JP7202086B2 - 包装用容器 - Google Patents
包装用容器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7202086B2 JP7202086B2 JP2018119588A JP2018119588A JP7202086B2 JP 7202086 B2 JP7202086 B2 JP 7202086B2 JP 2018119588 A JP2018119588 A JP 2018119588A JP 2018119588 A JP2018119588 A JP 2018119588A JP 7202086 B2 JP7202086 B2 JP 7202086B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flange
- wall
- lid
- outer edge
- container body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Closures For Containers (AREA)
- Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
Description
なお、これらの図において、複数個存在する同一の部位については、一つの部位のみに符番し、重複する部位については省略することがある。説明の便宜上、所定の部位やこの引き出し線を破線や想像線(二点鎖線)で示す。
図1Aに示すとおり、容器本体10を密閉する蓋体Mは、平面視で容器本体20と同形状で、ドーム状に成型された蓋体天井部と、蓋体天井部の下端縁全周から外方向に連続して設けられた蓋体フランジ部とを備えている。蓋体フランジ部は、外方向かつ略水平に延出している蓋体フランジ平面部と、蓋体フランジ平面部の外端縁から下方向に延出している蓋体フランジ壁部を有する。蓋体フランジ平面部は、容器本体20に蓋体Mが装着された状態で、フランジ部3の上端部分と近接する。蓋体フランジ壁部は、外側を基準にして凹んでいて容器本体20のフランジ部3と嵌合する蓋体フランジ壁凹部を有する。
この構成によれば、フランジ傾斜面部31が周方向で均等の高さに設けることで、容器本体10に蓋体Mが装着された際、蓋体フランジ平面部がフランジ傾斜面部31の全周に近接するため蓋体が外れにくい。すなわち、蓋体Mを撓めようとする外力が不意に容器本体20に加わっても、蓋体フランジ平面部がフランジ傾斜面部31の全周に当たって変形しにくくしているため、容器本体20から外れにくくなる。
なお、容器本体20の最下部からフランジ部3の頂点部分までの高さ寸法やフランジ部3が有する各部の幅寸法は、いずれでもよく限定はない。
この構成によれば、蓋体の装着時及び開封時に適したフランジ部3の強度を備えることで、蓋体の開封時の外力で蓋体を変形させて取り外しやすく、横方向から内側を目視できる範囲を拡げることができる。
なお、フランジ傾斜面部31の周端縁と直交する方向からの垂直断面形状は、膨出状でも括れ状でもよい。
この構成によれば、フランジ壁凹部32aが四つのフランジ壁角部32bにのみ設けられているため、容器本体20が蓋体Mで密閉された状態で、物流時等に不意に加わる外力に対して蓋体が外れにくいばかりでなく、開封時に故意に加える外力に対して蓋体が外れやすくなる。また、四つのフランジ壁凹部32aのみフランジ壁部32に対して凹んでいる分、成型時の金型から成型後の容器本体20が離れやすい。換言すれば、フランジ壁凹部32aがフランジ壁部32の全周に設けられている場合と比較して、密閉性・易開封性・金型離形性に優れている。
フランジ壁凹部32aは、フランジ壁角部32bの頂点に位置して所定の幅を有するフランジ壁角頂点部の両脇からフランジ壁角部32bに沿って帯状に形成されている。なお、フランジ壁凹部32aの端面形状やフランジ壁部32に対する奥行きは、いずれでもよい。
この構成によれば、曲率半径R3を最も小さくすることにより容器本体20の投影面積を大きくすると共に、曲率半径R1を最も大きくすることにより容器本体20の容積を小さくすることができるので、食品等のボリューム感を包装用容器の大きさに対して相対的に向上させることができる。すなわち、曲率半径R1が大きいほど、側壁角部2aと食品との隙間が埋まりやすい。
なお、曲率半径R1,R2,R3の寸法や比率に限定はない。
この構成によれば、物流時の梱包等で横方向からフランジ辺部3bの中央部分を押しつぶす外力が加わっても、上記外力を加える対象物にフランジ延出部33の外端縁の中央部分及びフランジ先端部34の下端縁の中央部分が線接触するばかりでなく、フランジ先端部34の中央部分が面接触するため、フランジ辺部3bの中央部分が変形しにくくかつ変形しても目立ちにくく、フランジ部3の破損を回避することができる。さらに、フランジ延出部33とフランジ先端部34との境界部分がアーチ状に形成されるため、フランジ延出部33の剛性及び強度を高めることができる。
フランジ延出部33の外端縁の中央部分とフランジ先端部34の下端縁の中央部分とは、同等の長さかつフランジ辺部3bに対して3分の1程度の割合を占めている。フランジ先端部34の中央部分は、略垂直である。
また、容器本体20や蓋体Mは、紙類を素材としてもよい。
20 容器本体
M 蓋体
1 底部
2 側壁部
2a 側壁角部
3 フランジ部
3a フランジ角部
31 フランジ傾斜面部
32 フランジ壁部
32a フランジ壁凹部
32b フランジ壁角部
33 フランジ延出部
34 フランジ先端部
Claims (2)
- 容器本体と、前記容器本体を密閉する蓋体と、を備える包装用容器であって、
前記容器本体は、内容物が載置される底部と、当該底部の外端縁全周から上方向に連続して設けられた側壁部と、当該側壁部の上端縁全周から外方向に連続して設けられたフランジ部とを備え、
前記フランジ部は、前記側壁部の上端縁から上方向に傾斜し周方向で均等の高さに設けられたフランジ傾斜面部と、当該フランジ傾斜面部の外端縁から下方向に垂下して設けられたフランジ壁部とを有し、
前記フランジ壁部は内側に凹んで設けられ、前記蓋体と嵌合するフランジ壁凹部を有し、
前記フランジ部が、
前記フランジ壁部の下端縁から外方向に延出するように設けられたフランジ延出部と、
フランジ延出部の外端縁から下方向に連続して設けられたフランジ先端部とをさらに有し、
前記フランジ延出部の外端縁の中央部分及び前記フランジ先端部の下端縁の中央部分が、平面視で直線状であり、
前記フランジ延出部の外端縁が、正面視でアーチ状であり、
前記フランジ延出部と前記フランジ先端部との成す角が、前記フランジ延出部の外端縁の中央部分に近いほど小さい
ことを特徴とする包装用容器。 - 前記フランジ壁部が、四隅にフランジ壁角部を有し、
前記フランジ壁凹部が、前記フランジ壁角部に設けられている
ことを特徴とする請求項1に記載の包装用容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018119588A JP7202086B2 (ja) | 2018-06-25 | 2018-06-25 | 包装用容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018119588A JP7202086B2 (ja) | 2018-06-25 | 2018-06-25 | 包装用容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020001705A JP2020001705A (ja) | 2020-01-09 |
JP7202086B2 true JP7202086B2 (ja) | 2023-01-11 |
Family
ID=69098426
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018119588A Active JP7202086B2 (ja) | 2018-06-25 | 2018-06-25 | 包装用容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7202086B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7442794B2 (ja) * | 2020-03-09 | 2024-03-05 | シーピー化成株式会社 | 包装用容器 |
JP7464261B2 (ja) * | 2020-04-03 | 2024-04-09 | シーピー化成株式会社 | 包装用容器 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001213420A (ja) | 2000-02-07 | 2001-08-07 | Giken Kasei Kk | 包装容器 |
JP2010001057A (ja) | 2008-06-20 | 2010-01-07 | Fp Corp | 包装用容器及び包装食品 |
JP2011011779A (ja) | 2009-06-30 | 2011-01-20 | Fp Corp | 包装用容器 |
JP2014201313A (ja) | 2013-04-01 | 2014-10-27 | 電気化学工業株式会社 | 包装用容器 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5913465U (ja) * | 1982-07-16 | 1984-01-27 | 国光オブラ−ト株式会社 | 包装容器 |
DE3817066A1 (de) * | 1988-05-19 | 1989-11-23 | Bentz & Sohn Melitta | Behaelter, z. b. gefrier- oder frischhaltedose |
-
2018
- 2018-06-25 JP JP2018119588A patent/JP7202086B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001213420A (ja) | 2000-02-07 | 2001-08-07 | Giken Kasei Kk | 包装容器 |
JP2010001057A (ja) | 2008-06-20 | 2010-01-07 | Fp Corp | 包装用容器及び包装食品 |
JP2011011779A (ja) | 2009-06-30 | 2011-01-20 | Fp Corp | 包装用容器 |
JP2014201313A (ja) | 2013-04-01 | 2014-10-27 | 電気化学工業株式会社 | 包装用容器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020001705A (ja) | 2020-01-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5767081B2 (ja) | 包装用容器の蓋体、及び、これを備えた包装用容器 | |
JP4953986B2 (ja) | 包装用容器、蓋、蓋付き包装用容器、および食品包装体 | |
JP7202086B2 (ja) | 包装用容器 | |
JP7011277B2 (ja) | 包装用容器の内外嵌合構造及びそれを備えた包装用容器 | |
JP5698275B2 (ja) | 蓋体と該蓋体を備えた包装用容器 | |
JP7013002B2 (ja) | 包装用容器 | |
JP2018167903A (ja) | 包装用容器 | |
JP2005008153A (ja) | 合成樹脂製壜体 | |
JP6892104B2 (ja) | 樹脂成形品 | |
JP6566998B2 (ja) | 包装用容器の蓋と包装用容器 | |
JP4895631B2 (ja) | 包装用容器 | |
JP2018167904A (ja) | 包装用容器の蓋体 | |
JP6703843B2 (ja) | ブリスター容器 | |
JP6966109B2 (ja) | 包装用容器 | |
JP6386515B2 (ja) | 包装用容器の蓋と包装用容器 | |
JP7579661B2 (ja) | 食品用の容器本体 | |
JP7321687B2 (ja) | 包装用容器 | |
JP7250328B2 (ja) | 包装用容器 | |
JP2020147363A (ja) | 包装用容器 | |
JP2020179862A (ja) | 包装用容器 | |
JP7292624B2 (ja) | 包装用容器の蓋体及び包装用容器 | |
JP6925677B1 (ja) | 包装用容器 | |
JP3070846U (ja) | 食品収納用容器 | |
JP2012030887A (ja) | 蓋体およびその蓋体を備えた包装用容器 | |
JP2023055404A (ja) | 包装用容器の蓋体、及び包装用容器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A80 | Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80 Effective date: 20180705 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210604 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220421 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220510 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220711 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220909 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221223 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7202086 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |