[go: up one dir, main page]

JPS60130358A - 握り寿司製造装置 - Google Patents

握り寿司製造装置

Info

Publication number
JPS60130358A
JPS60130358A JP58239529A JP23952983A JPS60130358A JP S60130358 A JPS60130358 A JP S60130358A JP 58239529 A JP58239529 A JP 58239529A JP 23952983 A JP23952983 A JP 23952983A JP S60130358 A JPS60130358 A JP S60130358A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sushi
rice
station
supply
wasabi
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58239529A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6348504B2 (ja
Inventor
Fusao Nakanishi
中西 総雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishino Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Ishino Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishino Seisakusho Co Ltd filed Critical Ishino Seisakusho Co Ltd
Priority to JP58239529A priority Critical patent/JPS60130358A/ja
Publication of JPS60130358A publication Critical patent/JPS60130358A/ja
Publication of JPS6348504B2 publication Critical patent/JPS6348504B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cereal-Derived Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、握りか司を連続−貫した作業工程で、自動的
に製造する装置に関する。
握り寿司を自動的に製造する装置は、未だ実用に至って
いないので、成形型に一定量の飯米を供給し押圧ローラ
或は押型等の従来の握り飯製造装置6を用いて抑圧成形
して製造される。
しかし、このように握り飯製造装置で製造された握りか
司は、人手により製造されたものと比較して、くずれ易
いとか、食する上で、その感触が悪いとかの点で相違し
ている。このように、人手による握り寿司がくfれ難<
、シがもその感触にすぐれるのは、か司の飯米及び寿司
種等が、何度となく繰り返し、握り締められて、所謂、
「ナマナレ」が良くなるためといわれるが、従来の握り
飯製造装置を使用して、例えば出来上がった寿司のくず
れ易さを防止するために、寿司成形時の押圧力を上げた
り、或は寿司成形時の押圧時間を長くすると、出来だ寿
司はくずれ難くなるものの、感触ががためになるのが欠
点であった。といって、寿司成形時の押圧力を下げたり
、或は寿司成形時の抑圧時間を短くすると、感触ががた
めになるのは避けられるが、出来た寿司はくずれ易くな
り、その最適条件をめるのは容易でなく、問題であった
本発明は、このような従来の握り飯製造装置を使用して
出来上がった寿司のくずれ易さとか感触の悪さを改善す
るものでありか司を製造するに、尽 一度抑圧成形した飯米等を、一定時間放置した後、再度
、抑圧成形して白II!Ir化をr+f能にした自動R
−司製造装置を提供するものである。
本発明は下型移送路が形成される下型移送装置と、該下
型移送装置くに順次設けられる握り寿司製造作業ステー
ションとを具備する自動握り1が司製造装置において、
前記握り寿司製造作業ステーションは、飯米一定量供給
装置が設けられている飯米供給ステーション、わさび供
給装置及び」上型押圧装置が設けられているわさび供給
兼押圧成形ステーション、寿司種供給装置が設けられて
いる寿司種供給ステーション、上型押圧装置が設けられ
ている抑圧成形ステーション及び握りか司取り出しステ
ーションが、この順に設けられたものであることを特徴
とする自動握りか司製造装置にある。
本発明において、下型移送路及び握りか司製造ステーシ
ョンは、直線状に形成してもよいが、ターンテーブル形
式に設けるとコンパクトになり、場所をとらないので好
ましい。
飯米供給ステーシヨンに設ける飯米一定量供給装置は、
従来装置が使用できる。
わさび供給兼抑圧成形ステーションに設けられるわさび
の供給装置及び飯米の抑圧を行なう装置としては、抑圧
用の上型にわさび注入孔を穿設し、孔の他端にわさび供
給管を接続した抑圧装置を使用すると、わさびの供給を
行なうと共に飯米の押圧成形を行なうことができるので
好ましい。しかし、わさび供給と上型による押圧を同一
のステーションではあるが、別個の工程で行なうように
することもできる。
この抑圧成形に当たっては、抑圧時下型を上方に移動さ
せて、上型の移動するストロークを小さくすることがで
きる。また、このように上型の押圧力のみならず、下型
による押圧力を加えることによって、飯米に掛かる押圧
力を均等にするのが容易になるので、寿司の形成の上で
すぐれている。
−ステーションにおいて、このような上型と下型とのl
a(@IL、た押圧を行なうには、同一駆動軸からリン
クを介して行なうのが、該抑圧の協働動作が同期して行
い易いので好ましい。
か司種供給ステーションには、加湿器、ホッパー及びエ
アシリングを有する従来から使用のか司種供給装置を使
用することができる。
抑圧成形ステーションの押圧成形装置には、わさび供給
1に抑圧成形ステーションの抑圧成形装置が適用される
。このように、成形しrこ飯米を一定時間装置rると、
飯米の弾性に」:す、成形した飯米は成形後よりやや膨
らんだ形状となるから、これを再度押圧成形することに
より、はどよい加減の柔らかさを有して、くずれ難いR
aJができる。
押出成形された握りRh」の取出しステーションは、−
個の箇所に限られるものでなく複数のポジ゛ジョンに分
けて設けることができる。
fjS1図は、本発明の自動か司製造装置のターンテー
ブル形式の一実施例におけるクーンテープル部分の説明
の為の概略の平面図であり、第2図は、同じく本発明の
自動寿司製造装置のターンテーブル形式の一実施例の説
明の為の概略の正面断面図であり、第3図は、同じくそ
の概略の側面断面図である。
これらの図面を参照して、本発明の実施態様を説明する
が、もとより、本発明は、この説明の実施の態様に限定
されるものではない。
第1図は、主軸13を中心に握りが司製造ステーション
を形成して、該主軸13を中心にして、60度毎の間欠
的な回転を行うターンテーブル1を示すものである。
飯米供給ステーション2の近傍には、一定量の飯米を供
給する装置(図示されていない。)が設けられており、
わさび供給兼押圧成形ステーション3の近傍には、上型
を有するわさび供給兼押圧成形装置が設けられている。
寿司種供給ステーション4の近傍には、寿司種供給装置
(図示されていない。)が設けられており、抑圧成形ス
テーション5の近傍には、上型を有する抑圧成形装置が
設けられている。取り出しステーション6、′7は、取
り出しを容易にするように、二筒所に互って形成されて
いる。
これらのステーションは、主軸13を中心にして、ター
ンテーブル1上に右回り1こ、大々、角度60度毎lこ
設けられている。ターンテーブル1には、人々のステー
ションに対応して、同一円周」二に60度毎、つまり6
個の型枠用の穴8が形成されており、夫々の型枠用の穴
8には、RaJ型を形成する型枠9が嵌着されている。
例えば、第2図に示されるように、型枠用の穴8には、
肩部10が形成されており、型枠9の嵌着は、この1部
10に、型枠のa部11を載置して、ターンテーブル1
」二に、寿司形を放射状に形成する。
回転軸15には、その端部にブー1月4が設けられてお
り、これを介して、回転軸15を、動力源(図示されて
いない。)に接続している。回転相ネは傘歯車16及び
45が取I)伺けられており、傘歯車16は、回動円板
19に接続する軸18に取り付けられた傘歯車17と係
合する。−力、傘歯車45は、軸47に設けられ傘歯車
46(第3図)と係合する。
回動円板に垂下する直立ビン20は、回動円板19の回
動により、ゼネバ歯車21の放射状溝22に出入り自在
に係合する。
ゼネバ歯車21は主軸13に設けられており、このゼネ
バ歯1tと回動円板19の回転により、ターンテーブル
1は、間欠的に60度宛回転する。回転軸15に設けら
れる偏心溝カム車23にカムローフ24を設け、これに
案内筒26を通して往復棒25を取すイリける。この往
復棒25の端部に押し上げ板27を設ける。
押し上げ板27は、カムローラ24が下の位置をとると
き、円筒カム2Bの切り込んだ溝中に収められる。
円筒カム2Bは、下型受は台31のローラ29を支持し
、下型12がターンデープル1の夫々のステーションに
見合った位置をとるように、その傾斜が設けられている
すなわち、飯米供給ステーション2において下型12は
、最も低い位置をとり、取り出しステーション6及び7
において、最も高い位置すなわち、ターンテーブル1面
に下型12面が々lζように、カム面は右回りの方向に
徐々に傾斜して高くなり、下型を、ステーションに見合
った位置に保つように仲1<ものである。カム面の傾斜
部の勾配、夫々のステーションにおける平坦部の高さ等
は、寿司の抑圧成形圧力等に応じて適宜変更することか
で一方、回転軸15の他端に設けられたJJL 32の
クランクビン33+こは、長さを自由に変えることがで
きる連接棒34が設けられており、その端部のビンを介
して案内筒37内を自由に上下運動する往復棒が設けら
れている。往復棒36の上端には、支持杆38が設けら
れておI)、この支持杆に」二型支1PlII39が垂
直’)f 向に固定して設けられている。この上型支軸
39を介して上型押圧装置n40が、摺動自在に設けら
れている。上型42は、下面に溝41が設けられてお在
に取りイ1けられる。
このようにして、下型12の移動に対応して上型かって
、例えば、上型42及び下型1Zによる上下からの押圧
等の上型42と下型12による協働作業を行なうことが
できる。
第3図には、主軸13を中心にして、わさび供給兼抑圧
成形ステーション3の位置を右方に示しである。
回転軸15の傘歯車45に係合する傘歯車46は、回転
柚47の端部に設けられており、この回転軸47の他力
の端部には、J1148が軸着されている。この車48
には、クランクビン49が設けられており、このクラン
クビン49に、連接s50の一端が回動自在に取す付け
られている。連接棒50の他方の端部には、ビン51を
介して、案内円筒枠53に支持されている上型押圧用の
往復棒52が、回動自在に取1)付けられている。
往復棒52の上部には、わさび供給装置(図示されてい
ない。)及び抑圧用上型を支持する支持板54が、固着
具55により固着されており、わさび供給機能を有する
上型装置56が、支持棒61及び支持線Fill−上n
古持さねイいム−ト坦嬰清581±、Jフさび供給孔5
8を有する上型57を有しており、わさび供給孔58は
、わさび流路59を介して、わさび定量供給装置(図示
されていない。)に連通する。
回転軸47に軸着する偏心溝カムrjt62には、カム
ローラ63が固設されており、このカムローラ63に往
復枠64の端部が回動自在に取りイτ1けられている。
この往復枠64は、案内支持枠65内を通って、上端で
押し上げ板66に接続している。
この押し−1こげ板は、抑圧成形時に下型12を−L力
へ押し」−げるものであり、また、階段状に切り落した
カムの羽部に合う位置まで押し」ニげるものである。
出来」−かったか司取り出しステーション6のカムZ8
は、背が高くなるために、−ド型受は台31のローラ2
9を軸支する軸のガイド板68を止め具67により、カ
1128に固着しである。
カム28は台69に固定されて設けられ、回転軸15及
び47の固定具は、台69の下方に設けられる下梁に取
りっ(つられている。
本発明の自動−寿司製造装置は、まず、飯米供給ステー
ション2の停止位置で、一定量の寿司用飯米が供給され
る。ここで、下型の位置は最も低い位置、例えば、テー
ブル面より48 m m程低い位置にある。そこで、タ
ーンテーブルは、60度右回りに回転して、わさび供給
兼抑圧成形ステーション3で停止する。ここで、上型5
7のわさび供給孔58h・られさびを供給すると共に、
上型57と下型12の開で飯米を寿司形状に押圧成形す
る。
この押圧成形は軸47の回転により連接棒50に接続す
る往復枠52の動き及び往復枠64に接続する押し上げ
板66の動きを適当に同期して行なうので、上型57と
下型12との押圧成形を所望通り行なうことができる。
また、押し上げ板66を設けたので、抑圧におけるカム
28の損耗をPlI−消することができる。続いて、タ
ーンテーブル1は、60度右方に回転して寿司種供給ス
テーション4の停止位置に移り、寿司種が供給される。
寿司種を供給する場合、か司種が型枠9の面上に載置さ
れるように、侍司形の飯米は、型枠9内に位置している
寿司種が載置されたところで、ターンテーブル1は、更
に、60度右方に回転して、押圧成形ステーションで停
止する。
押1−j−成形ステーションでは、回11に柚15の回
転により回転する偏心溝カム沖2:1、カムローラ24
、往復枠25及び押し上げ仮25によって)だ、r11
32のクランクビン3;(及び連接棒を倉して連なる往
復枠36によって、上型42及び下)II+712の押
月−を同期して行うことができる。最初、F型の押し上
げと共に上型は下ノjに移動して押J」ニするが、或時
、町χで上型は成形を徐々に解除できるようにJ: i
fに移動する。
しかし、その間も、下型は、絶えず1−刀に移動して、
1Illi段状に切り落としたカムの羽部に合う位置ま
で、この移動は続けられるので、i17度抑圧成形され
たか旬は、上型42によって絶えず押さえイ・ノけられ
た状態で上ヵに移動する。そこで、ターンテーブル1は
、主軸13を中心に、60度右回りに移動して、取り出
し位置6に移る。この開、下型12は、カムの傾斜面に
沿って移動するため、徐々に」二カに移動して、取り出
し位置6で最も高い位iffをとり、下型12の面はタ
ーンテーブル1の上面と並ぶことになる。続くターンテ
ーブル1の41回りの同転によって、取り出しステーシ
ョン7で停止するが、この間、下型12の而はターンデ
ープル]の面と並んで移動する。取り出しステーション
7は、出来−1−かったプ、?ITJの取り出し工程の
みでなく、清掃作業を行うことがでさるステーションで
ある。
例えば、取り出しステーション6で短時間に、寿司の取
り出しを行なうことができれば、ステーション′1は、
清掃その他の作業を行なうステーションとすることがで
きる。
本発明σ月′1動寿tiJ製造装置は、6個のステーシ
ョンを設け、押圧成形後一定時間放置して再度抑圧成形
して、寿司を製造するものであり、本発明の装置で製造
された寿司は、従来の程−9Ii製逍装置t′製造した
か司にみられるような、くずれ6さやかたい感触がない
ものであり、しかも人手による握りR+TJに極めて近
いものとなる。
更に、本発明の装置は、ターンテーブル形式とVれぼ、
場所もとらず、極めて作業がし易く、しかも」−程の管
理が容易であるなど、1くれた点が多く、その影響は大
きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の自動寿司製造装置の一実施例におけ
るターンテーブル部分の説明の為の概略の平面図であり
、第2図は、同じく本発明の自動寿司製造装置の一実施
例の説明の為の概略の正面断面図であり、fis 3図
は、同じくその概略の側面断面図である。 これらの図において、1はターンテーブル、2は飯米供
給ステーション、3はわさび供給兼抑圧成形ステーショ
ン、4は却司種供給ステーション、5は抑圧成形ステー
ション、6及び7は取り出しステーション、8は型枠9
用の穴、10は穴に設けられた羽部、11は型枠9の鍔
部、12は下型、13はターンテーブルの主軸、15は
駆動軸、16,17.45及び46は傘歯車、21はゼ
ネバ歯車、20はゼネバ歯車21の放射状の溝に係合す
るピン、23及び62は偏心29はローラ、30はロー
ラを軸支する軸、31は下型受は台、33及び49はク
ランクピン、34及び5Oは運動伝達用の連接枠、42
及び57はl−q’4.58はわさび供給孔である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 下型移送路が形成される下型移送装置と該下型
    移送装置くに順次設けられる握り寿司製造作業ステーシ
    ョンとを具備する自動握り寿司製造装(dにおいて、前
    記握り寿司製造作業ステーションは、飯米一定量供給装
    置が設けられている飯米供給ステーション、わさび供給
    装置及び」ニ型押圧装置が設けられているわさび供給兼
    抑圧成形ステーション、寿司種供給装置が設けられてい
    るが司種供給ステーション、上型押圧装置が設けられて
    いる抑圧成形ステーション及び握り寿司取り出しステー
    ションが、この順に設けられたものであることを特徴と
    する自動握り前句製造装置。
JP58239529A 1983-12-19 1983-12-19 握り寿司製造装置 Granted JPS60130358A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58239529A JPS60130358A (ja) 1983-12-19 1983-12-19 握り寿司製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58239529A JPS60130358A (ja) 1983-12-19 1983-12-19 握り寿司製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60130358A true JPS60130358A (ja) 1985-07-11
JPS6348504B2 JPS6348504B2 (ja) 1988-09-29

Family

ID=17046153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58239529A Granted JPS60130358A (ja) 1983-12-19 1983-12-19 握り寿司製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60130358A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0594112A1 (en) * 1992-10-19 1994-04-27 Kabushiki Kaisha Sushitaro Utensil for molding sushi rice for use in preparing nigiri-zushi
GB2370529A (en) * 2001-01-02 2002-07-03 Mars Uk Ltd An apparatus and method for producing cereal cakes

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5412076A (en) * 1977-06-27 1979-01-29 Bendix Corp Two stages operating type master cylinder
JPS5825440A (ja) * 1981-08-05 1983-02-15 Michizo Yamano 低圧中で鉱石より金属を分離する方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5412076A (en) * 1977-06-27 1979-01-29 Bendix Corp Two stages operating type master cylinder
JPS5825440A (ja) * 1981-08-05 1983-02-15 Michizo Yamano 低圧中で鉱石より金属を分離する方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0594112A1 (en) * 1992-10-19 1994-04-27 Kabushiki Kaisha Sushitaro Utensil for molding sushi rice for use in preparing nigiri-zushi
US5482453A (en) * 1992-10-19 1996-01-09 Kabushiki Kaisha Sushitaro Utensil for molding sushi rice for use in preparing nigiri-zushi
GB2370529A (en) * 2001-01-02 2002-07-03 Mars Uk Ltd An apparatus and method for producing cereal cakes

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6348504B2 (ja) 1988-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107711955A (zh) 一种蛋挞皮自动成型机
CN105724507B (zh) 紧凑型包馅食品成型机
CN107127999B (zh) 一种粉料压制成型装置
CN105724508A (zh) 一种紧凑型包馅食品成型机
CN107840119A (zh) 一种双工位蛋挞锡纸杯上料系统
CN107549235A (zh) 一种蛋挞皮成型机的切料装置
CN211631539U (zh) 自动化煎饼机
CN106106611B (zh) 一种多工位揉捏式馒头成型装置
CN108850047B (zh) 一种家用型饺子机
JPS60130358A (ja) 握り寿司製造装置
CN113134324A (zh) 一种畜牧业用兽药颗粒成型设备
CN220088418U (zh) 一种蜂蜜茴饼加工用按压装置
CN107581212A (zh) 一种蛋挞皮成型机的下料装置
CN209522759U (zh) 玻璃成型压机
CN218043493U (zh) 一种月饼收拢装置
JP4991461B2 (ja) おにぎり製造装置
CN106720082A (zh) 一种油条取坯拉伸装置
CN213428033U (zh) 一种月饼成型机
CN109924230A (zh) 包馅食品成型机
CN109732997A (zh) 一种纸盖成型方法
JP2009065881A5 (ja)
JP4532355B2 (ja) おにぎり成形装置
US2431489A (en) Candy preforming machine
CN217609240U (zh) 一种包子、饺子皮擀皮机
CN108967456B (zh) 一种甜甜圈成型油炸设备

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees