedema-induced fibrosis using three-dimensional computed tomography images
Tariq et al. Opportunistic screening for low bone density using abdominopelvic computed tomography scans
Cai et al. MRI-based radiomics assessment of the imminent new vertebral fracture after vertebral augmentation
Angelone et al. Innovative diagnostic approaches for predicting knee cartilage degeneration in osteoarthritis patients: a radiomics-based study
Cao et al. Identification of differences in body composition measures using 3D‐derived artificial intelligence from multiple CT scans across the L3 vertebra compared to a single mid‐point L3 CT scan
Guo et al. Radiographic imaging and diagnosis of spinal bone tumors: AlexNet and ResNet for the classification of tumor malignancy
Yu et al. Classifying cervical spondylosis based on fuzzy calculation
Wang et al. Opportunistic screening of osteoporosis using plain film chest X-ray
Nian et al. Development and validation of a radiomics-based model for predicting osteoporosis in patients with lumbar compression fractures
Liu et al. Automatic Detection and Classification of Modic Changes in MRI Images Using Deep Learning: Intelligent Assisted Diagnosis System
Lin et al. Identification of tophi in ultrasound imaging based on transfer learning and clinical practice
Soydan et al. An AI based classifier model for lateral pillar classification of Legg–Calve–Perthes
Xi et al. Deep learning-based multimodal image analysis predicts bone cement leakage during percutaneous kyphoplasty: protocol for model development, and validation by prospective and external datasets
Hsu et al. Diffusion tensor imaging findings of the median nerve before and after carpal tunnel corticosteroid injection in patients with carpal tunnel syndrome: a preliminary study
Sanhinova et al. Registration of longitudinal spine CTs for monitoring lesion growth
Wang et al. Deep Learning Algorithm Trained on Oblique Cervical Radiographs to Predict Outcomes of Transforaminal Epidural Steroid Injection for Pain from Cervical Foraminal Stenosis
Behr et al. Automatic ROI placement in the upper trapezius muscle in B-mode ultrasound images
Xu et al. Deep learning‐based structure segmentation and intramuscular fat annotation on lumbar magnetic resonance imaging

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20240328

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20240405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20240328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240612

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20241028

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20241028