JP2010030309A - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010030309A JP2010030309A JP2009252112A JP2009252112A JP2010030309A JP 2010030309 A JP2010030309 A JP 2010030309A JP 2009252112 A JP2009252112 A JP 2009252112A JP 2009252112 A JP2009252112 A JP 2009252112A JP 2010030309 A JP2010030309 A JP 2010030309A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- forming apparatus
- image forming
- data
- unit
- box
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00962—Input arrangements for operating instructions or parameters, e.g. updating internal software
- H04N1/0097—Storage of instructions or parameters, e.g. customised instructions or different parameters for different user IDs
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N1/32561—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using a programmed control device, e.g. a microprocessor
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0082—Image hardcopy reproducer
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Abstract
【解決手段】画像形成装置であるデジタル複写機に、外部のホスト装置(パーソナルコンピュータまたはワークステーション11)と通信を行うネットワークインターフェイス部7と、ここから受信した画像データと動作モードデータを記憶するメモリを備え、その動作モードに従って画像データをプリンタ部2にてプリントする。また、他のデジタル複写機からの画像データと動作モードデータも受信できるようにし、その画像データをプリンタ部2にてプリントできるようにする。
【選択図】図1
Description
前記遠隔の画像形成装置に保持されている画像データに関する情報の取得要求を示す第1の指示データを、前記データ通信媒体を介して、前記遠隔の画像形成装置に対して、送信する送信手段と、
前記遠隔の画像形成装置にてプリントする為の前記遠隔の画像形成装置に保持されている前記一連の画像データに対して予め設定された動作モードデータを含む、前記遠隔の画像形成装置から前記第1の指示データに応答すべく出力される、前記遠隔の画像形成装置からのデータを、前記データ通信媒体を介して、取得する取得手段と、
を有することを特徴とする画像形成装置。
2 プリンタ部
4 ファクシミリ部
5 ファイル部
7 ネットワークインターフェイス部
8 LIPSフォーマッタ部
9 PSフォーマッタ部
11 パーソナルコンピュータまたはワークステーション
13 デジタル複写機
100 装置本体
211 画像処理部
216 メモリ
255 画像記憶部
256 SCSIコントローラ
257 ハードディスク
321 データ処理部
323 CPU
324 メモリ
500 操作部
Claims (17)
- プリント対象の一連の画像データを保持可能な遠隔の画像形成装置と、データ通信媒体を介して、データ通信可能な画像形成装置であって、
前記遠隔の画像形成装置に保持されている画像データに関する情報の取得要求を示す第1の指示データを、前記データ通信媒体を介して、前記遠隔の画像形成装置に対して、送信する送信手段と、
前記遠隔の画像形成装置にてプリントする為の前記遠隔の画像形成装置に保持されている前記一連の画像データに対して予め設定された動作モードデータを含む、前記遠隔の画像形成装置から前記第1の指示データに応答すべく出力される、前記遠隔の画像形成装置からのデータを、前記データ通信媒体を介して、取得する取得手段と、
を有することを特徴とする画像形成装置。 - 前記取得手段により取得した前記遠隔の画像形成装置からの動作モードデータを、表示部に表示させる表示制御手段を有することを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
- 前記取得手段は、前記遠隔の画像形成装置に保持している一連の画像データを、前記動作モードと対応して、前記遠隔の画像形成装置から、前記データ通信媒体を介して取得することを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
- 前記取得手段により取得した前記遠隔の画像形成装置からの一連の画像データを、前記一連の画像データと対応して前記遠隔の画像形成装置から取得した前記動作モードデータに従い、プリントするプリント手段を有することを特徴とする請求項3記載の画像形成装置。
- 前記プリント手段は、画像データを記憶する記憶手段を介して、前記遠隔の画像形成装置からの一連の画像データをプリントすることを特徴とする請求項4記載の画像形成装置。
- 前記プリント手段による前記遠隔の画像形成装置からの一連の画像データのプリントが終了したことに応じて、前記記憶手段内のプリント済みの前記遠隔の画像形成装置からの一連の画像データに対する消去処理を実行させる消去制御手段を有することを特徴とする請求項5記載の画像形成装置。
- コードを入力するコード入力手段と、
前記プリント手段による前記遠隔の画像形成装置からの前記一連の画像データのプリントの実行可否を、前記入力手段により入力されたコードに応じて決定するプリント制御手段と、を有することを特徴とする請求項4記載の画像形成装置。 - 前記取得手段により取得した前記遠隔の画像形成装置から取得した前記動作モードデータに従った処理を実行可能か否かを判定する判定手段と、
前記判定手段による判定結果に応じて、前記取得手段により取得した前記遠隔の画像形成装置から取得した前記動作モードデータを自動的に変更し、変更済みの動作モードに従ったプリント処理を実行させる変更制御手段と、を有することを特徴とする請求項4記載の画像形成装置。 - ユーザからの指示に応じて、前記取得手段により取得した前記遠隔の画像形成装置から取得した前記動作モードデータを変更し、変更済みの動作モードに従ったプリント処理を実行させる変更制御手段を有することを特徴とする請求項4記載の画像形成装置。
- 前記送信手段は、前記取得手段により取得した前記遠隔の画像形成装置からの前記動作モードデータに対応する前記遠隔の画像形成装置に保持されている一連の画像データを消去するよう、消去処理要求を示す第2の指示データを、前記データ通信媒体を介して、前記遠隔の画像形成装置に対して送信することを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
- 前記送信手段は、前記取得手段により取得した前記遠隔の画像形成装置からの前記動作モードデータの変更要求を示す第3の指示データを、前記データ通信媒体を介して、前記遠隔の画像形成装置に対して送信することを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
- 前記遠隔の画像形成装置は、複数の記憶領域を有す記憶手段を有しており、プリント対象の画像データを、前記各領域毎に夫々区別して保持していることを特徴とする請求項3記載の画像形成装置。
- 前記遠隔の画像形成装置が有する前記記憶手段の前記複数の記憶領域のなかから所望の記憶領域を選択する記憶領域選択手段を有し、
前記取得手段は、前記複数の記憶領域のうちの、前記記憶領域選択手段により選択された記憶領域内の一連の画像データを、前記遠隔の画像形成装置から、前記データ通信媒体を介して取得することを特徴とする請求項12記載の画像形成装置。 - データ通信可能な遠隔の画像形成装置を検索する検索手段と、
前記検索手段による検索結果の候補のなかから所望の画像形成装置を選択する画像形成装置選択手段と、を有し、
前記送信手段は、前記画像形成装置選択手段により選択された遠隔の画像形成装置に、前記第1の指示データを、前記データ通信媒体を介して送信し、
前記取得手段は、前記画像形成装置選択手段により選択された遠隔の画像形成装置からのデータを、前記データ通信媒体を介して取得することを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。 - 前記遠隔の画像形成装置は、ホストコンピュータからの一連の画像データを保持可能であることを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
- 前記遠隔の画像形成装置は、前記ホストコンピュータからの一連の画像データを、前記ホストコンピュータにて設定された動作モードデータと対応付けて保持することを特徴とする請求項15記載の画像形成装置。
- 前記動作モードデータは、出力部数、出力サイズ、片面プリント或いは両面プリント等の複数の設定項目データを含んでいることを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009252112A JP4909398B2 (ja) | 1999-12-03 | 2009-11-02 | 印刷システム、印刷システムの制御方法、及び印刷装置 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP34432799 | 1999-12-03 | ||
JP1999344327 | 1999-12-03 | ||
JP2009252112A JP4909398B2 (ja) | 1999-12-03 | 2009-11-02 | 印刷システム、印刷システムの制御方法、及び印刷装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000313555A Division JP4551549B2 (ja) | 1999-12-03 | 2000-10-13 | 画像形成システム及びその制御方法、画像形成装置並びに記憶媒体 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011229675A Division JP5253553B2 (ja) | 1999-12-03 | 2011-10-19 | 印刷システム、印刷システムの制御方法及び印刷装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010030309A true JP2010030309A (ja) | 2010-02-12 |
JP4909398B2 JP4909398B2 (ja) | 2012-04-04 |
Family
ID=18368390
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009252112A Expired - Fee Related JP4909398B2 (ja) | 1999-12-03 | 2009-11-02 | 印刷システム、印刷システムの制御方法、及び印刷装置 |
JP2011229675A Expired - Fee Related JP5253553B2 (ja) | 1999-12-03 | 2011-10-19 | 印刷システム、印刷システムの制御方法及び印刷装置 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011229675A Expired - Fee Related JP5253553B2 (ja) | 1999-12-03 | 2011-10-19 | 印刷システム、印刷システムの制御方法及び印刷装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7130069B1 (ja) |
EP (1) | EP1107573B1 (ja) |
JP (2) | JP4909398B2 (ja) |
DE (1) | DE60045543D1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012116074A (ja) * | 2010-11-30 | 2012-06-21 | Kyocera Document Solutions Inc | 画像形成装置及び画像形成システム |
JP2013159053A (ja) * | 2012-02-06 | 2013-08-19 | Kyocera Document Solutions Inc | 画像形成装置および画像形成システム |
JP2020104474A (ja) * | 2018-12-28 | 2020-07-09 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置および画像形成装置の制御方法 |
JP2021045612A (ja) * | 2020-12-14 | 2021-03-25 | 株式会社トプコン | 眼科検査システム |
Families Citing this family (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7262873B1 (en) * | 2000-07-05 | 2007-08-28 | Lexmark International, Inc. | Photoprinter access to remote data |
WO2002002327A2 (en) * | 2000-07-05 | 2002-01-10 | Lexmark International, Inc. | Quick edit and speed print capability for a stand-alone ink jet printer |
JP4083505B2 (ja) * | 2001-08-27 | 2008-04-30 | 株式会社リコー | 画像形成装置,プログラム更新方法および記録媒体 |
JP3919570B2 (ja) * | 2002-03-22 | 2007-05-30 | キヤノン株式会社 | 印刷システム、情報処理装置及び印刷方法 |
JP4031416B2 (ja) * | 2002-09-05 | 2008-01-09 | 株式会社リコー | ファイル転送システム、ファイル管理サーバ、ファイル転送方法、その方法をコンピュータが実行するためのプログラム、画像形成システム、蓄積文書管理サーバおよび画像形成装置 |
CN100423533C (zh) * | 2003-02-25 | 2008-10-01 | 夏普株式会社 | 图像处理设备 |
JP2004268462A (ja) * | 2003-03-10 | 2004-09-30 | Konica Minolta Holdings Inc | 画像形成システム、画像形成装置及び画像形成方法 |
US7319543B2 (en) * | 2003-03-17 | 2008-01-15 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Image forming system |
JP4133526B2 (ja) * | 2003-04-11 | 2008-08-13 | シャープ株式会社 | 画像形成方法、画像形成システム及び画像形成装置 |
US20050024664A1 (en) * | 2003-07-30 | 2005-02-03 | Schmidt William Randolph | Printer formatter with print server |
JP4530793B2 (ja) * | 2004-02-18 | 2010-08-25 | 株式会社リコー | 画像形成装置、情報処理装置、情報処理システム、認証方法、認証プログラム及び記録媒体 |
JP2005342945A (ja) * | 2004-06-01 | 2005-12-15 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置および方法およびプログラム |
JP3832482B2 (ja) * | 2004-09-29 | 2006-10-11 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | ジョブ実行システム及びこのシステムに用いられるジョブ実行装置並びに画像形成装置 |
JP4062323B2 (ja) * | 2005-06-13 | 2008-03-19 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、および、画像処理装置の制御プログラム |
JP2007148923A (ja) * | 2005-11-29 | 2007-06-14 | Brother Ind Ltd | 画像形成システム、画像形成用プログラム、管理用プログラム及びクライアント装置 |
US8705064B2 (en) * | 2006-08-31 | 2014-04-22 | Xerox Corporation | Broadcast secure printing system |
JP4963939B2 (ja) * | 2006-11-15 | 2012-06-27 | 京セラドキュメントソリュ−ションズ株式会社 | 画像形成装置のパネルカスタマイズ方法 |
KR20080064569A (ko) * | 2007-01-05 | 2008-07-09 | 삼성전자주식회사 | 화상형성장치 및 화상형성방법 |
JP4881274B2 (ja) * | 2007-10-16 | 2012-02-22 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置およびその方法 |
JP5022875B2 (ja) * | 2007-11-27 | 2012-09-12 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置及びその制御方法、情報処理システム及びプログラム |
KR100997879B1 (ko) * | 2008-03-03 | 2010-12-07 | 삼성전자주식회사 | Crum 유닛, 교체가능유닛 및 이를 이용하는 화상형성장치와, 그 암호화 데이터 통신 방법 |
KR20100055878A (ko) * | 2008-11-18 | 2010-05-27 | 삼성전자주식회사 | 다중회선 팩스기기 및 이를 포함하는 화상형성장치 |
JP5389726B2 (ja) * | 2010-04-01 | 2014-01-15 | 株式会社日立製作所 | 作業遅延監視方法、作業管理装置および作業管理プログラム |
JP2011239137A (ja) * | 2010-05-10 | 2011-11-24 | Murata Mach Ltd | 原稿読取装置 |
JP5866972B2 (ja) * | 2011-10-27 | 2016-02-24 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成システム、画像形成装置及びプログラム |
JP6489734B2 (ja) * | 2013-07-10 | 2019-03-27 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成システム、画像形成システム制御方法及び画像形成システム制御プログラム |
Citations (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05308450A (ja) * | 1992-05-01 | 1993-11-19 | Fuji Xerox Co Ltd | ネットワーク型ディジタル複写システム |
JPH07334323A (ja) * | 1994-06-03 | 1995-12-22 | Ricoh Co Ltd | ネットワークプリンタ及び通信システム |
JPH0918638A (ja) * | 1995-06-26 | 1997-01-17 | Canon Inc | ファクシミリシステムの電話帳管理方式 |
JPH09240108A (ja) * | 1996-03-04 | 1997-09-16 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像出力装置 |
JPH11112754A (ja) * | 1997-10-03 | 1999-04-23 | Canon Inc | 画像記憶装置 |
JPH11146115A (ja) * | 1997-11-06 | 1999-05-28 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JPH11196245A (ja) * | 1997-12-26 | 1999-07-21 | Canon Inc | 画像処理装置 |
JPH11225255A (ja) * | 1998-02-05 | 1999-08-17 | Canon Inc | 画像形成装置及び画像形成方法、記録媒体 |
JPH11227267A (ja) * | 1998-02-16 | 1999-08-24 | Canon Inc | 画像形成装置及びその制御方法 |
JPH11234493A (ja) * | 1998-02-18 | 1999-08-27 | Canon Inc | 画像記憶装置 |
JPH11242571A (ja) * | 1998-02-24 | 1999-09-07 | Canon Inc | 画像処理装置及びその制御方法 |
JPH11275296A (ja) * | 1998-03-26 | 1999-10-08 | Canon Inc | 画像入出力装置、画像入出力システム及び画像入出力方法 |
JPH11321046A (ja) * | 1998-05-18 | 1999-11-24 | Canon Inc | 印刷システム、ジョブ再送方法及び記憶媒体 |
JPH11321040A (ja) * | 1998-05-19 | 1999-11-24 | Canon Inc | 画像形成装置、使用環境制御方法及び記憶媒体 |
JP2000029642A (ja) * | 1998-07-14 | 2000-01-28 | Canon Inc | 印刷装置、印刷方法、印刷システム、情報処理装置、情報処理方法、および、記憶媒体 |
JP2000201248A (ja) * | 1998-10-29 | 2000-07-18 | Canon Inc | 画像記憶装置及び制御方法、並びに記憶媒体 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3017605B2 (ja) * | 1992-06-19 | 2000-03-13 | キヤノン株式会社 | プリンタ制御方法およびその制御システム |
US5706411A (en) * | 1992-11-09 | 1998-01-06 | Microsoft Corporation | Printer status user interface and methods relating thereto |
JP3135094B2 (ja) * | 1993-03-13 | 2001-02-13 | 株式会社リコー | 統合ビジネス用ネットワークシステム |
JP3319819B2 (ja) * | 1993-06-25 | 2002-09-03 | 株式会社リコー | 画像形成装置管理システム |
US5699494A (en) * | 1995-02-24 | 1997-12-16 | Lexmark International, Inc. | Remote replication of printer operator panel |
JP3195190B2 (ja) * | 1995-05-10 | 2001-08-06 | シャープ株式会社 | 印字出力制御装置およびそれを備えたネットワーク |
JPH0927876A (ja) * | 1995-07-11 | 1997-01-28 | Konica Corp | 複写システム |
DE69634234T2 (de) * | 1995-11-14 | 2006-03-30 | Sharp K.K. | Bilderzeugendes Gerät mit Anschluss an ein Netzwerk |
JPH09219764A (ja) * | 1996-02-09 | 1997-08-19 | Canon Inc | 画像転送システム及び画像転送方法 |
JP3426079B2 (ja) * | 1996-03-18 | 2003-07-14 | シャープ株式会社 | 画像形成システム |
JPH1098577A (ja) * | 1996-06-28 | 1998-04-14 | Toshiba Corp | 画像形成システムおよび画像形成処理制御方法 |
US6226095B1 (en) * | 1996-10-04 | 2001-05-01 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus, method, and system |
JP3665691B2 (ja) * | 1996-11-29 | 2005-06-29 | 株式会社東芝 | 画像形成装置 |
US7444394B2 (en) * | 1997-02-03 | 2008-10-28 | Canon Kabushiki Kaisha | Network data base control device and method thereof |
JPH10243209A (ja) | 1997-02-24 | 1998-09-11 | Canon Inc | 画像形成方法及び装置並びに記憶媒体 |
US6064838A (en) * | 1997-05-16 | 2000-05-16 | Minolta Co., Ltd. | Printing system that can identify printing cost beforehand |
JP3379411B2 (ja) | 1997-11-10 | 2003-02-24 | 富士ゼロックス株式会社 | プリンタサーバ、及びプリンタ |
-
2000
- 2000-11-30 EP EP00310616A patent/EP1107573B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-11-30 DE DE60045543T patent/DE60045543D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-12-01 US US09/726,403 patent/US7130069B1/en not_active Expired - Lifetime
-
2006
- 2006-05-18 US US11/419,022 patent/US7206092B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2009
- 2009-11-02 JP JP2009252112A patent/JP4909398B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-10-19 JP JP2011229675A patent/JP5253553B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05308450A (ja) * | 1992-05-01 | 1993-11-19 | Fuji Xerox Co Ltd | ネットワーク型ディジタル複写システム |
JPH07334323A (ja) * | 1994-06-03 | 1995-12-22 | Ricoh Co Ltd | ネットワークプリンタ及び通信システム |
JPH0918638A (ja) * | 1995-06-26 | 1997-01-17 | Canon Inc | ファクシミリシステムの電話帳管理方式 |
JPH09240108A (ja) * | 1996-03-04 | 1997-09-16 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像出力装置 |
JPH11112754A (ja) * | 1997-10-03 | 1999-04-23 | Canon Inc | 画像記憶装置 |
JPH11146115A (ja) * | 1997-11-06 | 1999-05-28 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JPH11196245A (ja) * | 1997-12-26 | 1999-07-21 | Canon Inc | 画像処理装置 |
JPH11225255A (ja) * | 1998-02-05 | 1999-08-17 | Canon Inc | 画像形成装置及び画像形成方法、記録媒体 |
JPH11227267A (ja) * | 1998-02-16 | 1999-08-24 | Canon Inc | 画像形成装置及びその制御方法 |
JPH11234493A (ja) * | 1998-02-18 | 1999-08-27 | Canon Inc | 画像記憶装置 |
JPH11242571A (ja) * | 1998-02-24 | 1999-09-07 | Canon Inc | 画像処理装置及びその制御方法 |
JPH11275296A (ja) * | 1998-03-26 | 1999-10-08 | Canon Inc | 画像入出力装置、画像入出力システム及び画像入出力方法 |
JPH11321046A (ja) * | 1998-05-18 | 1999-11-24 | Canon Inc | 印刷システム、ジョブ再送方法及び記憶媒体 |
JPH11321040A (ja) * | 1998-05-19 | 1999-11-24 | Canon Inc | 画像形成装置、使用環境制御方法及び記憶媒体 |
JP2000029642A (ja) * | 1998-07-14 | 2000-01-28 | Canon Inc | 印刷装置、印刷方法、印刷システム、情報処理装置、情報処理方法、および、記憶媒体 |
JP2000201248A (ja) * | 1998-10-29 | 2000-07-18 | Canon Inc | 画像記憶装置及び制御方法、並びに記憶媒体 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012116074A (ja) * | 2010-11-30 | 2012-06-21 | Kyocera Document Solutions Inc | 画像形成装置及び画像形成システム |
US8848230B2 (en) | 2010-11-30 | 2014-09-30 | Kyocera Document Solutions Inc. | Image forming apparatus and image forming system |
JP2013159053A (ja) * | 2012-02-06 | 2013-08-19 | Kyocera Document Solutions Inc | 画像形成装置および画像形成システム |
JP2020104474A (ja) * | 2018-12-28 | 2020-07-09 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置および画像形成装置の制御方法 |
JP7171430B2 (ja) | 2018-12-28 | 2022-11-15 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置および画像形成装置の制御方法 |
JP2021045612A (ja) * | 2020-12-14 | 2021-03-25 | 株式会社トプコン | 眼科検査システム |
JP7150000B2 (ja) | 2020-12-14 | 2022-10-07 | 株式会社トプコン | 眼科検査システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20060197981A1 (en) | 2006-09-07 |
JP2012056317A (ja) | 2012-03-22 |
EP1107573A2 (en) | 2001-06-13 |
JP5253553B2 (ja) | 2013-07-31 |
EP1107573A3 (en) | 2003-12-10 |
DE60045543D1 (de) | 2011-03-03 |
EP1107573B1 (en) | 2011-01-19 |
US7130069B1 (en) | 2006-10-31 |
JP4909398B2 (ja) | 2012-04-04 |
US7206092B2 (en) | 2007-04-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5253553B2 (ja) | 印刷システム、印刷システムの制御方法及び印刷装置 | |
JP3862459B2 (ja) | 周辺機器制御システム、情報処理装置及び方法 | |
US10795546B2 (en) | Method for displaying user interface in accordance with device connection | |
JP3929396B2 (ja) | 可搬型記憶媒体からの画像出力装置 | |
JP3782580B2 (ja) | 画像形成装置及び記憶媒体 | |
JP2005204031A (ja) | 画像形成システム | |
JP4551549B2 (ja) | 画像形成システム及びその制御方法、画像形成装置並びに記憶媒体 | |
JP2007249546A (ja) | データ処理装置、データ処理方法、プログラム、記憶媒体 | |
JP4164138B2 (ja) | 画像記憶装置 | |
JP2001352419A (ja) | 画像形成システム | |
JP4078186B2 (ja) | データ処理装置、データ処理方法、プログラム、記憶媒体 | |
JPH10224536A (ja) | 画像形成装置 | |
JP3814513B2 (ja) | デジタル複合機 | |
JP2004012599A (ja) | 画像処理システム | |
JP3870055B2 (ja) | 画像処理システムおよび画像形成装置、並びに、それらの制御方法 | |
JP2003094777A (ja) | 画像形成装置、画像形成システム、ユーザ認証方法、及び記憶媒体 | |
JP3495867B2 (ja) | 画像形成装置及び情報出力装置及びそれらの方法 | |
JP2011176606A (ja) | ヘルプ表示装置、画像形成装置およびヘルプ表示システム | |
JPH11187226A (ja) | 画像形成装置及びその方法 | |
JP2003345548A (ja) | 画像形成システム | |
US6999189B2 (en) | Work station having a reduction/enlargement fine tuning feature | |
JPH11125996A (ja) | 画像形成装置および画像形成装置の制御方法 | |
JP2003125141A (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及び画像処理システム | |
JPH11261784A (ja) | 画像記憶装置 | |
JP2006231752A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110111 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110314 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110426 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110624 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110719 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111019 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20111027 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111122 |
|
RD13 | Notification of appointment of power of sub attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433 Effective date: 20111129 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20111129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120110 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4909398 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |