[go: up one dir, main page]

JP2010134431A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010134431A5
JP2010134431A5 JP2009222517A JP2009222517A JP2010134431A5 JP 2010134431 A5 JP2010134431 A5 JP 2010134431A5 JP 2009222517 A JP2009222517 A JP 2009222517A JP 2009222517 A JP2009222517 A JP 2009222517A JP 2010134431 A5 JP2010134431 A5 JP 2010134431A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charging member
bond
resin
urethane bond
siloxane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009222517A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010134431A (ja
JP5424795B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2009222517A priority Critical patent/JP5424795B2/ja
Priority claimed from JP2009222517A external-priority patent/JP5424795B2/ja
Publication of JP2010134431A publication Critical patent/JP2010134431A/ja
Publication of JP2010134431A5 publication Critical patent/JP2010134431A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5424795B2 publication Critical patent/JP5424795B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (15)

  1. 導電性の基体、及び該基体上に形成された導電性の弾性層及び導電性の表面層を有する帯電部材であって、
    該弾性層は、エチレンオキサイド由来のユニットを有する重合体を含有し、
    該表面層はバインダー樹脂及び黒鉛粒子を含有し、
    該バインダー樹脂は、ウレタン結合、シロキサン結合、又はウレタン結合及びシロキサン結合を分子内に有している樹脂を含み、
    該黒鉛粒子は、黒鉛(002)面の面間隔が0.3362nm以上0.3449nm以下である
    ことを特徴とする帯電部材。
  2. 前記ウレタン結合、シロキサン結合、又はウレタン結合及びシロキサン結合を分子内に有している樹脂がグラフトポリマーであって、グラフト部分にウレタン結合、シロキサン結合、又はウレタン結合及びシロキサン結合を有しているものである請求項1に記載の帯電部材。
  3. 前記バインダー樹脂が前記黒鉛粒子にインターカレートしている請求項1又は2に記載の帯電部材。
  4. 導電性の基体、及び該基体上に形成された導電性の弾性層及び導電性の表面層を有する帯電部材であって、
    該弾性層は、エチレンオキサイド由来のユニットを有する重合体を含有し、
    該表面層は、バインダー樹脂及び黒鉛粒子を含有し、
    該バインダー樹脂は、側鎖にウレタン結合を有しているグラフトポリマーを含み、
    該黒鉛粒子は、黒鉛(002)面の面間隔が0.3362nm以上0.3449nm以下である
    ことを特徴とする帯電部材。
  5. 前記グラフトポリマーが、アクリル樹脂又はスチレン樹脂からなる主鎖を有し、ヒドロキシル基を側鎖に有するポリオールと、イソシアネート基を有する化合物との反応物である請求項4に記載の帯電部材。
  6. 前記グラフトポリマーは、アクリル樹脂又はスチレン樹脂から形成された主鎖を有し、該主鎖と前記側鎖との結合がエステル結合であり、該エステル結合と前記側鎖中のウレタン結合との間に炭素数2以上のアルキレン基を有するものである請求項4又は5に記載の帯電部材。
  7. 導電性の基体、及び該基体上に形成された導電性の弾性層及び導電性の表面層を有する帯電部材であって、
    該弾性層は、エチレンオキサイド由来のユニットを有する重合体を含有し、
    該表面層はバインダー樹脂及び黒鉛粒子を含有し、
    該バインダー樹脂は、側鎖に下記構造式で示されるシロキサンを有しているグラフトポリマーを含み、
    −SiO 3/2
    該黒鉛粒子は、黒鉛(002)面の面間隔が0.3362nm以上0.3449nm以下である
    ことを特徴とする帯電部材。
  8. 前記グラフトポリマーは、アクリル樹脂またはスチレン樹脂からなる主鎖を有し、該主鎖と前記側鎖との結合部分がエステル結合であり、前記側鎖において、該エステル結合と前記シロキサン結合との間に炭素数2以上のアルキレン基を有する請求項7に記載の帯電部材。
  9. 前記グラフトポリマーが前記黒鉛粒子にインターカレートしている請求項4〜8のいずれか1項に記載の帯電部材。
  10. 請求項1〜9の何れか1項に記載の帯電部材及び電子写真感光体を有し、かつ、電子写真装置の本体に着脱自在に構成されていることを特徴とするプロセスカートリッジ。
  11. 請求項1〜9の何れか1項に記載の帯電部材及び該帯電部材により帯電される電子写真感光体を有していることを特徴とする電子写真装置。
  12. 前記帯電部材に直流電圧のみを印加して、電子写真感光体を帯電する請求項11に記載の電子写真装置。
  13. 請求項1〜3の何れか1項に記載の帯電部材の製造方法であって、
    ウレタン結合、シロキサン結合、又はウレタン結合及びシロキサン結合を分子内に有している樹脂の原料と、黒鉛(002)面の面間隔が0.3362nm以上0.3449nm以下である黒鉛粒子とを含有している表面層形成用の塗布液を弾性層上に塗布し、該樹脂の原料を反応させて前記表面層を形成する工程を含むことを特徴とする帯電部材の製造方法。
  14. 前記塗布液が、ウレタン結合、シロキサン結合、又はウレタン結合及びシロキサン結合を分子内に有している樹脂の原料としてポリオールとイソシアネート基を有する化合物とを含む請求項13に記載の帯電部材の製造方法。
  15. 前記塗布液が、ウレタン結合、シロキサン結合、又はウレタン結合及びシロキサン結合を分子内に有している樹脂の原料として加水分解性のオルガノシロキサンを含む請求項13又は14に記載の帯電部材の製造方法。
JP2009222517A 2008-10-27 2009-09-28 帯電部材及びその製造方法、プロセスカートリッジ及び電子写真装置 Active JP5424795B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009222517A JP5424795B2 (ja) 2008-10-27 2009-09-28 帯電部材及びその製造方法、プロセスカートリッジ及び電子写真装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008275702 2008-10-27
JP2008275702 2008-10-27
JP2009222517A JP5424795B2 (ja) 2008-10-27 2009-09-28 帯電部材及びその製造方法、プロセスカートリッジ及び電子写真装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010134431A JP2010134431A (ja) 2010-06-17
JP2010134431A5 true JP2010134431A5 (ja) 2012-11-15
JP5424795B2 JP5424795B2 (ja) 2014-02-26

Family

ID=42128738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009222517A Active JP5424795B2 (ja) 2008-10-27 2009-09-28 帯電部材及びその製造方法、プロセスカートリッジ及び電子写真装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8980423B2 (ja)
EP (1) EP2352067B1 (ja)
JP (1) JP5424795B2 (ja)
KR (1) KR101384021B1 (ja)
CN (1) CN102197343B (ja)
WO (1) WO2010050372A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101188078B1 (ko) * 2005-07-21 2012-10-08 캐논 가부시끼가이샤 현상제 담지체 및 현상 장치
JP5424795B2 (ja) * 2008-10-27 2014-02-26 キヤノン株式会社 帯電部材及びその製造方法、プロセスカートリッジ及び電子写真装置
JP5575182B2 (ja) * 2011-07-29 2014-08-20 キヤノン株式会社 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
CN104956266B (zh) * 2013-01-29 2017-08-25 佳能株式会社 充电构件、处理盒和电子照相设备
JP6053538B2 (ja) * 2013-01-29 2016-12-27 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジおよび電子写真装置
CN103949219B (zh) * 2014-05-13 2016-03-30 东南大学 一种选择吸附芳烃的多孔复合材料的制备方法
JP2018106042A (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 富士ゼロックス株式会社 帯電部材、帯電装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
WO2019005037A1 (en) 2017-06-28 2019-01-03 Hp Indigo B.V. LIQUID ELECTROSTATIC INK DEVELOPER ASSEMBLY
KR102276920B1 (ko) 2017-09-29 2021-07-14 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. 화상형성장치용 대전롤러
CN112334840B (zh) * 2018-07-30 2023-03-21 住友理工株式会社 电子照相设备用导电性辊
WO2020175430A1 (ja) * 2019-02-27 2020-09-03 Nok株式会社 帯電ロール
JP7621773B2 (ja) * 2019-11-22 2025-01-27 キヤノン株式会社 電子写真用部材、プロセスカートリッジおよび電子写真画像形成装置
KR20210090472A (ko) 2020-01-10 2021-07-20 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. 우레탄 폼을 포함하는 표면층을 갖는 대전 부재
CN115050950B (zh) * 2022-08-12 2022-11-01 中创新航科技股份有限公司 硅基负极材料、其制备方法及包含它的锂离子电池

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5741752A (en) * 1993-12-15 1998-04-21 Ricoh Company, Ltd. Transparent thermal recording medium
JP3090039B2 (ja) * 1996-05-16 2000-09-18 東海ゴム工業株式会社 低硬度導電性ロール
JP3796400B2 (ja) 1999-09-30 2006-07-12 キヤノン株式会社 導電部材、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
DE60040444D1 (de) * 1999-09-30 2008-11-20 Canon Kk Herstellungsverfahren für ein leitendes Bauteil für einen Bilderzeugungsgerät
US6775494B2 (en) * 2001-02-28 2004-08-10 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge, image forming apparatus and intermediate transfer belt
US6615015B2 (en) * 2001-05-24 2003-09-02 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge, electrophotographic apparatus and image-forming method
US6718148B2 (en) * 2001-05-28 2004-04-06 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge, electrophotographic apparatus and image-forming method
US6810225B2 (en) * 2001-07-11 2004-10-26 Bridgestone Corporation Conductive member and electrophotographic apparatus incorporating the conductive member
JP3927781B2 (ja) * 2001-08-31 2007-06-13 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び中間転写ベルト
EP1288742A3 (en) * 2001-08-31 2013-01-16 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and electrophotographic apparatus
JP2003107825A (ja) 2001-09-28 2003-04-09 Canon Inc 導電部材、電子写真装置及びプロセスカートリッジ
JP3862569B2 (ja) * 2002-01-16 2006-12-27 キヤノン株式会社 帯電部材、画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JP2003316213A (ja) 2002-04-19 2003-11-07 Canon Inc 画像形成装置のプリント制御
US6962746B2 (en) * 2002-04-19 2005-11-08 Canon Kasei Kabushiki Kaisha Conductive member, and process cartridge and electrophotographic apparatus which make use of the same
JP2003316123A (ja) * 2002-04-26 2003-11-06 Canon Chemicals Inc 帯電ローラ
JP2004094177A (ja) * 2002-04-26 2004-03-25 Canon Inc 電子写真エンドレスベルト、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
JP2004094178A (ja) * 2002-04-26 2004-03-25 Canon Inc 電子写真エンドレスベルト、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
JP2003345095A (ja) * 2002-05-30 2003-12-03 Canon Inc 電子写真用部材の製造方法及び該方法により製造された電子写真用部材
JP2004037672A (ja) * 2002-07-01 2004-02-05 Canon Inc 現像ローラ及びプロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
US6928256B2 (en) * 2002-09-30 2005-08-09 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic endless belt, process cartridge, and electrophotographic apparatus
JP4154214B2 (ja) 2002-11-07 2008-09-24 キヤノン株式会社 帯電部材、プロセスカートリッジ及び電子写真装置
JP4263491B2 (ja) 2003-01-10 2009-05-13 独立行政法人科学技術振興機構 グラファイト酸化物の層間拡張方法、及びそれを用いる含炭素多孔体複合材料の合成
JP2004295095A (ja) * 2003-03-11 2004-10-21 Tokai Rubber Ind Ltd 現像ロール
JP4220315B2 (ja) * 2003-06-19 2009-02-04 株式会社リコー 画像形成用半導電性部材
US7054579B2 (en) * 2003-06-30 2006-05-30 Canon Kabushiki Kaisha Charging member, process cartridge, and electrophotographic apparatus
JP4383943B2 (ja) * 2004-03-31 2009-12-16 株式会社リコー 画像形成用半導電性部材
JP2005352014A (ja) * 2004-06-09 2005-12-22 Bridgestone Corp 現像ローラ及びそれを備えた画像形成装置
WO2006001171A1 (ja) * 2004-06-09 2006-01-05 Bridgestone Corporation 現像ローラ、帯電ローラ、導電性ローラ及びその製造方法
WO2006070904A1 (en) * 2004-12-28 2006-07-06 Canon Kabushiki Kaisha Charging member, process cartridge and electrophotographic apparatus
KR101188078B1 (ko) * 2005-07-21 2012-10-08 캐논 가부시끼가이샤 현상제 담지체 및 현상 장치
CN100495239C (zh) * 2005-07-21 2009-06-03 佳能株式会社 显影剂承载体及显影装置
JP2007183482A (ja) * 2006-01-10 2007-07-19 Canon Inc 現像剤担持体及び現像剤担持体の製造方法
US8064803B2 (en) * 2006-02-28 2011-11-22 Canon Kabushiki Kaisha Charging member, process cartridge, and electrophotographic apparatus
JP5171064B2 (ja) * 2006-02-28 2013-03-27 キヤノン株式会社 現像剤担持体及びその製造方法ならびに該現像剤担持体を有する現像装置
JP2008145763A (ja) * 2006-12-11 2008-06-26 Canon Inc 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
JP5150131B2 (ja) 2007-04-25 2013-02-20 株式会社エクシング 送信支援方法、送信支援システム、送信支援装置及びプログラム
JP4574720B2 (ja) * 2008-05-27 2010-11-04 キヤノン株式会社 現像装置、プロセスカートリッジ、及び電子写真画像形成装置
JP5424795B2 (ja) * 2008-10-27 2014-02-26 キヤノン株式会社 帯電部材及びその製造方法、プロセスカートリッジ及び電子写真装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010134431A5 (ja)
JP2012237994A5 (ja)
JP6122492B2 (ja) 調整可能材料
US9790242B2 (en) Surface treatment method, surface treatment agent, and novel compound
JP2012058726A5 (ja)
JP5594142B2 (ja) 粘着積層体
US20200002549A1 (en) Tunable materials
TWI402322B (zh) 壓敏性黏著劑及彼等之製備方法
JP2013525543A5 (ja)
WO2013103330A3 (en) Silicone composition, silicone adhesive, coated and laminated substrates
JP2011145659A5 (ja)
EP2894202B1 (en) Anti-bacterial and anti-fouling coating composition, film using the same, method of producing the same and product having the film
CN111378159A (zh) 一种基于杂化交联动态聚合物的吸能方法及材料
JP2007264611A5 (ja)
JP2013504653A5 (ja)
CN111040202A (zh) 一种组合杂化动态聚合物及其应用
JP2015099354A5 (ja)
US20240301264A1 (en) Thermally Conductive Electrically Resistive Low Density Adhesive
Wang et al. Hydrophobic and durable adhesive coatings fabricated from fluorinated glycidyl copolymers grafted on SiO2 nanoparticles
TWI869509B (zh) 嵌段共聚物、樹脂組成物、伸縮性導體、電子元件和黏著膜
JP2016531905A5 (ja)
JP2021095440A (ja) 樹脂組成物、伸縮性導体、電子デバイスおよび粘着フィルム
JP2010204361A5 (ja)
TW201545871A (zh) 表面強化透明基板及其製造方法
JP2011006644A (ja) 床面等の構築物面貼着用再剥離再接着型粘着シート