[go: up one dir, main page]

JPS612870A - 医療用フロ−ガイドワイヤおよび自己ガイド型カテ−テル - Google Patents

医療用フロ−ガイドワイヤおよび自己ガイド型カテ−テル

Info

Publication number
JPS612870A
JPS612870A JP59123832A JP12383284A JPS612870A JP S612870 A JPS612870 A JP S612870A JP 59123832 A JP59123832 A JP 59123832A JP 12383284 A JP12383284 A JP 12383284A JP S612870 A JPS612870 A JP S612870A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow
catheter
monofilament
guide wire
self
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59123832A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0425025B2 (ja
Inventor
井川 恵右
国夫 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Monofilament Co Ltd
Original Assignee
Toray Monofilament Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Monofilament Co Ltd filed Critical Toray Monofilament Co Ltd
Priority to JP59123832A priority Critical patent/JPS612870A/ja
Publication of JPS612870A publication Critical patent/JPS612870A/ja
Publication of JPH0425025B2 publication Critical patent/JPH0425025B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野) ;発明は血管内の患部の状態検査またはカテ−チル治療
のために使用する医療用フローガイドワイヤおよびガイ
ドワイヤとカテーテルの役目を兼備した自己ガイド型カ
テーテルに関するものである。さらに詳しくは抗血栓性
およびすべりに代表される操作性が著しくすぐれ、患者
に与える苦痛、負担が軽減され、しかも超選択的な血管
内患部の治療および留置型治療が可能な医療用フローガ
イドワイヤおよび自己ガイド型カテーテルを提供するも
のである。
(従来技術) 人体の血管内に発生した患部の状態検査やその患部に薬
液を輸送するために使用するカテーテルは、従来、あら
かじめ血管内へガイドワイヤを送り込み、その外壁面に
こ清って患部へと導入されるようになっていた。この目
的のため1こ使用されているガイドワイヤは、例えば米
国C00K社、UMI社、U2O5社などから製造販売
されているコイル状金属線であり、これらはステンレス
スティール線およびステンレススティール線コイルから
構成されている。他方、カテーテルは、例えば米国UM
I社、ECC社、U2O5社などから製造販売されてい
る合成樹脂製チューブであり、これらは上記の金属製ガ
イドワイヤと組合せて用いられる。
上記金属製ガイドワイヤとカテーテルを実際に使用する
場合には、まずガイドワイヤを血管内に挿入し、これが
目的の患部に到達したら。
ガイドワイヤを中子としてこれを被覆するような形でカ
テーテルを導入し、患部へ到達させた後、ガイドワイヤ
を抜き出し2次いでカテーテルの端部より治療液を注入
し患部へ導入するようにする。この一連の操作において
は、金属製ガイドワイヤは表面にコイル線特有の凹凸が
あるため血栓が付着しやすいこと、ワイヤが金属製で硬
いため、血管内患部までガイドワイヤを送り込む場合を
こ極めて複雑な操作手順や高度なテクニックを必要とし
、操作に要する時間も長いこと、および金属線であるた
め、ガイドワイヤを先進させるしこ際し、血管内膜を損
傷したり、血管内膜下にもぐり込んだりしやすいことな
どの問題が生じていた。これを実際をこ使用する場合、
ガイドワイヤを血管内の目的とする組部ンこ先進させる
ことがきわめて困難なわざであり。
しかも治療中の患者?こ与える苦痛あるいは負担が大き
い。他方、カテーテルを導入する際には、カテーテル自
体がガイドワイヤよりも太いため、患者に与える負担が
さらに大きく、シかもガイドワイヤが先行して到達した
個所までカテーテルの先端を到達させることが困難で、
この傾向は末/IN血管になるほど著しい。全体として
みても、この方式による操作は、ガイドワイヤの導入、
カテーテルの導入、ガイドワイヤの引き抜き、薬液の注
入等の多くの手順を要するばかりか、神々の形状を有す
る複数のガイドワイヤやカテーテルを組み合せて用いる
場合が多いため、操作に長時間を要し、目的とする患部
血管へカテーテルを超選択的に到達させることが極めて
困難であるという欠点を持つ。
したがって、従来の金属製ガイドワイヤとカテーテルの
組合せでは、冠状動脈等を含む末キ′H血管内膜な損傷
する危険性が人ぎく、狭市部やその末槓にまで金属製ガ
イドワイヤを挿入することは不可能であり、そのため、
たとえば1D筋梗塞症などで冠状動脈狭窪をきたした症
例の場合トこは5開胸手術下eこ大動脈と冠状動脈にバ
イパスを設けるといった外科的手段により治療を行なう
しかないが、これらの治療法は患者の負担が大きく、多
大な費用と時間を要する。
本出願人らは上記従来のカテーテル治療技術の欠点を改
良すべく検討した結果、合成樹脂製中空モノフィラメン
トを基本構造とし、これケこ球部、フレキシブル部、テ
ーパ部および操作部からなる外形を付与すると共eこそ
の中空部にレントゲン線不透過金属を封入せしめた医療
用フローガイドワイヤおよび上記のレントゲン線不透過
金属とモノフィラメントの中空部との間の空隙を4 (
&輸送路として利用してなるガイドワイヤとカテーテル
の役目を兼備した自己カ゛イド型カテーテルか、いずれ
も細くしなや小で操作性eこすぐれ、従来困難であった
超選択的な治療も可能な治療具となり得ることを先に士
口見し、すで1こ特願昭54−12814号および特願
昭55−83955号として出願した。
(本発明が解決しようとする問題点) 上記本出願人らの提案によるガイドワイヤおよび自己ガ
イド型カテーテルはポリエステル、ポリアミドおよびポ
リオレフィンなどの熱可塑性樹脂からなる中空モノフィ
ラメントを基本構造とするものであり、かかる樹脂素材
自体に血=4.1等が付着しにくい性質、すなわち抗血
栓性がないために、実際に上述のガイドワイヤおよび自
己ガイド型カテーテルを治療に使用する際には、同じく
本出願人らが提案した特願昭54−137559号をこ
開示したように、モノフィラメントの表面をシリコーン
コーティングやプラズマ処理することにより、これに抗
血栓性および丁べり易さに代表される操作性を付与して
実用に供していた。しかしながらこのように改良を施こ
したガイドワイヤまたは自己ガイド型カテーテルであっ
ても、治療またシよ臨床中にシリコーン被膜がはがれる
などの原因により、効果の持久性に乏しく、とくに留置
型カテーテルとして使用する際には血栓の付着生成が著
しいという問題があった。
(不発明が解決しようとする問題点〕 そこで本発明者らは、上述の本出願人らが提案したガイ
ドワイヤおよび自己ガイド型カテーテルの抗血栓性を一
層改善すると共に、その効果に持続性を付与することを
目的としてさらに模討を続けた結果、中空モノフィラメ
ントの素材としての合成樹脂中にオルガノポリシロキサ
ンを特定量緊密に含有せしめ、これに上記構造を持たせ
ること?こより、抗血栓性とその持続性が著しく改善さ
れるばかりか、治療または臨床中?こおける血管内での
すべり易さに代表される操作性もが向上し、と(に定置
型として適した医療用フローガイドワイヤおよび自己ガ
イド型カテーテルが得られることを見出し、本発明に到
達した。
(問題点を解決するための手段) すなわち本発明は熱可塑性ポリエステル5.lニリアミ
ドおよびポリオレフィンから選ばれた少なくとも1種の
樹脂に対し、オルガノポリシロキサンを[13〜5重量
%緊密に配合した組成物を溶融紡糸して得られた中空モ
ノフィラメントの先端部を、端から順やこ球部、フレキ
シブル部およびテーバ部に構成すると共?こ、テーパ部
以降の部分を操作部に構成し、その球部の中空部1こレ
ントゲン線不透過金属の小片を、またその少なくとも操
作部の中空部にレントゲン線不透過金属の線糸なそれぞ
れ内蔵せしめたことを特徴とする医療用フローガイドワ
イヤあ・Jひ熱可塑性ポリエステル、ポリアミドおよび
ポリオレフィンから選ばれた少なくとも1種の樹脂に対
し、オルガノポリシロキサンをα3〜5重量%緊密に配
合した組成物を溶融紡糸して得られた中空モノフィラメ
ントの先端部を、端から頑に球部、フレキシブル部およ
びチー/く部に構成すると共に、テーノ(部以降の部分
を操作部に構成し、その球部の中空部にレントゲン線不
透過金属の小片を、またその少なくとも操作部の中空部
1こ、中空径よりも小さい直径を有するレントゲン線不
透過金属の線条を内蔵せしめ、上記先端部のいずれかの
個所に薬液導出口を、また操作部の後端に薬液導入口を
それぞれ設けて、この薬液導出口と薬液導入口の間を連
通ずるモノフィラメント中空部の空隙を薬液輸送路とし
て構成したことを特徴とする自己ガイド型カテーテルを
提供するものである。
本発明の医療用フローガイドワイヤおよび自己ガイド型
カテーテルの基本構造をなす合成樹脂中空モノフィラメ
ント素材たる合成樹脂としてはポリエチレンテレフタレ
ート、ポリブチレンテレフタレートなどのポリエステル
、ナイロン6、ナイロン66、ナイロン12などのポリ
アミドおよびポリエチレン、ポリグロヒ゛レンなどのポ
リオレフィンから選ばれた少なくとも1櫨が挙げられる
が、なかでも加工性およびモノフィラメント自体に適度
の硬さを持つ点でポリエステルか好ましい。
そして中空モノフィラメントは合成樹脂中Fこオルガノ
ポリシロキサンを緊密に含有しティることが重要であり
、ここでいうオルガノポリシロキサンとしてはジメチル
ポリシロキサン、シフ :L = )v ホl)シロキ
サンおよびメチルフェニルポリシロキサンなどの通常シ
リコーンオイルと称されるものが挙げられ、なかでも生
理的に無害な医療用シリコーンとして使用されているも
のが好ましい。
オルガノポリシロキサンの合成樹脂に対する配合量はC
LA〜5重量%、とくにα5〜5重量%のり1合が好ま
しく、[13重量%未満では目的とする抗血栓性および
操作性改良効果が得られず、5重量%を越えるとモノフ
ィラメントの製糸性が低下するため好ましくない。
1ift樹脂に対するオルガノポリシロキサンの配合手
段はトライブレンド法、トライブレンド−再ペレタイズ
法および溶融時混合−再ペレタイズ法などが採用され、
とくに制限はないが。
と(?こ均一分散性が達成できる点では、ポリオルガノ
シロキサンを約10−20重量%と高績度含有するマス
ターペレットを調製しておき、これを合成樹脂ベレット
と混合してオルガノポリシロキサン濃度を所望の範囲に
希釈し、溶融紡糸?こ供する方法が望ましい。
次にまず本発明の医療用フローガイドワイヤの構造Fこ
つき第1図にしたがって説明する。第1図は本発明の医
療用フローガイドワイヤの基本構造を示す縦断面図(イ
)およびA−A′線での横断面図(ロ)である。第1図
においてフローガイドワイヤ1は全体をこ連通した中空
部分5を有する合成樹脂製中空モノフィラメントから構
成されている。モノフィラメントの先端部4には球部5
.フレキシブル部6およびテーパ部7が構成され、テー
バ部7以降の部分は中空モノフィラメントの構造そのま
まで操作部8として利用される。そして先端球部5の中
空部にはレントゲン線不透過金属の小片9が、またその
少なくとも操作部81こはレントゲン線不透過金属の線
条10がそれぞれ内蔵されている。
なお本発明で用いるレントゲン線不透過金属トシては、
ヌテンレヌステイール、タングステン、金、白金および
プラチナなどに代表されるレントゲン嶽照射による造影
力のすぐれた金属が挙げられる。
ここで先端球部5の形状としては必らずしも奴何学的な
球状に限定されるものではなく1球状以外にも長球状や
先端を球面状?こした円筒状1こ゛構成することができ
る。
フレキシブル部6は中空の極めて細くしなやかな部分で
あり、かつ十分な強度を備えている。
テーパ部7はその直径が操作部8eこ向かうにしたがい
大きくなり、操作部8に至ったところで操作部8と同じ
直径となるようテーバ状に加工されており5好ましくは
その中空部の一部にv>トゲン線不透過金属線条10の
先端を内蔵している。
操作部8はそのほぼ全長に載る中空部分3fこレントゲ
ン線不透過金属線条10を内蔵しているが、この金属線
条10の先端はテーバ状に加工されていることが操作性
の点て望ましい。
操作部8の後端は通常溶封されるが、例えば第5図1こ
示したように金属線条10の後端を操作部8端よりも露
出させ、この露出端10′に手元部11を付設して、金
属線条10が軸方向に移動可能な状態で内蔵せしめるこ
とにより操作性を一層向上させた態様となすこともでき
る。
この例によれば手元部(つまみン11の操作によって金
属線条10を前・後に動かしながらフローガイドワイヤ
1を血管内へ挿入させることができ、操作性が一層改良
さ11るのである。
以上のeJIIaからなる本発明の医療用フローガイド
ワイヤ1の各部の寸法は治療患者の年齢。
体質および患部の種類、状態などの条件Fこよって適宜
法められるか、代表的な各部寸法は下記のとおりである
直径(Uン      長さく顛ン 球部      I15〜3    0.5〜5フレキ
シブル部    α1〜α5      1Q〜+00
テ一パ部        −10〜+00操作部   
  [15〜3     〉2o。
なおテーパ部の直径はフレキシブル部から操作部へかけ
て徐々に太くなるものであるため。
具体的な数値としては示していない。また、フレキシブ
ル部とテーパ部の長さが必ずしも明確tコ区別できない
場合もあるが、フレキシグル部とテーパ部の長さの合計
を200ミリメートル以内にすることが適当である。
次に本発明の自己ガイド型カテーテルの構造につざ説明
する。第2図は本発明の自己ガイド型カテーテルの基本
M造を示す縦断面図(イ)およ1)’ A −A′線で
の横断面図10)である。これは全体に連通し中空部分
5を有する合成樹脂製上ノフイラメントから構成されて
いる。モしてセノフィラメントの先端部4には上記フロ
ーガイドワイヤ1と同様に球部5.フレキシブル部6お
よびテーパ部7が構成されており、この先端部4のいず
れかの個所、好ましくは先端球部5に薬液導出口12が
開口され、操作部8後端の薬液注入口13との間でモノ
フィラメント中空部分3が連通している。デーパ−5−
7ノ以・降の操作器8は中空モノフィラメントの構造を
基本とし、その中空部3には中空径よりも小さな直径を
有するレントゲン線不透過金属線条10を内蔵している
操作部8の後端は開口して薬液注入口13が設けられて
おり、この薬液注入口16から薬液導出口12へかけて
の中空部分3の空隙3′は薬液輸送路として利用される
。また内蔵されるレントゲン線不透過金属線条10の後
端は、操作部8の後端、例えば薬液注入口131こて折
り曲げ、チューブをかぶせるなどの手段で固定されてい
る。先端球部5に内蔵されるレントゲン線不透過金属の
小片9には、薬液の流通をよりスムースeこなすために
、中空部と平行な中空構造および/または外周溝付構造
を有する管状または棒状片となすのが望ましい。さら1
こは先端球部にゴム製のバルーン機構を装着して1球部
を血流中こ乗り易くし、操作性をさらに改良することも
できる。
そして操作部8の後端には必要に応じ注射器等と接続す
るためのコネクター14が設けられる自 以上の構造からなる本発明の自己ガイド型カテーテルの
各部の寸法は、上記フローガイドワイヤの寸法とほぼ同
等に構成し得るが、フローガイドワイヤeこ比し太く、
すなわちフレキシグル部直径を01〜α9 ym 、操
作部直径をI17〜15+a+程度に形成することがで
きる。
本発明のフローガイドワイヤおよび自己ガイド型カテー
テルを製造するには、まず中空口金を使用し、通常の溶
融紡糸法により中空モノフィラメントを紡糸し、所望?
こよりこれを適宜延伸して適当な長さに切断する。
次トこ上記の切断した中空モノフィラメントの先端部分
について、球部の形成部を残して局部的な高倍率延伸を
施こし、フレキシブル部とテーパ部を一挙ンこ作成した
後、球部形成部の中空部分にレントゲン線不透過金属の
小片を挿入し溶封するか、または薬液導出口を残すよう
に半溶封して球部な形成する。次に操作部の後端から中
空部分のテーパ部方向へかけてレントゲン線゛不透過金
属線条を挿入し2.1:の挿入部分を溶封するか、また
はその他端を折り曲げ、薬液注入口近辺で固定する。な
お前記した如くこの際1こレントゲン線不透過金属線条
先端方向の端部を予めテーパ状eこ加工しておくことが
好ましく。
これ?こよりさらに柔軟性、弾力性が付与されて操作性
が一段と向上する。また球部を完全に溶封した場合には
次いで球部の外側から中空部分にかけて、極細ドリルな
どで小孔をうがち、薬液導出口を形成することができる
。また自己ガイド型カテーテルの場合は続いて必要?こ
応じて薬液注入口にキャップやコネクターなどの接続端
子を形成または取り付ける。なお自己ガイド型カテーテ
ルの場合に内蔵せしめるレントゲン線不透過金属の小片
および線条rこは、使用する薬液との反応性を考慮して
5通常ポリエチレン、ポリエチレンテレフタレートおよ
びフッ素樹脂などの樹脂でコーティングして用いるのが
好ましい。
(本発明の作用ン 上記の構成からなる本発明の医療用フローガイドワイヤ
は、これを血管内1こさし入れて、レントゲン投射によ
る造影をもとに、先端を選択的に目的の患部に到達させ
、次いでこれに沿ってカテーテルを導入して血管内患部
の状態検査またはその患部へ治療薬液を輸送するための
いわゆるカテーテル補助具として用いられる。
また上記の構成からなる本発明の自己ガイド型カテーテ
ルは、これを血管内に挿入し、レントゲン線投射による
造影を監視しつつ、その先端を超選択的會こ目的とする
末梢血管患部・\到達せしめ、次いでそのままの状態で
薬液輸送路を用いて患部へ薬液を導入することからなる
選択的治療?こ使用される。
このような検査または治療の臨床時において、先端の球
部5は血管内で血管に沿って自由1こ動(ことがてき、
血管内膜を損傷したり、内膜下−こもぐり込むことがな
いので、従来の金属ガイドワイヤでの押込む操作トこ比
べ、血管に沿わせた自由な動きで血管中へ導入でき、無
理のない自然な操作で血管内膜を痛めることなく目的の
患部へ到達させることができる。また球部5はレントゲ
ン線不透過金属の小片9を内蔵しているので、レントゲ
ン線を投射し、x、mテレビモニターで監視しつつ作業
する際、その先端の位置を容易に確認できるうえ、目的
とする患部へのみ薬液の注入が可能となる。フレキシブ
ル部6は細く柔軟eこ設計されているため1球部5の血
管内における自由運動を一層効果的なものとする。テー
バ部7はテーバ状に加工されているため、血液の異常滞
留が防止できると共に、球部5を目的とする血管の入口
へ導入する過捏での前進、後退などの微妙な操作を容易
に行なうことができる。かかる構造の球s5、フレキシ
ブル部6およびテーバ部7からなる先端部分4は、たと
えば豆腐にも突きささらない程度の柔軟性、弾力性を有
しているので、血管内膜の破壊や患者に対する苦痛を著
しく軽減することができる。また操作部8はオルガノポ
リシロキサンを緊密に含有する合成樹脂製モノフィラメ
ントから形成されているため表面が滑らかで弾力性に富
み、操作も容易であり、全長にわたりレントゲン線不透
過金属線条10を内蔵しているもので、モニターを通じ
て写し出される影像も極めて鮮明となる。
か(して本発明の医療用フローガイドワイヤおよび自己
カイト型カテーテルは血管の複雑な走行や微妙な操作に
十分追従して血管内へ自由な動きで勤人でき、たとえば
血管の蛇行部分や超選択的な末梢皿官へも容易に挿入す
ることができる。そして自己ガイド型カテーテルの場合
には先端を目的の患部へ到達させた後、薬液注入口+5
から薬液を注入、圧送すれば、薬液は中空部分5の空I
PIA5′を通って薬液導出口I2から患部へと効果的
に供給され、すぐれた治療効果が得られる上に、薬液は
選択的Fこ患部のみに導入されるので、少量の薬液で治
療が達成でき、副作用などのおそれがない。たとえば従
来の制がん剤は正常部トこ対して副作用を及ぼすことが
多く、一度に多くを投与することは不可能なばかりか、
患部から遠い部位より投与されるため、希釈されその効
能が十分行きわたらず。
治療効果も必然的1こ低下するが1本発明のカテーテル
によれば、患部に直接薬液を投与できるため、投与量を
必要景小限eことどめて大きな治療効果を得ることがで
き副作用のおそれも全くない。
また本発明の医療用フローガイドワイヤあ・よび自己ガ
イド型カテーテルは、その素材たる合成樹脂がオルガノ
ポリシロキサンを緊密に含イ1していることに起因して
動摩擦係数が小さく、丁べりに代表される操作性が一層
改良され、しかも抗血栓性が向上して長時間血液中に滞
留しても血栓が殆んど付着しないため、とくに常置型治
療用カテーテル、すなわち持続動脈内薬液注入用留置カ
テーテルとして有用である。
かかる本発明の効果は合成樹脂モノフィラメント中に緊
密に含有されたポリオルガノシロキサンが経時的にガイ
ドワイヤまたはカテーテル表面にブリードアウトし、操
作性および抗血栓性向上効果が持続することに起因する
ものと考えられる。
以下eこ実施例を挙げて本発明の効果をさら?こ説明す
る。
(実施例1) 束しu!X、> Hポリエチレンテレフタレート(タイ
プ900)に対し、トーン・シリコーン(株」鯛シリコ
ーンオイル(31(200)を1OJi量%トライブレ
ンドし、50IIIlφX2軸エクストルーダにて溶融
混合し、ペレタイズしてマスター ヘv ツ) 全調整
した。仄1こ上記マスターペレットとポリエチレンテレ
フタレート(タイプ900)ペレットとを110の重量
V+合で混合し、これを中空口金を用いて溶融紡糸する
ことにより外径α8票、中空径1l153Illl+、
シリコーンオイル含有量+重t%の中空モノフィラメン
トを得た。
上記中空モノフィラメントを1.3mの長さに切断し、
端部の球部形成部分を残して、それeこ続く部分を水蒸
気中で選択的に約3倍トこ延伸し、外径αs m 、長
さ50Mのフレキシブル部および長さ50mのテーパ部
を−Jiに作成した。
次いで球部作成側先端より1ゴ径α3 m 、長さ15
馴のタングステン小片をさし入れ、先端な溶封すること
rこよって外径18 ym 、長さ2.5朝の長方形球
体のいわゆる先端球部を作成した。
一方他端より直径0.251111 、長さ125mの
片側先端のみをテーパ加工したタングステン線条をテー
パ状側を先にしてさし込みテーパ部の一部と操作部の中
空部分を満した後、操作部の一部を溶封してフローガイ
ドワイヤを完成した。
このフローガイドワイヤな(A)とする。またポリエチ
レンテレフタレート単独から上記と同寸法の中空モノフ
ィラメントを紡糸し、これに上記と同様の加工を行ない
完成したフローガイドワイヤCB)の表面にシリコーン
オイル S)+200を塗布した。
上記〔A〕及びCBa1lの各フローガイドワイヤを用
いて次の評価を行ない表−1の結果を得た。
a、屈曲カテーテル内通過性 C00K社IQ6.5フレンチのカテーテルチューブを
用い円周60m/mて8の字を作りこの中ヘフローガイ
ドワイヤを押し入れ通過性を評価した。
b、ms擦係数 直径25m/mのアルミナ質表面1こ180゜フローガ
イドワイヤを接触させ15m/分の速度で勤かしたとき
の犀餘係数を測定した。
C1内蔵タングステン線のすべり易さ 外径0.8m/m、内径0.55 m/mの中空モノフ
ィラメントでa、と同様80字を形成しておき、直径0
.25m/mのタングステン線を押し込みその通過性を
比較した。
表−1 (実施例2) 実施例1で(A)作成用に用いたマスターペレットとポ
リエチレンテレフタレートペレット(1/10 ) /
lt合物を素材とし、中空口金を用いて。
通常の溶融紡糸法により、直径1.0馴で、かつ中空孔
径IIL7Mの中空部分を有する未延伸中空モノフィラ
メントを紡糸し、これを13 mの長さに切断した。こ
のモノフィラメントの一端に球部形成部分約3藺を残し
て局部延伸装置により約5倍の延伸を施こし、直径II
L4m、長さ20馴のフレキシブル部と長さ110mの
テーパ部を−aに作成した。次?こ先端部端より外径α
651Ill、中空径[14am 、長さ21gの金製
中空チップを挿入して加熱半溶封し、薬液導出口を有す
る先端球部を作成した。一方中空部分へ操作部後端から
先端径(115m、後端径[1255m 、 長す+、
 s mの先端テーバ付ステンレススティール#504
番−金属線条を挿入し、後端からはみでた金属線条端を
操作部外壁に沿って約20+a+おり曲げた。
次いで操作部後端に外径12顛、内径1.0調、長さ1
0票のポリ塩化ビニル製チューブとアクリルペットvH
型ルアロックコネクターを接着剤(三共(株)表アクリ
ル系ハードロック E51OK)を介して一挙にとつっ
け、金属線条の端部を固定した。
以上の操作ンこより第2図の構成を有する自己ガイド型
カテーテルが得られた。
上記自己ガイド型カテーテルを大mm脈に経皮的に挿入
し、大動脈を経て冠状動脈にカテーテル先端を先進させ
た状態で20日間薬液を連続投与することからなる臨床
試験eこ供したところ、X線モニター・テレビ監視下に
球部の位置を確認しながら冠状動脈末梢まで球部を進め
、後端の薬液注入口に接続した薬液計量精密ポンプで押
圧することにより、患部へ選択的に薬液を連続供給する
ことができた。
上記カテーテルの患部への挿入は極めて容易であり、2
0日間の留置後の抜き出し操作も患者に何ら負担を与え
ることなく容易に行な□れ、処置後のカテーテル表面の
血栓付着は全く認められなかった。
一方シリコーンオイル無添加のポリエチレンテレフタレ
ートから上記と同様に作成したカテーテルを上記と同じ
臨床試kikに供した結果、約6日間の留置後抜き出し
たカテーテル表面に、すで1こ血栓が著しく付着してい
た。
(発明の効果) 本発明の医療用フローガイドワイヤおよびガイドワイヤ
とカテーテルの役目を兼備した自己ガイド型カテーテル
はそれ自体細く、腰があり、しかも摩擦係数か小さいた
め操作性が極めて改良され、これまで到達できなかった
超選択的な血管内患部への挿入が可能となる。しかも表
面が滑らかで、改良された抗血栓性を有しており、また
血管の形にあわせて種々の形状に加工することが可能で
ある。さらに本発明による自己ガイド型カテーテルは、
通常の動脈内留置用カテーテルに比べて十分細く、内蔵
される金属線条により適当な腰が付与されているため、
血流に逆行して血管内に留置する際に、その位置が良好
に保持され目的部位血管から脱落することが避けられる
。したがってこの自己ガイド型カテーテルは持続動脈内
薬液注入用留置カテーテルとして使用し得るという有用
な特性を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の医療用フローガイドワイヤの基本構造
を示す縦断面図(イ)およびA −A’線線断断面図口
)である。 第2図は本発明の自己ガイド型カテーテルの基本構造を
示す縦断面図(イ)およびA−A’@槙断面断面図+で
ある。 第5図は本発明の医療用フローガイドワイヤの他の改良
態様を示す縦断面図である。 1°°゛医療用フローガイドワイヤ 2°・・自己ガイド型カテーテル 5・・・中空部 4 °゛先端部 5・・・球部 6 ・・・フレキシブル部 7 ・・・テーバ部 8 ・・・操作部 ? ・・レントゲン線不透過金属の小片10・・・レン
トゲン線不透過金属線条11 ・・・手元部 12・・・薬液導出口 13・・・薬液注入口 14 ・・・コネクター

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、熱可塑性ポリエステル、ポリアミドおよびポリオレ
    フィンから選ばれた少なくとも 1種の樹脂に対し、オルガノポリシロキサ ンを0.3〜5重量%緊密に配合した組成物を溶融紡糸
    して得られた中空モノフィラメ ントの先端部を、端から順に球部、フレキ シブル部およびテーパ部に構成すると共に、テーパ部以
    降の部分を操作部に構成し、そ の球部の中空部にレントゲン線不透過金属 の小片を、またその少なくとも操作部の中 空部にレントゲン線不透過金属の線条をそ れぞれ内蔵せしめたことを特徴とする医療 用フローガイドワイヤ。 2、熱可塑性ポリエステル、ポリアミドおよびポリオレ
    フィンから選ばれた少なくとも 1種の樹脂に対し、オルガノポリシロキサ ンを0.3〜5重量%緊密に配合した組成物を溶融紡糸
    して得られた中空モノフィラメ ントの先端部を、端から順に球部、フレキ シブル部およびテーパ部に構成すると共に、テーパ部以
    降の部分を操作部に構成し、そ の球部の中空部にレントゲン線不透過金属 の小片を、またその少なくとも操作部の中 空部に、中空径よりも小さい直径を有する レントゲン線不透過金属の線条を内蔵せし め、上記先端部のいずれかの個所に薬液導 出口を、また操作部の後端に薬液導入口を それぞれ設けて、この薬液導出口と薬液導 入口の間を連通するモノフィラメント中空 部の空隙を薬液輸送路として構成したこと を特徴とする自己ガイド型カテーテル。
JP59123832A 1984-06-18 1984-06-18 医療用フロ−ガイドワイヤおよび自己ガイド型カテ−テル Granted JPS612870A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59123832A JPS612870A (ja) 1984-06-18 1984-06-18 医療用フロ−ガイドワイヤおよび自己ガイド型カテ−テル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59123832A JPS612870A (ja) 1984-06-18 1984-06-18 医療用フロ−ガイドワイヤおよび自己ガイド型カテ−テル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS612870A true JPS612870A (ja) 1986-01-08
JPH0425025B2 JPH0425025B2 (ja) 1992-04-28

Family

ID=14870474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59123832A Granted JPS612870A (ja) 1984-06-18 1984-06-18 医療用フロ−ガイドワイヤおよび自己ガイド型カテ−テル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS612870A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01502641A (ja) * 1986-06-02 1989-09-14 ターゲット セラピュウティクス カテーテルデバイスと、それに使用されるカテーテルおよび案内ワイヤ
JPH07275366A (ja) * 1994-01-28 1995-10-24 Terumo Corp ガイドワイヤー

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01502641A (ja) * 1986-06-02 1989-09-14 ターゲット セラピュウティクス カテーテルデバイスと、それに使用されるカテーテルおよび案内ワイヤ
JPH0444555B2 (ja) * 1986-06-02 1992-07-22
JPH07275366A (ja) * 1994-01-28 1995-10-24 Terumo Corp ガイドワイヤー

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0425025B2 (ja) 1992-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4739768A (en) Catheter for guide-wire tracking
US5397302A (en) Method of using a dual lumen biliary catheter
US5490845A (en) R-X safety catheter
DE60106260T2 (de) Medizinische vorrichtung mit geflecht und spule
US5300048A (en) Flexible, highly radiopaque plastic material catheter
US6863662B2 (en) Intravenous infusion needle with soft body
JPH0374590B2 (ja)
JPH04505112A (ja) 硬度の異なる二種の材料からなる硬膜カテーテル
JP2003527226A (ja) 導入シース
WO1994009706A1 (en) Embolization device including method and apparatus for delivering
US20100168619A1 (en) Combination wire guide and method of use thereof
JP2000185102A (ja) カテーテル
AU1958301A (en) Catheter with stylet lumen
JPH06277294A (ja) 自己ガイド型カテーテル
EP1885428A2 (en) Guidewire loader for bifurcated vessel
JPS5930109B2 (ja) 多目的型医療用フロ−ガイドワイヤ
EP1138342A1 (en) Catheter with thermoresponsive distal tip portion
JPS612870A (ja) 医療用フロ−ガイドワイヤおよび自己ガイド型カテ−テル
JPH0232899B2 (ja)
JPS62299277A (ja) ガイドワイヤ
JPH06277289A (ja) 自己ガイド型カテーテル
JP2005152145A (ja) 血管造影用カテーテル
CA2112589C (en) Improved biliary catheter
US20210322727A1 (en) Catheter with electrically-actuated articulation
JPS6176168A (ja) 医療用フロ−ガイドワイヤ