JPH10195492A - 樹脂汚れ用洗浄剤組成物 - Google Patents
樹脂汚れ用洗浄剤組成物Info
- Publication number
- JPH10195492A JPH10195492A JP9014477A JP1447797A JPH10195492A JP H10195492 A JPH10195492 A JP H10195492A JP 9014477 A JP9014477 A JP 9014477A JP 1447797 A JP1447797 A JP 1447797A JP H10195492 A JPH10195492 A JP H10195492A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- cleaning
- resin
- carbon atoms
- weight
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 title claims abstract description 114
- 229920005989 resin Polymers 0.000 title claims abstract description 104
- 239000011347 resin Substances 0.000 title claims abstract description 104
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 92
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 claims abstract description 44
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims abstract description 44
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 34
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims abstract description 31
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims abstract description 31
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims abstract description 27
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 25
- 150000008044 alkali metal hydroxides Chemical class 0.000 claims abstract description 20
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 19
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 claims abstract description 16
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 15
- 150000001491 aromatic compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 8
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 7
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 52
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 41
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 24
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 claims description 18
- 239000012459 cleaning agent Substances 0.000 claims description 13
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 12
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 12
- 239000008237 rinsing water Substances 0.000 claims description 9
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 claims description 8
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 claims description 5
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 claims 4
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 abstract description 23
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 5
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 abstract description 5
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 abstract description 3
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 37
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 24
- LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N Dimethyl ether Chemical compound COC LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 18
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 18
- -1 magnetic heads Chemical compound 0.000 description 16
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 15
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 11
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 10
- SZNYYWIUQFZLLT-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-1-(2-methylpropoxy)propane Chemical compound CC(C)COCC(C)C SZNYYWIUQFZLLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 1-butoxybutane Chemical compound CCCCOCCCC DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- POLCUAVZOMRGSN-UHFFFAOYSA-N dipropyl ether Chemical compound CCCOCCC POLCUAVZOMRGSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical class OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 235000013772 propylene glycol Nutrition 0.000 description 7
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 7
- YHCCCMIWRBJYHG-UHFFFAOYSA-N 3-(2-ethylhexoxymethyl)heptane Chemical compound CCCCC(CC)COCC(CC)CCCC YHCCCMIWRBJYHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N Gallium Chemical compound [Ga] GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- QUKGYYKBILRGFE-UHFFFAOYSA-N benzyl acetate Chemical compound CC(=O)OCC1=CC=CC=C1 QUKGYYKBILRGFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 6
- MHDVGSVTJDSBDK-UHFFFAOYSA-N dibenzyl ether Chemical compound C=1C=CC=CC=1COCC1=CC=CC=C1 MHDVGSVTJDSBDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N diphenyl ether Chemical compound C=1C=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 6
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 6
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 6
- 229960004063 propylene glycol Drugs 0.000 description 6
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 6
- 235000011121 sodium hydroxide Nutrition 0.000 description 6
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 6
- 238000004506 ultrasonic cleaning Methods 0.000 description 6
- 229930195735 unsaturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 6
- ATVJXMYDOSMEPO-UHFFFAOYSA-N 3-prop-2-enoxyprop-1-ene Chemical compound C=CCOCC=C ATVJXMYDOSMEPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 5
- UNVGBIALRHLALK-UHFFFAOYSA-N 1,5-Hexanediol Chemical compound CC(O)CCCCO UNVGBIALRHLALK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BPIUIOXAFBGMNB-UHFFFAOYSA-N 1-hexoxyhexane Chemical compound CCCCCCOCCCCCC BPIUIOXAFBGMNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WRMNZCZEMHIOCP-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethanol Chemical compound OCCC1=CC=CC=C1 WRMNZCZEMHIOCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GNKZMNRKLCTJAY-UHFFFAOYSA-N 4'-Methylacetophenone Chemical compound CC(=O)C1=CC=C(C)C=C1 GNKZMNRKLCTJAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N Acetophenone Chemical compound CC(=O)C1=CC=CC=C1 KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N Ethylbenzene Chemical compound CCC1=CC=CC=C1 YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KVXNKFYSHAUJIA-UHFFFAOYSA-N acetic acid;ethoxyethane Chemical compound CC(O)=O.CCOCC KVXNKFYSHAUJIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- TUVYSBJZBYRDHP-UHFFFAOYSA-N acetic acid;methoxymethane Chemical compound COC.CC(O)=O TUVYSBJZBYRDHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 4
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 4
- RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N anisole Chemical compound COC1=CC=CC=C1 RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 4
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 4
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 4
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 4
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 4
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 4
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 4
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- QCCDLTOVEPVEJK-UHFFFAOYSA-N phenylacetone Chemical compound CC(=O)CC1=CC=CC=C1 QCCDLTOVEPVEJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 4
- KRIOVPPHQSLHCZ-UHFFFAOYSA-N propiophenone Chemical compound CCC(=O)C1=CC=CC=C1 KRIOVPPHQSLHCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 4
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 4
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 4
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 4
- 229910021642 ultra pure water Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000012498 ultrapure water Substances 0.000 description 4
- FOUZISDNESEYLX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-hydroxyethylazaniumyl)acetate Chemical compound OCCNCC(O)=O FOUZISDNESEYLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XSJVWZAETSBXKU-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxypropane Chemical compound CCOC(C)C XSJVWZAETSBXKU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-N Carbamic acid Chemical compound NC(O)=O KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000013162 Cocos nucifera Nutrition 0.000 description 3
- 244000060011 Cocos nucifera Species 0.000 description 3
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JYXGIOKAKDAARW-UHFFFAOYSA-N N-(2-hydroxyethyl)iminodiacetic acid Chemical compound OCCN(CC(O)=O)CC(O)=O JYXGIOKAKDAARW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N acetic acid trimethyl ester Natural products COC(C)=O KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OHBRHBQMHLEELN-UHFFFAOYSA-N acetic acid;1-butoxybutane Chemical compound CC(O)=O.CCCCOCCCC OHBRHBQMHLEELN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IPSOQTFPIWIGJT-UHFFFAOYSA-N acetic acid;1-propoxypropane Chemical compound CC(O)=O.CCCOCCC IPSOQTFPIWIGJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000003973 alkyl amines Chemical class 0.000 description 3
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 3
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 3
- RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N arsenic atom Chemical compound [As] RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229940007550 benzyl acetate Drugs 0.000 description 3
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 3
- SYFOAKAXGNMQAX-UHFFFAOYSA-N bis(prop-2-enyl) carbonate;2-(2-hydroxyethoxy)ethanol Chemical compound OCCOCCO.C=CCOC(=O)OCC=C SYFOAKAXGNMQAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 3
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 3
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 3
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 3
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 3
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 3
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 150000002780 morpholines Chemical class 0.000 description 3
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 3
- WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N phenyl(114C)methanol Chemical compound O[14CH2]C1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N 0.000 description 3
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 3
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 3
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 3
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 3
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 3
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 3
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-VKHMYHEASA-N (+)-propylene glycol Chemical compound C[C@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-VKHMYHEASA-N 0.000 description 2
- YSLBFFIVJGJBSA-UHFFFAOYSA-N (4-ethylphenyl)methanol Chemical compound CCC1=CC=C(CO)C=C1 YSLBFFIVJGJBSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N (R)-(-)-Propylene glycol Chemical compound C[C@@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N 0.000 description 2
- NKJOXAZJBOMXID-UHFFFAOYSA-N 1,1'-Oxybisoctane Chemical compound CCCCCCCCOCCCCCCCC NKJOXAZJBOMXID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 1,3-propanediol Substances OCCCO YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940035437 1,3-propanediol Drugs 0.000 description 2
- 229940043375 1,5-pentanediol Drugs 0.000 description 2
- CXBDYQVECUFKRK-UHFFFAOYSA-N 1-methoxybutane Chemical compound CCCCOC CXBDYQVECUFKRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DYQAZJQDLPPHNB-UHFFFAOYSA-N 1-phenyl-2-hexanone Chemical compound CCCCC(=O)CC1=CC=CC=C1 DYQAZJQDLPPHNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GKDLTXYXODKDEA-UHFFFAOYSA-N 1-phenylbutan-2-one Chemical compound CCC(=O)CC1=CC=CC=C1 GKDLTXYXODKDEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BEVWMRQFVUOPJT-UHFFFAOYSA-N 2,4-dimethyl-1,3-thiazole-5-carboxamide Chemical compound CC1=NC(C)=C(C(N)=O)S1 BEVWMRQFVUOPJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LCZVSXRMYJUNFX-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-hydroxypropoxy)propoxy]propan-1-ol Chemical compound CC(O)COC(C)COC(C)CO LCZVSXRMYJUNFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RMGHERXMTMUMMV-UHFFFAOYSA-N 2-methoxypropane Chemical compound COC(C)C RMGHERXMTMUMMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BSMGLVDZZMBWQB-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-1-phenylpropan-1-one Chemical compound CC(C)C(=O)C1=CC=CC=C1 BSMGLVDZZMBWQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SVTBMSDMJJWYQN-UHFFFAOYSA-N 2-methylpentane-2,4-diol Chemical compound CC(O)CC(C)(C)O SVTBMSDMJJWYQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QWGRWMMWNDWRQN-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropane-1,3-diol Chemical compound OCC(C)CO QWGRWMMWNDWRQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WGKYSFRFMQHMOF-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-methylpyridine-2-carbonitrile Chemical compound CC1=CN=C(C#N)C(Br)=C1 WGKYSFRFMQHMOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZATIMOAGKJEVGN-UHFFFAOYSA-N 3-methyl-1-phenylbutan-2-one Chemical compound CC(C)C(=O)CC1=CC=CC=C1 ZATIMOAGKJEVGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UNDXPKDBFOOQFC-UHFFFAOYSA-N 4-[2-nitro-4-(trifluoromethyl)phenyl]morpholine Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC(C(F)(F)F)=CC=C1N1CCOCC1 UNDXPKDBFOOQFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LTEQMZWBSYACLV-UHFFFAOYSA-N Hexylbenzene Chemical compound CCCCCCC1=CC=CC=C1 LTEQMZWBSYACLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XOBKSJJDNFUZPF-UHFFFAOYSA-N Methoxyethane Chemical compound CCOC XOBKSJJDNFUZPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ALQSHHUCVQOPAS-UHFFFAOYSA-N Pentane-1,5-diol Chemical compound OCCCCCO ALQSHHUCVQOPAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PWATWSYOIIXYMA-UHFFFAOYSA-N Pentylbenzene Chemical compound CCCCCC1=CC=CC=C1 PWATWSYOIIXYMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical compound CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052772 Samarium Inorganic materials 0.000 description 2
- UWHCKJMYHZGTIT-UHFFFAOYSA-N Tetraethylene glycol, Natural products OCCOCCOCCOCCO UWHCKJMYHZGTIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940022663 acetate Drugs 0.000 description 2
- WSOWVQWQSBKATH-UHFFFAOYSA-N acetic acid;1-hexoxyhexane Chemical compound CC(O)=O.CCCCCCOCCCCCC WSOWVQWQSBKATH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HJMBZFYLXDPPLV-UHFFFAOYSA-N acetic acid;1-octoxyoctane Chemical class CC(O)=O.CCCCCCCCOCCCCCCCC HJMBZFYLXDPPLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZVRGTKOYXFVJFA-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2-methyl-1-(2-methylpropoxy)propane Chemical compound CC(O)=O.CC(C)COCC(C)C ZVRGTKOYXFVJFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QSOYLNMTZGEESY-UHFFFAOYSA-N acetic acid;3-(2-ethylhexoxymethyl)heptane Chemical class CC(O)=O.CCCCC(CC)COCC(CC)CCCC QSOYLNMTZGEESY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001476 alcoholic effect Effects 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 2
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 2
- OZCRKDNRAAKDAN-UHFFFAOYSA-N but-1-ene-1,4-diol Chemical compound O[CH][CH]CCO OZCRKDNRAAKDAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004369 butenyl group Chemical group C(=CCC)* 0.000 description 2
- YFNONBGXNFCTMM-UHFFFAOYSA-N butoxybenzene Chemical compound CCCCOC1=CC=CC=C1 YFNONBGXNFCTMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MAYUYFCAPVDYBQ-UHFFFAOYSA-N butoxymethylbenzene Chemical compound CCCCOCC1=CC=CC=C1 MAYUYFCAPVDYBQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OCKPCBLVNKHBMX-UHFFFAOYSA-N butylbenzene Chemical compound CCCCC1=CC=CC=C1 OCKPCBLVNKHBMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003749 cleanliness Effects 0.000 description 2
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 2
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 2
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 125000001047 cyclobutenyl group Chemical group C1(=CCC1)* 0.000 description 2
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 2
- 125000000298 cyclopropenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C1([H])* 0.000 description 2
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 2
- DTPCFIHYWYONMD-UHFFFAOYSA-N decaethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCO DTPCFIHYWYONMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 2
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 2
- SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N dipropylene glycol Chemical compound OCCCOCCCO SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 125000000816 ethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 2
- 238000007646 gravure printing Methods 0.000 description 2
- IIRDTKBZINWQAW-UHFFFAOYSA-N hexaethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCOCCOCCOCCO IIRDTKBZINWQAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 125000000555 isopropenyl group Chemical group [H]\C([H])=C(\*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N methoxybenzene Substances CCCCOC=C UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GQKZBCPTCWJTAS-UHFFFAOYSA-N methoxymethylbenzene Chemical compound COCC1=CC=CC=C1 GQKZBCPTCWJTAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920000847 nonoxynol Polymers 0.000 description 2
- GLZWNFNQMJAZGY-UHFFFAOYSA-N octaethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCO GLZWNFNQMJAZGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 2
- JLFNLZLINWHATN-UHFFFAOYSA-N pentaethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCOCCOCCO JLFNLZLINWHATN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GLOBUAZSRIOKLN-UHFFFAOYSA-N pentane-1,4-diol Chemical compound CC(O)CCCO GLOBUAZSRIOKLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DLRJIFUOBPOJNS-UHFFFAOYSA-N phenetole Chemical compound CCOC1=CC=CC=C1 DLRJIFUOBPOJNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IVDFJHOHABJVEH-UHFFFAOYSA-N pinacol Chemical compound CC(C)(O)C(C)(C)O IVDFJHOHABJVEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920000166 polytrimethylene carbonate Polymers 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- ZYNMJJNWXVKJJV-UHFFFAOYSA-N propan-2-yloxybenzene Chemical compound CC(C)OC1=CC=CC=C1 ZYNMJJNWXVKJJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NTUCQKRAQSWLOP-UHFFFAOYSA-N propan-2-yloxymethylbenzene Chemical compound CC(C)OCC1=CC=CC=C1 NTUCQKRAQSWLOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004368 propenyl group Chemical group C(=CC)* 0.000 description 2
- ODLMAHJVESYWTB-UHFFFAOYSA-N propylbenzene Chemical compound CCCC1=CC=CC=C1 ODLMAHJVESYWTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KZUNJOHGWZRPMI-UHFFFAOYSA-N samarium atom Chemical compound [Sm] KZUNJOHGWZRPMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XKGLSKVNOSHTAD-UHFFFAOYSA-N valerophenone Chemical compound CCCCC(=O)C1=CC=CC=C1 XKGLSKVNOSHTAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 2
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 2
- JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-triazine Chemical group C1=CN=NN=C1 JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940083957 1,2-butanediol Drugs 0.000 description 1
- OTKCEEWUXHVZQI-UHFFFAOYSA-N 1,2-diphenylethanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)CC1=CC=CC=C1 OTKCEEWUXHVZQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940015975 1,2-hexanediol Drugs 0.000 description 1
- YFKBXYGUSOXJGS-UHFFFAOYSA-N 1,3-Diphenyl-2-propanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1CC(=O)CC1=CC=CC=C1 YFKBXYGUSOXJGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LBNXAWYDQUGHGX-UHFFFAOYSA-N 1-Phenylheptane Chemical compound CCCCCCCC1=CC=CC=C1 LBNXAWYDQUGHGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHBBLULITNXPDY-UHFFFAOYSA-N 1-cyclohexyl-2-phenylethanone Chemical compound C1CCCCC1C(=O)CC1=CC=CC=C1 NHBBLULITNXPDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JCTXKRPTIMZBJT-UHFFFAOYSA-N 2,2,4-trimethylpentane-1,3-diol Chemical compound CC(C)C(O)C(C)(C)CO JCTXKRPTIMZBJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DBTGFWMBFZBBEF-UHFFFAOYSA-N 2,4-dimethylpentane-2,4-diol Chemical compound CC(C)(O)CC(C)(C)O DBTGFWMBFZBBEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZWNMRZQYWRLGMM-UHFFFAOYSA-N 2,5-dimethylhexane-2,5-diol Chemical compound CC(C)(O)CCC(C)(C)O ZWNMRZQYWRLGMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBASXUCJHJRPEV-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxyethoxy)ethanol Chemical compound COCCOCCO SBASXUCJHJRPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SLNYBUIEAMRFSZ-UHFFFAOYSA-N 2-(2-{2-[2-(2-methoxy-ethoxy)-ethoxy]-ethoxy}-ethoxy)-ethanol Chemical compound COCCOCCOCCOCCOCCO SLNYBUIEAMRFSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AGWKUHGLWHMYTG-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-[2-[2-[2-(2-methoxyethoxy)ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethanol Chemical compound COCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCO AGWKUHGLWHMYTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZGNWRSFHADOMY-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-(2-methoxyethoxy)ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethanol Chemical compound COCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCO SZGNWRSFHADOMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NQBXSWAWVZHKBZ-UHFFFAOYSA-N 2-butoxyethyl acetate Chemical class CCCCOCCOC(C)=O NQBXSWAWVZHKBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DSKYSDCYIODJPC-UHFFFAOYSA-N 2-butyl-2-ethylpropane-1,3-diol Chemical compound CCCCC(CC)(CO)CO DSKYSDCYIODJPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VNAWKNVDKFZFSU-UHFFFAOYSA-N 2-ethyl-2-methylpropane-1,3-diol Chemical compound CCC(C)(CO)CO VNAWKNVDKFZFSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JVZZUPJFERSVRN-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-2-propylpropane-1,3-diol Chemical compound CCCC(C)(CO)CO JVZZUPJFERSVRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XGGVPUCMUQQFJM-UHFFFAOYSA-N 2-methylhexane-1,3-diol Chemical compound CCCC(O)C(C)CO XGGVPUCMUQQFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YVHAOWGRHCPODY-UHFFFAOYSA-N 3,3-dimethylbutane-1,2-diol Chemical compound CC(C)(C)C(O)CO YVHAOWGRHCPODY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Diphenylmethane Diisocyanate Chemical compound C1=CC(N=C=O)=CC=C1CC1=CC=C(N=C=O)C=C1 UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000016936 Dendrocalamus strictus Nutrition 0.000 description 1
- ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N Diisopropyl ether Chemical compound CC(C)OC(C)C ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical compound CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Natural products OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 1
- AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N Isoleucine Chemical compound CCC(C)C(N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001242 acetic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 150000004996 alkyl benzenes Chemical class 0.000 description 1
- 150000001348 alkyl chlorides Chemical class 0.000 description 1
- 230000002152 alkylating effect Effects 0.000 description 1
- 239000002280 amphoteric surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N benzophenone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- BMRWNKZVCUKKSR-UHFFFAOYSA-N butane-1,2-diol Chemical compound CCC(O)CO BMRWNKZVCUKKSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OWBTYPJTUOEWEK-UHFFFAOYSA-N butane-2,3-diol Chemical compound CC(O)C(C)O OWBTYPJTUOEWEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004063 butyryl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000003183 carcinogenic agent Substances 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920006026 co-polymeric resin Polymers 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 125000001162 cycloheptenyl group Chemical group C1(=CCCCCC1)* 0.000 description 1
- 125000000582 cycloheptyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000596 cyclohexenyl group Chemical group C1(=CCCCC1)* 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- BMFYCFSWWDXEPB-UHFFFAOYSA-N cyclohexyl(phenyl)methanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C1CCCCC1 BMFYCFSWWDXEPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IMCZVQCVSSWPCG-UHFFFAOYSA-N cyclohexyloxymethylbenzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1COC1CCCCC1 IMCZVQCVSSWPCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002433 cyclopentenyl group Chemical group C1(=CCCC1)* 0.000 description 1
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 239000002274 desiccant Substances 0.000 description 1
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- TUEYHEWXYWCDHA-UHFFFAOYSA-N ethyl 5-methylthiadiazole-4-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C=1N=NSC=1C TUEYHEWXYWCDHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002485 formyl group Chemical group [H]C(*)=O 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 125000003187 heptyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- FHHGCKHKTAJLOM-UHFFFAOYSA-N hexaethylene glycol monomethyl ether Chemical compound COCCOCCOCCOCCOCCOCCO FHHGCKHKTAJLOM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FHKSXSQHXQEMOK-UHFFFAOYSA-N hexane-1,2-diol Chemical compound CCCCC(O)CO FHKSXSQHXQEMOK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OHMBHFSEKCCCBW-UHFFFAOYSA-N hexane-2,5-diol Chemical compound CC(O)CCC(C)O OHMBHFSEKCCCBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006038 hexenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000011086 high cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229910052914 metal silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000005395 methacrylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- LIXVMPBOGDCSRM-UHFFFAOYSA-N nonylbenzene Chemical compound CCCCCCCCCC1=CC=CC=C1 LIXVMPBOGDCSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- VXNSQGRKHCZUSU-UHFFFAOYSA-N octylbenzene Chemical compound [CH2]CCCCCCCC1=CC=CC=C1 VXNSQGRKHCZUSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- WCVRQHFDJLLWFE-UHFFFAOYSA-N pentane-1,2-diol Chemical compound CCCC(O)CO WCVRQHFDJLLWFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GTCCGKPBSJZVRZ-UHFFFAOYSA-N pentane-2,4-diol Chemical compound CC(O)CC(C)O GTCCGKPBSJZVRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002255 pentenyl group Chemical group C(=CCCC)* 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- BOTNYLSAWDQNEX-UHFFFAOYSA-N phenoxymethylbenzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1COC1=CC=CC=C1 BOTNYLSAWDQNEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 1
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- XRVCFZPJAHWYTB-UHFFFAOYSA-N prenderol Chemical compound CCC(CC)(CO)CO XRVCFZPJAHWYTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950006800 prenderol Drugs 0.000 description 1
- BWJUFXUULUEGMA-UHFFFAOYSA-N propan-2-yl propan-2-yloxycarbonyloxy carbonate Chemical compound CC(C)OC(=O)OOC(=O)OC(C)C BWJUFXUULUEGMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001501 propionyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LLHKCFNBLRBOGN-UHFFFAOYSA-N propylene glycol methyl ether acetate Chemical compound COCC(C)OC(C)=O LLHKCFNBLRBOGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000383 tetramethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLGLQAWTXXGVEM-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol monomethyl ether Chemical compound COCCOCCOCCO JLGLQAWTXXGVEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004072 triols Chemical class 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D7/00—Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
- C11D7/02—Inorganic compounds
- C11D7/04—Water-soluble compounds
- C11D7/06—Hydroxides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D7/00—Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
- C11D7/50—Solvents
- C11D7/5004—Organic solvents
- C11D7/5022—Organic solvents containing oxygen
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D2111/00—Cleaning compositions characterised by the objects to be cleaned; Cleaning compositions characterised by non-standard cleaning or washing processes
- C11D2111/10—Objects to be cleaned
- C11D2111/14—Hard surfaces
- C11D2111/20—Industrial or commercial equipment, e.g. reactors, tubes or engines
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D7/00—Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
- C11D7/22—Organic compounds
- C11D7/26—Organic compounds containing oxygen
- C11D7/263—Ethers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D7/00—Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
- C11D7/22—Organic compounds
- C11D7/26—Organic compounds containing oxygen
- C11D7/264—Aldehydes; Ketones; Acetals or ketals
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Detergent Compositions (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
に対する洗浄性、安全性に優れた洗浄剤組成物及び樹脂
汚れの除去方法を提供すること。 【解決手段】芳香族化合物を50〜95重量%、アルキ
レンオキサイド化合物を5〜50重量%含有してなる樹
脂汚れ用洗浄剤組成物、芳香族化合物を10〜94重量
%、アルキレンオキサイド化合物を0.5〜47重量
%、アルカリ金属水酸化物を0.5〜30重量%、及び
水を5〜80重量%含有してなる樹脂汚れ用洗浄剤組成
物、並びに、樹脂汚れが付着した被洗浄物を上記の洗浄
剤組成物を用いて洗浄する工程、次いで前工程で洗浄さ
れた被洗浄物をアルカリ系洗浄剤を用いて洗浄し、その
洗浄された被洗浄物をすすぎ水ですすぐ工程、又は次い
で前工程で洗浄された被洗浄物をすすぎ水ですすぐ工
程、の各工程を含んでなる樹脂汚れの除去方法。
Description
成物に関し、より詳しくはプラスチックレンズ樹脂、粘
着剤、塗膜、インキの硬化物、仮止め用接着剤、固着
剤、接着剤、封止剤、バインダー、保護膜など、硬質表
面に付着した難洗浄性樹脂汚れの洗浄性に優れた洗浄剤
組成物に関する。また本発明は樹脂汚れの除去方法に関
し、更に詳細には、プラスチックレンズ又はその製造工
程に使用される母型・治工具類等に付着する、プラスチ
ックレンズ樹脂、接着剤、及び粘着剤等の樹脂汚れを除
去する方法に関する。
その製造工程に使用される母型・治工具類に付着したプ
ラスチックレンズ樹脂、接着剤、粘着剤などの樹脂、自
動車製造の際の色替え時のボディー、塗装用治具、回収
再生時の自動車用バンパーの塗膜、アルミサッシや建築
物などの構造物の塗膜などの塗膜、グラビア印刷などの
印刷時の印刷機に付着したインキの硬化物、半導体、リ
ードフレームなどの電子部品、金属加工物などを製造す
る際のレジスト、シリコン、ガリウム・砒素、ガリウム
・燐などの半導体・結晶材料、水晶、石英、ガラス、圧
電素子などの電子部品関連材料、フェライト、サマリウ
ム・コバルトなどの磁性材料、磁気ヘッドなどの磁気材
料、チップ型電子部品などの電子部品、液晶カラーフィ
ルター、プリント配線板などの電気部品、精密機械部品
など又はその加工・製造工程に使用される治工具類に付
着した仮止め用接着剤、固着剤、接着剤、封止剤などの
樹脂、これらの部品のリサイクル時に除去されるバイン
ダー、塗膜、保護膜などの樹脂などの樹脂汚れは、硬質
表面に強固に付着(接着)し、しかも樹脂汚れ自身の分
子量が高いため、溶解、膨潤、軟化、崩壊、剥離作用な
どを利用した薬剤による洗浄が非常に困難である。中で
も、プラスチックレンズの製造時にガラス母型に付着し
たプラスチックレンズ樹脂汚れは非常に分子量が高く、
最も洗浄が困難な樹脂汚れの一つである。
エチレングリコールビスアリルカーボネート(ADC)
をラジカル重合して得られる樹脂やメタクリル系樹脂、
フマル酸エステル/アリル系モノマー共重合樹脂、トリ
アジン環アクリル系樹脂、ポリカーボネート樹脂、臭素
配合系樹脂、ウレタン系樹脂、含硫黄ウレタン系樹脂、
チオエーテル・エステル系樹脂などが使用される。
しては、内面に所定の曲率を有する一対、2枚のガラス
母型とその外周縁側に取り付けられた合成樹脂からなる
環状のパッキング(ガスケット)又はテープで構成され
る鋳型の中に形成材料のモノマーを注入したのち加熱重
合する方法が用いられている。この重合工程の後に、鋳
型から環状のパッキングを取り外し、さらにガラス母型
とプラスチックレンズとを離型する。できあがったプラ
スチックレンズは外周部が非均一形状であるために、外
周整形を行い、さらにエッジ部分の面取りを行って、洗
浄工程に送られる。
及びポリマー状汚れ、外周整形及び面取り時に付着する
ポリマー粉、レンズ表面に残る未反応モノマー、その他
雰囲気中の粉塵等を洗浄した後、染色、ハードコート、
反射防止コート、アクアコートなどの表面処理が施され
て製品となる。プラスチックレンズ製造時に用いられる
ガラス母型はとても高価なため、壊れない限り、数百回
〜数千回繰り返して使用される。それゆえ、プラスチッ
クレンズそのものと同様に、モノマー注入時にこぼれた
原料由来のオリゴマー及びポリマー状汚れなどを洗浄す
る必要がある。ガラス母型が清浄でなければ、表面がス
ムーズな良質のプラスチックレンズが得られなくなり、
そのガラス母型は廃棄せざるを得ない。その結果、非常
に不経済的でもある。
れるガラス母型のオリゴマー及びポリマー状汚れの洗浄
には、水酸化ナトリウムや水酸化カリウムをベースとし
たアルカリ洗浄剤や塩化メチレンなどが使用されてき
た。このうちアルカリ洗浄剤は、洗浄力が不充分で、汚
れを完全に除去するのに長い時間を必要としたり、手作
業で除去したりする必要がある。又、塩化メチレンは、
それだけでは洗浄力が不足するため、アルカリ洗浄剤と
併用している場合もある。さらに、塩化メチレンは発ガ
ン性の物質である可能性が有るため、排水、大気への漏
洩に対して厳しい規制が行われており、その使用の削減
・禁止が叫ばれている。
ックレンズ及びガラス母型のオリゴマー及びポリマー状
汚れの洗浄については、例えば、特開平5−26944
8号公報に、汚れが付着したプラスチックレンズ及びガ
ラス母型の洗浄において、溶剤中にモノマーを分散させ
て、超音波洗浄、液中・気中シャワー洗浄、攪拌洗浄す
る方法が示されている。しかし、この洗浄方法の場合、
樹脂汚れの分子量が大きくなれば、それだけ溶解・分散
に時間がかかってしまい、洗浄性が充分ではなかった。
ば、特開平4−359257号公報には、アルカリ現像
型フォトレジスト膜の剥離除去用として、アルカリ金属
水酸化物又はケイ酸塩、ベンジルアルコール類及び水を
必須成分とするエッチングレジスト膜用剥離液が示され
ている。しかし、この剥離液は、アルカリ現像型のみを
対象としたものであり、より重合度が高くて、従来塩素
系の溶剤で剥離していたようなレジストには、適用でき
なかった。
は、このようにこれまでに解決されたことのない課題を
解決することにある。即ち、従来の洗浄方法の持つ欠点
を改良し、樹脂汚れに対する洗浄性、安全性に優れた洗
浄剤組成物及び樹脂汚れの除去方法を提供することにあ
る。
を解決すべく鋭意研究を行った結果、特定の芳香族化合
物、アルキレンオキサイド化合物、アルカリ金属水酸化
物及び水を特定の比率で組み合わせた洗浄剤組成物、更
に水溶性多価アルコール化合物を組み合わせた洗浄剤組
成物を用いることによって、又、特定の芳香族化合物と
アルキレンオキサイド化合物を特定の比率で組み合わせ
た洗浄剤組成物、更に水溶性多価アルコール化合物を組
み合わせた洗浄剤組成物とアルカリ金属水酸化物を含有
するアルカリ系洗浄剤を併用又は混合使用することによ
って、安全性に優れ、高い洗浄性が達成できることを見
出し、本発明を完成させた。
〜4の炭化水素基を示し、XはO、CH2 O、C=O又
は(CH2 )k を示し、YはOH、R2 又は(R3 O)
j Hを示し、R2 は炭素原子数1〜7の炭化水素基を示
し、R3 は炭素原子数2〜3のアルキレン基を示し、k
は1又は2の整数を示し、jは1〜8の整数を示す。)
で示される芳香族化合物を50〜95重量%、及び
(b)一般式(2) R4 −O−(R5 −O)m −R6 (2) (式中、R4 は炭素原子数1〜8のアルキル基又はアリ
ル基を示し、R5 は炭素原子数2〜4のアルキレン基を
示し、R6 は水素原子、炭素原子数1〜4のアルキル
基、炭素原子数1〜4のアシル基又はアリル基を示し、
mは1〜8の整数を示す。)で示されるアルキレンオキ
サイド化合物を5〜50重量%、含有してなることを特
徴とする樹脂汚れ用洗浄剤組成物、 〔2〕 さらに水溶性多価アルコールを含有する前記
〔1〕記載の洗浄剤組成物、 〔3〕 樹脂汚れがプラスチックレンズに付着した、
又はその製造工程に使用される母型・治工具類に付着し
たプラスチックレンズ樹脂、接着剤、及び粘着剤からな
る群より選ばれる一種以上の汚れである前記〔1〕又は
〔2〕記載の洗浄剤組成物、 〔4〕 (a)一般式(1)
〜4の炭化水素基を示し、XはO、CH2 O、C=O又
は(CH2 )k を示し、YはOH、R2 又は(R3 O)
j Hを示し、R2 は炭素原子数1〜7の炭化水素基を示
し、R3 は炭素原子数2〜3のアルキレン基を示し、k
は1又は2の整数を示し、jは1〜8の整数を示す。)
で示される芳香族化合物を10〜94重量%、(b)一
般式(2) R4 −O−(R5 −O)m −R6 (2) (式中、R4 は炭素原子数1〜8のアルキル基又はアリ
ル基を示し、R5 は炭素原子数2〜4のアルキレン基を
示し、R6 は水素原子、炭素原子数1〜4のアルキル
基、炭素原子数1〜4のアシル基又はアリル基を示し、
mは1〜8の整数を示す。)で示されるアルキレンオキ
サイド化合物を0.5〜47重量%、(c)アルカリ金
属水酸化物を0.5〜30重量%、及び(d)水を5〜
80重量%、含有してなることを特徴とする樹脂汚れ用
洗浄剤組成物、 〔5〕 さらに水溶性多価アルコールを含有する前記
〔4〕記載の洗浄剤組成物、 〔6〕 樹脂汚れがプラスチックレンズに付着した、
又はその製造工程に使用される母型・治工具類に付着し
たプラスチックレンズ樹脂、接着剤、及び粘着剤からな
る群より選ばれる一種以上の汚れである前記〔4〕又は
〔5〕記載の洗浄剤組成物、
た被洗浄物を、前記〔1〕又は〔2〕記載の洗浄剤組成
物を用いて洗浄する工程、 工程(B):工程(A)で洗浄された被洗浄物を、アル
カリ金属水酸化物を0.5〜30重量%含有するアルカ
リ系洗浄剤を用いて洗浄する工程、及び 工程(C):工程(B)で洗浄された被洗浄物を、すす
ぎ水ですすぐ工程、の各工程を含んでなることを特徴と
する樹脂汚れの除去方法、 〔8〕 被洗浄物がプラスチックレンズ又はその製造
工程に使用される母型・治工具類であり、樹脂汚れがプ
ラスチックレンズ樹脂、接着剤、及び粘着剤からなる群
より選ばれる一種以上の汚れである前記〔7〕記載の除
去方法、
を、前記〔4〕又は〔5〕記載の洗浄剤組成物を用いて
洗浄する工程、及び 工程(E):工程(D)で洗浄された被洗浄物を、すす
ぎ水ですすぐ工程、の各工程を含んでなることを特徴と
する樹脂汚れの除去方法、 〔10〕 被洗浄物がプラスチックレンズ又はその製造
工程に使用される母型・治工具類であり、樹脂汚れがプ
ラスチックレンズ樹脂、接着剤、及び粘着剤からなる群
より選ばれる一種以上の汚れである前記
去方法、に関するものである。
する。 1.本発明の樹脂汚れ用洗浄剤組成物について 本発明の樹脂汚れ用洗浄剤組成物は、以下に示す洗浄剤
組成物〔A〕及び洗浄剤組成物〔B〕の二種類のものが
ある。即ち、洗浄剤組成物〔A〕は、(a)一般式
(1)
〜4の炭化水素基を示し、XはO、CH2 O、C=O又
は(CH2 )k を示し、YはOH、R2 又は(R3 O)
j Hを示し、R2 は炭素原子数1〜7の炭化水素基を示
し、R3 は炭素原子数2〜3のアルキレン基を示し、k
は1又は2の整数を示し、jは1〜8の整数を示す。)
で示される芳香族化合物を50〜95重量%、及び
(b)一般式(2) R4 −O−(R5 −O)m −R6 (2) (式中、R4 は炭素原子数1〜8のアルキル基又はアリ
ル基を示し、R5 は炭素原子数2〜4のアルキレン基を
示し、R6 は水素原子、炭素原子数1〜4のアルキル
基、炭素原子数1〜4のアシル基又はアリル基を示し、
mは1〜8の整数を示す。)で示されるアルキレンオキ
サイド化合物を5〜50重量%、含有してなるものであ
る。
式(1)
〜4の炭化水素基を示し、XはO、CH2 O、C=O又
は(CH2 )k を示し、YはOH、R2 又は(R3 O)
j Hを示し、R2 は炭素原子数1〜7の炭化水素基を示
し、R3 は炭素原子数2〜3のアルキレン基を示し、k
は1又は2の整数を示し、jは1〜8の整数を示す。)
で示される芳香族化合物を10〜94重量%、(b)一
般式(2) R4 −O−(R5 −O)m −R6 (2) (式中、R4 は炭素原子数1〜8のアルキル基又はアリ
ル基を示し、R5 は炭素原子数2〜4のアルキレン基を
示し、R6 は水素原子、炭素原子数1〜4のアルキル
基、炭素原子数1〜4のアシル基又はアリル基を示し、
mは1〜8の整数を示す。)で示されるアルキレンオキ
サイド化合物を0.5〜47重量%、(c)アルカリ金
属水酸化物を0.5〜30重量%、及び(d)水を5〜
80重量%、含有してなるものである。
る。R1 の炭素原子数1〜4の炭化水素基としては、例
えばメチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基等の直
鎖飽和炭化水素基;イソプロピル基、イソブチル基、t
−ブチル基等の分岐鎖飽和炭化水素基;ビニル基、アリ
ル基、プロペニル基、ブテニル基等の直鎖不飽和炭化水
素基;イソプロペニル基等の分岐鎖不飽和炭化水素基;
シクロプロピル基、シクロブチル基等の環状飽和炭化水
素基;シクロプロペニル基、シクロブテニル基等の環状
不飽和炭化水素基等が挙げられる。R2 の炭素原子数1
〜7の炭化水素基としては、例えばメチル基、エチル
基、プロピル基、ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基、
ヘプチル基等の直鎖飽和炭化水素基;イソプロピル基、
イソブチル基、t−ブチル基等の分岐鎖飽和炭化水素
基;ビニル基、アリル基、プロペニル基、ブテニル基、
ペンテニル基、ヘキセニル基、ヘプテニル基等の直鎖不
飽和炭化水素基;イソプロペニル基等の分岐鎖不飽和炭
化水素基;シクロプロピル基、シクロブチル基、シクロ
ペンチル基、シクロヘキシル基、シクロヘプチル基等の
環状飽和炭化水素基;シクロプロペニル基、シクロブテ
ニル基、シクロペンテニル基、シクロヘキセニル基、シ
クロヘプテニル基等の環状不飽和炭化水素基等が挙げら
れる。R3 の炭素原子数2〜3のアルキレン基としては
エチレン基、プロピレン基が挙げられる。また、一般式
(1)中、Xで示される基及びYで示される基の少なく
ともいずれかに酸素原子が含まれていることがより好ま
しい。また、jは好ましくは2〜4である。
下に示す化合物が挙げられる。 (1)アルキルベンゼン類として、エチルベンゼン、プ
ロピルベンゼン、ブチルベンゼン、ペンチルベンゼン、
ヘキシルベンゼン、ヘプチルベンゼン、オクチルベンゼ
ン、ノニルベンゼン等。 (2)アルコール類として、ベンジルアルコール、4−
エチルベンジルアルコール、β−フェニルエチルアルコ
ール等。 (3)エーテル類として、アニソール、フェネトール、
イソプロピルフェニルエーテル、ブチルフェニルエーテ
ル、シクロヘキシルフェニルエーテル、ベンジルメチル
エーテル、ベンジルエチルエーテル、ベンジルイソプロ
ピルエーテル、ベンジルブチルエーテル、ベンジルシク
ロヘキシルエーテル、ベンジルフェニルエーテル、クレ
ジルメチルエーテル、ジフェニルエーテル、ジベンジル
エーテル等。
p−メチルアセトフェノン、エチルフェニルケトン、イ
ソプロピルフェニルケトン、ブチルフェニルケトン、シ
クロヘキシルフェニルケトン、ベンジルメチルケトン、
ベンジルエチルケトン、ベンジルイソプロピルケトン、
ベンジルブチルケトン、ベンジルシクロヘキシルケト
ン、ベンジルフェニルケトン、ジフェニルケトン、ジベ
ンジルケトン等。 (5)グリコールエーテル化合物類として、(POE)
1 〜8 モノフェニルエーテル、(POE)1 〜8 モノベ
ンジルエーテル、(POP)1 〜8 モノフェニルエーテ
ル、(POP)1 〜8 モノベンジルエーテル等。 上記化合物は、1種類を単独で用いても良く、2種類以
上を混合して用いても良い。
ジルアルコール、4−エチルベンジルアルコール、β−
フェニルエチルアルコール、アニソール、フェネトー
ル、イソプロピルフェニルエーテル、ブチルフェニルエ
ーテル、ベンジルメチルエーテル、ベンジルエチルエー
テル、ベンジルイソプロピルエーテル、ベンジルブチル
エーテル、アセトフェノン、p−メチルアセトフェノ
ン、エチルフェニルケトン、イソプロピルフェニルケト
ン、ベンジルメチルケトン、ベンジルエチルケトン、ベ
ンジルイソプロピルケトン、ベンジルブチルケトン、ブ
チルフェニルケトン、(POE)1 〜3 モノフェニルエ
ーテル、(POE)1 〜3 モノベンジルエーテル、(P
OP)1 〜3 モノフェニルエーテル、(POP)1 〜3
モノベンジルエーテルが洗浄性能と入手の容易性の観点
から好ましく用いることができる。
キレンオキサイド化合物である。R4 は、炭素原子数3
〜6のアルキル基又はアリル基であることが好ましい。
水に対する溶解性の低下や粘度の上昇を抑える観点か
ら、炭素原子数は8以下が好ましい。R4 のアルキル基
又はアリル基の具体例としては、メチル基、エチル基、
プロピル基、イソプロピル基、アリル基、ブチル基、イ
ソブチル基、ヘキシル基、2−エチルヘキシル基、オク
チル基などが挙げられる。R5 の炭素原子数2〜4のア
ルキレン基としては、エチレン基、プロピレン基、ブチ
レン基が挙げられる。R6 の炭素原子数1〜4のアルキ
ル基及び炭素原子数1〜4のアシル基としては、メチル
基、エチル基、プロピル基、ブチル基等のアルキル基;
ホルミル基、アセチル基、プロピオニル基、ブチリル基
等のアシル基が挙げられる。mは1〜8の整数であり、
好ましくは1〜4である。粘度の上昇を抑える観点から
mは8以下が好ましい。
例としては、以下に示す化合物が挙げられる。モノエチ
レングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコ
ールモノメチルエーテル、トリエチレングリコールモノ
メチルエーテル、テトラエチレングリコールモノメチル
エーテル、ペンタエチレングリコールモノメチルエーテ
ル、ヘキサエチレングリコールモノメチルエーテル、ヘ
プタエチレングリコールモノメチルエーテル、オクタエ
チレングリコールモノメチルエーテル〔上記の化合物を
それぞれ(POE)1 モノメチルエーテル、(POE)
2 モノメチルエーテル、(POE)3 モノメチルエーテ
ル、(POE)4 モノメチルエーテル、(POE)5 モ
ノメチルエーテル、(POE)6 モノメチルエーテル、
(POE)7 モノメチルエーテル、(POE)8 モノメ
チルエーテルと略記する場合がある。また、これらの化
合物をまとめて(POE)1 〜8 モノメチルエーテルと
略記する場合がある。なお、同様の化合物等はそれに対
応した表現で上記と同様に略記する場合がある。〕、
(POE)1 〜8 モノエチルエーテル、(POE)1 〜
8 モノプロピルエーテル、(POE)1 〜8 モノイソプ
ロピルエーテル、(POE)1〜8 モノアリルエーテ
ル、(POE)1 〜8 モノブチルエーテル、(POE)
1〜8 モノイソブチルエーテル、(POE)1 〜8 モノ
ヘキシルエーテル、(POE)1 〜8 モノ2−エチルヘ
キシルエーテル、(POE)1 〜8 モノオクチルエーテ
ルなどのエチレングリコールモノエーテル類。
OE)1 〜8 ジエチルエーテル、(POE)1 〜8 ジプ
ロピルエーテル、(POE)1 〜8 ジブチルエーテル、
(POE)1 〜8 ジイソブチルエーテル、(POE)1
〜8 ジアリルエーテル、(POE)1 〜8 エチルメチル
エーテル、(POE)1 〜8 ブチルメチルエーテル、
(POE)1 〜8 2−エチルヘキシルメチルエーテル、
(POE)1 〜8 イソプロピルメチルエーテル、(PO
E)1 〜8 イソプロピルエチルエーテルなどのエチレン
グリコールジエーテル類。 (POP)1 〜8 モノメチルエーテル、(POP)1 〜
8 モノエチルエーテル、(POP)1 〜8 モノプロピル
エーテル、(POP)1 〜8 モノブチルエーテル、(P
OP)1 〜8 モノイソブチルエーテル、(POP)1 〜
8 モノアリルエーテル、(POP)1 〜8 モノヘキシル
エーテル、(POP)1 〜8 モノ2−エチルヘキシルエ
ーテル、(POP)1 〜8 モノオクチルエーテルなどの
プロピレングリコールモノエーテル類。なお、(PO
P)とは、エチレンをプロピレンとする以外は、(PO
E)と同様の略号である。
OP)1 〜8 ジエチルエーテル、(POP)1 〜8 ジプ
ロピルエーテル、(POP)1 〜8 ジブチルエーテル、
(POP)1 〜8 ジイソブチルエーテル、(POP)1
〜8 ジアリルエーテル、(POP)1 〜8 エチルメチル
エーテル、(POP)1 〜8 ブチルメチルエーテル、
(POP)1 〜8 2−エチルヘキシルメチルエーテル、
(POP)2 イソプロピルメチルエーテル、(POP)
2 イソプロピルエチルエーテルなどのプロピレングリコ
ールジエーテル類。
テート、(POE)1 〜8 モノエチルエーテルアセテー
ト、(POE)1 〜8 モノプロピルエーテルアセテー
ト、(POE)1 〜8 モノブチルエーテルアセテート、
(POE)1 〜8 モノイソブチルエーテルアセテート、
(POE)1 〜8 モノアリルエーテルアセテート、(P
OE)1 〜8 モノヘキシルエーテルアセテート、(PO
E)1 〜8 モノ2−エチルヘキシルエーテルアセテー
ト、(POE)1 〜8 モノオクチルエーテルアセテート
などのエチレングリコールモノエーテルアセテート類。
テート、(POP)1 〜8 モノエチルエーテルアセテー
ト、(POP)1 〜8 モノプロピルエーテルアセテー
ト、(POP)1 〜8 モノブチルエーテルアセテート、
(POP)1 〜8 モノイソブチルエーテルアセテート、
(POP)1 〜8 モノアリルエーテルアセテート、(P
OP)1 〜8 モノヘキシルエーテルアセテート、(PO
P)1 〜8 モノ2−エチルヘキシルエーテルアセテー
ト、(POP)1 〜8 モノオクチルエーテルアセテート
などのプロピレングリコールモノエーテルアセテート
類。
オキサイドを付加させる代わりにブチレンオキサイドを
付加させたブチレングリコールモノエーテル類、ブチレ
ングリコールジエーテル類、ブチレングリコールモノエ
ーテルアセテート類。
が洗浄性や洗浄後のすすぎ性、アルカリ金属水酸化物や
水などの他の成分を配合する際の相溶性の観点から好ま
しく用いられる。 (POE)1 〜5 モノメチルエーテル、(POE)1 〜
5 モノエチルエーテル、(POE)1 〜5 モノプロピル
エーテル、(POE)1 〜5 モノブチルエーテル、(P
OE)1 〜2 モノイソブチルエーテル、(POE)1 〜
2 モノアリルエーテル、(POE)1 〜2 モノヘキシル
エーテル、(POE)1 〜2 モノ2−エチルヘキシルエ
ーテル;
OE)1 〜2 ジエチルエーテル、(POE)1 〜2 ジプ
ロピルエーテル、(POE)1 〜2 ジブチルエーテル、
(POE)2 〜3 エチルメチルエーテル、(POE)2
〜3 ブチルメチルエーテル、(POE)2 〜3 2−エチ
ルヘキシルメチルエーテル; (POP)1 〜3 モノメチルエーテル、(POP)1 〜
3 モノエチルエーテル、(POP)1 〜3 モノプロピル
エーテル、(POP)1 〜3 モノブチルエーテル、(P
OP)1 〜3 モノヘキシルエーテル; (POP)1 〜3 ジメチルエーテル、(POP)1 〜2
ジエチルエーテル、(POP)1 〜2 ジプロピルエーテ
ル、(POP)1 〜2 ジブチルエーテル、(POP)2
イソプロピルメチルエーテル、(POP)2 イソプロピ
ルエチルエーテル;
テート、(POE)1 〜2 モノエチルエーテルアセテー
ト、(POE)1 〜2 モノプロピルエーテルアセテー
ト、(POE)1 〜2 モノブチルエーテルアセテート; (POP)1 モノメチルエーテルアセテート、(PO
P)1 モノエチルエーテルアセテート、(POP)1 ジ
アセテート。 尚、これらのアルキレンオキサイド化合物は単独或いは
併用しても何ら差し支えない。
例えば炭素原子数1〜8のアルキル基又はアリル基を有
するアルコールに苛性ソーダなどの触媒の存在下、加熱
しながら炭素原子数2〜4のアルキレンオキサイド(エ
チレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオ
キサイドなど)を液状又は気体状で加えて反応させるこ
とにより得られる。また、更にこれらのアルキレンオキ
サイド付加物の末端水酸基を、アルキルクロライドなど
を用いてアルキル化したものや、酢酸などを用いてエス
テル化したものを用いることができる。
成分(a)は50〜95重量%であり、好ましくは65
〜90重量%であり、特に好ましくは75〜85重量%
である。また、成分(b)は5〜50重量%であり、よ
り好ましくは10〜35重量%であり、特に好ましくは
15〜25重量%である。樹脂汚れの洗浄性を発揮させ
る観点から、成分(a)は50重量%以上が好ましく、
リンス性の低下を抑える観点から、成分(a)は95重
量%以下が好ましい。また、リンス性の低下を抑える観
点から、成分(b)は5重量%以上が好ましく、樹脂汚
れの洗浄性を発揮させる観点から、成分(b)は50重
量%以下が好ましい。
水溶性多価アルコールを併用することにより、洗浄性や
洗浄後のすすぎ性、水などの他の成分を配合する際の相
溶性を向上させることができる。水溶性多価アルコール
としては、25℃で、水100gに対して20g以上溶
解できる、アルコール性水酸基を2〜3個含有するアル
コールが好ましい。極性及び融点の観点から、アルコー
ル性水酸基は3個以下が好ましい。具体例としては以下
に示す化合物が挙げられる。 (1)エチレングリコール類として、エチレングリコー
ル、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、
テトラエチレングリコール、ペンタエチレングリコー
ル、ヘキサエチレングリコール、ヘプタエチレングリコ
ール、オクタエチレングリコール、ノナエチレングリコ
ール、デカエチレングリコールなど。 (2)プロピレングリコール類として、プロピレングリ
コール、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリ
コールなど。
ンジオール、1,3−プロパンジオール、2−メチル−
1,3−プロパンジオール、2,2−ジメチル−1,3
−プロパンジオール、2−エチル−2−メチル−1,3
−プロパンジオール、2,2−ジエチル−1,3−プロ
パンジオール、2−メチル−2−プロピル−1,3−プ
ロパンジオール、2−ブチル−2−エチル−1,3−プ
ロパンジオール、1,2−ブタンジオール、1,3−ブ
タンジオール、1,4−ブタンジオール、2,3−ブタ
ンジオール、3,3−ジメチル−1,2−ブタンジオー
ル、ピナコール、1,4−ブテンジオール、1,2−ペ
ンタンジオール、1,4−ペンタンジオール、1,5−
ペンタンジオール、2,4−ペンタンジオール、2−メ
チル−2,4−ペンタンジオール、2,4−ジメチル−
2,4−ペンタンジオール、2,2,4−トリメチル−
1,3−ペンタンジオール、1,2−ヘキサンジオー
ル、1,5−ヘキサンジオール、1,6−ヘキサンジオ
ール、2,5−ヘキサンジオール、2−メチル−1,3
−ヘキサンジオール、2,5−ジメチル−2,5−ヘキ
サンジオールなど。 (4)トリオール類として、グリセリンなど。
ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、テト
ラエチレングリコール、ペンタエチレングリコール、ヘ
キサエチレングリコール、ヘプタエチレングリコール、
オクタエチレングリコール、ノナエチレングリコール、
デカエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプ
ロピレングリコール、トリプロピレングリコール、1,
2−プロパンジオール、1,3−プロパンジオール、2
−メチル−1,3−プロパンジオール、1,3−ブタン
ジオール、1,4−ブタンジオール、1,4−ブテンジ
オール、1,4−ペンタンジオール、1,5−ペンタン
ジオール、1,5−ヘキサンジオール、1,6−ヘキサ
ンジオールなど、直線状に近い分子構造を持ち、分子の
両末端近くにそれぞれ1個の水酸基を持つ2価の水溶性
多価アルコールが洗浄性や洗浄後のすすぎ性、水などの
他の成分を配合する際の相溶性と入手の容易性の観点か
ら好ましく用いることができる。これらの水溶性多価ア
ルコールは単独で用いても良く、併用しても良い。
物〔A〕中への配合量は特に限定されるものではない
が、本発明の洗浄剤組成物〔A〕中の成分(a)と成分
(b)の合計含有量100重量部に対して1〜81重量
部が好ましく、5〜25重量部がより好ましい。添加に
よる効果を発揮させる観点から、1重量部以上が好まし
く、樹脂汚れの洗浄性の低下を抑える観点から、81重
量部以下が好ましい。
く、水で適当な濃度に希釈して用いても良い。水で希釈
して用いる場合、水の添加量としては特に限定されるも
のではないが、安全性及び洗浄性の観点から、好ましく
は洗浄剤組成物100重量部に対して3〜15重量部で
あり、より好ましくは5〜12重量部である。希釈に用
いられる水は、本発明の洗浄剤組成物〔A〕の効果を損
なわないものであれば特に限定されるものではなく、超
純水、純水、イオン交換水、蒸留水、通常の水道水等が
用いられる。
本発明の効果を損なわない範囲で、必要に応じて、通常
洗浄剤に用いられる、ヒドロキシエチルアミノ酢酸、ヒ
ドロキシエチルイミノ二酢酸、エチレンジアミンテトラ
酢酸等のアミノカルボン酸又はその塩等のキレート力を
持つ化合物、防腐剤、防錆剤、シリコーン等の消泡剤、
酸化防止剤、窒素原子数が1〜5であって分子量が50
〜300の範囲のアミン系化合物;アルカノールアミン
類、モルホリン類、環式アミン類、ポリアミン類、直
鎖、分岐鎖アルキルアミン類等のアミン系化合物、ヤシ
脂肪酸メチルや酢酸ベンジル等のエステル、炭化水素系
溶剤あるいはアルコール類等を適宜併用することができ
る。
分(b)、さらには水溶性多価アルコール、任意成分等
を常法により混合することにより製造することができ
る。
(b)は、洗浄剤組成物〔A〕に用いられる成分(a)
及び成分(b)と同一である。成分(c)のアルカリ金
属水酸化物としては、例えば水酸化リチウム、水酸化ナ
トリウム、水酸化カリウムなどが挙げられ、特に水酸化
ナトリウム及び水酸化カリウムが好適に使用される。こ
れらのアルカリ金属水酸化物はそれぞれ単独で用いても
よく或いは2種以上を併用してもよい。
属水酸化物を均一に溶解する溶媒として用いられる。こ
こで用いられる水は、本発明の洗浄剤組成物〔B〕の効
果を損なわないものであれば特に限定されるものではな
く、超純水、純水、イオン交換水、蒸留水、通常の水道
水等が用いられる。
成分(a)は10〜94重量%であり、好ましくは20
〜80重量%であり、特に好ましくは30〜66重量%
である。成分(b)は0.5〜47重量%であり、より
好ましくは4〜33重量%であり、特に好ましくは6〜
22重量%である。成分(c)は0.5〜30重量%で
あり、より好ましくは1〜20重量%であり、特に好ま
しくは3〜15重量%である。成分(d)は5〜80重
量%であり、より好ましくは15〜60重量%であり、
特に好ましくは25〜40重量%である。
成分(a)は10重量%以上が好ましく、リンス性の低
下を抑える観点から、成分(a)は94重量%以下が好
ましい。リンス性の低下を抑える観点から、成分(b)
は0.5重量%以上が好ましく、樹脂汚れの洗浄性を発
揮させる観点から、成分(b)は47重量%以下が好ま
しい。洗浄性を発揮させる観点から、成分(c)は0.
5重量%以上が好ましく、製品の均一性を高める観点や
アルカリによる危険性を抑える観点から、成分(c)は
30重量%以下が好ましい。また、成分(d)は剥離効
果による洗浄性を付与させる観点から5重量%以上が好
ましく、樹脂汚れの膨潤溶解による洗浄性を付与させる
観点から80重量%以下が好ましい。
(a)と成分(b)の比率は特に限定されないが、成分
(a):成分(b)の重量比率として50:50〜9
5:5が好ましく、65:35〜90:10がより好ま
しく、75:25〜85:15が特に好ましい。
水溶性多価アルコールを併用することにより、洗浄性や
洗浄後のすすぎ性、水などの他の成分を配合する際の相
溶性を向上させることができる。かかる水溶性多価アル
コールとしては、洗浄剤組成物〔A〕における水溶性多
価アルコールと同一のものが挙げられる。これらの水溶
性多価アルコールは単独で用いても良く、併用しても良
い。
物〔B〕中への配合量は特に限定されるものではない
が、本発明の洗浄剤組成物〔B〕中の成分(a)と成分
(b)の合計含有量100重量部に対して1〜81重量
部が好ましく、5〜25重量部がより好ましい。添加に
よる効果を発揮させる観点から、1重量部以上が好まし
く、樹脂汚れの洗浄性の低下を抑える観点から、81重
量部以下が好ましい。
本発明の効果を損なわない範囲で、必要に応じて、通常
洗浄剤に用いられる、ヒドロキシエチルアミノ酢酸、ヒ
ドロキシエチルイミノ二酢酸、エチレンジアミンテトラ
酢酸等のアミノカルボン酸又はその塩等のキレート力を
持つ化合物、防腐剤、防錆剤、シリコーン等の消泡剤、
酸化防止剤、窒素原子数が1〜5であって分子量が50
〜300の範囲のアミン系化合物;アルカノールアミン
類、モルホリン類、環式アミン類、ポリアミン類、直
鎖、分岐鎖アルキルアミン類等のアミン系化合物、ヤシ
脂肪酸メチルや酢酸ベンジル等のエステル、炭化水素系
溶剤あるいはアルコール類等を適宜併用することができ
る。
(a)〜成分(d)、さらには水溶性多価アルコール、
任意成分などを常法により混合することにより製造する
ことができる。また、本発明の洗浄剤組成物〔A〕とア
ルカリ系洗浄剤とを所定の比率で混合することによって
も、本発明の洗浄剤組成物〔B〕を得ることができる。
洗浄剤組成物〔A〕及び洗浄剤組成物〔B〕は、プラス
チックレンズに付着した、又はその製造工程に使用され
る母型・治工具類に付着したプラスチックレンズ樹脂、
接着剤、及び粘着剤からなる群より選ばれる一種以上の
汚れである樹脂汚れに対して好適に用いられる。
洗浄物を本発明の洗浄剤組成物を用いて洗浄し、被洗浄
物から該樹脂汚れを除去するものである。具体的な除去
方法としては、例えば以下の二態様が挙げられる。
成物〔A〕を用いて洗浄する工程、 工程(B):工程(A)で洗浄された被洗浄物を、アル
カリ金属水酸化物を0.5〜30重量%含有するアルカ
リ系洗浄剤を用いて洗浄する工程、及び 工程(C):工程(B)で洗浄された被洗浄物を、すす
ぎ水ですすぐ工程、の各工程を含んでなることを特徴と
する樹脂汚れの除去方法。
成物〔B〕を用いて洗浄する工程、及び 工程(E):工程(D)で洗浄された被洗浄物を、すす
ぎ水ですすぐ工程、の各工程を含んでなることを特徴と
する樹脂汚れの除去方法。
組成物〔A〕を用いて洗浄する工程である。本工程で用
いられる洗浄方法は特に限定されるものではなく、通常
用いられる公知の方法が使用できる。例えば、浸漬法、
超音波洗浄法、浸漬揺動法、スプレー法等の洗浄方法が
挙げられる。また、洗浄剤組成物の温度、洗浄時間等の
洗浄条件も特に限定されるものではなく、樹脂汚れの種
類・付着の態様・構成成分・重合状態・付着量・付着場
所・付着状態や、被洗浄物の材質、清浄性の要求程度、
洗浄機の能力、洗浄許容時間等により適宜選択すれば良
い。
洗浄物を、アルカリ金属水酸化物を0.5〜30重量%
含有するアルカリ系洗浄剤を用いて洗浄する工程であ
る。本工程で用いられる洗浄方法は特に限定されるもの
ではなく、工程(A)と同様の方法を用いることができ
る。また、洗浄条件も特に限定されるものではなく、適
宜選択すれば良い。
剤は、アルカリ金属水酸化物を0.5〜30重量%含有
するものであれば特に限定されることはなく、一般のア
ルカリ系洗浄剤を使用することができる。また、アルカ
リ系洗浄剤は、水分が5.0〜99.5重量%の水溶液
であることが好ましい。ここで言うアルカリ金属水酸化
物としては、例えば水酸化リチウム、水酸化ナトリウ
ム、水酸化カリウム等が挙げられ、特に水酸化ナトリウ
ム及び水酸化カリウムが好適に使用される。これらのア
ルカリ金属水酸化物はそれぞれ単独で用いてもよく、2
種以上を併用してもよい。
カリ系洗浄剤中に0. 5〜30重量%、より好ましくは
1〜20重量%、特に好ましくは3〜15重量%含有す
るのが好ましい。洗浄性を発揮させる観点から0.5重
量%以上が好ましく、ガラス母型等の腐食を防止する観
点から30重量%以下が好ましい。
なわない範囲で、必要に応じて通常洗浄剤に用いられる
公知の成分を配合することができる。かかる成分として
は、アニオン界面活性剤、カチオン界面活性剤、ノニオ
ン界面活性剤、両性界面活性剤などの界面活性剤、ヒド
ロキシエチルアミノ酢酸、ヒドロキシエチルイミノ二酢
酸、エチレンジアミンテトラ酢酸等のアミノカルボン酸
又はその塩等のキレート力を持つ化合物、金属封止剤、
防腐剤、防錆剤、シリコーン等の消泡剤、酸化防止剤、
窒素原子数が1〜5であって分子量が50〜300の範
囲のアミン系化合物;アルカノールアミン類、モルホリ
ン類、環式アミン類、ポリアミン類、直鎖、分岐鎖アル
キルアミン類等のアミン系化合物、ヤシ脂肪酸メチルや
酢酸ベンジル等のエステル、炭化水素系溶剤あるいはア
ルコール類等が挙げられる。
洗浄物をすすぎ水ですすぐ工程である。すすぎ水として
は、被洗浄物の表面に残存する汚染物を除去できるもの
であれば特に限定されないが、例えば超純水、純水、イ
オン交換水、蒸留水、通常の水道水などがリンス性の面
から好ましい。また、すすぎ方法も特に限定されるもの
ではなく、工程(A)の洗浄方法と同様の方法を用いる
ことができる。また、すすぎ条件も特に限定されるもの
ではなく、適宜選択すれば良い。
成物〔A〕で、次いでアルカリ系洗浄剤を使用して被洗
浄物を洗浄する。洗浄剤組成物〔A〕→アルカリ系洗浄
剤の順序で洗浄剤組成物を使用することにより、洗浄剤
組成物〔A〕による樹脂汚れの崩壊及び溶解に次いで、
アルカリ系洗浄剤による樹脂汚れの剥離が達成されるの
で、非常に高い洗浄効果を示すことになる。
組成物〔B〕を用いて洗浄する工程である。本工程で用
いられる洗浄方法は特に限定されるものではなく、工程
(A)と同様の通常用いられる公知の方法が使用でき
る。また、洗浄剤組成物の温度、洗浄時間等の洗浄条件
も特に限定されるものではなく、樹脂汚れの種類・付着
の態様・構成成分・重合状態・付着量・付着場所・付着
状態や、被洗浄物の材質、清浄性の要求程度、洗浄機の
能力、洗浄許容時間等により適宜選択すれば良い。
洗浄物をすすぎ水ですすぐ工程である。すすぎ水として
は、被洗浄物の表面に残存する汚染物を除去できるもの
であれば特に限定されないが、例えば超純水、純水、イ
オン交換水、蒸留水、通常の水道水などがリンス性の面
から好ましい。また、すすぎ方法も特に限定されるもの
ではなく、工程(A)の洗浄方法と同様の方法を用いる
ことができる。また、すすぎ条件も特に限定されるもの
ではなく、適宜選択すれば良い。本様態では、樹脂汚れ
の崩壊及び溶解を引き起こす成分と樹脂汚れの剥離を引
き起こす成分が一種類の洗浄剤組成物(洗浄剤組成物
〔B〕)に含まれているため、一つの洗浄槽で樹脂汚れ
を除去することができる。
に付着した難洗浄性樹脂汚れの洗浄性に優れている。硬
質表面に付着した樹脂汚れとは、プラスチックレンズな
どの光学部品又はその製造工程に使用される母型・治工
具類に付着したプラスチックレンズ樹脂、接着剤、粘着
剤などの樹脂、自動車製造の際の色替え時のボディー、
塗装用治具、回収再生時の自動車用バンパーの塗膜、ア
ルミサッシや建築物などの構造物の塗膜などの塗膜、グ
ラビア印刷などの印刷時の印刷機に付着したインキの硬
化物、半導体、リードフレームなどの電子部品、金属加
工物などを製造する際のレジスト、シリコン、ガリウム
・砒素、ガリウム・燐などの半導体・結晶材料、水晶、
石英、ガラス、圧電素子などの電子部品関連材料、フェ
ライト、サマリウム・コバルトなどの磁性材料、磁気ヘ
ッドなどの磁気材料、チップ型電子部品などの電子部
品、液晶カラーフィルター、プリント配線板などの電気
部品、精密機械部品など又はその加工・製造工程に使用
される治工具類に付着した仮止め用接着剤、固着剤、接
着剤、封止剤などの樹脂、これらの部品のリサイクル時
に除去されるバインダー、塗膜、保護膜などの樹脂など
の樹脂汚れの洗浄に適用される。中でも、非常に分子量
が高く、最も洗浄が困難であるプラスチックレンズの製
造時にガラス母型に付着したプラスチックレンズ樹脂汚
れの洗浄においても好適に利用される。
洗浄物がプラスチックレンズ又はその製造工程に使用さ
れる母型・治工具類であり、樹脂汚れがプラスチックレ
ンズ樹脂、接着剤、及び粘着剤からなる群より選ばれる
一種以上の汚れの場合、特に好適に適用できる。
らに詳しく説明するが、本発明はこれらの実施例等によ
りなんら限定されるものではない。
浄剤組成物を調製し、表6〜表11に示すように、これ
らの洗浄剤組成物の単独での、組み合わせての、又は混
合しての洗浄性を評価した。
DC)樹脂汚れ 直径20mm、最大深さ2mmの小さな時計皿状のくぼ
みを3個有する、ガラス製の4.7mm×75.4mm
×26.0mmの3穴ホールスライドグラス((株)井
内盛栄堂製)を用意した。モノマーとしてADC〔CR
−39モノマー(PPG社製)〕100重量部と、重合
開始剤としてジイソプロピルパーオキシジカーボネート
〔パーロイルIPP−27(CR)(日本油脂(株)
製)〕11重量部とを、低温で均一になるように混合し
た。上記のスライドグラスのくぼみに混合物を各々0.
22mL注入した。即ち、3穴ホールスライドグラス1
枚当たりの樹脂の注入量は0.66mLであった。
レーに入れ、窒素で満たした後、完全に密閉した。その
後、40℃で2時間、60℃で2時間、さらに80℃で
18時間加熱することによって重合、固形化させて、A
DC樹脂汚れの洗浄試験用のテストピースとした。
〔ミリオネートMT(日本ポリウレタン工業(株)
製)〕100重量部と、グリセリン〔精製グリセリン
(花王(株)製)〕36.8重量部とを40℃、減圧下
で混合した(モル比=1:1)。この混合物の0.5m
Lを直径100mm、最大深さ10mmのガラス製時計
皿(コーニング社製)に入れた。さらに、この時計皿を
蓋付きトレーに入れ、乾燥剤を通した窒素で満たした
後、完全に密閉した。120℃で2時間加熱後、さらに
180℃で5時間加熱することによって重合、固形化さ
せて、ウレタン樹脂汚れの洗浄試験用のテストピースと
した。
タン樹脂汚れの洗浄試験用のテストピースを、各々、6
0℃に保った表6〜表11記載の洗浄剤組成物に浸漬
し、39kHz、200Wの超音波洗浄装置(SILENTSO
NIC UT-204 、シャープ(株)製)で120秒間洗浄し
た。ここで、実施例1〜10、比較例1〜10のよう
に、1種の洗浄剤組成物単独で洗浄を行った例は、一つ
の槽内で120秒間洗浄を行った(一槽)。実施例11
〜20、比較例11〜20のように、洗浄剤組成物
〔A〕→アルカリ系洗浄剤の二段洗浄系で洗浄を行った
例は、各々1槽=60秒×2槽、即ち、合計の洗浄時間
を120秒間とした(二槽)。また、実施例21〜2
7、比較例21〜28のように、洗浄剤組成物〔A〕/
アルカリ系洗浄剤混合系で洗浄を行った例は、一つの槽
のみを用いて120秒間洗浄を行った(混合)。
洗浄と同様の超音波洗浄装置で60秒間リンス(第一リ
ンス)した。更に、同じく、30℃のイオン交換水に浸
漬し、超音波洗浄装置で60秒間仕上げリンス(第二リ
ンス)した。この後、1分間エアーブローし、送風定温
乾燥機(FV−630、(株)東洋製作所製)にて80
℃、10分間乾燥した。なお、比較例29では、塩化メ
チレンを洗浄剤として一つの槽で洗浄温度35℃(沸
点:40.2℃)で、120秒間同様に洗浄した。その
後、塩化メチレン(温度は室温)に浸漬し、上記の超音
波洗浄装置を用いて60秒間のリンスを2回(第1リン
ス、第2リンス)の後、室内にて風乾した。
ADC樹脂汚れについては、5枚の3穴ホールスライド
グラスのテストピースを洗浄し、計15個のモデル樹脂
汚れの除去率を、ウレタン樹脂汚れについては、5枚の
ガラス製時計皿のテストピースを洗浄し、計5個のモデ
ル樹脂汚れの除去率を、洗浄前後のテストピースの重量
変化より求め、その平均値をとって、洗浄率(%)とし
た。以上の結果を表6〜表11に示す。
用いる本発明の樹脂汚れの除去方法により、ADC樹脂
汚れ、ウレタン樹脂汚れのいずれの樹脂汚れも効果的に
除去されることが分かった。一方、比較品を用いた比較
例では、いずれも樹脂汚れの除去性に劣ることが分かっ
た。さらに、本発明の洗浄剤組成物及び除去方法は塩化
メチレンを用いる必要がないため、安全性が高いもので
ある。
全性に優れたものである。また、本発明の樹脂汚れの除
去方法は、本発明の洗浄剤組成物を用いることにより、
樹脂汚れに対する洗浄性、安全性に優れたものである。
Claims (10)
- 【請求項1】 (a)一般式(1) 【化1】 (式中、R1 は水素原子又は炭素原子数1〜4の炭化水
素基を示し、XはO、CH2 O、C=O又は(CH2 )
k を示し、YはOH、R2 又は(R3 O)j Hを示し、
R2 は炭素原子数1〜7の炭化水素基を示し、R3 は炭
素原子数2〜3のアルキレン基を示し、kは1又は2の
整数を示し、jは1〜8の整数を示す。)で示される芳
香族化合物を50〜95重量%、及び(b)一般式
(2) R4 −O−(R5 −O)m −R6 (2) (式中、R4 は炭素原子数1〜8のアルキル基又はアリ
ル基を示し、R5 は炭素原子数2〜4のアルキレン基を
示し、R6 は水素原子、炭素原子数1〜4のアルキル
基、炭素原子数1〜4のアシル基又はアリル基を示し、
mは1〜8の整数を示す。)で示されるアルキレンオキ
サイド化合物を5〜50重量%、含有してなることを特
徴とする樹脂汚れ用洗浄剤組成物。 - 【請求項2】 さらに水溶性多価アルコールを含有する
請求項1記載の洗浄剤組成物。 - 【請求項3】 樹脂汚れがプラスチックレンズに付着し
た、又はその製造工程に使用される母型・治工具類に付
着したプラスチックレンズ樹脂、接着剤、及び粘着剤か
らなる群より選ばれる一種以上の汚れである請求項1又
は2記載の洗浄剤組成物。 - 【請求項4】 (a)一般式(1) 【化2】 (式中、R1 は水素原子又は炭素原子数1〜4の炭化水
素基を示し、XはO、CH2 O、C=O又は(CH2 )
k を示し、YはOH、R2 又は(R3 O)j Hを示し、
R2 は炭素原子数1〜7の炭化水素基を示し、R3 は炭
素原子数2〜3のアルキレン基を示し、kは1又は2の
整数を示し、jは1〜8の整数を示す。)で示される芳
香族化合物を10〜94重量%、(b)一般式(2) R4 −O−(R5 −O)m −R6 (2) (式中、R4 は炭素原子数1〜8のアルキル基又はアリ
ル基を示し、R5 は炭素原子数2〜4のアルキレン基を
示し、R6 は水素原子、炭素原子数1〜4のアルキル
基、炭素原子数1〜4のアシル基又はアリル基を示し、
mは1〜8の整数を示す。)で示されるアルキレンオキ
サイド化合物を0.5〜47重量%、(c)アルカリ金
属水酸化物を0.5〜30重量%、及び(d)水を5〜
80重量%、含有してなることを特徴とする樹脂汚れ用
洗浄剤組成物。 - 【請求項5】 さらに水溶性多価アルコールを含有する
請求項4記載の洗浄剤組成物。 - 【請求項6】 樹脂汚れがプラスチックレンズに付着し
た、又はその製造工程に使用される母型・治工具類に付
着したプラスチックレンズ樹脂、接着剤、及び粘着剤か
らなる群より選ばれる一種以上の汚れである請求項4又
は5記載の洗浄剤組成物。 - 【請求項7】 工程(A):樹脂汚れが付着した被洗浄
物を、請求項1又は2記載の洗浄剤組成物を用いて洗浄
する工程、 工程(B):工程(A)で洗浄された被洗浄物を、アル
カリ金属水酸化物を0.5〜30重量%含有するアルカ
リ系洗浄剤を用いて洗浄する工程、及び 工程(C):工程(B)で洗浄された被洗浄物を、すす
ぎ水ですすぐ工程、の各工程を含んでなることを特徴と
する樹脂汚れの除去方法。 - 【請求項8】 被洗浄物がプラスチックレンズ又はその
製造工程に使用される母型・治工具類であり、樹脂汚れ
がプラスチックレンズ樹脂、接着剤、及び粘着剤からな
る群より選ばれる一種以上の汚れである請求項7記載の
除去方法。 - 【請求項9】 工程(D):樹脂汚れが付着した被洗浄
物を、請求項4又は5記載の洗浄剤組成物を用いて洗浄
する工程、及び 工程(E):工程(D)で洗浄された被洗浄物を、すす
ぎ水ですすぐ工程、の各工程を含んでなることを特徴と
する樹脂汚れの除去方法。 - 【請求項10】 被洗浄物がプラスチックレンズ又はそ
の製造工程に使用される母型・治工具類であり、樹脂汚
れがプラスチックレンズ樹脂、接着剤、及び粘着剤から
なる群より選ばれる一種以上の汚れである請求項9記載
の除去方法。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9014477A JP2949574B2 (ja) | 1997-01-09 | 1997-01-09 | 樹脂汚れ用洗浄剤組成物 |
AU49234/97A AU723087C (en) | 1997-01-09 | 1997-12-23 | Detergent composition for removing resinous stains |
EP98100143A EP0853116B1 (en) | 1997-01-09 | 1998-01-07 | Detergent composition for removing resinous stains |
DE69807124T DE69807124T2 (de) | 1997-01-09 | 1998-01-07 | Reinigungsmittel zur Entfernung von harzartigen Flecken |
US09/004,285 US5954891A (en) | 1997-01-09 | 1998-01-08 | Detergent composition for removing resinous stains |
CN98103752A CN1121488C (zh) | 1997-01-09 | 1998-01-09 | 除去树脂污斑的洗涤剂 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9014477A JP2949574B2 (ja) | 1997-01-09 | 1997-01-09 | 樹脂汚れ用洗浄剤組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10195492A true JPH10195492A (ja) | 1998-07-28 |
JP2949574B2 JP2949574B2 (ja) | 1999-09-13 |
Family
ID=11862150
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9014477A Expired - Fee Related JP2949574B2 (ja) | 1997-01-09 | 1997-01-09 | 樹脂汚れ用洗浄剤組成物 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5954891A (ja) |
EP (1) | EP0853116B1 (ja) |
JP (1) | JP2949574B2 (ja) |
CN (1) | CN1121488C (ja) |
DE (1) | DE69807124T2 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004002778A (ja) * | 2002-03-29 | 2004-01-08 | Sanyo Chem Ind Ltd | アルカリ洗浄剤 |
JP2007534798A (ja) * | 2004-04-13 | 2007-11-29 | エシロール アテルナジオナール カンパニー ジェネラーレ デ オプティック | 固体物品とりわけ光学物品を清浄化するための組成物、およびその様な物品を清浄化する方法 |
JP2010053166A (ja) * | 2008-08-26 | 2010-03-11 | Kao Corp | プラスチックレンズ成形型用洗浄剤組成物 |
JP2015040290A (ja) * | 2013-08-23 | 2015-03-02 | 東栄化成株式会社 | アルカリ現像装置用洗浄剤組成物、およびアルカリ現像装置の洗浄方法 |
JPWO2016181922A1 (ja) * | 2015-05-14 | 2018-03-01 | 日本ゼオン株式会社 | 剥離溶剤組成物、剥離方法および洗浄溶剤組成物 |
WO2018124151A1 (ja) * | 2016-12-28 | 2018-07-05 | 花王株式会社 | プラスチックレンズ成形ガラス型用の洗浄剤組成物 |
JPWO2022004609A1 (ja) * | 2020-06-30 | 2022-01-06 | ||
WO2023277018A1 (ja) * | 2021-06-30 | 2023-01-05 | 日東電工株式会社 | 水溶性ポリマーの製造方法、吸水性ポリマーの製造方法、水溶性ポリマー、および、吸水性ポリマー |
WO2024080125A1 (ja) * | 2022-10-14 | 2024-04-18 | 日東電工株式会社 | 粘着剤処理液、粘着剤処理液を用いたリサイクル基材の製造方法、および、粘着剤処理液を用いたリサイクルポリマー組成物の製造方法 |
Families Citing this family (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6060439A (en) * | 1997-09-29 | 2000-05-09 | Kyzen Corporation | Cleaning compositions and methods for cleaning resin and polymeric materials used in manufacture |
US6342105B1 (en) * | 1997-11-21 | 2002-01-29 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Washing solution for ink jet head, method for producing the same, and method for washing ink jet head using the same |
US6394106B1 (en) * | 1999-09-24 | 2002-05-28 | Michael Jolley | Cleaning solutions and methods for semiconductor wafers |
US7179774B2 (en) * | 2002-06-19 | 2007-02-20 | Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien | Flushing solutions for coatings removal |
US6887837B2 (en) * | 2001-01-04 | 2005-05-03 | Henkel Kommandirgesellschaft Auf Aktien | Water-based paint-removing solution |
DE10161844A1 (de) * | 2001-12-15 | 2003-06-26 | Henkel Kgaa | Wässriges alkalisches Entlackungsmittel |
US7091163B2 (en) * | 2002-06-25 | 2006-08-15 | Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien | Flushing solutions for coatings removal |
US7179775B2 (en) * | 2002-09-11 | 2007-02-20 | Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien | Coating removal compositions |
ITBS20030015A1 (it) * | 2003-02-20 | 2004-08-21 | Bettari Detergenti S R L | Metodo per la preparazione di un agglomerato detergente di aspetto solido e prodotto risultante. |
CN1308758C (zh) * | 2003-07-01 | 2007-04-04 | 友达光电股份有限公司 | 薄膜晶体管面板制造方法、蚀刻槽清洗方法及强碱用途 |
US7198681B2 (en) * | 2003-10-23 | 2007-04-03 | Halliburton Energy Services, Inc. | Methods and compositions for removing resin coatings |
US20060040843A1 (en) * | 2004-08-19 | 2006-02-23 | Kinnaird Michael G | Sodium-free, lithium-containing concrete cleaning compositions and method for use thereof |
CN101303426B (zh) * | 2007-05-08 | 2011-03-30 | 比亚迪股份有限公司 | 除去彩色滤光片保护层的方法 |
WO2010146544A2 (en) * | 2009-06-15 | 2010-12-23 | Ecolab Usa Inc. | High alkaline solvent-based cleaners, cleaning systems and methods of use for cleaning zero trans fat soils |
CN101955858B (zh) * | 2009-07-17 | 2013-01-30 | 日东电工株式会社 | 模具清洗剂组合物及模具清洗材料、以及使用其的模具清洁方法 |
CN103163744A (zh) * | 2011-12-16 | 2013-06-19 | 江阴润玛电子材料股份有限公司 | 一种新型有机光刻胶剥离液及其制备工艺 |
JP2015507053A (ja) * | 2012-02-10 | 2015-03-05 | アトテツク・ドイチユラント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツングAtotech Deutschland GmbH | 基材から有機ペイントコーティングを除去するための組成物および方法 |
US20130220159A1 (en) * | 2012-02-28 | 2013-08-29 | Sony Corporation | Offset printing blanket cleaning liquid, method of cleaning offset printing blanket, method of manufacturing display unit, method of manufacturing printed material, and ink composition and printing method using the same |
JP6260441B2 (ja) * | 2014-04-30 | 2018-01-17 | 旭硝子株式会社 | 樹脂層の除去方法 |
CN105062706B (zh) * | 2015-08-14 | 2018-01-09 | 上海奈拓化工科技有限公司 | 树脂光学镜片合模用玻璃模具高精度超声清洗剂 |
CN105802762B (zh) * | 2016-03-31 | 2019-02-01 | 宁夏共享化工有限公司 | 一种新型清洗3d型砂打印头用高效清洗剂及其制备方法 |
CN109504550B (zh) * | 2018-11-26 | 2020-12-01 | 湖北华工图像技术开发有限公司 | 一种激光全息模压版清洗剂 |
CN115485036B (zh) * | 2020-04-29 | 2024-12-06 | 巴斯夫欧洲公司 | 用于二异氰酸酯桶去污的去污剂水溶液及使用其的方法 |
CN111804664B (zh) * | 2020-07-22 | 2022-07-19 | 万津实业(赤壁)有限公司 | 玻璃元件的清洗方法 |
CN112662489B (zh) * | 2020-12-15 | 2021-10-26 | 广东红日星实业有限公司 | 一种树脂镜片清洗剂及其制备方法 |
CN112625813A (zh) * | 2020-12-18 | 2021-04-09 | 高亚军 | 一种用于smt的水基线路板清洗剂及清洗方法 |
CN113667550A (zh) * | 2021-09-22 | 2021-11-19 | 东莞市四辉表面处理科技有限公司 | 一种pet塑胶板清洗剂及其制备方法和使用方法 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2847691C2 (de) * | 1978-11-03 | 1986-05-22 | Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt | Waschflüssigkeit zur Reinigung von Oberflächen gedruckter Schaltungen |
GB2146349A (en) * | 1983-06-24 | 1985-04-17 | Faik Shalan | Solvent stain remover |
US5336445A (en) * | 1990-03-27 | 1994-08-09 | The Procter & Gamble Company | Liquid hard surface detergent compositions containing beta-aminoalkanols |
JPH04359257A (ja) * | 1991-06-05 | 1992-12-11 | Kansai Paint Co Ltd | 剥離液 |
JPH0551599A (ja) * | 1991-08-27 | 1993-03-02 | Toho Chem Ind Co Ltd | 洗浄剤組成物 |
US5190595A (en) * | 1991-09-03 | 1993-03-02 | International Business Machines Corporation | Ozone safe stripping solution for thermal grease |
DE69303005T2 (de) * | 1992-01-23 | 1997-01-23 | Procter & Gamble | Zusammensetzung flüssiger reinigungsmittel für harte oberflächen, zwitterionische und kationische tenside und monoethanolamin und/oder beta-aminoalkanol enthaltend |
JPH05269448A (ja) * | 1992-03-27 | 1993-10-19 | Seiko Epson Corp | 洗浄方法 |
JP2652298B2 (ja) * | 1992-04-30 | 1997-09-10 | 花王株式会社 | 精密部品又は治工具類用洗浄剤組成物 |
JP2893497B2 (ja) * | 1992-04-30 | 1999-05-24 | 花王株式会社 | 精密部品又は治工具類用洗浄剤組成物 |
JPH0641587A (ja) * | 1992-06-25 | 1994-02-15 | Nippon Petrochem Co Ltd | 精密部品用洗浄剤 |
CA2120375A1 (en) * | 1993-04-02 | 1994-10-03 | John Klier | A laundry pretreater having enhanced oily soil removal |
US5604192A (en) * | 1994-06-22 | 1997-02-18 | The Procter & Gamble Company | Hard surface detergent compositions |
JP3683600B2 (ja) * | 1994-06-30 | 2005-08-17 | ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー | 洗浄剤組成物 |
JPH08224740A (ja) * | 1995-02-22 | 1996-09-03 | Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd | ガラスモールド用洗浄剤 |
US5536439A (en) * | 1995-03-13 | 1996-07-16 | Gage Products Company | Non-abrasive line cleaning composition |
DE19517814A1 (de) * | 1995-05-18 | 1996-11-21 | Henkel Ecolab Gmbh & Co Ohg | Hochkonzentrierter wasserhaltiger Grundreiniger |
WO1996038522A1 (en) * | 1995-06-02 | 1996-12-05 | Ashland Inc. | Stable microemulsion cleaners having low volatile organic content |
JPH093486A (ja) * | 1995-06-22 | 1997-01-07 | Mitsubishi Chem Corp | レンズ成形ガラス型枠の付着物除去用洗浄剤 |
JPH09241685A (ja) * | 1996-03-06 | 1997-09-16 | Arakawa Chem Ind Co Ltd | レンズ洗浄用工業用洗浄剤 |
-
1997
- 1997-01-09 JP JP9014477A patent/JP2949574B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1998
- 1998-01-07 EP EP98100143A patent/EP0853116B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-01-07 DE DE69807124T patent/DE69807124T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1998-01-08 US US09/004,285 patent/US5954891A/en not_active Expired - Fee Related
- 1998-01-09 CN CN98103752A patent/CN1121488C/zh not_active Expired - Lifetime
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004002778A (ja) * | 2002-03-29 | 2004-01-08 | Sanyo Chem Ind Ltd | アルカリ洗浄剤 |
JP2007534798A (ja) * | 2004-04-13 | 2007-11-29 | エシロール アテルナジオナール カンパニー ジェネラーレ デ オプティック | 固体物品とりわけ光学物品を清浄化するための組成物、およびその様な物品を清浄化する方法 |
JP2010053166A (ja) * | 2008-08-26 | 2010-03-11 | Kao Corp | プラスチックレンズ成形型用洗浄剤組成物 |
JP2015040290A (ja) * | 2013-08-23 | 2015-03-02 | 東栄化成株式会社 | アルカリ現像装置用洗浄剤組成物、およびアルカリ現像装置の洗浄方法 |
JPWO2016181922A1 (ja) * | 2015-05-14 | 2018-03-01 | 日本ゼオン株式会社 | 剥離溶剤組成物、剥離方法および洗浄溶剤組成物 |
JP2018109162A (ja) * | 2016-12-28 | 2018-07-12 | 花王株式会社 | プラスチックレンズ成形ガラス型用の洗浄剤組成物 |
WO2018124151A1 (ja) * | 2016-12-28 | 2018-07-05 | 花王株式会社 | プラスチックレンズ成形ガラス型用の洗浄剤組成物 |
KR20190092585A (ko) * | 2016-12-28 | 2019-08-07 | 카오카부시키가이샤 | 플라스틱 렌즈 성형 유리형 (型) 용의 세정제 조성물 |
JPWO2022004609A1 (ja) * | 2020-06-30 | 2022-01-06 | ||
WO2022004609A1 (ja) * | 2020-06-30 | 2022-01-06 | 日東電工株式会社 | 粘着剤処理液、および粘着剤処理方法 |
JP2023054113A (ja) * | 2020-06-30 | 2023-04-13 | 日東電工株式会社 | 粘着剤処理液、および粘着剤処理方法 |
JP2023105258A (ja) * | 2020-06-30 | 2023-07-28 | 日東電工株式会社 | 粘着剤処理液、および粘着剤処理方法 |
WO2023277018A1 (ja) * | 2021-06-30 | 2023-01-05 | 日東電工株式会社 | 水溶性ポリマーの製造方法、吸水性ポリマーの製造方法、水溶性ポリマー、および、吸水性ポリマー |
WO2024080125A1 (ja) * | 2022-10-14 | 2024-04-18 | 日東電工株式会社 | 粘着剤処理液、粘着剤処理液を用いたリサイクル基材の製造方法、および、粘着剤処理液を用いたリサイクルポリマー組成物の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5954891A (en) | 1999-09-21 |
AU4923497A (en) | 1998-07-16 |
CN1197113A (zh) | 1998-10-28 |
JP2949574B2 (ja) | 1999-09-13 |
EP0853116A1 (en) | 1998-07-15 |
AU723087B2 (en) | 2000-08-17 |
EP0853116B1 (en) | 2002-08-14 |
CN1121488C (zh) | 2003-09-17 |
DE69807124D1 (de) | 2002-09-19 |
DE69807124T2 (de) | 2003-05-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2949574B2 (ja) | 樹脂汚れ用洗浄剤組成物 | |
KR101142562B1 (ko) | 세정제 조성물 | |
JP3398541B2 (ja) | 樹脂汚れ用洗浄剤組成物及び洗浄方法 | |
JP3420922B2 (ja) | プラスチックレンズ成形ガラス型用洗浄剤組成物 | |
JP2012052024A (ja) | 光造形樹脂成形体用洗浄剤組成物 | |
JP3370262B2 (ja) | プラスチックレンズ成形ガラス型の洗浄方法 | |
JP5216483B2 (ja) | プラスチックレンズ成形型用洗浄剤組成物 | |
JP4189988B2 (ja) | 洗浄方法 | |
JP2005336470A (ja) | アルカリ洗浄剤 | |
KR20130139317A (ko) | 금속 표면으로부터 폴리우레탄을 제거하기 위한 혼합물의 용도 | |
JP3595140B2 (ja) | プラスチックレンズ成形ガラス型用洗浄剤組成物及びプラスチックレンズ成形ガラス型の洗浄方法 | |
JP5137389B2 (ja) | ガラス型の洗浄方法 | |
CN112805141B (zh) | 三维物体前体处理剂组合物 | |
JP2965476B2 (ja) | 部品の剥離方法 | |
JP3355160B2 (ja) | プラスチックレンズ用洗浄剤組成物 | |
JP4213456B2 (ja) | 樹脂剥離剤組成物 | |
JP2004189944A (ja) | 樹脂状汚れ除去用洗浄剤、及び洗浄方法 | |
JP2949422B2 (ja) | 接着剤用剥離剤組成物 | |
JP3365942B2 (ja) | プラスチックレンズ成形ガラス型の洗浄方法 | |
CN110577371B (zh) | 用于退除耐强酸蚀刻玻璃保护油墨的退镀液、退镀工艺及退镀后的玻璃、电子设备 | |
WO2018124151A1 (ja) | プラスチックレンズ成形ガラス型用の洗浄剤組成物 | |
JPH11172300A (ja) | プラスチックレンズ成形ガラス型用洗浄剤組成物 | |
JP2025004545A (ja) | 剥離剤組成物 | |
JP2662348B2 (ja) | 光学部品用洗浄剤組成物 | |
JPH08224740A (ja) | ガラスモールド用洗浄剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080709 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080709 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090709 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090709 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100709 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110709 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110709 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120709 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120709 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709 Year of fee payment: 14 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |