JP7126254B2 - 内容物噴射ユニット - Google Patents
内容物噴射ユニット Download PDFInfo
- Publication number
- JP7126254B2 JP7126254B2 JP2018187605A JP2018187605A JP7126254B2 JP 7126254 B2 JP7126254 B2 JP 7126254B2 JP 2018187605 A JP2018187605 A JP 2018187605A JP 2018187605 A JP2018187605 A JP 2018187605A JP 7126254 B2 JP7126254 B2 JP 7126254B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cap
- operating lever
- content
- injection unit
- contents
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
- Nozzles (AREA)
Description
まず、図1(a)~(f)を参照して、内容物噴射ユニット10の主な構成例について説明する。
以下、内容物噴射ユニット10の詳細な構成について図2~5を参照して説明する。
続いて、本実施形態の内容物噴射ユニット10の動作例を、各図を用いて説明する。なお図2は、図1(a)、(c)、(e)と同じ、操作レバー30が操作不能な状態を示している。図5は、図1(b)、(d)、(f)と同じ、操作レバー30が操作可能な状態を示している。図6は、レバー部30Aが押下された状態を示している。
内容物噴射ユニット10は、サイズや種類によらず、種々のバルブに取り付け可能である。ここで、内容物噴射ユニット10が備えられた噴射容器(エアゾール容器)20の全体構成について図2(a)、(c)を参照して補足する。
Claims (12)
- 内容物を収納する容器体の上部に備えられたバルブに装着されて、前記容器体の内容物を噴射する内容物噴射ユニットであって、
前記バルブの中心に備えられたステムの中心軸と軸方向が一致するように、下端が前記ステムに装着されている軸状部材と、
前記軸状部材に装着され、前記軸状部材を降下および/または傾斜させることにより前記ステムを降下および/または傾斜させて前記内容物を噴出させる操作レバーと、
中心軸が前記ステムの中心軸と一致するように前記バルブに対して回転可能に装着される、側面が円筒状のキャップとを有し、
前記キャップは、側面に設けられた開口と、当該キャップの回転に伴って前記操作レバーを前記キャップの径方向に変位させる機構とを備え、
前記キャップの前記機構は、前記キャップが所定の方向に回転した場合、前記操作レバーを前記キャップの径方向外側に向かって移動させることにより、前記操作レバーの端部を前記キャップの側面の前記開口から外部に突出させて操作可能な状態にする構造であることを特徴とする内容物噴射ユニット。 - 請求項1に記載の内容物噴射ユニットであって、前記キャップの前記機構は、前記キャップが前記所定の方向とは逆方向に回転した場合、前記操作レバーを前記キャップの径方向内側に向かって移動させ、前記操作レバーの端部を前記キャップの側面の前記開口から内部に収容することにより操作不能な状態とする構成であることを特徴とする内容物噴射ユニット。
- 請求項2に記載の内容物噴射ユニットであって、前記キャップの前記機構は、前記キャップの内壁に設けられたガイド面を含み、
前記ガイド面は、前記操作レバーの一部と接触して、前記キャップの回転に伴って前記操作レバーの一部を押し、前記操作レバーを前記径方向に移動させる形状であることを特徴とする内容物噴射ユニット。 - 請求項1に記載の内容物噴射ユニットであって、前記操作レバーは、前記端部であるレバー部と、前記レバー部を支持する支持部とを有し、
前記支持部には貫通孔が設けられ、前記軸状部材は、前記貫通孔を貫通するように配置されることを特徴とする内容物噴射ユニット。 - 請求項3に記載の内容物噴射ユニットであって、前記ガイド面は、前記操作レバーの前記一部と接触する部分と前記ステムの中心軸との距離が、前記キャップの回転角度に応じて異なる湾曲面であることを特徴とする内容物噴射ユニット。
- 請求項5に記載の内容物噴射ユニットであって、前記湾曲面は、第1の湾曲面と第2の湾曲面とを含み、前記第1の湾曲面は、前記キャップが前記所定の方向に回転する際に前記操作レバーの第1の突起と接触して、前記操作レバーを前記径方向外側に押し出す形状であり、前記第2の湾曲面は、前記キャップが前記所定の方向と逆方向に回転する際に前記操作レバーの第2の突起と接触して、前記操作レバーを前記径方向内側に押し戻す形状であることを特徴とする内容物噴射ユニット。
- 請求項1に記載の内容物噴射ユニットであって、前記キャップは、前記円筒状の側面の上部に搭載された円板を有し、
前記円板の下面の中心には、前記軸状部材の上端が挿入される凹部が備えられ、
前記軸状部材は、前記ステムから噴出された前記内容物を前記円板の前記凹部まで導く貫通孔を軸方向に沿って備え、
前記円板は、側面に前記内容物を噴出する噴出口を、内部に前記凹部から前記噴出口まで前記内容物を導く流路を、それぞれ備えることを特徴とする内容物噴出ユニット。 - 請求項7に記載の内容物噴射ユニットであって、前記噴出口は、前記操作レバーの端部が前記キャップの前記開口から突出する位置の上部に設けられていることを特徴とする内容物噴出ユニット。
- 請求項2に記載の内容物噴射ユニットであって、前記操作レバーの前記端部は、前記キャップの側面を延長した形状の外周面を有し、当該外周面は、前記操作可能な状態では前記開口から外部に突出し、前記操作不能な状態では、前記開口内で前記キャップの側面を延長した位置に配置されることを特徴とする内容物噴出ユニット。
- 請求項1に記載の内容物噴射ユニットであって、前記バルブに装着される台座をさらに有し、前記キャップは、前記台座に対して回転可能に装着され、
前記台座には、前記操作レバーの端部が位置する領域以外の前記開口の領域を、前記キャップの側面よりも内側で覆う壁面が備えられていることを特徴とする内容物噴出ユニット。 - 請求項4に記載の内容物噴射ユニットであって、前記軸状部材は、前記支持部の前記貫通孔よりも前記ステム側に突起を有し、前記支持部は、前記突起により支持され、
前記レバー部が操作された場合、前記支持部が前記突起で支持されている部分を支点に傾斜して前記軸状部材を押し下げることを特徴とする内容物噴射ユニット。 - 請求項11に記載の内容物噴射ユニットであって、前記支持部の前記貫通孔の前記キャップの径方向のサイズは、前記操作レバーの前記径方向の移動量よりも大きいことを特徴とする内容物噴射ユニット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018187605A JP7126254B2 (ja) | 2018-10-02 | 2018-10-02 | 内容物噴射ユニット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018187605A JP7126254B2 (ja) | 2018-10-02 | 2018-10-02 | 内容物噴射ユニット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020055599A JP2020055599A (ja) | 2020-04-09 |
JP7126254B2 true JP7126254B2 (ja) | 2022-08-26 |
Family
ID=70106287
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018187605A Active JP7126254B2 (ja) | 2018-10-02 | 2018-10-02 | 内容物噴射ユニット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7126254B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7423163B2 (ja) * | 2020-06-30 | 2024-01-29 | 株式会社吉野工業所 | 噴出容器 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001180772A (ja) | 1999-12-27 | 2001-07-03 | Toyo Aerosol Ind Co Ltd | エアゾール容器のバルブ開閉機構 |
CN1771172A (zh) | 2003-04-09 | 2006-05-10 | 雷克斯姆分配系统股份公司 | 喷雾器按钮 |
JP2016011139A (ja) | 2014-06-30 | 2016-01-21 | 株式会社三谷バルブ | 内容物放出製品用カバー機構ならびにこの内容物放出製品用カバー機構を備えたエアゾール式製品およびポンプ式製品 |
JP2017124834A (ja) | 2016-01-12 | 2017-07-20 | 株式会社三谷バルブ | 直線スライド操作式の内容物放出機構ならびにこの内容物放出機構を備えたエアゾール式製品およびポンプ式製品 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01132262U (ja) * | 1988-03-04 | 1989-09-07 | ||
US5027982A (en) * | 1990-03-29 | 1991-07-02 | S. C. Johnson & Son, Inc. | Aerosol actuator and overcap assembly |
-
2018
- 2018-10-02 JP JP2018187605A patent/JP7126254B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001180772A (ja) | 1999-12-27 | 2001-07-03 | Toyo Aerosol Ind Co Ltd | エアゾール容器のバルブ開閉機構 |
CN1771172A (zh) | 2003-04-09 | 2006-05-10 | 雷克斯姆分配系统股份公司 | 喷雾器按钮 |
JP2016011139A (ja) | 2014-06-30 | 2016-01-21 | 株式会社三谷バルブ | 内容物放出製品用カバー機構ならびにこの内容物放出製品用カバー機構を備えたエアゾール式製品およびポンプ式製品 |
JP2017124834A (ja) | 2016-01-12 | 2017-07-20 | 株式会社三谷バルブ | 直線スライド操作式の内容物放出機構ならびにこの内容物放出機構を備えたエアゾール式製品およびポンプ式製品 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020055599A (ja) | 2020-04-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7204393B2 (en) | Spray actuating mechanism for a dispensing canister | |
CN112770987B (zh) | 触发器盖帽组件 | |
US20070051754A1 (en) | Button actuated mechanism for a dispensing canister | |
CN109071096A (zh) | 盖帽组件 | |
JP2008174280A (ja) | エアゾール噴射器のトリガー式ヘッドキャップ | |
JP7126254B2 (ja) | 内容物噴射ユニット | |
JP7266898B2 (ja) | 定量噴射ユニット | |
JP2012062090A (ja) | スプレー容器のノズル安全装置 | |
JP7194966B2 (ja) | 噴射ユニット、および、噴射容器 | |
JP7362472B2 (ja) | 噴射ユニット及びこれを備えたエアゾール製品 | |
JP7446812B2 (ja) | 噴射ユニット及びこれを備えたエアゾール製品 | |
JP6998592B2 (ja) | 内容物吐出機構および吐出容器 | |
JP4417097B2 (ja) | エアゾール噴射装置 | |
JP4156344B2 (ja) | 噴出容器 | |
JP5221028B2 (ja) | スプレー装置 | |
JP2020196524A (ja) | エアゾール容器用の噴射部材 | |
JP7307496B2 (ja) | 内容物噴射ユニット | |
JP5827493B2 (ja) | 倒立用エアゾール製品 | |
JP2019043594A (ja) | 吐出容器 | |
JP2004050130A (ja) | 噴出器用ロック機構、および噴出器 | |
JP2022077217A (ja) | 吐出具 | |
JP2004122104A (ja) | エアゾール製品 | |
JP5221029B2 (ja) | スプレー装置 | |
JP2005034709A (ja) | エアゾール容器の噴射ロック機構 | |
KR200231917Y1 (ko) | 에어로졸 용기용 분무캡의 버튼 잠금/해제 구조 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210713 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220721 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220726 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220808 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7126254 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |