JPH01215577A - 記録材料 - Google Patents
記録材料Info
- Publication number
- JPH01215577A JPH01215577A JP63041282A JP4128288A JPH01215577A JP H01215577 A JPH01215577 A JP H01215577A JP 63041282 A JP63041282 A JP 63041282A JP 4128288 A JP4128288 A JP 4128288A JP H01215577 A JPH01215577 A JP H01215577A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- electron
- acid
- alkyl
- colorless dye
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 25
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 47
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 24
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims abstract description 14
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims abstract description 13
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 claims abstract description 4
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims abstract description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 11
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 7
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims description 3
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 abstract description 14
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 abstract description 8
- 238000004040 coloring Methods 0.000 abstract description 7
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 abstract description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 abstract 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 abstract 2
- 150000002431 hydrogen Chemical group 0.000 abstract 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 150000002367 halogens Chemical group 0.000 abstract 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 abstract 1
- -1 p-dimethylaminophenyl Chemical group 0.000 description 40
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 28
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 26
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 17
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 16
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 14
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 14
- 239000002253 acid Chemical class 0.000 description 12
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 12
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 11
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 11
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 11
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 10
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 9
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 8
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 7
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 7
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 7
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 7
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 7
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 7
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 7
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 7
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 7
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 7
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 7
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminium trichloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 6
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WNZQDUSMALZDQF-UHFFFAOYSA-N 2-benzofuran-1(3H)-one Chemical class C1=CC=C2C(=O)OCC2=C1 WNZQDUSMALZDQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N Pentane Chemical compound CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 5
- 125000004104 aryloxy group Chemical group 0.000 description 5
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 5
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- LYRFLYHAGKPMFH-UHFFFAOYSA-N octadecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(N)=O LYRFLYHAGKPMFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 5
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 5
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 4
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N Quinoline Chemical compound N1=CC=CC2=CC=CC=C21 SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 4
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003094 microcapsule Substances 0.000 description 4
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 4
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 4
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 4
- JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L zinc dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Zn+2] JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- LIZLYZVAYZQVPG-UHFFFAOYSA-N (3-bromo-2-fluorophenyl)methanol Chemical compound OCC1=CC=CC(Br)=C1F LIZLYZVAYZQVPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dichloroethane Chemical compound ClCCCl WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UIAFKZKHHVMJGS-UHFFFAOYSA-N 2,4-dihydroxybenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1O UIAFKZKHHVMJGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002396 Polyurea Polymers 0.000 description 3
- RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N Pyrrolidine Chemical compound C1CCNC1 RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 3
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 3
- 239000002174 Styrene-butadiene Substances 0.000 description 3
- ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N Sulfobutanedioic acid Chemical compound OC(=O)CC(C(O)=O)S(O)(=O)=O ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 3
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 3
- 239000002585 base Substances 0.000 description 3
- 239000001273 butane Substances 0.000 description 3
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 3
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 3
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 3
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 3
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 3
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 3
- 125000002425 furfuryl group Chemical group C(C1=CC=CO1)* 0.000 description 3
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 3
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 3
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 3
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 3
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 3
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 3
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 3
- 150000003872 salicylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 3
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 3
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 3
- GCLGEJMYGQKIIW-UHFFFAOYSA-H sodium hexametaphosphate Chemical compound [Na]OP1(=O)OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])O1 GCLGEJMYGQKIIW-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 3
- 235000019982 sodium hexametaphosphate Nutrition 0.000 description 3
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 3
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000001577 tetrasodium phosphonato phosphate Substances 0.000 description 3
- 239000011135 tin Substances 0.000 description 3
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 3
- YJTKZCDBKVTVBY-UHFFFAOYSA-N 1,3-Diphenylbenzene Chemical group C1=CC=CC=C1C1=CC=CC(C=2C=CC=CC=2)=C1 YJTKZCDBKVTVBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VOWUHKQBOIRNJT-UHFFFAOYSA-N 1-octylindole Chemical compound C1=CC=C2N(CCCCCCCC)C=CC2=C1 VOWUHKQBOIRNJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VVBLNCFGVYUYGU-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Bis(dimethylamino)benzophenone Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 VVBLNCFGVYUYGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N Aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 2
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N Hydrogen bromide Chemical compound Br CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N Indole Chemical compound C1=CC=C2NC=CC2=C1 SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 description 2
- YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N Morpholine Chemical compound C1COCCN1 YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VGGLHLAESQEWCR-UHFFFAOYSA-N N-(hydroxymethyl)urea Chemical compound NC(=O)NCO VGGLHLAESQEWCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N Piperazine Chemical compound C1CNCCN1 GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N Piperidine Chemical compound C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 2
- ZKURGBYDCVNWKH-UHFFFAOYSA-N [3,7-bis(dimethylamino)phenothiazin-10-yl]-phenylmethanone Chemical compound C12=CC=C(N(C)C)C=C2SC2=CC(N(C)C)=CC=C2N1C(=O)C1=CC=CC=C1 ZKURGBYDCVNWKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LEQAOMBKQFMDFZ-UHFFFAOYSA-N alpha-ketodiacetal Natural products O=CC=O LEQAOMBKQFMDFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 2
- 125000004397 aminosulfonyl group Chemical group NS(=O)(=O)* 0.000 description 2
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 2
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 2
- 125000004391 aryl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 2
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 2
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 2
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000008366 benzophenones Chemical class 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 125000006267 biphenyl group Chemical group 0.000 description 2
- YXVFYQXJAXKLAK-UHFFFAOYSA-N biphenyl-4-ol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1=CC=CC=C1 YXVFYQXJAXKLAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 2
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 description 2
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 2
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 2
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 description 2
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 2
- 239000006258 conductive agent Substances 0.000 description 2
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- JJXVDRYFBGDXOU-UHFFFAOYSA-N dimethyl 4-hydroxybenzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(O)C=C1C(=O)OC JJXVDRYFBGDXOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002147 dimethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])N(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- CZZYITDELCSZES-UHFFFAOYSA-N diphenylmethane Chemical class C=1C=CC=CC=1CC1=CC=CC=C1 CZZYITDELCSZES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 2
- JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N epsilon-caprolactam Chemical compound O=C1CCCCCN1 JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 2
- 125000003983 fluorenyl group Chemical class C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3CC12)* 0.000 description 2
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 2
- LNTHITQWFMADLM-UHFFFAOYSA-N gallic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 LNTHITQWFMADLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 2
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 2
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 2
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000003951 lactams Chemical class 0.000 description 2
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N methylparaben Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 2
- 235000019426 modified starch Nutrition 0.000 description 2
- 150000002790 naphthalenes Chemical class 0.000 description 2
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 description 2
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N perchloric acid Chemical compound OCl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N phosphoryl trichloride Chemical compound ClP(Cl)(Cl)=O XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 2
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 235000019422 polyvinyl alcohol Nutrition 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N rhodamine B Chemical compound [Cl-].C=12C=CC(=[N+](CC)CC)C=C2OC2=CC(N(CC)CC)=CC=C2C=1C1=CC=CC=C1C(O)=O PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940058287 salicylic acid derivative anticestodals Drugs 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M silver bromide Chemical compound [Ag]Br ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 2
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 2
- 229940037312 stearamide Drugs 0.000 description 2
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 150000004961 triphenylmethanes Chemical class 0.000 description 2
- 239000011592 zinc chloride Substances 0.000 description 2
- 235000005074 zinc chloride Nutrition 0.000 description 2
- NJYFRQQXXXRJHK-UHFFFAOYSA-N (4-aminophenyl) thiocyanate Chemical compound NC1=CC=C(SC#N)C=C1 NJYFRQQXXXRJHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FFUNIMIGGUBBJH-UHFFFAOYSA-N (4-tert-butylphenyl) 4-hydroxybenzenesulfonate Chemical compound C1=CC(C(C)(C)C)=CC=C1OS(=O)(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FFUNIMIGGUBBJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AELHOTLHTOIMAA-UHFFFAOYSA-N 1,5-dibenzyl-2-phenylpyrazol-3-one Chemical compound C=1C=CC=CC=1CN1N(C=2C=CC=CC=2)C(=O)C=C1CC1=CC=CC=C1 AELHOTLHTOIMAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AGPLQTQFIZBOLI-UHFFFAOYSA-N 1-benzyl-4-phenylbenzene Chemical group C=1C=C(C=2C=CC=CC=2)C=CC=1CC1=CC=CC=C1 AGPLQTQFIZBOLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BDCNTSHIADXFPV-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-4-(2-phenoxyethoxy)benzene Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1OCCOC1=CC=CC=C1 BDCNTSHIADXFPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IPBIFFMRVLWYGT-UHFFFAOYSA-N 1-ethoxy-4-[2-(2-methoxyphenoxy)ethoxy]benzene Chemical compound C1=CC(OCC)=CC=C1OCCOC1=CC=CC=C1OC IPBIFFMRVLWYGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQBROHBMIBOPFU-UHFFFAOYSA-N 1-ethoxy-4-ethylbenzene Chemical compound CCOC1=CC=C(CC)C=C1 BQBROHBMIBOPFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOTUDFBFCFFMNN-UHFFFAOYSA-N 1-ethylsulfanyl-4-methoxybenzene Chemical compound CCSC1=CC=C(OC)C=C1 JOTUDFBFCFFMNN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSDWEOXYSSPPEW-UHFFFAOYSA-N 1-fluoro-4-[2-(4-methylphenoxy)ethoxy]benzene Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1OCCOC1=CC=C(F)C=C1 LSDWEOXYSSPPEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MTTMJZLMMVSNFI-UHFFFAOYSA-N 1-methoxy-2-(2-phenoxyethoxy)benzene Chemical compound COC1=CC=CC=C1OCCOC1=CC=CC=C1 MTTMJZLMMVSNFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QIUIMXCJIXAZCP-UHFFFAOYSA-N 1-methoxy-4-(2-phenoxyethylsulfanyl)benzene Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1SCCOC1=CC=CC=C1 QIUIMXCJIXAZCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DZIMWCTUBBVQON-UHFFFAOYSA-N 1-methoxy-4-[2-(4-methoxyphenyl)sulfanylethylsulfanyl]benzene Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1SCCSC1=CC=C(OC)C=C1 DZIMWCTUBBVQON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AJXHXSKQHBJNPB-UHFFFAOYSA-N 1-methoxy-4-[2-[2-(4-methoxyphenoxy)ethoxy]ethoxy]benzene Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1OCCOCCOC1=CC=C(OC)C=C1 AJXHXSKQHBJNPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2,4-dioxo-1,3-diazinane-5-carboximidamide Chemical compound CN1CC(C(N)=N)C(=O)NC1=O IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IHSLNOJDOWAKIH-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2-phenyl-5-propan-2-ylpyrazol-3-one Chemical compound CN1C(C(C)C)=CC(=O)N1C1=CC=CC=C1 IHSLNOJDOWAKIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XYHNCYZMNHLFFN-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-3-[1-(3-methylphenoxy)ethoxy]benzene Chemical compound C=1C=CC(C)=CC=1OC(C)OC1=CC=CC(C)=C1 XYHNCYZMNHLFFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QPVYLYRBNHEEKP-UHFFFAOYSA-N 1-phenyl-2-(2-phenylethyl)benzene Chemical group C=1C=CC=CC=1CCC1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 QPVYLYRBNHEEKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HEJCZAMFVMNFLC-UHFFFAOYSA-N 10-oxo-10-(2,2,6,6-tetramethylpiperidin-4-yl)oxydecanoic acid Chemical compound CC1(C)CC(OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O)CC(C)(C)N1 HEJCZAMFVMNFLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DXYZIGZCEVJFIX-UHFFFAOYSA-N 2'-(dibenzylamino)-6'-(diethylamino)spiro[2-benzofuran-3,9'-xanthene]-1-one Chemical compound C=1C(N(CC)CC)=CC=C(C2(C3=CC=CC=C3C(=O)O2)C2=C3)C=1OC2=CC=C3N(CC=1C=CC=CC=1)CC1=CC=CC=C1 DXYZIGZCEVJFIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OGYMWUMPVDTUCW-UHFFFAOYSA-N 2,2-bis(2-ethylhexyl)-3-sulfobutanedioic acid Chemical compound CCCCC(CC)CC(C(O)=O)(C(C(O)=O)S(O)(=O)=O)CC(CC)CCCC OGYMWUMPVDTUCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IONYGGJUUJFXJK-UHFFFAOYSA-N 2,3,4,5,6-pentachlorobenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=C(Cl)C(Cl)=C(Cl)C(Cl)=C1Cl IONYGGJUUJFXJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GLDQAMYCGOIJDV-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydroxybenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(O)=C1O GLDQAMYCGOIJDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFFMLCVRJBZUDZ-UHFFFAOYSA-N 2,3-dimethylbutane Chemical group CC(C)C(C)C ZFFMLCVRJBZUDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YHCGGLXPGFJNCO-UHFFFAOYSA-N 2-(2H-benzotriazol-4-yl)phenol Chemical class OC1=CC=CC=C1C1=CC=CC2=C1N=NN2 YHCGGLXPGFJNCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PAWQVTBBRAZDMG-UHFFFAOYSA-N 2-(3-bromo-2-fluorophenyl)acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC(Br)=C1F PAWQVTBBRAZDMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004964 2-benzylimidazoles Chemical class 0.000 description 1
- BHIIOLWIZLICII-UHFFFAOYSA-N 2-butyl-5-methylphenol Chemical compound CCCCC1=CC=C(C)C=C1O BHIIOLWIZLICII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WBIQQQGBSDOWNP-UHFFFAOYSA-N 2-dodecylbenzenesulfonic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1S(O)(=O)=O WBIQQQGBSDOWNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XOYXRDYXRJQLSN-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-3-phenyl-5-(1-phenylethyl)benzoic acid Chemical compound C=1C(C(O)=O)=C(O)C(C=2C=CC=CC=2)=CC=1C(C)C1=CC=CC=C1 XOYXRDYXRJQLSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZJWUEJOPKFYFQD-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-3-phenylbenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C=2C=CC=CC=2)=C1O ZJWUEJOPKFYFQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYCJGRISRLXTCZ-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-4-(2-phenoxyethoxy)benzoic acid Chemical compound C1=C(O)C(C(=O)O)=CC=C1OCCOC1=CC=CC=C1 FYCJGRISRLXTCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GADHWCUHBQIJPB-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-5-phenyl-3-(1-phenylethyl)benzoic acid Chemical compound C=1C(C=2C=CC=CC=2)=CC(C(O)=O)=C(O)C=1C(C)C1=CC=CC=C1 GADHWCUHBQIJPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BSKHPKMHTQYZBB-UHFFFAOYSA-N 2-methylpyridine Chemical class CC1=CC=CC=N1 BSKHPKMHTQYZBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SLAMLWHELXOEJZ-UHFFFAOYSA-N 2-nitrobenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1[N+]([O-])=O SLAMLWHELXOEJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TVPJXWVLPPGQJO-UHFFFAOYSA-N 2-phenoxybutyl 4-hydroxybenzoate Chemical compound C=1C=CC=CC=1OC(CC)COC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 TVPJXWVLPPGQJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XCSGHNKDXGYELG-UHFFFAOYSA-N 2-phenoxyethoxybenzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1OCCOC1=CC=CC=C1 XCSGHNKDXGYELG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PVOSMOVHDHSYCE-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethyl 4-hydroxybenzoate Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C(=O)OCCC1=CC=CC=C1 PVOSMOVHDHSYCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000094 2-phenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- WLTCCDHHWYAMCG-UHFFFAOYSA-N 2-phenylmethoxynaphthalene Chemical compound C=1C=C2C=CC=CC2=CC=1OCC1=CC=CC=C1 WLTCCDHHWYAMCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CCZCXFHJMKINPE-UHFFFAOYSA-N 2-phenylmethoxyphenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1OCC1=CC=CC=C1 CCZCXFHJMKINPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IKEHOXWJQXIQAG-UHFFFAOYSA-N 2-tert-butyl-4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 IKEHOXWJQXIQAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GPNYZBKIGXGYNU-UHFFFAOYSA-N 2-tert-butyl-6-[(3-tert-butyl-5-ethyl-2-hydroxyphenyl)methyl]-4-ethylphenol Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(CC)=CC(CC=2C(=C(C=C(CC)C=2)C(C)(C)C)O)=C1O GPNYZBKIGXGYNU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YMTYZTXUZLQUSF-UHFFFAOYSA-N 3,3'-Dimethylbisphenol A Chemical compound C1=C(O)C(C)=CC(C(C)(C)C=2C=C(C)C(O)=CC=2)=C1 YMTYZTXUZLQUSF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UYMBCDOGDVGEFA-UHFFFAOYSA-N 3-(1h-indol-2-yl)-3h-2-benzofuran-1-one Chemical class C12=CC=CC=C2C(=O)OC1C1=CC2=CC=CC=C2N1 UYMBCDOGDVGEFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PYSRRFNXTXNWCD-UHFFFAOYSA-N 3-(2-phenylethenyl)furan-2,5-dione Chemical compound O=C1OC(=O)C(C=CC=2C=CC=CC=2)=C1 PYSRRFNXTXNWCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ODQSBWZDOSNPAH-UHFFFAOYSA-N 3-ethoxy-n,n-diethylaniline Chemical compound CCOC1=CC=CC(N(CC)CC)=C1 ODQSBWZDOSNPAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VWGKEVWFBOUAND-UHFFFAOYSA-N 4,4'-thiodiphenol Chemical group C1=CC(O)=CC=C1SC1=CC=C(O)C=C1 VWGKEVWFBOUAND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VLKVYJGIHPZSAS-UHFFFAOYSA-N 4-[(1-ethyl-6-hydroxycyclohexa-2,4-dien-1-yl)methyl]naphthalene-2-carboxylic acid Chemical compound OC1C(CC2=CC(=CC3=CC=CC=C23)C(=O)O)(C=CC=C1)CC VLKVYJGIHPZSAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DLUVRIVCCKKYKK-UHFFFAOYSA-N 4-[2-[2-[4,4-bis(dimethylamino)cyclohexa-1,5-dien-1-yl]-1,2-diphenylethoxy]-1,2-diphenylethyl]-1-n,1-n,1-n',1-n'-tetramethylcyclohexa-2,4-diene-1,1-diamine Chemical compound C1=CC(N(C)C)(N(C)C)CC=C1C(C=1C=CC=CC=1)C(C=1C=CC=CC=1)OC(C=1C=CC=CC=1)C(C=1C=CC=CC=1)C1=CCC(N(C)C)(N(C)C)C=C1 DLUVRIVCCKKYKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PVFQHGDIOXNKIC-UHFFFAOYSA-N 4-[2-[3-[2-(4-hydroxyphenyl)propan-2-yl]phenyl]propan-2-yl]phenol Chemical compound C=1C=CC(C(C)(C)C=2C=CC(O)=CC=2)=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 PVFQHGDIOXNKIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UWDMKTDPDJCJOP-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-2,2,6,6-tetramethylpiperidin-1-ium-4-carboxylate Chemical compound CC1(C)CC(O)(C(O)=O)CC(C)(C)N1 UWDMKTDPDJCJOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005274 4-hydroxybenzoic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000590 4-methylphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- PMVVWYMWJBCMMI-UHFFFAOYSA-N 4-phenoxybutoxybenzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1OCCCCOC1=CC=CC=C1 PMVVWYMWJBCMMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIKJWLIOBPXMGL-UHFFFAOYSA-N 4-phenoxybutyl 4-hydroxybenzoate Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C(=O)OCCCCOC1=CC=CC=C1 UIKJWLIOBPXMGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDVYCTOWXSLNNI-UHFFFAOYSA-N 4-t-Butylbenzoic acid Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KDVYCTOWXSLNNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GQKCMKOWYBUKTG-UHFFFAOYSA-N 5-(1,3-diphenylbutan-2-yl)-2-hydroxybenzoic acid Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C)C(C=1C=C(C(O)=CC=1)C(O)=O)CC1=CC=CC=C1 GQKCMKOWYBUKTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OJPZQWSOCXLIHX-UHFFFAOYSA-N 5-(1,3-diphenylbutyl)-2-hydroxybenzoic acid Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C)CC(C=1C=C(C(O)=CC=1)C(O)=O)C1=CC=CC=C1 OJPZQWSOCXLIHX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HMIZEHYVPHBBBF-UHFFFAOYSA-N 5-(2-ethylhexyl)-1-methyl-2-phenylpyrazol-3-one Chemical compound CN1C(CC(CC)CCCC)=CC(=O)N1C1=CC=CC=C1 HMIZEHYVPHBBBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XAXDEKRBRVZBCG-UHFFFAOYSA-N 5-benzyl-1-methyl-2-phenylpyrazol-3-one Chemical compound C=1C(=O)N(C=2C=CC=CC=2)N(C)C=1CC1=CC=CC=C1 XAXDEKRBRVZBCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLCOOYIZLNQIQU-UHFFFAOYSA-N 7-[4-(diethylamino)-2-ethoxyphenyl]-7-(2-methyl-1-octylindol-3-yl)furo[3,4-b]pyridin-5-one Chemical compound C12=CC=CC=C2N(CCCCCCCC)C(C)=C1C1(C2=NC=CC=C2C(=O)O1)C1=CC=C(N(CC)CC)C=C1OCC NLCOOYIZLNQIQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LRFVTYWOQMYALW-UHFFFAOYSA-N 9H-xanthine Chemical class O=C1NC(=O)NC2=C1NC=N2 LRFVTYWOQMYALW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- MOZDKDIOPSPTBH-UHFFFAOYSA-N Benzyl parahydroxybenzoate Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 MOZDKDIOPSPTBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNZYKNKBJPZETN-WELNAUFTSA-N Dialdehyde 11678 Chemical class N1C2=CC=CC=C2C2=C1[C@H](C[C@H](/C(=C/O)C(=O)OC)[C@@H](C=C)C=O)NCC2 ZNZYKNKBJPZETN-WELNAUFTSA-N 0.000 description 1
- ORAWFNKFUWGRJG-UHFFFAOYSA-N Docosanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(N)=O ORAWFNKFUWGRJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N Glutaraldehyde Chemical compound O=CCCCC=O SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 238000012695 Interfacial polymerization Methods 0.000 description 1
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 1
- 239000002841 Lewis acid Substances 0.000 description 1
- 239000004640 Melamine resin Substances 0.000 description 1
- 239000004368 Modified starch Substances 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 description 1
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000004760 Pimpinella anisum Species 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000147 Styrene maleic anhydride Polymers 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MBHRHUJRKGNOKX-UHFFFAOYSA-N [(4,6-diamino-1,3,5-triazin-2-yl)amino]methanol Chemical compound NC1=NC(N)=NC(NCO)=N1 MBHRHUJRKGNOKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- MOQOOKGPCBQMCY-UHFFFAOYSA-N acetic acid;hexane Chemical compound CC(O)=O.CCCCCC MOQOOKGPCBQMCY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 229920006322 acrylamide copolymer Polymers 0.000 description 1
- 150000003926 acrylamides Chemical class 0.000 description 1
- 125000004442 acylamino group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 150000007933 aliphatic carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- CEGOLXSVJUTHNZ-UHFFFAOYSA-K aluminium tristearate Chemical compound [Al+3].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CEGOLXSVJUTHNZ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229940063655 aluminum stearate Drugs 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 239000010775 animal oil Substances 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- JPIYZTWMUGTEHX-UHFFFAOYSA-N auramine O free base Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC=C1C(=N)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 JPIYZTWMUGTEHX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZSIQJIWKELUFRJ-UHFFFAOYSA-N azepane Chemical compound C1CCCNCC1 ZSIQJIWKELUFRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AYJRCSIUFZENHW-DEQYMQKBSA-L barium(2+);oxomethanediolate Chemical compound [Ba+2].[O-][14C]([O-])=O AYJRCSIUFZENHW-DEQYMQKBSA-L 0.000 description 1
- VHNFAQLOVBWGGB-UHFFFAOYSA-N benzhydrylbenzene;3h-2-benzofuran-1-one Chemical class C1=CC=C2C(=O)OCC2=C1.C1=CC=CC=C1C(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 VHNFAQLOVBWGGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003785 benzimidazolyl group Chemical class N1=C(NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- ISAOCJYIOMOJEB-UHFFFAOYSA-N benzoin Chemical class C=1C=CC=CC=1C(O)C(=O)C1=CC=CC=C1 ISAOCJYIOMOJEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N benzotriazole Chemical compound C1=CC=C2N[N][N]C2=C1 QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012964 benzotriazole Substances 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000000440 benzylamino group Chemical group [H]N(*)C([H])([H])C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000000051 benzyloxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 229940114055 beta-resorcylic acid Drugs 0.000 description 1
- LLEMOWNGBBNAJR-UHFFFAOYSA-N biphenyl-2-ol Chemical compound OC1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 LLEMOWNGBBNAJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021538 borax Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- LRTQWXGNPCHTFW-UHFFFAOYSA-N buta-1,3-diene;methyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC=C.COC(=O)C=C LRTQWXGNPCHTFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N butadiene-styrene rubber Chemical compound C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1 MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 1
- 238000003490 calendering Methods 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000004203 carnauba wax Substances 0.000 description 1
- 235000013869 carnauba wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 150000001851 cinnamic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 125000000490 cinnamyl group Chemical group C(C=CC1=CC=CC=C1)* 0.000 description 1
- 238000005354 coacervation Methods 0.000 description 1
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 1
- 125000004663 dialkyl amino group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004915 dibutylamino group Chemical group C(CCC)N(CCCC)* 0.000 description 1
- 125000001664 diethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])N(*)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229940071221 dihydroxybenzoate Drugs 0.000 description 1
- 125000004914 dipropylamino group Chemical group C(CC)N(CCC)* 0.000 description 1
- 229940060296 dodecylbenzenesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- DUZXVLRTMFAOLX-UHFFFAOYSA-N ethenyl acetate;prop-2-enamide Chemical compound NC(=O)C=C.CC(=O)OC=C DUZXVLRTMFAOLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- FWQHNLCNFPYBCA-UHFFFAOYSA-N fluoran Chemical class C12=CC=CC=C2OC2=CC=CC=C2C11OC(=O)C2=CC=CC=C21 FWQHNLCNFPYBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- IVJISJACKSSFGE-UHFFFAOYSA-N formaldehyde;1,3,5-triazine-2,4,6-triamine Chemical compound O=C.NC1=NC(N)=NC(N)=N1 IVJISJACKSSFGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940074391 gallic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000004515 gallic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- 229940015043 glyoxal Drugs 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 229910000042 hydrogen bromide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001600 hydrophobic polymer Polymers 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920003063 hydroxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229940031574 hydroxymethyl cellulose Drugs 0.000 description 1
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N indole Natural products CC1=CC=CC2=C1C=CN2 PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N indolenine Natural products C1=CC=C2CC=NC2=C1 RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 1
- FRVCGRDGKAINSV-UHFFFAOYSA-L iron(2+);octadecanoate Chemical compound [Fe+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O FRVCGRDGKAINSV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000003253 isopropoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(O*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- QTWZICCBKBYHDM-UHFFFAOYSA-N leucomethylene blue Chemical class C1=C(N(C)C)C=C2SC3=CC(N(C)C)=CC=C3NC2=C1 QTWZICCBKBYHDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007517 lewis acids Chemical class 0.000 description 1
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L magnesium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Mg+2] VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000347 magnesium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001862 magnesium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N melamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(N)=N1 JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 1
- GKFFBAQBFJBIDR-UHFFFAOYSA-N methyl 2,2-bis(4-hydroxyphenyl)acetate Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C(=O)OC)C1=CC=C(O)C=C1 GKFFBAQBFJBIDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006178 methyl benzyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 235000010270 methyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004200 microcrystalline wax Substances 0.000 description 1
- 235000019808 microcrystalline wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 125000004573 morpholin-4-yl group Chemical group N1(CCOCC1)* 0.000 description 1
- GEMHFKXPOCTAIP-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethyl-n'-phenylcarbamimidoyl chloride Chemical compound CN(C)C(Cl)=NC1=CC=CC=C1 GEMHFKXPOCTAIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical class CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FTQWRYSLUYAIRQ-UHFFFAOYSA-N n-[(octadecanoylamino)methyl]octadecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)NCNC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC FTQWRYSLUYAIRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006606 n-butoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001298 n-hexoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000001280 n-hexyl group Chemical group C(CCCCC)* 0.000 description 1
- 125000006608 n-octyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- ZOLJFBQEKSZVCB-UHFFFAOYSA-N n-phenyloctadecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)NC1=CC=CC=C1 ZOLJFBQEKSZVCB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- AMKYESDOVDKZKV-UHFFFAOYSA-N o-Orsellinic acid Natural products CC1=CC(O)=CC(O)=C1C(O)=O AMKYESDOVDKZKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SSDSCDGVMJFTEQ-UHFFFAOYSA-N octadecyl 3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 SSDSCDGVMJFTEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GJNDMSSZEBNLPU-UHFFFAOYSA-N octadecylurea Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCNC(N)=O GJNDMSSZEBNLPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 125000005740 oxycarbonyl group Chemical group [*:1]OC([*:2])=O 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N palladium;triphenylphosphane Chemical compound [Pd].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019809 paraffin wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000010690 paraffinic oil Substances 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 235000019271 petrolatum Nutrition 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 150000002990 phenothiazines Chemical class 0.000 description 1
- 125000005506 phthalide group Chemical group 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002952 polymeric resin Substances 0.000 description 1
- 229920000193 polymethacrylate Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920003226 polyurethane urea Polymers 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- 125000002572 propoxy group Chemical group [*]OC([H])([H])C(C([H])([H])[H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000003216 pyrazines Chemical class 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-M salicylate Chemical compound OC1=CC=CC=C1C([O-])=O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- AQRYNYUOKMNDDV-UHFFFAOYSA-M silver behenate Chemical compound [Ag+].CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O AQRYNYUOKMNDDV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000010413 sodium alginate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000661 sodium alginate Substances 0.000 description 1
- 229940005550 sodium alginate Drugs 0.000 description 1
- 239000004328 sodium tetraborate Substances 0.000 description 1
- 235000010339 sodium tetraborate Nutrition 0.000 description 1
- PDEFQWNXOUGDJR-UHFFFAOYSA-M sodium;2,2-dichloropropanoate Chemical compound [Na+].CC(Cl)(Cl)C([O-])=O PDEFQWNXOUGDJR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
- 239000011115 styrene butadiene Substances 0.000 description 1
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004897 thiazines Chemical class 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004654 triazenes Chemical class 0.000 description 1
- 125000004417 unsaturated alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000013053 water resistant agent Substances 0.000 description 1
- 239000003232 water-soluble binding agent Substances 0.000 description 1
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000004078 waterproofing Methods 0.000 description 1
- 150000003751 zinc Chemical class 0.000 description 1
- XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L zinc stearate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- LPEBYPDZMWMCLZ-CVBJKYQLSA-L zinc;(z)-octadec-9-enoate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC([O-])=O LPEBYPDZMWMCLZ-CVBJKYQLSA-L 0.000 description 1
- IFNXAMCERSVZCV-UHFFFAOYSA-L zinc;2-ethylhexanoate Chemical compound [Zn+2].CCCCC(CC)C([O-])=O.CCCCC(CC)C([O-])=O IFNXAMCERSVZCV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
Landscapes
- Color Printing (AREA)
- Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(発明の分野)
本発明は記録材料に関し、特に発色色相、発色性、発色
画像の安定性を向上させた記録材料に関する。
画像の安定性を向上させた記録材料に関する。
(従来技術〉
電子供与性無色染料と電子受容性化合物を使用した記録
材料は、感圧紙、感熱紙、感光感圧紙、通電感熱記録紙
、感熱転写紙等として既によ(知られている。たとえば
英国特許2140449、米国特許4480052、同
4436920、特公昭60−23992、特開昭57
−179836、同60−123556、同6−0−1
23557などに詳しい。− 記録材料の具備すべき性能は、(1)発色濃度および発
色感度が十分であること、C2)カブリを生じないこと
、(3)発色後の発色体の堅牢性が十分であること、(
4)発色色相が適切で複写機適性があること、(5)
S / N比が高いこと、(6)発色体の耐薬品性が十
分であること、(7)有機溶剤に溶けやすいことなどで
あるが、現在これらを完全に満足するものは得られてい
ない。
材料は、感圧紙、感熱紙、感光感圧紙、通電感熱記録紙
、感熱転写紙等として既によ(知られている。たとえば
英国特許2140449、米国特許4480052、同
4436920、特公昭60−23992、特開昭57
−179836、同60−123556、同6−0−1
23557などに詳しい。− 記録材料の具備すべき性能は、(1)発色濃度および発
色感度が十分であること、C2)カブリを生じないこと
、(3)発色後の発色体の堅牢性が十分であること、(
4)発色色相が適切で複写機適性があること、(5)
S / N比が高いこと、(6)発色体の耐薬品性が十
分であること、(7)有機溶剤に溶けやすいことなどで
あるが、現在これらを完全に満足するものは得られてい
ない。
特に近年記録システムの要求の多様化に伴い、これらの
特性改良に対する研究が鋭意行われている。これらのう
ち青発色記録材料については特に(3)に関する要求が
強い。
特性改良に対する研究が鋭意行われている。これらのう
ち青発色記録材料については特に(3)に関する要求が
強い。
従来から青〜青紫に発色する化合物としてジフェニルメ
タン系化合物、トリフェニルメタン系化合物、フタリド
系化合物、ロイコメチレンブルー系化合物等が知られて
いる。しかしこれらの化合物にはそれぞれ欠点がある。
タン系化合物、トリフェニルメタン系化合物、フタリド
系化合物、ロイコメチレンブルー系化合物等が知られて
いる。しかしこれらの化合物にはそれぞれ欠点がある。
たとえば3,3−ビス(p−ジメチルアミノフェニル)
−6−シメチルアミノフタリド(即ち、クリスタルバイ
オレッートラクトン)は発色が速く濃青色を呈するが、
発色画像の耐光性が極めて不良である。ロイコメチレン
ブルー系化合物である3、7−ビス(ジメチルアミノ)
−1O−ベンゾイルフェノチアジン(即ち、ベンゾイル
ロイコメチレンブルー)はその発色像は極めて優れた耐
光性を有するが、発色が非常に遅く有機顕色剤での発色
性が非常に悪い欠点がある。
−6−シメチルアミノフタリド(即ち、クリスタルバイ
オレッートラクトン)は発色が速く濃青色を呈するが、
発色画像の耐光性が極めて不良である。ロイコメチレン
ブルー系化合物である3、7−ビス(ジメチルアミノ)
−1O−ベンゾイルフェノチアジン(即ち、ベンゾイル
ロイコメチレンブルー)はその発色像は極めて優れた耐
光性を有するが、発色が非常に遅く有機顕色剤での発色
性が非常に悪い欠点がある。
本発明者らは、電子供与性無色染料、電子受容性化合物
のそれぞれについて、その油溶性、水への溶解度、分配
係数、pKa、置換基の極性、置換基の位置、混用での
結晶性、溶解性の変化などの特性に着目し、良好な記録
材料用素材および記録材料の開発を追求してきた。
のそれぞれについて、その油溶性、水への溶解度、分配
係数、pKa、置換基の極性、置換基の位置、混用での
結晶性、溶解性の変化などの特性に着目し、良好な記録
材料用素材および記録材料の開発を追求してきた。
(発明の目的)
従って本発明の目的は発色性、発色色相および発色画像
の安定性が良好で、しかもその他の具備すべき条件を満
足した素材を用いた記録材料を提供することである。
の安定性が良好で、しかもその他の具備すべき条件を満
足した素材を用いた記録材料を提供することである。
(発明の構成)
本発明の目的は、電子供与性無色染料と電子受容性化合
物の接触による発色を利用した記録材料に於いて、該電
子供与性無色染料として、下記−般式(I)で表される
化合物を使用することを特徴とする記録材料により達成
された。
物の接触による発色を利用した記録材料に於いて、該電
子供与性無色染料として、下記−般式(I)で表される
化合物を使用することを特徴とする記録材料により達成
された。
上式中R+ 、R2はアルキル基を、R5は水素原子、
アルキル基又はアリール基を% R4はアルキル基、ア
ルコキシ基を、Xは水素原子、アルキル基、アルコキシ
基、ハロゲン原子、ニトロ基または置換アミノ基を、m
は1から4の整数を、環Aは少なくとも1個窒素原子を
有する芳香環を表す。
アルキル基又はアリール基を% R4はアルキル基、ア
ルコキシ基を、Xは水素原子、アルキル基、アルコキシ
基、ハロゲン原子、ニトロ基または置換アミノ基を、m
は1から4の整数を、環Aは少なくとも1個窒素原子を
有する芳香環を表す。
なお、アルキル基は飽和、不飽和またはシクロアルキル
基を表し、これらはアリール基、アルコキシ基、アリー
ルオキシ基、アシルオキシ基、ノへロゲン原子、アシル
アミノ基、アミノカルボニル基またはシアノ基等の置換
基を有していてもよい。
基を表し、これらはアリール基、アルコキシ基、アリー
ルオキシ基、アシルオキシ基、ノへロゲン原子、アシル
アミノ基、アミノカルボニル基またはシアノ基等の置換
基を有していてもよい。
なお、アリール基は、フェニル基、ナフチル基、または
複素環基を表し、これらは、アルキル基、アルコキシ基
、アリールオキシ基、ハロゲン原子、ニトロ基、シアノ
基、置換カルバモイル基、置換スルファモイル基、置換
アミノ基、置換オキシカルボニル基、置換オキシスルホ
ニル基、アルキルチオ基、アリールスルホニル基、また
はフェニル基等の置換基を有していてもよい。
複素環基を表し、これらは、アルキル基、アルコキシ基
、アリールオキシ基、ハロゲン原子、ニトロ基、シアノ
基、置換カルバモイル基、置換スルファモイル基、置換
アミノ基、置換オキシカルボニル基、置換オキシスルホ
ニル基、アルキルチオ基、アリールスルホニル基、また
はフェニル基等の置換基を有していてもよい。
上式中R1又はR3で示される置換基のうち、炭素原子
数1から18のアルキル基が好ましく、これらはハロゲ
ン原子、アルコキシ基、アリール。
数1から18のアルキル基が好ましく、これらはハロゲ
ン原子、アルコキシ基、アリール。
基、アリールオキシ基、アルキル基、アシル基、シアノ
基、ヒドロキシ基、フルフリル基などで置換していても
よい。
基、ヒドロキシ基、フルフリル基などで置換していても
よい。
R+ SR2は炭素原子数2から12のアルキル−基が
更に好ましい。
更に好ましい。
R+ SR2は互いに結合して5員ないし8員の環たと
えばピペリジン、モルホリン、ピロリジン、ピペラジン
、ヘキサメチレンイミン、カプロラクタム、インドール
などの環を形成してもよい。
えばピペリジン、モルホリン、ピロリジン、ピペラジン
、ヘキサメチレンイミン、カプロラクタム、インドール
などの環を形成してもよい。
モルホリノ基、N−エチルピペリジノ基、ジメチルアミ
ノ基、ジエチルアミノ基、ジプロピルアミノ基、ジブチ
ルアミノ基、N−エチル−N−インアミルアミノ基、N
−エチル−N−インブチルアミノ基、N−エチル−N−
ベンジルアミノ基、シアミルアミノ基、ジアキルアミノ
基、ジオクチルアミノ基、N−エチル−N−テトラヒド
ロフルフリルアミノ基、ジベンジルアミノ基等があげら
れる。
ノ基、ジエチルアミノ基、ジプロピルアミノ基、ジブチ
ルアミノ基、N−エチル−N−インアミルアミノ基、N
−エチル−N−インブチルアミノ基、N−エチル−N−
ベンジルアミノ基、シアミルアミノ基、ジアキルアミノ
基、ジオクチルアミノ基、N−エチル−N−テトラヒド
ロフルフリルアミノ基、ジベンジルアミノ基等があげら
れる。
上式中R2で示される置換基のうち、水素原子、炭素原
子数1から18のアルキル基、炭素原子数6から12の
アリール基が好ましく、これらはハロゲン原子、アルコ
キシ基、アリール基、アリールオキシ基、アルキル基、
アシル基、シアノ基、ヒドロキシ基、フルフリル基など
で置換していてもよい。
子数1から18のアルキル基、炭素原子数6から12の
アリール基が好ましく、これらはハロゲン原子、アルコ
キシ基、アリール基、アリールオキシ基、アルキル基、
アシル基、シアノ基、ヒドロキシ基、フルフリル基など
で置換していてもよい。
R3は水素原子、炭素原子数2から12のアルキル基、
炭素原子数6から12のアリール基が更に好ましい。
炭素原子数6から12のアリール基が更に好ましい。
R1としては水素原子、メチル基、エチル基、n−ブチ
ル基、n−オクチル基、2−エチルヘキシル基、n−ド
デシル基、n−オクタデシル基、ベンジル基、p−メチ
ルベンジル基、フェネチル基、β−フ二二手キシエチル
基β−(4−メトキシフェノキシ)エチル基、フェニル
基、4−メチルフェニル基等があげられる。
ル基、n−オクチル基、2−エチルヘキシル基、n−ド
デシル基、n−オクタデシル基、ベンジル基、p−メチ
ルベンジル基、フェネチル基、β−フ二二手キシエチル
基β−(4−メトキシフェノキシ)エチル基、フェニル
基、4−メチルフェニル基等があげられる。
上式中R1で示される置換基のうち、炭素原子数1から
18のアルキル基、アルコキシ基が好ましく、これらは
ハロゲン原子、アルコキシ基、アリール基、アリールオ
キシ基、アルキル基、アシル基、シアノ基、ヒドロキシ
基、フルフリル基などで置換していてもよい。
18のアルキル基、アルコキシ基が好ましく、これらは
ハロゲン原子、アルコキシ基、アリール基、アリールオ
キシ基、アルキル基、アシル基、シアノ基、ヒドロキシ
基、フルフリル基などで置換していてもよい。
R1は発色色相の点からアルコキシ基が特に好ましい。
R1としては、メチル基、エチル基、メトキシ基、エト
キシ基、プロポキシ基、イソプロポキシ基、n−ブトキ
シ基、n−へキシルオキシ基、n−オクチルオキシ基、
2−エチルへキシルオキシ基、n−ドデシルオキシ基、
n−オクタデシルオキシ基、ベンジルオキシ基、p−メ
チルベンジルオキシ基、フェネチルオキシ基、β−フェ
ノキシエトキシ基、β−(4−メトキシフェノキシ)エ
トキシ基等があげられる。
キシ基、プロポキシ基、イソプロポキシ基、n−ブトキ
シ基、n−へキシルオキシ基、n−オクチルオキシ基、
2−エチルへキシルオキシ基、n−ドデシルオキシ基、
n−オクタデシルオキシ基、ベンジルオキシ基、p−メ
チルベンジルオキシ基、フェネチルオキシ基、β−フェ
ノキシエトキシ基、β−(4−メトキシフェノキシ)エ
トキシ基等があげられる。
上式中Xで示さhる置換基のうち、水素原子、炭素原子
数1から12のアルキル基、炭素原子数1から12のア
ルコキシ基、塩素原子、臭素原子、ニトロ基、炭素原子
数1から12のモノ又はジアルキルアミノ基、炭素原子
数1から12のモノアシルアミノ基が好ましい。
数1から12のアルキル基、炭素原子数1から12のア
ルコキシ基、塩素原子、臭素原子、ニトロ基、炭素原子
数1から12のモノ又はジアルキルアミノ基、炭素原子
数1から12のモノアシルアミノ基が好ましい。
ff1Aの中で
が好ましい。YはXで示した基から選ばれる。nは1か
ら6の整数を、Zは酸素原子、硫黄原子、−NRs −
を表す。R3はR1で示した基から選がコスト、発色色
相の点から好ましい。
ら6の整数を、Zは酸素原子、硫黄原子、−NRs −
を表す。R3はR1で示した基から選がコスト、発色色
相の点から好ましい。
次に本発明の発色剤の具体例を第1表に示すが、本発明
はこれらに限定されるものではない。
はこれらに限定されるものではない。
また、これらの無色染料は既によく知られているトリフ
ェニルメタンフタリド系化合物、フルオラン系化合物、
フェノチアジン系化合物、インドリルフタリド系化合物
、ロイコオーラミン系化合物、ローダミンラクタム系化
合物、トリフェニルメタン系化合物、トリアゼン系化合
物、スピロピラン系化合物、フルオレン系化合物など各
種の化合物と併用して記録材料を組み立てることも出来
る。
ェニルメタンフタリド系化合物、フルオラン系化合物、
フェノチアジン系化合物、インドリルフタリド系化合物
、ロイコオーラミン系化合物、ローダミンラクタム系化
合物、トリフェニルメタン系化合物、トリアゼン系化合
物、スピロピラン系化合物、フルオレン系化合物など各
種の化合物と併用して記録材料を組み立てることも出来
る。
その際好ましくは前述の無色染料が40%以上になるよ
うに使用されることが特性改良の点から望まれる。
うに使用されることが特性改良の点から望まれる。
これらについて、たとえばフタリド類の具体例は米国再
発行特許明細書第23,024号、米国特許明細書第3
.491,111号、同第3,491.112号、同第
3.491,116号および同第3,509,174号
、フルオラン類の具体例は米国特許明細書第3,624
.107号、同第3.627.787号、同第3.64
1.011号、同第3,462.828号、同第3.6
81.390号、同第3.9’20.510号、同第3
.959.571号、スピロピラン類の具体例は米国特
許明細書第3.971,808号、ピリジン系およびピ
ラジン系化合物類は米国特許明細書第3.775.42
4号、同第3.853゜869号、同第4,246.3
18号、フルオレン系化合物の具体例は特願昭61−2
40989号等に記載されている。これらの一部を例示
すれば、トリアリールメタン系化合物としてクリスタル
バイオレットラクトン、3.3−ビス(P−ジメチルア
ミノフェニル)フタリド、3− (4−ジエチルアミノ
−2−エトキシフェニル) −3−(1−n−オクチル
−2−メチルインドール−3−イル)フタリド、3−
(4−ジエチルアミノ−2−エトキシフェニル)−3−
(1−n−オクチル−2−メチルインドール−3−イル
)−4−アザフタリド等があり、ジフェニルメタン系化
合物とし、では、4.4−ビスジメチルアミノベンズヒ
ドリルベンジルエーテル、N−へロフェニルロイコオー
ラミン、N−2,4,5,−トリクロロフェニルロイコ
オーラミン等があり、キサンチン系化合物としては、ロ
ーダミン−B−アニリノラクタム、ローダミン(p−ニ
トロアニリノ)ラクタム、ローダミンB−(p−クロロ
アニリノ)ラクタム、2−ジベンジルアミノ−6−ジエ
チルアミノフルオラン、2−アニリノ−3−メチル−6
−ジエチルアミノフルオラン、2−アニリノ−3−メチ
ル−6−シブチルアミノフルオラン、2−アニリノ−6
−ジエチルアミノフルオラン、2−アニリノ−3−メチ
ル−6−N−シクロへキシル−N−メチルアミノフルオ
ラン、2−0−クロロアニリノ−6−ジエチルアミノフ
ルオラン、2−m−クロロアニリノ−6−ジエチルアミ
ノフルオラン、2−(3,4−ジクロロアニリノ)−6
−ジエチルアミノフルオラン、2−オクチルアミノ−6
−ジエチルアミノフルオラン、2−ジムキシルアミノ−
6−ジエチルアミノフルオラン、2−m−トリフロロメ
チルアニリノ−6−ジエチルアミノフルオラン、2−ブ
チルアミノ−3−クロロ−6−ジエチルアミノフルオラ
ン、2−エトキシエチルアミノ−3−クロロ−6−ジエ
チルアミノフルオラン、2−p−クロロアニリノ−3−
メチル−6−シブチルアミノフルオラン、2−アニリノ
−3−メチル−6−シオクチルアミノフルオラン、2−
アニリノ−3−クロロ−6−ジエチルアミノフルオラン
、2−ジフェニルアミノ−6−ジエチルアミノフルオラ
ン、2−フェニル−6−ジエチルアミノフルオラン、2
−アニリノ−3−メチル−6’−N−エチル−N−イソ
アミルアミノフルオラン、2−アニリノ−3−メチル−
5−クロロ−6−ジエチルアミノフルオラン、2−アニ
リノ−3−メチル−6−ジニチルアミノー7−メチルフ
ルオラン、2−アニリノ−3−メトキシ−6−シブチル
アミノフルオラン、2−o−クロロアニリノ−6−シブ
チルアミノフルオラン、2−p−りo o 7 = I
Jメノー−エトキシ−6−N−エチル−N−イソアミル
アミノフルオラン、2−0−クロロアニリノ−6−p−
ブチルアニリノフルオラン、2−アニ+J / −3−
ペンタデシル−6−ジエチルアミノフルオラン、2−ア
ニリノ−3−エチル−6−シブチルアミノフルオラン、
2−アニリノ−3−メチル−4,5−ジクロロフルオラ
ン、2−〇−トルイジノー3−メチル−6−ジイツブロ
ビルアミノー6−ジメチルアミノフルオラン、2−アニ
リノ−3−メチル−6−N−エチル−N−r−メトキシ
プロピルアミノフルオラン、2−アニリノ−3−クロロ
−6−N−エチル−N−イソアミルアミノフルオラン等
があり、チアジン系化合物としては、ベンゾイルロイコ
メチレンブルー等があり、スピロピラン系化合物として
は、3−エチル−スピロ−ジナフトピラン、3.3−シ
クロロースピロージナフトピラン、3−ベンジル−スピ
ロ−ジナフトピラン、3−メチル−ナフト−(3−メト
キシベンゾ)スピロピラン等がある。
発行特許明細書第23,024号、米国特許明細書第3
.491,111号、同第3,491.112号、同第
3.491,116号および同第3,509,174号
、フルオラン類の具体例は米国特許明細書第3,624
.107号、同第3.627.787号、同第3.64
1.011号、同第3,462.828号、同第3.6
81.390号、同第3.9’20.510号、同第3
.959.571号、スピロピラン類の具体例は米国特
許明細書第3.971,808号、ピリジン系およびピ
ラジン系化合物類は米国特許明細書第3.775.42
4号、同第3.853゜869号、同第4,246.3
18号、フルオレン系化合物の具体例は特願昭61−2
40989号等に記載されている。これらの一部を例示
すれば、トリアリールメタン系化合物としてクリスタル
バイオレットラクトン、3.3−ビス(P−ジメチルア
ミノフェニル)フタリド、3− (4−ジエチルアミノ
−2−エトキシフェニル) −3−(1−n−オクチル
−2−メチルインドール−3−イル)フタリド、3−
(4−ジエチルアミノ−2−エトキシフェニル)−3−
(1−n−オクチル−2−メチルインドール−3−イル
)−4−アザフタリド等があり、ジフェニルメタン系化
合物とし、では、4.4−ビスジメチルアミノベンズヒ
ドリルベンジルエーテル、N−へロフェニルロイコオー
ラミン、N−2,4,5,−トリクロロフェニルロイコ
オーラミン等があり、キサンチン系化合物としては、ロ
ーダミン−B−アニリノラクタム、ローダミン(p−ニ
トロアニリノ)ラクタム、ローダミンB−(p−クロロ
アニリノ)ラクタム、2−ジベンジルアミノ−6−ジエ
チルアミノフルオラン、2−アニリノ−3−メチル−6
−ジエチルアミノフルオラン、2−アニリノ−3−メチ
ル−6−シブチルアミノフルオラン、2−アニリノ−6
−ジエチルアミノフルオラン、2−アニリノ−3−メチ
ル−6−N−シクロへキシル−N−メチルアミノフルオ
ラン、2−0−クロロアニリノ−6−ジエチルアミノフ
ルオラン、2−m−クロロアニリノ−6−ジエチルアミ
ノフルオラン、2−(3,4−ジクロロアニリノ)−6
−ジエチルアミノフルオラン、2−オクチルアミノ−6
−ジエチルアミノフルオラン、2−ジムキシルアミノ−
6−ジエチルアミノフルオラン、2−m−トリフロロメ
チルアニリノ−6−ジエチルアミノフルオラン、2−ブ
チルアミノ−3−クロロ−6−ジエチルアミノフルオラ
ン、2−エトキシエチルアミノ−3−クロロ−6−ジエ
チルアミノフルオラン、2−p−クロロアニリノ−3−
メチル−6−シブチルアミノフルオラン、2−アニリノ
−3−メチル−6−シオクチルアミノフルオラン、2−
アニリノ−3−クロロ−6−ジエチルアミノフルオラン
、2−ジフェニルアミノ−6−ジエチルアミノフルオラ
ン、2−フェニル−6−ジエチルアミノフルオラン、2
−アニリノ−3−メチル−6’−N−エチル−N−イソ
アミルアミノフルオラン、2−アニリノ−3−メチル−
5−クロロ−6−ジエチルアミノフルオラン、2−アニ
リノ−3−メチル−6−ジニチルアミノー7−メチルフ
ルオラン、2−アニリノ−3−メトキシ−6−シブチル
アミノフルオラン、2−o−クロロアニリノ−6−シブ
チルアミノフルオラン、2−p−りo o 7 = I
Jメノー−エトキシ−6−N−エチル−N−イソアミル
アミノフルオラン、2−0−クロロアニリノ−6−p−
ブチルアニリノフルオラン、2−アニ+J / −3−
ペンタデシル−6−ジエチルアミノフルオラン、2−ア
ニリノ−3−エチル−6−シブチルアミノフルオラン、
2−アニリノ−3−メチル−4,5−ジクロロフルオラ
ン、2−〇−トルイジノー3−メチル−6−ジイツブロ
ビルアミノー6−ジメチルアミノフルオラン、2−アニ
リノ−3−メチル−6−N−エチル−N−r−メトキシ
プロピルアミノフルオラン、2−アニリノ−3−クロロ
−6−N−エチル−N−イソアミルアミノフルオラン等
があり、チアジン系化合物としては、ベンゾイルロイコ
メチレンブルー等があり、スピロピラン系化合物として
は、3−エチル−スピロ−ジナフトピラン、3.3−シ
クロロースピロージナフトピラン、3−ベンジル−スピ
ロ−ジナフトピラン、3−メチル−ナフト−(3−メト
キシベンゾ)スピロピラン等がある。
無色染料と接触して着色を与える電子受容性化合物とし
ては、通常の化合物たとえばフェノール誘導体、サリチ
ル酸誘導体、芳香属カルボン酸の金属塩、酸性白土、ベ
ントナイト、ノボラック樹脂、金属処理ノボラック樹脂
、金属錯体などを併用して用いてもよい。これらの例は
特公昭40−9309号、特公昭45−14039号、
特開昭52−140483号、特開昭48−51510
号、特開昭57−210886号、特開昭58−870
89号、特開昭59−11286号、−特開昭60−1
76795号、特開昭61−95988号等に記載され
ている。
ては、通常の化合物たとえばフェノール誘導体、サリチ
ル酸誘導体、芳香属カルボン酸の金属塩、酸性白土、ベ
ントナイト、ノボラック樹脂、金属処理ノボラック樹脂
、金属錯体などを併用して用いてもよい。これらの例は
特公昭40−9309号、特公昭45−14039号、
特開昭52−140483号、特開昭48−51510
号、特開昭57−210886号、特開昭58−870
89号、特開昭59−11286号、−特開昭60−1
76795号、特開昭61−95988号等に記載され
ている。
これらの中で炭素原子数15以上のサリチル酸誘導体お
よびその金属塩と式(I)で示される発色剤との組合せ
が発色色相、発色性、発色画像の耐光性の点から好まし
い。サリチル酸誘導体は特にジ置換体が好ましく、その
置換基としては炭素原子数7〜20のアラルキル基、炭
素原子数1〜18のアルキル基、炭素原子数5〜8のシ
クロアルキル基、炭素原子数1〜8の置換基を有してい
てもよいアルコキシ基、炭素原子数6〜12のアリール
基、アリールスルホニル基、ハロケン原子があげられる
。
よびその金属塩と式(I)で示される発色剤との組合せ
が発色色相、発色性、発色画像の耐光性の点から好まし
い。サリチル酸誘導体は特にジ置換体が好ましく、その
置換基としては炭素原子数7〜20のアラルキル基、炭
素原子数1〜18のアルキル基、炭素原子数5〜8のシ
クロアルキル基、炭素原子数1〜8の置換基を有してい
てもよいアルコキシ基、炭素原子数6〜12のアリール
基、アリールスルホニル基、ハロケン原子があげられる
。
具体例としては4−フェニルフェノール、2゜2−ビス
(4−ヒドロキシフェニル)フロパン、2.2−ビス(
3−メチル4−ヒドロキシフエニル)プロパン、1.1
−ビス (3−クロロ−4−ヒドロキシフェニル)シク
ロヘキサン、1.1−ビス(3−10ロー4−ヒドロキ
シフェニル)=2−エチルブタン、1.4−ビス(4−
ヒドロキシクミル)ベンゼン、1.3−ビス(4−ヒド
ロキシクミル)ベンゼン、ビス(2−メチル−4−ヒド
ロキシ−5−t−ニア’チルフェニル)スルフィド、ビ
ス(4−ヒドロキシフェニル)スルホン、ポリビニルベ
ンジルオキシ力ルポニルフェノール、2.4.4−トリ
ヒドロキシベンゾフェノン、2゜2.4,4. −テト
ラヒドロキシベンゾフェノン、4−ヒドロキシフタル酸
ジメチル、4−ヒドロキシ安息香酸メチル、2.4.4
−)リヒドロキシジフェニルスルフォン、1.5−ビス
(4−ヒドロキシフェニル)ペンタン、1.6−ビス−
p −ヒドロキシフェノキシヘキサン、4−ヒドロキシ
安息香酸トリル、4−ヒドロキシ安息各酸ベンジル、4
−ヒドロキシ安息香酸−m−フロロベンジル、4−ヒド
ロキシ安息香酸−β−フェネチル、4−ヒドロキシ安息
香酸−β−フェノキシブチル、4−ヒドロキシ安息香酸
−δ−フェノキシブチル、4−ヒドロキシ安息咎酸−β
−フェノキシエチル、4−ヒドロキシ安息IF 酸−β
−pβ−p−ブトキシフェノキシイソプロピルセリン酸
−β−フェネチル、オルセリン酸シンナミル、オルセリ
ン酸−〇−クロロフェノキシエチル、オルセリン酸−〇
−エチルフェノキシエチル、オルセリン酸フェニルフェ
ノキシエチル、2,4−ジヒドロキシ安息香酸−p−メ
チルベンジル、2.4−ジヒドロキシ安息香酸−β−フ
ェノキシエチル、2,4−ジヒドロキシ−6−メチル安
息香酸ベンジル、2゜4−ジヒドロキシ安息香酸−β−
p−メトキシフェノキシエチル、2,4.6−)リヒド
ロキシ安息呑酸−β−フェノキシエチル、オルセリン酸
フェノキシブチル、2.4−ジヒドロキシ安息香酸−β
−p−)リルオキシエチル、2.4−ジヒドロキシ安息
香1−β−0−クロロフェノキシエチル、2.4−ジヒ
ドロキシ安息香酸−β−p−メトキシフェノキシブチル
、4−ヒドロキシ−2゜4−ジメチルジフェニルスルフ
ォン、1−t−ブチル−4−p−ヒドロキシフェニルス
ルホニルオキシベンゼン、4−N−ベンジルスルファモ
イルフェノール、ビス−(4−ヒドロキシフェニル)酢
酸メチル、ジトリルチオウレア、4.4−ジアセチルジ
フェニルチオウレア、3−フェニルサリチル酸、5−p
−α−メチルベンジル−α−メチルベンジルサリチル酸
、4−β−p−メトキシフェノキシエトキシサリチル酸
、4−β−フェノキシエトキシサリチル酸、5−p−ベ
ンジル−α−メチルベンジルサリチル酸、3−キシリル
−5−(α、α−ジメチルベンジル)サリチル酸、3゜
5−ビス−(α−メチルベンジル)サリチル酸、2−ヒ
ドロキシ−1−α−エチルベンジル−3−ナフトエ酸、
3.5−ジシクロペンタジェニルサリチル酸、3.5−
ジ−t−オクチルサリチル酸、3−α−メチルベンジル
−5−フェニルサリチル酸、3−フェニル−5−α−メ
チルベンジルサリチル酸、3−7エニルー5−α、α−
ジメチルベンジルサリチル酸、3.5−ビス−(トリル
エチル)サリチル酸、5− (1,3−ジフェニルブチ
ル)サリチル酸、5−〔α−(α−メチルベンジル)フ
ェニルエチル〕サリチル酸、4−(メシチルメチル)ベ
ンジルサ’)チルm、4− (3−(4−メシチルメチ
ルベンジル)−2,4,6−)!Jメチルベンジル〕サ
リチル酸などの芳香属カルボン酸又はその金属塩、p−
フェニルフェノールホルマリン樹脂、p−ブチルフェノ
ールアセチレン樹脂などのフェノール樹脂又はこれらの
カルボキシ化物、更にこれらの、例えば亜鉛、マグネシ
ウム、アルミニウム、カルシウム、マンガン、スズ、ニ
ッケルなどの多価金属塩、さらにロダン亜鉛、モリブテ
ン酸の錯体、ロダン亜鉛のイミダゾール錯体、ピコリン
錯体、2−ベンジルイミダゾール錯体、ベンゾイミダゾ
ール錯体、2.−3−ジメチル−1−フェニル−3−ピ
ラゾリン−5−オン錯体、1−フェニル−2−メチル−
3−ベンジル−3−ピラゾリン−5−オン錯体、1−フ
ェニル−2−メチル−3−(2−エチルヘキシル)−3
−ピラゾリン−5−オン錯体、1−フェニル−2−メチ
ル−3−イソプロピル−3−ピラゾリン−5−オンP体
、1−フェニル−2,3−ジベンジル−3−ピラゾリン
−5−オン錯体、1−7エニルー2−ベンジル−3−メ
チル−3−ビラゾリン−5−オン錯体、β−ジケトンモ
リブテン酸錯体、シュウ酸、マレイン酸、スルホコハク
酸、ステアリン酸などの脂肪族カルボン酸、安息香酸、
p−t−ブチル安息香酸、フタル酸、没食子酸、ニトロ
安息香酸、ペンタクロロ安息香酸およびこれらの例えば
亜鉛、マグネシウム、アルミニラ1、カルシウムなどの
多価金属との塩および塩化水素、臭化水素、よう化水素
の如きハロゲン化水素酸、ホウ酸、ケイ酸、リン酸、硫
酸、硝酸、過塩素酸、アルミニウム、亜鉛、ニッケル、
スズ、チタン、ホウ素などのハロゲン化物の如き無機酸
、酸性白土、アタパルガイド、ベントナイト、コロイダ
ルシリカ、珪酸スズ、ステアリン酸鉄、ナフテン酸コバ
ルト、ニッケルパーオキサイド、硝安などの無機顕色剤
などがあげられる。
(4−ヒドロキシフェニル)フロパン、2.2−ビス(
3−メチル4−ヒドロキシフエニル)プロパン、1.1
−ビス (3−クロロ−4−ヒドロキシフェニル)シク
ロヘキサン、1.1−ビス(3−10ロー4−ヒドロキ
シフェニル)=2−エチルブタン、1.4−ビス(4−
ヒドロキシクミル)ベンゼン、1.3−ビス(4−ヒド
ロキシクミル)ベンゼン、ビス(2−メチル−4−ヒド
ロキシ−5−t−ニア’チルフェニル)スルフィド、ビ
ス(4−ヒドロキシフェニル)スルホン、ポリビニルベ
ンジルオキシ力ルポニルフェノール、2.4.4−トリ
ヒドロキシベンゾフェノン、2゜2.4,4. −テト
ラヒドロキシベンゾフェノン、4−ヒドロキシフタル酸
ジメチル、4−ヒドロキシ安息香酸メチル、2.4.4
−)リヒドロキシジフェニルスルフォン、1.5−ビス
(4−ヒドロキシフェニル)ペンタン、1.6−ビス−
p −ヒドロキシフェノキシヘキサン、4−ヒドロキシ
安息香酸トリル、4−ヒドロキシ安息各酸ベンジル、4
−ヒドロキシ安息香酸−m−フロロベンジル、4−ヒド
ロキシ安息香酸−β−フェネチル、4−ヒドロキシ安息
香酸−β−フェノキシブチル、4−ヒドロキシ安息香酸
−δ−フェノキシブチル、4−ヒドロキシ安息咎酸−β
−フェノキシエチル、4−ヒドロキシ安息IF 酸−β
−pβ−p−ブトキシフェノキシイソプロピルセリン酸
−β−フェネチル、オルセリン酸シンナミル、オルセリ
ン酸−〇−クロロフェノキシエチル、オルセリン酸−〇
−エチルフェノキシエチル、オルセリン酸フェニルフェ
ノキシエチル、2,4−ジヒドロキシ安息香酸−p−メ
チルベンジル、2.4−ジヒドロキシ安息香酸−β−フ
ェノキシエチル、2,4−ジヒドロキシ−6−メチル安
息香酸ベンジル、2゜4−ジヒドロキシ安息香酸−β−
p−メトキシフェノキシエチル、2,4.6−)リヒド
ロキシ安息呑酸−β−フェノキシエチル、オルセリン酸
フェノキシブチル、2.4−ジヒドロキシ安息香酸−β
−p−)リルオキシエチル、2.4−ジヒドロキシ安息
香1−β−0−クロロフェノキシエチル、2.4−ジヒ
ドロキシ安息香酸−β−p−メトキシフェノキシブチル
、4−ヒドロキシ−2゜4−ジメチルジフェニルスルフ
ォン、1−t−ブチル−4−p−ヒドロキシフェニルス
ルホニルオキシベンゼン、4−N−ベンジルスルファモ
イルフェノール、ビス−(4−ヒドロキシフェニル)酢
酸メチル、ジトリルチオウレア、4.4−ジアセチルジ
フェニルチオウレア、3−フェニルサリチル酸、5−p
−α−メチルベンジル−α−メチルベンジルサリチル酸
、4−β−p−メトキシフェノキシエトキシサリチル酸
、4−β−フェノキシエトキシサリチル酸、5−p−ベ
ンジル−α−メチルベンジルサリチル酸、3−キシリル
−5−(α、α−ジメチルベンジル)サリチル酸、3゜
5−ビス−(α−メチルベンジル)サリチル酸、2−ヒ
ドロキシ−1−α−エチルベンジル−3−ナフトエ酸、
3.5−ジシクロペンタジェニルサリチル酸、3.5−
ジ−t−オクチルサリチル酸、3−α−メチルベンジル
−5−フェニルサリチル酸、3−フェニル−5−α−メ
チルベンジルサリチル酸、3−7エニルー5−α、α−
ジメチルベンジルサリチル酸、3.5−ビス−(トリル
エチル)サリチル酸、5− (1,3−ジフェニルブチ
ル)サリチル酸、5−〔α−(α−メチルベンジル)フ
ェニルエチル〕サリチル酸、4−(メシチルメチル)ベ
ンジルサ’)チルm、4− (3−(4−メシチルメチ
ルベンジル)−2,4,6−)!Jメチルベンジル〕サ
リチル酸などの芳香属カルボン酸又はその金属塩、p−
フェニルフェノールホルマリン樹脂、p−ブチルフェノ
ールアセチレン樹脂などのフェノール樹脂又はこれらの
カルボキシ化物、更にこれらの、例えば亜鉛、マグネシ
ウム、アルミニウム、カルシウム、マンガン、スズ、ニ
ッケルなどの多価金属塩、さらにロダン亜鉛、モリブテ
ン酸の錯体、ロダン亜鉛のイミダゾール錯体、ピコリン
錯体、2−ベンジルイミダゾール錯体、ベンゾイミダゾ
ール錯体、2.−3−ジメチル−1−フェニル−3−ピ
ラゾリン−5−オン錯体、1−フェニル−2−メチル−
3−ベンジル−3−ピラゾリン−5−オン錯体、1−フ
ェニル−2−メチル−3−(2−エチルヘキシル)−3
−ピラゾリン−5−オン錯体、1−フェニル−2−メチ
ル−3−イソプロピル−3−ピラゾリン−5−オンP体
、1−フェニル−2,3−ジベンジル−3−ピラゾリン
−5−オン錯体、1−7エニルー2−ベンジル−3−メ
チル−3−ビラゾリン−5−オン錯体、β−ジケトンモ
リブテン酸錯体、シュウ酸、マレイン酸、スルホコハク
酸、ステアリン酸などの脂肪族カルボン酸、安息香酸、
p−t−ブチル安息香酸、フタル酸、没食子酸、ニトロ
安息香酸、ペンタクロロ安息香酸およびこれらの例えば
亜鉛、マグネシウム、アルミニラ1、カルシウムなどの
多価金属との塩および塩化水素、臭化水素、よう化水素
の如きハロゲン化水素酸、ホウ酸、ケイ酸、リン酸、硫
酸、硝酸、過塩素酸、アルミニウム、亜鉛、ニッケル、
スズ、チタン、ホウ素などのハロゲン化物の如き無機酸
、酸性白土、アタパルガイド、ベントナイト、コロイダ
ルシリカ、珪酸スズ、ステアリン酸鉄、ナフテン酸コバ
ルト、ニッケルパーオキサイド、硝安などの無機顕色剤
などがあげられる。
これらを記録材料に適用する場合には微分散物ないし微
小滴にするか又はフィルム状にして用いられる。
小滴にするか又はフィルム状にして用いられる。
更に、その際には、記録材料の分野、高分子樹脂の分野
で良く知られている種々の添加剤たとえば顔料、ワック
ス、帯電防止剤、紫外線吸収剤、消泡剤、導電剤、蛍光
染料、界面活性剤などの添加剤が用いられる。
で良く知られている種々の添加剤たとえば顔料、ワック
ス、帯電防止剤、紫外線吸収剤、消泡剤、導電剤、蛍光
染料、界面活性剤などの添加剤が用いられる。
感圧紙に用いる場合には、米国特許第2,505.47
0号、同2,505.471号、同2゜505.489
号、同2,548.366号、同2.712.507号
、同2,730.456号、同2,730.457号、
同3,103.404号、同3,418,250号、同
4,010.038号などの先行特許に記載されている
ように種々の形態をとりうる。最も一般的には電子供与
性無色染料および電子受容性化合物を別々に含有する少
なくとも一対のシートから成る。
0号、同2,505.471号、同2゜505.489
号、同2,548.366号、同2.712.507号
、同2,730.456号、同2,730.457号、
同3,103.404号、同3,418,250号、同
4,010.038号などの先行特許に記載されている
ように種々の形態をとりうる。最も一般的には電子供与
性無色染料および電子受容性化合物を別々に含有する少
なくとも一対のシートから成る。
カプセルの製造方法については、米国特許2゜800.
457号、同2,800.458号に記載された親水性
コロイドゾルのコアセルベーションを利用した方法、英
国特許867.797号、同950,443号、同98
9,264号、同1゜091.076号などに記載され
た界面重合法あるいは米国特許3,103.404号に
記載された手法等がある。
457号、同2,800.458号に記載された親水性
コロイドゾルのコアセルベーションを利用した方法、英
国特許867.797号、同950,443号、同98
9,264号、同1゜091.076号などに記載され
た界面重合法あるいは米国特許3,103.404号に
記載された手法等がある。
カプセル壁材としては合成樹脂系の壁材が好ましく例え
ばポリウレタンおよび/またはポリウレア系、メラミン
樹脂系が好ましい。
ばポリウレタンおよび/またはポリウレア系、メラミン
樹脂系が好ましい。
一般には、電子供与性無色染料を単独又は混合して、溶
媒(アルキル化ナフタレン、アルキル化ジフェニル、ア
ルキル化ジフェニルメタン、アルキル化ターフェニル、
塩素化パラフィンなどの合成油二木綿油、ヒマシ油など
の植物油:動物油:鉱物油あるいはこれらの混合物など
)に溶解し、これをマイクロカプセル中に含有させ、紙
、上質紙、プラスチックシート、樹脂コートテッド紙な
どに塗布することにより発色剤シートを得る。
媒(アルキル化ナフタレン、アルキル化ジフェニル、ア
ルキル化ジフェニルメタン、アルキル化ターフェニル、
塩素化パラフィンなどの合成油二木綿油、ヒマシ油など
の植物油:動物油:鉱物油あるいはこれらの混合物など
)に溶解し、これをマイクロカプセル中に含有させ、紙
、上質紙、プラスチックシート、樹脂コートテッド紙な
どに塗布することにより発色剤シートを得る。
本発明の発色剤はアルキル化ナフタレン、アルキル化ジ
フェニル、アルキル化ジフェニルルカン等の合成オイル
に対して良い溶解性を有するので、溶解性の低いパラフ
ィン系オイル等が併用できる利点がある。
フェニル、アルキル化ジフェニルルカン等の合成オイル
に対して良い溶解性を有するので、溶解性の低いパラフ
ィン系オイル等が併用できる利点がある。
マイクロカプセル中には電子供与性無色染料の他に、紫
外線吸収剤、酸化防止剤等を添加剤として加えても何ら
差し、支えない。特に使用前のカプセル内の電子供与性
無色染料の安定性およびカプセルの着色等を改良する点
から、ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤、ヒンダード
アミン系酸化防止剤、ヒンダードフェノール系酸化防止
剤、アニリン系酸化防止剤、キノリン系酸化防止剤等を
添加することが好ましい。
外線吸収剤、酸化防止剤等を添加剤として加えても何ら
差し、支えない。特に使用前のカプセル内の電子供与性
無色染料の安定性およびカプセルの着色等を改良する点
から、ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤、ヒンダード
アミン系酸化防止剤、ヒンダードフェノール系酸化防止
剤、アニリン系酸化防止剤、キノリン系酸化防止剤等を
添加することが好ましい。
また電子受容性化合物および必要に応じて添加剤を単独
又は混合して、スチレンブタジェンラテックス、ポリビ
ニールアルコールの如きバインダー中に分散させ、後述
する顔料とともに紙、プラスチックシート、樹脂コート
テッド紙などの支持体に塗布することにより顕色剤シー
トを得る。
又は混合して、スチレンブタジェンラテックス、ポリビ
ニールアルコールの如きバインダー中に分散させ、後述
する顔料とともに紙、プラスチックシート、樹脂コート
テッド紙などの支持体に塗布することにより顕色剤シー
トを得る。
電子供与性無色染料および電子受容性化合物の使用量は
所望の塗布厚、感圧記録紙の形態、カプセルの製法、そ
の他の条件によるのでその条件に応じて適宜選べばよい
。当業者がこの使用量を決定することは容易である。
所望の塗布厚、感圧記録紙の形態、カプセルの製法、そ
の他の条件によるのでその条件に応じて適宜選べばよい
。当業者がこの使用量を決定することは容易である。
感熱紙に用いる場合には、特開昭62−144゜989
号、特願昭62−244,883号明細書等に記載され
ているような形態をとる。具体的には、電子供与性無色
染料および電子受容性化合物は分散媒中で10μ以下、
好ましくは3μ以下の粒径まで粉砕分散して用いる。分
散媒としては、一般に0.5ないし10%程度の濃度の
水溶高分子水溶液が用いられ分散はボールミル、サンド
ミル、横型サンドミル、アトライタ、コロイダルミル等
を用いて行われる。
号、特願昭62−244,883号明細書等に記載され
ているような形態をとる。具体的には、電子供与性無色
染料および電子受容性化合物は分散媒中で10μ以下、
好ましくは3μ以下の粒径まで粉砕分散して用いる。分
散媒としては、一般に0.5ないし10%程度の濃度の
水溶高分子水溶液が用いられ分散はボールミル、サンド
ミル、横型サンドミル、アトライタ、コロイダルミル等
を用いて行われる。
使用される電子供与性無色染料と電子受容性化合物の比
は、重量比で1=10から1:1の間が好ましく、さら
には1:5から2:3の間が特に好ましい。その際、熱
可融性物質を、併用することが好ましい。これらは電子
供与性無色染料と同時又は電子受容性化合物と同時に微
分散して用いられる。これらの使用量、電子受容性化合
物に対して、20%以上300%以下の重量比で添加さ
れ、特に40%以上150%以下が好ましい。
は、重量比で1=10から1:1の間が好ましく、さら
には1:5から2:3の間が特に好ましい。その際、熱
可融性物質を、併用することが好ましい。これらは電子
供与性無色染料と同時又は電子受容性化合物と同時に微
分散して用いられる。これらの使用量、電子受容性化合
物に対して、20%以上300%以下の重量比で添加さ
れ、特に40%以上150%以下が好ましい。
このようにして得られた塗液には、さらに種々の要求を
満たす為に必要に応じて添加剤が加えられる。添加剤の
例としては記録時の記録ヘッドの汚れを防止するために
″、バインダー中に無機顔料、ポリウレアフィラー等の
吸油性物質を分散させておくことが行われ、さらにヘッ
ドに対する離型性を高めるために脂肪酸、金属石鹸など
が添加される。したがって一般には、発色に直接寄与す
る電子供与性無色染料、電子受容性化合物の他に、熱可
融性物質、顔料、ワックス、帯電防止剤、紫外線吸収剤
、消泡剤、導電剤、蛍光染料、界面活性剤などの添加剤
が支持体上に塗布され、記録材料が構成されることにな
る。
満たす為に必要に応じて添加剤が加えられる。添加剤の
例としては記録時の記録ヘッドの汚れを防止するために
″、バインダー中に無機顔料、ポリウレアフィラー等の
吸油性物質を分散させておくことが行われ、さらにヘッ
ドに対する離型性を高めるために脂肪酸、金属石鹸など
が添加される。したがって一般には、発色に直接寄与す
る電子供与性無色染料、電子受容性化合物の他に、熱可
融性物質、顔料、ワックス、帯電防止剤、紫外線吸収剤
、消泡剤、導電剤、蛍光染料、界面活性剤などの添加剤
が支持体上に塗布され、記録材料が構成されることにな
る。
さらに必要に応じて感熱記録層の表面に保護層を設けて
もよい。保護層は必要に応じて、2石以上積層してもよ
い。また支持体のカールバランスを補正するためあるい
は、裏面からの対薬品性を向上させる目的で裏面に保護
層と類似した塗液を塗布してもよい。裏面に接着剤を塗
布し、さらに剥離紙を組み合わせてラベルの形態にして
もよい。
もよい。保護層は必要に応じて、2石以上積層してもよ
い。また支持体のカールバランスを補正するためあるい
は、裏面からの対薬品性を向上させる目的で裏面に保護
層と類似した塗液を塗布してもよい。裏面に接着剤を塗
布し、さらに剥離紙を組み合わせてラベルの形態にして
もよい。
通常、電子供与性無色染料と電子受容性化合物は、バイ
ンダー中に分散して塗布される。バインダーとしては水
溶性のものが一般的であり、ポリビニルアルコール、ヒ
ドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロ
ース、エピクロルヒドリン変性ポリアミド、エチレン−
無水マレイン酸共重合体、スチレン−無水マレイン酸共
重合体、インブチレン−無水マレインサリチル酸共重合
体、ポリアクリル酸、ポリアクリル酸アミド、メチロー
ル変性ポリアクリルアミド、デンプン誘導体、カゼイン
、ゼラチン等があげられる。またこれらのバインダーに
耐水性を付与する目的で耐水化剤を加えたり、疎水性ポ
リマーのエマルジョン、具体的には、スチレン−ブタジ
ェンゴムラテックス、アクリル樹脂エマルジョン等を加
えることもできる。塗液は、原紙、上質紙、合成紙、プ
ラスチックシート、樹脂コーテツド紙あるいは中性紙上
に塗布される。
ンダー中に分散して塗布される。バインダーとしては水
溶性のものが一般的であり、ポリビニルアルコール、ヒ
ドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロ
ース、エピクロルヒドリン変性ポリアミド、エチレン−
無水マレイン酸共重合体、スチレン−無水マレイン酸共
重合体、インブチレン−無水マレインサリチル酸共重合
体、ポリアクリル酸、ポリアクリル酸アミド、メチロー
ル変性ポリアクリルアミド、デンプン誘導体、カゼイン
、ゼラチン等があげられる。またこれらのバインダーに
耐水性を付与する目的で耐水化剤を加えたり、疎水性ポ
リマーのエマルジョン、具体的には、スチレン−ブタジ
ェンゴムラテックス、アクリル樹脂エマルジョン等を加
えることもできる。塗液は、原紙、上質紙、合成紙、プ
ラスチックシート、樹脂コーテツド紙あるいは中性紙上
に塗布される。
熱可融性物質の例としては特開昭58−57989、特
開昭58−87094等に開示されている。その様な化
合物の例としてはフェネチルビフェニル、2−ベンジル
オキシナフタレン、4−ベンジルビフェニル、ジ−m−
トリルオキシエタン、β−フェノキシエトキシアニソー
ル、1−7エノキシー2−p−エチルフェノキシエタン
、ビス−〔β−(p−メトキシフェノキシ)エトキシコ
メタン、1− (2−メトキシフェノキシ) −2−(
4−エチルオキシフェノキシ)エタン、1.2−ジフェ
ノキシエタン、1.4−ジフェノキシブタン、ビス−〔
β−(p−メトキシフェノキシ)エチルフェーテル、1
−フェノキシ−2−p−クロロフェノキシエタン、1−
(4−メチルフェノキシ)−2−(4−フルオロフェノ
キシ)エタン、1−フェノキシ−2−p−メトキシフェ
ニルチオエタン、1.2−ビス(p−メトキシフェニル
チオ)エタン、1−トリルオキシ−2−p−メトキシフ
ェニルチオエタンなどのエーテル化合物、ステアリン酸
アミド、メチレンビスステアロアミド、ステアリン酸ア
ニリド、ベヘン酸アミド、ステアリン酸アニシド、ステ
アリルウレアなどがあげられる。
開昭58−87094等に開示されている。その様な化
合物の例としてはフェネチルビフェニル、2−ベンジル
オキシナフタレン、4−ベンジルビフェニル、ジ−m−
トリルオキシエタン、β−フェノキシエトキシアニソー
ル、1−7エノキシー2−p−エチルフェノキシエタン
、ビス−〔β−(p−メトキシフェノキシ)エトキシコ
メタン、1− (2−メトキシフェノキシ) −2−(
4−エチルオキシフェノキシ)エタン、1.2−ジフェ
ノキシエタン、1.4−ジフェノキシブタン、ビス−〔
β−(p−メトキシフェノキシ)エチルフェーテル、1
−フェノキシ−2−p−クロロフェノキシエタン、1−
(4−メチルフェノキシ)−2−(4−フルオロフェノ
キシ)エタン、1−フェノキシ−2−p−メトキシフェ
ニルチオエタン、1.2−ビス(p−メトキシフェニル
チオ)エタン、1−トリルオキシ−2−p−メトキシフ
ェニルチオエタンなどのエーテル化合物、ステアリン酸
アミド、メチレンビスステアロアミド、ステアリン酸ア
ニリド、ベヘン酸アミド、ステアリン酸アニシド、ステ
アリルウレアなどがあげられる。
顔料としてはカオリン、焼成カオリン、タルク、ろう石
、ケイソウ土、炭酸カルシウム、水酸化アルミニウム、
水酸化マグネシウム、酸化亜鉛、リトポン、非晶質シリ
カ、コロイダルシリカ、焼成石ロウ、シリカ、炭酸マグ
ネシウム、酸化チタン、アルミナ、炭酸バリウム、硫酸
バリウム、マイカ、マイクロバルーン、尿素−ホルマリ
ンフィラー、ポリエステルパーティクル、セルロースフ
ィラー等が用いられる。
、ケイソウ土、炭酸カルシウム、水酸化アルミニウム、
水酸化マグネシウム、酸化亜鉛、リトポン、非晶質シリ
カ、コロイダルシリカ、焼成石ロウ、シリカ、炭酸マグ
ネシウム、酸化チタン、アルミナ、炭酸バリウム、硫酸
バリウム、マイカ、マイクロバルーン、尿素−ホルマリ
ンフィラー、ポリエステルパーティクル、セルロースフ
ィラー等が用いられる。
金属石鹸としては高級脂肪酸多価金属塩、例えばステア
リン酸亜鉛、ステアリン酸アルミニウム、ステアリン酸
カルシウム、オレイン酸亜鉛等があげられる。
リン酸亜鉛、ステアリン酸アルミニウム、ステアリン酸
カルシウム、オレイン酸亜鉛等があげられる。
ワックス類としては、パラフィンワックス、カルホキシ
変性パラフィンワックス、カルナバワックス、マイクロ
クリスタンワックス、ポリエチレンワックス、ポリスチ
レンワックスの他、高級脂肪酸エステル、アミド等があ
げられる。
変性パラフィンワックス、カルナバワックス、マイクロ
クリスタンワックス、ポリエチレンワックス、ポリスチ
レンワックスの他、高級脂肪酸エステル、アミド等があ
げられる。
ヒンダードフェノール化合物としては、少なくとも2ま
たは6位のうち1個以上が分岐アルキル基で置換された
フェノール誘導体が好ましい。例えば1.1.3−)リ
ス(2−メチル−4−ヒドロキシ−5−t−ブチルフェ
ニル)ブタン、1゜1.3−トリス(2−エチル−4−
ヒドロキシ−5−t−ブチルフェニル)ブタン、1,1
.3−トリス(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキ
シフェニル)ブタン、1.1.3−トリス(2−メチル
−4−ヒドロキシ−5−t−ブチルフェニル)プロパン
、4.4−ブチリデンビス(6−を−ブチル−3−メチ
ルフェノール、4.4−チオビス(3−メチル−6−t
−ブチルフェノール)、2.2−メチレンビス(6−t
−ブチル−4−メチルフェノール)、2.2”メチレン
ビス(6−t−ブチル−4−エチルフェノール)、オク
タデシル−3−(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロ
キシフェニル)プロピオネート、1.3.5−トリメチ
ル−2,4,6−)リス(3,5−ジ−t−ブチル−4
−ヒドロキシベンジル)ベンゼン、テトラキス〔メチレ
ン−3−(3,5−ジーを一ブチルー4−ヒドロキシフ
ェニル)プロピネートコメタン、2.2,6.6−テト
ラメチル−4−ピペリジニルセバケート等があげられる
。
たは6位のうち1個以上が分岐アルキル基で置換された
フェノール誘導体が好ましい。例えば1.1.3−)リ
ス(2−メチル−4−ヒドロキシ−5−t−ブチルフェ
ニル)ブタン、1゜1.3−トリス(2−エチル−4−
ヒドロキシ−5−t−ブチルフェニル)ブタン、1,1
.3−トリス(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキ
シフェニル)ブタン、1.1.3−トリス(2−メチル
−4−ヒドロキシ−5−t−ブチルフェニル)プロパン
、4.4−ブチリデンビス(6−を−ブチル−3−メチ
ルフェノール、4.4−チオビス(3−メチル−6−t
−ブチルフェノール)、2.2−メチレンビス(6−t
−ブチル−4−メチルフェノール)、2.2”メチレン
ビス(6−t−ブチル−4−エチルフェノール)、オク
タデシル−3−(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロ
キシフェニル)プロピオネート、1.3.5−トリメチ
ル−2,4,6−)リス(3,5−ジ−t−ブチル−4
−ヒドロキシベンジル)ベンゼン、テトラキス〔メチレ
ン−3−(3,5−ジーを一ブチルー4−ヒドロキシフ
ェニル)プロピネートコメタン、2.2,6.6−テト
ラメチル−4−ピペリジニルセバケート等があげられる
。
前記ヒンダードフェノール化合物の使用量は、電子受容
性化合物に対して1〜200重量%使用することが好ま
しく、さらに好ましい使用量は5〜100重量%である
。
性化合物に対して1〜200重量%使用することが好ま
しく、さらに好ましい使用量は5〜100重量%である
。
紫外線吸収剤としては、桂皮酸誘導体、ベンゾフェノン
誘導体、ベンゾトリアゾリルフェノール誘導体などで、
たとえば、α−シアノ−β−フェニル桂皮酸ブチル、0
−ベンゾトリアゾリルフェノール、0−ベンゾトリアゾ
リル−p−クロロフェノール、0−ベンゾトリアゾリル
−2,4−ジ−t−ブチルフェノール、0−ベンゾトリ
アゾリル−2,4−ジ−t−オクチルフェノールなどが
ある。
誘導体、ベンゾトリアゾリルフェノール誘導体などで、
たとえば、α−シアノ−β−フェニル桂皮酸ブチル、0
−ベンゾトリアゾリルフェノール、0−ベンゾトリアゾ
リル−p−クロロフェノール、0−ベンゾトリアゾリル
−2,4−ジ−t−ブチルフェノール、0−ベンゾトリ
アゾリル−2,4−ジ−t−オクチルフェノールなどが
ある。
耐水化剤としては、N−メチロール尿素、N−メチロー
ルメラミン、尿素−ホルマリン等の水溶性初期縮合物、
グリオキザール、グルタルアルデヒド等のジアルデヒド
化合物類、硼酸、硼砂等の無機系架橋剤、ポリアクリル
酸、メチルビニルエーテル−マレイン酸共重合体、イン
ブチレン−無水マレイン酸共重合体等のブレンド熱処理
等があげられる。
ルメラミン、尿素−ホルマリン等の水溶性初期縮合物、
グリオキザール、グルタルアルデヒド等のジアルデヒド
化合物類、硼酸、硼砂等の無機系架橋剤、ポリアクリル
酸、メチルビニルエーテル−マレイン酸共重合体、イン
ブチレン−無水マレイン酸共重合体等のブレンド熱処理
等があげられる。
保護層に用いる材料としては、ポリビニルアルコール、
カルボキシ変性ポリビニルアルコール、酢酸ビニル−ア
クリルアミド共重合体、珪素変性ポリビニルアルコール
、澱粉、変性澱粉、メチルセルロース、カルボキシメチ
ルセルロース、ヒドロキシメチルセルロース、ゼラチン
類、アラビアゴム、カゼイン、スチレン−マレイン酸共
重合体加水分解物、スチレン−マレイン酸共重合物ハー
フエステル加水分解物、インブチレン−無水マレイン酸
共重合体加水分解物、ポリアクリルアミド誘導体、ポリ
ビニルピロリドン、ポリスチレンスルホン酸ソーダ、ア
ルギン酸ソーダなどの水溶住高分子、およびスチレン−
ブタジェンゴムラテックス、アクリルニトリル−ブタジ
ェンゴムラテックス、アクリル酸メチル−ブタジェンゴ
ムラテックス、酢酸ビニルエマルジョン等の水不溶性ポ
フマーが用いられる。
カルボキシ変性ポリビニルアルコール、酢酸ビニル−ア
クリルアミド共重合体、珪素変性ポリビニルアルコール
、澱粉、変性澱粉、メチルセルロース、カルボキシメチ
ルセルロース、ヒドロキシメチルセルロース、ゼラチン
類、アラビアゴム、カゼイン、スチレン−マレイン酸共
重合体加水分解物、スチレン−マレイン酸共重合物ハー
フエステル加水分解物、インブチレン−無水マレイン酸
共重合体加水分解物、ポリアクリルアミド誘導体、ポリ
ビニルピロリドン、ポリスチレンスルホン酸ソーダ、ア
ルギン酸ソーダなどの水溶住高分子、およびスチレン−
ブタジェンゴムラテックス、アクリルニトリル−ブタジ
ェンゴムラテックス、アクリル酸メチル−ブタジェンゴ
ムラテックス、酢酸ビニルエマルジョン等の水不溶性ポ
フマーが用いられる。
また保護層中に、感熱ヘッドとのマツチング性を向上さ
せる目的で、顔料、金属石鹸、ワックス、耐水化剤等を
添加してもよい。
せる目的で、顔料、金属石鹸、ワックス、耐水化剤等を
添加してもよい。
また、保護層を感熱発色層上に塗布する際に、均一な保
護層を得るために界面活性剤を添加してもよい。界面活
性剤としては、スルホコハク酸系のアルカリ金属塩、弗
素含有界面活性剤等が用いられる。具体的には、ジー(
n−ヘキシル)スルホコハク酸、ジー(2−エチルヘキ
シル)スルホコハク酸等のナトリウム塩、またはアンモ
ニウム塩等が好ましいが、アニオン系の界面活性剤なら
効果が認められる。
護層を得るために界面活性剤を添加してもよい。界面活
性剤としては、スルホコハク酸系のアルカリ金属塩、弗
素含有界面活性剤等が用いられる。具体的には、ジー(
n−ヘキシル)スルホコハク酸、ジー(2−エチルヘキ
シル)スルホコハク酸等のナトリウム塩、またはアンモ
ニウム塩等が好ましいが、アニオン系の界面活性剤なら
効果が認められる。
通電感熱紙は例えば特開昭49=−11344−号、特
開昭50−48930号などに記載の方法によって製造
される。一般に、導電物質、電子供与性無色染料および
電子受容性化合物をバインダーと共に分散した塗液を紙
などの支持体に塗布するか、支持体に導電物質を塗布し
て導電層を形成し、その上に、電子供与性無色染料、電
子受容性化合物およびバインダーを分散した塗液を塗布
することによって通電感熱紙は製造される。なお、先に
述べた熱可融性物質を併用して感度を向上させることも
できる。
開昭50−48930号などに記載の方法によって製造
される。一般に、導電物質、電子供与性無色染料および
電子受容性化合物をバインダーと共に分散した塗液を紙
などの支持体に塗布するか、支持体に導電物質を塗布し
て導電層を形成し、その上に、電子供与性無色染料、電
子受容性化合物およびバインダーを分散した塗液を塗布
することによって通電感熱紙は製造される。なお、先に
述べた熱可融性物質を併用して感度を向上させることも
できる。
感光感圧紙は例えば特開昭57−179836号などに
記載の方法によって製造される。一般によう臭化銀、臭
化銀、ベヘン酸銀、ミヒラーズケトン、ベンゾイン誘導
体、ベンゾフェノン誘導体などの光重合開始剤と多官能
モノマーたとえばポリアリル化合物、ポリ (メタ)ア
クリレート、ポリ (メタ)アクリルアミドなどの架橋
剤が電子供与性無色染料および必要により溶剤と共にポ
リエーテルウレタン、ポリウレアなどの合成樹脂のカプ
セル中に封入される。像露光された後、未露光部の電子
供与性無色染料を利用し電子受容性化合物と接触させて
着色させるものである。
記載の方法によって製造される。一般によう臭化銀、臭
化銀、ベヘン酸銀、ミヒラーズケトン、ベンゾイン誘導
体、ベンゾフェノン誘導体などの光重合開始剤と多官能
モノマーたとえばポリアリル化合物、ポリ (メタ)ア
クリレート、ポリ (メタ)アクリルアミドなどの架橋
剤が電子供与性無色染料および必要により溶剤と共にポ
リエーテルウレタン、ポリウレアなどの合成樹脂のカプ
セル中に封入される。像露光された後、未露光部の電子
供与性無色染料を利用し電子受容性化合物と接触させて
着色させるものである。
本発明に係わる電子供与性無色染料は、既知の方法によ
り製造される。
り製造される。
たとえば式(II)
の化合物を、式(In)
の化合物と反応させる方法、また別の方法としては、式
(IV) の化合物を、式(V) の化合物と反応させる方法により製造される。゛なお上
式中R+ SR1、R3、R4、XN mおよびAは前
述の意味を表す。
(IV) の化合物を、式(V) の化合物と反応させる方法により製造される。゛なお上
式中R+ SR1、R3、R4、XN mおよびAは前
述の意味を表す。
上記に示した反応は無水酢酸、硫酸、オキシ塩化リンな
どの縮合剤の存在下で、4O−130tの反応温度で1
〜10時間行われる。
どの縮合剤の存在下で、4O−130tの反応温度で1
〜10時間行われる。
式(II)及び(IV)の化合物は一般に式(VI)で
表される無水物を式(V)又は(I[)の化合物と反応
させることによって得られる。
表される無水物を式(V)又は(I[)の化合物と反応
させることによって得られる。
この場合、反応は好ましくは塩化メチレン、塩化エチレ
ン、トルエン、クロロベンゼン、酢酸などの有機溶媒中
、塩化アルミニウム、塩化亜鉛などのルイス酸の存在下
で行われる。反応温度は一1O℃〜100℃、好ましく
は0℃〜70℃に設定される。
ン、トルエン、クロロベンゼン、酢酸などの有機溶媒中
、塩化アルミニウム、塩化亜鉛などのルイス酸の存在下
で行われる。反応温度は一1O℃〜100℃、好ましく
は0℃〜70℃に設定される。
合成例1
3−(4−ジエチルアミノ−2−エトキシフェニル)−
3−(1−n−オクチルインドール−3−イル)−4−
アブフタリド 無水キノリンff0.2M、1−n−オクチルインドー
ル0.1M1塩化エチレン2001n1をかきまぜ機の
ついたフラスコにはかりとり、かきまぜながら内温3℃
まで冷却し、無水塩化アルミニウム0.6Mを徐々に添
加し20℃で3時間かきまぜる。反応混合物を希塩酸水
に注ぎ、未反応の塩化アルミニウムを分解した後数回水
洗を繰り返し、有機層を濃縮する。
3−(1−n−オクチルインドール−3−イル)−4−
アブフタリド 無水キノリンff0.2M、1−n−オクチルインドー
ル0.1M1塩化エチレン2001n1をかきまぜ機の
ついたフラスコにはかりとり、かきまぜながら内温3℃
まで冷却し、無水塩化アルミニウム0.6Mを徐々に添
加し20℃で3時間かきまぜる。反応混合物を希塩酸水
に注ぎ、未反応の塩化アルミニウムを分解した後数回水
洗を繰り返し、有機層を濃縮する。
その濃縮残金にN、N−ジエチル−m−フェネチジン0
.IM、無水酢酸20mj!を加え、60℃2時間かき
まぜる。反応混合物を水に注ぎ、水酸化ナトリウム水溶
液でアルカリ性とする。この反応混合物をn−ヘキサン
−酢酸エステルの混合溶媒でカラムクロマトグラフィー
を行い、目的物が白色結晶、融点111〜2℃として得
られる。
.IM、無水酢酸20mj!を加え、60℃2時間かき
まぜる。反応混合物を水に注ぎ、水酸化ナトリウム水溶
液でアルカリ性とする。この反応混合物をn−ヘキサン
−酢酸エステルの混合溶媒でカラムクロマトグラフィー
を行い、目的物が白色結晶、融点111〜2℃として得
られる。
合成例2
3− (4−ジエチルアミノ−2−エトキシフェニル)
−3−(1−n−オクチルインドール−3−イル)−7
−アザフタリド 無水キノリン1820. 12M、1−n−オクチルイ
ンドール0.1M、塩化エチレン200−をかきまぜ機
のついたフラスコにはかりとり、かきまぜなから内温3
℃まで冷却し、無水塩化亜鉛0゜36Mを徐々に添加し
40℃で5時聞かきまぜる。
−3−(1−n−オクチルインドール−3−イル)−7
−アザフタリド 無水キノリン1820. 12M、1−n−オクチルイ
ンドール0.1M、塩化エチレン200−をかきまぜ機
のついたフラスコにはかりとり、かきまぜなから内温3
℃まで冷却し、無水塩化亜鉛0゜36Mを徐々に添加し
40℃で5時聞かきまぜる。
反応混合物を希塩酸水に注ぎ、数回水洗を繰り返し、有
機層を濃縮する。
機層を濃縮する。
その濃縮残金にN、N−ジエチル−m−7エネチジン0
.IM、無水酢酸20m1!を加え、60℃2時間かき
まぜる。反応混合物を水に注ぎ、水酸化ナトリウム水溶
液でアルカリ性とする。この反応混合物をn−へ手サン
ー酢酸エステルの混合溶媒でカラムクロマトグラフィー
を行い、目的物が白色結晶、融点109〜10℃として
得られる。
.IM、無水酢酸20m1!を加え、60℃2時間かき
まぜる。反応混合物を水に注ぎ、水酸化ナトリウム水溶
液でアルカリ性とする。この反応混合物をn−へ手サン
ー酢酸エステルの混合溶媒でカラムクロマトグラフィー
を行い、目的物が白色結晶、融点109〜10℃として
得られる。
(発明の実施例)
以下に実施例を示すが、本発明+4これに限定されるも
のではない。%は特に指定のない限り重量%を表す。
のではない。%は特に指定のない限り重量%を表す。
(1)電子供与性無色染料含有カプセルシートの調製
ポリビニルベンゼンスルホン酸の一部ナトリウム塩(ナ
ショナルスターチ社製、VER3A、TL500)5部
を熱水95部に溶解した後冷却する。これに水酸化す)
+Jウム水溶液を加えてpH4,0とした。一方決に
示した電子供与性無色染料を3.5%溶解したジイソプ
ロピルナフタ、アと2−エチルヘキサン酸亜鉛(8:2
重量混合’1)11> 100 Rヲ前記ポリビニル
ベンゼンスルボン酸の一部ナトリウム塩の5%水溶液1
00部に乳化分散して直径4.0μの粒子サイズをもつ
乳化液を得た。別にメラミン6部、37重量%ホルムア
ルデヒド水溶液11部、水30部を60℃に加熱攪拌し
て30分後に透明なメラミンホルムアルデヒド初期重合
物の水溶液を得た。
ショナルスターチ社製、VER3A、TL500)5部
を熱水95部に溶解した後冷却する。これに水酸化す)
+Jウム水溶液を加えてpH4,0とした。一方決に
示した電子供与性無色染料を3.5%溶解したジイソプ
ロピルナフタ、アと2−エチルヘキサン酸亜鉛(8:2
重量混合’1)11> 100 Rヲ前記ポリビニル
ベンゼンスルボン酸の一部ナトリウム塩の5%水溶液1
00部に乳化分散して直径4.0μの粒子サイズをもつ
乳化液を得た。別にメラミン6部、37重量%ホルムア
ルデヒド水溶液11部、水30部を60℃に加熱攪拌し
て30分後に透明なメラミンホルムアルデヒド初期重合
物の水溶液を得た。
この水溶液を上記乳化液と混合した。攪拌しながらリン
酸2M溶液でpHを6.0に調節し、液温を65℃に上
げ6時間攪拌を続けた。このカプセル液を室温まで冷却
し水酸化す)IJウム水溶液でpH9,0に調節した。
酸2M溶液でpHを6.0に調節し、液温を65℃に上
げ6時間攪拌を続けた。このカプセル液を室温まで冷却
し水酸化す)IJウム水溶液でpH9,0に調節した。
−
この分散液に対して10重量%ポリビニルアルコール水
溶液200部およびデンプン粒子50部を添加し、加水
してマイクロカプセル分散液の固形分濃度20%溶液を
調整した。
溶液200部およびデンプン粒子50部を添加し、加水
してマイクロカプセル分散液の固形分濃度20%溶液を
調整した。
この塗液を50g/m’ の原紙に5g/m’ の固形
9我塗布されるようにエアナイフコーターにて塗布、乾
燥し電子供与性無色染料含有カプセルシートを得た。
9我塗布されるようにエアナイフコーターにて塗布、乾
燥し電子供与性無色染料含有カプセルシートを得た。
(2)電子受容性化合物シートの調整
3.5−ビス−α−メチルベンジルサリチル酸亜鉛塩1
0部を1−インプロピルフェニル−2−フェニルエタン
20部に加え溶解した。これを2%ポリビニルアルコー
ル水溶液50部、及び10%ドデシルベンゼンスルホン
酸トリエノールアミン塩水溶液0.1部と混合し平均粒
径が3μになるように乳化した。
0部を1−インプロピルフェニル−2−フェニルエタン
20部に加え溶解した。これを2%ポリビニルアルコー
ル水溶液50部、及び10%ドデシルベンゼンスルホン
酸トリエノールアミン塩水溶液0.1部と混合し平均粒
径が3μになるように乳化した。
次に、炭酸カルシウム80部、酸化亜鉛20部、ヘキサ
メタリン酸ナトリウム1部と水200部とからなる分散
液を、上記乳化液と混合した後頁に、バインダーとして
、10%PVA水溶液100部とカルボキシ変性SBR
ラテックス10部(固形分として)を添加し固形分濃度
が20%になるように加水し、塗液(A)を得た。
メタリン酸ナトリウム1部と水200部とからなる分散
液を、上記乳化液と混合した後頁に、バインダーとして
、10%PVA水溶液100部とカルボキシ変性SBR
ラテックス10部(固形分として)を添加し固形分濃度
が20%になるように加水し、塗液(A)を得た。
次に前記顕色剤10部、ジルトンクレー20部、炭酸カ
ルシウム60部、酸化亜鉛20部、ヘキサメタリン酸ナ
トリウム1部と水200部とからなる分散液、を、サン
ドグラインダーにて平均粒径が3μになるように分散し
た。
ルシウム60部、酸化亜鉛20部、ヘキサメタリン酸ナ
トリウム1部と水200部とからなる分散液、を、サン
ドグラインダーにて平均粒径が3μになるように分散し
た。
この分散液にlO%PVA水溶液16部と10%PVA
水溶液100部およびカルボキシ変性SBRラテックス
10部(固形分として)を添加し固形分濃度が20%に
なるように加水し、塗液(B)を得た。
水溶液100部およびカルボキシ変性SBRラテックス
10部(固形分として)を添加し固形分濃度が20%に
なるように加水し、塗液(B)を得た。
塗液(A)と塗液(B)を顕色剤換算で1対1に混合し
て、50g/m’ の原紙に、5.0g/m2の固形分
が塗布されるようにエアーナイフコーターにて塗布、乾
燥し顕色剤シートを得た。
て、50g/m’ の原紙に、5.0g/m2の固形分
が塗布されるようにエアーナイフコーターにて塗布、乾
燥し顕色剤シートを得た。
電子供与性無色染料含有マイクロカプセルシート面を、
電子受容性化合物シートに重ね600kg/m2 の荷
重を゛かけたところ、いずれも速やかに青色に発色した
。得られた画像の耐光性は優れていた。
電子受容性化合物シートに重ね600kg/m2 の荷
重を゛かけたところ、いずれも速やかに青色に発色した
。得られた画像の耐光性は優れていた。
(実施例1〜4)
用いた発色剤は次の通りである。
実施例1
具体例(1)の化合物
実施例2
具体例(13)の化合物
実施例3
具体例(6)の化合物とクリスタルバイオレットラクト
ンの7/3 (重量比)混合物実施例4 具体例(1)の化合物と3−(4−ジエチルアミノ−2
−エトキシフェニル)−3−(1−n−オクチル−2−
メチルインドール−3−イル)−4−アザフタリドの3
72(重量比)混合物実施例5 具体例(8)の化合物20g1電子受容性化合物である
4−β−p−メトキシフェ゛ノキシサリチル酸亜鉛20
g、熱可融性物質であるステアリン酸アミド20gを1
00gの5%ポリビニルアル=−ル(クラレPVA10
5)水溶液とともに一昼夜ポールミルで分散し、体積平
均粒径を3μとした。一方焼成カオリン(An i s
i l ex−93)80gをヘキサメタリン酸ソー
ダの0.5%溶液160gとともにホモジナイザーで分
散した。
ンの7/3 (重量比)混合物実施例4 具体例(1)の化合物と3−(4−ジエチルアミノ−2
−エトキシフェニル)−3−(1−n−オクチル−2−
メチルインドール−3−イル)−4−アザフタリドの3
72(重量比)混合物実施例5 具体例(8)の化合物20g1電子受容性化合物である
4−β−p−メトキシフェ゛ノキシサリチル酸亜鉛20
g、熱可融性物質であるステアリン酸アミド20gを1
00gの5%ポリビニルアル=−ル(クラレPVA10
5)水溶液とともに一昼夜ポールミルで分散し、体積平
均粒径を3μとした。一方焼成カオリン(An i s
i l ex−93)80gをヘキサメタリン酸ソー
ダの0.5%溶液160gとともにホモジナイザーで分
散した。
以上のように分散した各分散液を、電子供与性無色染料
分散液5g、電子受容性化合物分散液10g1ステアリ
ン酸アミド分散液5g、焼成カオリン分散液22gの割
合で混合し、さらにステアリン酸亜鉛のエマルジョン4
gと2%ノ(2−Zチルヘキシル)スルホコハク酸ナト
リウムの水溶液5gを添加して塗液を得た。この塗液を
、坪量50g/m2の上質紙上に乾燥塗布量が6 g
/ m2となるようにワイヤーバーで塗布し、キャレン
ダー処理を行い塗布紙を得た。
分散液5g、電子受容性化合物分散液10g1ステアリ
ン酸アミド分散液5g、焼成カオリン分散液22gの割
合で混合し、さらにステアリン酸亜鉛のエマルジョン4
gと2%ノ(2−Zチルヘキシル)スルホコハク酸ナト
リウムの水溶液5gを添加して塗液を得た。この塗液を
、坪量50g/m2の上質紙上に乾燥塗布量が6 g
/ m2となるようにワイヤーバーで塗布し、キャレン
ダー処理を行い塗布紙を得た。
塗布紙は、富士通(株)高速ファクシミ’JFF−20
00を用いて発色させると青色の画像が得られた。この
像は濃度が高く、耐光性、〜耐熱性に優れていた。
00を用いて発色させると青色の画像が得られた。この
像は濃度が高く、耐光性、〜耐熱性に優れていた。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 電子供与性無色染料と電子受容性化合物の接触による発
色を利用した記録材料に於いて、該電子供与性無色染料
として、下記一般式( I )で表される化合物を用いた
事を特徴とする記録材料▲数式、化学式、表等がありま
す▼( I ) 上式中R_1、R_2はアルキル基を、R_3は水素原
子、アルキル基又はアリール基を、R_4はアルキル基
、アルコキシ基を、Xは水素原子、アルキル基、アルコ
キシ基、ハロゲン原子、ニトロ基または置換アミノ基を
、mは1から4の整数を、環Aは少なくとも1個窒素原
子を有する芳香環を表す。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63041282A JPH01215577A (ja) | 1988-02-24 | 1988-02-24 | 記録材料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63041282A JPH01215577A (ja) | 1988-02-24 | 1988-02-24 | 記録材料 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01215577A true JPH01215577A (ja) | 1989-08-29 |
Family
ID=12604091
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63041282A Pending JPH01215577A (ja) | 1988-02-24 | 1988-02-24 | 記録材料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01215577A (ja) |
-
1988
- 1988-02-24 JP JP63041282A patent/JPH01215577A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH04179576A (ja) | 記録材料 | |
JPH04158084A (ja) | 記録材料 | |
EP0219302A2 (en) | Recording materials | |
EP0262810B1 (en) | Sheet recording material containing dye-forming components | |
JP2631153B2 (ja) | 記録材料 | |
US4800193A (en) | Recording material | |
JPH01215577A (ja) | 記録材料 | |
JPH01269585A (ja) | 記録材料 | |
JPH0361071A (ja) | 記録材料 | |
JP2673459B2 (ja) | 記録材料 | |
JPH03142277A (ja) | 記録材料 | |
JPH02103175A (ja) | 記録材料 | |
JPH02251484A (ja) | 記録材料 | |
JPH0229376A (ja) | 記録材料 | |
JPH0371883A (ja) | 記録材料 | |
JPH0313377A (ja) | 記録材料 | |
JPH02164588A (ja) | 記録材料 | |
JPH0349983A (ja) | 記録材料 | |
JPH02249683A (ja) | 記録材料 | |
JPH0361070A (ja) | 記録材料 | |
JPH04159276A (ja) | 記録材料 | |
JPH04182186A (ja) | 記録材料 | |
JPH04368882A (ja) | 記録材料 | |
JPH02117882A (ja) | 記録材料 | |
JPH02179788A (ja) | 記録材料 |