[go: up one dir, main page]

JPH03505771A - 一定の吐出量を有する小型ポンプ - Google Patents

一定の吐出量を有する小型ポンプ

Info

Publication number
JPH03505771A
JPH03505771A JP2504870A JP50487090A JPH03505771A JP H03505771 A JPH03505771 A JP H03505771A JP 2504870 A JP2504870 A JP 2504870A JP 50487090 A JP50487090 A JP 50487090A JP H03505771 A JPH03505771 A JP H03505771A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
pump chamber
small
wall
flexible wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2504870A
Other languages
English (en)
Inventor
バン リンテル ハラルド ティー.ジー.
Original Assignee
ウエストンブリッジ インターナショナル リミティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウエストンブリッジ インターナショナル リミティド filed Critical ウエストンブリッジ インターナショナル リミティド
Publication of JPH03505771A publication Critical patent/JPH03505771A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B43/00Machines, pumps, or pumping installations having flexible working members
    • F04B43/02Machines, pumps, or pumping installations having flexible working members having plate-like flexible members, e.g. diaphragms
    • F04B43/04Pumps having electric drive
    • F04B43/043Micropumps
    • F04B43/046Micropumps with piezoelectric drive
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/02General characteristics of the apparatus characterised by a particular materials
    • A61M2205/0244Micromachined materials, e.g. made from silicon wafers, microelectromechanical systems [MEMS] or comprising nanotechnology
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/02General characteristics of the apparatus characterised by a particular materials
    • A61M2205/0272Electro-active or magneto-active materials
    • A61M2205/0294Piezoelectric materials

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Micromachines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 一定の吐出量を有する小型ポンプ 本発明は、少なくともポンプ機構の一部が写真平版技術を使用してシリコンのウ ェーファを加工することによって作られる小型ポンプに関する。
小型ポンプは、特に薬剤の投与に通して使用されることができ、ポンプの小型化 は、それらを体内に永久的に植え込むことを可能とする。これらのポンプを使用 して、送り込まれる少量の液体を正確に測定することができる。
この種の小型ポンプは、センサ アンド アクチュエータの1988年のNα1 5のページ153〜157に表わされたエッチパン リンチル エト アル(H ,van Lintel et al)による“′シリコンのミクロ加工に基づ く圧電小型ポンプ”の記事に特に述べられている。これらの小型ポンプは、実質 的に三枚のウェーファの重なり、すなわち二枚のガラスウエーファの間に配置さ れたシリコンウエーファを具備する。
シリコンウエーファは、一枚のガラスウェーフッと共にポンプ室を区画形成する 凹みを形成するように食刻され、少なくとも一つの入口弁と少な(とも一つの出 口弁がポンプ室を一つの入口通路と一つの出口通路のそれぞれに連通させること を可能とする。ポンプ室の壁を形成するガラスウエーファの一部は、たとえば圧 電ディスクから成る制御要素によって曲げられることが可能である。制御要素に は、二つの電極が設けられ、電圧源に接続された時ディスクを曲げることを引き 起こし、その結果としてガラスウェーフッを曲げ、ポンプ室の容積変化を引き起 こす。それゆえポンプ室の可撓な壁は、圧電ディスクがいかなる電圧も受けない 時に、対向する壁から比較的離れている第1の位置と、電圧が圧電ディスクの電 極の間に与えられる時に対向する壁により近づく第2の位置の間を移動すること ができる。
小型ポンプは、以下の方法で操作される。圧電ディスクに電圧が与えられない時 、入口及び出口の弁は、閉じられた位置にある。電圧が与えられる時、ポンプ室 内の圧力は上昇し、室の圧力が出口通路の圧力と弁の前もっての張力によって生 じる圧力の和より大きくなるとすぐに、出口弁を開けることを引き起こす。ポン プ室に含まれる流体は、次に可撓の壁の第1の位置から第2の位置への移動によ って、出口通路の方へ押される。この状態の間、大口弁はポンプ室における圧力 によって閉じられ続ける。
対照的に、ポンプ室の圧力は、電圧が減少した時に低下する。これは、ポンプ室 の圧力が出口通路の圧力と、弁の前もっての張力により生じる圧力との和より低 くなるとすぐに、出口弁を閉じ、ポンプ室の圧力と、弁の前もっての張力により 生じる圧力との和が入口通路の圧力より小さくなるとすぐに、大口弁を開ける。
次に流体が、可撓の壁の第2の位置から第1の位置への移動の結果として、入口 通路を介してポンプ室に吸い込まれる。
すでに述べたように、これらの小型ポンプは、特に薬剤の投与に使用される。さ れゆえ、小型ポンプの吐出量をよりよく決定することは重要であり、それにより 注入される薬剤は、非常に正確な方法で測定されることができる。しかしながら 、伝統的な小型ポンプは、この点においである欠点を有する。
小型ポンプの吐出量は、可撓の壁の二つの位置の間のポンプ室の容積の変化に依 存する。この容積変化は、圧電ディスクに与えられる電圧と、圧電ディスクの物 理的な特性(厚さ、直径、誘電率)と、可撓の壁の物理的な特性(材質、厚さ) 、とを含む色々な要因に依存する。外観上同じ小型ポンプに与えられる同じ電圧 が、これらの小型ポンプのポンプ室の異なる曲がりを引き起こし、これらの小型 ポンプが、結果として異なる吐出量を有する。
さらに全く同一の小型ポンプからの吐出量は、材料の老化のためにやがては変化 する。最終的に、小型ポンプの吐出量は、ポンプ室の圧力が出口通路の圧力と弁 の前もっての張力により生じる圧力との和より大きくなる時、出口弁だけが開く ために、出口通路の圧力に依存する。
上述の記事において、エッチ パン リンチル エト アル(H,van Li ntel et al、)は、吐出量を出口通路の圧力に依存しないようにする ことを可能とするさらなる弁が設けられている小型ポンプを記述した。しかしな がら、この小型ポンプは、前述の他の欠点を克服しなかった。
小型ポンプの吐出量が、できるかきり一定であり、特に小型ポンプの製作公差及 び小型ポンプの老化及び出口通路の圧力に依存しないことを保証するために、前 述の欠点を克服することが、本発明の主な目的である。
本発明の小型ポンプは、ウェーファの少なくとも一枚を食刻することによって得 られる凹みを区画形成する二枚の接着されたウエーファによって区画形成される ポンプ室を形成されるシール方法で互いに接着された複数のウェーファを具備し 、少なくとも一つの大口弁と少なくとも一つの出口弁が、ポンプ室を一つの入口 通路と一つの出口通路のそれぞれに連通ずることを可能とし、この小型ポンプが さらに、曲げられた壁が、ポンプ室の対向する壁から離れる第1の位置と、この 対向する壁に比較的近づく第2の位置の間にポンプ室の一つの壁を構成するウエ ーファの一部を弾性的に曲げるための制御要素を具備し、可撓な壁の変位が流体 の吸込み又は排出を引き起こす。本発明により、この小型ポンプは、ポンプ室が 可撓な壁の第2の位置を決定する止め部材を有することを特徴とする。
この止め部材は、ポンプ室の対向する壁の方向への可撓な壁の動きを制限する。
これは、流体の排出操作の最後で非常に正確な方法でポンプ室の容積を限定する ことを可能とする。
加えて、この止め部材の存在は、圧電ディスクの制御電圧、又はより一般的には 可撓な壁の曲げ制御ユニットに与えられる信号の強さにとって、正確な値を有す ることはもはや必要ないことを意味する。もしこの電圧が必要とされるものより 大きければ、止め部材とポンプ室の対向する壁の間を接触させるのに十分である 。
最終的に、止め部材は、ポンプ室の圧力が止め部材にょって固定され続ける可撓 な壁の動きの振幅を増大することによって変化されることなしに、通常の使用状 態の出口通路における圧力と出口弁の前もっての張力により生じる圧力との和よ り高いポンプ室の高圧を生じるために、圧電ディスクに高電圧を与えることを可 能とするために、出口通路における圧力に実質的に依存しない吐出量を可能とす る。
この止め部材は、特にウェーファの食刻の間、凹みの底部に形成されることがで きる一つ又は複数の突起の形状とすることができ、この凹みが可撓な壁に食刻又 は接着等によってもたらされ及び/又は設けられる。止め部材はさらに、簡単に 凹みの底部から構成され、それ自身ポンプ室の高さが選択されて設けられ、それ により可撓な壁の動きの所望な振幅と等しい。
本発明の特徴及び利点は、以下の添付図面を参照して、例の目的で与えられ、限 定されない以下の記述によってよりよく示される。
図IAは、可撓な壁が第1の位置に図示されている本発明による小型ポンプのポ ンプ室の線1−Iに沿った断面を示す。
図IBは、図IAに図示されたポンプ室の平面図を示す。
図2は、可撓な壁が第2の位置にある図IA及び図IBのポンプ室の線1−1に 沿った断面を示す。
図3A及び図3Bはそれぞれ、本発明による小型ポンプのポンプ室の実施態様の 線I[−Hに沿った断面及び平面図を示す。
図4は、可撓な壁が第1の位置にある本発明による小型ポンプのポンプ室のもう 一つの実施態様の断面側面図である。
図5は、可撓な壁が第2の位置にある図4のポンプ室の断面側面図を示す。
図6A及び図6Bは、それぞれ本発明の小型ポンプの線■−■に沿った断面及び 平面図を示す。
図7A及び図7Bは、それぞれ本発明のもつ一つの小型ポンプの線■−■に沿っ た断面及び平面図を示す。
図8は、伝統的な種類の二つの弁を有する小型ポンプと、本発明による小型ポン プにとって、小型ポンプの吐出量を出口通路の圧力の関数として表わすグラフで ある。
本発明による小型ポンプのポンプ室の第1の実施態様は、図IA、図IB、図2 を参照して述べられる。このポンプ室は、たとえば電気溶接又は接着によって互 いにシールされるウェーファ2.4によって形成される。これらのウェーファは 、一般的に数ミリメータの1/10のオーダの厚さである。入口通路8と出口通 路10と共にポンプ室を区画形成する凹み6は、液体食刻のような伝統的な写真 平版技術を使用するウェーファ2の食刻によって得られる。凹みの直径は、1c mのオーダであり、5から200マイクロメータの高さである。ウェーファ2は 、モノクリスタルシリコンのような容易に食刻されることができる材料から成り 、ウエーファ4はたとえばガラスから成る。
たとえば圧電ディスク12のような制御要素は、凹み6の高さでウェーファ4の 外側表面に接着される。この圧電ディスクの各表面は、電圧源(図示せず)に接 続された電極によって覆われている。
図IA及び図2はそれぞれ、圧電ディスク12に電圧が与えられない(第1の位 置)、又はこの圧電ディスクに電圧が与えられる(第2の位置)におけ゛るウェ ーファ4の位置を示す。
本発明により、ポンプ室には、ウェーファ4の可撓な壁13の動きの振幅を制限 して、この可撓な壁の第2の位置を正確に限定する止め部材14が設けられてい る。結果として、排出操作の最後、すなわち可撓な壁13が第2の位置にある時 にポンプ室の容積は、正確に限定でき、また再現できる値を存する。
可撓な壁が、第1の位置にある時、止め部材と室の対向する壁の間の距離は、1 0,11111以下のオーダである。この距離は、ポンプ室の寸法及び所望の流 体吐出量に依存する。
図IA、IB及び図2に示されている実施態様において、圧電ディスク12はガ ラスウエーファ4に固定されている。もちろん、シリコンウェーノア2上に圧電 ディスク12を固定することは可能である。この種のポンプ室は、図3A及び3 Bそれぞれに線■−■に沿った断面及び平面図に示されている。
これらの図において、図IA、IB及び図2に示されているものと同一の要素は 、同じ参照番号を有する。シリコンウェーファ2が圧電ディスク12を支持する 時、5iOzの層16が電気的な絶縁の目的でディスク2と圧電ディスク12の 間に挿入される。最終的に、この実施態様において、止め部材14の直径が、ウ ェーファ2の可撓性を極度に規制しないように圧電ディスクの直径より実質的に 小さくなければならないことば特筆される。
二つの最初に述べられた実施態様において、止め部材14は、ポンプ室の一つの 壁から延在する止め部材から成る。これの保護部材が、凹み及び入口通路及び出 口通路の食刻の間シリコンウエーファ2に設けられる。圧電ディスクが電圧を与 えられる時、ポンプ室の対向する壁が衝突する突起の上側表面18は、好ましく は平らである。これは、可撓な壁の第2の位置をより正確に限定することを可能 とする。
止め部材として凹み底部自身を使用することも、可能である。これは、凹みが可 撓な壁の動きの所望の振幅と等しい高さに設けられている場合である。図4及び 図5は、可撓な壁4の第1及び第2の位置それぞれにおいて、この種のポンプ室 の横断面を示す。これらの図において、ポンプ室は、入口通路8及び出口通路( 図示せず)に連結された凹み6によって区画形成される。このポンプ室は、前の 図のようにシリコンウェーファ2及びガラスウェーファ4から成る。圧電ディス クは、ガラスウェーファ4に配置され、もちろんこのつ工−ファ12も、図3A 及び3Bのようにシリコンディスク2に配置される。
可撓な壁の止め部材として凹み@6の底部20を使用することの利点は、止め部 材が突起から成る前の実施態様と比較して、シリコンウェーファ2を食刻するの に必要な多くの操作を減少することである。さらに、図5に示すように、排出状 態の最後の室の容積は、非常に小さい。これは、液体が多くのガスの泡(弁と室 の間の有害な容積を与え、それ自身非常に小さい)が含まれる場合でさえ、効果 的なポンプ作用を保証する。他方で、もしポンプ室の容積が排出状態の最後で比 較的大きく維持されているならば、これは一般的に止め部材が突起である場合で あるが、ガスの泡はポンプ室がら排出されないで、圧縮される。
対照的に、流体の流れの抵抗が、非常に低い吐出量の小型ポンプに特に適してい る図4に示したようなポンプ室において、より大きいことは特筆される。
本発明の小型ポンプの一つの実施態様は、図6A及び6Bそれぞれに、線VI− VIに沿った断面及び平面図に示されている。この小型ポンプは、主にガラスウ ェーファ24及び26の間に配置されたシリコンウェーファ22を具備する。ウ ェーファ22は、ポンプ室を区画形成する凹み28を形成するだめの一つの表面 及びポンプ室の可撓な壁30を構成するウェーファ22の一部の厚さを調節する ための他の表面を食刻される。この厚さは、たとえば150−である。
ウェーファ22の二つの表面は、加えて膜32及び大口弁の環状リブ34と、膜 36及び出口弁の環状リブ38と、入口通路40a。
40b及び出口通路42a、42bとを形成するように彫り込まれる。弁がガラ スウェーファに接着するのを防ぐために、弁はSiO□の薄い層35 、39で 覆われる。
可撓な壁30の動きを制御する圧電ディスク44は、可撓な壁が電気的な絶縁を 与えるためにSingの薄い層46で覆われた後に、シアノアクリラート接着剤 を使用して接着される。圧電ディスク44は、フィリップス(Philips) で製造される直径10m+a及び厚さ0.20mmのPXE−5形とすることが 可能である。
可撓な壁30及び膜32 、36が、シリコンウエーファ22に形成されている ので、膜は好ましくは良好な機械的特性を有する<100 >定位のモノクリス タルシリコンのウェーファであり、これは食刻に非常に適している。このディス クは、5cmの直径とすることができ、300マイクロメータのオーダの厚さと することができる。
ウェーファ24及び26は、磨かれたガラスから成る。これらは、直径5c1! 及び厚さ1mmである。ウェーファ24は、入口穴48と出口穴50によって貫 通されている。ウェーファ24及び26は、電気溶接として公知の技術を使用し てウェーファ22にシールされている。
図6A及び図6Bに示した実施態様において、ポンプ室の高さは、電圧が圧電デ ィスク44に与えられない時、可撓な壁30とウェーファ26の間の距離であり 、止め部材がウェーファ26の表面によって形成されるように選択される(ウェ ーファ22の食刻の間)。ポンプ室はこのように、図4及び5を参照して述べら れたものと同様であり、ただ一つの違いは、圧電ディスクがガラスウェーファの 代わりにシリコンウェーファ上に固定されていることである。
図7A及び7Bそれぞれは、本発明の他の実施態様による小型ポンプの線■−■ に沿った断面及び平面図を示す。この小型ポンプは、図6A及び6Bに示した小 型ポンプより小型である。これは、ポンプ室の壁の一つに直接小型ポンプの大口 弁を配置することによって達成される。それ上に出口弁の一部も配置することは 可能である。
この小型ポンプは、二つのガラスウェーファ54及び56の間に配置されたシリ コンウェーファ52から成る。ウェーファ52の一つの表面は、ポンプ室を区画 形成する凹み58を形成するために食刻され、この食刻作業の間、突起60は本 発明による止め部材を構成するように形成される。シリコンウェーファ52の二 つの表面は、さらに膜62及び大口弁の環状リブ64と、入口通路70及び出口 通路72a、72bとを形成するように食刻される。5in2の層65 、67 は、弁がガラスウェーファに接着するのを防ぐために、環状リブ64 、68上 に形成される。
大口弁は、好ましくは凹み58の中心に位置される。この場合において、突起6 0もまた凹み58及び大口弁に関して中心に位置され、環の形状を有する。弁に は、膜の破損の危険を減少するために、振幅規制部材が設けられることができる 。出口弁の場合において、この規制部材は、環状リブ69から成り、大口弁の場 合において、規制部材として働(突起60である。
通路71 、73は、好ましくはこれらの規制部材がガラスウエーファ54 、 56と接触する時、液体の流れを可能とするために弁の振幅規制部材に設けられ る。
食刻作業の後、ガラスウェーファ54及び56は、シリコンウェーファ52に電 気溶接によってシールされ、ガラスウェーファ54には、入口開口部74と出口 開口部76とが設けられる。ポンプ室の可撓な壁78は、ガラスウェーファ56 の一部から成り、その厚さは200−〇オーダである。
圧電ディスク80は、その動きを制御するためにこの壁78に接着される。本発 明により、環状突起60は、排出操作の最後でポンプ室の容積を正確に限定する ことを可能とする可撓な壁の動きの振幅を制限する。
この止め部材はさらに、通常の使用のもとて小型ポンプの一定の吐出量を保つこ とを可能とする。図8のグラフかられかるように、伝統的な二つの弁の小型ポン プの吐出量■は、小型ポンプの吐出量における圧力Pの一次関数である(曲線A )。対照的に、本発明の小型ポンプの吐出量では、通常の操作圧力範囲において 実質的に一定である(曲線B)、この理由は、最大操作圧力以下の圧力のために 、可撓な壁の変位によって起こる容積変化が制限されるためである。このように 吐出量は、最大操作圧力に対応する吐出量と大体同じである。
国際調査報告 国際調査報告 CH9000093 S^ 35600

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.ウェーファの少なくとも一枚を食刻することによって形成される凹みを区画 形成する二枚の接着されたウェーファによって区画形成されるポンプ室を形成す るように、互いにシールされた複数のウェーファを具備する小型ポンプであって 、少なくとも一つの入口弁と少なくとも一つの出口弁がポンプ室を一つの入口通 路と一つの出口通路それぞれに連通することを可能とし、前記小型ポンプがさら に、可撓な壁がポンプ室の対向する壁から比較的離れている第1の位置と、前記 可撓な壁が前記対向する壁により近づいている第2の位置の間をポンプ室の壁を 構成するウェーファの一部を弾性的に曲げるための制御要素を具備し、可換な壁 の変位がポンプ室への流体の吸込み及びその排出を引き起こす小型ポンプにおい て、前記ポンプ室が可撓な壁の前記第2の位置を限定する止め部材を具備するこ とを特徴とする小型ポンプ。
  2. 2.止め部材が、ポンプ室の内側表面に形成された突起である請求項1に記載の 小型ポンプ。
  3. 3.可撓な壁が第2の位置にある時、ポンプ室の内側表面と接触する止め部材の 表面が平らである請求項2に記載の小型ポンプ。
  4. 4.突起が、その食刻の間に凹みの底部に形成される請求項2又は3に記載の小 型ポンプ。
  5. 5.止め部材が、可撓な壁と向き合って設置されたポンプ室の壁の内側表面から 成る請求項1に記載の小型ポンプ。
  6. 6.ポンプ室を区画形成するウェーファの一枚が、シリコンから成り、他がガラ スから成り、凹み及び止め部材がシリコンウェーファの食刻によって形成される 請求項1から5のいずれか一つに記載の小型ポンプ。
  7. 7.可撓な壁が、シリコンウェーファの一部である請求項6に記載の小型ポンプ 。
  8. 8.シリコンウェーファがモノクリスタルシリコンから成る請求項6又は7に記 載の小型ポンプ。
  9. 9.一つの入口弁が、可撓な壁と対向するポンプ室の壁に配置され、少なくとも この弁の一部が止め部材を構成する請求項1から8のいずれか一つに記載の小型 ポンプ。
  10. 10.制御要素が、可撓な壁に固定された圧電ディスクを具備する請求項1から 7のいずれか一つに記載の小型ポンプ。
JP2504870A 1989-04-11 1990-04-05 一定の吐出量を有する小型ポンプ Pending JPH03505771A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH1369/89-0 1989-04-11
CH1369/89A CH679555A5 (ja) 1989-04-11 1989-04-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03505771A true JPH03505771A (ja) 1991-12-12

Family

ID=4208807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2504870A Pending JPH03505771A (ja) 1989-04-11 1990-04-05 一定の吐出量を有する小型ポンプ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5085562A (ja)
EP (1) EP0392978A1 (ja)
JP (1) JPH03505771A (ja)
AU (1) AU628153B2 (ja)
CA (1) CA2014235A1 (ja)
CH (1) CH679555A5 (ja)
PT (1) PT93712A (ja)
WO (1) WO1990012209A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993020351A1 (en) * 1992-04-02 1993-10-14 Seiko Epson Corporation Fluid controlling microdevice and method of manufacturing the same
WO1997005385A1 (fr) * 1995-07-27 1997-02-13 Seiko Epson Corporation Microsoupape et son procede de realisation, micropompe utilisant cette microsoupape, et son procede de realisation, et dispositif utilisant cette micropompe
JP2013510987A (ja) * 2009-11-13 2013-03-28 コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ 少なくとも一つの変形可能な膜マイクロポンプの製造方法及び変形可能な膜マイクロポンプ
JPWO2016002606A1 (ja) * 2014-07-02 2017-04-27 株式会社村田製作所 吸入装置

Families Citing this family (239)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2009991A1 (en) * 1989-02-15 1990-08-15 Witold Cieplak Pertussis toxin gene: cloning and expression of protective antigen
US7232671B2 (en) * 1989-02-15 2007-06-19 The United States Of America As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Pertussis toxin gene: cloning and expression of protective antigen
US5224843A (en) * 1989-06-14 1993-07-06 Westonbridge International Ltd. Two valve micropump with improved outlet
CH681168A5 (en) * 1989-11-10 1993-01-29 Westonbridge Int Ltd Micro-pump for medicinal dosing
DE4006152A1 (de) * 1990-02-27 1991-08-29 Fraunhofer Ges Forschung Mikrominiaturisierte pumpe
US5259737A (en) * 1990-07-02 1993-11-09 Seiko Epson Corporation Micropump with valve structure
JP3111319B2 (ja) * 1990-08-31 2000-11-20 ウエストンブリッジ・インターナショナル・リミテッド 位置検出器を備えた弁及び前記弁を組み込んだマイクロポンプ
DE4035852A1 (de) * 1990-11-10 1992-05-14 Bosch Gmbh Robert Mikroventil in mehrschichtenaufbau
DE4143343C2 (de) * 1991-09-11 1994-09-22 Fraunhofer Ges Forschung Mikrominiaturisierte, elektrostatisch betriebene Mikromembranpumpe
DE4138491C2 (de) * 1991-11-23 1995-07-20 Juergen Dipl Ing Joswig Mikromechanisches Ventil für mikromechanische Dosiereinrichtungen
US5433351A (en) * 1992-05-01 1995-07-18 Misuzuerie Co., Ltd. Controlled liquid dispensing apparatus
DE4223019C1 (de) * 1992-07-13 1993-11-18 Fraunhofer Ges Forschung Ventillose Mikropumpe
DE4223067C2 (de) * 1992-07-14 1997-08-07 Univ Dresden Tech Mikromechanischer Durchflußbegrenzer in Mehrschichtenstruktur
US5628719A (en) * 1992-11-25 1997-05-13 Scimed Life Systems, Inc. In vivo mechanical energy source and perfusion pump
DE4332720C2 (de) * 1993-09-25 1997-02-13 Karlsruhe Forschzent Mikromembranpumpe
EP1129739B1 (en) * 1993-10-04 2008-08-13 Research International, Inc. Micromachined filters
JP3718724B2 (ja) * 1993-12-28 2005-11-24 デバイオティック エス・エー マイクロポンプ
DE4402119C2 (de) * 1994-01-25 1998-07-23 Karlsruhe Forschzent Verfahren zur Herstellung von Mikromembranpumpen
DE4405026A1 (de) * 1994-02-17 1995-08-24 Rossendorf Forschzent Mikro-Fluidmanipulator
DE69531292T2 (de) * 1994-05-13 2004-05-13 Abbott Laboratories, Abbott Park Einweginfusionskassette mit einem druckknopfbetätigten apsperrventil
US5462256A (en) * 1994-05-13 1995-10-31 Abbott Laboratories Push button flow stop useable with a disposable infusion pumping chamber cassette
US5769608A (en) * 1994-06-10 1998-06-23 P.D. Coop, Inc. Resonant system to pump liquids, measure volume, and detect bubbles
DE19534137A1 (de) * 1995-09-14 1997-03-20 Univ Ilmenau Tech Mikro-Ventilanordnung
EP0826109B1 (de) * 1995-09-15 1998-12-09 Hahn-Schickard-Gesellschaft Für Angewandte Forschung E.V. Rückschlagventillose fluidpumpe
US5919582A (en) 1995-10-18 1999-07-06 Aer Energy Resources, Inc. Diffusion controlled air vent and recirculation air manager for a metal-air battery
DE19546570C1 (de) * 1995-12-13 1997-03-27 Inst Mikro Und Informationstec Fluidpumpe
WO1997029283A1 (fr) * 1996-02-09 1997-08-14 Westonbridge International Limited Filtre micro-usine pour micropompe
DE19637928C2 (de) * 1996-02-10 1999-01-14 Fraunhofer Ges Forschung Bistabile Membran-Aktivierungseinrichtung und Membran
JP2001502247A (ja) 1996-02-10 2001-02-20 フラウンホーファー―ゲゼルシャフト、ツール、フェルデルング、デァ、アンゲヴァンテン、フォルシュング、アインゲトラーゲネル、フェライン 膜連結による双安定マイクロアクチュエータ
DE19648695C2 (de) 1996-11-25 1999-07-22 Abb Patent Gmbh Vorrichtung zur automatischen und kontinuierlichen Analyse von Flüssigkeitsproben
FR2757906A1 (fr) * 1996-12-31 1998-07-03 Westonbridge Int Ltd Micropompe avec piece intermediaire integree
DE19802367C1 (de) * 1997-02-19 1999-09-23 Hahn Schickard Ges Mikrodosiervorrichtungsarray und Verfahren zum Betreiben desselben
JP3582316B2 (ja) * 1997-08-20 2004-10-27 株式会社日立製作所 化学分析装置
CA2301878A1 (en) * 1997-08-20 1999-02-25 Westonbridge International Limited Micro pump comprising an inlet control member for its self-priming
US7485263B2 (en) * 1997-08-26 2009-02-03 Eppendorf Ag Microproportioning system
US6833242B2 (en) * 1997-09-23 2004-12-21 California Institute Of Technology Methods for detecting and sorting polynucleotides based on size
US7214298B2 (en) * 1997-09-23 2007-05-08 California Institute Of Technology Microfabricated cell sorter
JP3543604B2 (ja) * 1998-03-04 2004-07-14 株式会社日立製作所 送液装置および自動分析装置
US6247908B1 (en) * 1998-03-05 2001-06-19 Seiko Instruments Inc. Micropump
US7875440B2 (en) 1998-05-01 2011-01-25 Arizona Board Of Regents Method of determining the nucleotide sequence of oligonucleotides and DNA molecules
US6780591B2 (en) * 1998-05-01 2004-08-24 Arizona Board Of Regents Method of determining the nucleotide sequence of oligonucleotides and DNA molecules
US6475658B1 (en) 1998-12-18 2002-11-05 Aer Energy Resources, Inc. Air manager systems for batteries utilizing a diaphragm or bellows
US6436564B1 (en) 1998-12-18 2002-08-20 Aer Energy Resources, Inc. Air mover for a battery utilizing a variable volume enclosure
US7214540B2 (en) * 1999-04-06 2007-05-08 Uab Research Foundation Method for screening crystallization conditions in solution crystal growth
US7250305B2 (en) * 2001-07-30 2007-07-31 Uab Research Foundation Use of dye to distinguish salt and protein crystals under microcrystallization conditions
US20020164812A1 (en) * 1999-04-06 2002-11-07 Uab Research Foundation Method for screening crystallization conditions in solution crystal growth
US7244396B2 (en) * 1999-04-06 2007-07-17 Uab Research Foundation Method for preparation of microarrays for screening of crystal growth conditions
US7247490B2 (en) 1999-04-06 2007-07-24 Uab Research Foundation Method for screening crystallization conditions in solution crystal growth
US6210128B1 (en) * 1999-04-16 2001-04-03 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Fluidic drive for miniature acoustic fluidic pumps and mixers
US8052792B2 (en) * 2001-04-06 2011-11-08 California Institute Of Technology Microfluidic protein crystallography techniques
US6818395B1 (en) 1999-06-28 2004-11-16 California Institute Of Technology Methods and apparatus for analyzing polynucleotide sequences
US6929030B2 (en) * 1999-06-28 2005-08-16 California Institute Of Technology Microfabricated elastomeric valve and pump systems
US7306672B2 (en) 2001-04-06 2007-12-11 California Institute Of Technology Microfluidic free interface diffusion techniques
AU779988B2 (en) * 1999-06-28 2005-02-24 California Institute Of Technology Microfabricated elastomeric valve and pump systems
US8550119B2 (en) * 1999-06-28 2013-10-08 California Institute Of Technology Microfabricated elastomeric valve and pump systems
US7052545B2 (en) * 2001-04-06 2006-05-30 California Institute Of Technology High throughput screening of crystallization of materials
US7144616B1 (en) * 1999-06-28 2006-12-05 California Institute Of Technology Microfabricated elastomeric valve and pump systems
US7459022B2 (en) * 2001-04-06 2008-12-02 California Institute Of Technology Microfluidic protein crystallography
US8709153B2 (en) 1999-06-28 2014-04-29 California Institute Of Technology Microfludic protein crystallography techniques
US7501245B2 (en) * 1999-06-28 2009-03-10 Helicos Biosciences Corp. Methods and apparatuses for analyzing polynucleotide sequences
US6899137B2 (en) * 1999-06-28 2005-05-31 California Institute Of Technology Microfabricated elastomeric valve and pump systems
US7244402B2 (en) * 2001-04-06 2007-07-17 California Institute Of Technology Microfluidic protein crystallography
US7217321B2 (en) * 2001-04-06 2007-05-15 California Institute Of Technology Microfluidic protein crystallography techniques
US20080277007A1 (en) * 1999-06-28 2008-11-13 California Institute Of Technology Microfabricated elastomeric valve and pump systems
US7195670B2 (en) * 2000-06-27 2007-03-27 California Institute Of Technology High throughput screening of crystallization of materials
US20020012926A1 (en) * 2000-03-03 2002-01-31 Mycometrix, Inc. Combinatorial array for nucleic acid analysis
US8105553B2 (en) * 2004-01-25 2012-01-31 Fluidigm Corporation Crystal forming devices and systems and methods for using the same
US20050118073A1 (en) * 2003-11-26 2005-06-02 Fluidigm Corporation Devices and methods for holding microfluidic devices
US7867763B2 (en) * 2004-01-25 2011-01-11 Fluidigm Corporation Integrated chip carriers with thermocycler interfaces and methods of using the same
US7279146B2 (en) * 2003-04-17 2007-10-09 Fluidigm Corporation Crystal growth devices and systems, and methods for using same
US6296452B1 (en) 2000-04-28 2001-10-02 Agilent Technologies, Inc. Microfluidic pumping
US7262838B2 (en) * 2001-06-29 2007-08-28 Honeywell International Inc. Optical detection system for flow cytometry
US7978329B2 (en) * 2000-08-02 2011-07-12 Honeywell International Inc. Portable scattering and fluorescence cytometer
US7471394B2 (en) * 2000-08-02 2008-12-30 Honeywell International Inc. Optical detection system with polarizing beamsplitter
US7130046B2 (en) * 2004-09-27 2006-10-31 Honeywell International Inc. Data frame selection for cytometer analysis
US6837476B2 (en) 2002-06-19 2005-01-04 Honeywell International Inc. Electrostatically actuated valve
US7283223B2 (en) * 2002-08-21 2007-10-16 Honeywell International Inc. Cytometer having telecentric optics
US20060263888A1 (en) * 2000-06-02 2006-11-23 Honeywell International Inc. Differential white blood count on a disposable card
US6568286B1 (en) 2000-06-02 2003-05-27 Honeywell International Inc. 3D array of integrated cells for the sampling and detection of air bound chemical and biological species
US6970245B2 (en) * 2000-08-02 2005-11-29 Honeywell International Inc. Optical alignment detection system
US7641856B2 (en) * 2004-05-14 2010-01-05 Honeywell International Inc. Portable sample analyzer with removable cartridge
US8071051B2 (en) * 2004-05-14 2011-12-06 Honeywell International Inc. Portable sample analyzer cartridge
US7016022B2 (en) * 2000-08-02 2006-03-21 Honeywell International Inc. Dual use detectors for flow cytometry
US7420659B1 (en) * 2000-06-02 2008-09-02 Honeywell Interantional Inc. Flow control system of a cartridge
US8329118B2 (en) * 2004-09-02 2012-12-11 Honeywell International Inc. Method and apparatus for determining one or more operating parameters for a microfluidic circuit
US7242474B2 (en) * 2004-07-27 2007-07-10 Cox James A Cytometer having fluid core stream position control
US7215425B2 (en) * 2000-08-02 2007-05-08 Honeywell International Inc. Optical alignment for flow cytometry
US7630063B2 (en) * 2000-08-02 2009-12-08 Honeywell International Inc. Miniaturized cytometer for detecting multiple species in a sample
US7351376B1 (en) * 2000-06-05 2008-04-01 California Institute Of Technology Integrated active flux microfluidic devices and methods
US6824915B1 (en) 2000-06-12 2004-11-30 The Gillette Company Air managing systems and methods for gas depolarized power supplies utilizing a diaphragm
US6759159B1 (en) 2000-06-14 2004-07-06 The Gillette Company Synthetic jet for admitting and expelling reactant air
WO2002000343A2 (en) * 2000-06-27 2002-01-03 Fluidigm Corporation A microfluidic design automation method and system
US6589229B1 (en) 2000-07-31 2003-07-08 Becton, Dickinson And Company Wearable, self-contained drug infusion device
US6382228B1 (en) 2000-08-02 2002-05-07 Honeywell International Inc. Fluid driving system for flow cytometry
US7000330B2 (en) * 2002-08-21 2006-02-21 Honeywell International Inc. Method and apparatus for receiving a removable media member
US7061595B2 (en) * 2000-08-02 2006-06-13 Honeywell International Inc. Miniaturized flow controller with closed loop regulation
US7277166B2 (en) * 2000-08-02 2007-10-02 Honeywell International Inc. Cytometer analysis cartridge optical configuration
EP1334347A1 (en) * 2000-09-15 2003-08-13 California Institute Of Technology Microfabricated crossflow devices and methods
US7678547B2 (en) 2000-10-03 2010-03-16 California Institute Of Technology Velocity independent analyte characterization
US7258774B2 (en) * 2000-10-03 2007-08-21 California Institute Of Technology Microfluidic devices and methods of use
US7097809B2 (en) * 2000-10-03 2006-08-29 California Institute Of Technology Combinatorial synthesis system
AU1189702A (en) * 2000-10-13 2002-04-22 Fluidigm Corp Microfluidic device based sample injection system for analytical devices
WO2002065005A1 (en) * 2000-11-06 2002-08-22 California Institute Of Technology Electrostatic valves for microfluidic devices
AU2002230524A1 (en) 2000-11-16 2002-05-27 California Institute Of Technology Apparatus and methods for conducting assays and high throughput screening
US6951632B2 (en) * 2000-11-16 2005-10-04 Fluidigm Corporation Microfluidic devices for introducing and dispensing fluids from microfluidic systems
US20020098122A1 (en) * 2001-01-22 2002-07-25 Angad Singh Active disposable microfluidic system with externally actuated micropump
US20050143789A1 (en) * 2001-01-30 2005-06-30 Whitehurst Todd K. Methods and systems for stimulating a peripheral nerve to treat chronic pain
US20050196785A1 (en) * 2001-03-05 2005-09-08 California Institute Of Technology Combinational array for nucleic acid analysis
CA2440754A1 (en) * 2001-03-12 2002-09-19 Stephen Quake Methods and apparatus for analyzing polynucleotide sequences by asynchronous base extension
US7670429B2 (en) * 2001-04-05 2010-03-02 The California Institute Of Technology High throughput screening of crystallization of materials
US20020164816A1 (en) * 2001-04-06 2002-11-07 California Institute Of Technology Microfluidic sample separation device
EP1384022A4 (en) 2001-04-06 2004-08-04 California Inst Of Techn NUCLEIC ACID AMPLIFICATION USING MICROFLUID DEVICES
US6752922B2 (en) * 2001-04-06 2004-06-22 Fluidigm Corporation Microfluidic chromatography
EP2338670A1 (en) * 2001-04-06 2011-06-29 Fluidigm Corporation Polymer surface modification
TW561223B (en) * 2001-04-24 2003-11-11 Matsushita Electric Works Ltd Pump and its producing method
GB0112784D0 (en) * 2001-05-25 2001-07-18 The Technology Partnership Plc Pump
US6629820B2 (en) * 2001-06-26 2003-10-07 Micralyne Inc. Microfluidic flow control device
US20050149304A1 (en) * 2001-06-27 2005-07-07 Fluidigm Corporation Object oriented microfluidic design method and system
US7075162B2 (en) * 2001-08-30 2006-07-11 Fluidigm Corporation Electrostatic/electrostrictive actuation of elastomer structures using compliant electrodes
SG106631A1 (en) * 2001-08-31 2004-10-29 Agency Science Tech & Res Liquid delivering device
US6729856B2 (en) 2001-10-09 2004-05-04 Honeywell International Inc. Electrostatically actuated pump with elastic restoring forces
US7192629B2 (en) 2001-10-11 2007-03-20 California Institute Of Technology Devices utilizing self-assembled gel and method of manufacture
US8440093B1 (en) 2001-10-26 2013-05-14 Fuidigm Corporation Methods and devices for electronic and magnetic sensing of the contents of microfluidic flow channels
US7291126B2 (en) 2001-11-26 2007-11-06 Nilimedix Ltd. Drug delivery device and method
US6736796B2 (en) * 2001-11-26 2004-05-18 Nili-Med Ltd. Fluid drug delivery device
US7311693B2 (en) * 2001-11-26 2007-12-25 Nilimedix Ltd. Drug delivery device and method
US7691333B2 (en) 2001-11-30 2010-04-06 Fluidigm Corporation Microfluidic device and methods of using same
EP2360234B1 (en) 2001-11-30 2015-07-22 Fluidigm Corporation Microfluidic device and methods of using same
US20040073175A1 (en) * 2002-01-07 2004-04-15 Jacobson James D. Infusion system
CA2480728A1 (en) * 2002-04-01 2003-10-16 Fluidigm Corporation Microfluidic particle-analysis systems
US7312085B2 (en) 2002-04-01 2007-12-25 Fluidigm Corporation Microfluidic particle-analysis systems
FR2839662B1 (fr) 2002-05-16 2005-12-02 Centre Nat Rech Scient Dispositif de depot localise d'au moins une solution biologique
US20070026528A1 (en) * 2002-05-30 2007-02-01 Delucas Lawrence J Method for screening crystallization conditions in solution crystal growth
AU2003277853A1 (en) * 2002-06-24 2004-01-06 Fluidigm Corporation Recirculating fluidic network and methods for using the same
AU2003256469A1 (en) * 2002-07-10 2004-01-23 Uab Research Foundation Method for distinguishing between biomolecule and non-biomolecule crystals
EP1551753A2 (en) 2002-09-25 2005-07-13 California Institute Of Technology Microfluidic large scale integration
US8220494B2 (en) * 2002-09-25 2012-07-17 California Institute Of Technology Microfluidic large scale integration
WO2004040001A2 (en) 2002-10-02 2004-05-13 California Institute Of Technology Microfluidic nucleic acid analysis
CN100344874C (zh) * 2003-01-28 2007-10-24 清华大学 一种流体的传输方法及实现该方法的微型蠕动泵
US20050145496A1 (en) 2003-04-03 2005-07-07 Federico Goodsaid Thermal reaction device and method for using the same
US7604965B2 (en) 2003-04-03 2009-10-20 Fluidigm Corporation Thermal reaction device and method for using the same
AU2004228678A1 (en) * 2003-04-03 2004-10-21 Fluidigm Corp. Microfluidic devices and methods of using same
US8828663B2 (en) * 2005-03-18 2014-09-09 Fluidigm Corporation Thermal reaction device and method for using the same
US7476363B2 (en) * 2003-04-03 2009-01-13 Fluidigm Corporation Microfluidic devices and methods of using same
EP1636017A2 (en) * 2003-05-20 2006-03-22 Fluidigm Corporation Method and system for microfluidic device and imaging thereof
US20050170367A1 (en) * 2003-06-10 2005-08-04 Quake Stephen R. Fluorescently labeled nucleoside triphosphates and analogs thereof for sequencing nucleic acids
EP1667829A4 (en) * 2003-07-28 2008-12-10 Fluidigm Corp IMAGE PROCESSING SYSTEM AND SYSTEM FOR MICROFLUID DEVICES
US7413712B2 (en) * 2003-08-11 2008-08-19 California Institute Of Technology Microfluidic rotary flow reactor matrix
US7169560B2 (en) * 2003-11-12 2007-01-30 Helicos Biosciences Corporation Short cycle methods for sequencing polynucleotides
WO2005054441A2 (en) * 2003-12-01 2005-06-16 California Institute Of Technology Device for immobilizing chemical and biomedical species and methods of using same
US7407799B2 (en) * 2004-01-16 2008-08-05 California Institute Of Technology Microfluidic chemostat
ATE463584T1 (de) 2004-02-19 2010-04-15 Helicos Biosciences Corp Verfahren zur analyse von polynukleotidsequenzen
US20060046258A1 (en) * 2004-02-27 2006-03-02 Lapidus Stanley N Applications of single molecule sequencing
US20050239085A1 (en) * 2004-04-23 2005-10-27 Buzby Philip R Methods for nucleic acid sequence determination
US20050260609A1 (en) * 2004-05-24 2005-11-24 Lapidus Stanley N Methods and devices for sequencing nucleic acids
US20070117104A1 (en) * 2005-11-22 2007-05-24 Buzby Philip R Nucleotide analogs
US7476734B2 (en) * 2005-12-06 2009-01-13 Helicos Biosciences Corporation Nucleotide analogs
ATE507305T1 (de) * 2004-05-25 2011-05-15 Helicos Biosciences Corp Verfahren zur nukleinsäureimmobilisierung
US20070117103A1 (en) * 2005-11-22 2007-05-24 Buzby Philip R Nucleotide analogs
US20060024751A1 (en) * 2004-06-03 2006-02-02 Fluidigm Corporation Scale-up methods and systems for performing the same
US20060024678A1 (en) * 2004-07-28 2006-02-02 Helicos Biosciences Corporation Use of single-stranded nucleic acid binding proteins in sequencing
US7612871B2 (en) * 2004-09-01 2009-11-03 Honeywell International Inc Frequency-multiplexed detection of multiple wavelength light for flow cytometry
US7630075B2 (en) * 2004-09-27 2009-12-08 Honeywell International Inc. Circular polarization illumination based analyzer system
US20060118754A1 (en) * 2004-12-08 2006-06-08 Lapen Daniel C Stabilizing a polyelectrolyte multilayer
US20060134510A1 (en) * 2004-12-21 2006-06-22 Cleopatra Cabuz Air cell air flow control system and method
US7222639B2 (en) * 2004-12-29 2007-05-29 Honeywell International Inc. Electrostatically actuated gas valve
US7220549B2 (en) 2004-12-30 2007-05-22 Helicos Biosciences Corporation Stabilizing a nucleic acid for nucleic acid sequencing
US20060172328A1 (en) * 2005-01-05 2006-08-03 Buzby Philip R Methods and compositions for correcting misincorporation in a nucleic acid synthesis reaction
US7328882B2 (en) * 2005-01-06 2008-02-12 Honeywell International Inc. Microfluidic modulating valve
US7482120B2 (en) * 2005-01-28 2009-01-27 Helicos Biosciences Corporation Methods and compositions for improving fidelity in a nucleic acid synthesis reaction
US7445017B2 (en) * 2005-01-28 2008-11-04 Honeywell International Inc. Mesovalve modulator
US20060194724A1 (en) * 2005-02-25 2006-08-31 Whitehurst Todd K Methods and systems for nerve regeneration
WO2006113344A2 (en) 2005-04-13 2006-10-26 Par Technologies, Llc Actuators with connected diaphragms
WO2006119106A1 (en) 2005-04-29 2006-11-09 Honeywell International Inc. Cytometer cell counting and size measurement method
US20060263790A1 (en) * 2005-05-20 2006-11-23 Timothy Harris Methods for improving fidelity in a nucleic acid synthesis reaction
US7320338B2 (en) * 2005-06-03 2008-01-22 Honeywell International Inc. Microvalve package assembly
US8273294B2 (en) * 2005-07-01 2012-09-25 Honeywell International Inc. Molded cartridge with 3-D hydrodynamic focusing
US8361410B2 (en) * 2005-07-01 2013-01-29 Honeywell International Inc. Flow metered analyzer
JP2009500612A (ja) * 2005-07-01 2009-01-08 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 流量測定分析器
US7517201B2 (en) * 2005-07-14 2009-04-14 Honeywell International Inc. Asymmetric dual diaphragm pump
US7843563B2 (en) * 2005-08-16 2010-11-30 Honeywell International Inc. Light scattering and imaging optical system
US7666593B2 (en) 2005-08-26 2010-02-23 Helicos Biosciences Corporation Single molecule sequencing of captured nucleic acids
US20070051415A1 (en) * 2005-09-07 2007-03-08 Honeywell International Inc. Microvalve switching array
US20070117102A1 (en) * 2005-11-22 2007-05-24 Buzby Philip R Nucleotide analogs
US20070128610A1 (en) * 2005-12-02 2007-06-07 Buzby Philip R Sample preparation method and apparatus for nucleic acid sequencing
US7624755B2 (en) * 2005-12-09 2009-12-01 Honeywell International Inc. Gas valve with overtravel
US20090305248A1 (en) * 2005-12-15 2009-12-10 Lander Eric G Methods for increasing accuracy of nucleic acid sequencing
JP2009521683A (ja) * 2005-12-22 2009-06-04 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド アナライザーシステム
JP2009521684A (ja) * 2005-12-22 2009-06-04 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 携帯用サンプル分析装置のカートリッジ
JP5175213B2 (ja) * 2005-12-22 2013-04-03 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 携帯用サンプル分析システム
JP5431732B2 (ja) * 2005-12-29 2014-03-05 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド マイクロ流体フォーマットにおけるアッセイ実装
US7815868B1 (en) * 2006-02-28 2010-10-19 Fluidigm Corporation Microfluidic reaction apparatus for high throughput screening
US7523762B2 (en) 2006-03-22 2009-04-28 Honeywell International Inc. Modulating gas valves and systems
WO2007114912A2 (en) 2006-03-30 2007-10-11 Wayne State University Check valve diaphragm micropump
EP1862873A1 (fr) 2006-06-02 2007-12-05 Montres Rado S.A. Dispositif d'affichage pour un instrument portable, tel qu'une montre
US8007704B2 (en) * 2006-07-20 2011-08-30 Honeywell International Inc. Insert molded actuator components
US7543604B2 (en) * 2006-09-11 2009-06-09 Honeywell International Inc. Control valve
US8202267B2 (en) * 2006-10-10 2012-06-19 Medsolve Technologies, Inc. Method and apparatus for infusing liquid to a body
US20080099082A1 (en) * 2006-10-27 2008-05-01 Honeywell International Inc. Gas valve shutoff seal
US7644731B2 (en) * 2006-11-30 2010-01-12 Honeywell International Inc. Gas valve with resilient seat
US20080161743A1 (en) * 2006-12-28 2008-07-03 Crowe John E Ablation device having a piezoelectric pump
US20080161754A1 (en) * 2006-12-29 2008-07-03 Medsolve Technologies, Inc. Method and apparatus for infusing liquid to a body
US20090020463A1 (en) * 2007-07-18 2009-01-22 Horn-Jiunn Sheen Triple-channel particle separation device
US8057198B2 (en) * 2007-12-05 2011-11-15 Ford Global Technologies, Llc Variable displacement piezo-electric pumps
US8708961B2 (en) * 2008-01-28 2014-04-29 Medsolve Technologies, Inc. Apparatus for infusing liquid to a body
US20100034704A1 (en) * 2008-08-06 2010-02-11 Honeywell International Inc. Microfluidic cartridge channel with reduced bubble formation
US8037354B2 (en) 2008-09-18 2011-10-11 Honeywell International Inc. Apparatus and method for operating a computing platform without a battery pack
EP2191796A1 (en) 2008-11-28 2010-06-02 Debiotech S.A. Artificial sphincter assembly
EP2204582B1 (de) * 2008-12-15 2011-02-16 Siemens Aktiengesellschaft Schwingmembranlüfter mit gekoppelten Teileinheiten, und Gehäuse mit einem derartigen Schwingmembranlüfter
EP2469089A1 (en) * 2010-12-23 2012-06-27 Debiotech S.A. Electronic control method and system for a piezo-electric pump
CN102787363A (zh) * 2011-05-20 2012-11-21 浙江昱辉阳光能源有限公司 一种晶体生长炉及其安全排气阀
US8947242B2 (en) 2011-12-15 2015-02-03 Honeywell International Inc. Gas valve with valve leakage test
US9835265B2 (en) 2011-12-15 2017-12-05 Honeywell International Inc. Valve with actuator diagnostics
US8899264B2 (en) 2011-12-15 2014-12-02 Honeywell International Inc. Gas valve with electronic proof of closure system
US8839815B2 (en) 2011-12-15 2014-09-23 Honeywell International Inc. Gas valve with electronic cycle counter
US9851103B2 (en) 2011-12-15 2017-12-26 Honeywell International Inc. Gas valve with overpressure diagnostics
US9074770B2 (en) 2011-12-15 2015-07-07 Honeywell International Inc. Gas valve with electronic valve proving system
US9995486B2 (en) 2011-12-15 2018-06-12 Honeywell International Inc. Gas valve with high/low gas pressure detection
US8905063B2 (en) 2011-12-15 2014-12-09 Honeywell International Inc. Gas valve with fuel rate monitor
US9846440B2 (en) 2011-12-15 2017-12-19 Honeywell International Inc. Valve controller configured to estimate fuel comsumption
US9557059B2 (en) 2011-12-15 2017-01-31 Honeywell International Inc Gas valve with communication link
US8741235B2 (en) 2011-12-27 2014-06-03 Honeywell International Inc. Two step sample loading of a fluid analysis cartridge
US8741234B2 (en) 2011-12-27 2014-06-03 Honeywell International Inc. Disposable cartridge for fluid analysis
US8741233B2 (en) 2011-12-27 2014-06-03 Honeywell International Inc. Disposable cartridge for fluid analysis
US8663583B2 (en) 2011-12-27 2014-03-04 Honeywell International Inc. Disposable cartridge for fluid analysis
US9371965B2 (en) 2012-02-21 2016-06-21 Fluidigm Corporation Method and systems for microfluidic logic devices
US10422531B2 (en) 2012-09-15 2019-09-24 Honeywell International Inc. System and approach for controlling a combustion chamber
US9234661B2 (en) 2012-09-15 2016-01-12 Honeywell International Inc. Burner control system
EP2868970B1 (en) 2013-10-29 2020-04-22 Honeywell Technologies Sarl Regulating device
CN105813749B (zh) 2013-12-12 2017-09-19 3M创新有限公司 用于制备生物样品以供分析的设备和方法
US10024439B2 (en) 2013-12-16 2018-07-17 Honeywell International Inc. Valve over-travel mechanism
US9841122B2 (en) 2014-09-09 2017-12-12 Honeywell International Inc. Gas valve with electronic valve proving system
US9645584B2 (en) 2014-09-17 2017-05-09 Honeywell International Inc. Gas valve with electronic health monitoring
US10503181B2 (en) 2016-01-13 2019-12-10 Honeywell International Inc. Pressure regulator
US10400915B2 (en) * 2016-04-14 2019-09-03 Triad National Security, Llc Magnetically controlled valve and pump devices and methods of using the same
US10564062B2 (en) 2016-10-19 2020-02-18 Honeywell International Inc. Human-machine interface for gas valve
CN107387378B (zh) * 2017-08-16 2020-08-21 广州大学 内置柔顺结构无阀压电泵
US11073281B2 (en) 2017-12-29 2021-07-27 Honeywell International Inc. Closed-loop programming and control of a combustion appliance
US10697815B2 (en) 2018-06-09 2020-06-30 Honeywell International Inc. System and methods for mitigating condensation in a sensor module

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3150592A (en) * 1962-08-17 1964-09-29 Charles L Stec Piezoelectric pump
US3215078A (en) * 1964-08-31 1965-11-02 Charles L Stec Controlled volume piezoelectric pumps
FR2127774A5 (ja) * 1971-02-26 1972-10-13 Polypump Curacao Nv
DE2639992A1 (de) * 1976-09-04 1978-03-09 Sigdell Jan Erik Dr Infusionspumpe
US4265600A (en) * 1978-09-05 1981-05-05 Harold Mandroian Pump apparatus
US4265601A (en) * 1978-09-05 1981-05-05 Harold Mandroian Three valve precision pump apparatus with head pressure flowthrough protection
NL8302860A (nl) * 1983-08-15 1985-03-01 Stichting Ct Voor Micro Elektr Piezo-elektrische micropomp.
JPS61171891A (ja) * 1985-01-25 1986-08-02 Nec Corp 圧電型ポンプ
US4708600A (en) * 1986-02-24 1987-11-24 Abujudom Ii David N Piezoelectric fluid pumping apparatus
DE3618106A1 (de) * 1986-05-30 1987-12-03 Siemens Ag Piezoelektrisch betriebene fluidpumpe
US4911616A (en) * 1988-01-19 1990-03-27 Laumann Jr Carl W Micro miniature implantable pump
US4938742A (en) * 1988-02-04 1990-07-03 Smits Johannes G Piezoelectric micropump with microvalves

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993020351A1 (en) * 1992-04-02 1993-10-14 Seiko Epson Corporation Fluid controlling microdevice and method of manufacturing the same
WO1997005385A1 (fr) * 1995-07-27 1997-02-13 Seiko Epson Corporation Microsoupape et son procede de realisation, micropompe utilisant cette microsoupape, et son procede de realisation, et dispositif utilisant cette micropompe
JP2013510987A (ja) * 2009-11-13 2013-03-28 コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ 少なくとも一つの変形可能な膜マイクロポンプの製造方法及び変形可能な膜マイクロポンプ
JPWO2016002606A1 (ja) * 2014-07-02 2017-04-27 株式会社村田製作所 吸入装置

Also Published As

Publication number Publication date
AU5303490A (en) 1990-10-18
EP0392978A1 (fr) 1990-10-17
WO1990012209A1 (fr) 1990-10-18
AU628153B2 (en) 1992-09-10
US5085562A (en) 1992-02-04
PT93712A (pt) 1992-01-31
CH679555A5 (ja) 1992-03-13
CA2014235A1 (en) 1990-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03505771A (ja) 一定の吐出量を有する小型ポンプ
Smits Piezoelectric micropump with three valves working peristaltically
JP3718724B2 (ja) マイクロポンプ
JP4531563B2 (ja) 蠕動マイクロポンプ
JP3948493B2 (ja) マイクロポンプ
US7393189B2 (en) Surgical cassette having an aspiration pressure sensor
US6827559B2 (en) Piezoelectric micropump with diaphragm and valves
US5171132A (en) Two-valve thin plate micropump
JP2824975B2 (ja) 弁及びその弁を組込んだマイクロポンプ
KR0119362B1 (ko) 초소형 정전 구동 격판 마이크로펌프
CN101490419B (zh) 压电泵
US5611676A (en) Micropump
US4938742A (en) Piezoelectric micropump with microvalves
JP4629231B2 (ja) 圧電マイクロポンプ
JP3536860B2 (ja) 容積可変型ポンプ
JPH08210256A (ja) 弁一体形ダイヤフラム・ポンプと精密な量の流体をポンプ式に動かす方法
US20060131530A1 (en) Piezoelectric actuator and pump using same
JPH05502090A (ja) 位置検出器を備えた弁及び前記弁を組み込んだマイクロポンプ
JPH05502079A (ja) 静電動作可能な超小形ポンプ
EP2153855A1 (en) Passive fluid flow regulator for constant flow rate drug delivery and corresponding drug infusion device
JPH04501449A (ja) マイクロポンプ
JPH02149778A (ja) 圧電マイクロポンプ
US20120273077A1 (en) Flow resistor
JPH07158757A (ja) マイクロバルブ
JPH08312537A (ja) 粘性物質用のポンプ